【DMM.R18】千年戦争アイギス6331年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス6330年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1470634726/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています ver35使うとよいです
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20160804.jpg >>1乙
焼肉食い放題でウィンナー持ってくる奴はどうなのか >>1乙
花基地は花スレには書き込まず、アイギススレに集中して書き込む基地外
おぼえておいて! >>1 乙
お花なんかあったんかい?昨日大絶賛だったじゃん お花運営ってこんなクソだったっけ
ちょっとでも2chにバグや障害情報挙がったら即対応してた気がしたんだが >>12
ちなみに前、他所でアイギスの話題出しまくってたやつも必死チェッカーかけたら
アイギススレには書き込んでなかったりして面白かったぞ >>1乙
アリシアをスキル覚醒させようとしているのだけど
どうしても確認画面で手が止まってしまう
WT,CTが変わりすぎ
一度スキル覚醒させたら切り替えは支払いなしでやらせろや じゃぶじゃぶってもともと花じゃなかったっけ
元々クソだったのがじゃぶじゃぶ流出して猫かぶった流れちゃうん? 必死とか出されるとDMMクソゲマイスターがバレる王子も居るんじゃないか >>22
メンテ後日にちを跨ぐまでログインできなかった時とか普通にあったじゃん アーバレストよりミルノスキル覚醒のが射程も効果時間も長くて再動は同じで、攻撃力はやや高いものの速度が全然違うので、DPSはミルノが圧勝してると気付いて、俺のヴィクトリアさんが凄く愛おしくなってきました
まあスキル覚醒してないですけどね >>1乙
大変申し訳ありません、うちのミレイユまだスキル名槍ロンのままでした いちおつお花無限のローディングで庭園回収を諦めなきゃいかんレベルに >>22
射幸心を煽ってじゃぶじゃぶ課金したくなるような対応 >>22
メンテ後にメインミッション追加された時とか報酬がたくさん来てる時は重くなって入れなくなることが時々あった エラー堕ちしなくなった・・・と思ったらそんな事なかったぜ
もうメンテ終わって2時間なるんだがうんこ? >>33
正直それだけなら褒める部分しかないんだよなぁ >>1おつ
>>26
他に普通のボスは受けられるアーマーとかの壁が居るならスキル覚醒あるのみ
オーク勇者とかですら50秒抱えつつ35回殴れるのような代わりになるユニは中々居ない >>38
まあ商売する側からしたら当然のことだしな、それで金稼いで飯食ってるわけだし
アイギスにも秘書機能やお庭機能頼むよ〜うんこ 早くイベ回してスぺチケ欲しいのに
アイギスは日付変わるまでやる事ないのに >>1乙
花コラボとかしたらどうなるんだろうなここ ビフロンス15 7人
スー アイシャ リオン 麻宮 エリザベ
マーニー サーリア
やったねスーさん! 下半身と夕飯とアニメと政治の総合相談スレだと思ってる
アニメの話題はわからんけど アイギスもinできなくなるぐらい大盛況のイベやろうぜハエ退治+褐色うね毛掘りじゃなくてさ>>1乙 >>48
無駄にプライド高いうんこが今のお花とコラボする訳が無い >>48
ハナ騎士という一発ネタのためにハナがコラボ要員にされてinoshishiだけが喜ぶパターン マーガリンの危険性についてとかは別にどーでもいいな
明日死ぬんじゃなきゃ別にいいいよって感じ マーガリンのトランス脂肪酸にはうるさいのに
なんでサラダ油のトランス脂肪酸は大目に見られているのか謎 最近のバターは高すぎるっす
チーズとバターをもっと安くしてくれ邪神 >>56
無駄にプライドの高い神姫とコラボする可能性が…? 札幌一番塩ラーメンにマーガリンい入れたら旨いのは常識だけど
チキンラーメン少しいれても旨いで >>38
うんこに足りない部分だよな
不便強いて割らせるんじゃなくて自ら割りたくなるようなアプデしてくれんかのぅ ていうかお花ってまた新機能追加でもあったの?
アイギスはUI改善の一つどころか最近スキル覚醒すらしぶってきたぞ >>63
マーガリンをアナルに出し入れすると明日は死なないけどたいへん危険だからやめた方がいいんだぞ ロンゴミニアドだったのかロンドミニゴアって読んでた チキンラーメンの「たまにはチキンラーメンもいいかな」からの「やっぱやめときゃよかった…」までの速さは異常 >>62
ダリアさん同士の入れ替えで良いんじゃないかな 適当に投入するならマーガリン最強
バターは適当に使うと臭いねん butterのほうがbetterってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww お花を見習ってじゃぶじゃぶ課金したくなるようなガチャ確率0.5%の黒の上追加しろ バター関税ゆるくして日本で安く買えるようにしてくれよ
いくらなんでも高杉だろ >>83
昔は動物性の油のバターより植物性の油のマーガリンのが健康に良いって言われていたが、トランスなんとかとかいう身体に悪いものがマーガリンにいっぱい入ってることが分かり、みんなで手の平返しした ロンギヌスって書くとベタ過ぎるからロンゴンゴンゴって言い直した感が酷い 帰宅した(*´ω`*)
今までアマゾン安いと思ってたけど裏でセッコイ工作してたんだな トランス脂肪酸とかどうでもいいけどただ単にマーガリン不味いから嫌い >>76
ダーク名井とは60あるわ、
ユニコーンナイトやめてほんとルンフェオーブ麦価話題になるけど馬玉も大概だと思うのよ 1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」 バターでもマーガリンでもトーストがカリカリならどっちでもええ >>67
酪農業界曰く、バターとかの乳製品が流通の過程でどこかに消えてしかも流れは負えないらしいですよ
実際にそんなことあったら横流しか大規模盗難必死で大問題なのになぜか警察とかに捜査は依頼しない模様
牛乳作りすぎてドバドバ捨ててるくらいだけど、作りまくって値段下がったら商売ならないから大変だと思う(小並感)
でも最近調子のりすぎィ! >>86
アイギスお花両方いるのはキキョウダリアアネモネくらいだっけか 最近気付いたんだけどエステルを中心とした魔法メインの構成より物理メインの面子でゴリ押した方が強くね?
ってか魔法メインのユニットでパッとしたキャラがあまり居ない気がする 加熱調理にマーガリン使うとゲロマズだよね
あれなんでだろ ユニコーンナイトオーブも何故か枯渇してた
クリッサの虐殺が始まる ビフロンス10まであっさりおわったけど
11以降ってまた虹だけだよね? >>109
魔法にリオンみたいな超火力ユニットがいないからな マーリガンっていたよね?と思って検索したらドラゴンボールだったでござる >>110
マーーガリンには香料が入ってるからマーガリン臭くなるからかな >>108
キキョウも居るのか
向こうのアネモネさん欲しいわ >>109
魔法は防御無視だから硬い強敵に強い!っていうのがコンセプトだったはずだからね
なお その割にクリスマスシーズンは毎年バター足りなくなってるな >>116
キシリア様に届けてくれよ、あの壺はいい壺だ デシウス大討伐の時に物理そんな使わんかったし時がくればまた魔法時代よ マーガリンで思いだしたけど
マーガレットとかいうビッチガがガチャから出たんだが
こいつどうなん?
他にボウライダーはサラサとかいうゴミしかいないんだけど >>99
ロンゴとロンギはまったく別と違うか?まぁアーサーオーレジェンドはちゃんと読んだ事無いし聖杯クエストとか有るからロンギヌスの槍取りに行ってるのかもわからんが
ロンギヌスノ槍ってキリストさんの血浴びただけでただの槍だべ もう魔法防御もアルテリオス計算式にすればいいんじゃねーの 牛乳は加工しないで牛乳のまま売るのが一番儲かるらしいな
だから日本ではチーズが発展しないし高いバターも少ない >>109
神ゲーの名言にレベルを上げて物理で殴ればいいって有難い言葉がある
アイギスはあれに並べてる神ゲー >>124
ぶっちゃけロンギヌスさんが持ってた槍ってだけだからな マキナ覚醒させたけど使うことなさそう
防御半減ってイマイチだわ
第二覚醒でロボに乗るでもしないとダメだな 次のアガレスは防御10倍バフで物理全殺しくらいやるだろ、多分 >>106
マーガリン醤油御飯シネーの?俺はしない 俺も物理ゴリ押しでなんでもいけるやんと思ってた時期があったが
ミランダ神で大苦戦した記憶があるからもう騙されないぞ チーズは日本独自に発展してる感じ
裂けるチーズとろけるチーズとか海外になさそう そういえば昔、バタークリームのケーキよく売ってたけど最近見かけないな
久しぶりに食べたいんだが 魔法攻撃自体が強い(と思ってる)からあえて性能は抑え目にしてる、敵に魔耐もバンバンつけてる
そんなアイギス そのうち雑魚敵にいたるまで防御3000以上の魔神級だしてくるから震えて待て >>136
断言する、今週は絶対にない
>>1の処女賭けてもいい >>110
バターと違ってメイラード反応が起こらないからでは。
マーガリンを加熱しても、香ばしさが出ないよね。 >>110
(日本乳業協会)
<原料>
バター : 牛乳の脂肪分
マーガリン : 植物性の脂肪(コーン油、大豆油、パーム油、なたね油など) + 乳や乳製品、ビタミンA、乳化剤、着色料 貫通攻撃持ちが量産されだした時点で魔法攻撃は終わってん >>126
それも日本の場合らしいぞ
イタリヤだとチーズは家買うときの担保に出来るぐらいの資産らしい、もちろんあのでかいやつだが 今日はお花やめとくか・・・
他のデイリー回収しないと >>145
昔は銀行に預けてたくらいだからな
あと敵国が攻めてくると地面にチーズ隠す地域もあったとかなんとか 魔法には団長みたいなユニットが足りない
硬くて火力高くて遠距離飛ばして多ブロなやつ クリープよりブライトの方が乳臭くないみたいなものか それより枠だよ枠。第一兵舎の枠を拡げてくれ
1キャラずつ持っていたい派だと圧迫して敵わん よく動物油は良くない植物油が良いって言うくせに
バターとマーガリンに関しては真逆のこと言うんだよね 魔法で団長並の倍率で遠距離飛ばせるユニット出たら流石に強過ぎる気がする 第一兵舎広くしてフィルター機能早くくれ
プルダウンで レジェチケで被ったリオンちゃんとスプラちゃん交換して欲しい >>158
システムおじ「プルダウンって何やろ?ようわからん言葉使わんといて」 耐久足りないだけで攻撃面ならシビラと団長あんまり変わらんような BORUTOのサスケってなんかスネイプ先生みたいだな シビラが2.5倍倍率になったら流石にヤバくね?
まぁ耐久は足りないだろうけどさ シビラはもう遠距離あるから十分救済されてる
それよりもう一方のすぐ死んじゃう黒プリンセスを救済しろうんこ 逆に物理は高倍率つけるべきじゃなかった
どいつもこいつも3倍3倍で簡単に防御ぶちやぶりやがって >>34
王子、1.5倍は木曜のメンテまでですよ? >>156
どっちもとりすぎはダメってだけなんだけどな
あと植物油は加熱すると劣化したり毒物出すのも多いし、酸化しやすいってのもある
んで日本だとテレビを中心に謎のサラダ油でてんぷら推しした結果なのも影響してんじゃない(適当) 明日は俺とミレイユおばの結婚式のお知らせがツイートされるよ >>169
あの手の続編ものってたいてい前作主人公が救った世界ぶち壊す必要があるからすでにげんなりだわ
始まりの時の雰囲気からしてほぼ確定だし >>172
種族バフも盛りまくれるし、
スキル性能もオンリーワンだから(棒) 数少ない手持ちガチャ黒(4人)の中で狙って無いのに出たプリンセス二人持ってる俺を救済してくれ… お盆休みを取るなら今週重い仕事は絶対やらない
牧場だったりして 酪農含め農業甘えすぎ
食料自給率0%にしてもええんやぞ
それが嫌なら安くしろ 闘神しんでユバも特攻でしんでギャングは死産
DMMの夏ってほんと毎年死体だらけになるよな 二次覚醒は他に何がいるか知らんがやっぱり金はいるよな? >>184
40年後くらいにお前だけ年取ったまま老い死んで
ミレイユが「この人もだめだった…」とかいいながら去っていきそう 売れてるゲームをコピーすればいいのになんですぐ死ぬってわかりきってるゲームを作るんだろ >>190
あいつら戦争になった時自給率低くていいんすか?を盾にずっと商売できるからへーきへーき >>191
やってて全然面白くないのに何でこれで行こうと思ったのかが不思議だわ 食料自給率0%にして喜ぶのは韓国・中国や他海外勢だけなんだよなぁ・・・
食料供給100%握られていいようにされまくっちゃうから守らざるをえないんだけど
それにあぐらかいて調子乗りすぎ感は否めない >>156
マーガリンはプラスチックだから危険!
単なる誤訳だったって言うね
バターとマーガリンと蟻の画像も単に美味しい方(バター)に群がっているっていうだけ >>199
企業として仕事与えるには何かしら企画して行動する必要があるから仕方ない
ただ普通はやるなら金と計画たてて売れるものを考えるんだけど
日本だとこういう最初から爆死で金の無駄になるとわかりきってるものを作ることが多すぎ(製造並感) 野菜工場が軌道に乗れば土地の問題も気候の問題も、台風被害すら怖くなくなるんだがなぁ ユバとかイロモノゲーでいけそうだったのにな
なぜ自ら自殺するんだろ…4倍特攻報酬て… >>202
なんだマーガリン=プラスチックって誤訳だったのか
一時期気にしてたけど、
マーガリン避けたらあれもこれもダメになって途中から気にせず食ってたわw うるせえ!
12日休みじゃねえから結局回せねぇんだよ! お城ってアイギスの不満点いろいろ改善したコピーなのに
最近どんどんランキング堕ちてるんだよな はよ ランス10つくって?
あとアリスソフトがソシャゲ作ってるっていってたけどどうなったんだろう
応援したいから金なら落とすんだが >>204
人間がやさいみたいに植えられてあっ・・・あっ・・・からだのかんかくがなくなっていく・・・
とか言ってんの? バターなんかを安くしても消費量変わらんだろうから絶対上げんだろ >>136
少なくともアガレス終わってからだろ9月最後のアプデで第二覚醒したら早い方ぐらいの気持ちで待て 1週間遅れだけど一般二周年記念ハッピー配っていいぞうんこ そういやエルフとかドワーフって全然見かけなくなりましたね アイスは大帝国出たとき本気でもうココ駄目だわ・・って思った
何が怖いってあれでストップ指示誰もだなさなかったのがすげぇ もしかしてコーヒーに入れるクリーム系も体に悪いとかいうのもネタなのかね
クリームじゃなくて油を飲んでるようなもんだとかなんとか 鎧極放置のローパー処理用にヒエンさん使ってみたけど
・クルルの射程内に置く→微妙に射程が足りないせいで殺しきれない
・射程外に置く→毒で死ぬ
だから忍者の攻撃とHPと上方修正はよ >>211
最近の丸呑みブームだと、バイオベースすらエロネタになりそうで怖い >>190
うち米農家やが年収100万きるんやで...
これ以上安くしたら赤字待ったなしや >>218
そもそもクリーム自体が油脂だし
そりゃ油飲んでるようなもんだろ 第二覚醒はまだいいけど
UIはよかえてくれ
つか1.5倍で快適に割らせて欲しかった・・・かった・・・ ごち娘はオークマストダイぽいゲームかと思ったらゲームじゃなかった >>191
闘神とか数億かけて作ったけど、大爆死してアホ社長が失踪したあと会社倒産という、ゴミ版がもとになってる見えてる地雷なのにな >>209
キャラクターどれ育てようがあんま差がないから固定なんだもの >>217
ストップ指示だして作り直したんたあれなんや 鎧極放置はあにゃーイーリススピカでやってたな
今はスピカ部分がマーガレットさんになってしまったが >>232
確かにマップによって編成変えるってこと殆どないわ >>226
トリコかな?
むさいおっさんが飛び出てきたけど >>207
plastic=可塑なんちゃらって意味なのに、プラスチックだって勘違いしてるのよ
可塑なんちゃらはググれ、説明すゆのがめんどい 城最初からこの出来だったらアイギスマジでやばかった気がする >>230
そういや御影ってまだ見つかってないんか
おんなじように失踪した岡ちゃんはモンストで華麗に復活したというのに フーリちゃん毒無効手に入れて曜日極とかだとかなり活躍しそう
神だと火力足りなそうで使ってないけど ゼノギアスは緑ゴリラの子分のハムスター商人がバケモノになるシーンがダントツでエグいよな >>187
それだけあっても普通の黒未満なんだなあ…
オンリーワンとか魔法一個で無意味だし
最下層は伊達じゃない お城はUI以外アイギスの改悪にしか見えない
そのUIも使い勝手がちょっとおかしい おしっこ漏れそうだけど
トイレ行くかオムツ履くか迷う 忍者は再調整して貰わないと忍者の可能性がある鬼姫が使えないではないか >>235
なるほどその手があったか
でもヒエンさんのほうが軽いからなんとかこっちを使いたいもんだが >>249
そのまま漏らす
飲む
まだまだ選択肢はあるじゃろ 鬼姫は正直イナリとかみたく個別枠だろさしずめ妖怪とかじゃね 基本的にロリコンじゃ無いけどゼノギはマリアが好き
と言うかセプツェンが好きすぎる 織部ククルヒエン殿は昔の最小コスト編成だった記憶
今は55銀でもいけるんやね 単純にアイギスコピーにしないで
従来のTD寄りのゲームにしたのは良いと思うけどなあ
ただアイギスの単純TDに慣れてた層からは不評だった気がする ライラパトラでセコくお金かせぎ
トトノ商会はそうやって成り立ってるの ランス10はじっくりでいいだろ、鬼畜王みたいに双子エッチが納期で雑な作りになってほしくない 俺もロリコンじゃないけどマリアちゃんクンカクンカしたい 大悪司→名作
大番長→何か格ゲーになってる扇奈とクナー可愛い
大帝国→うーん、この ワッチョイ自体は便利だけど特殊ワッチョイの日が多過ぎじゃなかろうか
こういうのはあっても年2〜3回程度で良いだろうに ガチャ黒でソフィー出たんだけど今の環境だとどんな感じで使えますか? アプデ後大帝国はシナリオと進軍ルートの自由度のなさ以外は面白かった >>271
大帝国はもっと宇宙戦争ぽくやれなかったのがなぁ
コレジャナイ感すごかった >>276
欠点はあるけど基本的にどこでも大活躍じゃよ >>252
いつの間にかヒエンサンのコストが9になっててフイタ 肉の日とかいうわけわからん時にも変えるから月1回は間違いなくある特殊ワッチョイ >>271
番長の格ゲは同人製作じゃなかったか?
1は普通に出来もよくて面白かったけど2は糞バグ出した挙句修正もセズに逃亡しやがったんだよな・・・ 農業は農協が悪者にされがちだけれど、弱小農家はそれこそ農協がなければ立ちいかないからねぇ お城はなんだろなんか飽きるわ
編成固定されてつまらんかも >>276
ニート時間あるけどスキル中はかなり強い 広告おじもエアプだけど、大してエロくないものをやたらエロく見せる技術に関してはかなりの優秀さだと思うよ >>287
俺も飽きてやめたけど
委任できるようになって適当にやってるw そういやアイギス様描いてるイラストレーターって誰なん?
あの乳の感じすげぇ好きなんだわ >>289
アイギスの一枚絵を必死に動かしてる広告おじを見ると涙が出てくる お城今キャンペーンで曜日ドロが一個増えてるけど
普通に委任まわしてるわ、めんどくさい 広告でナナリー揺れてたな
アイギスもついにアニメーション実装したか 正直アリスのシミュゲーはターン数に追われる感じが多いよね
速攻こそが神戦法、つまずいたらその分辛くなる。って感じが凄い
例外も無くはないけど、基本最速で進行しないとどんどん辛くなるからしんどい
まあ慣れてきたら面白いんだけどね >>293
うんこ「11月にはかぼちゃの敵出してやってるだろ?」 GRで女どもがホモの楽園に襲い掛かったりハロウィン時期にカボチャ敵が出てたり正月GRじゃリュリュやおばサンタが出るだろ 神ゲーやてっぺんでも思ったけどあの変な動きするAEアニメのどこがいいのか全然わからん
動かないほうがマシでは 城はまだベリンダマリベくらいのアイギスって感じだしマップや職に関しては先があるだろうが
キャラゲー要素も強いのに鉄銅ポジション大量にキャラ押し込んでるのが頂けない 今巨兵やったが確かに転送の10倍簡単だった・・・が☆3やるのだと相当ヤバイなここ・・・。
とはいえこれで魔法都市から脱出だ! >>304
動くのがいいって人もいるからそこは何とも言えん
差分すらないクソゲーもあるし リークするわ
今週はIOS一周年記念
プラチナラッシュが来る
ガシャは新ブラックくぐつ使い 牧場極級は50%とか昔からやってる王子達はよくやってたな……全くドロップしないわ神級追加はよ トトノ商会 短期アルバイト募集 時給20万GOLD〜最大100万GOLD
明るく元気で健康な方大歓迎!! >>301
魔王差し置いて世界滅ぼしに来たビフと上司のドラコリッチとくに会話も無く死んだけど
あのロリコン今後どうするんだろうな エロソシャゲのエロシーンがヌルヌル動くという謳い文句はハズレしかない
ヌルヌル動くのは戦闘シーン頑張ってくれればいいのよマジで >>304
AEアニメ拒否派は未だにおおいけどぎこちなくてもセクース中のピストンによる乳の動きはエロシーンにおいて最重要だからな >>306
研究塔の☆2は鉄ゴとミスゴスルーしてもいいというヌルゲーだからな
その分☆3はミスゴを処理しないといけなくなるからユニットパワーが必要になる お城は初期のアイギスと艦これ足して4で割ったような印象が致命的だった 研究塔の巨兵とかいう拠点1箇所守りながらメイドゴレ2体倒すだけのマップ
魔法陣は拠点2箇所守りつつ、手斧が遠距離攻撃してくる中、メイドゴレ3体倒すマップ
確実に上の方が簡単だよな そういや何なんだろと思ってたがエアキャップが発明された日とかなの?今日は レベル10のビフロンスの一撃にコネコネが耐えられないんだけど
バフかけまくって耐えるのがセオリーなの? 鎧極をモーティマとテルマでGGしてるんだけど、ローパーだけ処理できない
比較的楽に手に入る遠距離でローパー処理できるGGキャラって何がおすすめ?
でアフィ お城はレベリング無理ですぐやめてたけど委任来てたからやってる
石山ちゃんで忍とフランケン無双オモロー ソシャゲじゃコスト(時間)が限られるし仕方ないのかも
エロゲだと絶対尊守とか毎回やってる
上手いと思ったのは少女万華鏡の3、人間デブリとかかなり力入ってると思う とりあえずキリが良いから夜勤いくか・・・。
帰ったらストーリーミッション最優先に進めよう・・・。 お城は委任きてからちょくちょくやるようになったな
流石に委任なしはもう無理だわ >>326
骨を離れた所に置いて避雷針にしてとことこ歩いてる間に倒せばいいじゃろ いつもの「またナナリー殿が死んでおられるぞ!」
おれら「はいはいナナ死ナナ死」 わたし以外の女の子とエッチする悪いおちんちんはこれ?(プチプチ) >>326
シンシアは耐える
遠距離たったの1500だからバフ役のウズメでもヒーラー届く位置において
避雷針させとけばいいよ ナナリーは寝室3がtinpkだったので生存した
だが欲を言えばせっかく寝室2で淫乱化してたんだからもっと堕ちたシチュが良かったと思うわ・・ 御城は改築待ちとレベル上げでわりと楽しんでる
計略無しは弱いと思っていた時期が俺にもありました 計略なしのが展開早いしね
むしろいらん計略付きの子はかわいそう ボス受け止めるのはLV10よりLV9のほうがつらいはずでは・・・
LV9はどうやって抜けたんだ お城の意味不明アビ
撤退時コスト還元25%アップ(最大まで巨大化したとき) むしろ計略いらないゲーだからなあ
レベルを上げて物理で殴るだけという >>332
>>333
新参だからモレ子持ってないんだよなぁ……
次並んだら攫ってみるわ 城は復帰して1週間後にポケモンきたからやめたわ
ポケモンもう飽きたし復帰しようかな お城はログイン直後の拠点のBGMがほんと好き
でも戦闘BGM一個しかないのはちょっと アイギスで覚醒アビがコストダウンみたいなもんね計略なし
再生前ほとんどやってなくて引き継ぎキャラが七尾城しかおらんかったけどそのまま使ってる とりあえず、ビフも区切りついたし・・・ソドマスでも覚醒させるか >>365
最大巨大化までのコストだとアイギスのコストダウンアビより馬鹿にならんよ お城はユニットの種類少なすぎでほとんど差別化できてないし単調すぎてダメ
ブロック無いからブロ数とか差込とか一切無いしな 気泡緩衝材という単語を知ってる王子はどれだけいるのか レベル10なら第二形態ビフさんが魔法近接4000だしカンストS覚醒のこねこねなら余裕やろ 計略許されるのはコスト持ちだけですし
しかもその計略も最近要らないし そういや大砲はつよくなりましたか?
五稜郭と今村信貴引いたんだよ >>374
近接モードはヒーラーより攻撃早いから2発目で落ちるんじゃないか アイギスの話失礼します
かんぱに星5社員のレベル90以降のクラスチェンジ素材を集めるのに
どこか効率のいいところがあるのでしょうか?
集められる気がしません 城のコスト周りは絶妙な調整されてると思うんだ
アイギスだと全員出したら垂れ流すだけだし >>371
ブロは一応最大化で存在するし
差込というか配置の差し替えで攻略する醍醐味は存在してるんだけどな
問題はまだ育成期間想定なのと職の差別化や計略のバランス調整がいい加減で
レベルを上げてステでぶん殴るだけでOKなゲームになってる点 ブロックは使えるんじゃないかと思って一応萩城育ててるけど
足止め計略一度も使ったことないというw お城はエンドコンテンツ追加されたらもうちょっと盛り上がりそう お城っていまんとこマゾいとか言われるアイギスの十倍くらいまぞい上に限凸あるけどそれでいいんだろうか クラスのコストがダントツで重い
最大化した時のスキルがほぼ全画面防御100たいう地味さ
だがそれ以前にそもそも最大化が間に合わない
砲術の攻撃速度なのにそこらの海賊にすら負けてる火力
最 高 レ ア 五稜郭 そろそろ、第二覚醒の情報欲しいような。
絆聖霊が覚醒素材になるかもって思って迂闊に使うことできないわ。
絶対、課金させるための罠を張ってるべ。
クラス特性
・絆の聖霊 合成専用のユニットです。
・時の聖霊 合成専用のユニットです。 みんなお城けっこうやってるんだな
よくあのグダグダの果てに新生するまで見捨てなかったもんだ・・・ >>398
流石にないだろうと思うがアイギスならやりかねんと思わせる お城はボイスついてるから一応キャラゲとしては優秀やで >>399
一応引き継ぎあったからな
あれなかったらやってなかった >>398
時聖霊は課金どうこうでどうにかなる存在じゃないんですが… アンナァ!が夏服脱ぐまでが夏という認識でよろしいか >>393
アイギスで言う田園時代だからなあ、委任あるだけマシというか
限凸仕様はソシャゲとしてみたら普通というかアイギスがその辺ガバガバというか 今思ったらマップつまらん+アイギスで不満感じてるとこ改善したら金払うとこねーやん 一応ただで手に入るルートは用意してるし、絆聖霊素材の可能性は否定できん なあ質問なんだけどイーリスちゃんってカミラさんのこと何て呼んでたっけ?
普通に姉様か姉さんだったっけ?
お姉ちゃんだったっけ? 五稜郭と大坂本当に酷い
そしてあれ限凸のせいで絶対イベユニ4凸>ガチャ限になるわ >>404
クラス特性が合成専用ユニットって書いてあるのに「アーニャ」で使っただろ。
課金云々は、絆の方よ。 >>412
田園時代というとうもろこしの粒を一つ一つ毟って食べる不毛なゲーム画ですね ガチャ金とイベ白だと僅差でガチャ金だって聞いたけど
クルルって育ったピピン居たら入れ替える意味ないよね・・・?
プレガチャなんて引くんじゃなかったなぁ・・・ダブリ以外で目新しいのクルルだけだった 今はなんか普通のガチャゲー風になっちゃって
実は転生する前のお城の方が好きでしたって人俺以外にもいると思う ぶっちゃけ曜日くらいはみんなマクロで回してるでしょ
極なら3〜4人置けば終わるし 城は改築の仕様だけは完全にミスったなって思う
これだけは全く擁護できん 大討伐も500なり1000いったら委任可でいいだろ。目標ないし そろそろアルケミを育てようと思うんだけどシャルルとコリンだったらどっちが良いんじゃろ >>282
>>288
スキル覚醒クロエもいるけどソフィーもスキル覚醒のほうが良いですかね?攻撃力2000越え出せるユニは覚醒王子かDPS的にナナリオンくらいです。。 駿府と多賀の改築無計略コンビが馬鹿にならん
この二人最大化すれば近接巨大化0でもたいがいなんとでもなる >>419
クルルとppnならppnでいい
ただしハンティングタイムはいらない 引継ぎしたからかもしれんけど御城がアイギスよりまぞいはないな 城はガチャゲー化&引継ぎ優遇で思いっきり新規切り捨てたのが痛かったろうな >>427
スキル覚醒するまでやるならシャルルじゃね? 悲報 お花緊急メンテ
運営からのお知らせ 21時50分から緊急メンテナンスを行います でも委任ってできるようになったころにはあんまり使わなくなってたよな気もする
基本曜日ミッションくらいしかやらないし
銀ユニCC用の鉄素材集めたいときくらい >>428
ソフィー使うならスキル覚醒前提
スキル覚醒ソフィーなら魔神15でも安心して戦える数少ない前衛になる >>419
クルルのが強いけど育ってるならppnでいいんじゃねえの >>428
ソフィーの殲滅力も魅力だけど魔耐が相当ヤバイからさらに避雷針はかどるぞ >>421
そりゃあ前のがいくらダメだったとしても
一回世に出してダメだったものを作りなおして死ぬ程よくなる事はあんまないだろ
及第点に持ってくのが精一杯じゃないか普通
あと開発のモチベも大事だと思うしな… >>428
スキル覚醒前提だね
攻撃防御魔体が2倍は使い心地全然違うから アイギスの質問よろしいでしょうか?
主力ウィッチがネーナユユの新参ですが本日デイリーのアナ雪は回しといたがいいのでしょうか?
アイギスの質問失礼しました 今日ログインできないまま終わったら泣く
ログインボーナスくれよ >>445
とりあえず確定分拾っとけばいいよ
ぶっちゃけユユの方が強い >>447
23:00終了予定らしいけどまあ無理だろうな >>445
もしかしたらユユの方が強いんじゃないかって感じではあるけど
エリザさんはそこそこ強い方ではあるよ
主力になるウィッチが足りないと感じてるなら全然アリかと お花のことなんだってどうだっていい
なのでうんこ今度のイベはよ教えろ >>446
赤竜といっしょに詰め合わせくれるからへーきへーき この前マエカナあてて少し楽になった
五稜郭と安平古堡もきたけど
どうみてもかわいいだけのこ 特に後者 >>439
自分としてはレオナは攻撃よりも回復と回転率の方が大事だからスキル覚醒させてない エンジェル系はミルノ持ってるか持ってないかで大分違うよなあ >>439
スキル覚醒だと1秒5HIT近くするからダンサー乗せですごいDPSになるけど、反面再動伸びるしお好きに イベ白ウィッチなら便利田さんの方がいいんじゃねえの >>445
ユユでいーにゃ
ウィッチ追加するにしてもベンリダとかの方が良さげ 大して要らない以上は確定分取るだけで十分なベリンダでいいわな >>438
>>442
>>444
なるほどスキル覚醒で魔法耐性二倍のとこ見逃してました。60たぁ便利ですね、頑張って育てますありがとうございます! >>445
エリザはスキル地味でアビリティ意味ないしユユが十分すぎるほど強い、アレグリアで育つしね
追加のウィッチ欲しいなら射程と火力あってコスト・スキルが安く済むベリンダでいい えっ神級金バケツ一個?
えっ神級金バケツ一体?
えっ神級金バケツひとつだけ!?
眼科行ってくる 期間限定ログボの進化竜は真面目にやってても邪魔だからどんどん出荷してる
ドヤ竜と交互にくれればいいんだが 前回忙しかったせいで今日初めてアナ雪王子なんだけど
オンリーワンの寒冷適応がワンチャン必要になりそうな気もしてオタオタ シホちゃんかわいいとか以前にアホっぽくてイライラしたから俺は無理だった ニコ生の新キャラ7/10がロリキャラでコラボ先もロリ風の絵
ロリコン団長じゃない自分はそろそろ潮時のようである
ブレイヴのおっぱいに癒されよう 4属性鯨メンツ全員CC済みでもなお余りまくる100歳奴 ウェパルとかフールフールの絵師さんって公表されてる?
死ぬほどかっこいい お花はニコ生のワスレナグサの交換が今日までだからinできない団長は取り逃しそうだな >>465
俺もログボ勢だけど各色一人分だけ残してあとは捨ててるわ
別にスタミナなんて消化してないから足りなくなったら取り行けばいいし シコちゃんはiosで尻が見えないの本当どうにかしてうんこ >>476
おばサンタとクルルと一緒に組めば道産子三人衆できるぞ エリザとユユじゃさすがにエリザのほうが強いでしょ
寒冷適応も通常でも10%アップ効果あるから火力わりと出るほうだし なあ、一つ気づいたんだけど最近ヴィンおじみてなくね?
エデンイベのあとどうなったんや
エデンちゃんと静かな余生おくってるの?
それとも復讐遂げたから真っ白に燃え尽きたの?
エデンちゃんのピンチに命なげうったの?
覚醒のための餌になったの?
というかエデンちゃんって血はどうしてるんやろ >>492
王子の精液を血の代わりにしゃぶってます >>490
攻撃力はエリザの方がちょい上
ただユユは攻撃速いのでDPS的にはほぼ一緒くらいなんでないかな
スキル覚醒はユユのが便利かもねえ、コストも超軽いし 進化竜100歳は6匹だけ残して全部売ってるわ
最近は開花関連のが邪魔くさい(入手手段が限られるので捨て難いし) 悪天候付きの魔神は調整大変そうだな
赤い霧のやつロノウェだっけ? アンナシコリストならアンナつながりでエリザLv90まで育ててるやろ?せやろ? >>492
畑からヘクター収穫できるのにそんなこと聞くまでもないだろ 天候はうんこが面白くなりそうにないと判断して、その上重くもなるから、
もうやめてしまったんじゃね…
あんだけ自信満々にブチ上げた要素だし、天候絡みのアビが付いているやつもいるから、
それならそれで何とかして欲しいのだが >>481
自分もこれ知りたい。全盛期のスクウェアゲーの絵みたいでドットも含めて好き 寒冷が射程減少だけっておかしいよな
攻撃力低下とか攻撃速度低下とかだろ 魔神はダクソに出てきてもおかしくない迫力だからなあ
ってか出ないかな >>485
>>489
フウカもクルルァも覚醒しとるよー
クルルァも寒冷適応持ちだったのか…あんま恩恵感じたことなかったぜ…
もしかしてそういう事なの? リセマラ終わって今から始めようと思うんですが、
同キャラが被ったらバンバンコストダウン合成しちゃっていいんでしょうか?
ミレイユ2体出たからどうするべきか迷ってるんですが・・・ >>503
猛吹雪で視界が遮られる事に対する射程減少だとすると
寒いの大丈夫でも関係なさそうだしな…光学的な問題だし モンスター絵おじさんが本気で書いたのかもしれない
いやないか ウィッチなんて要らねぇソーマで良いやん
→赤ガゴ鎧硬すぎウィッチ超要るわ
→えっウィッチ要らないのえっ(今ここ
回答サンクス確定分とCC素材だけ拾ってくるわ
自分の定石がどんどんズレていく… 魔神はどれもやたらと強そうで格好いい
出るゲーム間違えているレベル
とか言ってる傍から出てきたのが初代アモンさんという >>506
売った方がいいと思う
虹水晶1000でなんと最強クラスの黒ユニットが無料でもらえちまうんだ!
コスト下げる手段は他にあるしね 処女の血(居ない)
王子の精液(飲み放題)
トマトジュース
よし >>509
アルテミスとかに覚醒前提だから騙されるな! >>506
リセマラ勢だ!囲め!!!
同キャラもったいないからとりあえず持っとけ。
今後第二覚醒で分岐するからそれから決めろ 第二覚醒来るから売るのも重ねるのも待っとけば?
どうせ次の三倍期間よりははやく第二覚醒実装されるだろうし なんの確証もないけどああいうのは全部団長の人が描いてるもんだと思ってた >>510
でも初代アモンさんのほうが元絵に忠実だよな
再臨アモンさんみたいなデカイ嘴ついてないし ビンビンおじさんならCC60好感度100で第二兵舎で眠ってます(´・ω・`) >>509
その想定なら銀ウィッチで十分
そして白以上ウィッチがどうしても必要になる場面なんて皆無 komeiの人は大体なんでもかけるのをウリにしてるらしいしな 下限に出来るイベウィッチは魔法大戦にて最強…
うーん ミレイユって全員に配られるべきキャラじゃない?
なんでガチャなの 初期アモンさんのイラストとドットの落差は伝説級
お笑いキャラにされてドットおじのプライドを傷つけたのか
魔神ドットの力の入れ具合が違う >>514
コストも攻撃力も同覚醒スキルの完全上位互換なんだけど頭大丈夫 ミレイユに配布要素ないやろ
ビエラ首にしてベルニスに変えろとはずっと思ってる 今回の大討伐ってクッソむずくね?
イベキャラのみで500突破どころか450突破もいけるきがしない
みんな500突破できたの? >>511 >>513 >>517
レスありがとう!!
ひとまずとっといてシステム周りいろいろ分かってから
処遇決めようかと思います 伊達眼帯で厨二病こじらせてるレイチェルさんかわいい >>540
最近GRでもアーマー配らなくなったよね…露骨絞り 被りユニの最初の1体は100%でコストダウン&スキルアップになるから重ねても良いな >>534
コストはガバガバで余る
攻撃力は元を下げられる
肝心の吹雪が滅多に来ない プラモ懐かしいなあ
父の実家が模型屋でわりと遊んだけど
いま戦艦や戦車作るとなんか違う風に取られそうで嫌だわ そういえば今日帰りの電車でバケツクエ回してる王子見かけたわ。
オークみたいな見た目してた。筋肉もあったからマジオーク。 >>538
498突破のためにパルフィちゃん育ててるとこ
ルイーズも育てないとなあ ミレイユの弟のイケメン有能黒ソドマスが実装されるってマジ? >>538
イベキャラのみじゃないので余裕で行けたよ まあ今の新規はベルニスなくてもアリシア交換すればいいだけだからな ベルニス地味に強化されて面白い性能になってるけどあんまり話題にならないんだよなあ
覚醒王子やアーニャが悪い ガチャをするかそのお金で世界樹5を買うか
それが問題だ 魔法大戦?
ああ初手ネーニャで狼走り回るの眺めるだけのクエストね
知ってる知ってる 魔神10で終わるぐらいなら1400円さんでどうにかなるようにはなってるだろ >>559
今はこの人どっちかって言うとこう言う絵の方が評価されてるよ >>558
買ったけどまだ5人作ってない
ちっこいのはお花の名前
エルフっぽいのはアイギスの名前で行くことにした 世界樹買おうか迷ってるけどアトラスのゲームはネットの評価があてにならないからなぁ イベユニのみならルイーズ覚醒させてるかどうかで大分変わるだろうな
あと最後の旗を瞬殺できるファーか山賊がいるかどうか >>563
麻宮がデザインしてたのか知らんかった
見てないけどすげぇ格好いいな >>550
奇遇だな俺も帰りのバスでバケツ回してる王子見たぞ 麻宮アモンだったら今みたいな評価にはなってなかった
と言おうと思ったけど一枚絵は高クオリティだったか… >>566
声つけられるらしいからより悩みそう
本スレ見てると結構皆進行早そうな書き込みあるけど
今回短めなのかね 敵魔神も麻宮かな
ウェパルの気持ち悪い顔もそれっぽい 世界樹欲しいけど、毎度恒例のスキルバグが判明するまではちょっと怖い
全体的には良くできていると思うけど、何故か毎回詰め甘いところあるよな >>565
実際ユーハバッハにトドメ刺す決め手になったのも月島さんだったしなぁ
月島さんの話自体が壮大な伏線だったとはさすがオサレ師匠だと思った >>567
世界樹を買ってもいいし買わなくてもいい あー、ハッピー欲しい。フェスやるからだれかハッピーと交換してくれ http://i.imgur.com/CKq0Y8z.jpg
そういや前に痴漢公爵の言ってたことって確かにこういうことなのよね そういえば一般二周年のジョイはどうしたんだようんこ
アレグリアなんかでは誤魔化されんぞ >>557
一般王子は金ユニまでスキル覚醒する余裕ないからなあ
虹不足ほんとひで 麻宮は心がイケメンだからまぁいいのよ
第二覚醒で魔神完全武装で鎧ガッチガチに着たりしてほしい >>576
声は結構片寄ってるので
別の意味で悩むかも
どう片寄ってるかは聞けばわかる ゆらぎ荘のコガラシ、一人フォークダンスとか男前すぎてやばいな、これは掘れるわ アマンダでバケツ極の蓋してて思ったんだけど
もしかしてライラ姉さんだとGGしながら蓋できる? ビフロンスの顔?は何がどうなってるんだろう
ニコ生の画像だと牙っぽいのが目だと思ってたけど違うっぽいし
http://i.imgur.com/hDAWIxs.png そういやブリーチ完結なんだっけ
久々にジャンプ買ってみるかなぁ >>596
ゴブリンが一匹くらい抜けちゃうからパトラさん添えてる
でも多分テルマでも間に合いそうな気がする >>596
覚醒レベル78だとゴブ1匹お漏らししちゃうから完全に蓋するにはトワが必要 覚醒させるのはいいが15枠だと出番がないので何とかしてくれ ライラ・・・というかGG勢覚醒させておくか
さんきゅー >>567
それってアトラスに限ったことか…?
そういやメガテン3も貫通って強力なスキルでしたね >>432
>>440
さんきゅー。素ステも覚醒アビでひっくり返るし
スキル中の単体への回復力もppnの方が高いし
何より覚醒アビがコスト−で普通なら悪くないと思えるのに、
対抗馬のppnがイベントで簡単に下限になってるのがな・・・
金絆聖霊わざわざクルルに使うのも勿体無いと感じたからppnをこのまま使うわw >>610
余裕だな。ほぼライラ一人で上は倒せる。トトノもいるからゴブリンももれない >583
価値的にはフェス10=ハッピー1くらいだろ
俺はフェス10でもハッピー交換には応じないけど >>584
きっとドロドロした血のほうが好みとかいうヤツが出てきてフォアグラのガチョウのように食べ物突っ込まれる人間もでてくるから不幸だ >>539
リセマラするならアイシャ2体出すまで諦めるなよ
ミレイユのコスト下げたってあまり意味ないぞ >592
コガラシはすげー好感度高い男だな
ゆらぎ荘けっこう好き 苺「うわ斬月折れた」
織姫「これは私の能力でも治せんわー」
月島さん「ほい直したで」
ユーハバッハ「さっき出てきたのがアイツやろ。で今さっき腕切り飛ばしたのがアイツや。
で今殺したのが黒崎苺や。どやぁ」
ヨン様「げっふ さっきやられたのも腕切られたのも今腹ぶち抜かれてるのも全部私だ」
苺「いまや 死ねやユーハバッハ!」
こんな感じで終わった チャドがアイギス出たら攻撃(左腕)と防御(右腕)のスイッチユニットだろうなあ使ってみたい 無理矢理にでもGGするのが初見上級〜極級までの遊びになってるわな
ずっと放置だったモーレットちゃん覚醒させるか もしかして来年ってモンゴル海軍が民営化されてから20年? >>616
共存派が人間愛護がどうとかうるさくなるな パトラさん置くかもれ子のスキル使うかせんといかんから意外と時間かかるのよね 霊圧が消えてるって意味ではモモもチャドも似たようなもんやな 一ヶ月前は完全に最終決戦ムードだったくせにしぶとく続いてる銀魂先に終わっとけや バター利権のために庶民は高いバター買わされてる
http://hbol.jp/22222 モモはずっと霊圧消えてるけどチャドはまだ輝いてたでしょ まるでホロウじゃないかーとか言われてたチャドはらさんは結局なんか秘密あったの? 巨人と更木の方もなんかグダグダやってて知らないうちに終わってたことになってて
ラストバトルも遊戯王みたいな後だし能力バトルで感動したわ >>633
チャドが輝いたことなんて一度もないよ
今にも消えそうなか細い光が消えたのを察知してるだけ トリコは売れた時期もあるから温情で最後まで描かせてもらえてるだけじゃない?
まあブリーチもニセコイもそんな感じだったけど ジャンプ漫画にだらだら続くなとか言う方がおかしくない ナルトもなんかガキ出して続いているし
鰤も似たようなことやりそう 学校での第2のヒロインみたいになってたたつきちゃんは最後活躍したんだろうか(好み感) バフ諸々あるとコンラッド&テルマで全GGいけるなこれ 10年後キャラ可愛いからそんでいいわ
あとはユーハ伏線回収でリョナ森見れれば満足 >>635
後出し超特化のヨン様がちゃんと後出ししたらやっぱめっちゃ強い、って話やったな
vs苺の時に後出しやめたの本当に解せん というかさ、結局新しい斬月ってなんだったのよ…
あとトリコで八王がバンバン死んでって泣ける
蛇王ミイラになったり吸い込もうとした鯨王ぶっ殺されたり猿王胴体千切れてて馬王は首飛んで烏王は半分食われて
アカシアやネオはただただキモいだけだし 今週はトリコのラスボスっぽいあのネオ?とアカシア?の融合したのが激しくダサかったです… トリコさあああああああああああああああああああんは最高のアニメ枠をもらって糞みたいな結果しか出せなかった情けないやつ 今思うと幽白なんてたった20巻足らずでよく終わらせてもらえたもんだな ブリーチ終わったらようやくゾンビパウダーの続き描くのかな
長かったな トリコとかよく編集はアレを連載させようと思ったなって感じなんだけど >>648
10話ぐらいで消えると思ったわ
今何話やってるのかしらないけど ニセコイは小野寺さんはケーキに毒盛っても許される気がした >>615
フェス10だったら余裕でハッピー差し出すわ でも将棋ニセコイ鰤終わって銀魂トリコまで終わったら本格的にジャンプ終わりじゃね
正直今まともに読んでるのソーマとワートリだけだわ >>648
鬼切りになる試験終わったら俺達の旅はこれから始まるんだENDで打ち切りするかと思ったら、何気に人気あったんだな 鬼のヤツはまぁなんとなく読んでる
絵柄はそこまででもないけど一応真面目に漫画してるっぽいので
ボスっぽいのが結構早く出てきたときは打ち切りかなぁ…とちょっと残念に思ったらちゃんと続いた ニセコイは、恋愛系の鉄板ともいえる「望まない結婚をさせられそうなヒロインを助ける」
というのを大コケさせたというある意味奇跡の作品 >>627
サンキューガッツ。第三兵舎で霊圧消してたのが2体いたわ。 そういやワンピ開始年からワンピ読んでた小学生ってもうおっさんだぞ 鬼は今の屋敷の話についていけてない
猪男はなんなの ジャンプの時代は終わってこれからはサンデーの時代だ >>661
読んでないけど望まない結婚をさせられそうなヒロインを上げて落とす
ってある意味需要ありそう >>643
あのさ、わりと本気で気になるんだけど将棋ってどこが面白かったの…?
無駄脱ぎが露骨で戦法と言えるものもなくて作画ミス乱発で漫画としては学糾法廷以下だったと思うけど ブラクロもだけど鬼もタイミング悪かったら切られただろうなとは思う
正直コンドルとかアイアンと大差無いレベルだし 相撲は間違いなく面白いんだけど、あれジャンプじゃ単行本売れないだろ そういやニセコイ最終回に千葉県のYさん出てきてたな
マリーが相手探してるときにそれっぽいのが出てきた ワートリはNARUTOでいう中忍試験ぐらいだから本番はまだまだ先よ 将棋は将棋ファンからも見放されてた
サンデーは近場の本屋は遂に仕入れるのをやめた 鬼ってクロガネの作者だっけまぁ当時相当イキってたけど俺は結構楽しみだったよ
あんな感じで野心剥き出しな感じの奴あんまおらんかったから
作品まったく読んでないけど ちょっと人気出た→長期連載させようって悪習から脱するべき >>672
ブラクロはあれで実は10万超えてるから多少タイミング悪かろうが切られるレベルにはならなかったろう >658
俺が読んでるのソーマ、ゆらぎ荘、サモナー
立ち読みでな 氷結系最強を()小学校時代に見てたやつも今や成人やで 幼い頃に主人公と結婚の約束をして
中学時代主人公を一途に想い続けて
健気で優しく一生懸命
そんなヒロインが報われない作品
滅んでしまえ 結局愛染ほか全員卍解したの?
卍解みる以外まったく楽しみがないマンガだったけど >>572
コンドルは最後らへんの展開は良かったな
序盤中盤でで完全にコケてた
最終回は最初から決めてたんだろうな 初めてジャンプ買ったころはジョジョ2部とかゴッドサイダーこえー
悟空がなんかでっかい!?星矢ネプチューンって何?
その後バスタードとかアウターゾーンエロいだったような気がする ワールドトリガーは人気は大丈夫だけど作者の首がヤバくて見てる方は緊張しっぱなし >>661
そもそもヒロインじゃなく、ヒロインヅラした準レギュラーが勘違いしたらああなるってのを思い知らされた
あれだけ小野寺やらペンダント言ってたのになんだったんだろ状態 アイギスも漫画やろ
倉庫の日常漫画やろ
なんかもう漫画あった気もするけど てかラブコメでマリーみたいなキャラはどうせ選ばれんしな
不遇な立ち位置やで >>691
氷雪系だぞ、チューハイみたいにするのはよくない 将棋は作者が全く将棋に興味なさそうなのが伝わってくるのがちょっとね… テニプリみてテニス部入ったやつおるかー?
まだ中1やぞ >>693
したやつもいるししなかったやつもいる
卍解無しで糞強かった剣八は
最終的には卍解を使えるようになったけど氷雪系最強(笑)よりも弱いで終わったが >>701
そんなん言ったらハチワンどうなるんだよ・・・
なお飛車落ちといえ竜王に勝つ模様 マリーはマリーファンが漫画に登場しただけで勝ち組だろ 「俺は別にお前のこと好きじゃないけど他の男に取られるのはなんか気持ち悪いし
責任とって結婚するつもりとか全然ないけど、この結婚式はブチ壊す」
というコラ画像が本編そのまんまでなぁ…救えねえ ニセコイはテコ入れ中華先生が大惨敗だったのがトドメだったと思ってる >>701
電王戦の取材漫画とかほんと酷かった
ロボットかわいいって言ってるだけだったもん
将棋の解説とかスゲー適当だったし >>709
これたまに見るけど当人が結婚するの嫌がってたなら普通にお節介ないい人じゃないの なんかすっかりジャンプスレになってるので無料ガチャついでのピックアップ召喚で燃料投下しようとした結果
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up95445.jpg ここで虹は初級のほうが出る出る言ってなかったっけ気のせい? 卍解が一番見たかったのは花太郎
どうでも良いけど登録もしてないのに卍解って一発変換されてビビった >>704
まぁけんぱっつぁんは卍解出した時点でボロボロやったしなぁ
あと敵との相性が悪かった
>>707
ハチワンの作者は女流の方やけどプロ棋士相手に勝つぐらい将棋強いぞ >>692
あの作者はもう二度と漫画描かないでほしい >>718
昔は強かったなあナナリー
今はリオンに死体を蹴られるだけの日々が続いてるが >>692
報われただろ、ゴミがゴミと一緒になったんだぞ
あんな男と一緒に居たら不幸になる、ハッピーエンドだ しかしオサレ設定作るのとネーミングセンスはバツグンだよな師匠
その点はまさに天才だろ >>722
花太郎は卍解フラグ別に立ってないしなぁ… 現在より前回の千年戦争をドロドロのグチャグチャな感じで描いてくれ 現代を舞台にしたラブコメは結局誰か一人を選ぶしか無いんだから
なろう小説みたいにファンタジー世界でのハーレムラブコメにすりゃ良いのに
今なら需要あるだろ >>682
くろがねは将棋の方だろ
みなとさんしか見てなかったというか
中身ないんだもん
三月のライオン見たく重い話しろよ >>723
エアマスターの人でしょ?へぇーそんな強いんだ こんな敵どうやって倒すんだ!?
敵のボスが倒してくれました
っていうのは割と酷いと思う 藍染編のラストも大概酷かったけどユーバッハ編のラストも凄かったな
ひたすらダラダラ尺伸ばし続けて来たのに最後は特になんの説明もなく一瞬なのがオサレなんですかね ジャンプの新連載あれはどうなん?
人間が食用にされてる奴
あそこからバトルになったら萎えるけどさw ぶっちゃけニセコイや将棋って学糾法廷や塩とそう変わらんレベルだったよな >>737
あの作者ネットで他漫画をボロクソに言ってた人だっけ >>692
クズとゴミが一緒になったハッピーエンドやデー >>736
ToLOVEるみたいに宇宙に進出すれば 誰も選ばない誰も悲しまないハッピーエンドはないんですか
主人公が死ぬしかないのか 結局難聴で優柔不断主人公はカスって再認識
泥臭くても筋の通ってる主人公の方が見てて気持ちが良い >>744
まだ面白いかどうかわからんが
子どもは読まないだろうなアレ 最近のラブコメの話聞くたびにやっぱ梶島って天才だわって思う 結婚式までは「これはひどいwwwwwwキムチwwwwwww」って方向で盛り上がってたけど
結婚式以降は「もうだめだこれ…」ってファンもアンチもどん引きだったからすごいよ >>749
霊圧が消えて20年後に唐突に帰ってくるとかでいいんじゃね
シュレディンガーのネコ取り込んでどこにもいない存在になったのに復活するとかさ 恋染紅葉とパジャマな彼女。のラブコメ対決に勝ったニセコイだけど、
作者の将来性は一番なかったかもしれないのが切ない >>713
なつかしいな
>>744
つい読んじゃったけどまあもうちょっと話数重ねてくれないとなー ニセコイはみんな昔のこと忘れてるっていうのがね
FF[はちゃんと記憶がない理由つけたぞ >>744
何でジャンプで連載しようと思ったの?としか思えんかった
週刊だから話練るのも大変だしそもそも読者層的に合わんし
よさそうに見えるけどジャンプじゃあかんわ ハーレムもの毛嫌いする奴は
大体が主人公嫌ってるのが多い
要するにモテてもおかしくない魅力ある主人公ならハーレムでもいいんだよ別に ハーレム物はもうさ一夫多妻にしろよ
どうせ一人も選べないんならそっちのほうがいいんじゃね ゆらぎ荘がこらえられるのになぜM2の人は受け入れてもらえないのか バスタードはジャンプで顔射や挿入やらかした神漫画だったな
どうしてあんなもんがOK出たんだ あそいくは完璧なハーレム(男1女3人で女同士もあり)で終わったな >>746
将棋連盟のおかげで連載延長したけど何も変わらず打ち切られたから作者については知らん
声高のアホかなにかだろ パジャマはパコさん出したのはどんな判断だったんだ
あれで一気に落ちて自滅した ああ、ブリーチ終わったんだっけ
アニメしか見てないけどヴァイザード?の人らが存在忘れ去られたたのがキニナル オサレ師匠って、顔見せないまま何でお前がそこに?って前フリしたまま
回収されたんだかされてないんだか分からない感じが
漫画描くの下手だなぁって思う >>758
magicoのこともたまには思い出してやってください
エマちゃん可愛かった >>751
>>762
だよな
何かこれジャンプに合わないんじゃと思ったしw いまはオンライン系の商業漫画サイトもあるんだからそこでいいような気も
まぁジャンプの弾不足じゃね >>763
ほんこれ
主人公がモテるに足る説得力がないとつまらん >>768
知らんかった・・・
スザクに押し付けて逃げたんか コガラシやリトさんならまあハーレムでも許せる
リトさんはなんだかんだで一途だし約一名がハーレム計画立てたし
コガラシはあれは惚れるわってレベルだし >>741
90年代エロゲは幼馴染ってだけで最強属性だったけど
むしろ今となっては邪魔だわ・・・最初から約束された固定ルートみたいになって ラブコメだと俺の中では今でもラブひなが最高なんだけど >>749
え?なんだって?って結局夜空か肉か選んだんだっけ? >>781
同意
展開には色々言いたいとこあるけど構図とか超がんばってる感じがして好き GG役が銀とモレ子だけで点火なし全GG放置できるのは結構驚いたわ
織部さん今までありがとな >>766
続きでなくてなんでもいいよ状態まで行ったから アイギスは幼馴染成分が微妙なのがなあ
と思ってたがこないだのロリアンナさんは実によかったよ >>768
ほーん
まぁポスターだし本編に絡んでるとは思わないけどこういうサービスはうれしいよな >>763
大神さんみたいな超絶エリートで性格的にも顔もイケメン、ついでに勝手に体が動いちゃう人が主人公だと許されるんだな >>741
幼馴染が好きならサンデーだな
あそこは幼馴染ってだけでほぼ勝ち確レベル ニセコイは結局キムチが全てでそっからの露骨な引き伸ばしがでぶっ叩く流れになっただけだしな、あれまで普通のラブコメ評価だったし
結婚式叩いてる奴いるが過去のラブコメでもサブヒロインの結婚式を友人として救出イベントなんてゴロゴロあるし 白シャツに紺ズボンで服装一緒だから同一人物!とか言われてもな アイギスは王子だから女の子に手を出しまくっても誰も文句言わない
だって王子だもんねぇえええええ!!このセリフは酷いがアイギスを要約してる言葉だな >>760
幼稚園時代の事なんて忘れるだろ
違和感あるのはそんな幼稚園の頃の約束を国家機密並みに重要視してることのほう >>744
よくある終わったらジャンプじゃなければ枠
まぁダメだろ >>785
あのままだと、思い切って理科に告るか、肉と結婚する未来しか見えない
夜空は選ぶとか以前に女として見れないってザックリ 、/´` `ヽ
/ 企企企企企企`\_
/匕 企二二二二二二二//
∞;// , j i ; ∞;
ハ /i !/|//| lリ\j|/ ハ
人/ lr'| i示ノ !__/ r示ミ |
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 弋ソ.{ ! トトノちゃんのAAが使われなくて寂しいです
/::::| l ! .!, |ト"" "''从j
人ト(从イ!心、_ ⌒_ 。彳 )/
|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ クズがハーレム作るのを許せないのは道理
男でも認めたくなる良いヤツがハーレム作るのは認めざるを得ない、説得力って大事ね リトさんは女の子に触るだけで絶頂させる天性のサオ師だからモテるのわかる
ニセコイのアイツは全く理解できん >>780
まぁ結局死んだことにしないときついからじゃね
死んだことにして手助けするって手もあっただろうけど マガジンもわりと読んでたんだけど全然赤松に出会わず育った…
そして今頃UQホルダー読んでるというワケワカメ状態 そもそも最近は男のハーレム物自体少なくね?
変わりに百合の女ハーレムとかイケメンの逆ハーが増えてんじゃん
説得力がこれっぽっちもない不自然なのは同じだけどなw >785
夜空は友達以上にはなれないと振られた
肉も選ばれなかったが諦めてない(将来的に結ばれる?)みたいな感じだったと思う >>780
死ねないのに一生世界の敵として語り継がれるし多少はね? >>795
結婚式の問題って、マリーは満更でもないし結婚相手も好印象と言う事だったような >>803
いやクズがハーレム作らないと感情移入できないじゃん
ハーレム作って当然のやつがハーレム作る当たり前なんて現実で充分だよ >>794
読んでるぞ!
あだち充好きじゃないから読まないけどな! お花のソラルくんの話を聞いたときは悪いが笑ってしまった >>801
ヨカッタ、一応誰モ選バナカッタンダネ(棒 冨樫みたいになられても困るし月刊でページ数多目のが安心できるよな >>746
クロガネ将棋の作者のことならそれであってる
あんな低レベルなのしか書けんくせによくリボーンとか批判してたもんだわ
自分の方がいいの書けるとかそんな感じのことばっか言ってたし UQホルダーどっかいったけど
まあマガジンになければ見なくてもいいやってレベルだw はがないは一番かわいい幸村が切なかった
とっとと男らしく逆レイプしてれば良かったのに ハーレム物って話つまらないからエロいかどうかしかない 手元に白コスト聖霊いるの思い出したんだけどサーリア20→19チャレンジするのとマーニー確定下げすんのどっちがいいじゃろ >>741
幼馴染みと幼馴染みが恋敵ならどうすればいいんですか? >>801
じゃあ肉と結婚して妊娠中に夜空と浮気やな >>749
絶望先生とかハーレム全員悲しまないハッピーエンドだぞ >>819
完全にこれ
わざわざスルーするほどでもないけど別冊に行ったのを読むほどでもないっていう >>804
好感持てるかどうかは別として楽は普通の高校生キャラだった気はするから理解は出来るな
「俺○○好きだわー、やっぱあの子好きだわー、振られたらダセーわー」とか高校生男子あるあるだし >>732
点火なしのダンサーなんてたかが知れてるけどなぁ…
まぁダンサー抜いても平気だったわ ギャングレイヴちょっとやってみるかってプレイしてみたら最初のBGMが
ロックマンX2のやつかと思ったわ 夜空はもう押し掛けオナニストとして生きていくしかない >>763
いちごは真中が一途な映画バカだったから納得できた
ラブひなも景太郎が後半徐々に成長してって納得出来た
ドスケベだけど心優しい横島とか主人公の鑑だった
楽は無理だった クズが無双する嘘臭い話を喜んでるクズも
有能が無双するリアルな話を喜んでるクズもどっちもクズなんだよ
同じクズなら少しでもこんな自分でもいいと思えるクズ無双を肯定したい はがないの結末は読者の顔色を見て作者が逃げたという理解で良いの? 甘露樹・みつみ美里のユニットが来れば
ここのオッサン王子は喜びそう ゲームで星奈×夜空エンドあったらしいしそれでいいんじゃね? >>827
ラチェットさんは結構好きです
他はいいや >>823
普段サーリアは重いからなー
マーニーは魔人でしか使わん 大神さんにあんまり男らしさは感じなかったなぁ
どっちかと言うとヒロイン勢の方が男らしかったし
なんかいつの間にかモテてたイメージしかない はがないは作中でキャラに読者への暴言吐かせてた時点で見切った 一応小説版主人公ってことならゲームの団長と同じものってことだろうにお花は大荒れしてたな
確かカトレアに手を出したからだったっけ
なおアイギスだとキャラより作者が標的になったもよう 年上姉御系純情派幼馴染ライラさん
同い年耳年増ド淫乱幼馴染ズッ友 一昔前の女の後ろでバトルの解説してるような主人公は糞すぎた
さすがにもう絶滅したけど
ヒロイン目立たせるために主人公無能にするとヒロインの株が逆に下がる >>830
1巻で出番というか物語終わりやぞ 花小説が続き物ではなくさせた張本人 誰かを選んだら怒られ選ばなかったら逃げたと怒られるそんな世の中じゃ 小学生のころじゃんぷでしこった漫画教えろください
ぼくはジャンプ放送局の水着回! >>830
又聞きだけどどっか行って花騎士の誰かが代行になったらしい
しつこくカグヤ推し続けるひびきよりは割と上手く対処した感 >>833
ちょっとそれどうゆう生き方なの…(狼狽
全員の全裸回収はああするしかなかったんかね ラノベはもう2chスレみたいな糞長いタイトルの時点で体が受け付けない 横島ほんと好き
大会みたいなのでハンズオブグローリー使った卑怯極まりない逃げ撃ち連発からの急成長ストーリーくっそ熱い ハーレム作ってる主人公が実はホモって話なら文句ないだろ >>810
結婚相手に無理やりさせられたおじさんが良い人ってだけで
結婚自体はどっちも望んでないって話よあれ >>823
コストぎりぎりで出す機会が多い方に使えばいいんでない? マガジンはベイビーステップと一歩だけ読んでればいい感ある ヒロインが体がドロドロの状態の時に主人公の手で殺して
もう一人のヒロインとくっついて子供が
殺したヒロインの生まれ変わりでハッピーエンドとかどうっすかね(エルフェンリート並感 ハーレムもの嫌いなのにアイギスやってるヤツ居るの? シーン・ハリは完全版の方がシチュ的にエロいはずなのに元の方がヌけた
なんで??? ジャンプで一番エロかったのはほぼ全裸でおっぱいにゲーセンのコントローラーつけてたやつ >>716
家同士の結婚式ぶち壊したら普通家に居場所なくなるぞ アイギスは横のつながりないからハーレム感薄いんだよな >>869
モロ出しより半脱ぎのがチンコにくるやろ >>862
思い悩んでいるようですね・・・王子 ! ハーレム系主人公なら恋姫のちんこ太守こと一刀さん好き
だからこそアニメ版恋姫は絶許 顔も性格も超絶イケメンの主人公でヒロインにモテまくりだけど
本命は男の娘ってエロゲがあった気がする 正直ハーレムより最近流行りのレズアニメの方がご都合主義に見える
なんで女は全員当たり前のようにレズってんの?
ハーレムでチョロインだらけな世界と何が違うのか分からん アイギスはハーレムっていうよりも
タイマン300本勝負みたいな感じだし ドイツ語版wikiに行きたいがどうやれば開けるのだろう
英語版ばかり出てくる ジャンプでシコったのはツリッキーズピン太郎の大根でオナニーしてるやつ >>871
本人が言い出したら角が立つけど第三者が壊したってことにすりゃ落ち着くじゃん
いや読んでないから知らんけど >>878
わかるわかる
安易なレズ百合ものは批判避けたいがための逃げに見える >>878
そういう世界観にしておけば男のケツを映さずに済むという利点があるからしゃあない >>882
どうしようもないクズではあるけど楽よりはマシかなと思い始めてる、割と真面目に 瀬戸花とか乃木坂春香の主人公も体張れる熱い奴だったなぁ
上条さんは人間超越しすぎててなんかあれだが 誠はどうでもいいけど誠の連れが保健室でヒロインとヤッてるシチュはよかったぞ >>894
誠王子?
誠王子誠王子誠王子誠王子誠王子誠王子誠王子誠王子誠王子誠王子誠王子誠王子誠王子誠王子 >>897
巨乳の黒髪ロングをバックからブチ犯してるのはとても良かったな レズ隠してるようなキャラとかふざけてやってるようなキャラは許す
ガチレズなのに周りから普通に受け入れられてるのはご都合主義 >>886
本命いるくせに毎回現地妻ぽいの作るのすごいよな かーなーしーみのーむーこーへとー
【DMM.R18】千年戦争アイギス6332年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1470664807/ >>878
なにも違わないなら、レズの方がチョロインハーレムよりご都合ってこともないんじゃないの
同じじゃん お花まだログイン集中してるからか微妙に読み込み遅いぞ >>897
むしろ男友人が人の寄り付かない所で言葉様の乳吸ってそのままセクースしてる
シーンが一番オカズニなった
あと最近出た野球拳ゲーで誠のおかんとヤレるけどぐうシコ、、母属性無しで出てほしかったわ・・ 世界中を旅してるはずなのに昔出会った人間が毎回出てくるのもなあ フィクションの主人公なんか作者が成長させようと思えばたるるーとくんの江戸城本丸のごとくいくらでも超人に出来て成長するんだから
主人公を成長させてモテることに説得力を付随させる方が安易な逃げだよ
なんの説得力もないのにモテさせ続けるのは作者も苦しい中メインの読者の誰にも相手にされてないかわいそうな子達に寄り添おうとする人類愛の発露だよ
なんと高尚な事か >>912
乙
誠は√によってマシだし、そもそも親父が大元凶過ぎる
楽はクズというか普通of普通で奥手な癖にハーレムやってんじゃねえよクソって気がする
ゴリラも楽もどっちも受身で恋愛の達成感0なのがとにかく悪い、つまり作者がクソ ニセコイのキャラもガーディアンフォースを使っていたのかもしれない たるるーと君の先生おっぱい吸いでババァ好き覚醒果たして今に至る気がする 相思相愛のヒロインAが先におるじゃろ?
転校してきた女Bとたいそう仲が悪くなるじゃろ?そいつと徐々に仲良くなりずっと好きだったはずのAにさよならを告げるじゃろ?
物語としてBいらんじゃろ? まぁでもジャンプのラブコメって500%主人公叩かれるし
そういう意味ではヒロインにヘイト行かせるよりは楽が一身にヘイト買ってくれるタンク職なわけだから合ってるっちゃ合ってるな
なお回復役は不在 スクールデイズってバッドエンドの印章しかないけど通常のルートはイチャイチャしてんの? お花ステージクリアした瞬間エラー飛んできたやんけはぁまじうんこ >>943
事故だから仕方ないやろ!パンツに顔突っ込むとかホント事故だから リトさんがうっかり処女奪っちゃう展開はいつ来るかね ハーレムと言うより、特に何もしてない主人公を
周りが「流石だな…」とか持ち上げて
凄いやつ認定させてくる作品が嫌い リトさんはあれだけ誘惑多くても自分からは一切手を出さずにいられる聖人君子だぞ
尊敬こそすれ軽蔑はできない >>943
どっちかって言うと矢吹事態を叩く奴が少ないからそれで・・・じゃないかな 幽白でヒロインが診察ベッドに縛り付けられて服切られてるシーンで抜いたのは俺だけなのか>>912乙 マジコイは楽どころか舞子とかいう友人枠まで不快だからある意味すごい >>943
TS可愛い、エロの舞台装置、初志貫徹で春菜が第一のまま、あとダークネス戦頑張った >>943
リトさんは読者に好かれる主人公になるように矢吹が配慮してる >>941
レアの方が好きです
というか最初の現地妻って言う印象しか無いんだけど明言してたっけ >>958
それてんで性悪やろ?お世話になりました… せめてレズってか同性愛に踏み切った理由があればいいんだけどなw
殆どたいした理由もなくレズりはじめるからなアイツら
それお前らが大嫌いな
説得力皆無な特に理由もなく不自然にハーレム作る男のモテモテハーレム物と同じじゃないですか >>953
チート級のことやってるのに結局叩かれたさすがお兄様はどうなる?
何やっても叩かれるんだよもう役職:主人公はモブキャラに徹しろ 東城かわいそうだけど西野選んだのは自分の行いに対して誠実で好き >>958
おっさんそれ違う漫画やろ・・・作者は一緒だが 難聴系とかごまかして、相手の好意に気付かないフリする男はダメだね
根底が「自分が気分良く過ごせる状況を長引かせたいだけ」ってのが最高に下衆い てんで性悪キューピットリアルタイムで呼んでたやつは40歳近いとかそのくらいじゃねーか >>976
女子校では一時的にレズに目覚める奴が割といるって聞いた
ソースは2ch さすおにはシュールギャグとして見るとまぁまぁ面白い
真面目に見るとクソつまらん ハーレム物にモテる理由つけるとろくな事にならんぞ
っていうかニセコイは理由づけはしっかりしてたと思うが単純にシリアス面白くなかった 40くらいだと風魔の小太郎とかそのへんじゃねーのか 西野ENDトラウマだからやめて
ずっと東城贔屓だったからちょっとめまいした レズ嫌いの人には悪いけど、少女セクトの人の漫画大好きです >>965
関羽がチャラ男に騙される尻軽っぽい感じになっちゃったのは大丈夫だったんですか(そこしか見てない) さすおにはバスの前で真夏に立ってる!すごい!でギャグだと悟った 40くらいだと北斗の拳世代
漫画が最高に楽しい時代だよな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 5分 2秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。