【DMM.R18】千年戦争アイギス6393年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス6392年目 [無断転載禁止]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1471529775/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています ver35使うとよいです
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20160818.jpg ■第二次妖怪大戦(16/08/12〜08/25 10:00)
妖狐.. (100/ 2): 金聖霊 白聖霊 黒聖霊 コンプ:虹聖霊
頭領 (90/12): 札5*4 .札3*2 .虹聖霊
重水 (70/ 8): 札5*2 札3*1 .カリオペ .ルビー
落武者(40/ 5): 札3*3 イロハ 聖霊女王 白バケツ
鬼切 (80/ 9): 札5*3 フィリス 白バケツ 魔水晶2
総大将(50/ 7): 札5*2 札3*2 カズハ 白聖霊
田んぼ(40/ 4): 札3*1 札1*3
村 (30/ 2): 札1*3 サノスケ 魔水晶
封印 (20/ 1): 札1*2 花束
封印の札タイマー
https://zenith6.github.io/aigistools/sealing-talisman2-timer/
■ニコ生情報まとめ
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%B8%F8%BC%B0%BA%EE%C0%EF%B2%F1%B5%C4%BC%BC20160510%BE%F0%CA%F3
新キャラ画像:http://i.gyazo.com/4025d876151ab783bdc51d88a3c16349.jpg
■デイリー復刻
8月15日(月):砲科学校の訓練生
8月16日(火):囚われの魔法剣士
8月17日(水):死霊の船と提督の決意
8月18日(木):帝国の天馬騎士
8月19日(金):暗黒騎士団と狙われた癒し手
8月20日(土):獣人の誇り
8月21日(日):白の帝国と偽りの都市 一乙
新キャラ画像は全部出たしもういらねんじゃないか >>1乙
2番ちゃん一番好きなのにずっと来なくて悲しい 副産物で選べば良いんじゃね
シズカより強いと良いけど… >>1乙
なんかもう少しで妖怪終わっちゃいそうだし黒侍の次は黒忍者とか実装してはいかがでしょうか >>14
お前提督のスキル覚醒見ても同じこと言えるの? 新キャラ画像みるとなんか性能ぱっとしないな
イリスとアルケミのせいで物理系は全部一段性能落とされてんじゃないの ウズメとキキョウ引いたんだけどこいつらの攻撃バフって重複するの?
あとマツリも引いたんだけどこいつってとりあえず入れておいて近接バフ、出すとしたらs覚醒で遠距離援護が基本って使い方で合ってる? >>17
イリスで物理系は全部一段性能落とす理由が分からんからお前の被害妄想 >>19
イリスいれてんだから防御のことも入ってるに決まってんだろこのスカポンタン もうあんまわかりやすく強いキャラは出さないんじゃね
アイシャで懲りたんだろ マップ作るの大変そうだし >>18
重複するよ
祭はコスト下げが主な仕事だから時使って下限にして初手出しするのが一般的さ 2ドロ0ドロ含めての期待値なのに一回引いただけでウダウダ言うやつなんなの? イリスが攻撃上げたり相手の防御下げたりするのか、俺エアプだから知らなかったわすまん 物理系(最近の物理職)ではなく物理系(ヒバリの攻撃力と防御力)ってことだな
わかんねーよ 昨日仕事無断決起してしまった
起きたら出勤時間から5時間過ぎてたw
今日行かなかったら首だな
アイギス様にお布施出来なくなる >>1おつ
ひびきの次の犠牲者ナタクちゃんってマジ? >>18
ヒバリ取れたらマツリに3ブロの仕事いらないからスキル覚醒したほうが編成は安定するはず まぁでもこれで、売上スレ見てきた訳じゃないがカスが新規でないプレイヤーに媚売ってるのは確定したよな、流石に偶然は通らんよ
まさかお前ら買わんよな?猿以下確定のナタク引いた時点でゴミだぞ?読む価値もないしな 覚醒前の時点で性能が実用レベルなのわかってると収集のモチベ全然違うな 後半上級オススメ
覚醒シーフ級で平均8.5でバケツがぽこぽこ落ちる
精霊女王は覚醒ズッ友居ても殆ど落ちない(10%ぐらい
札のドロップ率が高めで6~9で安定してる >>31に反応したんじゃねえの
よほどのナタクファンと見た
出ない方が幸せって言うのは本当に残念だよな >>41
シーフ級なんて言葉初めて聞いたわ、レダ級なら普通に使われてるけど
お前どこから来たん? >>45
アニータ持ってない奴おりゅ?
レジェチケからそのうちおまえの元にも来てくれるぞ >>42
普通に出てなんも困らんよ
アレルギー起こした面倒なのがいるだけ スレでもモーティマの料理ネタは鉄板になってるけどあれもひびきが走りだっていうね 俺もシーフって言ってる
レダ級で普通に伝わるけどアニータ存在してる以上モヤっとする >>42
俺なの?
ナタクの弟子がひびき産になりそうだしシビラ並みに酷い汚され方しそうだな アニータなぁ
レア差でレダよりも泥率良いとかならまだ相応の存在意義もあるんだがアビじゃなく職特性だから同職なら一律だしな・・・
レダ覚醒させた後で引いたけど育てる気が起きねえ 俺シビラ好きだから小説3巻に取り上げられたときは本当にウザかったけど、もう話題にも乗らないしね
すごくどうでもいい レスリング女子はオーク軍団だな
吉田の旗のせいでみんなの攻撃力高くなってる ナタクの弟子が出るってことは青仙人来るって事かな
それはちょっと楽しみかも知れない 変な捏造でシビラ汚してたのは主にスレ王子じゃん
紙束シビラなんて無難な扱いしかされてない ひびき小説のプレイヤーに相手されてない感ほんと異常 >>58
こんなわめきたてるのがいるなら十二分に相手にされてんだよなぁ
パテルとか同人でも出てる方だし ナタクを汚すのほんとやめて
ひびきとか首でいいから助けて 今来た。
お花の金チケ引いてボタンがきたけど・・・絵師ナタクとミコトの人だったのかよ!? >>54
そういや3人ほど発狂して逆転勝ちしてたな >>63
金をとれて喜ぶ王子
そんな時期がスレ王子にあっただろうか >>62
お花の絵柄に合わせてTOKIAME絵と画風違うから言われないと分からんかった
>>67
発狂骨は初見だと対処無理だったな 63kgの子金か
そろそろ外人の日本人イメージが謎のミスターカラテNINJAマンからミスレスリングウーマンに変わりそうだな 吉田負けてるじゃん ガチャで負けるより悔しいだろうな 小説生まれのパテルを何かしら扱ってる薄い本シビラと抱き合わせでも5、6冊あるが
それなのに小説がプレイヤーに相手されてないことになるなら
プレイヤーに相手されてるキャラってシビラ本人とナナリーぐらいだな
カグヤとプニルもあったし打率低くはない
薄い本基準ってのも何か間違ってる気はするが 土性かわいいよな
逆レされたあとにチンコぶち折られたい ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ >>71
筆でキャラクターを描いてるようなイメージだったからちょっとびっくりした。
>>74
楽しいハゲと見た。 鍋敷きでのシビラの扱いはよく知らんけどツイで中古が云々言ってたのはあかんと思った >>77
アイギス名誉プレイヤーのinoshishiが構いまくって本まで出して爆売れしてるからな 次々と人気キャラを凌辱していくひびき
さすがうんこの弟子 収集はくっそだな
TD周回なんてマジ糞でしかないわ(委任はよ)
300でゴールしちゃったけど下限まで走る人って何が面白くて頑張ってんだろ? アドバーグ・エルドルとか名前もカッコいいしアタリだな elonaに挫折してゴミ箱ダンクしたんだけど
何かエロいフリーゲーム知らない?
ストーリーとか内容がエロければ絵とか何でもいいんだけど 吉田さん負けたんだ
最悪な場面で連勝ストップというか最高の相手だからこそというか >>86
惰性じゃね??
日本人って飽きない民族だからな 本編キャラの妹としててねじ込んだおかげで同人ゴロにシビラのおまけとして扱われてるだけで
小説の内容や他のキャラの話なんて聞いたことないんだよなあ ナナリーが死んでないのはソーマちゃんが人柱になってくれてるからか パテルだけじゃね
他の小説青ってあまり見たことない気がするけど、即売会行ってる王子どう? アイギスなんてしょっぱいコンテンツに群がるゴロが居るわけねー >>91
カグヤとパテルも出てるって
あと同人ゴロがアイギスなんて選らばねえよ 3000円とアホみたいな時間使ってようやくフルスペとかよく考えたら頭おかしいな
まぁppnちゃんしかやったことないが まあこんな妹だの弟子だの露骨に人気キャラの便乗されたら癪に障るわな
もはやカグヤとかを人気出すの完全に諦めててワロタ コードがついてるってだけで買う奴がいるからなぁ
と思ってたけど、ここでフェンリルシャーマン持ってる奴ほとんどいなさそうだからよくわからん >>101
なんでフェンリルシャーマン?
最新刊の話しろよ たまも出てこないのかーと思って能力見に行ったら普通に強いジャンな >>90
日本人ほど飽きやすい民族はいないぞ
ブームに流されてほいほいハマって捨てていく
糞ゲーな収集を下限まで走ってる人はそんな続かんやろ 悲壮感すら漂ってたヒロイックなサクヤさんが完全に添え物になって不本意です ブームに流されてるやつは糞イベでも走るって自分で結論出してるじゃん 一巻買って数ページぐらい呼んでポイした
プレイヤーが抱く王子に対するイメージと別人すぎてあかん 最新グラのゲームが廃れて苦行の船が流行るってのが日本だし >>102
最新刊って何だよ 意味わかんないこというな >>98
一円もいらんし1400ぐらい半日でいけるだろ 徐々に目標数まで集まっていくの見てるの楽しくない? たぶん収集を2連続でやったら一気に人減ると思う。
ギリギリ苦痛に感じる直前に完走できる感じ ちんぽ生えてるパテルがシビラをパコルのは中々良かったな
イナリちゃんがショタ襲う奴も素晴らしかった 逆に300でゴールするやつはなんでそこでやめたのかわからん。使わんもん中途半端にする意味がわからん >>102
お?Hearthstoneかと思ったら違った。
バーンズ強いな・・・やさしいおばあちゃんもなかなか。 そういえばたまも敵として出てこなかったね
うんこ的にも黒歴史キャラなんだろうか >>115
☆3コンプしてる間に300溜まってしまった可能性 300でフィニッシュなら石回収してたら25超えてるだろうからそれで終わりでいいジャンナ >>106
サクヤさんとヒバリちゃんとの3p寝室をするために姉妹にしたという可能性が >>118
さすがにそんな雑魚は走ってた方がいいだろ >>120
王子とヒバリがサクヤさんをいじめる話なら許す! >>125
雑魚ほど言い訳して走らないんじゃないかな
それでますます雑魚くなる 300から100ごとの報酬だし素コスー2で十分やろ
今の難易度やと関係ないし初手に出さんしね スキルは大事だからしっかりスキルマ
それ以前に絆聖霊あるからそれの為に1500ぐらいまで走っても問題なさそ マイペースでできるのが売りっていつも言ってるのに
なぜか収集の時だけ雑魚()呼ばわりまでして煽るってのはねぇ
効率悪いマップしか回れないならコスト2下げとか中途半端な妥協点で
済ませても構わんだろ元々コスト20超えてるクラスなんだし 300は適当に☆3そろえてたら勝手になりそう
トレーサーは知らん 別に走らんなら結晶回収で終わりだろ まだ一週間あるのに300でやめたったーってのが意味わからん コストはどうでもいいけどスキル上げは大変だから効率悪くても周ったほうがいいとは思うけどね >>1乙
前スレのこれかわいい
l\ /l
l \-―- ― 、/ l
( l/ く二不二ゝ (Ω)
/ /〆// ハ_ト、! i 人
/i i :|=///=y! |、l / ヽ ,イ
! ト、 } U U } lノ |ヽ〈 〉/ .l
ヽ }人 -=- /,イ l 〉
/rヘく〕=y=‐ィk'⌒゚ス \ / 25でも1400でも1800でも好きなようにすればいいじゃろ
今回は絆あるから迷わず周ってるけど、レシアほどの派手なおりゅ要素ないし別になぁ
それよりLv14倒し続けても全然銀以上のオキタ出ないことの方がよっぽど問題だわ 神級程度なら誰でもいけるやろ
面白くもないのに走るのはチンパンジーくらいしかできんけど >>124
調子良くないと言われても今年の夏コミもお船が一番多くなかったか?
同人事情知らんから質が落ちたとかなんとかはわからんが >>136
逆に収集黒以外のどこでフェス使えというのか
max5のガチャユニに使う必要なんて無いし、イベユニなら途中でやめた収集黒が一番SLv低めで加入してくるわけで まぁ…時々何でアイギス続けてるのかよく分からん意見が飛び交うよね ☆3コンプ分→わかる
自然回復分→わかる
フルスペ→わかる
完走→わからなくもない
それ以外の半端な数で止めるのはちょっと理解できない >>145
交換所に劣化虹がいる時点で一番ありえん >>146
他とは違う自分だけのヒバリが欲しい独占欲王子 微妙に結晶が足りなくてファミチキ買うの躊躇して変な数になることなら 交換ニエルなんか使ってたらGが湯水のように減ってくわ
アレ使うぐらいならデイリーのクロエ取ってくるわ 少ない結晶で済ませたいから-3、-4止めとかは普通にする人いるんじゃないの 前回のフェスはカグヤちゃんに使ったな
今回はクルルちゃんに使うかねぇ・・・ フェスはスキルマチャレンジに失敗しまくった後うんこしねと言いながら食わせるイメージ ソフィーで勿体ないって言うならフェスは小説サファイア組に使えばいいんじゃないの
自分はそうしたし >>143
確定で上がるのにレアアイテム浪費するとか意味不明 個人的にはスキル5のユニにフェス使うより収集に使うほうが勿体ないと思うけどね
収集ならスキルは確定で上がるし、ついでにコストも下がるし副産物もあるからな 30パリン程度で確定スキルマになる子にフェス使うほうがもったいない 牧場以外でレベル10あげるのしんどいぞ
というか牧場でもしんどい 収集黒にフェス使わん王子はどうせ今までにもらったフェス全部ストックしてるんだろ
使わん理由探しをしてる時点でそれエリクサー病だから フェスはソフィーにやったな。
スキルレベル2からなぜかまったく上がらなくてそのまま問答無用にやったよ。 フェスはプニルと団長に使った
プニルの分返せよ あんながっかり覚醒が来るとは思わなかったぞ 使うよ―フェス使う使う 虹が尽きたらね
なお尽きないもよう >>149
あえて49CCとかする変態の臭いがするわ >>166
全部使ってあるよ
走らない理由探し必死だな 牧場も最初から煮込みでCC70まで上げるつもりだとそんな辛くもない
ただし確定神級あるやつに限る >>166
ガチャ黒に使ったぞあとはデイリー復刻する前のリッカ フェスとか誰に使っても結局一緒だわ
虹でハマったら苦労するんだし >>166
アイギスはマイペースでやるのが売りじゃなかったのか?
自分で言っておいて LV5は虹で楽だけど
10はきついよなすげぇ虹食わせたわ
LV5MAXが楽だと思うレベル データ2のフェスは迷わず唯一のガチャ黒ナタクに使ったな
データ1の方はいつか来るソフィーさんのために1個だけ残すようにしてる 5MAXなら普通に虹で上げれるしキツくない
牧場で上げれる奴は最後に虹使ってやればいいからキツくない
そういうのがないサファイア組が一番キツい
個人的な感想だけど マイペースでやってたらミルノとファーを逃した王子とか 収集キャラより試練キャラの方が強いのはハッキリ言って異常だ フェスだって好きに使えばいいじゃろ、俺のフェスなんてシプー行きだぞ >>187
名前を言うとスレが荒れる例のあの人以外でそんなやつ居るか?
あえて言うならレンくらいやろ?
レンはレンで用途普通にあるとは思うが フェスは青か収集かスキル上限lv10-16に使うのがいいな
侍のコストなんて割とどうでもいいからヒバリにフェスは結晶の節約で悪くはない
まあフルスペまで走れば絆が貰えるし今現在分かってる要素だけでも
おにぎりは十分強いから走ったほうがお得だと思うけどな 使う使う言いながら全く使ってないのはリアナだなぁ… 女王掘りしてみたらあんまり落ちねーにゃ
ひょっとして罠? 第二覚醒で黒もう一人もらったらスキルも上げ直しなのか
レベルもハッピーでカンストさせてたりしたら取り戻すの糞大変だし
分岐の両方分もらえるって言っても実質最初に選んだ方で相当戦い続けなきゃだめになるな 試練キャラって言っても全部強いわけじゃないからね
副団長とか使ってる人あまりいなさそう
どう考えても同クラス牧場のユリナさんより使えないよね
シホカグラコンビもそうだね >>193
レダ込なら札そこそこ安定するから悪くはなかった
副産物もバケツまで含めるなら許容範囲内な感じかなぁ、聖霊だけ目的だとキツいかも うちは逆にリアナさんスタメンで他の子使ってないわ
ヒラ弱いからコスト半端だけどお世話になってます >>198
まあそんなもんなのかな
配置楽だからもう少しまわしてみるよ アモォンて11超えたら12以降もポンポン行けるもん?
11は3回で割とすんなり行けたんじゃがカリ切れで一旦停止じゃわ >>196
めんどいからコストとスキルレベル同じのを渡してほしいと思うわ
まあ育てなおしでじゃぶじゃぶして欲しいだろうから無理だろうけど >>201
その三回のミスがアモンや蟻のパンチ力が問題ではなかったなら そういう仕様にした以上収集黒の復刻はそれなりのスパンでやらざるを得ないだろうから
新規には朗報なのかもしれない ビフロンスも敵のステータスが微妙に上がるから14と15の間の差は結構あった
大体14と15に大きな壁がある
後は11と12、13と14あたりにあるのが基本
なおフールフールは5以上で常に壁にぶち当たる模様 未覚醒レダしかいないけど放置のビジョンが見えない
こいつスキル全開だと雑魚なのにスキル無しだととたんに強いじゃねーかどうなってんだ ビフロンは火力整ってればほぼ全部接触しないで倒せたからな APPのランキングが一気に上がったと聞いて見に行ったら
その遥か上にホモ剣が居座っててわらた。凄いんじゃん・・・あいつ >>197
暗黒騎士はそもそも不遇職だししゃーない
ブロ2のくせにやたら重いからな
同コスト帯の侍かメイジアマがライバルだけど今は両方強職だし、コスト上げれば入手機会の多いアーニャ、コスト下げれば純粋壁のアマか貴重なヒールができる神官アマが立ち塞がる
そもそもスキルがパッとしないから…
巫女はスイッチヒッターとしてちょくちょく活躍してる動画みるぞ
まぁカグラは同レアのシホの下位互換感があるからシホ居るならあんま使わんだろうが sallyはサンドラはすごい好きだけどヒバリは正直微妙 |\, ---――、 /|
|/:::::∧∧::::::::\/:::/
/::::\::::◎:::::/:::::::'::/
i::\ ::::::V:::/::::/:::::} そうだぞ私は不遇職なんだから
|::::}ー-----‐‐‐トl:::/ 魔神級の時はもっとちやほやするべき
ト}人 ヮ /,イ l
/<⌒〕 =v=‐ィk'⌒゚>\ >>212
プラチナ以下の話に割り込んでくるんじゃねーよオラァン!
お前は黙ってアモンに殴られてろ >>212
r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|⌒/| lリ⌒j Y´
人/ lr'| i示ノ !__/ r示ミ | (覚醒前なら殺れるかもです)
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 三三弋ソ.{ !
/::::| l ! .!, |ト"" __ "''从j
,'.::::人ト(从イ!心、_ `´ _ 。彳)/
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ HDDの整理してたらいつの間にか寝てて
カリスタ溢れてた… カヨウのステージで一番右にメトゥスオカズにブロックしてカヨウ倒した奴っている?
動く前に倒すしかなくね、これ >>221
ババアはちょっとタイプじゃないんで・・・ こねこね団長も考えてみれば一昔前の伝説さんみたいなもんだからね
黒のスキル強いからクラス自体は微妙でもいいだろうみたいな お稲荷さんにエレにゃぶつけたけど真っ向から競り負けたし、なんやねんこのステージ >>221
おりゅおりゅ
プリンでブロックして倒した メトゥスおばオカズに・・・カヨウまでレズでしかもbba専かよぅ
>>204
久しぶりにやったから開幕火の玉対処ミスと2回目はソル撤退横綱配置忘れで横綱2度目点火が蟻に間に合わなかったわ
魔法蟻が増えてったりしたらどうなるかわからんが今んとこ回復や耐久関係は足りてるようだわ >>221
拠点の一個か二個前だと、アリサあたりで範囲外で受けれるみたいね
普通のヒラで届くのかどうかは知らん メトゥおば寝室ええやろ!
初見は動かれてまとめ焼きされたけどサーリアぽちーで余裕でした >>224
物理回避してくるから抱えるならプリン推奨 >>219
コスト関係のアビついたりイベキャラ補正とかなければ24 五稜郭弱い弱い言われてたけどなんだかんだで範囲は強いね >>230
ああ、そういや回避持ってたね
なら織部さんの出番だな >>219
24、ショーグン時で、うちのシズカとモミジが23だから多分そう、
アビで難攻不落の要塞とかディノブースととかグレートシールドとかハクメン金毛九尾の狐とかヘビーバレルとか、ミラクルダイエットとかもらわん限り >>227
射程の問題だけならシーディスつかえばなんとでもなりそう カヨウちゃんいきなし大炎上かよぉ?ってなったけどトワとマツリ点火してたら死んでた カヨウさんとか妖怪だからスクハスキルで固まってる間にやるのがスマートなのかな >>224
魔法攻撃する敵に魔法耐性0のユニットぶつける王子が悪い ダメージ300ぐらいだから大炎上ってより小火ぐらい >>227
そうなんだ
ある程度試したがカヨウ動かしてブロるとどこへでも届いてる感じだったんだが
今までのボスの範囲をはるかに超えてるわ 敵のカヨウは奉納すっ飛ばして範囲魔法攻撃永続だからなぁ
そりゃ強いわ 右端スクハ置いてカヨウでてきたらスキル点火で落せるような気がしないでもない
俺はメーリスだったかな?グレースしビラとかつれてって他から覚えてねーな釜井達にびっくりしてその辺すぐ使っちゃった記憶はあるのだが 右端はメトゥス置いてれば勝手にカヨウ死ぬよ
ヒラ1枚で間に合うし >>248
奉納連打する方がヤバい気がするんですが! でも魔法ダメ自体は大したことないんだよね
多分サーリア点火+風水なら喰らいながら圧せるかも 敵カヨウは火力300ぐらいだけど大炎上カヨウは王子抜きでも1100ぐらいだし スクハ使えばイナリ&カヨウの二人きても倒しきれるよ
8秒停止+妖怪特効魔法遠距離は完全に妖狐をメタってる そういやスクハとかいたな
メルヴィナ覚醒させたいのにユニコーンナイトが足りねえ
まさかオーブが足りなくなるとは カヨウってメトゥスとかスクハとか使わないでも脳死ミルノで倒せるじゃん >>221
アリサでぎりぎりの位置から回復させつつリリア差し込んで普通に倒したよ カヨウにガンガン焼かれたけど別にいつの間にか死んでた リンネ+サーリアでも配置多すぎてちょっとやべえかと思ったら、いつの間にか遠距離勢にカヨウちゃん殺されてたな
エフェクトで画面明るくてどこにいるか把握してなかった ナギ使えねえ・・・・ほんと使えねえ・・・
妖怪特攻なのに点火しても黒鬼に殴られてキャーはいただけない カヨウの前にナタクちゃん置いてポチーでカヨウ沈んでた
やっぱりナタクちゃんがナンバーワン
魔神上位のことは言うな 試したいけどもう☆3取ってしまった
やっぱアリサ育てておくかな〜
常時射程あぽーってやっぱすげぇわ 五稜郭は巨大化のコストアホほど多いので
射程を活かすまでが遠すぎるし
巨大化しても攻撃力低くて攻撃間隔も長いし
即着弾じゃないから空振りも多いし
結局編成からはずしたなぁ >>266
黒鬼を直接受けさせられたナギの方がこの王子使えねぇと思ってる >>270
うるせえ!こちとらナギのいいとこ探しに必死なんじゃ! スキル中回避できないとか忍者の恥さらし
っていってる忍者が倉庫に居た 今会シエラさんがかなり便利だった
なんでまほけんが妖怪相手に忍者より活躍してるんですかねえ ナギ=サンはスキル覚醒の45秒間だけは今も一軍だろうが! スクハのいらない子っぷりからして、妖怪特攻のアビスキルはほんまあかんね >>276
まさかおおとり軍みたいにハンティングタイムを!?
と思ったけど普通に倒してた >>279
完成してたらいらねってだけでメタれる強さではあるぞ 範囲を西洋妖怪(水木しげる的表現)まで広げよう
これで解決 DMM版シャドバと第2覚醒どっちが早いかね
先にきたほうに課金する気なんだが
ピックアップも第2覚醒こないんじゃ魅力半減だしなぁ むしろ、いつか妖怪魔神級が来ても大丈夫なようにとりあえず育てておくのがプロ王子
正攻法では絶対に黒では勝てない以上、白はピンポイント採用枠を増やした方が効率的だよね ん?今日はレーゼルちゃんの足に抱き着いてお尻ペロペロしてもいいのか? 黒鬼ってスキル点火中ナギ=サンをキャーできるほど強かったんか、結構スキル中ナギサンステ高くない?
遠距離ユニが主力だからいまいちその辺のキャラの強さ把握できてないわ お前らがクーラーと扇風機使ってるうちはまだ夏だからな 妖怪魔神級がきたらこねこねがボスがデーモンじゃないやん!
ってブチ切れながらそれでも受け役に回されるな
あとマガレさんが確定1軍になりそう こねこねは第二覚醒で全ユニットに必殺の一撃を放つシャイニングコネコネと、範囲内の全敵ユニットの攻撃を常時大幅にダウンさせるテラーこねこねに分離するから カヨウちゃん置いたところにカヨウちゃん来て二人で焼き合ってた ヒバリの覚醒スキルが妖怪特防だからコーネリアンは安心してベンチにいってくれ まぁ普通に交流が条件だと思うからどっちにしろ大した人数は第二覚醒実装されなさそう >>285
完全究極体ぬらりひょん復活ですねわかります
てか東方妖怪は天使長とか魔神とかと比べると敵としてはランク落ち感が出てきたな
オークとかバンパイアと同ランクくらい?
それもこれも酒呑童子がただの脳筋なのが悪い
ブーと同じ末路だ >>254
やってみたが届かないな射程200なら丁度届くからホルホルでなますぎりにした
魔耐低い奴にはホント強いわこの娘
スクハにはイナリ担当してもらった >>302
普通に雷神風神酒呑泥田土蜘蛛かまいたち天狗と敵としてはいまだに最強クラスじゃない?
ただ硬いだけのゴーレム共やのうきんオークもそりゃそれで強いが 4泥4泥3泥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ね下痢 そういや大討伐酒店は0.75で3000なんだっけ?
こいつ本当は4000なの >>305
狙ったドロップ引けない奴はアイギスの才能無いよ 風神雷神は確かに強いな
てかあいつらは分類どうなるんだろうな?神か妖怪か?
妖怪でも酒呑童子の配下って感じはしないどころかむしろ上司っぽい >>306
大討伐補正として酒呑にも0.8倍かかってればの話だけどな
かかってない可能性もある 鬼がやられても九尾の狐がまだいるから……
白面金毛なんちゃらってのが狐界の大ボスなんでしょたしか カヨウ来るってだけスレで聞いてて左から来るかと思って左に範囲対策してた王子おるか〜? >>302
今回は収集だからか酒呑まなかったけど
酒呑んだ酒呑童子は未だにトップクラスの敵だろ 黒鬼どころか酒呑もミキサーするナディアちゃんそろそろシャレになってない強さな気がしてきた なんで強い剣もってるやつほど弱いんだろうな
レヴァンティンは剣じゃないから強いのか 通常イベで出てきても酒飲まされて弱体化とか適当な理由つけられるだけでしょ >>313
そういやそんな機能を隠してたな
四天王云々で完全に忘れてた ヒバリはデメリットでもコスト+2の攻撃+17%なら許す 酒呑童子は第二のブーさん臭がするね
大回りして徘徊して遠隔の餌食 >>322
そうしないとイリス出勤ゲーになるし仕方ない コスト+でステアプはメリットにしか見えない
全員を巻き込むとデメリットも見えるけど はー覚醒レダ入れてても頭領で札18になるとイラッとくるな 今回の神はクソ泥だな
まあ確定で効率十分だからいいけど >>325
そうしても最初のマスでイリスと何かで普通にたおされちゃうんだよなぁ… 妖怪系仲間キャラもっと増えないかな兎っぽい獣人のかぐや姫とか
竜人の八岐大蛇とか 昔は5000や3000連打って受けれるわけネーニャだったのにな
最近は受ける前提で語られてるのが怖い カヨウで気になったんだが口調が好感度台詞と大分違う気がする
寝室だとあの口調になるん? >>333
王子で受けられる=みんなが受けられる、ってコンセンサスがね? >>333
そりゃ運営がイリス必須ゲーにしてるからな
普通ならあんなスキルすぐ修正するわ
未だにガチャでイリス押してくるところ見るとバランス取る気なんてないただろ
バランス調整(ガチャ黒の宣伝)だしな 後半神の泥率良いな
今のところ平均24だわ
髪の毛フッサフッサだわー >>334
無理やりこじつけるならば イナリちゃんの前だとお姉さんや母親っぽく振る舞ってるのだろう
つまりカヨウは私の母親になってくれるかもしれない女性だ >>308
ハナちゃんと帝国まんこのバトルが気になる _,,...x--≠腕- ..,,_
/´ ィ'"`ソヘ'"゙丶、 `ヽ、
イ´ /´ ` ` 、 丶
/´ / , ヽ、 ヽ, ',
// ,' ,/ { i 八 V V ∧
i i i イ__{_| /,-ト人 ノ!, V ∧
{i{ { M、Yl |、ノソノ ノ'ノ_ノノ i l i 陰陽師はそもそも、陰陽寮という役所に勤める役人
ヾ}、ヽ{>示=ミ!{ヽ i{,' 斗==ミァ l l l 暦の編纂や、占術の研究を行う学者なんですよ
{ |`¨「 l ol ヽ.{ l o} ノ ノ/`', i だから妖怪退治みたいな野蛮なことはしません、エリートですから
〉 .{ 弋_ノ 弋_ノ ノノノ ノ l
//| 、 "´ /'- ' |,{
ノ'´ l'、 ヽ、 ▽ ,ィ〈__ ノヾ、
{'`)ヽ)ヾ>-s。,- 、-- ´/ / >〈
r-x,ソ_i´l /_/___/ / /.´`ヽ, __ まだ8回しか後半神やってないけど覚醒レダ入れて札は全部拾えてるから割と確率高そう
虹は出ないけどなどうせならここに女王いれろや虹よりは確率高いだろうし >>333
5000連打なんて魔神でもなきゃいねーだろ
3000連打は普通に覚醒王子に合わせてだろうし >>334
王子には大妖怪の風格()、イナリちゃんには親戚のお姉ちゃんって感じと思うと捻る 最初に出てきたスルー推奨の石ゴーレムを倒して煽った王子軍側にも責任はある 8月中に第2覚醒はまずないでしょ、秋〜冬じゃないの
どう考えてもDMMシャドバの方が先になる 受けないなら受けないでもいいんだけど
せめてちょろっと遠隔でも何でも撃ってきてくれたら強敵感は出るんじゃないかな
魔神さん達はその辺の所わかってるから強敵 >>334
なりません
>>341
こういうことにしておこう >>334
1.シナリオおじがキャラ付け忘れてる
2.同族相手だとああいう喋り方になる
3.第二覚醒であの口調になる
てか今回のカヨウさん見てるとお隣の狐と被る・・・ 酒呑童子第1の攻撃力が大討伐1500→今回2000だから
大討伐の補正は0.75でほぼ確定 カヨウ欲しかったなぁ
ブス魔神x2とシビラで吐きそうだったわ イリス持ってない王子とかおらんやろ
仮に居たといてもそいつ何が楽しいの? 虫カゴって100以上なんで入らんの?
そんな制限無意味じゃね? 基本職ピックアップにクリッサ入れてなかったりバフ持ちピックアップにセーラ入れてなかったり
運営もピックアップに入れたら売上下がりそうなハズレ黒を一応認識はしてるようだな
そのくせ交流ピックアップにファルネとかいう地雷埋めたりもしてたけど (そもそも5000とかのときもイリスで受けられたけどな) >>334
あの調子で王子に語ってたら違和感だが今回は全部イナリに構ってる状態だから合ってると思う >>341>>342>>348
ならんのか残念
もしそうだったらピックアップ来た時全力だったんだが >>363
狭いところに沢山詰め過ぎると共食いを始めるから… >>332
ミコトちゃんは日々成長してるからな
そのうちまた修正入って特攻付きそう
まるで無計画に増改築を繰り返して原型が思い出せない建物みたいだぁ… DMMシャドバって8月に開始予定だったか
いつ始まるか決まったのか 〜版ハースストーンって言われずにシャドバが原典みたいになってるの凄いな
サイゲぱねぇわ まぁでも酒呑童子と四天王いっぺんにこられたら辛いのは確か 第二覚醒来ても小出しだろうからいつ実装されてももうどうでもいいわ
いずれにせよ気長に待つしかない 最近はイリスサーリア持ってるかどうかが重要な気がする
アイシャいたところでクリアできるラインほとんど変わらんし…
イリスほしい >>369
ばーちゃんが、蜘蛛相撲をみせてやるって獲ってきた
大量の蜘蛛を入れた虫かごが、一年後に来た時もそのままでな
中をみたら凄いことに・・・ 最近はキキョウ無いと微妙に火力足りんこと多くてキツい
今回出なかったことマジ恨むぞうんこ ToSオープンβ ・・・8/24
第二覚醒 ・・・夏予定
垢マラ ・・・8月予定 >>348
妖狐3pのイベントはいつですか!?
カヨウおばさんに甘えてイナリちゃんに甘えられたい 落ちてきた酒呑を一斉点火で倒してると
ポッドから落ちてくるへっくんを延々と狩るEDFな日々をなぜか思い出した シャドバ開始はパック追加と同時でいいんじゃないか
9月はDMMの8月やろ ホントにイリスの覚醒スキルがゴミゴミ言われてた時代がなつかしい 風神雷神四天王が同時に出てくるとヒールの負担が頭オカシイことになりそう
正直近接防御で受けれる童子が一番雑魚扱いになりそう >>376
じゃけんガチャしましょうね
第2覚醒もイリス先にくるからそれがラスとチャンスだろうな
引けなかったやつは2度と課金しなくると思うわ >>375
花も小出しだしなによりそのキャラもってねーよ状態になるだろうしな TCGとかガチャバシーンの最たる例じゃないですかやだー >>384
おうSteam版で丁度それやってる所だわ・・・・ ToS気になってはいるけどCβ行った王子はいるかね
両方外れてしもうた 歩きまわる鬼火力のボスをゴールにたどり着くまでに遠距離で必死に削り切るマップはわりと好きだったりする
ミスゴもロケパンさえなければまだ… >>382
寝糞ゲーか
見た目ROの量産ゲにしか見えなかったが ところで2タイプに覚醒出来ますとかいう話題はどこにいったんですかね 課金しててイリスサーリアいない奴とか運ないからさっさとやめろ
無課金でイリスサーリア持ってないやつとか魔神の参加権利すらないからさっさとやめろ 僕王子は!
イナリちゃんに甘えながらちっぱい授乳手こきをしてもらって!
カヨウおばさんはガッツンガッツンアヘ顔晒すまで責めるほうが好きです! 妖狐二匹は王子を馬にしたいなら騎乗位すればいいじゃんな >>387
そんな時代ないんだけど
なんかイリスの壊れ具合はなすとエアプ沸くよね ひびき小説来るのか!しかもナタクが生け贄かw
スイパラの生放送のときにナタクつえーなーってボソボソ言ってたから怪しいと思ったが…
発売日楽しみだわwスレがひびきしねで埋まりそう 敵として覚醒状態で出てくるの珍しいよね
スキル覚醒持ち込んできたのは初? >>395
クローズド両方参加したがチャット関連のバグがひどい
PT要求される事多いゲームだからコミュの根幹が危ういのはまずいと思う
オープンでは改善されてるといいが >>391
対人だし○○持ってないは甘えって話になるからな
シャドバは最近はじまったアリーナばっかやってるわ ミスゴのロケパンと石ゴレのたけのこ、手斧ゴーレムの手斧はホントうんこだったな >>394
範囲攻撃なせいでデコイ戦法すらできねーもんな 魔神15クリア目標とか廃課金なります宣言みたいなもんだろ
魔神10最終目標ならむしろいない方がアレコレ思案できて楽しい >>400
あるぞエアプ
回数制限もついてて速度アップもなかったからスキル覚醒させる必要ない
って言われてた 実際敵も味方も物理水準が低い状態でのプロテクションは…まぁ
披ダメ減らして通常回復量と披ダメそのままで倍率かかったスキル回復
どちらでも回復間に合ってたし当時のボス定番のリッチに相性良くなかったのもある >>379
妖怪達ってやっかいの多いからな
魔神倍率で攻撃とHPが大量に増えた餓鬼やカマイタチの時点でやばそう >>393
クローズ1では銀髪ツインにシビラって名前つけて大剣ふりまわしてLv178まで上げたぞ いや、最初はプロテクション自体評価低めだったし、聖女結界も一回限りかよプークスクスみたいに言われてたぞ
当時は敵の攻撃力が低くてまだ一発が重い魔法が厄介な時代だったしな
敵のインフレに伴いイリスちゃんの評価はうなぎのぼり、つーか正当に評価されるようになった >>409
ないんだよなぁ
1回で事足りるのに使ってないエアプなだけやん >>409
IDで発言、あとワッチョイ見てみるんだ スキル覚醒実装直後の評価
50 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2015/04/02(木) 15:59:54.86 ID:tO+7BGb70
スキル覚醒評価
ディーナ:☆ 回転率は悪化するが殲滅力が大幅アップ、全部できる
ベルナ:☆ 黒 水 兵
クリッサ:◎ 回復は無くなるがいい自己強化スキルになりました
エスタ:◎ ハリケーンミキサー、相手は死ぬ
スー:◎ 射程増やしたらあかんだろ
シビラ:○ 暗殺out射程増加いん
ナナリー:○ 劇的な変化は無いが純粋強化もう弾かれない
サキ:○ 超強化、死にスキルは一気に強くみんな交換しよねせやね
ソフィー:○ 即出せる固いサムライ的な使い方ができるようになった
ディーネ:○ 火力さがるが範囲化、相手は死ぬ
芋プリ:△ サクリ効果上がるのはいいが初動5秒が致命的
織部:△ より極地特化、だが初動5秒が(ry
ミコト:△ ププルちゃんのスキル効果が追加されました。で?
マツリ:△ 一長一短、使いドコロが難しい
コーネリア:△ 強化したのかどうかわかりにくい
リアナ:△ リジェネがつくよやったね
イリス:× どうでもいい効果UPにデメリット付き
デスピア:× は?
伝説:× インパクトはあったねネタ
アイシャ:× 全画面メテオ、インパクトはあったね対象数5体のままだね
グレース:× 9割HP減少とか流石に無視できねーデメリットすぎる 一時期の敵が魔法攻撃だらけの時代はプロテクション?プークスクスって時代確かにあった
特にサーリア出てからは顕著だったな >>400
イリスのスキル覚醒は見直されてから使えるようになった
むかしは一回限りのゴミだった 後半神レダ無しだけど今んとこ順調だわ
どこで禿げるかドキドキする >>411
いまは帝国軍師様がいるからカマイタチは一気に焼き切れればそんなに怖くないんじゃないか? >>417
アイシャ以外の×組は全部、後に強化されてるなw ひびきのとこの青ユニ、完全オリジナルにしようぜ
犬つれたでくのぼうのホモユニとかで魔法使いヒビキとかにしたら、ひびき先生のファンもアンチも大満足だと思うんだが >>417
反転させたらだいたい今のランキングになりそう スキル覚醒実装当初はそもそもプロテクションでも過剰防御だったから1回限りの結界にする必要はあまりないって話だったのは覚えてる 妖怪の総大将名乗っておけば適当な妖怪が仲間になりにくるってことは
これから妖怪が仲間になる可能性もあるのか 東方や奇異太郎辺りからうんこパクってこねーかな イリスのスキルゴミ扱いしてたのは使ってないやつだけだろ
まじもんのエアプなんだから黙っとけよな
他人のレスもってきて俺はエアプでーすとかみっともないだけだぞ イリスは黒だしそれ前提にさえならなければ壊れててもいいよ(手遅れ) >>417
ベルナエアプすぎる
あの頃はブロックしないと範囲攻撃しなかったし空も攻撃できなかったから
マツリアイシャも射程が長かったから即評価されてたぞ
ミコトも貫通攻撃ついたから普通に評価はされてた、元がダメージ1だったのもあるけどな オーバースペック気味だったキャラに時代が追いついてきたんだな シャドバは冥府エルフをさっさとnerfしたのはいい判断だったと思う
トークン墓地送りで水増しとか冥府のコンセプトにあってなかっただろうし (エアプもクソもゴミゴミ言われてた時代があったぞって言ってるだけなんだが…アスペかな?) >>436
収穫祭はキチガイ級の壊れだったからなぁ 2.5倍とかいうバカみたいな補正で敵が強くなれば
そりゃイリス必須ゲーになるべさ
居なくても加護なしフルフル15以外は辛うじてクリア出来るけど
もはや縛りプレイといっていい領域に片足突っ込んでるレベル イリスいなくて喚いてるのはガチャ運ない廃課金すなわち運営の餌
黙ってるのは金も運もある勝ち組()王子か、身の丈知ってるユーザー 当時もそう言われてたはず>>433
アフィ用にツッコミ所あるの引っ張ってきたんだろう >>437
使ったことないとか悲しいね
他人の評価しかみないからエアプになるんだよ
さっさとガチャしてイリス引いてね 直後でもベルナは微妙扱いされてたような?
今更範囲手に入れてもローグ使うわけないだろって感じで 冥府エルフに微有利他に不利付いてた某タイプが地に落ちましたが冥府エルフに喰われてた使い手が多いから文句は出んのかね ベルナは暗殺3がどうでもよすぎたからなあ
「ベルナ引いて喜ぶほどの強化じゃないし、改めて育てる必要もないが、もうベルナ育ててるなら喜んで良い」ぐらいの扱いだった 確かに当時イリスはイベユニじゃねーんだから1回制限どうにかしろの声が大きかった記憶があるな まあこのスレを見て分かるように
高レベルのステージをクリアするには、特定のキャラを覚醒させかつスキル覚醒させて
ようやくスタートラインに立てるゲームなので、つまり御新規様お断りやねん
二行目の条件を満たすのに、とてつもない金額をガチャに費やすことになる
ある意味、無課金は成功で失敗 あまり覚えてないがイリスは好感度ボーナスに攻撃硬直マイナス入った辺りからだいぶ良くなった気がする >>450
だからゲームバランス壊れたんだろ
あんなイリスみたいなアホスキル1回で十分だわ
倍率もあがってるのに1回しかみないアホが多すぎた 今の環境なら素で1.5倍スキル覚醒で30秒2倍が限度だろうな‥‥受けるユニットの素のステータスも上がってるし 倍率付いたり1回制限が解除されてるのが当時のイリスの覚醒スキルの評価が低かった動かぬ証拠だな
本当に当時から評価が高かったらここまで強化されるわけないし 特定のキャラが一人でもいないとベリーハードモードだからなあ
バフ系全揃えは当たり前だし >>455
エンドコンテンツに御新規様お断りなんて当たり前だろ 回復量少ないと言えば好感度の硬直短縮やスキル倍率が付き
スキル覚醒一度制限で叩かれれば素直に撤回され
言われてた欠点だいたい修正されてるイリスちゃん枕疑惑ありそう >>455
レベル5ゼニガメでレッド倒せなくて文句言うゴネモンマスター >>461
典型的なエアプやなぁ
強いユニットが更に強化されてることなんていくらでもあるのに >>380
バーちゃん蟲士かなにかか?それ蟲毒だろ 実際のところ当時からして聖女2回使う事なんてなかったんだけどな 新規が無課金でエンドコンテンツ堪能できないゲームは廃課金専用ゲーなんだぞ知らなかったのか >>455
そもそも、魔神級はそういうコンセプトの廃人様道場だろ
通常イベは無課金でも楽勝、魔神の報酬に限定品なし、何が問題なのやら イリスちゃんはまだまだ強化足りないだろ
あとは射程400と射程内全員回復が必要不可欠だ >>406
相手の背後にトークンとかでできないわけじゃないが
数決められたから結局火力ないとダメだしな >>468
エアプだからそれ知らないんだって
説明しても理解できない
だから他人レスもってきて必死にディスってるとか滑稽すぎる うーむアモンさんてどこで隔離すりゃええんやろ
左下で隔離しようとしたら
左端に二か所ある遠距離マスに2形態の攻撃が届いちまうんだよな
掴む位置が悪いんかな 俺様が気軽に楽しめないゲームは全部クソって人はどこにでもいるからしょうがない >>463
エンドコンテンツ=スタートラインって言ってるんでしょ 実際のところ当時からして聖女2回使う事なんてなかったが
でも王子はごね倒したって話でしょ 走らない理由探しのエキスパートだったが黒絆のせいでそれを失って渋々走ることになった王子は多い >>463
新規、なんて簡単に言うが
おまえらがそろえてる必須キャラをそろえるためには、最近新たに実装された糞黒キャラの中から糞ガチャ引いてそろえなきゃならんねん
新規に言うとくわ
このゲームはお船より立派に狭い道進んでるから、ガチャして目当てのキャラ引こうなんてやめとけ
もう一度言う ガチャして目当てのキャラ引こうなんてやめとけ >>474
さっきから一体何なんだ君は
イリスディスられるとなんか辛いことでもあるのか >>455
鬼の頭領 銀以下動画投稿されてるぞw
覚醒王子なしも含め複数 2回使わないのと、2回使えないのでは全然意味が違いますよ? 上手いこと出世したイリスが暗黒時代を必至に誤魔化してるんだと思えば可愛く見えてくる >>481
爆死した直後なの?ドンマイ
次は何かいいのでるさ落ち込むなよ >>471
オレもそう思う
範囲魔法相手だと格下のはずのサーリア以下だし、やっぱエリアヒールもつかないと黒の資格はないな >>483
どうせ魔神15までクリアできなきゃいやなのって主張だからほっとけばいいぞ 必須キャラが必須なのって魔神級くらいなもんでしょ…
スタートラインって何処をスタートラインに設定してるんだ? >>482
結構前からいたぞ、イリスで煽ってるおじ >>482
イリス持ってないんだろハナクソホジー 実際魔神級来るまで、アイシャディーナの器用万能気味なキャラが評価されてて
イリスは好感度ボーナスの修正で素回復力が頭一つ抜けるのと魔神級の登場までココまで評価されてなかったからなあ 新規に魔神級とか言っても意味分からないと思うんですけど(名推理) まぁスキル覚醒のタイミングだと防御2倍もありゃ充分だったし倍率上がってもなぁってのはあった気がする http://www.arealme.com/iq-2016/ja/
まあそんなことよりこのIQテストどれぐらい当てになるんだ
やけに高い数字が出たが 当時の環境で使わなかったとしても将来どんなミッション来るかもわからんし大討伐もあるんだから
切り替えコストもかかる以上一回制限のスキル覚醒にプレイヤーが渋ったのは当然としか この流れ完全にアフィ転載の流れやな
狙ったかのような>>417の燃料投下が優秀だ まーたただまん最強時代をしらんエアプが暴れてるのか
イリスなんて昔は必要ない黒代表やったんで >>481
まともな見返りある10まではフルフル以外イベユニでいけるんだから
自分で妥協点見つけろよダホとしか思えません イリスの結界も永続にしろよ
同じガチャ黒の輪廻との格差ありすぎだろいい加減にしろ‼ なんだかんだでイリスやコネコネも修正されてさすが黒だと文句なしで言えるようになったしなぁ
というわけでセーラさんとモルテナさんの超絶強化しても良いんだぜうんこ あんなに人気だったディーナちゃんはどこにいったんですか いりっさんは画面全体結界が必要なのはこのスレの上の方でかわいそうな王子がいるんでナディア >>505
さすがに10レベでカミラ配布は激震が走ったよな >>507
突っ込んで欲しいんだろ
おっちゃん、ノンケだから、このディルドーで我慢してくれ 転載まとめ自体は(個人的には)気にしないんだが
書き込み改変するアイギスアフィまとめは嫌い
うんこをわんこに変えるなよ >>475
うん、掴む位置が悪い
アモンが受けユニの→になってめり込まないように受ければ左に置いたヒラには届かないぞ >>505
昔はステータス自慢用の自己満足ユニットの側面が強かったよなぶっちゃけ >>498
アウアウに触れちゃダメなのは常識だよね 魔神級もレベル5くらいまでなら必須キャラなんていないしな
それ以上は廃人向けエンドコンテンツって考えじゃないのか >>475
左下隔離で左端に攻撃してこなかったはずだけど?
挿し込みになるほどぎりぎりじゃなくても受けられね? 垢マラって何かと思ってググったらすげーな
そもそも何のためにデータ連携いんのあれ セーラとモルテナは一緒に並べてはいけない
モルテナは初心者にて最強の黒だから、あらゆる人間に需要のないセーラがQueen of trash アモンの掴みが左にずれるとキキョウを置くポジションは巻き込まれるよ 当時の環境のことを今の常識で語るやつとは話が合わない
ナギの攻防程度で満足できてた当時を思いだして語れ アモンLV5銀以下 王子救世主なんてのもあるしな
あそこまでいくと可能ってだけで
詰将棋キツすぎるが 敵の被ダメ増幅するようなキャラってまだいない?
敵だとウィパル?結局味方の攻撃うpと同じなのかな? セーラというか、メイド自体、ちょっとどうすればいいのかわからないクラスだからなあ そもそも手持ちユニットが強くなればなるほどヒーラーに求められるハードルは下がるわけで
魔神みたいなエンドコンテンツが無かった時代なら廃がイリス過小評価するのは当然というか >>511
最近になって戦場の隅っこで弱い敵に鉄球をぶつける姿が目撃された
http://www.nicov
ideo.jp/watch/sm29183168 今でも魔神5イベ神くらいならディーナちゃん最強レベルだよ? >>530
白メイドのアイリーンのイベントの時にダメージ倍になる敵がいたはず セーラさんそんなにいらないか?
枠が余ってれば王子のコスト9も下げてくれるすごいやつじゃん >>534
スキル覚醒筆頭のなんでもできるディーナちゃんが…なんでこんなことに まあ詰め将棋すら不可能なバシーンよりはマシなんじゃないの? そんなセーラに最大HPで負けるガチャ黒プリンセスが居るらしい 鉄球投げる仕事くらいは残ってるから
攻撃しか上がらない豆腐アーマーの中では息してる方 昔はボスといえば貫通リッチが当然の時代があって
イリスのスキルが発動されることもなかったな セーラより使えなくなってからゴネようねディーナちゃん >>531
うんこ「簡単に強化したら悔しいじゃないですか」 プリン編成で遊ぶとセーラの強化はシェリーシビラオリベカグヤテミスがかなり馬鹿力になって面白いが
敵の耐久が魔法優遇してない今の環境が悪い セーラさんが膣内で残った精液搾り取ってくれるとこホントすき >>501
IQってそもそも年齢によるから年齢聞いてこない時点でクソ カヨウさんナディアモーレットと同じ絵師にしてはおっぱいが 大概のゴミ物理火力はそうだけどディーナも貫通になったらまあどっかで使うかもしれない ディーナちゃんヒバリに負けそうで泣ける
防御倍率の有無の差は今だと無視できん… 今の魔法編成は魔杖エステルS覚醒イング(S覚醒オデット)が必須だからなあ ディーナちゃんは敵の攻撃が全部貫通のマップになったら輝くから… 魔法勢が活躍出来んのは敵の耐性の問題じゃなくて魔法勢自身のスペックの問題だと何度言えば メイドの強さって言っても主人をサポートするメイドが強いってのはどこかおかしい気もする ディーナは姉と立場逆転しつつあるのがな
やっぱりゴツイロボ的装備が必要やったんや >>559
メイドスカートからは重火器が大量に出てくるものだろ? 今回のアプデでぬらりひょん裏切られたけど
これは団長みたいに虹水晶で交換キャラコース? リッチ、マミー、メイジマミー、餓鬼、鎌鼬、泥田坊、雷神、黒鬼、黒サイクロプス、ハイオーク、石ゴレ、手斧鉄ゴレ、ミスゴレ
全部出てきた当初はやべぇと言われた強敵達…
果てし無き高みを目指す王子には着いてこれなかったか… >>538
あれアンナさんと違ってセーラさんが先行しないとだめだから… >>559
は?メイドガイのコガラシさんディスってんの? 黒サムライ普通に妖怪の攻撃力ダウンとかそっち系なんじゃね? アモォン前どこまでやったか見たら10までだった
11以降どうすっかなあ >>561
猟犬の目をしたサイバーダイン社製のメイドとかちょっと近寄りたくないですね 俺は今の性能のまま兵舎からでも効果発揮するようになれば満足よセーラさん >>561
スキル発動で湾刀噛み砕く黒メイド来るな・・・ >>559
まほろさんは全盛期終わって余生過ごしてただけだから 射程3倍で同時に5人まで鉄球を投げる
0ブロになり影月七連鉄球する
うんこ好きな方実装していいぞ >>562
団長と違って共闘したわけでもないし結局酒呑から裏切られたところを
取り囲んで息絶えるまで殴り続けたの王子軍なのに団長ルートはないだろ そもそもアーマーに攻撃力をつけちゃったおにぎりくん接待がまずかった >>567
流石にそれはゴミすぎるからないだろ
特攻というのはそれ以外は並み以上だから強いのであって
特攻付与したからといってステを下げるのはあってはならない 金の開花の秘薬出にくすぎやろ・・・手持ち誰一人として開花来てない虹秘薬ばっか出やがる >>558
敵の耐性の問題だよ、魔法耐性の方じゃなくて敵の防御が足り無い方の問題
inoshishiやゴーレム級の敵がガンガン出ないのが悪い アナル剣士の貫通力見た後だと魔法ってクソだと実感させられる やべーまだお札600だ
これはカリも割らないと間に合わんか >>562
もし若返ってイケメンになってたら即効で虹交換&アル中にしてやるのに 主力はリッチで最強難易度として出てきたアモン(笑)さんも魔法だったもんなぁ
そりゃ防御に立場ないよ >>578
ほんとでないよなあれ
イケメンの龍もでないし
アイギスでガチャ回してどうぞ >>579
露骨な接待されないと活躍できないって時点でスペック足りてねぇってことじゃん >>508
>>551
だよな
暇潰しにはなるかな程度のものか 亜門さん9がどうしても越せない
プーさん二体を倒しきれない… >>579
復刻で物理通らないやつ結構いて最近の敵は柔らかいと思いました 魔法攻撃するVHみたいな魔法職がいれば十分活躍できそうだな
魔法職は単純な単体火力ってのがいないのが大きい、特殊能力持ちばっかりで 魔法都市ミスゴがトップメタ張ってた頃のリオンちゃんは死んでたからな
敵が固くなればリオンちゃんはしに、対空に逃げるナナリーが生きる時代 魔法耐性って存在がイカン
攻撃力低くても固定ダメージだったら今と大してDPS変わらなくても信頼度が違う >>573
うんこ「火力伸ばして防御0見えざる鎧発動しないようにしとくわ」 そろそろ雑魚の防御も最低500以上にして中ボス以上は1000超えを普通にするべきだろ
敵が柔らかいから物理が調子に乗る 猪戦車が複数出ただけで阿鼻叫喚だった大討伐を思い出すと露骨に接待されてるの物理じゃね
団長ですら下限に抑えられる水準の防御力持ちの敵は複数存在するのに全然出てこない
魔法が通らない相手(デーモン系)は大量に出てくる
その辺解決するエステルの魔杖とイングを軽視する王子の側の問題もあるけど まあ素の攻撃力が倍になっても耐性50で無意味ってなる時点で 冥土はスキル中出撃してる全バフ対象のステの半分を自分に加算くらいしとけ 王子が妖怪大将になったんだしもっと妖怪集まってこないかな でも防御も魔法耐性も高いと魔法じゃなくて貫通が採用される気がするな
まぁ貫通増えたと言ってもよく使われる貫通ユニなんて少ないし魔法も部分採用されそうだが ちょっとした魔法耐性持った敵が多くて魔法攻撃が割と死んでることが多い
ただでさえ魔法攻撃は威力低く設定されてるのに 結局今はお前らが糞硬い敵出した時に発狂した結果のバランスなだけだな >>577
強い弱いならわかるけどあってはならないの意味がわからんわ。
ゴミ過ぎ言うけど酒呑とか風神の攻撃力とかもし20%ダウンとかで下げれたら黒少ない王子は楽になるんだし刀の力で特効有るなら特効無いけど出したら弱体化とかもあり得るんじゃね? >>603
妖怪だと二口おんな、蛤女房(体液が蛤の出汁)、絡新婦辺りがすきだの エンチャと連射で瞬殺されるミスゴは当時から人によっては雑魚扱いだったよ
受けられれば餅つきでどうにでも対処できるのも微妙
まあ火力も受けもトークンもない弱小軍だと辛いってのははある 二度寝してたら吉田ネキ負けたってマジかよ
ショックだわ >>607
だからそういうのは普通の性能に+してつけなきゃあかんだろ
特化=特攻じゃないんだし ディーナ筆頭に物理低火力の連中がわんさかいるせいで敵の物理防御あげると大半のキャラが機能しなくなるからな
平均化するなら敵の魔防減らすか魔法攻撃の威力あげるしかないが
うんこは物理主流の時期と魔法主流の時期を交互に出したいだけだろうからまあうん >>596
ぶっちゃけ趣味枠だろあれ
ゴーレムラッシュはきついし当時はスルー能力なかったし
頑張れば使えるけどあえて使う必要もないって感じだったぞ 減算式の物理でアホみたいな倍率つけてるんだからそりゃ物理が強い
全員連射型ならみんなレシアみたいになって魔法使わざるを得なくなるんだが なあ、後半神級クソドロ過ぎやしないか?
覚醒レダいれて18が普通とか、あたまおかしい >>615
14回ぐらい回したけどCCレダ入りで16が一回ぐらいだったぞ
虹も1/3ぐらい出てるし今回は緩い 重水の四天王が垂水の四天王に一瞬見えて局地的すぎるだろしょぼっ!て思ってしまった はよおにぎりちゃん来ないかなー
侍の時代再びになって欲しい そういやエンチャンターってもう貫通付与にでもしないとほとんど価値無くない? 今回妖怪だらけだからナギさん使えるかなーと連れてったら
イナリちゃんに手裏剣避けられまくっててちょっと楽しかった エステルのせいだよ
魔耐半分にする=相手の魔耐が高いほど効果高い、魔耐が低いほど効果薄い
やっぱりエステルさんは悪者ですねダメージ関係なく殺せるミコトさんを使いましょう ユユベランダエターニャでエステル炊いてると十分楽しいよボカァ >>624
5000越えの遠距離魔法攻撃作れるし… >>612
俺がはじめた頃は弓並べれば最強で魔法いらねだったけど
妖怪が出てきてから高防御増えてきて魔法大事貫通大事になり
そしてまた物理攻撃の時代になってる
たしかに交互になってるね、育て直しガチャしなおしのためなんだろうな >>531
戦闘するクラスじゃないしな
内政的な執務要素とかありゃよかったけどないものは仕方ない >>625
そこでエンチャンターですよ
魔力付与の手裏剣って見た目すごいかっこよさそう エンチャはナナリオンマーガレットとかいう頭おかしい集団で高防御を即死させるのに必要 そういえばキンキンおじさんとか言われてた人もいたな
今では立派なマイトおじさんだけど エンチャンターは近接と組ませるのもなかなか面白い
プリンセスと化したソフィーさんとか結構つよい 魔神級が低〜中防御帯が多すぎてエンチャが活躍できる要素が皆無だからな
物理が通る敵にはダンサーが強すぎんよ
こっちは味方の防御やヒラの回復力まで底上げするし >>633
自爆して貫通2000でしかないおじさんの命の重みとは一体…
減少分のHPも上乗せして呉れりゃいいのに >>624
大討伐の動画でマガレに付与してオークのボスを殺しているのあった レダ入りで16連発とかそんなん完全に嘘だろ
今回1回も16でてねーよ エンチャマーニーウズメナナリオンマガレ全ての敵は死ぬ エンチャンターはゴーレ厶用に作ったっぽいのにゴレ戦で使われずにゴレ召喚し始めるとかいう迷走っぷりが凄い >>631
大武流烈光斬っぽくてちょっと良いな 最近の子ならナルトの方が馴染み深そうだけど (´・ω・`)らんらん氏ピックアップでイリスを引きました
(´・ω・`)あとアイシャとアルティアがほしい
(´・ω・`)アイシャでるまで今回回すとかはちょっとつらいな・・・ ダンサーとヒーラーに枠取られるから、エンチャの出番なんてこない
魔法の方が強い高難易度なんてほぼないし、初動もクソ
まさに机上論、絵に描いた餅 スーパーのレジ袋が破れて中身が汚くなったので道端に放置してきたんだけどこれってポイ捨てとかになるの?
とりあえず昼飯はLサイズのピザ宅配にしたけど CTWT半減持続2倍にしないとエンチャはどうにもならないうんこしね >>648
ポイ捨て以外のなんだっていうんだよ
条例違反だぞ エンチャンターはせめてスキル中ずっとゴーレム止めるくらいしろや
なんで5秒やねん ゴーレム使うべきのってどう考えても錬金術師アルケミストだよな
エンチャンターってなんやねん 後半神覚醒レダ級は今のところ21以下は出てないなぁ ここのとこキチガイレス乞食毎日沸いてるから普段NGしない人もしばらくNG使うほうがいいぞ >>583
スキルで魔法攻撃も防御で減算する
みたいなのこないかな >>655
黙秘する鉄塊に魔力を付与して偽りの生命を与える職業 ようやく麺が見えてきましたね r─ 、 / ___ \
____ > \_/ -/ < ヽ
, -:::::::::::::::::::::::::、 ズルズル,>-‐=⌒ヽへ < ヽ
/:::::::::リ:タ::::::::::::::::\ / V '.
/ トルヘ:::::ハ ..斗:::i:::::::}八 / :∧ |\ ! } } うん
/:i i::::|TTi:从::!TT!:::::::;::ハ::\ | |TT \| TTy! | | でももうすぐ死ぬと思う
/イ从、 } U U 从/レ:::八 l/、 | U U } / /
八::人 ワ /::,イ:::八 }人"_ "。゚/,イ l /
ハ:人> |||==(⌒)、 / ||||==(⌒)、 /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ 〉 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ 〉
( )二 郎 / |  ̄ ( )二 郎 / |  ̄
ヽ___/ | ヽ___/ | >>624
スキルの回転と持続さえなんとかなればそうでもないかな >>661
二郎食べたことない人ほどこういうこというよね
野菜は増さない限りもやし1袋ないぐらいだよ 物理防御が鬼の魔神が次に来るよヴェルフェゴールとか堅そうウンコだけに エンチャは付与強化すればいいのに何故かトークン持たされて悲しい 実際魔神級15レベルのかつかつ枠の中にエンチャンターが入れる気がしないんだよね
編成枠より配置枠がやばいっていうか穀潰しをWT待ちの数十秒も遊ばせておく余裕がないっていうか (´・ω・`)イリス、イーリス、サーリア、シーディスがいるんだけど
(´・ω・`)誰をリストラしようか >>663
bokuは初めて行った時に友人が頼んでたのをとりあえず真似したらひどい目にあいました >>638
ヴィンセント『命なんて安いものだ。特に俺のはな・・・・・・』 >>666
範囲内の味方の攻撃を魔法化するトークンが欲しかった あークソ、蚊の侵入を許してしまったつっかえ
あいつらは羽音と刺されると痒いのも嫌だが、ステルス性何とかならんか…
一度逃がすと本当に鬱陶しい >>661
r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|\/| リ/j Y´
人/ lr'| i示ノ !__/ r示ミ |
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 弋ソ.{ !
/::::| l ! .!, |ト"" "''从j
,'.::::人ト(从イ!心、_ ○ _ 。彳)/ じゅるり
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ 魔法化以外のエンチャントほしいかなぁ
例えば攻撃即死付与とか完全貫通付与とか攻撃時HP吸収付与とか追加効果麻痺付与とか
エンチャってそういうのじゃないの? まぁ微課金くらいがええんよ
イベント神級クリアできれば楽しめるし
イベキャラも十分役に立つ新戦力として迎え入れることができるし 量抜きにして二郎はラーメンの中でおいしい方だと思うけどね
煮込みうどんに近いけど はーデヴが喋るとくっせぇわ・・マックいってポテトLLサイズでも食ってろ 蚊は暗いところか壁に張り付いてるよ
真っ暗にすると這い出てくる エンチャもアルケミももっとコスト下げてダンサー亜種みたいにしてくんねーかな
そうすりゃサポート系の戦略がぐっと面白くなるのに
どうせあいつら自体の火力なんか誰もあてにしてないし火力0でいいから (´・ω・`)らーめんは具がチャーシュー、メンマ、半熟卵だけのシンプルなのがいい エンチャは露骨に回転率劣悪にされてるので
これ黒が出ても再動50秒以上でしょ >>642
エルシャのスキル時間短いからスキル最初に使うと他のキャラ順次発動してると最後のキャラとか10秒も残ってなかったりするのどうにかして欲しいわ。 >>679
エンチャントっていうと武器に属性付与して通常攻撃が通らない敵への対策とか火力の積み増しってイメージ >>692
Lサイズピザでは足りないからな
Lサイズだったら2枚で満足 >>681
1年もやったら入れ替えようと思える新戦力なくね? >>682
絶対アメリカで毎日ピザばっか食ってるような体系だろ? 酒呑童子は女にモテモテのチャラ男だった
恋文とかいっぱい貰ってたらしい
不細工になってからは王子と一緒さ マキナくらいの火力ならアルケミでも多少は期待できるんだろうか
マキナの火力知らんけど >>711
ラーメンは月1の誓いを立ててるから身長169の体重60だぜ
もうちょい肉付けたかったけど太れない悲しさ エンチャは持続があと少し伸びて再動早まったらもっと使われると思う >>719
運動せずにプロテイン飲めばすぐ太れるよ >>709
そんな活躍するか?
薬瓶当てて高火力ブロで削る以外で使おうと思ったことないから分からん ラーメンって汁飲まなきゃ大したカロリーではなかった記憶があるんだが イリスいないやつはさようならになりそうで辛い
今回のガチャで頑張って黒出したけどグレース…どうしろと >>716
調べたらまじだった
でもラクシャーサの母親ってこともわかったぜ アルケミが欲しいのはコスト減より射程だろ
打点のあるマキナやGG銀もいるしデバフ付き範囲攻撃は個性的 マキナの火力は頼りになるが白アルケミは素の攻撃力低くて単体化するコリンとそもそも攻撃しなくなるシャルルだから >>717
あの眼鏡は防御1500魔耐0相手でも天杖エステルよりDPSが上になるみたいだぞ ラーメンの汁はカロリーより塩分がヤバイ
あんなの全部飲むとか正直どうかしてる >>723
黄粉牛乳飲んでて効かなかったからなあ… >>706
(´・ω・`)そのラインナップになるとらんらん的には中華そばだは アルケミは防御減入れてからダメージ判定するから見た目以上に火力はある >>728
うんこ「こんだけイリスピックアップしたんだしビフロンスみたいな糞舐めプやめて物理ゴリ押ししてもいいよね?」 イリスとかアイシャとか
それありきのゲームバランスとかFF14みたい 汁とか塩分多すぎ
塩分って過剰摂取は簡単だけど、不足することはあまりない
よっぽど運動量多い場合以外そこまで不足を気にかけるもんでもないな (´・ω・`)冷凍食品の横浜あんかけラーメンおいしいよ
(´・ω・`)おすすめ 俺は仕事中に酒飲んでるから太る太る
ばれない様にお茶のボトルにウィスキー入れてるぞ
接客業はこっちの方が捗るわ >>684
ほー
ゴーレムって真理の文字だけで動いてるのかと思ってたわ
不勉強だった ラクシャーサママンの妖怪デーモン鬼子母神魔神級で出すか
後に虹入りして寝室はラクシャーサとの3Pね 九州人としてとんこつ以外認めない
麺類ではちゃんぽんが一番美味しいんだけどね? >>735
35過ぎれば筋肉も代謝が目に見えて落ちてくるよ >>744
いや飲むわけないだろあんなの
でも世間じゃ全部飲む奴かなりいるから信じられんって話をしただけだ >>754
九州のさっぱり豚骨好き
ぎとぎと豚骨ってもはや東京が本場みたいになってるよね ラーメンスープは見るからに体に悪そう
あんなものが体にいいわけがない 塩分摂りすぎると高血圧になるとか言うけど、
毎週1回は家系をスープまで全部飲む俺が低血圧なんだからよくわからんもんだよな
きっと毎晩ラキュアちゃんに吸われてる 都会でうまかっちゃんの話したら知らねえって言われるんだよなぁ 本場の長崎ちゃんぽんはくそまずい
チェーン店のリンガーハットの長崎ちゃんぽんはうまいって言う人が多いのはなぜなんだ
俺は行ったこと無いからわからんが 体に良し悪しなんか考えるならラーメンとか食べるなよ >>757
週1でプール言ってるからセーフだと思いたい
>>760
いやいねえし それにそれは二郎に限った話ではない (´・ω・`)嘘だろ、うまかっちゃんはなすびのおかげで全国区になったじゃん >>758
前の会社の社長にラーメンおごってもらった時の話だけど
俺は汁は全部飲まない派だから残して他の
そうしたら、なんで汁の飲まないの?お店の人に失礼でしょ?って言われた。
高血圧になるじゃないですか!って言ったらお前は分かってないって言われた
その会社は辞めた >>735
腹一杯飯食った上に追加で摂るんだぞ?プロテインだけとかだとカロリー結局少なくて太らない。 >>717
マキナスは火力ものすごいよ
贅沢言えば射程が欲しい 冷凍食品のラーメンでいまのところハズレを引いたことは無い
冷凍食品のパスタは結構好き嫌いでるとおもう シャルルくんの防御UPはイリスと重複するから意外と悪くない
攻撃しなくなるからどこに置いてもいいってのと噛み合ってる あんな油だらけのモン食ってる時点で不健康やで
毎日らーめんとか病気になりたいんだろうな 美味しいラーメンは全部飲んでしまう
まあそんな美味いのに出会うことは滅多にないから大丈夫だろ 毎日ラーメン食べるならまだしもたまにラーメン食べる程度なら飲み干しても問題ないんじゃね >>726
そんなことはない、みっちり詰まった小麦の塊だぞ
スープの方がそこまでカロリーない そればっかが問題なので有って一度二度でアウトな訳無いだろ >>771
糖尿病怖いからご飯を腹いっぱいは怖すぎる 普通ラーメンのスープに御飯入れて食べるやろ
そうじゃないとラーメンセットについてくる御飯の意味がわからん >>770
その社長早死するから早く昇進したかとしれないのにもったいないことしたな >>774
個人的にはコストが軽いのが利点だと思うわ
下限15で置けるのは補助職としては悪くない (´・ω・`)ラーメン食べたくなってきた
(´・ω・`)8番ラーメンいこうかな >>749
真理の文字描く仕事だぞ、書き方にも技術ガイル シャルルのスキルとマキナのアビスキルは重複するのですか ご飯に半熟卵落として調味料の代わりにラーメンのスープかけて混ぜてから食うのがいいんだよ 健康がどうとかの前に麺食べたらもうスープ入る余裕がお腹にないわ >>786
むしろ夏場の食べ物じゃんね
高カロリー、高塩分、高温 いいくらいに酒まわってきたから仕事に戻るわ
じゃあの ラーメンは鼻水がつらいし、暑くなるからそもそも今の時期食べたくならない
カレーもそうだ >>783
それじゃ全体の味が薄まるから
俺はごはんを口にふくんでからスープで流し込むわ >>765
リンガーハットのちゃんぽんこそが最も長崎ちゃんぽんらしい味だとか
だから地元民もリンガーハット薦めるんだと なんで汁飲まないの?作ってくれた人に失礼でしょ?(意味深 >>799
はいグラコロバーガー
他にも焼きそばパンとかいろいろあるし今更 (´・ω・`)ラーメンとチャーハンに唐揚げと餃子も頼むと
(´・ω・`)すごく幸せな気分になる >>798
そりゃ長崎のリンガーハットだけだな
東京のはほとんどラーメンみたいな味だったわ アルケミってあの射程を投げでやってるんだよな
他が道具使ってるのに投げでできるってことは地味に力やばそう オレヤキニクヤデゼッタイゴハンタノム
オレサシミタベテルトキゴハンホシクナル
ロウガイユルズマジ >>782
いや健康に気を使うなら別にいいんだけど、太れないってわざわざ書いてるから太るプラン書いただけ。
ちなみに米少なくしてササミ腹一杯プロテインでも太るぞ運動しなければ。
10kgとかの鉄アレイ使って運動すればムキムキになるけど 炭水化物抜きダイエットっての一回やってみたけど
あれつづけられんわ >>765
四海楼とかみたいなちゃんとしたとこじゃないとイマイチ
リンガーハットは昔の方が美味しかった
今は安定してるけど普通 >>790
錬金で行動が違うのは全部重なると、スキルは全部重なるいうことらしい
コリンのは錬金スキルじゃないから無理とか何とか >>799
ポテトサラダ、コロッケ、お麩の味噌汁、ご飯という組み合わせがありえないと? 仕事の日は昼飯カップ麺の生活数年続けてるけど健康状態は割とぼろぼろだわ >>805
理解できる、だが来来亭だけはカキフライ一択(冬頃しか販売してないんだけどな) 健康診断はリーマンなら普通はデフォだから…
自営とかなら知らん >>802
この殴りたくなるような不愉快な面
さすがだね >>730
敵デバフ持ちでそこそこ火力あるやつの射程を上げるとただの万能になるだけやん
いよいよ魔術師が駆逐されてしまう
むしろコストダンサー射程ダンサーで火力劇弱にして初動を黒より少し遅く再動結構長めにしてスキル中のみエンチャ、アルケミの特性発動で本来の働きができるんじゃね
まぁアルケミは現状のかなり活躍できてるって王子が多いみたいだけど、エンチャはこれくらいしてくれないと特性が死んでる ファーって仙人関係者なのに普通に飯食ってそうなイメージがある >>813
いつもオールAやで
まわりみな引っかかってるけどどうなってるんだか
邪神への信仰が足りない ちゃんぽんってタンメンの麺かえただけみたいなもんだろあと適当な安っぽい具 リンガーハットは一時期えらいまずい時期あったけど
マック出身の外部経営者のせいね
イメージ失墜させて赤字出して結局追放されたけど おじいちゃん炭水化物に炭水化物を重ねるなってこの間注意されたばかりでしょ 炭水化物どうしうんぬんの議論はお好み焼き定食のせいな気がする >>799
グラタンコロッケバーガー
焼きそばパン
ライスコロッケとピザ
パスタとパン
ラーメンと炒飯
ハンバーガーとポテト
さつまいもご飯
山芋ご飯
これら禁止な ん?今日はみんなで焼きそば入りお好み焼きをおかずにご飯食べていいんじゃないのか? リンガーはちゃんぽんのコスト下げたらクソマズくなって
担当者変えて味戻したんだっけ シャルルといえばドーラの息子
シャルルよもっと低く飛びな >>833
グラコロは小麦粉の←付いてる画像見たとき笑ったわ (´・ω・`)でもお好み焼き定食の満足感はんぱないぞ はい
ttp://i.imgur.com/QV8hQqO.jpg 神経質な食事制限するくらいなら食事の時間とか気をつけた上で健康診断こまめにした方が良い 実際のお好み焼きって「小麦粉をつなぎに使っているキャベツその他の混ぜ炒め」なので、あんまり炭水化物してないのは秘密な >>833
いける気がするのは何故だろう
というかあまりそういう食べ合わせが好きじゃないというか 焼きそばをパンに挟むというレボリューション
炭水化物に炭水化物を合わせるという常識を疑う組み合わせなのに美味い (´・ω・`)好きなもん食べて死ぬならそれでいいや
(´・ω・`)動けないほど太るのはまずいけど ちょっと待て 皆が飯食ってる中で1人だけ霞食ってるナタクちゃんがぼっちじゃねえか >>846
(´・ω・`)広島人かな?大阪のお好みは粉おおいよ >>849
そもそもソースの味でパンと麺を食べてるのであって麺やパンの味でもう片方を食べてるわけじゃないからな 小麦粉先輩は加工方法で七変化する万能食材と思いきや
かたや粉じん爆発で人を殺すことさえ出来るからな
人を生かすも殺すも気分次第
地球を裏から牛耳っている影の存在 ラーメンにチャーハンと餃子の炭水化物トライアングルが王道だろ? マキナのタンクの防御ダウンも結構効果あるよ
12発攻撃くらう程度なら回復いらなくなるし 知らないの?
霞って精液の隠語だよ
エデンちゃんたち吸血鬼勢の言う血液も同じく精液の隠語な
つまり公爵はホモ
公爵の作ろうとした牧場はハッテンバ >>858広島だと麺が加わって粉は上下のサンドだけやで (´・ω・`)チャーハンを口いっぱいにほおばる、唐揚げも口の中にほおばる
(´・ω・`)ラーメンの汁をすこしすすってもっちゃもっちゃ
(´・ω・`)幸せになる >>824
なんかナタクが仙人なのにカップ麺啜ってるAAが見たくなった >>864
12発もらって回復いらんとかぶっ壊れだな おかずにご飯という最高の組み合わせなのに
賛否両論なライスバーガー先輩 雨が降ってきたなと思ったらナタクのションベンだった チャーハンほおばる
からあげ食おうとするも熱くて食えない ドラクエビルダーズに霞食って生きてて
主人公に口移しで栄養分けてくる千人の爺さんいたなぁ (´・ω・`)チャーハンと唐揚げは翼くんと岬くんのような関係性なんだよ うちのおかんはたこ焼きおかずにご飯食わせてきたぞ
弁当のおかずにチャーハンつめてきたときは目を疑ったが 冷凍食品の炒飯はどこまで進化するのか
ラーメンの進化も凄いけど 豆類がアウトだとまんじゅうとか餅がほぼ全滅すんだな
あんころ餅とかきなこ餅とか豆餅とかも炭水化物+炭水化物だ
ちなみに砂糖やはちみつも炭水化物なんでケーキとかパンケーキとかも全滅だぞ >>823
アルケミ本来の働きって範囲爆撃+デバフ両方だしダンサーとははっきり差別化されてるし
それ切り捨ててデバフしか考えない発想が本来の働きというのはちょっとわからん
エンチャは改善の余地しかないが >>884
(´・ω・`)チャーハンと唐揚げが主菜、餃子はおかず、ラーメンが汁物 どうでもいいけど欧米人?のおっちゃんがカレー食っててると思ったら
一緒にコーラ飲んでるの見て変な気分になったの思い出した 冷凍のチャーハンうめえよなぁ
暖めた後白飯と混ぜれば量増やせるし 日本に住んでればよほど無茶しなけりゃ食が原因で寿命が縮んでも
60までは生きてしまうから好きにしろと 冷凍チャーハンはそのうち食べるとじゃパンとかソーマみたいな反応するようになる 冷凍チャーハンはむしろ白飯と混ぜないとちょっと味が濃いかもしれん (´・ω・`)最近の冷凍チャーハンは具が多彩でいい 最近の冷凍チャーハン普通にうまいからあんまバカにできないんだよな ビルダーズはいきなりフラグ立ったとおぼしき少女に、
そこらへんで拾ったオッサンがいきなり添い寝しているとかいう変態ゲー 流石にマキナのあの火力と範囲で射程まで完備したら砲術喰うぞーん __[警]
( ) ('A`)>>858
( )Vノ )
| | | | >>900
マキナは理系女子の服装にかまってない感が出ててダサかわいいだろスレ立て! チャーハンと唐揚げは両方うまいんだけど
セットにすると両方の力100%出せてないもどかしさを感じる マキナの可愛さは足りないのはまあ仕方ない
判子の76が頑張って差別化しようとした結果だろう でもうまや?のラーメンは不味いのでチャーハンだけ頼みます ラーメン屋いってチャーハン唐揚げ餃子だけ頼むのがジャスティス ビルダーズは
「あなたはものを作る力を持つ特別な存在!」
からの
「物を作るとか誰でもできんだろ自分だけ特別とかpgr」
っていう最近のラノベ界隈への皮肉が流石ドラクエだと思いました 大阪人ってあれやろ
たこ焼きをおかずにご飯を食べる異国の民やろ >>914おつ
から揚げはから揚げ定食大盛りご飯御代わり無料で食う方が良い、炒飯と雑ぜるとか贅沢 ニエル君に続く次のおちんちんランドを早く作れうんこ TV「飯んときは野菜先に食ったほうがええで」
俺「なるほど(マヨどばー」 280円のラーメンで売り出して即つぶれたびっくりラーメン行って
ラーメンセットたのんで一番うまかったのは水だったのは良い思い出ではないよ >>921
たこ焼きパーティとかいう謎の儀式やるらしい >>921
俺が聞いた話によるとたこやきはおやつであっておかずではないらしい >>914
リーフちゃんとこねこねの悪口はやめなよ
ほかに芋掘ったことありそうなのいたっけ? >>889
アルケミは現状でも使えてるまたいだからって前置きしてるだろ
あくまで防御弱体、魔力付与を中心に考えるならって話よ
アルケミは現状でも常時減衰が発動してるみたいなもんだからいいけど、エンチャは使いにくすぎる >>925
それでもマシらしいぞ、どっちにしろマホヨかけるんであれば >>914乙
>>932
ピピンとクルル
タロ芋含むなら他にも数名 ジャンクフードだからおかずじゃなくおやつって当たり前じゃね エンチャ最大の不幸は魔法属性揃えて倒したいようなボスがいない
っていう一点に尽きると思う >>928
邪神信仰してるやつらが謎の儀式とかどの口でいいやがるのか エンチャ最大の不幸は最盛期のゴーレムの時期を過ぎてしまったという点にあるような気はする >>914
イモリアちゃんはがおーかわいいだろおおおつ >>927
ハッキリ言ってラーメン屋ってのは美味いとかマズイ関係なく潰れる
つか大手チェーンに先駆けされてるような分野相手じゃちょっと味とか以前に新規が簡単に
やってけるわけがない >>917
ビルダーは素材あれば作成時間ほぼ0で完成品製作してるから十分やばい
なおその分配や建設に無限に時間を吸われる模様 エンチャは初動再動長過ぎる持続短すぎるゴーレム停止短すぎるゴーレムトークン重すぎる
総てが足りないと思うんですよ 別に物理でよくねーか? で済んでしまうからしゃーない
物理でよくなくなると需要出てくるだろう、王子はまた発狂するだろうが 大阪人も一枚岩ではないからな
よく言われるお好み焼きにご飯もやしきたかじんには違和感があると言っていた
そもそもお好み焼きはこてで食べるのでご飯を一緒に食べることはないそうな たまーに口にするけど、甘すぎて話にならんよなオタフクソース
誰だよあれ作ったの、味覚障害かな? 敵も味方も攻撃上がるばっかで防御が足りなすぎるんだよ >>951
そもそも店屋では机じゃなくて鉄板で食べるから茶碗を置くスペースがない >>940
ppnちゃんとアシリパさんのせいで狩猟民族って気がしてたぜ・・・ リーフちゃんの自分を慕ってくる素直で可愛い後輩オーラは最高だろうが! >>957
いや、さすがにスペースはあるぞ
テーブルの縁から10センチほどは鉄板に侵食されてない お好み焼き……もんじゃ焼き……
結局のところ小麦粉では? セブンの冷凍お好み焼き結構うまいけど
あれのソース結構味濃いよな >>953
あれマヨネーズつけるの前提の味付けやな
甘じょっぱけりゃええんやろ的な思想を感じる >>956
そんな背景のお蔭で0ブロ近接遠距離が出来るセーラーが活躍するようになった >>962
テーブルの端10cmなんかに茶碗置くな危ない 広島行った時お好み焼にうどんを入れるのは結構カルチャーショックを受けた >>914乙
オタフク<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ブルドック >>965
そういうことなのか
外で焼きそば焼いた時の余りを自宅でハンバーグにかけて使ったら甘すぎて話にならんかったわ >>956
うんこ「ピックアップ召喚という救済措置を用意しました」 (もんじゃ焼きってゲロじゃん…あんなもん横にレーゼルちゃんがいて食べさせてくれないとたべれないよ!) >>963
違うし怒られるぞ?
糞とゲロは成分は似ているかもしれんが全くの別物じゃないか?舐めるな >>970
そもそもあれはハンバーグにかけるようなもんじゃないだろ もんじゃとか関西風とか醤油ラーメンと塩ラーメンの違いくらいどうでもいい お好み焼きだろうがなんだろうが鰹節の存在を認めない (´・ω・`)もんじゃとか関東人しか好んでたべないよね
(´・ω・`)言い方悪いけどゲロだもん フライパンでキャベツ蒸し焼きにして卵流してマヨ・オタフクかけるだけで概ねお好み焼きの味になる どうやら広島県民を怒らせたようだ
カープ優勝出来たらいいですね! CTがあるから、イリスのスキルも何度も使えるもんじゃないからな
受けるorスルーのタイミング調整できるけら、堕天使やら水兵は光る場面増えた気がする
普段なら運用めんどくせぇけど ソースの話とかつ丼の話は派閥多くて必ず荒れる
きのこたけのこみたいに勝敗確定しちゃったのは問題ないけど ドイルドの回復ユニット化はよ
攻撃とか職そのものが噛み合ってねぇんだよ ウズメさんの軍師能力を生かした隙のないラーメンまだ? ふとヴヴヴスレを見てアウアウ Sa47-HNW7を絶対に許さないと心に決めた 中濃ソースは好きだがウスターソースは嫌い
調理の味付け以外で使い時が分からない ポーラちゃんを腹パンしてもんじゃを大量生産する工場 このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6時間 26分 23秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。