【DMM.R18】千年戦争アイギス6507年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス6506年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1473149415/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています ver35使うとよいです
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20160901.jpg ■帝国の治癒士 (2016/08/25〜09/08 10:00)
残片 (70/6): モミジ カゲロウ サノスケ .白聖霊
羽化 (100/2): 金聖霊 白聖霊 .黒聖霊 コンプ:虹聖霊
住処 (50/5): ネーニャ エレイン フューネス 魔水晶1*2
双璧 (40/4): フドウ クリストファー 金聖霊 極上酒
暴虐 (70/6): アリサ カシス 白聖霊 .魔水晶2
帝国 (50/5): ドワイト .ハリッサ .白バケツ 水晶
エルフ (40/3): ロザリー ローレン 黒聖霊 魔水晶1
蔓延 (30/2): モーティマ アルス*2 花束
肉体 (20/1): 鉄鎧A*2 銅聖霊 樽ビール
■ニコ生情報まとめ
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%B8%F8%BC%B0%BA%EE%C0%EF%B2%F1%B5%C4%BC%BC20160510%BE%F0%CA%F3
新キャラ画像:https://i.gyazo.com/4025d876151ab783bdc51d88a3c16349.jpg
■デイリー復刻
9月5日(月):魔術の秘法
9月6日(火):アンナと雪の美女
9月7日(水):山賊王への道
9月8日(木):竜騎士の誓い
9月9日(金):錬金術師と賢者の石
9月10日(土):モンクの修行場
9月11日(日):聖鎚闘士の挑戦
*副官の変更は交流から
※城とのコラボイベントのバナー広告(神聖結晶最大30個)
http://p.dmm.com/p/general/netgame/top/160830_bg_177037.jpg
※城での殿レベル15への上げ方
出来るだけ先のマップの難しいをクリアーし、委任をひたすら回す
だいたい霊珠7個くらいで達成できるらしいよ >>1乙
ホモスレではないけどおちんぽ祭がはじまるよー! 一発屋としてのマーガレットは魅力的だな。
しかし、ナディアとワルツと組ませて永続スキルも捨てがたい。 外ですげえ猫が騒いでうるっせえ
赤ちゃんの鳴き声に聞こえて夜中だと怖い 城コラボ終わっているけど、締め切りってもっと先じゃね?シビラはでてこないだけ。 ああすまんね
イベントが終わってるだけでまだキャンペーン期間だわ LoVAでサガフロ2の曲メドレーアレンジがあったのは感動した
浜渦はいつになったら糞ゲー微妙ゲー賛否両論ゲー以外の作曲ができるのか
曲はいいんだよ曲は >>1乙
(´・ω・`)このゲームメモリ8Gで足りるか?って聞いたよね?
君らいくつ積んでるの? >>1乙
城の新イベの嫌がらせの仕方が完全にアイギスだよ!なにこのクソゲー! スクエニもそろそろ死ぬんじゃないかっていう気もする ソフィー
「本当に大きくなって。テルムを出て12年ですものね。もう安心です
ギュスターヴ
「いやだ。お母様。僕を一人にしないで。
ソフィー
「ケルヴィンやフリン達がいるわ。
人は一人で生きられないのだけれど、あなたはもう一人ではないわ、ギュスターヴ。
周りの人たちとの関係を大切にしなさい。そうすれば、皆もあなたとの関わりを大切にしてくれます。
ギュスターヴ
「はい。
ソフィー
「フリンには優しくしなさい。
ギュスターヴ
「はい。
ソフィー
「レスリーを大切にしなさい。
ギュスターヴ
「はい。
ソフィー
「ケルヴィンを信頼しなさい。
ギュスターヴ
「はい。
ソフィー
「何か起こったら、トマス郷とシルマール先生に相談して、お二人の意見を尊重しなさい。
ギュスターヴ
「はい。
ソフィー
「もしテルムへ帰る時が来たら、私に代わって、陛下にお詫びを申し上げて。
ギュスターヴ
「はい。
ソフィー
「フィリップとマリーには、本当にごめんなさいと。
ギュスターヴ
「はい。
ソフィー
「ギュスターヴ、もう一度よく顔を見せて。
ギュスターヴ
「はい。
レスリー
「あんな素敵な女性になりたいって思ってた。本当にソフィー様って素晴らしい方。
それなのに、どうして。、まだお若いのに。ひどいわ。
幼なじみをエロ目線で見なかったゲームはこれが最小限で最後 アイギスフロンティア2って偽王子とか出そう
「王子の体の色は青色」 ホモって言葉を使ってるならセーフ
ゲイって言葉を使い始めたらアウト スクエニはよく批判されるけどCS向け開発頑張ってる方やからなあ… そっち頑張ってブランド維持しないとスマホアプリの粗製濫造で儲けられないからな だんだんと繰り返される「はい。」のメッセージにウェイトがかかってるのも神憑り的だよなあ
サガフロ2はイベントの動きだけスタッフにつくらせてメッセージは全部河津がいれてたんだっけか
今となっては河津も敗戦処理の窓際扱い… 大討伐大天使長で崩壊するどうしよう
ナディアとヒバリは一応いるけど育成できてない
http://imgur.com/CDCeXc0.png サガフロ2はストーリーとしてはサガシリーズ最高傑作と言ってもいい ギュス様 はい…はい… 泣ける
ジェラール はい、はい 違う!もっと真面目にしろ!
同じ親の死に際なのに、どうしてこうなった? ソシャゲ好調らしいしブランドだけであと10年食えるやろ >>29
過去の例だと前半に高レアも一応落ちたけど
後半マップだと低レアがむしろ落ちない
要は☆4欲しいなら来週追加される後半マップ待ったほうが良い >>31
コンシューマーとソシャゲ両面でスクエニ以上に儲けてるメーカーってどこよ? スクエニって結構潤ってるって聞いたけど
スマホゲー部門のお陰でな! 城今までは前半でも☆4最大まで限界突破余裕だったけど今回出にくいの? >>39
つまり今週はレベリングでええんやな
ありがとう アイギスのアドバイスを貰いに久々にスレに来たら
アドバイスだけではなくサガフロ2の話が出来て幸せ
>>22
はいのタイミングが少しづつ違うんだよな
テキストだけではよさが伝わらないゲームだった
ただ、サガフロ2の話題もこのあたりで自重した方がよさそうかな カプコンはもう相当やばいね
個人的にはスト5に期待してたけどクソゲーだったしね あのお茶の間で流れると恥ずかしいCMのスクストなんかが流行ってるの?
まだアイギスの99%広告のが恥ずかしくないんだが あんだけFF映画たたかれたスクウェアも結局ムービー+αゲーで生き残ってるからなあ
挑戦って大事ね スクエニも糞リメイク連発とソシャゲでおっさんのハート踏みにじってるから…
あと全盛期が凄かっただけに今も開発頑張ってるとしても能力不足感じちゃうの >>50
映画がこけたからエニックスと合体したんやで アンナ今日つぶやいてたのか
ドラコみたいでかわいいな >>52
元のスタッフほとんどおらんよ
リメイクにすがるメーカーって大抵そんなだ >>48
海外大会まで参加しちゃうようなガチの格ゲーオタの友人がスト5をボロクソに言ってたなぁ
その後で国内の主なゲーム屋でカプコンだけ赤字だと聞いて金が無いとゲームもクソになるのかとしみじみ思った… とりあえず今年はJRPGの節目だと思う
ペルソナ5とFF15がこけたらもう先なさそう
ドラクエも海外じゃ売れないしな >>44
急でいくらでもでるよ
☆5イベと間違えてるんじゃね? ff15はほもほもしさがだんだん薄くなってってるから意外と面白くなりそうだと期待はしてる ムービーというかグラフィック面は完全に洋ゲにくわれちゃったよね >>64
FF15の洞窟の岩肌が完全にオブリ以下で笑った 洋ゲと国産で唯一殴りあえるととるか競合相手が多いから食われてるととるか
後者は後者ですごい負け犬くさい >>64
だからこそセンスで勝負できるドットの出番ですよ! FF15は予約してるし期待してるんだけど
メインキャラクターたちがまだ好きになれないな 特に金髪 俺みたいな素人は洋ゲーなんてさっぱりだから
日本市場に洋ゲーが入ってきてるとは到底思えない 正直DQもFFも他に比べて圧倒的に面白かったりクオリティ高かったりするわけじゃないしな
注目されてるのもそういう風潮だからってだけだろ そういやペルソナでるんか
さすがにカレンダー飽きたからよっぽどじゃないとかわんけど カプコンはまたとりあえずモンハンで食いつなぐんかなあ
フロンティアはあの様だけど エニクスとスクウェアがあわさり最強にみえたりはしなかった >>69
ドットのせクロス動画を出す事もやぶさかではない 世界樹1とかラジヒスとかセルちゃんが嫁にならないバグとか位が丁度いいです ペルソナ5はギャルゲー要素があるからヤる
多分この要素なかったら全く手を付けなかっただろうな 別に洋ゲー信奉はしないが世界中で売れないとペイ出来ないから
フロムみたいな方向に進むのも仕方ないのかなって感じだな
ドラクエは国内だけで余裕そうだけど ドラクエ1〜3あたりは当時のレベルからすると圧倒的に優れてたって言えるんじゃないかな
FFは一度もやったことないから知らん ペルソナ5やってPS3売ったらいよいよゲーム機1台も無いようになるわ コンシューマだと課金せずともキャラ全部手に入るんだぞ
と思ってたけど最近はそうでもなくて >>74
FFは他と比べてもやっぱクオリティ高いと思うよ
あ、洋ゲーは抜きでの話ね ムゲンソウルズやろうぜ!
ネプテューヌでもいいぞ! 昔よりは洋ゲーやりやすい環境なんじゃないかな
マインクラフトとか有名だし 王子300超えるようになったけど300超えてるSS見たこと無かった アンチャーテッド4やったあとにテイルズの新作体験版やったときのグラの格差に驚いた
グラが質が良くないっていうより プレイヤー側の舌が肥えて行ってるのが和ゲーにとって難儀なことだと思う オブリやfalloutが日本国内でFFドラクエより売れたかって言われると違うわけだし
洋ゲーはやっぱ洋ゲーってジャンルだと思うが なのはのパチンコ出てるじゃん
もう大ヒットアニメはパチン化あたりまえなんやな 帝国軽装歩兵のエロ同人があんなに気を引けたのだから
プライド捨てるならリメイク&エロ化すりゃおっさんみんな金だすんじゃね・・・
表向き賛否両論でも批判してるやつも買って抜いてるはお約束 vividstrikeってなのはvividの続編? グラフィックが綺麗じゃない方が想像力がかきたてられて良かったのかもしれないなぁ
あと開発費少ない >>96
世界チャンピオンと日本の中の上を比べるのもちょっと… >>102
そう
なのはさんは出ない
と言われてるけど出てこないとファンは完全に居なくなるからありえない >>103
そういうのはsteamに行ってるのが多いな
結構2Dゲー多いし コンシューマのゲームも買う事はあるが
今ではクリアすることがほとんどない ベルセルクも好きだったのにパチ化してなんとも言えない気持ちになったな 買ったはいいが結局リボルトそんなにプレイしてねぇなぁ >>105
でもSSXでなのフェイ出してないしなあ DQはクオリティはアレだけど、低年齢層でも高齢者でも
ライトでも、そこそこコアなユーザーでも楽しめるようにうまく作られてると思うよ
ボリュームも十分だしな
まあ海外では受けないだろうけど 洋ゲーは売れなかったら倒産じゃぼけがー!
会社を維持するとか後回しじゃわー!
で本当に爆死するメーカーが多くて問題になってたからね
あんなの日本じゃ真似できないよ 前スレ終わり頃に質問したものですが
お城コラボイベって覚醒アマンダ入りだと相当美味しそうに見えますが実際どうなのですか? でもゲーム作ってるだけでこんだけの会社が運営できる日本がおかしいわ
倒産して当たり前だろ
何も産まないのに >>114
父ちゃんとかやってたもんなドラクエ
あと今はもう死んじゃったけどドラクエ大好きな女優が居たりな
プレイヤー層が幅広かった ところでアイギスの話なんだけど、天才ちゃんとサブリナ置けばマウロがコスト1で出せると思うんだけど、マウロいっぱい並べれば活躍したりしないですか >>122
マウロを複数並べても輪姦ものの撮影にしか使えません >>123
めっちゃ面白いんだけど問題点ってなんなの? コストゼロで出せる膝が猛威を奮ったことがあったであろうか
いや、ない FPSは新しく始まったゲームでもすでに上手すぎる奴が一杯過ぎて
いつの間にか死んで地面転がる→マラソン になるのが苦手
経験値の差が大きすぎる >>122
編成枠無限だったら可能性はあったかもしれない そろそろスレ王子への怒りでマウロがレアリティブラックになる頃ね >>122
おう
ストミも余裕やぞ!
ニコニコで「ユニゾンバレット試用」で検索してみろよ! マウロって言われるたび誰だかわからなく
スクハって出て来るたびスク水着たキャラいたっけ・・・と混乱する 対戦系は熱帯やら気軽にできるようになったから先鋭化がより進んじゃった感 >>120
泳いでないと死ぬってより
一時期洋ゲースタジオは超大作とか
超クオリティ主義みたいな状態になった
出来はよくてもそんなやり方だとアホ程工数かかってしまい
泳いでる最中の餌も捻出できなくて死んでた カプコンのゲームってモンハン以外に何あったっけって公式で見てみた
<ベストセール (100万本以上) 2016年6月まで>
1位 バイオハザード5 (2009年3月 700万本) PS3、XBOX、DL
2位 バイオハザード6 (2012年10月 660万) PS3 XBOX、 DL
3位 ストリートファイター2 (1992年6月 630万) SFC
4位 バイオハザード2 (1998年1月 496万) PS
5位 モンハンポータブル3rd (2010年12月 480万) PSP、DL
6位 モンハン4G (2014年10月 410万) 3DS、DL
7位 モンハン4 (2013年3月 410万) 3DS、DL
8位 スト2 ターボ (1993年7月 410万) SFC
9位 モンハンポータブル2G (2008年3月 370万) PSP、DL
10位 バイオハザード3 (199年9月 350万) PS
2015年作品 : モンハンクロス(12位 330万)、バイオリベレーションズ2(30位、190万)
2016年作品 : スト5(45位 140万)、バイオ0HD(66位 110万)
おまけ :
ストリートファイター4 31位 190万本
ウルトラストリートファイター4 73位 100万本
結構売れてるやんって思ったけど、ここ2-3年のはモンハン以外微妙だな ハーピーがオークに犯される薄い本ってどっかでみたことあるな ああ
スト5、140万か
十分売れてる気がするけどこれじゃあかんのか 格ゲーとか仲間内でやってた時のほうが楽しかった
ネット対戦とか楽しさを感じない
そして一緒にやるような人はもういない ダンガンロンパ3が○○死んでてもクソアニメ
死んでなくてもクソアニメの詰んだ感じなんだけど
見てるのが辛い(´・ω・`) なんで国産MOBAがでないのやら
ナムコやカプコンキャラが戦うMOBAとか覇権確定なのに アイギス世界以外のオークは大体汚おっさん担当だから・・・
美少女オークが居ても・・・いややりかねんな
オークの勇者倒してお前なら俺の娘をやろうとか言われる >>149
それ出荷本数だから
現実は消化率悪くて在庫が溢れてるのよ >>150
格ゲーは続けてないと下手になって出来なくなるのが辛いな 名倉じゃなくてダンテ主人公でシリーズ続けてくれれば・・・ >>151
死んでても糞、生きてたとしてもまたかよ糞という誰も得しない展開
まぁ1キャラ殺す度胸なぞないんだけどね >>132
見てみたけどマウロじゃメイドバフ込みでも港町の餓鬼削るのもキツそうでしたね
まあ軍師を天才ちゃんにすればさらに海賊バフ載るからちょっとマシになるかもだけどネタにしかならねーな 花イベきつない?
急だと序盤の敵捌けなくて破までしかクリア出来ない >>154
問屋は店舗に押し付けて
店長が激怒してふざけんなこのクソゲ売れるかよ誰が買うんだってネットに書き込んで
そういう空気を察してほしい人もワゴン入りを待つデフレスパイラル >>152
MOBAは日本じゃ洋ゲー好きな人くらいにしか普及せんだろ
ああいうタイプの人数少ないチーム戦で一人頭の責任が重いタイプのは
ライト層はやりたがらんと思うぞ文化的に >>151
あの死に方はさすがに糞だし仮に死んでなかったらまたかな展開で糞だし詰んでる >>158
何よりNG行動もうちょい工夫出来たろバカかよだよなぁ
雑すぎるやろ >>153
むしろ美少女オークも戦うの大好きだから昼の戦いが終わって仲間になったら今度は夜の戦いを挑んでくる感じでお願いしたい ダンロンアニメはモナカ登場がこまる登場がピークでそこからナイアガラ MOBAってよく知らんけどLOVAってあっという間に死んだでしょ 日本じゃフォローしようじゃなく責任の押し付け合いが始まるからな >>168
またぁ!!
素直に思うんだが あっちで描いたほうが普通に喜ばれるんじゃないか >>151ボクサーが何をするにも邪魔でしかない癌と化してる感
あと3未来の主人公枠?が完全に童貞をこじらせたオビトと一緒で笑うに笑えないんだよなぁ… 初日からワゴンにいたソフトがあったな
ps2のガンダム一年戦争みたいなタイトルのやつ ァってツイッターやってたんだね
この前アカウント見つけてびっくりしたわ 御城イベントの急やったら開幕の火炎放射でひぃひぃ言ってたと思ったら飛行敵に殿が殺されてた
補正のつく平地優先して育ててやり直しかなぁ まともな推理アニメってFになるだけだったわ(コナンは覗く)
あんだけじっくり丁寧に解説するなんてありえないんだろうけど
1巻だけで13話だもんな 築城1時間になるたび鹿野城期待するけど全然出ネーニャ >>185
札二人でいけば火炎放射は瞬殺できるぞい
開幕置いても攻撃されん 御城で地形適正なんて気にする必要ないぞ
新キャラ育成する手間で手持ちの強キャラそだてたほうがいい 萩とふっく〜取ったからガチャ更新待ったらもう持ってる高岡城がUPしたで御座る
新キャラの☆6も槌かよ・・・使いにくそう
有能な刀が欲しい >>184
ジオニックフロントではなかったな
一番戦争編だけ出来る結構後期に出てたソフト あれ?タイ負けてるやん…
と思わせて、後半追い上げるんやろ?知ってる 3(4)回目で大討伐、500いったどー!
オークの時と違って配置順さえ気をつければ最後の餅つき以外楽だったな お城のBGMは良いんだが
ユニ選択するだけで途切れると言うなんとも悲しいシステム 火炎放射は巨大化していくと雑魚になる
覚えといて! >>193
パッケージがガンダムの頭がドアップの奴だなクソゲーやった 初日ワゴンのガンダムってブルーデスティニー系のシリーズのどれかやろ 首里居たら鹿野使わんでも良いよね?
丸亀ちゃん使いたいんや シビラちゃんがガチャゲー煽ってる広告を見て来ました オークと比べると極端な瞬間火力出して来ないので固いユニットがちゃんといれば
それほどでもない
敵の見た目のゴツさよりはやさしい >>208
うそつけ
首里ちゃん使ってないだけやろ
うなー! >>190
一人はいるけど二人目のために今イベントやってるんだよね、片方銃でもいい? コラボでかかわってこれだけ話題に出たりしてるのにアイギス上で
残るのは特に意味のない狐を残す人だけなんだよね… 話題に出してるいくつかは業者の可能性もあるのでなんとも・・・ >>219
お城は金かけてるから仕方ないよ
声優はいいとこ使ってるしな
小倉結衣の名古屋城ちゃん早く欲しいわ 委任実装から始めて今までやってるけど鹿野城が来ない
築城で出るの?
首里城ちゃんはガチャで引きました なんというか城は敵も味方も見た目で特徴がわかり辛い
アイギスは見た目でこいつは魔法使う!こいつは力強い!
ってのが一瞬でわかる うちは札連れてってなかったから槍と鉄砲でごり押したわ 初手鹿野=初手ケイティ
初手首里=初手ジェローム
わかったらどっちも構成に入れろ 普通のユニットが来てもRで使えないとか不便すぎるし仕方ない >>194
お城の☆3はこっちでいうSPガチャかプレガチャ、後はイベントと極小数のストーリーしかでないからな
4人しかいないコスト生産能力持ちで一番出やすい鹿野は重要度くっそ高いのに
それすら今始めるとSPガチャで地道にでるの待つかプレガチャするかしか無いのがきつい アイギスお城コラボは成功だったと思うよ
俺も復帰して2万5千課金したし政剣に プリンセスは全員完全貫通にすればいいのにな
そしたら織部もディスられないだろ お城、始めてすぐの3回ガチャで星545と来て、忍ちゃんと福っちきたんだけど?
溜めてから10連やったら御坊ちゃんと竹田ちゃんきたんだけど?
重くて使いづらいなぁと思ってたら築城で鹿野ちゃんきたんだけど?
負けてるよアイギス様? >>229
このイングリッドさんて踊り子だよな、間違いない 万が一お城のエロ描いちゃった場合あっちの一般ブラゲ板には貼れないよな
しかしアイギススレに貼ったとしてもお城民からしたらどんな心境なんやろ 貫通になったらシビラシェリーは使うことあるかもしれんけど織部は怪しい >>233
ガチャで運を吸われたんだなぁ
気長に待つしかないか >>246
それをどうやってお城民が知るんですかって話になるな お城のイベ婆と母と娘が仲間になるのか
アイギス以上に狂ってるな >>238
ゆるゆるの政権にそんなにつぎ込む要素あるんか >>238
そうだな
俺もアイギス課金思い止まってお城も課金しないで済んだわ 魔耐なかったころはテミスが動画のエースだった気がする シャルって魔神級いける強さある?
CCまでさせてたし育成しようかな >>229
ゴブ「(このちっこいホームベース顔の子は何するんだろう・・・)」 >>229
お城の攻略ブログで弓ゴブと通常ゴブがわかりづらいって書いてあったな
>>223
もうアイギスも戦力的に頭打ちでな
邪神のおやつは向こうにポイーよ >>252
ちゃんとババアが一番弱い低レアなのがわかってると思った 物凄く細かいけど城は何曜日にどの曜日イベがあるかもちゃんと図示してるし
かなり気が利いてるんだけど何でそういうのアイギスに生かさないのか
あとあっちのが軽い
これが重要 >>257
残念ながらシャルに魔神圏突入能力はない プリンセスの防御無視という特典に今は…うんこが悪い >>251
意外と兼任してる王子兼殿は多かったりして アイギス歴長いつもりだけど敵の魔法耐性は見た目から判断できない >>262
マップに出てくる敵書いてる時点で正しいTDの姿だからな リッチ死者の王が大ボスだった頃はプリンセス欲しかったな
今は… >>253
久しぶりにやったらなんか面白くなってきてモチベ課金とか
あと新キャラのしりふともも >>257
まほけんはイングとサビーネが時々フルフルで見かけたくらいだったぞ プリンは魔法じゃなくて貫通にしたら…それでもまぁ別に使わんかな お城の画面遷移ほぼすべてでロード挟むのはやばかったな・・・
しかもそこそこ長い >>152
一応国産1個と韓国系2個をに本運営で出てたんやで・・・
韓国開発のカオスヒーローズオンライン(通称CHO)
SEGAが運営してたけど、運営終了 (韓国企業のSesiSoftが引き継ぎ)
なおなぜかMobaではなくてAOSというジャンルらしい、何の意味か不明
韓国開発のコアマスターズ(通称コアマス)
ゲームポット(韓国系)が運営、2014年4月30日にサービス開始して2015年1月9日にサービス終了
Lord of Vermilion Arena(通称LoVA)
スクエニ運営、正式開始時に不具合で1日近く(以上?)プレイできない不具合でて
なぜか公式サポーターの生放送配信者だけプレイできている問題とかでグダついてたけど
最終的にサービス開始1年で終了(2016年6月30日)
CHOやコアマスはDota2とLOLを足して3で割ったような出来だったし当然だったけど
LoVAは萌え豚が支えるだろって思ったのに1年で潰れたらしくてびっくりだわ >>190
ずっと使ってなかったから存在忘れてた、殴りあいよりもそれがいいのか育ててみる
平地ついてるの今浜城ぐらいしかなかったけどこれでいいか 織部はほんと強化してやれ
バランス調整でまともに強化されたことないガチャキャラだわほんと 黒引いたから今まで貯めてた精霊80体くらい全部ぶち込んだのにレベルマックスにならないんだが >>209
遠距離を先に出してタンクを後から出すっていう基本が出来ていれば簡単だと思う
コストの都合上、遠距離を出し切るまで数体抜けられやすいかもだけど >>262
動作は安定してるがロードが長いのう
アイギスの方がこっちの環境だと軽いけどちょくちょくガクガクする時がある
まあ安定してるのはお城の方だな お城は敵がスルーしてくタイプのTDなのに敵が道なき道から現れるのが怖いわ 魔法攻撃自体元々はそういうカテゴリじゃなく防御無視攻撃だったワケだしね
魔耐持ちが当たり前に出るようになってからは物理と一長一短になっちゃったけど >>271
ばあさんはちょっと・・・確かに娘のおっぱいはいらんけど 城褒める人多いけども引き継ぎ分も含めて石全部ガチャにつぎ込んで☆6が1人のみで大爆死だからクソゲーだよ あのあの・・・お城のコラボが終わってるんだけどおおお 首里城より鹿野の方が軽いから序盤は使いやすいことも多い アイギスはそこらの3Dゲームよりスペックいるからな 最近3分のカップ麺食う前に変態糞土方の朗読見てるけどちょうど3分だからタイマーになっていいわ 最近3分のカップ麺食う前に変態糞土方の朗読見てるけどちょうど3分だからタイマーになっていいわ 物理インフレしまくってんだから魔法耐性とか完全にいらんよな >>279
編成には一人は入れとくといい
あと別に地形ボーナスはなくてもいいよ、勿論あった方がいいけど
レベルのが大事かと 王子!!
大討伐300後半の所に左側魔方陣でくるくる回る天使二人いるじゃん
くるくる回ったあと魔方陣に何も来ないんだぜ?
魔方陣横に石像来るだけなんだぜ? >>256
事前登録特典がテミスだったせいで
後発との格差が大きすぎるから是正しろって主張を繰り返す人もいたくらいだからな 札は普段の編成には入れてないけど硬そうなの居たらとりあえず連れてく >>298
魔耐減少ユニットがいるし今さらやめられないんだよなぁ 鹿野ちゃんがいないなら、ひこにゃんを使えばいいじゃない お城は最初ちょっと面白いかなと思ったけどすぐに
クリアだけ→殿の周りに戦力集中でおk
蔵守る→分散した蔵を少数でしっこくハウス並の理不尽アンブッシュから守り切るユニットパワーゲー
で戦略もクソもないことに気付いてこれなら政剣のがおもろかったようなって政剣復帰した LoVAは運営と取り巻き連中が頭おかしすぎたからしょうがない
わざと早期終了狙ってたとしか思えん ウィッチ親子みたいな感じでロリババァの祖母と妙に若い母とJCくらいの可愛い娘のセットが欲しくなってきた
一斎楽で頼む、マジ頼む 質問失礼します
さっきチュートリアルの指南みたいなやつ全クリしてコストユニット貰ったところに、行商人トトノってのをガチャで引いたんですが
調べてみると覚醒させないと使えないですかこれ?
それとも高レアでコストも安いから指南のユニット無視してトトノに突っ込んでも良いんでしょうか ナディアがひけん…
フェルミのバフって、風水にも乗るん?ヒーラー系って、ヒーラーのcc前後と覚醒って意味だっけ? 今回の大討伐苦戦するのは範囲攻撃が貧弱だからだと思う
ミルノがリジェネで粘ってる間に脆い敵が抜けていく設計だからね
範囲攻撃リレーすれば余裕 どんだけ政権を上げようと投票とかいうゲーム外の糞要素でプレイヤーに差つけた罪は消えない >>307
ホヤって見た目人間の食い物じゃないけど美味いらしいな >>311
じゃぼくは非公開先生の手でミニペドロリババァとおっぱい小さめ母と
普通のアブラナな娘でお願いします >>299
手持ちほぼみんなレベル1みたいなもんだったしどうせ今回のために育てるならと思って
確かにきつい敵いたときのために普段から使うようにした方が良さそうだなこれ トワとかココロ置けば進軍遅くなって捌き安くなるのに >>307
なんか隣の家の人が回覧板持って家に来てるみたいな気持ちだわ >>317
別に特にカンストさせる必要はないから
適当な所まで育てればいいぞ >>312
覚醒しなくてもかなり使えるけどトークンの成長幅が大きいので
性能使い切りたいなら覚醒したほうがいい
個人的にはあくまでGG用と思ってるのでGGにこだわりがないなら
ソルでどうとでもなる >>312
持ってないから強いかどうか知らないけどかわいいと思うよ >>312
バシラとトトノどっち育てるかってことか?
どっちも強キャラだからどっちでもいいけど俺ならトトノかな レイブンのスキルのアサシンよりもアサシンっぷりに吹いて覚醒させてみたけど
普通に殴るだけで結構暗殺するのな
あと私の好みなんですけどちんちんがピクピクするんですけど 明日30個配られるからそれで引きなさい
メンテナンス何時から? デビリッシュHOYAってなんか記憶にあると思ったらSO3か・・・
4序盤で折れたし5は買ってすらいねぇなあ・・・ 輝いたことのないブラック
織部
ファルネ
モルテナ
セーラ 織部万能ではないけどピンポイントでは凄まじいから使えないってキャラじゃないと思うけどなあ >>322
今浜育てるならいたら大宝寺の方がいい
上位互換だし 築城してりゃ腐るほど出るはず >>322
ボスによってはいないと無理ゲになるしな・・・
急の難しいで殿の真上にボス張りつかれて延々アイギスリレーする羽目になった
アイギスのおかげでクリア出来ました結晶割りません >>312
というか初心者にはよくわからん説明してしまった
トトノは今は育てないくていい
KTを育てよう >>332
ケイティとトトノでコスト要因どっちを育てようかなと! 覚醒させた後はリハビリ終了くらいまでしか育ててないな・・・
そこまでやったらほかの娘育てちゃう >>318
当てれた人間とそうでない人間であんだけ差を付けたら外した人間楽しくないし
しかも1位を当ててアイテムを手に入れよう!とかやったせいで尚更人気でもなんでもないし両方右手だったしあれはな いい加減刻水晶のなんかやらんの?デイリー復刻なんか100%なってる時点でタブ触ることすらないんだよ
正直デイリー復刻来る前の方が良かったわ 織部はエルフで近接やろうってのがそもそも間違い
まずダークエルフになって出直してどうぞ 王子は算数ができないようだ
2016年9月21日(水)メンテナンスにて配布予定 >>350
だってあんなの見せられたら欲しくなるじゃん
母親が一番可愛い >>344
21日だった気がする、王子は説明が読めないからな 割とマジでこういう時に日時理解してない奴って普段どうやって生活してんの なんや政剣の人気投票そんな酷かったんか
お城やってから復帰したから知らんわ >>343
悪い、比較対象がKTか
それならKTじゃないかな
序盤はKTいないとブロ足りなそう ガチャ黒アリスとアルティアとマキナ様来てくれたけど
どれもあんま輝いてない気がする >>353
覚醒2でダークエルフ織部くるよ
未来から来たんだ俺は >>336
ファルネはオーク大討伐でいい仕事したと思うけどなぁ、エアプだけど 素コスト未覚醒状態のトトノだとさすがにコスト要員としてはソルジャーに劣るんじゃね
下限スキル覚醒トトノだとソルジャーを圧倒するコスト要員だけど ママン可愛いけど出ない
急じゃなく破周回がいいんかな? 回答ありがとうございました!なるほど
流れ早いって良いっすね
ケイティさん育ててもう片方は趣味ユニっぽいので余裕できたら触ることにします! ファルネはもう攻撃力か射程落として、常時範囲攻撃させてやれよって思う
スキル点火したときは攻撃速度早いし威力あるしメイジとかと違ってタゲった奴が射程外出ても発動するしいいんだけど
でも置いてスキル点火の間だけAoEで処理したいという機会もないし
そのためだけにコスト貯めて使って撤退はアホらしいし
置いてる間もパッシブだけだし
だったら普通に白遠距離置いたほうが作戦も立てやすく融通も効くっていう >>343
このスレはトトノエアプが思い込みでトトノ批判する王子が多いけど正直トトノちゃん育ててたら黒ソル以外のソルなんか使わなくなるよ
微課金ぐらいなら育成しんどいゲームだし金のKT育てればいいと思うけどある程度課金するんならトトノだけでいい 織部ってキャラは三成相手に無双するって聞いたけど、実はそこまで強くないの?
他の黒の性能凄いな… 彡⌒ミ
(´^ω^`) _、_,,_,,,
/´`''" '"´``Y'""``'j ヽ
{ ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l
'、 ヾ ,`-‐‐'" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ
ヽ、, ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/
`''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'
.l ヽ,, ,/ ;;;l
| ,ヽ,, / ;;;|
| ,' ;;;l l ;;'i, ;|
li / / l `'ヽ, 、;|
l jヾノ ,ノ ヽ l ,i|
l`'" ヽ `l: `"`i
.l ,. i,' } li '、 ;;' |
l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_
, .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __ __, -―- 、;; ̄ ̄`l トトノ強いのは認めるけど最初期にあってもしょうがなくない?
せめて全員CCするくらいじゃないと 黒の意味不明さはアイシャスキル覚醒以降そこまで印象強いのがない やっぱり再来週だったか記憶おかしくなったのかとヒヤッとした トトノはスキル覚醒する前でもスキル3.4あればコストがんがん溜まっていく
黒のマーチャントがでるまでトトノだよ >>375
多分初心者には遠隔のコストため役よりブロック出来るコストため役の方が需要だと思うのでケイティを推す
あとトトノは趣味ユニではない実用ユニなんで戦力が充実して安定してきたら育て始めたらいいと思う 最近部屋の中で羽虫見つけたら殺さなきゃってなるけど
クモだったら面倒だからいいやってなる
何が違うのか >>378
特殊な状況下では凄まじい威力だけど汎用性はなく、使いづらい
って言うユニットだから評価されづらい >>386
村正やってから蜘蛛殺さなくなったわ
特にそういう内容でもないんだけど もっとこう黒のサモナーはガリ勉クソメガネみたいな感じじゃなくて才能だけでやってけてるような不真面目なやつで頼むわ うちのトトノちゃんは今回忍者にフルボッコされてたよ サモナーは結果的にメイジが範囲魔法化するまでの代用品みたいなもんだったからな
メイジや更にビショが増えてきた以上何とか貫通で保ってるようなもんだが倍率もなく腱鞘炎対策もされてなくて厳しいものがある >>378
古田織部はどっちかってっと振り回された方じゃないか?(すっとぼけ) トトノはエアプじゃなく持ってるぞ
結論から言えばソルでいい(単に俺はGG用に使う)
どうせトトノ本体の攻撃はゴミなので ファルネはもう射程内マルチロックにして敵が居るほど範囲が重なるようにしよう 今度のサモナーは体中に刺青とか入れてて
エンディングで私はもう墓の下だなとか言ってそうな人で頼む >>385
晩成型って感じですかね‥結構良いのを引けたようで嬉しい
スキル覚醒とか夢のまた夢ですが覚えときます アシダカグモが益虫と知ってからは女郎蜘蛛とセアカゴケグモ以外は触れるようになった
リアルにアシダカグモ見たら即漏らすけど どんな強化されてもファルネは放置勢から評価されなそうで >>391
村正は最初のエロで俺には合わなそうだったな…
まあ益虫らしいしな >>402
大抵のクモは益虫だぞ、大人しいし
人間にとっての害虫食べてくれるんねん >>390
金銀使っても黒封筒持ってこない奴は許さん >>386
見た目はあれだがだいたいの蜘蛛は害無いうえにハエとかとってくれるからね >>386
飛べない生き物にとって空を飛ぶ生き物っていうのはそれだけで脅威なのだ >>403
戦力がそういらんマップだとリジェネで放置に便利ってこともあるけどな
ソフィーさんも同じ事できるしうーん >>389
相当尖ってるのか
色んなイベントがあるアイギスでは問題なさそうにも見えるけど、汎用性もやっぱ大事なのね コラボの御城が糞遅くてイライラする
ちょっと面白そうかな、と思ったけど
石割って委任だけしてとっととレベル15でいいや 大討伐498でフィニッシュしちまった
いじればいじるほど498から遠ざかるっていうね
もうやんね! 序盤はCC弓作るのも大変だから最初から射程260のトトノちゃん輝くはず
攻撃しなくなるってもスキル発動するころには他に弓置いたりはできてるはずだしね
下限ブロンズには劣るけど死んでも問題ない社畜も序盤にはありがたいっしょ コストはアルティアトトノでFAだわな
なお場合によっては横綱一人でひっくり返す >>403
見た目がココロちゃんと入れ替わってたら評価全然違ってたと思うよ
デコメガネはピンポイントを狙いすぎてる半面
気に入った人は完璧にマニアックに愛でてる気がする サモナーというかファルネはニートタイプの癖に爆発力が足りん トトノ持ってるけどソルジャーでいいとか言うやつ
アルティアジェロームで満足してるやつらだ _,. - ‐─ - 、
,..:' ..::::::::::::::::::::::::::::::..\
./..::::::::::__, -−―‐ - 、 ヽ
__/..::::::_i/ , i 、 \!
_ゞ:::_i/ i / ! ', ヽ \ ヽ、_,
{ Y´ )_ノィ \八 i/ヽ介┬ '
〉::{!.:.:.〈彡イr示ミ \/r示 ! !:〈
(__∧___ノ|, |弋ソ 弋ノ { |イ ?
</::i l:::| l从"" "''ノ |_〉
く \( ̄.'-=l__\ ヽ、 ` ´ 。彳 /
\ У /⌒ヽヽ冫 )`Y 〔ヽ\i (|
// ( :::::::::::У彡'::くÅノ::::} }ゞ)\
/ | ゝ:::::::で〉 〉:::::| |::::/ /:::冫ヽ) >>410
リジェネ目当てだとソフィーなら避雷針も兼用可だからそこでもファルネは後手になるな・・・ >>409
部屋の中で後ろ振り向いたら目の前に滑空中のGがいた時滅尽滅相を決意した トトノちゃんは小人巨人で大活躍しました
トトノちゃんのパパがくれたSPマジ有能 最近はケイティは繋ぎ程度でメインはリーゼ使うのが無難じゃないか 客観的に見たら家蜘蛛は基本的に完全に家主の味方だからな
主観的にみると気持ち悪いが >>376
リノは別に攻撃力も射程も落としてないんだしそのまま常時攻撃でいいだろ
個人的にはスキル時間中リジェネ5倍とかで不死鳥感出したほうが面白いと思う
5倍でどれほどのものか知らないけどな >>411
マップがわかってないと出しづらいね
攻撃防御最高クラスだけどHPがびっくりするほど低くて
スキルで物理攻撃に対して完全無敵になると同時に凄まじい勢いで攻撃するユニットなので
ボスとかにぶつける場所とかタイミングが理解出来てないと辛い
とは言っても雑魚相手には強いけどね
尖ってるので個人的には好きよ 別にコスト稼ぎユニット使わないなら使わないで何とかなるし自分が使いやすいの使えばいいさ >>406
人によっては不快害虫だし、恐怖症の人からしたら文字通り発狂気絶モンだゾ
糸出す系は実害も出るわけだし
結局は人それぞれ次第ってこと>害虫・益虫
ムカデなんかも害虫キングだけど、時の場所によっちゃ神の使いとかいってるしな 早く黒商人こいよ
トトノをポーラハウスに送ってやる 銀レアダッシュはニエルロゼットゲーになって微妙になってきた >>429
最近は金経験値聖霊配ってるからケイティはめっちゃ育てやすいと思う 黒商人(コストを稼ぐとは言ってない)
あると思うで マーチャントが助けを呼ぶしかできないと勘違いしてたやつwww
黒のマーチャントには絶望が >>440
今ならとりあえずちょっと育ったら大討伐行って1000だけ頑張って
アレグリアでKT一気に育てるのもありだな
立ち上がりのソルジャーが育ってるとかなり安定するから KTとイーリスをアレグリアで育てて加護つけるだけでストミくっそ走れそう 序盤は大人しく弓やウィッチを育てておかないとガーゴイルにゴールされる 黒の商人なら神殿にいるぞ
ほら、通貨は結晶で人身売買する女が >>449
手のひら大の蜘蛛が高速でシャカシャカしてる姿は初見ぶっ倒れるかと思ったが慣れてくると可愛いの >>450
PT全員にゴールドゲット能力付与&100%ゲットとかだとぶっ壊れだな >>455
でもそいつお前の家の害虫食べ尽くしたら出てっちゃうゾ?
居るってことはつまりまだ >>433
そういうのはそういうので楽しそうね、15枠連れていけるアイギスらしい気もするし >>454
スキルは結晶食って全回復ですね、わかります
一人だけ回復ですね >>456
これ以上うちのベティサンを虐めないでくれないか? アシダカはいきなりばったり出くわすとするとマジでちびるが
少し離れて見る分には案外大丈夫だぞ トトノはむしろ最初期の初心者ほど金策で役立つと思われ
傭兵トークンは結構強いからね。終盤じゃ話にならんけど >>457
築30年くらいのマンションやから餌には困らんやろな >>462
終盤でも金ソルと同じくらいのステになるから結構強いのよあのおじさん達
もう日常生活に戻れないくらい薬打ち込まれてるし 黒商人は攻撃しながら応援呼びはじめるからトトノよ震えて待て 会社の寮暮らしってどうなん?
家賃安くて食堂あって光熱費気にしなくていいって最高じゃない? うちの老猫さんじゃ追いきれない速さのGが最近おるからアシダカさん降臨キボンヌ その点ロリBBAは今でも活躍できるからすごい
白スク水風水師いれば別だけど 田舎だとアホみたいに餌いる上に、クロゴキやムカデを始めとして一部虫は人家暮らしも好むから
中々出て行かないか出て行ってもすぐ戻ってきそう
昔祖父の家で冷蔵庫の下から20cm+のムカデ出てきたときはぶったまげたなぁ
祖父もこんなでかいの初めてみたっていってたゾ >>467
猫out
アシダカin
になるが良いか 大討伐500に覚醒金以下、大英雄王子、来てるわ
ライチとベルニスいるとは言え、覚醒王子じゃなくてもいけるとは >>471
それは困るな・・・たまに机の上にきてマウスもってる手蹴っ飛ばしてくれるから配置ミスって星落としたりするけどかわいい家族なんや 最近猫飼い始めたけど動くモノ全てに襲い掛かるわ
獰猛過ぎる Gとかムカデは見てるだけでヤらないのに
カマキリとかセミとか小鳥とか無害な奴は狩ってるウチの猫、無能 >>466
会社の寮っていってもピンキリだぞ
単純に会社が一般賃貸を借り上げてるだけな寮もあるし、
会社所有のアパートなどの物件を寮にしてるとこもあるし、
大学生寮みたいな食堂とかのある寮もある
うちの叔父もマンション1室をトヨタ自動車に貸してるわ >>466
家で騒げなさそうだから窮屈そう
普通のアパート暮らしより気遣いそう 10年くらい経つと猫じゃらしにすら興味持たなくなる アイギスやってる時に猫がモニターの前うろうろするからキレたことあったわ KT攻撃力なさ過ぎてゴブリンすら倒せなくてこぼした記憶しかない 製薬とか診断薬メーカー見てたけど静岡に研究所持ってる企業の寮はやばかった
どことは言わんが >>481
ポーラがイナリちゃんに食われるのか・・・ 今年はまだカナブンもGも襲ってこないわ
どっかに卵がないことを祈る 飼い犬が無邪気にスズメバチ襲い始めた時の怖さは異常 猫王子多そうだからちょっと質問だけど
猫が水を全然飲まないんだけどどうやったら飲むようになるかな? 押し入れの掃除してたら奥にひっくり返って死んでるGが3匹いた
あそこでいったい何が… >>492
家猫? 家に置いてある水を全然飲まなくなったら
水が汚れてる可能性が考えられるよ >>492
カルキ臭いのが苦手っぽいから
1日経った風呂場の水とかゴクゴク飲むよ >>478
安くてトイレ風呂付き個室あるならなんでもいい
>>480
社会人で騒ぐのか?
仕事で帰ってきてネトゲでもしながらゆっくり出来るならそれ以上の至福は無い >>479
2m近い蛇やで毒も無いし臆病だけど
>>482
でもさすがに突然現れると絶叫ものですわ
日陰でとぐろ巻いてる分にはかわいいんだけど・・・ >>500
スポーツとか見てると結構叫ぶわ
この前のオリンピックの時なんかは毎日深夜に叫びまくってたな >>500
クッソみてぇな寮はトイレ風呂洗濯機共同とかだぞ >>493.495.498
最近うちにきたばかりで最初から全然飲まないんだ
水場がわからないのかと思って色々な場所を水だらけにしたりしたけどダメだ
カルキ臭い…ってのはありそう。冷たいコップに付いた結露とかなら舐めてる >>502
みたいのが居るときに赤の他人だと大家(最近は管理会社か不動産屋)に
クレーム出すとそっちから注意してくれるが社宅だと面倒になるで 風呂に入ろうと思って全裸で風呂場の扉開けたらアシダカグモが肩に落ちてきた時は死ぬかと思った >>500
世の中には一人でTV見たりゲームしながらウワーオーって騒ぐ奴がいるんだゾ
俺の父親がそんな感じだったわ、うるさいって怒ったら静かになったけど
でももう20年くらいずっと静かなんだよな、骨みたいにガリガリだし >>492
水を飲まないこと自体は病気じゃなくよくあること
ただ水を飲まないことが病気の原因になるから早く対処した方がいいのは確か
本当にぬこ様は気分屋だから水の置き場所を変えるとか器を変えるとかで変わったりする
それでも飲まないようなら餌に水を混ぜてみたりしろ
それでも食わない水飲まないってなら病院行け
ぬこ様は病院とか嫌いというかいつもどおりの暮らしが出来ないことにストレス感じる生き物だから病院行かずに済むならそれに越したことはないんだけどね 蜘蛛は正面からじっと見てると顔をくるくるしてる手の動きがかわいい トイレ風呂共同はなぁ
うんこがなぁ…流さないや便器にしてない
風呂場でも大してそのままなんやろ? 俺も猫だけどカルキ臭はちょっときついわ
沸騰させたやつを氷で冷ますとかしてほしい >>492
あと>>498の言う通りぬこ様はカルキの匂いとか嫌いで風呂場の残り湯とか好んだりするのは確か
だから赤ん坊のミルクとく水みたいに一度沸かした湯を冷ましてからあげてみるとかも試してみたらいいと思う トトノはGGできるメリットがある
KTは防御2%がお守り
トトノいたらトトノ使うかな >>520
なんかだめだな・・・元にあった愛らしさが完全に欠落してる
その頭部パーツ欠陥品じゃね >>507
社宅で騒いだら首にされるのかな
苦情もらう側の人間としてはちょっと怖いわ KTももう覚醒してないと序盤出して敵ブロックしたら死ぬレベルにインフレしてるけどね
なおじゃあワル使うかとはならん模様 昨日このスレで見たburiedbonesっちゅうゲームやってるんやけど
どうやっても20階ぐらいで死ぬ
誰かコツ教えて? >>515
お前はぬこだからまだいいよ
俺なんか熱帯魚だからカルキどころかPhがちょっと違うだけで死ねる
温度が違う水に入れられても「おいおい」ってなるし >>519.511
色々な器で沸騰したお湯を与えてみるよ
とりあえず今のところ手からなら飲むし餌をよくふやかしてから与えることで凌ぐわ たぶん2年くらい前に離れてまた遊び始めたんだが
俺のPTが見知らぬメンバーで組まれてるんだがリニューアルでもしたの?
フィリスとかミーシャとかエレインとかなんかイベントで配ったん?
ドルカとかダニエラとかジャロームは見た目で辛うじて覚えてたが >>531
どこのアイギスだよそれ
東方ミッションくらいだろそれ >>537
人間は空気清浄機とかあってズルいから洗剤入れて水きれいにしてあげるね! なんかよくわからんけどここで質問すればあらかた何とかなる気がしてきた
アイギスの質問以外 >>542
このスレでブラゲの質問する奴なんかおらんやろww >>531
KTが溶けるってソルだと実質アルジェロ以外耐えられないって意味だからな 俺はペットとかはさっぱりだわ
干物についてなら自信あるんだが >>542
デビルメイクライでダンテが倒せないって言ったら攻略法教えてもろた覚えがある アオダイショウなら普通に戯れてペットにすればいいやん
やっぱ臭いとかでかすぎるとか? >>427
498の時の編成は確かこう
http://i.imgur.com/ZWYnM4f.png
覚醒カンストヒバリとか
覚醒レオナとか
覚醒エルンとか
出たり入ったりしてる グッピーなんですぐ死んでしまうん?
ナナリーのように しらんけどビフロンスでゼノビアだしたら溶けてやっぱスキル覚醒意味ないわって思った ハード上級のノーデスができません
どうすればイーディスか? >>549
お前はなんでレベルを上げないんだ
なんかの宗教か
アイギス様に祈りを捧げないと宗教に染まったコスト妙に高いビショップが叱りにくるで うちの猫は、家族が洗面所にいくとついてきて、流れているのを飲んでいたな。
貯まっている水は、バケツレベルになみなみ入っていると、鮮度が良ければ手を付けて手を舐めてた。
お風呂も一緒だった。懐かしいな。 >>541
今は名古屋城のお堀の中住み
最近捕まえようとしてくる奴がいるんだけどアホ過ぎてワロタw >>546
アジの干物をほぐしたもの、細かく刻んだ大葉、白ゴマをご飯に混ぜ込んで干物ご飯にするとメッチャ美味いな >>543
うちもそれだわ
突然飲まなくなったと思ったら中にGが浮いてる事あってな
すまぬ、すまぬ…っていいながら掃除した 昔は猫なんて人間様の残飯食わせて育ててたもんなんだけどなぁ
今じゃ人間より手間暇かかると言う 日本勝ったけど糞つまらん試合でした。おわり
日本は鳥かごプレイやめてほしいわ。日本のサッカー見るといつも鳥かごしてる気がする >>549
498ならそのまま少しレベルあげたらいけるんじゃないの? >>546
干物飼ってるのかい?
餌やらなくていいからいいよな、乾いてるし >>543
このレベルの設備がないと水も飲まないとは…
猫という種族はまったく… >>543
>>556
確かにぬこって動いてる物に興味示すから水流あるような奴とかだと興味示して飲んでくれるってのはある 金魚くんに襲いかかる水道水
なお水槽は洗剤で徹底的に綺麗に洗うという悪魔の所業 >>571
散歩が楽しめないとアカンな、俺は大好きだが ヒバリ入れたらなぜか決壊したりしてなぁ
ヒバリと覚醒カンストシズカを並べてみたりしたんだが
レベルは必要になったら上げてる感じだな >>548
飼うのは難しいな餌とかの問題もあるし
実家はぼろ家の米農家やから鼠退治してくれてると思ってる >>566
え?もう7年くらい住んでるけど?
で鯉とかの在来魚食いまくってたら「生態系が〜」とか言い出して3年くらい前から捕まえようと躍起になってやがんの
アホスw >>572
猫って水とか濡れることを相当嫌う生き物なのになw ウォンバット可愛いなぁ…条約的に無理なんだろうなぁ… >>576
500直前でしくじってる今が必要な時じゃろ
さあ割りなされ ブラジルのサッカーとかサクサク前に攻めて面白いのにな
日本はどうしてすぐ後ろに戻してしまうん >>574
期待値はベース以上SP以下の確率
SPの数倍回せるから、何だかんだ☆3は出て来る感じ ウォンバットという生き物を遊戯王で知ったのはオレだけじゃないはず >>565
498が再現できない
途中でリッカが落ちてセラに張り替えた気がする
たまたまうまく行ったんだろうなぁ サッカーの痛いンゴォォォォォォォ(主審チラッ)
これ嫌い 普通の王子より良いもの食って良い部屋ですごしてる
ネコもおるだろうしな ウォンバットはFF6のモグのおどりで何だコレと思ったな >>571
は?
てめえの方が100倍手間かかるわエアプ犬死ね >>578
別に閉じ込めんでいいと思う
自分ちらへんに住んでる勝手に食料調達するペットみたいな緩い感じで
工場のネズミを追い払うために放し飼いにしてるネコ感覚で
ペットとは何だろう 仲良くなれればペットでいいのではなかろうか ペットの定義とは・・・ >>549
リッカちゃんoutヒバリin
左から覚醒王子アーニャジェシカヒバリ
遠距離最上にリアナ左上にリノ右上にエタニャ
左下マール右下シーディス
この辺適当に置いてスキル調整するだけでいけないのかなこれ 王子ー
最近データ2が〜とか言う人多いなと思ったら公式にデータ2でできるようになってたんだな
自分はAndroidとPCしかないんだけどこの環境じゃデータ2はできないの? 正直クソザコナメクジな日本サッカーの国際戦とか糞ほども興味わかない
やっぱ強くないとなー
日本って、国際戦で弱いのになぜか国内のサッカー人気は高い稀有なとこだよな
国技でもなけりゃ、どこの国でも国際戦やオリンピックで弱い奴は人気ないのが普通なのに
やっぱジーコとラモスのカレーに麻薬が入ってたんだなって確信 >>588
UOで知った なんかだいぶ違う生き物だったけど >>584
アジアが日本相手する時は自陣ドン引きカウンターがセオリーとして確立されとるから >>591
こけて痛がってるけど9割が演技だからなサッカー タイ選手のほうが必死で好感もてた
退場するときかなしそうな顔でコーチに謝ってて悲しくなった(小並感) ちんげ3ヶ月ぶりに剃ったけどボサボサで面倒臭かった。 自宅周辺に住んでいて自宅で量産しているネズミを餌にしているアオダイショウがいて
あとは仲良くなればもうペットでいいのではないだろうか うちの猫も水が大嫌いだったが、お風呂にはずっとはいってたな。
湯船に蓋を半分して、そこにちょこんと座っていた。
ときどき足洗ったり、お尻洗ったりした。
晩年は一緒に風呂につかってもおとなしかったな。
いい猫だったよ。18年以上生きたからな・・・。 ワグナス!!火のゲリラクエスト上級で全滅しそう!!
俺を責めることはできまい・・・中級までは楽勝だったのだからな ヴェスタリアサーガって何ぞと思ったらOh,前に作ってるって言ってたやつか・・・すごいな。土日にやってみよう スプラちゃんにおでん食べさせてハフッハフッて言わせたい >>549
まともなプリンセスが居れば行けそうな気がするけど
右側をアーニャジェシカで固めて
左側にエターナ、リノ、リンで遠距離で焼きつつタロスと天使長受けれそうなのいれば行けそうな気がするけど 今はサッカーもあんま人気がある気はしないなあ
国際戦の時だけ乗っかるって人が多いと思う >>595
じゃあペットだなもう
むしろ冬眠場所や子育て場所も提供して何世代も暮らしてるから2世帯住宅だわ >>613
ペットとは伴侶動物ともいうから両方が両方にとってのペットなのではないだろうか なんかサッカー嫌いの人はいつも演技どうこう言ってる気がする
別にそれがそこまで重要とは思わないんだけどな >>618 そりゃあ、Jは視聴率とれないし、海外サッカーも地上波ではほとんどやらないし。
サッカー番組だって、お笑いが司会やるバラエティー調のものだけだし。
そもそもTVと相性が悪いんだろうな。 >>624
サッカー嫌いだけど全力でやり合ってるスポーツ期待してるのに
演技でやられたフリすれば有利ってのは萎える、で嫌いみたいな流れ >>620
電動絡まりそう。1枚刃の使い捨てで地道に剃ってたよ 今人気ある国内スポーツってじつはなしじゃね?
何やってもトップ取れないやん日本、かといって取れる柔道レスリングはやりたい奴は増えねぇしな >>580
お前鶏肉っぽい味がするらしいな
デイリーポータルで見たぞ いままともに地上波放送されてるスポーツって相撲だけな気がする >>597
近距離配置は試した事ある感じかな
遠距離配置はそれでやった事は無いかも、いつもエタニャーが一番上
敵ミルノを手早く片付けられないで決壊してる感じなんでリッカを入れてるんだけどね >>623
むー、やはりそうか
久々にあの頃の感じを味わいたかったがまぁ仕方ないか サッカーいまいちオフサイドとか反則の基準がわからんし
あと引き分け多くない? >>561
すまん単語帳にはいってたからそのまま垂れ流しだった ある→変換「アルジェロ」
ついでに言えばジェイクは存在すら忘れてた >>624
スポーツは卑怯なことしてでも勝てばいいという層と
スポーツマンシップを守れという卑怯が嫌いな層もいるだけの話さ
後者はシミュレーション見るだけで逆にストレスがたまる DF「どうぞ」
MF「どうぞどうぞ」
DF「いえどうぞどうぞ」
MF「いえいえどうぞどうぞ」
敵「頂きwwww」
DF,MF「あっ」
このパターン何回見ればいいのよ >>622
互いに(こいつちょろいなあ…)って思える関係いいよね >>627
たいていの電動ひげそりにはトリミング用の刃がついてたりしない? >>611
眼を輝かせながらこんにゃくでハフッハフッ、煮えたぎる大根で喋るに喋れないコンボを幻視した。可愛い >>583
10000到達しちゃったからモチベがなぁ
今更まずい50とか要らんしな オフサイドとインフィールドフライは一種のリトマス紙 >>607
うちのわんこは風呂入るの嫌がってたけど(もう雰囲気でわかるのか連れてく前からすごい嫌がる)
風呂に入ると諦めてしょんぼりするのに、
だっこして湯船入れてあげるとめっちゃくちゃウッキウキになるのが面白かったな
心臓病&皮膚病でブリーダーの元で処分予定だったの貰って育ててたんだけど、14年も生きてくれたわ
>>624
でも実際に見てて、アホみたいに痛い痛いむりぃ〜って騒いだ挙句
審判にだ〜めっ!って言われたら何事もなかったかのように普通にプレーしだすのは面白いと思う wikiによるとネズミ駆除を期待して自宅を住処にするのを許したり
冬眠場所などを提供するなどするとペットらしい 日本人のだめさを理解したのはサッカーだった
柳沢お前だ フェレットって室温ちゃんと管理してないとすぐ死ぬと聞く 俺も昔はJリーグチップスとか買いまくってたなあ…
今は日本サッカーに全く興味ないけども
ユーロとかは見るんだけどね >>640
昔から声出しちゃんとやらんからねえ
監督変わろうがシュートの下手さとこれはいっつも変わらん アルシンドは十分毛が残ってるから王子と比べてはいけない 日本はチームワークがあるとかいうけど自主性がないだけ そもそも普通のプレーでも主審の判断がおかしいことも多々あるわけ
そこに演技があってもなくても、元からおかしい判断されてたんじゃないかなって >>624
うまくファールをもらうテクとかなら気にしない人もいるだろうけど、寝転がって動かなくなると見ててつまらないんじゃない
やっぱボールが動いてるのを見たいし
日本が後ろでパス回してるだけなのが嫌いってのも同じ理屈だと思う >>634
オフサイドトラップとかいう理不尽な戦術 お花って未だに探索でカレー石出るのか
アイギスにも探索要素頂戴よ
一日二回のログインじゃ寂しい どのスポーツでも演技力は重要だと思うけど好き嫌いはどうにも出来ないからな >>662
Jリーグカレーを食べると変身できるんだったっけ サッカーは海外ドキュメントでスカウトマンが「あの選手ファウルアピール大げさにして点数稼がないとか馬鹿じゃねーのwwいい子ちゃんぶってる無能www」って笑っててドン引きした思い出 >>624
俺野球やってたからああいうの無理だわ
監督に怒られるゥ!って金玉縮む 全然使わないキャラも多いからなあ
探索系は欲しいね。御城にも言える事だけど >>674
日本人ならお茶漬けだって謎な価値観押し付けてくる人 >>674
日本人ならお茶漬けだって謎な価値観押し付けてくる人 >>651
審判の台詞がどこぞの熊の声で脳内再生された >>651 そりゃあ幸せな一生を送れてよかったな。 そうは言ってもどの競技にもアピールはあるけどね
野球ならデットボール食らったふりとか
バスケだってサッカーと似たようなことするし 一般で狐取ったけどこれ経験値幾つなんだ?
黒でもLVMAXいける? >>677
野球ならデッドボール食らったふりすると思うんですけど >>612
ウチのリンはCC済みLv1ですわ
プリンセスはクローディアとリリアとメルヴィナが覚醒してるけど、どこで使うの?
遠距離を左に固めたことは無いな、試してみるかな >>662
女の子がナオミになる可能性も捨て切れない お花って強化霊と金稼ぎだけしてると他にする暇ないんだけど
石は全部ガチャと枠に使うから常時育成半端な子がありあまってるわ 精霊一匹もいなかった
狼を虐殺してきた
イナリちゃん許さないよ お茶漬けCM撮影の時、試合で足捻った後でまともに動かせない状態だったらしいな その点テニスは徹底的に選手本意な感じが好き。ボールも拾ってくれるし >>684
結局、演技があるからサッカーが嫌い、なんじゃなくて
サッカーが嫌いっていうのがまずあってその理由漬けに使ってるって感じ
サッカー好きだって演技転がりゲーが好きだーっなんて人そうそういないべ >>686
覚醒1から80くらいまで
CC1なら80まで直行 ヒバリって範囲攻撃できないし量産型ミルノ捌くのに時間かかるからじり貧になるんじゃね
あとセラも回復目的にしてもブロック目的にしてもじり貧だから微妙
メイジアーマー→スキル覚醒アーニャ→メイジアーマーって点火すれば終盤のラッシュも捌けるはずだけど
遠距離はメイジ系2で >>589
リッカって必殺の一撃あるからギリギリだと再現無理じゃね 審判はどうでもいいな
野球でも明らかに球団贔屓する奴とか、こいつ目と脳みそついてんのかって誤審する奴とか
糞審判って腐るほどいるし
日本で一番公平なジャッジできるのって相撲くらいだと思うわ >>686
無理、経験値は10005
8倍煮込み黒計算なら1から80になる >>695
タオル持ってこさせたり日笠までささせたりってやりすぎちゃう >>695
今年のウインブルドンで酷い審判いたけど
だいたいの場合は恣意性排除できとるわな >>697
はえー、中途半端
リアナでもCCするか・・・・ >>696
演技があるからサッカー嫌いだって上に書いたのにこれだからハゲは お城は絵的にツボにはまるキャラが多いから続けてる
これでエロ要素があれば完ぺきだった アイギスの話失礼します。
久々に花カムバックしてガチャったらナデシコが出てやったー超久々の虹だーと思ったら金なのね >>700
あれもアンチ白鵬パイアで苦言呈したら逆切れとか結構もめごと起こしてるで
審判はテニスみたいなチャレンジ制が一番荒れなくて公平だと思う >>687
野球でデッドボール食らったふりなんてするのは極々少数派ってかほとんどいないぞ うちの猫真夏でも冷水飲まないんだよなあ・・・
水道水でもいいけど暖かくないと切羽詰まるまで飲まん >>710
レア度違いの同キャラ出し始めたからな
アネモネちゃんとか手に入りやすくなってうれしいが アルシンドのCM見てもお茶漬け食いたくならない。無言でずるずるお茶漬け食って、電話が鳴って「ただ今お茶漬け中」って紙張るやつが好き。
ていうかお茶漬けの素って「お茶」漬けじゃないよな >>684
NBAとかプロレベルでやってるかは知らんけど、
自分の手を叩いてぺチぺチアピールとかドライブの度に大声で「いたぁっ!!」とか叫ぶ奴は
味方にもバカにされてた でも野球は日本が強すぎて国際戦はそんなに興味わかないんだよね
まあその割によく優勝逃すけどw
ペナントレースだけやってれば別にいい 行事はミスが多いと降格とかあるから必死にはやるよね
野球の審判はどんなふざけたことをやろうが何もない >>712
そう?
俺は先生にきわどい球は当たりに行けとか当たったふりしろとか言われたな
日常生活で入らないスポーツではそういう狡さは必要だって教えられたわ
まあ顧問によるか テニスのきわどいチャレンジして成功なら選手やるねぇ!って感じになって失敗なら審判よく見てるねぇ!って感じになるの好き >>695
卓球とかでも思うけど
バスタオル使いすぎやないw 1体1の協議は反則アピールなんてしていたら
その隙に試合決められちゃうから演技力ほとんど見なくて済んでいいのはあるかもね
武道系はわざと倒れていたらそのまま技決められちゃうもの 公式ジャッジがルール通りに動く遊戯王はスポーツだった…?
なお全てを把握出来ん模様 ロボ審判の開発はよ。ガンタンクみたいのならいけそう ところでユリナさんこのすじ肉何の肉だい。…え?アモンさん?(炎上 日付変更前だから言うわ
今日って「妹の日」だったらしいぞ >>724
正直今の伊之助はありえないくらい酷いと思う いまどきチャレンジシステムないメジャーなスポーツってあんのかな ジャンプでやってる相撲漫画が意外と面白い。侮ってたわ >>737
NPBとかいうゴミ
なにが技術向上だ殺すぞ お茶漬けで思い出したご飯炊いたの忘れてた・・・
チキン南蛮作ってビール飲んで満足してしまったわ >>698
そう、ヒバリ強いけど回復持ちは捌けないんよね
アーニャをスキル覚醒すれば確かに行けそうだけど
ウチはまともなアーマーがベルニスしかいないので躊躇してる
リノちゃんよりメイジのほうがいい?
モルとオデ子が育ってるけど あれもしかしてジャンプの将棋って死んだ?
女の子の身体がエロいのは評価してたのに スポーツマンって姑息な奴らが多いが故にスポーツマンシップみたいなのを声高に言わないといけないんだろうね
(虚弱並感) >>732
MTGはジャッジも資格化されて明確にレベル分けされてるぞ >>738
貴公を信じましてアイギス様に500円を差し出したらですね
リノちゃんがきてかわいいからああいいやデヘヘってなったので感謝致します >>738
妹の日であり黒の日でもあり、ついでに黒豚の日でもあるらしい >>727
あたりにいくってか当たるように避けるのはあるけども
当たったふりは審判の印象最悪で試合終わるからだと思うけどほとんど見たことない
審判の贔屓目が嫌いって言うのに繋がるけど >>732
めくるとか優先権とか全て把握するの大変だと思う(KONAMI感 >>729
卓球は汗台に跳んだらボールのバウンド変わってヤバイし、テニスは運動量ヤバイんじゃない アイギス世界ではどのスポーツが盛んなのかなと思ったけど
まあエッチだよね >>751
つまりエスタさんを妹にすればいいわけだな? テニス界最大の悪しき文化
セルフジャッジ
ジュニアとかだと結構大きな大会でもセルフジャッジだからな…
まあ酷い
フットフォルトは当たり前自分が苦手なコースに来たらオンラインどころかライン内30cmとかでも平気でアウトをコール
ポイントやゲームカウントの水増しも当たり前 あー範囲攻撃持ちがほしい
あのトリケラトプスみたいなのがいいな >>732
むしろジャッジはルールを超えた臨機応変が求められるぞ…
適性試験通れねぇ やはり(。í _ ì。)はアイギススレだけのアイドルなのか >>739
今ろくな漫画残ってないからな。その中では面白い方 >>755
体鍛えるなら戦場へいけ!みたいな空気なんじゃない? スポーツじゃないけど忍者達の遊びでベーゴマとか流行ってそう
指先鍛えるとかの目的で どうしようロックブーケ
リノちゃんスキル覚醒済みだけど重ねるとコスト-1確定
もう一人育てるべきなのだろうか >>745
パンツのタグへの執拗なこだわりは評価してた。湊さんスピンオフだけ描いて引退しろよ… mobミルノ君ってヒバリ点火で捌けなかったっけ、どうなの 相手拠点に駆け込んで叫び声を上げる競技が流行ってるゾ まあテニスのチャレンジも不正されてるか分からんけどな
MLBも何見てんだかさっぱり分からん かんぱにって今は無限パン出来そうだな
もう完全に末期 ディーナに出来ることはグレースでも出来ると思うんだが、
グレースに出来てディーナに出来ないのって何かあるかな? >>768
ロックブーケまでの流れにいつものキレがないです
もっとシンプルでいいんじゃね カードゲームて枚数増えるたびに覚える事増えるんだろ
しかも組み合わせでさらにパターン増えるってのに >>751
日本の黒豚の起源が薩英戦争後の温州みかんと黒豚の交換だって今日テレビでやってたな >>766
お兄様!同じキャラを二人使わない主義なら重ねてしまうべきですわ!
でもそうじゃないならもう一人育てるのもありですわ! >>768
今回の大討伐ホントキツイ
ちなみにワルツ+提督やったけどジェシカの方が効率良い感じだった 拠点前は
範囲攻撃 ス覚アーニャ 覚醒王子
メイジアーマー
が安定
範囲攻撃のとこはナタクとグローリアとス覚クロエでもクリアできるの確認した
>>744
アーニャスキル覚醒してないと厳しいな
無課金微課金なら堅い味方より範囲近接攻撃が不足するからしちゃっていいと思う
アマ兼範囲でライチ育てる手もあるけど >>769
捌けなかった気がした
スキルのタイミング悪かったかもだけど 前回のオークは2,3回失敗してやる気なくなったけど今回はメテオさえ気を付ければたいしたことなかったな 仙台城って評価低いけど他に☆5以上の刀なかったら使った方がいいのかな?
お城スレは書き込んでもなぜか反映されないんだよね >>768
今剣ちゃんかわいいよねサービス開始直後しか触ってないけど アイギスの皆がスポーツ系の服着るだけで可愛いから集中できそうにないな… > アイギススポーツ
忍者の里でSASUKEとかやってないかな うんこが第二の条件発表しないからハズレガチャユニを重ねることも売ることもできない >>769
1スキルでぎりぎり倒せた・・・覚醒王子且つアリアバフ込みだけど
>>775
非スキル時の耐久(≒放置性能)とかスキル終了時に隙が出来ない(=点火タイミングを気にする必要が無い)とか色々ある
あとデーモン >>779
よし!同キャラ二人使った事ないけど初挑戦してみる!
リーゼロッテなど何人重ねたか忘れたよ >>789
与板、忍城、一乗谷辺り居ればそっちのがいいんじゃね アクエリアンエイジみたいに1人用ルールがあるカードゲームもっと流行ってもいいのよ >>789
基本刀ってだけで強いから使っていっていいよ
計略が微妙すぎてコストが重いってのが最大の欠点 今回の大討伐は範囲火力が弱い俺が二回で500いけたんだから間違いなくいつもより楽 ネタ以外で同キャラ編成する王子とは仲良くなれそうにない お城は動画トレースしようとすると微妙にスキル持ちが重くて困る
スキルない方が強いまである おしロリコラボは殿15まであげれば終わりなんだよな? >>777
調整中です
カードが違います
↓
カードが違うとはどういうことですか?
↓
カードが違うということです ちなみにアリスがナディアと並ぶくらい活躍してくれた アンナやリタちゃんの絵をよく上げる人のテニスウェアキャラなら見たな
あとスク水リタちゃんとカノンちゃん >>789
ステータスはレアリティに見合っただけあるし、武器種も刀っていう使いやすいポジションだし、普通に問題ない
雰囲気でdisられすぎてるだけだよ >>792
さすがキャラを大切にすることに定評があるうんこさんだな 仙台城ちゃんの不遇さ昔のこねこね思い出したから育ててあげようかな >>804
その通りだよ
だから一乗谷とかが評価されてる 日付変わるちんぽ前に
言いたいちんぽも言えないこんな世の中じゃポイズンちんぽ ソルジャーの間でより早くより正確に援軍を要請するTASUKETEがブームに >>807
専ブラだと書き込めないのか
他の板のIP表示されてるスレは書き込めたのになあ つまりジャッジいらずのハースストーンが最強だった!? >>804
実際よほど強い計略じゃない限り無計略の方が強い うんこはキャラクター大切にするから第2覚醒前に経験値3倍やってくるよ >>801
メンツ見たいなー
見たいなー
オラ最高に噛み合ってまだ480なんだ 竹田城ちゃん出たけど(符6)本体は十分強いがトークンが重くて弱い
要らんやろコレ… >>744
クラウソラスにしてユリナさん育ててもいいのよ
さておき、クラウソラス並の火力の魔法範囲の子って中々いないからなるべくしたいかなぁ >>815>>822
トークン使う前にマップクリアしちゃうのは寂しいわ SASUKEのそりたつ壁大好きな山田さんって引退した? ガチャからでる白のジェシカ率て30%くらいかなわけあるかボケが 城のトークンは安くて使い捨てのトトノちゃんの奴隷みたいなやつと
安くて硬くて敵を足止め出来る竹藪みたいの連打してボス凌ぐ使い方しか出来てない うーん、アーニャスキル覚醒すっかなぁ
無課金なのでガチャ産は滅多に手に入らない
オーク大討伐は1000?だかの報酬だけ貰ってあとはやらなかったよ面倒くさい 無計略の方が強くても平地海浜築城法で頑張って旗立てまくるよ イベ編成でも余裕と思って後で見直したらアリスが混じってた時はどうしたものかと思った >>838
それいつか見たぞ
Aliceはイベだった…?って突っ込んだ覚えがある まぁでも城のトークンは配置枠(そもそもその概念が無いが)圧迫しないところだけは評価できる お城は殿レベルで天守レベルの上限が制限されててキツイ
レベル(プレイ内容)で枠開放とパリンで枠開放は別枠であってほしい、アイギス的に考えて >>823
あれそうなの・・・恥ずかしい
でもそういうこと考えてくれる同志がいるのは嬉しいな 城の計略って名古屋和歌山の範囲どっかーん以外使ってないな
むしろ存在を忘れてる なんでセーフとかアリスって打つと勝手に英語で変換されんの
バカじゃないの ノイシュヴァインガー城もう確率うp終わったのか
コラボ期間中とか関係ないんだ・・・ >>835
俺はクラウソラスにしたけど後悔したことは一度もないな
防御力が上がるっていっても餅つきは餅つき屋に任せたほうがいい トークンキャラってお城と同じ出撃枠を取らないけど長CTのキャラと、
今のままで出撃枠を取るけど短CTの2タイプを作ればいいのでは!? 大討伐の最後でアプリ落ちるのはやめてくださいよほんと
今週入ってから泥版やけに不安定だな アリスだと未だにどうしても不思議の国が出てくるからアリナに解明して欲しい。大丈夫バレないって >>849
コラボクエすら消されたからな
期間中は残しとけばいいのに ガチャのラインナップをアレな感じにし続けて
なるたけお城を続けさせようという思惑を感じる 覚醒ミノルちゃんの目の前で、量産型ミノル達とイチャコラ種付けプレイしたら
どーなんのっと バレーで思い出したけどおっぱいバレーってチケット買うときに恥ずかしいからって理由で見に行かなかった人結構いてるだろうね
まあ運営もそれはわかったらしく後に「チケットを買う際にOPBと言って頂いても大丈夫になりました」とかってやったけども
まあそっちのが恥ずかしいんだが 結局朝と今さっきで黒3白2しか確保できんかったな
アイギスも城もやることないな >>856
ミノル「そいつらは偽物よ!」(藤原紀香風) ALICEってすぺりおるがんだむに搭載されてるやつでしょ知ってる お城の確率アップはめっちゃ仕事してるよね
配布霊珠だけしか引いてないけど先週福岡城出まくったし今週ちょっと引いたら高岡城と仙台城が出た
問題は全部評価が微妙っていう 乱暴なプレイ用に量産型一人貰って帰っていいです?
本物のミルノちゃんは泣いちゃいそうだし >>827
ユリナ全然育ってないな
そんな硬かったっけ? 今更アンナさんのツイッター見たけど
次のイベントのキャラ足すごいね・・ >>853
良いじゃないのアリスって名前のキャラが他にどれだけいるか…
だがアリナだとバレるからアリヌにしておけ
これなら大丈夫だ 砲弾にも反撃できるノイなんとかに見習ってミレイユも反撃していい >>867
たぶんユリナ王子だ
フル育成するとたぶんガチ強いっぽい期待値だけど
エアプなんでうちのはリタちゃんとおうちで紅茶飲んでまったりすごしてる >>689
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org372273.jpg
最終こんな感じを想定した、アイギスの位置にメルヴィナかリリアとおもったけど
バフないとタロス耐えないか
ヒバリのほうがいいかもしらん
尚リンはレンの誤植なのです アリスは別にいいけど俺はそれよりエリアスが気に食わない
エアリスにしろ 千狐って配置はできないけどちゃんとドットもあるんだよな…無駄に可愛いから配置したくなる >>873
ごめん「OPV」だったわ
まあ発音的にはオーピーヴィーみたいな感じで似たようなもんだしネイティブが受付やってない限り大丈夫 エリアス男性名だしね
せめてエリアルにして欲しかった 千狐は経験値キャラにされても性格的にもったいなくて使えなくて困る どうせならエリアスのスキルアポカリプスにしてポカリとアクエリアスとかいうネタにしろ >>879
難しいって聞いてたから上級なのに動画先に見たわ >>884
正面からぶつかるとパワー要るけど安置があちこちにあって
仕組みがわかるとかなり低戦力でいけるんやで ロロネとかトトノとかエリアスとか有名キャラに微妙に被せる変な名前やめて 今回の大討伐簡単じゃん?
@ ナディアを持っている?
YES 簡単じゃん
NO ひけばいいじゃん。 >>867
アモンさんLv15と聖女結界なし、ヒーラー二人で殴り合えるのは確認できた。まぁ気に入ったら育ててやっておくれ ゲーム内でも被せるからな
ユユに対してリュリュとか >>900
唐突にブチ切れて軍人に殴り掛かるキレル10代スレ
なおその後商人にボコボコにぶん殴られ手も足も出なかった模様 @ ナディアを持っている?
YES 簡単じゃん
NO ひけばいいじゃん。
WHAT? EASY >>901 未育成で500到達できるならそれでいいんじゃないの。
できないなら育成すればいいしさ。
今後の大討伐も考えて、専用兵器としては破格だと思うけどな。
これがのちのちインフレの波にのまれるなら、その時はその時だし。 >>900
カミーユが男の名前で何で悪いんだ、次スレ立てだよ! >>901
ナディア育成済み
YES・・・500済んでるじゃん
NO・・・育成すれば済むじゃん >>877
へー、やった事ない感じの配置だ
ミルノの位置が新鮮だわ
アイギス位置のヒール足らんくない? 大討伐はナディアミキサーの有無でめんどくささがずいぶん変わるなやっぱ 正直ナディアがインフレに飲まれるレベルだと既存のユニ全滅やろ 大討伐以外じゃまともに出番来ないからナディアは許せる ナディアだけピンポイントで殺せる大討伐とか
超短期決戦ぐらいじゃないと ナディアは別になくても大討伐500できるけどあると放置が捗るから結局欲しくなる
ピックアップスルーしてるけど ナディアにこだわらなくても近遠ミキサー使える奴がいればまあ工夫次第で500いけるんじゃね知らないけど ナディア&ヒバリの加入で大討伐は楽になった。
前回クリアできなかったからなぁ・・・。
イングリットを置く場所を作っておいてくれよとは思う。
隔絶した近接マス。 >>921
電波で発情したイリスちゃんとセックスしてくる乙 >>921
乙
あああああああ
覚醒ミノルちゃんが再度堕ちるまで種付けプレイしたい! 魔神でも使えず大討伐ですらしょぼいイングとかいう雑魚黒は一体何のために存在しているのか リンネが麻痺するとかレアケースだけど実際したら本当にゴミになったから 量産型エデンちゃん大量に来る大討伐とか普通に鬱陶しそう
エリザベとスーさんでいいとはいえ >>921
お前のような奴は生きていてはいけないんだ乙 じゃあ次の大討伐に麻痺持ちの遠距離を配置したらいいんだな
ナディアが死ぬ >>921乙
大討伐はイング置くよりジェシカで焼けばいいと思った
イング使うならどうせポチポチするしな >>899
好感度ゼロだったので取り敢えずこれから青くなってくるわ >>931 あれは早送りボタンみたいなポジションじゃないかな。
AVだって、早送りなしで見るきになれないだろ。
イングによって餅つきから解放されるのだ。 >>937
じゃあ覚醒ミルノをそのあとおけばいいのね >>911
エターナ点火で十分たりるはず
金城+ダーインでタロスを受けられるか計算してない最悪メルヴィナなら落ちてもいいかって感じで
念のため、落ちたときの保険に次の受けを用意したほうが良いかも そういやダークプリーストの人は歩行ドットあるのに敵としては結局自分のイベント以降出てこなかったな
あの長距離魔法は難易度高いMAPで出てきたら鬱陶しそうなのに 副官リタちゃんにしてみたけどおっぱいが全然隠密してないな
俺の手で覆い隠してあげなくちゃ >>931
グレースのバフに使える攻防10%だから結構強いで >>921乙
そんなセックスもあろうかと鍛え抜いたこの体! >>947
蠅が憑りついてたから長距離だったってあるんで… そろそろ公爵が大討伐やり始めると思う
そんでエデンちゃんもどきが麻痺の嵐を起こす 前回の大討伐もナディアいたら楽勝なんだよなぁ
ブロックなんかせず範囲で倒すのはヒーラーの負担にもならないし大正義 DMMにある東京EXEガールってのおもしろい?
電脳バトルとか書いてあって気になるんだけど 次の竜娘中級って名前だけでやる気なくすわ
ぜってー弱いだろ
つうかドラゴンプリンセスもってこいや、たわけ 大討伐で麻痺乱舞とかみんなで大討伐の予感しかしないクソMAP感 最後のミルノ軍団タフくて面倒くさいわスルーしてもいいけど範囲広いせいでみんな下げないといけないからそれも面倒だし >>955
キャラクターの服に付いてた日の丸国旗を不適切だったといって緊急メンテで消したゲーム アイシャはともかくレンって火力ないから最後まで残すの微妙かと思ったわ
スキル30%短縮でお釣り来るんかな >>921
乙
ずっとナナリーはネタにされてるけど
新黒弓とか話題すら見ないよな >>949
お前さんは優しい性格のようだが悲しいかな股間が反応しておられるようだ・・
バレないように俺が手で覆い包んであげよう(*´ω`*) >>962
他の編成次第ではあるけど十分お釣りくるよ 次の大討伐は帝国軍との演習が良いな
軍師ま…レオナが「磯野ー!演習やろうぜ!」みたいに持ちかけてくる感じで どうせイベユニなんて編成にはいんないんだからいいだろ アイシャいるけどろくなバフユニいないから取り合えずレンも入れとく事もある
というか職特性だけで強い
今ならレンよりレオナのがいいけど 明日のガチャ金追加なんだと思う?
俺ダークプリーストね >>973
帝国軍との演習(王子は手持ち帝国兵のみ、敵は王子軍フルメンツ) >>941
そうか。あれは、良いものだ(青くはならない) そのうち王国で言うアリシアやミレイユみたいな「今までどこにいたんだよ」って帝国兵くるでしょ(適当) 新しいイベユニはポーズ的にもRPGの雑魚敵臭がする リンネが麻痺したらゴミて普通の風水になっただけで
どれだけスキルがぶっこわれか気付けてよかったのでは ドラゴンズ結成にはまだ足りないんやね
銅竜兵すら数合わせにいる リタちゃん副官にしてみたが、確かにこれは胸部の絶影が切れてるな >>976
ガチャ金くるの?
どう考えても2番ちゃん この糞絵と使えなさそうな職からしてホモやアイーダと同じくなんかのスキル餌かもしれんし ドラゲナイ以外の竜系は実装が最古参レベルの化石で
覚醒でパワーアップを果たしたアーニャ以外は残念性能のまま放置された状態で
竜兵とドラゴンシャーマンはとりあえず強化されるべき しかし寝室3昨日発表されてたってことは覚醒情報とかなしかなぁ
現状で覚醒なしの牧場走らせるとか正気の沙汰ではない ゴライアはスキルが外れなのが痛い
見た目的にはホモ編成に組み込みたいんだけど 八卦の陣リレーしながら突っ込んでくる敵か…味方にスリップダメージ持ちいたかな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 45分 14秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。