【DMM.R18】千年戦争アイギス6547年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス6546年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1473837429/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています ver35使うとよいです
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20160908.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■失われた竜の島 (2016/09/08〜09/15 10:00)
大天使 (90/12): イグニス レアン .白バケツ .ルビー*2
総力戦 (55/7): イグニス ヴェロッテ クレイブ 白聖霊
飛竜 (40/5): イグニス ミーシャ ヴァレリー 花束*2
真意 (30/3): イグニス ソーマ 黒聖霊 魔水晶1
島 (25/2): イグニス バラッド 銀聖霊
船上 (20/1): 鉄鎧A*2 銅聖霊 .花束
■ニコ生情報まとめ
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%B8%F8%BC%B0%BA%EE%C0%EF%B2%F1%B5%C4%BC%BC20160510%BE%F0%CA%F3
新キャラ画像:https://i.gyazo.com/4025d876151ab783bdc51d88a3c16349.jpg
■デイリー復刻
9月12日(月):鬼招きの巫女
9月13日(火):砲科学校の訓練生
9月14日(水):囚われの魔法剣士
9月15日(木):死霊の船と提督の決意
9月16日(金):帝国の天馬騎士
9月17日(土):暗黒騎士団と狙われた癒し手
9月18日(日):獣人の誇り
*副官の変更は交流から
■『城プロ:RE×アイギス』コラボ(神聖結晶最大30個配布)
http://p.dmm.com/p/general/netgame/top/160830_bg_177037.jpg
期限:9/18(日)23:59まで
配布:9/21(水)メンテ後
※城での殿レベル15への上げ方
出来るだけ先のマップの委任条件をクリアし、殿exp1.2倍をつけ委任をひたすら回す
だいたい霊珠7個くらいで達成できる 千と千尋の神隠し まぁ納得
ハウルの動く城 ジブリがノリノリだった時代。声優の話題も
もののけ姫 アニメよりも歌手がもののけ
崖の上のポニョ 駄作だが歌はいい
風立ちぬ 引退するする詐欺の決定版。駄作
借りぐらしのアリエッティ 鼻くそ。これ以上のアニメの良作はたくさんある
STAND BY ME ドラえもん ドラえもんシーリズは名作も多い。やはり宣伝力かね。
映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン! 妖怪ブームは短かったが、ポケモンをぬいた。
ゲド戦記 子供は才能を引き継がない。駄作。原作殺し。
劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲/ピカチュウのなつやすみ 販促アニメの決定版
ONE PIECE FILM Z 集英社の偽造じゃね?
猫の恩返し/ギブリーズ episode2 がふぁ?
劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕/ピカチュウたんけんたい
君の名は。 ようやくまともなのがランクイン >>1乙
王子たち明日で銀3倍は終わりだが銀の在庫処理は万全か? ってか何気にポニョがあの順位って普通に意味分からん 「好き」と公言したら引いてしまうアニメを全国20〜60代男女1338名を対象に徹底調査。
第1位:『ラブライブ!』第2位:『アイドルマスター』『けいおん!』第4位:『カードキャプターさくら』第5位:『To LOVEる』
第6位:『中二病でも恋がしたい!』『らき☆すた』第8位:『涼宮ハルヒの憂鬱』第9位:『化物語』第10位:『ガールズ&パンツァー』 1乙
なんかアイギスの同人勢が揉めた見たいだけど
HALおばがツイ消す前の事情知ってるやついる? 銀処理ゆーても使い道無いフドウシャロンルナールを喰わすだけじゃないのか
レベル30はCCするし、20くらいは全て餌 >>1おつ
ジブリールは原点に戻ってリカを徹底的にあらゆる方法で堕としまくるべき >>1乙
ミュウツーの逆襲でミュウツーが放ってたあの黒いエネルギー弾は”サイコウェーブ”らしい
当時はまだ”シャドーボール”なかったもんね いちおつ
DBのブロリーとかメタルクーラとか入ってないのな
昔の作品は割と不利なんかな もののけ姫やらは面白かったがなぁ
てかミュウツー評判いいよな
見てみようかな >>1乙
ゲド戦記は原作者がよくもこんなクソにしてくれたなと怒りだし、
パヤオが子供なんて作るんじゃなかったと言いだしたほどの惨事だったらしいからな… >>16
たぶん一般人はせいぜい五位くらいまでしかわからない ミュウツーの逆襲はホンモノとクローンの戦いが辛すぎる >>24
ああいうのって東映まんが祭りとかで
夏休みしかやってなかったりするから興行収入的には不利なんじゃないか 平成ぽんぽことカグヤがクッソおもんなかったけど
世間的には違うんか >>16
ガルパンってみた事ねーけど
評判いいからいつか見ようと思ってたけどそんなアニメなの? >>1乙
菅野は澤村に何すればこんなに勝ち消されるんですか?石勝手に割った? >>20
シャドーボールとサイコウェーブって両方金銀からじゃねーの >>22
つまりうんこは南半球にいるということだな 観客動員数ランキングのほうがいいんじゃないか?物価がインフレしているし。
ってことでお願い ↓ ガルパンは女の子がひき肉にならない事をスルーできれば言い出来のアニメ 50近く食わせた気がするが次はどれだけ貯まるんだろうなもう常に3倍でいいのに >>1おつ
ゲド戦記は映画に文句言えるほど原作ちゃんとしてねーだろ、特に2.4巻 女性のみ出撃可のところで草置こうと思ったら置けないんですけど
草の性別って 流行りものを評価するときは流行りものだからと無条件で悪意をもって見るフィルターを外すのが難しい >>32
よくわからんけど、HALおばが身内動画とか話に入ってくれないからって言うんじゃねえよみたいなことを書いてた ゲド戦記映画みてつまんねってなった人ほど原作読んで欲しい >>30
子供の頃は本当に感情移入したなぁサトシのあのシーンとか
ニコニコで誰かがあげてた野々村の泣き叫ぶ声を編集した奴が酷かったw >>36
影薄い技なのはわかるが”サイコウェーブ”は初代からある技だエアプめ! >>47
あいつら基本おしべとめしべを完備した両性具有だからだな(適当) >>45
なんだ普通じゃん
今度見てみるわありがと 赤緑青黄色金銀クリスタルまで持っててそれ以降なんも持ってないけど
赤緑にサイコウェーブあった印象がまったくなかった…すまなかったな >>53
そう思ってチェックを怠るとくっそおもしろいの見逃すから全て3話まではミルノだ うわぁ。トカゲ女最後まで下限にならなかった。
スキル要員になりそうだけど、第三兵舎でいいかね・・・
22枚食わせて下限にならないとか、まじ害悪以外の何物でない。 >>55
,r '" ̄"'''丶,
./.゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
. i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ 'i::`i,
.| ′ .゙゜ .゙゙゙″ .:::l::::::!
|, ,r'!ヾ・ ヽ, .::::.|:::::::i あれはもう消した!
.i, ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
゙ヽ、 .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
`'''゙i ._____ l /ヽ
/\ へ ゙ヽ ___ノ’_/
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | |
, ┤ |/|_/ ̄\_| \|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) 〜ノ
人 __) ノ キルミーは面白かったな、そこらのクソみたいな動物園よりよっぽど特徴あった なんでゲノセクトの映画で別個体のしかも女声にしたんですかね・・・ クローンピカチュウの攻撃がだんだん弱弱しくなっていくのが切なかったわ… アルデラミンは見てよかった
ソーマがつまらなかったから見てみたけど当たりだった >>56
※ただし出てくるのは可愛い女の子のみ
この部分が引っかかる人いるんだろう多分 >>43
特殊なカーボンコーティングされてるからヘーキヘーキ >>1乙一般人の認識?
ゲドってどう改悪食らったのか知らんな…つか子供向けの時点で元も大して面白くないんじゃね?(暴言) >>66
ニャース組は悟ってたな
あいつらいなきゃホント救われなさ過ぎた そういうえば、ここで紹介してくれたカイバは面白かったよ。
3話主軸の短編のほうが面白そうだけどね。
伏線回収もしっかりしてそうだし、もういっかい見るかな。 たぶんあの木はオス株なんだろうな花粉を飛ばしまくってそのうち問題になる >>68
男はでてこねーってことか
ならそういう偏見は仕方ねーわな
3月のライオンが私は楽しみです ガルパンは危険だよ
俺が乗ってたら少なくとも5回は死んでると思う 3月のライオンはマンガですらまとめて読まないと死にたくなるんですがアニメ大丈夫なんですかね ガルパンはまだ劇場で上映してるんだよね
よし行こう ゲドの原作は大人向けファンタジーって感じでかなり面白いぞ
映画はちょっと酷すぎ ガルパンは何よりも通して見たときの1年生チームの成長ぶりに感動するのだわ ガルパン、立川が11月までやる事決定してるから関東圏なら観るには困らんね
3月くらいでもずいぶんロングランだと思ったのに ガルパンは戦車を動かしてる班はすごい頑張ってるのに
作戦が適当だったのが萎えた
ダージリンとの練習試合は良かった うんこ、ソドマスのS覚まだ?
レイブンちゃんが持続30秒で全画面確殺するのずっと待ってるんだけど? 3月はものの歩の10倍は将棋してるゾ
ガルパンは学校おかしいやろ…普通死ぬし殺すってあんなん… 原作と関係ないのにガルパンの代名詞として立川が挙がるのは草生えますよ >>89
面白いかはともかくあの音響だけは唯一無二に近い 初心者じゃないけどアイギスの質問よろしいでしょうか?
聖闘士星矢の聖衣のヘルメットってなんであんなしょっちゅう脱げるの?
戦闘用のヘルメットなら首の骨折れるほどの衝撃でも脱げないのが当然なんじゃないの?
聖闘士でも肉体の強靭さは常人だって言ってたよね 戦車ってバイクで近づいてC4つければいいやつでしょ? >>85
あの大きさで細かいこと気にならなくなった サンドラのS覚はクリックしたらいつでも必殺剣発動にしよ? >>90
画面内のhpの最も高い一体のみを補正無視100%暗殺だろ >>95
そこまで大絶賛してるのなら今度見てみるわ この連休舞鶴行こうと思うんだけどるるぶに艦これで流行とか書いてて草 立川音響すごいんだっけか・・・やはり終わる前に行くべきか
映画館に行く意味がある映画っていいよね ところで兵器に詳しい人に聞きたいんだけどさ、ガルパンって戦車から顔だして撃ち合ってるじゃん?
模擬弾でも戦車の砲弾食らったら怪我どころじゃないよね?死ぬよね?顔出さないほうがいいよね? 美輪明宏声の山犬に乗った白フェンリルシャーマン実装したら邪神にお布施しても良い ぶっちゃけると映画の面白さも感性によるから
同じ日に見た参勤交代リターンズの方が面白かった ゲドといえば真の紋章受け継いで影もありって感じだったな
結局ただのおっさんで炎の英雄は実は死んでましたってオチくらいがっかり >>105
実戦だったらぶち抜かれた時点でどうせ死ぬんだから
身を乗り出して状況をよく確認する戦車長のほうが優秀ってどっかで聞いた 援軍要請でも王子の腕はぼろぼろなのに連打なんかさせたら・・・ >>105
死ぬほど痛いだけだぞ
俺も俺の友達も顔吹っ飛んだけど大丈夫だった カール自走臼砲の砲撃あたったらアンチョビ絶対ひき肉になってたよな
もう少しだったのになあ ガルパンの世界の人間は現実世界の人間より遥かに肉体が強靭なのだろう >>113そいつの友達は愛と勇気だけだからお前違うぞ アイギススレを覗いたらガルパンスレだった
いつも通りのアイギススレだな そういやアンパンマンシリーズの他のパンも頭ふっとんで平気なん?
バイキンマンは? でもスターシップ・トゥルーパーズではヘルメットとったら死んだぞ >>104
4DXじゃないのに音圧で座席揺れるアトラクション型シアターだからな
耳は全然痛くならんのに 顔だしてもうたれるけど顔ださなくても窓からうたれるのが戦車長って聞いた フューリーでもブラピが外に顔出して指示出してるし
あれは有名な戦車乗りの真似 >>130
いっつも三人で行動してたのにいつのまにか愛ちゃんと勇気くんが良い感じになってのけ者にされるやつな >>121
強い☆5をもらっても、+3武器を作らないと意味が無い
それがご理解出来るなら始めればいいと思うよ >>121
いつ始めても苦行になるからいつでもいいよ 特殊なカーボンのおかげで上半身出してる所に砲撃されても無傷 脳死かんかんできるならわりと+3増えてくからプレイヤー次第 +3確定ハンマー貰えるしいいんじゃない?
と思ったけど初心者じゃ☆5クエとかクリアできるはずもなく 単行本しか買ってないけどパンプキンシザーズいつ帝国テロ編終わるの? カレーはまだスキル遠距離で差別化できるけど
食パンって完全に劣化アンパンじゃね? あんこを吐き出せないアンパンマンサイドにも問題がある >>146
食パンは相手の女を寝とる王子並みのマジカルチンポがあるから カレーパンマンが口からカレー吐いて攻撃するのはよく企画が通ったものだ カレーパンや食パンってさ…
あんなにアンパンにフレンドリーなのに友達じゃなくただの同僚なんだよな
なんか切なくなるわ 食パンマンがドキンちゃん篭絡してばい菌マン孤立させちゃえばあの世界少しは安全になるんじゃないか ガルパンの小説版ひびきが書いてるのかよ初めて知ったわ フューリー見てないけど面白い?
ウィキ見てたらイージーエイトって書いてあるけどファイアフライでもないM4でティーガーの装甲って抜けるもんなの? アンパンマンは顔を分けてあげるけど他のやつは顔を分け与えているところ見たことないな
カレーパンマンはカレー作ってたけど アンパンマンとか働くのが嫌でバイキンマンいたぶってるだけだから
わざと生かして悪さしたら殴って自分を正当化するクソパンよ >>159
それくらいの距離感がベストじゃね
休日に予定埋めてこられるよりいいだろ >>162
ブラピかっこいい
戦車戦迫力ある
オチはご都合主義
さあ見てこい ばい菌に好かれる食パンは、
痛みやすいから早く食べろという警告が、込められてるのではないか 工房の中に犬入れてる時点でジャムおじさんのパンって… しまったカリスマ溢れさせてるの忘れてたふざけんなようんこ詫び石寄越せ >>128
あの世界はヘルメット取らなくても死ぬだろ! >>172
なんてことだここはアイギススレだったのか ベイビーに見せておけば大人しくしてくれる主婦の味方アンパンマンの話題一色だな ジャムおじさんがバタ子さんを孕ませて出来た子供の水子霊かなんかがアンパンマンじゃなかったっけ?(大嘘 >>167
食料が労働力になってしまうと社会が歪みそうだな >>74
カイバの良さがわかる王子がいたか、よかったよかった 次はモノノ怪を観るといいよ 戦国時代の馬は兵士の移動と輸送に使われて食料にもなって性欲も処理するすごいやつだよ ところで俺ってブラピと性別がそっくりなんだけどかっこよくない? 映画で思い出したけどインディペンデンスデイの続編出るって随分前に見たな >>184
頭はコミュニケーションインターフェースとパワータンクなだけで
本体は身体だぞ 政権衣装変更したの戦闘時にもちゃんと反映されるようになったのか >>190
うわマジやん
SF好きになった切欠の映画やから見に行くわ 政権はレベル上げ大変すぎて5月にやめたきりだが
緩和されたのかな アンパンマンって頭もげてる状態で動けるんだっけ?
>>200
緩和されてないよ ちょっと小腹が空いた程度で他人の顔面食べるカバさんサイドにも問題がある
将来絶対シリアルキラーになるわ 政権は東条英機とか東久邇宮稔彦王とかやばい連中ぶっこんできて根性あるなって思った アンパンの頭も頬肉が締まってて美味いとかあるんかな >>188
俺なんかトム・クルーズとおんなじで目と耳が二つ、鼻と口が一つずつあるぞ 食パンマンとかイケメンだけど2時間位したらカビはえてたりカピカピになってそうでかわいそう されてないのか…緩和すればいいのに
新キャラどんどん加わってるんでしょ? >>211
危機に乗じて地球の所有権をさりげなく主張するのはNG >>211
現実の世界でも俺らに知らされてないだけでとんでもない危機回避したりしてるんだろうなと思うことはある アイギスの話で申し訳ないんだけど
バシラ使ってる王子はスキル覚醒させてる? >>217
王子ならそういう答えを言ってくれると思ってた >>217
ジュブッ ジュルルルル グッポグッポ ジュバッッ バシラはサブちゃんでスキル上げられたから
かんたんに覚醒できた >>219
隕石の方も年ごとに戦略変えて何とか地球を滅ぼそうとしてるように見え始めてじわる 王子達に編成相談したいんだけど
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org374505.jpg
この編成で序盤の多ブロと終盤の殲滅力が足りない感じなんだけど寝室性能込みでオススメのユニットって誰かいる?
ちなみにアーニャは編成落ちしました 今スキル4で覚醒させた直後だけどしばらくは放置でいっか、第2見てきめよ 何でナナリーはバシラに完全体クワドラ教えないの?死ぬの? >>227
提督が寝室いいし、序盤のラッシュ捌きもできておすすめ >>227
なにを持ってるかいってくれないと分からない >>225
レヴィの次の牧場だし、そろそろデイリー復刻に来るんじゃね? >>227
リアナとアリシアとスプラが足りない
レンとカルマとロアナとエキドナとアンナもできれば入れておこう >>232
一方ナナリーはストレイに近い射程を得た >>227
範囲火力が欲しいのか単体火力が欲しいのか >>227
なんでアーニャ外したのかと思えばロリコン王子かよ
ロリで強いのそれ以外に思い付かんわ NTRは心臓バクバクで泣きながら抜く俺だけどストレイトナナリーはカップリングでもまあ良いかなって思う >>225
デイリー復刻のとこにサブリナいるから今の周でくるんじゃない? 新キャラすげー楽しみなんだけどここの人たち的にはどう? >>227
えーアーニャいないのかよ
それならこれを使えばいい蟹魔神よりアーニャのほうがいいと思うけどな とってつけたような質問しないで素直に俺のロリパ見ろよ!って言えよ マジレスしてしまったけどロリ編成か、ホモ以外はスレから出て行ってくれないか? みんな構ってあげるとかやさしいね
おっさんの半分は抜け落ちた髪のかわりに優しさでできてるのね ドラゴニュートだけじゃなく、
ブレスシリーズの竜の一族とかFEシリーズのマムクートみたいな
普段は人の姿してるけどドラゴンに変身するユニットとか出ないかなぁ。
いや、まぁユニット自体は近接サモナーみたいな感じで
微妙な評価になるのは目に見えてるけどさ。 >>188
そっくりなだけで同じではないのか・・・あっ(察し) >12月までは夏だってうんこは思ってるかもしれない
ようオーストラリア育ち >>258
スレ王子は髪が減ると代わりに性欲が増えるから ウイスキー冷凍庫にぶち込んだらトロッとして悪くないけど
やっぱり香りが開かないな >>261
もみもみが普段は人だがスキルで鬼になります >>261
グラン・ローヴァ物語では美少女の姿をした精神体のアバターで普段行動してるけど本体は怪獣みたいなサイズの大蛇ってやつがいたな
ああいうのはどうだろうか シエナとメルヴィナ、育てるならどちらがいい?
ちなみにサビーネとラクシャーサはいる >>268
ウィスキーは氷を入れて徐々に変わっていく味を楽しむ物って2chで見た だがあのうんこのことだ
ヒバリの評価に味をしめて次も収集はやりかねない >>207
内容は本家含めてつまらないんだよな
実況してても盛り上がりに欠けるというか退屈というか・・・
退屈なクソ映画はただの苦行ですわ だれかクリッサが欲しくなるような説明をして欲しい
というか、クリッサって強化されてからどんな感じなの? クロエはちょっとお姉さんなんで編成に入らなかったんだよな
ライチは殲滅力あるんだろうか...今度育成してみるかなアイシャ以来黒に小さい子が追加されないんで悲しいわ >>186 流してみたから、伏線回収もあるだろうし、もういっかい見てみるよ。
手塚のトリトンみたいな作品だったね。
ものの怪ですね。覚えておきます。 >>279
ありがとやっぱメルヴィナだよな
ラクシャーサの再出撃時間稼ぐのにも使えるし >>273
シエナとサビーネを両方出すケースよりメルヴィナと楽太郎を両方出すケースの方がまだありそう
だからメルヴィナ優先 クリッサ3倍目当てで出すと気づいたらキャー
3倍いらないところにはそもそも不要
テクニカルな馬なの! >>283
嬉しさが突破しててまともな評価得れなかったんだよなぁ うまい人がクリッサの薄い本描いたらその人の絵に差し替えよう(ゲス顔) ライチはドワーフだから別に寝室もロリっぽくなかったようなどっちかって言うとクロエの方がもっと良かった気がする
ワイのロリセンサーが反応しなかった気がするなライチは >>288
最初だけ喜んでたけどすぐ素に戻ってCT長くね?最後までいけねえぞって愚痴ってたよ ベース召喚の本買ってクレいくら有っても困らなくなりました
手軽に黒を引けるか否かの高揚感が手に入るのはベース召喚だけ! クリッサ交流見たら思ってたキャラと違った
けっこうかわいい 結局あの「クリッサだ!」だけが妙に浮いてるんだよな クリッサの強化ってやっぱ微妙なのね
みんなありがと
もういっこだけ質問させて
ピゃーとミコト、みんな使うならどっち使う? >>293
俺のロリセンサーに何故かレーゼルちゃんが反応した >>297
おいおい神主絵だってしこいのはあるだろ 3倍になって3割貫通パンチしてたらそこそこ強いよね ZUN絵でも輝針城咲夜さんとかふつーに可愛いと思う… ウィッチがカリオペ一人だといい加減キツいしそろそろリュリュちゃん交換するか不味い回収してるしいけるな
↓
リュリュ枠が知らないエジプトおじさんになってる…
どうしようカリオペ一人で港町以降行ける気がしない >>298
竜ハゲの奴は実際やってるとあの絵が癖になるんだよな
>>303
ひんぬーではあるがレーゼるか…
自分はロリじゃないけどリンネが実に良かったってかちりさんのカノン君とか絵が可愛すぎる >>309
デイリー復刻にそのうち来るベリンダを使おう >>309
なぜデイリーを回さないのか分からないが当ブログでは大麻を販売しております >>309
東の国は弓覚醒させりゃいける
魔法が要るのは魔法都市からだな 日付変わったら提督掘るぜ、このマップいつもやり方忘れる デイリークエを対人モードでのみ消化できる紙ゲーは滅べ
終わったと思ったら2時間食われてたよクソが拠点後@1回回れるじゃねえか クリッサは第二覚醒が旗持ちで勝利が約束されてるから 今エリザ選ぶのはtnpkでないと無理
性能面はデイリー復刻で悪い部分が目立つようになってしまったな >>323
この戦力で行けるのか
俺じゃその編成で行ける気がしないわ >>309
ぶっちゃけベリンダちゃん覚醒させときゃ大体どうにかなる
S覚醒までいけば火力でも滅多に困らない よかったやんね
試行錯誤の末500ころころしても回すのは放置極級な辺り大討伐は髪に良くない 第二覚醒控えてるから今は微妙って事にしておいた方がいい スキル中は強い!(持続は30秒くらいしかない)という近接黒は多い >>323
おめでとうR 覚醒王子とるまえに500かーつよい >>326
アップデートで車や公共機関の移動速度でも移動距離稼げるようになったから
また始める奴多そう 大討伐で気づいたんだけどさ
トワえたにゃーはえーなーって思ったらアビの関係上二重詠唱だとヒラより回復早いのね
さすがえたにゃー 昔は悪天候というものがあったのだが膝に矢を受けてしまってな… ゼノビアさんを使ってる奴に悪いホモは居ないって信じてる イグニス結局コスト2しかさがらなかった
まぁ置物だからいいや ウェパルlv8で最初のサハギンラッシュ捌けなくて死ぬぅ
ペガサスか提督育てなきゃあかんか
いや初手グレースでもいけるか…? 王子が第二覚醒したら第二覚醒王子とか呼ばれるのかな >>293
ライチは寝室いまいちなのか...残念
リュリュはドットが可愛いじゃないか >>342
マジ?
速度制限10kmじゃなくなったのか
高速でも新幹線でもプレイしていいのか? >>339
持続よりCTの悪い奴多いんだよな
黒の即点火補正に甘えてんじゃねえか >>344
悪天候も関係無く膝を狙える奴?
謎は全て解けた! ポケGOはジムバトルいやがってたカーチャンが25レベルこえてついに戦いだした
会社ではほとんどの人がやってる模様(女に限る) >>353
四天王だから弱くはないんだろうが氷タイプってのが r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|//| リ\j Y´
人/ lr'| イ ノ !__/ヽ、_. | ぴょんぴょん跳ねてかわいいでしょ?
く;;_;;| ,ハ_| i| r≡ミ r≡ .{. !
/::::| l ! .!, |ト"" "''从
,'.::::人ト(从イ!心、_ `´_ 。彳)/
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ >>352
魔神級じゃなきゃグレースよりジェシカの方が使いやすいまであるもんな
その点スーのスキル回転のよさはいいわ >>323
昨日ほとんどレベル上げろって言われてたのによく行けたな
おめでとう >>350
うん 見直したけどロリコンホイホイではないかな ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1002618.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1002619.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1002623.jpg
王子教えてくれ、俺は誰から育てていけばいい?レベルは99まで上げるべきなのか?それとも50くらいで問題無いのか?
邪神は俺に何も言ってはくれない。教えてくれ、殿。 >>343
ヒーラー 全体164f中待機91
覚醒エターナー全体165f中待機121
なーるほどねートワとエターナちゃんは仲良しだったのか >>353
可愛い
脳死王子でスキル使えないならっょぃ カープ買ったからガチャしたら広島城きた
サンキューお笑い球団阪神 >>370
ヒバリナディアフェルミやっときゃ魔神きゅ挑まなければしばらく遊べるんちゃう >>35
菅野の尊敬する投手が黒田だから真似させてんだよ
ありがたく思いなさい >>370
王子…王子…まず育成よりも黒ユニットをコンプするのです。もっと割るのです… >>370
これは質問に見せかけた巧妙なアフィ
敢えて言うならリオン育てて殺やれる前に殺るアフィ ポケモンは未だ人気なのに
ポケモンフォロワーがほぼ全部死んだのがなあ >>35
入団時の経緯が糞だから野球の神様に嫌われてるんだよ >>370
1.5倍期間に魔神LV15経験者を全員覚醒 >>358 スレのAAつきポーラの発言はすべてあざとい。 >>358
明日のガチャで編成落ちの予定だよ寝室で愛でるからな
>>360
意外とライチの身長高いな >>368
r=、、
((::::::..ヽヽ ___
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽ
/ 〉:::l | |::::| //::::
/匕 >(::)二二二二(:::::::;
{ゞ|/ / , j i ::::::;
У /i !/|⌒/| lリ::::::;
人/ lr'| i示ノ !__/ r::::::;
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 三三弋::;;;;
/::::| l ! .!, |ト"" __ "::;;;;
,'.::::人ト(从イ!心、_ `´ _ ::;;;;
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y::;;;;
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小::;;;; >>391
寝室は結構良さそうだな…今度上げてみるか >>370
覚醒50位まで育ててあらかた片付いたらそっからまた上げ始める程度で良いんじゃねーかな
黒ならリオンシンシア団長ヒバリかな?白はとりあえずのトトノちゃんかな >>394
つい最近のキャラだぞ、もしかして新参黒編成王子か? 沖縄や青森はガチなのに広島弁はエセっぽくてムラムラする >>370
うん、これは黒が足りてないから回すしかないな レーゼルちゃんの入れたら潰されそうなしなやかな肉体すき 広島城はあのはいたツバ云々の台詞だけ変わらないかなあ >>408
黒編成がどこからきたかわからんがこころちゃん後半からヒバリちゃん前半まで冬眠してた系王子だよ 今週TGSか
何か目玉タイトルあるだろうか
いい加減任天堂に出てもらえばいいのに ああレーゼルて誰か元ネタ居そうな見た目だと思ったらSAOのシオン?だっけか
確か砂だったっけ >>391
中々いいないずれ育てるかな
ドロシーはスレにいたあれのせいで育てる気になれないわ 銀ユニ整理終わった疲れた
第二倉庫パンパンだったが120まで減らしたったわ
第二覚醒とか12月頃やろ(鼻ほじ >>416
鼻毛がどうの股間がムズムズするだの充てられても文句言うなよ >>420
ふらいんぐうぃっちのパパさんのでも辛うじてなのに聞き取りやすい様にしてくれてるって知って絶望したわ ドギツい広島弁を関西の発音でさらにキツくした岡山弁で罵ってくれるキャラどこかにいませんか? >>417
四国にはうどん県とみかん県があるけど高知には何があるの? >>434
あれすっげぇ上手かったっていうか雰囲気がまさにそれだったよな >>391
このシーンのレーゼルは言動もかわいらしい
やはり青髪ショートはよい >>437
パパさん役の人が収録の時にガチ津軽弁披露したら何言ってるかわかんないけどスタッフ爆笑みたいな話聞いた事あるわ >>447
マチアソビいつの間にかやたらでかいイベントになって うどんの国、ミカンの国、カツオの国
四国なのに3つしか国がないんだが 新潟みたいに、米!酒!女!で固定されるのもどうかと思うぞ
いや、他に何があるって聞かれると、微妙なんだけどさ >>409
沖縄も青森も聞き取れる時点でガチじゃないだろ >>458
徳島か
うどん、みかん、かつお、すだち
うーんこの >>440
ちゃんと耳傾けてれば分かるけど不意に来ると全く理解出来ない良い加減だった
アニメ自体の雰囲気もすげー好き カツヲ、すだち、みかんをうどんにブチ込んだら完成だな! 一度ドロシーちゃんちゅー!とか言ってひやめし体験したことがあったけど
一週間レスしてもらえなくて辛かったわ 原発事故のせいで福島に知名度抜かれてワースト1になった徳島 >>462
カツオ出汁のぶっかけうどんにすだちを絞るという贅沢ができそう
ミカンはデザートで >>459
儀武とみかしーがガチじゃないとかないわー この流れだから言えるけどぶりの寿司にすだち絞って塩ちょっとかけて食うとマジ最高 >>473
奈良市内ならそこらじゅうに落ちとるやん >>460
7年前かそこいらくらいにufotableの会社ができて毎回そこそこの規模のアニメイベントやるようになった すだちってあえて大量生産するほどいらなくね?秋刀魚と土瓶蒸しくらいにしか使わんしょ >>465
すだちそばってのがあるからかつお出汁のうどん合わせればいけそう
みかんはみかんジュースでも一緒に出しとけ 横浜県も中華街で忘れそうになるけど横浜県の食い物ってありゅ? 鹿の角って精力剤になるらしいな
食べすぎるとヤバイけどマジで効くらしい 忍者なし、魔法剣士なし、ボウライダーなし、つまり近接系遠距離なし
ディーナ、エターナー、アーニャ、リアナ、ヒバリ、覚醒王子、他そのへんプラチナ
湿地の激戦☆3クリア方法頼む 名古屋はあんこトーストだとずっと思ってるんだがなんか理解されないわ
あと作ってやるって言うと不味そうって言われる 三重県出身だけど食い物の強さでいうなら結構上位だと思う そして20分後調子に乗って切り替わり直後になりすましちゅーをやらかしまた一週間後の>>467の姿が 今の奈良の大仏って江戸時代に作られたただの観光スポットなのでは? 蕎麦が美味い県って言われてるけど蕎麦の名産地でもないし謎評価すぎる >>487
あんなカルシウムしかなさそうなものの何が栄養あるんだよ
豚骨ラーメン食えよ お前ら若いな?
30過ぎるとすだちの良さがわかるようになるぞ 鹿せんべいすこ
近づいてきた鹿共の目の前でムシャムシャしてやったらすごい追いかけ回された中学時代 鳥取城引いた
セリフにあった鳥取の飢え殺しを調べてみた
やっぱりハゲネズミって糞だわ 小倉&ネオマーガリンの「ネオ」ってどこら辺がネオなの >>487
食べ過ぎたらやばいっておちんちんフラガラッハにでもなんのか? >>382
とりあえずは代討伐と魔神LV10だけどゆくゆくは魔神キュッの11以上もやりたいんだよー
>>384
>>411
回すんで結晶くだしあ
>>388
アフィじゃないアフィ
リオンは優先する予定アフィ
>>393
動画見てくるわ
>>402
>>421
流石に99はキツイか
シンシアって受け力強いの?
wiki見ただけではそんなに固くなさそうなんだかど >>488
レイブンおらんのけ?めちゃくちゃ捗るぞ >>499
地方の名産品ってイメージ商品なことが多いし・・ >>508
S覚醒の体力アップは馬鹿にならん
最初からステータスに入れとけよとは思うけどな
聖なる覚醒が回転率高いおかげで乗り切りやすい 津は1500円ぐらいでうな丼食えた思い出
今は知らんが 鳥取とかも砂漠なイメージしかないけど普通に海あるしな フグばっかり食ってるみたいに言われるけど生まれてから2、3回くらいしか食べたことないです(半ギレ) まつざかうしって言うとオーラちからみたいなもどかしさを感じる 自分の住んでる県の○○は有名だ!と思い込んでる奴いるけど
実際他県からはそうでもない。 バルカンレイブンとかリモコンミサイルでクッソ余裕だろ アイギスに設定パクられるくらいになったってことはアトラスゲーって大作を名乗っていいってことなのか >>515
松坂牛とか桑名の蛤、伊勢の伊勢海老、阿古屋貝、みかん
あと県内に○○餅がくそほどある 三重の名産品で有名なのは多いが
それが三重産だというのを知らない人は多そう >>507
女性ホルモン的なものも含まれててその辺の影響が出る危険性があるとかなんとか ワイ愛知民だけどトヨタは日本どころか世界でも有名だと自信もって言えるよ ワッチョイ変わるし暴れろお前ら!!!ミトラのアナルにキスしろ!!!!麻宮のマン汁点眼しろ!!! >>517
海なし県だが回転寿司がクソ不味い
川魚とかは美味いけど >>486
横浜家系とかいう二郎と同レベルの物が
精力高めるならすっぽん鍋食いながらすっぽんの生き血飲むといいよ >>475
徳島は鳴門があるから鯛とか、四万十川も徳島だっけ?それなら鮎とか
高知は…台風でええやろ フィッシュカツが他県に存在しないと知ったときは膝から崩れ落ちそうになった 赤福よりへんば餅のがうまい
赤福で食うなら赤福氷くらいは食べる >>543
一度町田で流行りの家系食ったけどクッソ濃くて無理だったわアレはヤバイ >>543
ああいうのってホントに効くのかね
貧しかった昔ならともかく今の人間はいいもの食ってるからあんま変わりなさそうだが なお、埼玉県民は十万石饅頭を食べる機会が無いもよう
売ってねーんだよな 異界と現代社会が入り交じった設定ってすごい興奮するよね
サキュバスとインキュバスが経営する風俗とかすごい逝ってみたい 長いことアトラスとアートディンクを同一メーカーだと思い込んでた >>531
カボチャのロリコンキングがヒーホー言ってる辺りで
もうとっくにオマージュされてると思うんですがそれは >>558
ごめんよ…カツオも知ってたんだけどオチをつけずにいられなかったんだ… うちの県の名産は蕎麦、りんご、馬、虫かな
料理って言われるとあんまないな デビサバの新作はもう絶望的なのかなあ…
アニメも爆死したし… >>564
ちょっとだけ泥臭かったりするのが川魚のぽさでもあるし
そう考えるとあんまり上等な食べ物って感じはしないな アトラスは最近オーディンスフィアリメイクしたんだってな
ドラゴンズクラウンと言いあの絵柄がすっげぇ好きだわ 家系ってほうれん草入っただけの豚骨醤油のことだと思ってたけど違うのか
小泉さん読んで勉強しよ >>514
ソマスはグローとサンドラしかいないの
右上に覚醒王子置いてボスは速攻で倒すんだけど あとの中くらいの取り巻きに崩壊させられていくんよ >>563
うちは川越だで、蔵作りの方いっちゃうってのもあるが >>573
あれは発売がアトラスなだけでバニラウェアじゃろ 十万石饅頭は皮に山芋の風味もあってうまいよ
ただ値段分のうまさはない感じ 考えてみればイグニス覚醒で、魔法攻撃の劣化アーニャ化する可能性もあるのかな
大討伐でアーニャが活躍してるから、その辺りの必要性で
サムライいらないから、同時攻撃はなさそうだけど >>571
海外では人気だったらしいけど日本はダメだったな >>572
泥臭いってかあの独特の味が旨いと思うんだけどな
魚はそこまで好物ってわけでもないけど川魚は大好きだわ 今札幌でオータムフェストっていう食の祭典やってるけど
名産という点じゃ北海道チートすぎるわやっぱ ドラゴンズクラウンのソーサラーは見てるだけでINT下がるのが実感できるくらいおっぱいだった
でもエルフのほうが好きだった >>589
そっかアトラスはただ出してるだけなのか ワッチョイ変わるからいうけど毎日寝てるカノンちゃん犯す妄想しながら寝てる とおりもんってまんじゅう?
あれ目的で博多行くぐらい好き >>568
むかし、博多の女(ひと)っていう歌があったな >>597
エルフ俺も好きほんとかわいい
アマゾンこわい >>594
ざざ虫は見た目無理だわ
イナゴと蜂の子はいける >>592
アーニャの場合CC時点ですでにドラゴンプリンセスになるから魔法攻撃になるけど
イグニスってあれプリンセスになるのかな?
アイギスでプリンセスの定義なんてよくわからんけど >>597
エルフ可愛いよなーボイスがまた素晴らしいわ ゴライアが魔法攻撃使えたらホモでもエースになれるのに >>593
アニメはストーリー構成が糞過ぎたわ
主人公は文句だけ言って仲間は全滅って イナゴハチノコはともかくザザムシは人間の食い物じゃないと思うの 三重はお土産あさると色々あって面白いな
赤福脳死はもったいない >>581
二郎以上にしょっぱいから二郎が野菜で中和して食うように
ご飯で中和して食うドカタ用ラーメン ちょうど前衛軍師のスキル持ってきたし2ブロ同時攻撃になるんじゃない(適当) なんだっけ、まにあわない団子だっけ
あの熊本のおいしかったな >>608
ハシバミってゼロの使い魔のオリジナル幻想植物だと思ってた 転送の魔法陣、やっとクリアできたー!
数ヶ月かかって、ユニット育てたけど、最後のひと押しは結局覚醒ヒバリだったわ
ヒバリとミルノのおかけでストミがどんどん進むな 寝てるカノンちゃんのおくちにチーズときゅうり中に入れたちくわを差し込んで目覚めたカノンちゃん驚かせたい >>615
持ち味殺しのバッド寄りで一昔前の全滅アニメだったもんな >>620
この前宮島で揚げ紅葉食べてきたけどめっちゃ美味かったわ
中はクリームとチーズだったんだけど 少ししょっぱさのあるチーズの方が個人的には好きだった >>628
シンデレラに出てくるやが、ヘーゼルだぞヘーゼルナッツ >>628
海外の小説とかによく出て来るじゃんか…
はしばみ色とか >>616
お土産で横浜の女をもらったけど、博多の女と包み紙以外、味も形も全く同じだっていう歌
名曲やで >>527
下関か。
俺も下関だけど、こんな田舎でも他に王子がいたんだのう。 >>633
編成どんなんよ?
俺も詰まってるから他人の編成が気になる まんじゅうはやっぱり温泉まんぢうだな
温泉街で食べ歩くのが最高 >>556
即効性あるから人によっては食ってる間に火照りだす 饅頭だけだとそんなにうまくない
日本茶と合わせると最強クラス >>628
俺はガンダムヘイズル由来でヘイズルがハシバミの事だとは知ってたけど、鳥か何かの名前だと思ってたわ 海老もカニも違和感なく食えるのにゴキブリとかは無理
本能には逆らえなかったよ >>584
近接遠距離なしってリッカもミノルもおらんのか?
手持ち上げたやつにグローリアリッカミノル足した程度のならいくらでも動画出てるぞ
基本職のみってのもあるからアニャディネヒバリ置き換えで代用効きそうだけど >>633
1.5倍最高効率のそこは、委任できるようになって初めてスタートラインだぞ ワッチョイ変わる前に何か言いたかったけどど忘れした 鬼斬でひよ子がもともとは東京銘菓ではないのを知った >>652
外国人(主にヨーロッパ)からしたら生でタコを食う日本人は相当クレイジーだろ ザザムシって総称なんだ・・・昔と今で種類が異なるってケラならなんでもいいのか 見た目海老のゴキブリと見た目ゴキブリの海老
今夜のご注文はどっち? タラバガニはクモの仲間だって、聞いたことあるなで
ググってみたらクモガニ科なだけで、仲間でもなんでもないのな
ネットって嘘ばっかりだ!(責任転嫁) あと1分でワッチョイ変わるから言うけど、俺ロリコンなんだ >>660
ひよこは頭から食べる派
鳩サブレも東京じゃないんだっけ >>584
なんでサンドラグロいてミルノいねーんだよおかしいだろ
作り話ならもっとうまくやれよアホ ワッチョイ変わる前に告白すると、
イーリスちゃんの晩御飯にバ○ムツ混ぜたの俺なんだわ
これでアナルがヌルヌルになるぞぉ♪ 王子なら覚えてるだろ?
昔ゴキブリキャンディーが売られていたあの狂気
一体何がそうさせたのか ミミズは地竜っていう生薬だから
お薬に使われてる可能性あるってお話する? アマゾンの糞野郎さっさと発送しろやああああああああ マジかアイギススレ終わったな
職場で外国のお菓子貰ったんだけど、あの殺しに来てるような甘さは
どうやって出してるのか逆に気になる 【アイギス】メンテ後のピックアップ召喚は近接遠距離ユニット! ピックアップは毎週配置される感じなのかな
sennenaigis.blog.fc2.com/blog-entry-6175.html アマゾンは発売日当日に届かないどころか数日後に届くから嫌い
数か月前から予約してんのにそれだから嫌い 映画批評家のおかま王子に質問です。
SAWって映画が昔ヒットしたのですが面白いですか?
CUBEみたいな話が好きなので。
ただ、ぐろいだけのホラーは苦手です。 >>674
上と下は始めから真ん中狙いでわざとナンパ失敗させたんだろ >>701
ワッチョイ更新直後にわざわざNGされにくるとは… アマゾンはコンビニ受け取り安定だわ
日時決めると金とるとかアホでしょ
日時指定なしだと昼間に配ろうとするし CUBEは面白いらしいけどしょっぱなでギブアップした
こわい しゃこもえびもバッタもコオロギもかわらんくね
全部まとめてNo
カニはいける 結の普通で福島城落ちまくって前半の頑張りなんだったんだって感じなんだけど 待つのが嫌なら通販使うべきじゃないぞ。通販は急ぎでもないけど、買いに行くのダルい層の為のもの >>713
ん?この二人を引退させてシンシアとるかってこと? >>CUBEは多少は怖いけど、そんなにグロくなかった記憶が。
閉所恐怖症だとダメかも。 >>716
ロザリーの使い道で、アカネ獲るか迷ってたけど
育ててもいい気がしてきた アイギスの話題ですいません
軍旗やっと星3いけたと思ったのに何これ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org374523.jpg amazonの倉庫近いからいつも発売日かその前に送ってくるで >>722
PS4とか結局フルインストールされるのにディスク買う意味が無いよな 急なら福島9人拾ってからようやくカーチャンきたよ婆はまだ出てない >>724
伏見稲荷の近くで食った雀のマズさは忘れられん >723
ガチャしても黒出無くて黒聖霊も溜まってるからこれに+シンシアでいこうかなと
でも暗黒騎士もあるからどうすっべみたいな 昆虫食でも肉厚があれば大丈夫かもしれない
ほら、高級な伊勢海老みたいな感じでさ >>715
最後まで見るでしょ引き込まれない?あの話
無印CUBEは名作、続編は見てはいけない 近くにゲーム売ってるとこないんだよなあ
随分淘汰されたよ 急と離だけ回してたのになんでか大仏が3凸になったわ >>648
シャコ自体がエイリアンなんだよなぁ
虫系苦手な人は一応注意
https://imgur.com/eFC0Afo >>728
魔界の洗礼糞雑魚マップなのになにやってだ >>656
もち、星3よ
>>645
最終、アーニャ、ヒバリで二体ずつうける
ヒーラー2ビショップ(エターナ)で回復で繋ぎつつ
真中はメルヴィナで固めてからメトゥスだして骨で抑えつつベリンダとミコトでゆっくりさせて骨式神トークンで潰す
倒し終わったらビショップをスキル切れ前にヒーラーに変える
真中倒すまでアスカロンの方が放置時の気持ち安定だと思う
念のため呪術師準備したけど要らんかった sawは痛々しくて見ていられなかった記憶
あれ本当にえげつないんだもの……片方は目を潰してもう片方は喋れないように喉を潰して
それでどちらかがどちらかを殺さないとダメな状況を作ってるとかえげつない
しかもコミュニケーションが取れれば簡単に脱出できる仕組みだった記憶 >>709
CUBE好きなら楽しめるんじゃないかな
俺はSAW全部好きだよ終わり方も良かったし 虫の外見は別にいいんだけど
昔ちぎれたバッタから紫ドバーとか寄生虫3桁ドバーとか見てるとどうしてもちょっと >>737
GEOTSUTAYAヤマダと郊外でゲーム売る店だいぶ減ったからなぁ >>734
団長かシンシアかは手持ち次第じゃないか? 鹿角(ろっかく) 雄鹿の硬化した骨質の角。鹿角片、鹿角屑ともいう 鹿茸と同様に使用するが、薬力が劣る。
ロクジョウ(鹿茸)とは、基本的に毎年春ごろに新しく生え変わる「幼角(袋角)」と呼ばれる、骨化して硬くなる前の状態の
鹿の角を切り取ったものです。
ちなみに幼角は、血液が流れているので温かく、触感は弾力があって産毛が生えてる状態です。また、骨化した立派な角は
「鹿角(ろっかく)」と呼ばれます。
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/7485/?ST=m_news
シカの袋角には、インスリン様(よう)成長因子(IGF-1)が含まれている。
IGF-1は、脳下垂体で作られた成長ホルモンの働きかけによって肝臓で分泌される。
身体の成長を調節する働きがあり、成長期に欠乏すると小人症(低身長症)の原因となる。
過剰に分泌されると先端巨大症(アクロメガリー)を来すことがある。
なんか思った以上に薬っぽいんだなつの http://i.imgur.com/HCKZKoj.png
自分の転送の魔法陣のクリア画像みたけど斧飛ばさないゴーレムって攻撃力低いのな
覚醒王子で2体抱えられるのか 竜ちゃんはラスト1が下がらんかったから第二兵舎にポイーしたわ >>728
委任できないのなぜと思ったけど自己解決した、ドロップコンプリートしてないな
最近イベントばっかで忘れてたは >>728
今度はドロップ解放だけすりゃいいだけだから
☆2だろうがドロップ敵だけ倒せればなんでもいいぞ ぶつぶつ言いながらお城楽しくなってきたんだけど
槍に対して刀のメリットってなんどすか >>709
CUBE好きなら高確率で楽しめる
続編が進むにつれて文字通り痛いシーンが増えるけど CUBEやSAWが良いならメイズランナーは?
続きがあるらしいけど上映やDVDで姿を見ない(´・ω・`) CC40にもなってスキルマコスト-3とかどういうことなの…
ここまでドハマりしたの久々だぞ マジカルとかブルートとかオタッキーとか無くなったよな 十万石饅頭はメジャー観あってダメ、真の埼玉県民は彩果の宝石を推すべき >>777
スキルマなってるだけいいだろ贅沢言うな スキルは3だけどイグニス下限
さて覚醒でどうなるか >>755
ビュンビュン飛ばすのも欲しいけど防御力も上げたいし悩ましい
せめて白でまほけん出てればなぁ・・・ 槍は基礎スペックが死に過ぎててひこにゃんくらいでないと近接として活躍できないってきいた 御城スレで全く同じ話しててワロタ
槍は兎とひこにゃん以外人権無いってさ >>725
映画館で見たけど最初の賽の目切りは結構な人数が息飲んだぞ 丸亀でもそれなりにはやれる
刀よりは圧倒的に弱いけど >>781
そんな新参には譲れないわ
五家宝食え五家宝 >>784
これで転送で止まってたとか…黒自慢したいだけだろ >>775
荒川先生の百姓貴族で牛の角切りとかあったぞ
切った後に焼きゴテを当ててジューシーな香りがするとか・・・ >>777
久々なら今までの分のツケが回ってきたのでは。別に普通だぞ OK.じゃあアニメつかれたからSAW見てみるわ。
動画見つけるまでが大変なんだよね・・・ >>787
近接の近くにある遠近両用は大体槍の定位置、刀じゃ射程が届かないとかそこじゃ直接通り道じゃないとかで >>797
ヒバリくるまでクリアできる気配さえなかったから困る 彩果の宝石って最初爺ちゃんの家に置いてありそうなやつかと思ったら果物の味が濃くてすげーうまかったな >>764
覚えてません。 結晶がすごい減ってるのでガチャでもしたのかと勘違いする わいも転送こないだクリアしたわ。ヒバリちゃんまじヒバリちゃん
うちだとリルケもるてなローリエが活躍してくれた CC55まで行ってコスト-3止まり
2年半やっててここまで頑なな子は初めてだわ… >>802
途中送信しちまった
それより前よ、確か >>816
レダの事ですか?
編成に入れるだけです >>810
昔仙台を丸亀の改築餌にしたの思い出した >>815
ほへー
だいぶ前にCUBEZEROしか見てないわ
水かと思って飲んだらタンパク質溶解液で人がドロドロに溶けるのが印象的でした >>797
実質エステルのみなのに黒自慢は可哀想じゃないか… こっちもカヨウ引くまで魔法陣☆3取れる気がしなかったからあんまり言えない
オークは湿地までほぼ詰まる事無く☆3行けたんだが もしかして第二覚醒3周年まで引っ張るつもりじゃないよね・・・? 妖怪用決戦兵器謳ってる割にヒバリはこのスペックじゃ酒は厳しいから
段階強化型のスキルに変更してもいいぞ >>834
そりゃちゃんと公式で配信してるならいいでしょうよ 石垣山とかいうチートスキル扱いされてるくせに枠とる槍はどうあつかったらいいのん >>825
一つ瓦解したら全部落ちるマップやん…
下手すぎるだけとは思うが
アーマー無いからゴーレム二体支えられるのがアーニャだけだったし、
ヒーラーの数もないから回復間に合わないしで まぁ俺もソフィー来るまで港町☆3取れる気しなかったけどな >>826
何でりんご版だけ・・・
ペドすぎやばない? ヒバリ持ち上げしゅごいけどまさかこの中にアリスぶっ叩いてる奴おらんよね? お城のイベ 難易度高いんやけど・・・
最後の90消費のやつ無理や >>839 公式で配信されているところを探すのが大変だなぁっと・・・ >>848
兜さんたちにやられて演習開始できません… >>837
今月中に来なかったらマジでそうなりそうな予感 >>846
アリスはとりあえず魔神級のラッシュ処理で活躍して来てどうぞ >>849
非公式が合法だとでも思っているのか
止めはせんがちゃんと知識をもったうえで自己責任だからな、どうなってもしらん 持ち上げも何もヒバリは普通にガチャ中堅〜上位の中間くらいの性能があるからな 香川は実は自分で打っちゃうからうどん店が儲からなかったりするんだろうか エステル99まで育ててもマズイ神級目玉1確できなかった苦い思い出
キキョウでもいれば行けるのかね 狙いすましたようにがドラス掘れるデイリーが来てるのね
覚醒の内容次第で拾いに行くかな >>857 ちゃうよ。GYOみたいな無料サイトを巡回して探すんだよ。
FC2とかはサムネのエロイ方に流れちゃう、よこしま王子なんで。 >>840
何もしないでも仕事するんだから別に、与板も本体が滅茶苦茶強いわけでもなし ヒバリもいいけど流石にアリスちゃんのが便利だと思うの おにぎりちゃんはそひーさんの亜種みたいな感じだしにゃー
まあ使う必要はないかもしれんけんども まずい覚醒レダ級でもカノンちゃんにおまかせ!……なおバフが少しいる模様
ろりは合法ペドは違法 グレースやアーニャの出番がヒバリのおかげでめっきり減った
適当に使うにはバランスいいんだよ まさかアリスがヒバリに勝ると思ってるやつなんておんの? >>854
はなまるの方が香川のうどんに近いらしいけど、はなまるは以前フードコートでかまたま頼んだら卵がかきたま汁みたいに固まっててクソ不味かったから行ってない ヒバリちゃん未覚醒の見た目の方がツインテピョンピョン跳ねてて可愛い分かる 第二覚醒三周年にするのはいいんじゃね
去年みたいに普通にイベントやってアンナ覚醒するぐらいだったら絶対文句出るだろうし 微課金王子だが提督は完成目指して周回してもいいよね? >>867
父方の田舎が香川なんだけど売ってた記憶あるよ
数日しか帰郷しないのにマジで鬼のようにうどん食ってたよ >>860
それなんてレアアーマー
有れば苦労しないわ ヒバリちゃん死ぬほどデブだけどフェス使って育てれば大丈夫だよね 俺もアリスのが使うわ回転攻撃の確率上がってからすげー使いやすい >>882
リノちゃんを未覚醒ドットに戻してピコピコ永久召喚したい… >>888
そうなのか、そこまでするとは思ってなかった >>890
GRで配られなかったっけ?アーニャンいるなら盛ってそうなのに ディー名ちゃんは強いんだぞ!
そっとイリス添えるだけで鉄ゴとミスゴ同時に抱えられるんだぞ! 空からの贈り物意外とおいしいな
一日分のカリスタ使うくらいだけで>>70
1人好感度マックスにできるくらいアイテム集まる >>845
R版の衣装がTwitter的に色々引っかかりそうな場合は
R版の絵はTwitterじゃ出さないよ、いきなり凍結させられる事あるしね >>879
3ブロと防御以外ならアリスが勝ってるように思う
火力、HP、攻撃速度、頻繁に発動する周囲を巻き込む範囲攻撃 >>887
スキル覚醒までが区切りになるが近い役割できるのいないならいくべき スキル名は『怪力爆砕鉄球』。大きく振りかぶることで
バトルハンマーの先の鉄球が飛んでゆき、爆発する。
その上、鉄球はすぐに元通りになり、敵に何度も鉄球が飛び炸裂する。
『見えざる鎧』に負けず劣らずの色々とすごいスキルとなる。
効果もすごく、攻撃力が2倍になった上で遠距離攻撃&範囲攻撃化。
メイジアーマーに似ているが、攻撃が物理属性である代わりに元々早い
攻撃速度を維持したまま鉄球を投げまくるため、
遠距離範囲攻撃の中ではすさまじい攻撃間隔の早さで爆撃することになる。
さらに効果時間も40秒と十分な長さを持ち、
長めのラッシュでも十分対応可能である。
このスキルにより、ただでさえ何でもできるキャラだったのが
飛行する敵や中級クラスのラッシュさえ軽々と捌くようになり、
後出来ないのは味方の回復とコスト稼ぎくらいというとんでもないことになる。 おいおいなんかまた新しいクラス増えてるじゃん
その前にベルなんとかさんズをなんとかしてあげてくれよおおん? 最近ほんとにアリス調子に乗ってるな
ディーナみたいに没落したいのか >>924
おっつおっつ
そういえば2番ちゃんいつくるんだい sawは途中から「生を考えさせる」ってポリシーが見えなくなってつまらんかった アリスでこんだけ持ち上げられるならディーナはまごうことなき神ユニだな むしろアンナ覚醒来なかったらふざけんなって感じなんだが >>924
乙
3%の壁を潜り抜けて黒被りしたときの絶望感禿げ >>924
乙、リハビリが終わったら仕事が待ってる >>948
もってないからくーださい
育成めんどいからハッピー3個つけてね! >>924おちゅ
アリスください。姫&従者編成の数少ない低コスだし
見えざる鎧は馬鹿にしかできないって誰かが言ってた ディーナちゃん馬鹿にされてるけどディーナちゃんで耐えれない敵なんているか? >>951
アイゴはヒバリ+ヒラ2+呪術師で受けられるしメトゥスさんとリッカと今回配られたドラゴン娘で瞬殺出来るぞ >>959
飛び蹴りで口に突撃するクリームパン好きだよ アイギスの質問いいですか?
特技重ね掛けすれば最強じゃんって思って攻撃↑系ばっか育ててたんですが
wikiを見たところ特技・計略は一番効果が高いやつしか有効にならないそうなので
これ部隊編成するときも特技が被らないようにして編成したほうが良いのでしょうか
アイギスの質問失礼しました >>962
今度はリッカとドラゴン娘をこつこつ育てる日が来るわけか
二ヶ月後に会おう! >>959
結構雰囲気が好きだったわストーリーもまあ独特だったし >>951
GRで未所持のベルニス拾ってない奴おりゅwwwwwww ヒバリ強いって言うから復刻魔神の開幕で使ったら余裕で死んだ >>968
まてドラゴン娘はスキル発動させるだけだから育てなくて良いぞ
天才軍師ヘレナでも代用できる アンナさんにジョイくん使ってごめんね
黒カンストはきっとこれからもハッピージョイキメたアンナさんと芋カルだけだな >>972
まとめのリンク貼るくっさいアフィは死ね
市ねじゃなくて死ね アリスってお前らが憎んでる確率アビの申し子みたいなキャラじゃんw
回避にしても旋風脚にしても >>975
ok、ヘレナも育ててくるわ
三ヶ月後に会おう! アリス欲しい
ビジュアルはアイギス屈指だと思う
どう見ても元ネタはおてんば姫だけど >>976
アンナの手作りと見せかけたチョコがそんなに欲しかったんか? アリスちゃんは運ゲ要素が減ればワンチャン
常時回避か常時範囲ね両方でもいいぞ アリスはコストの壁を越えられない不遇キャラ
コスト20オーバーのステになると黒でぶっちぎりになる 提督の神級☆3クリアしてなかったわ
リッチめんどい アリスはコストの軽さを活かして序盤にぽんと置いて終盤のボスまで処理できる
HP5000超えてる上での回避だから普段ならまず死ぬことはない タミフルアイギス、アイギス言えるかな?、アブソリュート・デュオ
どれでもいいから最新版ユニットで出して欲しいな アリスちゃんが自室の壁壊して抜け出そうとしたら腰の部分で壁にハマって動けない状態のときに部屋に入ってきた王子にえっちなことされちゃう薄い本はありますか? >>980
回避はどうでもいいおまけ
旋風脚はしゅごい >>961
一流どころの壁役と比べたら負担が大きすぎ
そこまでして抱えさせなきゃならん理由がもはや無い このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 12分 50秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。