【DMM.R18】千年戦争アイギス6668年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス6667年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1475736584/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----:EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) あちゃー
今回の故意の不正利用もアカウント一時凍結かぁ Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35使うとよいです
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
http://i.imgur.com/O78JLCl.png
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20160929.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■ぬらりひょんの娘(16/10/06〜10/20 10:00)
風と雷 (80/ 9): 血判状5*3 アリサ .白バケツ .魔水晶2
総大将 (50/ 7): 血判状5*2 血判状3*2 ジョバンニ 白聖霊
港町 (40/ 4): 血判状3*1 血判状1*3 サイゾウ カズハ
河童 (30/ 2): 血判状1*3 クレイブ .魔水晶
女 (20/ 1): 血判状1*2 花束 レシア→ヒバリに続くシノの性能は壊れかゴミか
弱くし過ぎも強くし過ぎも駄目とかわっかんね〜ほどほどにしよwで微妙にならないことを祈るのみ ギリギリいちおつ
そろそろジョイハッピーちゃんくださらんか >>1
乙
せめて配置しといてくれれば性能わかったのにほんま頭レシア エステルのコスト減少アビの消滅で一番影響を受けたのは魔法剣士だろうね
シノおばさんはレシア超えられるかな? >>1おつ
・調整は期待ハズレ
・次週まで収集は様子見
・ガチャはアカン
今週終了のおしらせ >>1乙
マキナタンクは40回復/0.5秒だったけどこれ以上っていたっけ
http://i.imgur.com/Aw4ruab.gif 多少弱くてもかわいけりゃみんなパリンして走るのになぁ 今回のバランス調整の勝ち組って伝説以外に何がいる?
セーラ織部は強くなったけどまだまだ
グレースはさらに強くなったけど大差はないってイメージなんだが 既存職じゃないからコストもステも遠近もスキルも全部ノーデータ >>1 乙
レシアがシノのためにPS4のコントローラー2つ目を買ってた >>1
おちんぽ乙
しっかしまだ14レスしか表示されてないが4レス以外全部NGで草 てかスーの強化がないのに震える
特攻のおかげで魔神1回だけ出番出たくらいで放置とかやばいだろ、伝説は射程もらったのに 情報戦抜きで話すと絆貰えるから走るしか選択肢ないよ 一乙
今回は正直入手で放置で良いんじゃない?
絵的にも能力的にも走る意義が無い >>1乙
流石に情報全く出さない新職収集はちょっと・・ 妖怪の総大将の話、これだけ見ると納得出来るけど、
妖狐二人の神級イベで、総大将は言ったもん勝ちだよ〜んwwとか書いてあったの見たような…
あれはぬらり著じゃなくて誰かのただのいたずら書きって事なのかな? まだ調整されてない弱キャラのが第二で期待持てるんじゃ >>24
ミレイユ
対物理では最強のメイン盾になった シノの情報はこれわざとやってんのかね
クラスの紹介もせずにクソゴミアビでネガキャンしてるだけじゃん
どういう効果狙ってんだよこれ スーは攻撃と隙短縮でもう好感度ボーナス終わってるからwww乙ww >>1乙
前半自然回復で後半神だけ割ると石いくつ使うんだっけ これ多分後半でぬらりひょん生存が判明して虹交換に追加だよね >>1乙
極はミルノやマガレでかまいたち排除してから風神ゆっくり料理したった
うっかり七里置いたら面倒なことになってただろうな 残弾が切れてたりイベページの更新がないけど間違いなく>>1乙 >>1
乙
弱いイベ黒が来ると罵倒、強いイベ黒が来ると荒れる
やはり王子は天邪鬼 真・フェニックス 40秒フェニックスを呼び出し魔法耐性無視攻撃 スキル発動中、出撃メンバーのHPが0にならない
正直これ位やらないとお話にならない うんこはモルテナをどういうコンセプトで作ったんだ?
最初は間違いなく短時間だけど高倍率(犬も置いたら)高火力だったのに低火力貫通永続って真逆やないかい
>>1乙 >>23
乙、減速しない池沼王子やお客様王子多かったな >>30
倉庫につっこんでたから存在すら忘れてたがそういやひどい話だな >>24
リノちゃん攻撃100伸びた
放置が捗るね! ぬらりひょん自身はなんか斬撃飛ばしてたような気がするが
遠か近か遠近か >>前928
魔神15基準にアーニャ使われないから弱いヒバリ使われるから強いとエアプしてるからだよ
廃課金の立場でヒバリが使えるアーニャ使わないと微課金以下の立場でヒバリ使えるアーニャもっと使える状況は別物だから
だいたい魔神以外のほとんどの敵は近接が触れる前に溶けるから遠距離攻撃飛ばせないとでくの坊で終わるわ
GGの邪魔でもあるし >>23
できれば1行目に補充しときたかったけど問題ない
スレ立て間に合わなくても問題ない 今週も寝室3追加無しか〜
執務室追われたアンナさんのブロックが激しくなってんのかな モルテナは意外と初見MAPでの使い勝手の良さは上がってた
放置と初見MAP編成で頑張ってもらうしかないな、魔神とか知らん うんこは売り上げ気にするくせに
スレ王子みたく売り上げよりおりゅを優先するからな
Pには向いてない >>67
ぬらりひょんの性能のままだと物理シビラみたいな感じかな みんなヒバリと昨夜さんの話題ばっかりしおってからに!
うちのシズカちゃんの立場も考えて! >>30
特攻で魔神15出られたから強化打ち切りだよ
ほんとVHは海賊と比べて扱い雑だよな イナリの保険の為と言ってもシノ出さないと行けない
今から編成中も適応に変えよ あ、第二覚醒・・・
うんこが調整する限りもうモルテナはきのこれないのか 一回も使ってない白風水と白神官と白ワルと黒ネクロに全力したし
どんな糞性能でも怖くないわ ああそういえばステ1で敵シノ出て来てたかあやつのステは… >>50
実はめちゃくちゃ強い→おりゅ?→似た性能のガチャ白ぬらり追加
これがうんこの策 え、ミレイユそんなにやばいのか物理でこねこね超えるの? >>75
ほんとこれ
イベント回して欲しかったら天草くんとか呼べっての シノちゃんが可愛く見えてきた。
そもそも、覚醒もない職業の事を今から判断はできない >>79
まぁ撤退支援は設置中縛りだからなぁ・・・ ぬらりひょんは配置場所から移動する初のユニットになるよ リノは覚醒前絵の方が好みなんだが育てるべきか
しかし覚醒ファルネ居るし・・・ ヒバリイベでもヒバリが調整されたわけでもないのに
前スレでヒバリという単語が出過ぎ問題 グレースの倍率0.2倍アップてどれくらい変わったのか誰か教えてくれないだろうか >>24
伝説は勝ち組か?微妙なんだけど
ミレイユは完全に勝ち組だわな、一人勝ちじゃね (。i _ i。)
(。í _ ì。)
(。ì _ í。) ヒバリから2ヶ月たってなくね?
収集の間隔短くてキツい気がするんだけど 初級では飛ばしてこなかった事考えると飛ばせても点火中が濃厚になるのよね
だったら団長でよくねになるんだがシノ >>68
日本語大丈夫ですか?
誰か翻訳してくれない? 設置可能数が10とか12でトークン置けよ的なMAPならモルテナも使えるけど基本6〜多くて8だしな 覚醒アビはこれにステ+がつくんだろうな
後半で一気に強そうなNPC配置して前半走ってない奴に急いで割らせる気かもしれん モルテナはメトゥスのポジにしようとしたのか?
カワイソウな事なってるが >>68
多分微課金以下でもヒバリの方が使えると思うんですけどぉ(名推理) 270がいきるときもあるだろうなあ
バシラがとどかないところにダニエラが 王子A「シノの性能分かんないから走るのやめとくか」
王子B「シノの性能分かんないから走っとくか」
どっちが正解なのか 続々妖怪ユニット仲間になってインフレれするのはいつも通りだよ? 伝説強化とか言ってるエアプは射程330未満でタスラム中に抜けていく飛行敵を教えてくれ >>52
30個視とけばok
最低20台後半はかかる リノには放置でいつも活躍してもらってる
低コストで配置できる高火力のメイジだからなあれ >>104
他にちゃんと比べられるユニット持ってないんだよ察してさしあげろ 忍者はブロック0化で強くなった?
ヒナ分身の術とか忍術(暗殺)についてる物理攻撃回避って殆ど意味なくなってない? >>20
元からマキナタンクがリジェネトップだったような 夏目友人帳ってこんなにヴァイオレンスなアニメなのか・・・ >>122
Aみたいなことを言うやつはそもそも王子ではない >>108
間に試練は2回やってるからそっちのタイミング的には妥当
警戒はしておくべきだった レシアは初見マップのエースだが動画勢には不要よの
シノもそんな感じになるんだろうかね ヒバリに引き続き妖怪イベだし…
神級放置でエタナマガレさん活躍するかなあ、 >>102
HP6500とか敵のボスクラスだぞ
しかもミレイユは死んでもいいっておまけ付き
最強の盾はミレイユ >>95
それはわシノち○こじゃ!なんか妖怪?なんちゃってw
心から謝罪します。 >>102
こりゃつえーわ
HPも1.8倍になったのか >>24
セーラはまだまだってどうなれば満足なんだ
>>91
持続は5伸びて30秒になったよ >>103
ファルネとリノは割と別物だから大丈夫
きっと大討伐で役に立つよ >>122
走る余裕有る王子は走る、それだけ
結局重要なのはTNPにくるかどうか >>105
アモンの黒アリが下限に抑えられるぐらいになった むしろ防御下がって困ることなんてほとんどないんだから伝説は強化じゃろ? セーラは回避100%になったのは嬉しいけど撤退支援も付いちゃったもんだから
バフ対象の前においていいのか後ろにおいていいのか 伝説の射程増が微妙ってこの流れナナリーの射程伸びた時に見たぞ >>125
射程310だと届かなかった飛行ユニを射程310のまま倒す方法を教えてくれ 前半は適当にやって使えそうなら後半で走る
いつも通りだ 魔法敵ならこねこね、物理敵ならミレイユ
住み分け出来てるじゃないか こねこねはHP減ればカッチカチだけど
ワンパンで死ぬような敵には弱いからな 絆欲しいなら走っていらないなら自然分にフェスでも突っ込んだらええがな
今年はイベ産の当たり既にそこそこでてるから産廃濃厚だぞ >>102
ミレイユおばさん強くなりすぎだろ
HP化け物じゃん 違うわ
前半自然回復オンリーなら40越えると思う
前半スタ割り後半両方かつ自然回復全てぶっこんで約30パリン必要
今回1500だしね ぬらりひょんクラスといいつつただのプリンセスなら発狂物 >>122
おりゅされたくないから走るそれだけだろ こねこねは死んだ!!!ついでにアマンダも死んでる!!!!!!! >>164
セーラが敵押さえてる間にシビラで狙い撃てばいいんでないの ミレイユおばは持続時間長いからな
UIリニューアル看板キャラなんで当然つっちゃ当然の扱い フレデリカ、体感早い気がするけど何F早くなったんだこれ >>161
黒アリ下限か…そろそろ覚醒させてもいいかな 新職をぶっ壊れにはしたくない
→だから故意に弱く実装する
→弱い分は後々覚醒を実装する時に調整すりゃいい
こんな感じの考えで、覚醒はないまま配布までいきそう そろそろ血判状1500溜めた王子がスレに現れるはず こねこねは第二でオスとメスの関係になるから震えて待って 誰かサーシャの攻撃速度聞いてたけどトワありで通常が62フレだった
トワで1割減してたとしても1割以上元より早くなってるんじゃないかな スキルも妖怪の攻撃力50%UPとかじゃないかね
ぬらりってそれくらいしかやってないし
つまり追加される妖怪次第だな 大討伐じゃポチポチしないと攻撃しないファルネは最初から編成に入らない
めんどくさ過ぎてやってられん >>181
{⌒>==<゙⌒7
∨从∧从:\/
(ヽ|:Y● ●| l/゙) 千弧をもとめる声が聞こえたの!
∨人 `^′_| |7
Y、:::兀::::ノ:八 >>183
ぬらりひょんプリンセス
ぬらりひょんハイプリンセス セーラはバフの範囲をもうちょっと拡張してほしいところ
全員に攻3%とかでも編成に入れる気分がかなり違うわ ミレイユのHP増やすならこねこねもHP増やしてよかったんじゃねーの
いくら物理と魔法に分けたっても差付きすぎだろ アーニャがヒバリを越す時期ってあんま無いだろ
初心者 アーニャ作れない ヒバリWIN
中級者 魔法物理でそれぞれ DRAW
上級者 耐久と殲滅力を両立できないアーニャは… ヒバリWIN 実はデカい画像のシノ見て案外悪くないかなと思い始めてる >>201
ハッピージョイフェス配布イベントくるやん! 普通にミレイユおばさんがぶっちぎりで勝ち組だな
伝説の射程が310から330になったのは地味に嬉しいが防御ダウンのデメリットもあるしな
ミレイユおばみたいに大幅に強くなったというよりはナナリーがブチ切れる要因が一つ増えたという感じ >>192
弾撒き散らせる位には早くなってるよな
1ボインくらい早まってそう >>188
まぁそれが現実的かなぁ
後、シビラよりうちのシェリーの方が強いからそこだけ頼むな 引退してて収集2回飛んでるけど久しぶりがこれだとやる気でねぇな
ていうか絆貰えるようになってたんだね はやくアマンダのhpをもっと強化しろよ2万でいいよ エステルのコスト減なくなってるじゃん!
これ弱体化じゃね >>197
ぬらりひょんなんて早々増やせないクラスなんだからぶっ壊れてても影響少ないしいい、って考え方もあるぞ 俺の知ってるモルテナと全然違うんだけど
3倍とかじゃなかったっけ え!!!!!!まだミレイユ持ってないんすか!!!!!!!!!!!
ミレイユ持ってないの許されるのはは小学生までですよ!!!!!!!! >>214
よくわからんが主人だから自分は入らないんじゃないの? トトノって当たりなの?
ゴールドゲット商会するにはパトライラがいないんだが >>228
シノはぬらりひょんにて最強・・・
もう意味わからんなこれ >>96スキル覚醒実装直後は犬も一緒に倍率かかる3倍スキルだったんですがねぇ… 覚醒アビリティを書くせいで走る人が減ったら困るじゃん ミレイユおばさんならinoshishi2台でも余裕とかなのか HPも年齢もミレイユさんの半分くらいしかないとかこねこね弱すぎやん >>117
俺はレシア共々倉庫だけど問題なくクリアできてるしなぁ
GGついたら嫌でも使うから呼んでくれ >>164
序盤前気味に置いてスキルで回避したりして耐えながら
中盤以降織部あたりを敵陣奥深くに配置するイメージかねぇ ああああミレイユさん欲しいいいいいでもトトノちゃんもほちいいいいい 新クラスなのにクラス特性すら出てないとか怖いわ
HP0時一度だけタコ化して復活とかでいいぞ(適当 (´・ω・`)もうアーニャちゃんは劣化ヒバリの復刻イベキャラにすぎない
(´・ω・`)栄枯盛衰ね >>247
ミレイユさん60くらいにはなってそうだけどこねこね三十路? >>133
んじゃ25回復/0.5秒→40回復/0.5秒でトップ独走中か スキル再使用80秒が70秒になると、もう強化されたから黙ってろって話になるのか
うんこ最悪だな シノちゃんの周りに浮かんでるドクロもビームとか出せばいいのにな シノはお漏らしの全身図は微妙だったけどゲーム画面では悪くないように思えてきた不思議
でも周る気起きないから何かやる気起こるような情報くださいアンナさん 伝説は結果としてプラスだと思うけど一応マイナスもあるから、調整で一番の勝ちって言うならミレイユじゃね? そういえばメテオでやっちゃって見れなかったけど
初級のシノって斬撃飛ばしてくんの? 物理相手にはミレイユ、魔法相手にはコネコネ
両方持ってる王子は使い分ける、片方しか持ってない王子は持ってない方を貶める
そんなことより今回の調整で待ち時間短縮した連中がどれくらい短くなったか分かる王子はおらぬか 河童かわいいー!
>>249
アーニャがヒバリより使える話してくれよな〜頼むよ〜 フルスペで結晶何個必要かって定番の質問がでないあたり、王子達のモチベの低さが伺える 最高のHPひっさげて帰ってきたミレイユのババア愛してるぜ!!その上死んでもいい運用できるしな!!捨て駒扱いでも星3!!
ババア結婚してくれ!!!! ところで妖狐ってどれくらい強化されたんだ
2体攻撃と回避ついてるから竜人戦士がますます微妙になった気しかしないんだが
まぁ狐はガチャ産ばっかだからその分の優遇かな コネコネもミレイユもいるけど普段はミレイユの方使ってるんだよな
コネコネは魔神でしか使ってないわ レシアヒバリで王子たちの収集に対する猜疑心はボロボロ 織部の調整ェ
いつ調整されても微妙だよね中堅に届かない
わざとやってない?
中低空飛行固定枠はやめろ >>180
黒絆取って1400ゴールでよくないっすか?
どうせ産廃っぽいしスキルlv1ぐらい誤差かも ☆4を進めるかと港町初見抜かれる
ナギサン隔離して拠点前守らせるの巻 即着弾の遠距離攻撃もちはいくらでも射程延ばしていいのだ エステルのコスト減無くなってんじゃん
サビーネジェシカエステルで+3・・・ シノはアイギスなら何とか受け止められるけど
外に出すと不味いくらいのライン ミレイユは単体で持続80だから枠圧縮出来る事も考えるとこねこねよりメリットが大きい >>262
それは水色髪に語尾「〜ですの」なロリに取っとくってうんこが言ってた >>263
女神的には前半効率よくスタ割させるより、前半情報隠して舐めプさせて、後半にカリスタ全力割させる方がより多くパリンさせられるからのう >>245
近接モンスレ(超パワーアタック)ならワンチャン >>279
織部初回20秒からのセーラ30秒は本当に草 >>277
レシアヒバリ無くてもアビとおそらく近接だろうって事しかわかんないブスに全力する奴は少ない CCするキャラは専用オーブ必要とかいう暗黙の了解はダープリでなくなったんだっけ?
オーブ枠5だしせっかく溜めたのにそろそろ追加されそうなのが怖い 三倍フェニックスでも36/0.5秒で負けるとか焼き鳥君恥ずかしくないの 忍者の0ブロ化って大幅調整もいい所なのに
イマイチ話題にならん辺り誰も期待してないんだな >>268
だから半揺れって言ってんだろ!
ほかは知らん ウェンディは今回流石に調整入らなかったか
第二覚醒前にもう一回くらい調整挟んでくれよ まぁこねこねは対魔法特化+悪魔特攻がやはり強いから魔神級での出番は無くならないと思うけどね _,. - ‐─ - 、
,..:' ..::::::::::::::::::::::::::::::..\
./..::::::::::__, -−―‐ - 、 ヽ
__/..::::::_i/ , i 、 \!
_ゞ:::_i/ i / ! ', ヽ \ ヽ、_,
{ Y´ )_ノィ ⌒八 i⌒ヽ介┬ '
〉::{!.:.:.〈彡イr示ミ \/r示 ! !:〈
(__∧___ノ|, |弋ソ 弋ノ { |イ もしもしかっぱ寿司さんですか?
</::i l:::| l从"" "''ノ |_〉
く\( ̄.'-=l__\ ヽ、 ` ´ 。彳 / 実は活きのいいかっぱが手に入りまして…ええ…
\У /⌒ヽヽ冫 )`Y 〔ヽ\i (|
// ( :::::::::::У彡'::くÅノ::::} }ゞ)\
/ | ゝ:::::::で〉 〉:::::| |::::/ /:::冫ヽ) >>298
正直便利になったとは思うけど
遠距離食らうと死ぬしな! ブスでさえなければ迷わず走れたのにな…
寝室もガッカリ確定だし 点火サーシャさんは素のピャーと同じくらいになってた >>298
何言ってもナタクか猿でよくねで潰しに来るぞ ミレイユさん大勝利
実質防御100以上伸びてるな
カンストさせるか >>279
織部というかもうプリンセス自体が中堅以下の職になっちまったし >>306
さらに強化されたからって調子のってんじゃねーぞ!
・・・ええ、かっぱ巻き2巻お願いします 近接のブロック目的型はもう完成系がいっぱい居る
近接で常時遠距離射程300くらいやってさらにバフくらいつけてもらわないと やっぱキャラの見た目って大事なんだな
ヒバリは走ったけど今回は絆あってもなかなか走る決断できないわ シノはブスブス言われてるけど
俺はストライクだから走るよ
たぶん死ぬと思うけど俺は走るよ モルテナさん修正されてもアレだけどさ
ピックアップから除外されてる時点で当然の結果なんだよな
まあうちでは前より出番が増えるのは確実だが・・ にしてもあれだ
アイリーンがいれば大山賊時代来なくなってないか? >>298
敵倒せば勝ちのゲームでその部分になんも貢献してないからな >>256
ファジーで判りにくいのでフレデリカさんください >>300
乳1揺れの単位名を決めようぜ
ボイン
ボヨン
ドルン
さあどれがいいw >>306
かっぱ寿司のかっぱ最近リストラされてたんだが、まさかお前 841 :名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d1ee-lsIp) [sage] :2016/10/06(木) 15:44:17.51 ID:pxowaxnA0 (8/8) [PC]
砲術士の攻撃速度は4揺れから3.5揺れに短縮
短縮前
http://i.imgur.com/NjiTyAD.gif
短縮後
http://i.imgur.com/ZkcF1nc.gif コスト初期値スキレベ1のヒバリと、ガチャから出たばかりのシズカ
この条件でさえヒバリよりシズカ優先する理由が何もない
収集の意味すら覆すぶっ壊れ。ガチャ白よりタダで配布されたキャラの方が強い まあそれだけ持続の長くてHPが多けりゃ魔法もミレイユおばさんでいい気がしなくもない
バフ込みで耐性40ぐらいあるなら受けられない敵を探す方が難しいね >>316
ナタク殿とファー殿が出れないマップでも出ることができる
男金忍者が居るのでござるよ 忍者は0ブロになったんだからはやくベルゼの破片常飲してね
丸薬とか時代遅れだよ そういやディーね削除で通常ガチャから出るアーマーって
マチルダさんだけになったのかな とりま和風☆4ついでにナギサン使ってるけどヒバリサンの前におくとわりとそれっぽい
猿のほうが強そうだけど >>333
これは否定できない
あーほんと回る気にならんなどーすんだこれ http://i.imgur.com/cddfahk.jpg
新しい役割になろうとして完全に失敗したニンジャ
ファーやナタクに勝てるわけがない
有利な点は射程勝ってるだけとか…… 交換所が閉鎖してたり、シノがいきなりおりゅ?されてたり、何が起こったんだ…
誰か三行で頼む モルテナがピックアップに入ってたらブーイング凄かったろうな 周りに浮いてる骸骨と交換したほうが
走る人は増えそう 忍者で回避系のスキルは隠密系のスキルに変えて欲しいわ >>298
コスト増やされたから下方修正感の方が大きい
サキとかもともと痛い敵を受ける場面での運用しないし 仙人と被る忍者はすごくカワイソウ
確立マヒ手裏剣位よこせよと思う >>351
点火で伸びる奴以外は全部射程200で同じじゃね? >>322
グレース射程増にマルチロックついでに永続化させよ? ▼ドラゴンシャーマン系
・HPを増加しました。
・攻撃力を増加しました。
・防御力を増加しました。
違う、そうじゃない
欲しかったのはコスト減か射程増加なんだ 忍者が0ブロになってもよかったね使わないけどにしかならん >>298
風神にナギでぺちぺちしてて点火したら走ってきたかまいたち拾った時のなんとも言えない気分が分かるか? 真面目な話現状の忍者だとヒエン殿が一番使い道あるかもしれんな >>332
ぽよんとかぷるんとかどたぷ〜んがない
やり直し うちのモルテナ2と伝説さん交換してください
なんと今なら常時貫通1000ダメージですよ!! 0ブロ化によって仙人と比べたときの残念感増しただけ感。 アイギススレはお姉さん系のイベキャラはだいたいブス扱いするからシノ好きな人はあんま気にしなくていいぞ
レンの時なんて今回とは比べ物にならないほど荒れに荒れたしリアナも散々BBA言われてたからな サキは安全に複数暗殺ばら撒けるんだから0ブロ化に意味はあるよ
高レベル魔神でも強雑魚処理に貢献できると思う
後の忍者は知らん >>357
コストは無意味にコスト調整だけ入ってたから下がってただけで
昔から見たらコスト結局下がってるぞ
-2だったのが-1に戻っただけだし
それでコスト増!って叫んでる人はよくわからん >>369
さすがヒエン殿は不甲斐無いそこらの忍者と違って優秀でござるな! ナタクや猿がコスト20前後なんだから、その劣化忍者のコストはもっと低くないとなあ >>335
ええやん
鼻もええ感じになっとる
差し替えて欲しいわ ナギ偶に使うけど猿全然使ってねえ近接遠距離はスキル火力の方が大事なんだ >>372
マッジで…!?
恋の不正利用も辞さない勢いで突撃したかったわ… ナギはスキル覚醒しようかずっと迷ってるうちに兵舎いきました >>270
今回の大討伐ヒバリは3ブロ3体までしか攻撃できないから微妙でアーニャの40秒範囲攻撃→ライチの範囲攻撃で繋ぐのが肝だった
前回の大討伐はオーク勇者が動き出す前に倒さないと引いてく構成だったからアーニャの範囲攻撃で動く前に処理した
どっちもヒバリじゃ無理だよヒバリだと手数が足りん モルテナは強化系、操作系の使い手だったのに射程に伸ばしてしまった
つまりキャパシティの無駄使い
分かっていたはずだろうにの
>>353
やめろ全力だった俺に効く 忍者は各ショーグンのトークンとしてぐらいなら許されるかな
戦力整うと枠取って出す意味ない しっかしアイギスがクッソ重いな
メンテ前はサクサクだったのに、今は倍速かけてやっと等速並なんだが シノは見た目があれだから性能はよくするだろ
するよな? >>316
実際そうとしか言いようがないからな
使えば分かる、うんこ 忍者の調整は0ブロ遠距離が増えたってのがでかいんじゃね
並べたらええねん >>365
下手な近接より硬いステ見るのは気持ちがいいぞ シノちゃん覚醒→スキル覚醒からの手のひら大回転に期待させてもらう アイギス界の法則にしたがって今回のイベキャラは強キャラだろうな >>383
最初と比べたら結局下がってるからセーフはさすがに草 金以下☆4チャレンジとかで忍者の使い勝手がかなり上がってるはずだけどよくわかんないです 成功率低い上に殺したい奴等にはキンキンするせいで素火力も暗殺も死んでる ミレイユおばさんとかデスピアおねえさんは誰もブス扱いしてないだろ
現実を見ろ 今回のキャラも必須には見えないし可愛い子しか使わんならいらんな
絆はおりゅされるけど ナギは一応スキル使うと1ブロになるぞ
アレ?これ仙人の劣化・・ >>411
いや前回下がったときに別に下がっても意味ねえだろ!って叫んでたからね…
それが1戻されたところで弱体化!って言うのはどうなんだろ的な ID:Q1dCtaPr0
ヒバリ全力しなかった雑魚王子まだ発狂してんのwww
悔しいのはわかったから休めよw 普段ブロックしないデメリットの代わりにステめっちゃ高くするぜって
仙人はほんと意味分からん職 >>383
その理屈なら魔法剣士やワルのコスト増やしても昔からみたら結局下がってるからセーフだな >>404
草に隠密がある今の時代、忍者も隠密あってもいいよなぁ >>417
同じ人物が言ってたならその理屈も通じるけど… >>417
そら弱いキャラをさらに弱くしてどうすんだって不満の方がでかいんだし当たり前じゃろ ブロックできなくなった雛駄王集団カマイタチに抜けられず済むのだろうか? ヒバリは可愛かったからな
見た目ストライクだから走った俺みたいなのもいるし >>417
そりゃあ下がって意味ねえだろって叫んでたのは俺じゃないしな 忍者0ブロって被ってる仙人の存在忘れてたとしか思えん調整だろ
ただの劣化仙人じゃん 第2覚醒前にこんな調整しちゃって第2は何調整する気だよ 年増とブサイクとホモとロリしか強い奴がいねぇ!こんな糞ゲーやってられるか!俺はもう廃村に帰るぜ! 忍者イベ黒二人は出番増えそうだがのう
特にサキはワラワラ餓鬼が突っ込んでくる場面に何も考えずに放り込めるようになったし 絆のために走るから性能はおまけ程度だな
強かったらいいねくらいな気持ちでいけば気楽だぞ 前の牧場レンジャーもお姉さんキャラだから人気無いとか現実的逃避してるのいたし同じ層が現実逃避してるんでしょ
今回の収集キャラは間違いなくぶっさやで >>420
絆のために走ったって言ってるやろ
あんまり煽ってると全力したこと後悔してるように見えるぞ ヒバリが強いのは走ってコスト下げたからじゃなくて元々の性能だろ >>439
各キャラのおっぱいのサイズを調整します >>424
1増えただけならともかく
ブロックとかに調整入ってたら別に何とも思わんとは思うなあ…
まあそこまで忍者にこだわりがあるわけでもないんだけどw >>425
その娘は布陣中の軍に突っ込んで無双しちゃう生物なので・・・ 結晶貯まってきたからガチャ回したいのに今回のガチャどっちもゴミが多すぎる… >>441ぬらりを倒したらどーなった?
つまり首から下が触手の妖怪タコ人間になるんだよ >>439
第二覚醒ではなんと、忍者が常時1ブロになります!!!!!!!!!!! ステ的に最序盤しか出番ねえんだから
0ブロになっても受けても問題ない雑魚後ろに逃すだけで
まじで何も意味無いから今回の忍者
意味無い所か弱体化だから 近接遠距離は忍者が初(糞レートイベ報酬)というあたりにアイギスの闇を感じる ドラシャーはアーマーよりコスト重いんだからもっとステあげていい >>438
忍者も空飛べばいいのにな
地上にいる忍者スルーしていく敵って微妙じゃね? >>427
むしろ忍者こそ隠密なのに(´・ω・`) >>435
仙人もスキル中遠距離できるんだよなあ… メイド強くなったな!
巨乳のエルフメイド出してくれ!
あとアイリーン復刻はよ >>452
用途的にブロックしてくれた方が有難いんだよ
二重の意味で使い勝手が悪くなってる てか忍者重くしたのも信じられんわ
ちょっと重くしたらナタクや猿がいるのに 0ブロでカナメが金の中では一つ抜けたキャラになった >>446
誰かに似てると思ったらヨルムンガンドの人に似てない?
あの人もあんま絵上手くないような… 忍者と仙人って攻撃速度2倍と攻撃力2倍の関係だから勝ち目無い
(アイギス物理学では攻撃力2倍の方が圧倒的に強い)
あっこれレシアの時も見たわ 昨日アリスの方がヒバリより上とかわめいて
論破されて逃げたキチガイいたよな
今日はアーニャに変えたのか >>455
ガチャは3周年まで待った方がいいんじゃないかな? クロームで重い奴はアイロンにすれば改善される可能性ある >>134
妖怪を殴って痛めつけて名前を書かせて服従させる
何も間違ってないな(白目)
夏目友人帳もいつの間にか5期突入か… 接敵するまで隠密
隠密中は1.2倍の攻撃力とかなら忍者っぽい >>467
そう?なんか耐久的にとてもじゃないが現状抱えるのはキツい気がしてさ
ナギのスキル中とかならまあ… >>452
そもそも0ブロ化って明確なメリット上方修正でもないのに
コスト増える意味が謎なんだよなぁ >>467
ブロック0でも攻撃上げてくれるなら構わんのだけどな
避雷針も出来る猿とナタクって差別化出来る
現状差別化の最低限にまるで達してない
完全に劣化 >>449
次スレまで前スレの話題持ち込むなって事だよ気持ち悪いんだよお前 グレース覚醒アビ強化されても
緊急時の1秒ボム役だからかわんないな
回転率上がるなら使い方変わるけど ナギサンは使い勝手大して変わってないわスキル時以外受けさせる性能じゃないし モルテナ覚醒させようと思ったら交換所閉鎖されてて
このスレに愚痴りに来たんだけど
強くなってねーのかよ!!
閉鎖されててよかった >>477
〜遁の術というのは遁走する為の術
つまり逃げる為のものだから水のマスに設置しても攻撃できないことになるがよろしいか? http://i.imgur.com/osIcVTE.jpg
このグレースたそが使えるって本当ですか!
編成に3体入れるとかあるか?
あとトワちゃんって実践いける? サキサンはちょっと触った感じ使い勝手良くなってるな
港町とかで使えるんちゃうか >>482
抱えたら痛いような場面で使うユニットじゃないのよ
軽い雑魚がわらわら流れてくるところで使うから後ろに流れるのは却って困る メイジの攻撃後の待ち時間短縮はいいけど
これ間接的にトワの覚醒スキル弱体じゃねぇの
ますますバフユニ化が捗るな ニンジャ0ブロがデメリットになる場面ちょっと考えても思いつかないんだけど
差し込み? 妖怪って鬼は出るの確定としてろくろ首とかきたらかなり特殊性癖だよな セーラって物理100%回避するのにスキルで防御上がってなんか意味あるんか? 忍者はコスト上げてでも攻撃にガン振りして仙人と差別化すべきだったな
そうすりゃ使い出は大分ある モルテナさん永続の代わりに延々とトークン増やすの出来なくなるのか…
まあ永続貫通とか貰えるだけでかなり強いけど ファーでも育てたらナギさんの場所奪えるんかね
今んとこファーだと結構おもらしするからナギさん点火でなんとかさばいてるんだけど(空ゴミ、まずい神
ちなファー覚醒40ナギ覚醒63くらい >>486
DPS500くらいしかないぞ
犬は枠取るしどうするんだよ… >>491
俺のコントロールロイヤルでも活躍してるで アルケミやエンチャンターが流行すれば忍者もワンチャンあるんかな
ナタクは忍者並みの攻撃速度だけど >>501
いやその軽い雑魚ですらちょっと抱えるのは不安って思うからなぁ
まあステもうちょい上げないと厳しいよねってのはもちろんだね まともな話ミレイユって何歳くらいなんだ
王子幼少期の頃にそれなりの地位と考えると三十路は越えてるよなぁ ナギさんは軽いファーだと思えば便利だけど
スキル覚醒すると戦闘中二度とブロックできなくなるんやなって なんでエステルのコスト減無くしたんだよ……
うんこマジうんこ
でも一番腹立つのはエステルのコスト減を無くしたことよりも強化の仕方がチグハグでめちゃくちゃなことだわ
もっと強化するべきキャラとかいるだろうよ >>486それ普通にキャラユニット二人老いた方が良くね? サキは暗殺の発動率がベルナ並みになれば十分やっていけそうでは有る
現状だと暗殺の発動率低くてちと頼りにしにくい ナギさんは酒呑が出た大討伐のときに最後に添えた覚えがあるぞ
それ以降は記憶にないわね モルテナスキル覚醒昨日したのに永続でトークンそれ以上増えないとか糞過ぎだろ
うんこマジでいい加減にしろや30万g返せや >>513
エンチャは時間短すぎるし
アルケミは相手の防御300でも忍者DPSゴミクズになるんで無いです >>522
それはボウライダーじゃね
忍者は射程短いし スキル切れて抱えたままで被ダメかさむよりは0ブロ化でいいかもしれないナギサン >>501
常時二枚か三枚で攻撃とかなら問題ないんだけどな
サキちゃんの攻撃速度で考えてそう 忍者0ブロ化は強化とも劣化とも言えないけど
完全に迷走してる感あるな
既に言われてるように今回の修正じゃ劣化仙人(猿)と言われても仕方ない お城の札の射程20アップ、巨大したときの円をみると増えてる感じがしないな >>517
思ったよりステ差ひでえ うんこに見せたいわ 何も言えないだろ 和風☆4放置してたんだけどナギ使うつもりだったから
忍者が0ブロ化するなら先にやっとけばよかったって後悔してる >>516
漫画版で前回の千年戦争で見たとかいう話なかったっけ?
つまり1018歳くらいじゃね エステルファミリーボスの求心力が下がったってことだな嘆かわしい >>498
★6キャラがいれば無双できると思った?残念!
このゲームそんな甘くない 永続貫通で1000ってまともな遠距離でスキル使ったらモルテナのDPS余裕で超えてくるよな
はあまじ >>522
今も昔も近接におけるVHだと思ってる。 >>510
お漏らしするならブロ数増やすか遠距離枠増やした方がええやろ うーむ今回の収集は適当でいいかなあ…性能が謎すぎるのもあるけど何より下半身が反応しない
不細工とは言わんけど絵はニッチで性能隠して今回走らせる気あるのかね >>486
貫通だし実際使う時はもう少し何らかのバフ乗るから強いんだろうけど今の環境で点火中3桁の攻撃力見るとちょっと悲しくなるな >>504
あ、ワームが1体もれた
まあ忍者が後ろにいるから大丈夫か
みたいなときかな? ナナリーが即風神を撃ち落として返り討ちにあって死ぬのは構わんが
ジェロームやアルティアやリアナを巻き込むのは止めろ!!!
はい失敗 そういや忍者って回避スキル多かった気がするけどどうなったのあれ? でもまあみんなファーかナタク持ってるだろうし忍者が産廃になっても別に困らないよね(暴言 ヒーラーに負担かけなくてすむからいいよお
さすが仙人のおにいさん! 昔はスリケンの攻撃速度はえええええ
って思ってたけど今となっては攻撃力犠牲にするほどの手数じゃないんだよなあ >>538
むしろブロンズ王子やからユニットくらいレアリティ高めで埋めないと辛いんやけど >>549
リンネよ・・・そなたはもうじゅうぶんにつよい!(ドラクエ並感 >>506
もともとスキル覚醒には攻撃だけで防御倍率が無かった
後から足して足していって最終的にわけのわからないことになってる
つまり何の意味もない エターナで計ってきたが30FPSで72フレになってる
60FPSに直して非公開先生情報とあわせると165→144
12%ほどメイジビショップは攻撃速度上がってそう >>504
弱いけど軽くてなんでもできるのが個人的な魅力だったんだけど
ちょっとした差し込みで使えないのが地味に痛い 妖怪ってカテゴリが味方の中じゃ謎すぎる
耳が生えてれば妖怪でいいのか? まぁ猿も常時編成に入るかと言われると違うんだけどな
避雷針+遠距離飛ばしとして堕天使よりマシかと思ったが堕天使にもニート時仕事するようになったから良し悪しだし むしろ忍者の0ブロ化は低レア攻略で銅忍者とかが強くなってそう 最近の黒編成ってシビラ入ってないのか?
誰が代わりなん? >>545
なるほど
そういうときは配置いじる必要あんね >>540
一発あたりの攻撃速度がほぼ同じなんだよな
銀のカゲロウとフーリは攻撃力も一緒 猿はダメージ撒けて避雷針にもなれていざという時に1ブロにもなれて
スキル時の火力に瞬発力もあってタイマンも出来る
忍者は・・・? セーラは王子、プリンセスも攻撃防御あがるから意味あるだろ この間覚醒王子まで手に入れたけど忍者まだ一回も使ったことないなそういや、必要な場面あんの? >>556
昔は遠距離範囲少なかったし結構安全だったからな
今じゃ余計な近接配置することがほとんどないという 第二覚醒前のバランス調整だからたいして考えてないんだろう
これでエステルの第二覚醒でコスト減追加されたら笑う >>506
そのうちボスで回避を無視する奴が出てくるんだろ・・・?
織部が死んだ! 7連射する馬いるし射程ヘボイ忍者は9連撃くらいすべき ボウライダーって忍者よりコスト低くてスキルも射程も上だよね >>566
かなり強化されてるな
けどまだ足りないな ファーと比べると忍者のコスト半分でもいいような気がするな ぬらりひょんの娘イラストだけだと可愛くないと思ってたがテキスト入れると可愛く見えるな
異論は認める >>570
※王子軍が参加しなかったイベントはアンナさんがソロで消化したことになっています 伝説さんの射程増加はいらんかったやろ
わりとマジでナナリー殺しにかかってきてない? 結局みんなが期待してた調整は何も来なかったってことでいいの? >>556
どんなに早くてもキンキンされるんじゃ… >>504
まず使わなくてもいい忍者を有効活用させようと思ったら
序盤か差し込みにしか使えんからね はーいみなさんミレイユさんにババアとか言ってた人は反省しましょうねー
わたしです 初心者は騙されやすいが貫通は実はそんなに強くはない
貫通が最適解となる場面ってのは極めて少ないからなー
しかし腐りにくいのでどんな敵が出てくるかわからない初見では活躍する 忍者なんで0ブロ化したんだよ
仙人か猿に居場所奪われておしまいだろう……
それだけならまだしもなんでコスト上げやがった
うんこマジうんこ >>575
魔法自体があまり需要が無い
火力要員としてなら団長かな >>594
ナナリーを殺しにいった結果、今まで大丈夫だったところで死ぬ可能性が出てきたぜ
伝説のナナリーへの恨みは深い >>597
ここはいつもこんなもんだからこんなもんだと思ってたよ >>597
うちのミレイユおばが超強化されたのでどうでもいいです まぁファーもミルノいたら使わないんだけどな
ミルノで大抵ことすむし 0ブロじゃなくて常時隠密ならニンジャっぽかったのにな
うんこしね >>602
貫通ゲーだったのはちょうど1年前くらいだな 個人的にはナギさん0ブロック化は嬉しい
どうせ忍者じゃ抱え込みたくなかったしな
でもスレでは不評なのね?忍者でブロックしてたん? エンチャンターつかえっての
近接枠におけるエンチャほしいって?
このよくばりめ! >>568
強すぎない? 低コス範囲だとミコトもいるし普通か >>616
敵のHPインフレする前は貫通ゲーだったね 結局黒の四天王はどうなったんだ?
モルテナは確定でセーラは抜けたのか? >>617
だって常時0ブロならナタクファー使うじゃん サーシャ更に攻撃力上がってんのか
そこじゃないんだけどな問題は >>566
フレデリカも4揺れから3.5揺れで約12%の軽減みたいだし、
そこら辺のクラスはそれくらいの修正なのかもね ナギ
ニンジャブラックになる
アメリカでうまれたので
にほんごがあまりしゃべれない 忍者そもそも出番なかったからな
サキさんは個人的に使ってるけどザコちらしにつかうので重くなった分使いにくくなったかな まぁ来週にも調整ピックアップあるし
今回意味不明調整したクラスとかモルテナとかは来週に元に戻すんやろ
せやろうんこ >>568
白でこれとか黒アルケミ来たらやばいなこれ 誰も触れないが忍者といえば暗殺即死だろ
まぁほぼ空気と化してるスキルだけどさ >>629
モルテナ織部残留
セーラは知らんけど残留じゃね
残り一人は相変わらず流動的 >>617
そもそも使ってなかったのが使えるようにならなかったってだけじゃね >>640
貫通で単純DPSも高いという例外がナタクっていうのがまた >>629
セーラもどうなんだろうなあ実用できるレベルにはなったんだろうか
まあ焦るなよそのうち評価は決まるから >>629
セーラ強化されたみたいに言われてるけどぶっちゃけ使わん。モブがヤムチャに進化した程度 ナナリーより体力も防御もHPもあるのに、伝説強化じゃないとか言ってる頭がプププランドのエアプが哀れすぎる
伝説より防御低い遠距離のほうが遥かに多く、射程も伝説超えてる奴のほうが少ないのに
頭がハッピーセットだと、完全強化以外認められないエアプレスしか出来ないんだろうな(笑) エキドナさんはコスト+5してもっとステ増やしてくれていいぞ 王子、デスピア来たけど評価ってどんなもの?
魔神では活躍しないってのだけは知ってるよ 微課金にとって貫通といえばリッカだからDPS低い感じもしないな >>624
東方☆4で使ってるっなんや
忍者か? どこにも使わなかったぞ セーラは調整きたけどこれじゃない感しかない
そもそも何で従者が主人の撤退支援があるのがわからない。普通逆だろうと >>660
スキル覚醒の火力はゲーム中随一レベル
魔神でもアリ退治とかに大活躍してたようちでは セーラの四天王入りの要因は単体戦闘力が低いことであって、バフ強化が入ったところでたいした問題にはならないんじゃないの?
物理回避も上がったんだっけ? シノって自分が妖怪の総大将になる手伝いしてくれって言ってたのか
王子に総大将になってくれ頼みに来てたのかと思った
山賊王以外になんか称号もらってたっけ マキナは発表当初やばいぶっ壊れが来たと思ったな、トークンって文字見るまでは。 >>597
各々が調整してほしいものなんて変わってくるだろうから、どんな調整しても文句は絶対出る
俺的にはリノちゃんイナリちゃん強化は満足、忍者はうんこ氏ね >>660
スキル覚醒で魔法職としては随一の瞬間火力を誇るよ
魔法職が不遇な現状だけど、お世話になったことある王子は多いはず >>660
アモンで大活躍じゃなかったっけピャー様
MAPによっては届かないだけよ ボウライダー0ブロになるの?
じゃあ完全に近接という名の間接じゃんw セーラ物理100%回避だろうがあのクソザコステで受けることないし ナギは妖怪で使うが猿はほんま出番ないけどみんな褒めてるし猿使ってるんやな デスピアさんつえーけどトワと組み合わせられないのが残念だな
フィグとトワ組み合わせるとめっちゃ楽しいのに >>458
最序盤に忍者に雑魚受けさせるなんて例外だろソルジャーが受けるだけ
実際の運用は序盤にブウの前に置いて削りながら敵スルー ちょい待て前半でシノ出てきてないからどんな職かわからんやん!
これレシアの時と同じパターンだろ なんかGGはあんまりがんばる必要ない気がしてきた・・・w
Gに余裕が出来てLv60以上まで生食いした上で育成自体もLv60程度で満足していると
煮込みは覚醒時にLv60以上にするので数回する程度になってしまう
そうすると虹確保は ほぼ精霊初級と配布に頼ることになる うーむw
かといって魔神級がっつりやる王子たちとちがって選ばれたキャラのみをレベルマにするくらいなら
同じ育成コストを使って沢山覚醒したい王子なんだよね
http://i.imgur.com/jG8cBWy.png
http://i.imgur.com/oTBhxbY.png
http://i.imgur.com/dLiU5wg.png シャルル持ってるが評価のされっぷりはいまいちわからん いやー絆聖霊無かったらこのくそブスどうなってたんだろうなw
本体より絆優先されてる時点で悲しみ背負ってるが
ルイーズもそうだったけどこの絵師もっとマシなの描けないの? >>660
アモンやウェパルでは活躍してたぞ
当然S覚醒前提だが >>664
いや主人がやられた時にフォローして逃がすんだから妥当だろう
逆に主人がなんでメイドをきづかわなきゃならんのよ >>679
まあそんな感じよね前に置いて削って流す
撤退支援が欲しいところだけど誰か持ってたっけね 13コスで出せる物理範囲攻撃と思えば普通に強かったりするシャルル まあ王子も妖怪ブルーマンだから総大将になる資格はあるよな レシアはワルキューって既存の職だったから見るまでもなく産廃なのはわかってたやん またアーニャで問題起きたのか
ここまでくるとわざとじゃないかと思うレベル >>666
会費100%になったらしいな
王子もバフするから、そのバフ数値がぶっこわれにしたらバフだけでもあるんじゃね >>695
敵に攻撃されない場所に置いてスキル発動なら強いんだけど
普通に使うには射程短いしやわらかいしでコリンの方がまだいい感じするんだよなぁ >>699
時聖霊の時に問題起こして時配る→神対応!
を狙ってマッチポンプしてるんじゃないかとすら思うな モルテナのDPSは王子込みで510しかないし犬はDPS540で出撃枠消費
犬が消費なしならようやくマトモな黒に成れてたけどこれじゃあな トトノの攻撃速度平均的な海賊より遅いな
それでも序盤だと馬鹿にできないダメージソースになってるが シノは絵も微妙だし性能もわからんしシナリオ上でも王子に頼って妖怪総大将になろうとする腹
黒だしいいとこないな >>679
遠距離鎌デーモンとかに絡まれるまで見えた >>693
すまんいつも忘れちゃう
支援ヒラのみでミスゴ解体出来るんだっけ モルテナっぱいとセーラっぱいをください
ダブってるグレースとキキョウあげるから てかメイドというクラス自体が蛇足
こいつらが居るせいで主人がそれ込みでの限界値しか貰えなくなるだろ それなりに強い奴なら撤退支援もってれば使い捨ての盾役としての需要はあるだろう
カルマさんは泣いていい これで覚醒絵でハゲシオ神ってみんな手のひら返しする展開になったらおもしれえのになぁw 意外とピゃー様強いんだね
内のスタメンにミコトさんいるんだけど、交換するならこっちかな? >>617
俺は雑魚散らしとスキル発動で中ボス抱える事が多いけどな
なんだかんだスキル中のナギさんは強い >>580
まだ課金してなかった頃拠点後抜けるのに育てたな 遠距離物理枠はナナリーアーシェラで済むからなぁ
伝説さんは射程増えてもスピカと競い合うポジション >>725
個人的には汎用性はミコトの方が高い気がする >>701
覚醒王子もグモッと強くなるのか
でも結局本人はおまけでアンナと変わらんだろって感じあるんだな
王子&セーラ攻略でもあれば変わるのかもしれん メイド用メイドを実装して攻防30%くらいつければ個人戦闘力の問題は解決できるんじゃ!(迷案) >>679
例外とかじゃなく忍者が一番生きるのはその運用しかないんだよ >>724
ブサイクなのに魔神級必須レベル が一番面白い
王子達がブサイクブサイク言いながら育てるんだぜ >>724
ハゲシオでなると思う?
ぬらむすはどうせ強くても編成しないから走らないよ
もし強かったら存分におりゅしていいぞ 白以上のメイジでモルさんだけ個別攻撃力強化されてない悲しみ
メイジは攻撃力強化の待ち時間短縮でサモナーは攻撃力強化のみ
放置火力リノちゃん越えたメイジはいるかねぇ うちの遠距離物理はナナリーとフレデリカです
アーシェラ?出ません!!(半ギレ ユニコーンやペガサスナイトはもうコストを8とか12まで思いっきり下げたらいいのに
特にペガサスまだ重すぎ え、風神って割とやらかしたこと畜生だったはずなのに
なにワシ話分かりますみたいな空気だしてんの? >>742
元々サーシャとリノって対してDPS差無かったし怪しい 忍者が0ブロ化で不安なのはヒナレンジャーの人がどうなるか
Inoshishi縛りでも影響大きそうだ ミレイユは好感度調整なかったのがうんこ
後倍率キリよく2倍にしてーな >>742
モルさんは貫通持ってるからだろうなぁ
あれ一度きりそろそろ外してもいいよね >>724
なんで最初から全力じゃないの馬鹿なの禿になるだけ >>732
サンクス
画像はったらアドバイスくれるかね?
バイト扱いにされそうな気もするけど これでミレイユはガチャの超大当たり入りってことでいいよね?
アイシャ、リオン、こねこね、そしてミレイユが超大当たり枠でいいよね >>679
普通に遠距離もった敵も出てきて削られそう
それに回復添えるぐらいなら最初からそこに遠距離火力おけばよさそう >>739
おうアンナ中心に重鎮全員邪神とグル説やめーや。 >>518
これ痛いな
ナギ・・・レシア・・・
今回のシノさんは大丈夫か? >>742
メイジに攻撃短縮来てやっとビショと差別化来たと思ったら
ビショも短縮されててズッコケたわ
コストの時に続いて二度目だぞ運営 今回の最大の不満は山賊がスルーされたことだなぁ
これでもう3ヶ月は置いていかれたままインフレに潰され続けるの確定だしなぁ…ふざけんなアマンダ >>739
魔王軍のオーク将軍に敗れあんなことやこんなことされた説 モルテナとか強いわけでもないのに毎回下方修正ぶっこまれてて笑うしかない
今永続1.5倍だけどこれ黒飛行デーモンきちんと1人で落とせる程度の火力はあるんだろうな・・・ >>755
ガチャ画像とかでないと別にバイト扱いはされんだろ まさかモルテナに調整が入るとは読めなかったけど
うんこがアイギスエアプなの知っているからまた変な調整だろうなとは読んでた >>739
黒脳死王だっただけだよ
リッチ→城 ミレイユ
配置間違えて涙目になるのとハゲは遺伝 ウィッチの射程UPはマルチロックのフィグネリアが一番恩恵受けてる気がする
放置力更に高まっちゃうううう >>756
アイシャアウトで
誰でも持ってるユニットが当たりなわけないだろ
というかそういう理由でイリスを除外したんだろ? ストーリーめちゃくちゃだな
ストミで倒したはずの悪逆の限りを尽くした風神がいいおっさんになってるし
狐が持ってたぬらりの書いた妖怪総大将になるための書の内容と今回ぜんぜん違うし
妖怪は人間がいないと生きていけないってぬらり娘が言ってるけど
ナギイベでイナリは人間を化かして生きるのが楽しいけどぬらりは人間を滅ぼそうとしてる
だから王子達に協力すると言っている
さらに言えば今更ぬらりの娘出てきて今までどこにいたのって話だし
ぬらりが封印されている間何してたのって話だし
そもそもぬらりが封印されたのってず〜〜〜っと昔の話のはずだし
妖怪って魔物だから魔王から生まれたはずで生殖能力無いはずで
千年前の戦争で全部封印または退治されたはずで
それからそれから…………あぁもう書き切れない。 >>754
俺は全力で走るよ、余裕で1500まで稼ぐ
そもそも収集ユニ自体、大して使ってないしなぁ
リアナとエターナーは使ってるけど かなり大きな変更だしモルテナの調整に自信が有るならピックアップに入れるはず
つまり・・・ >>766
遅延効果で一緒だとおもってたけど、違うのか >>756
居ないと魔神ができないと散々喚かれまくったイリスも入れよう >>739
なぜならミレイユさんはその頃もっと強大な敵と戦っていたのだ
そいつにくらべたらリッチなど黙殺しても仕方ない小物でしかなかった ライラはおこぼれで常に強化され続けてた気がするけど流石に今回は何も変化なしか 伝説のポケモンちゃうんやからホイホイ別の個体が出てたまるか >>777
妖怪と魔物は違うって説明はなかったっけ?
元々地元の神様とかだったって話 >>777
ちょ、長期連載には矛盾は付き物だから・・ セーラさんいつも生かさず殺さずの調整されてるの草生える
強化はかなりされてるのに弱いという はあ上級で星落とした赤河童くんまじちゃんとブロックされてくれ >>777
とりあえずイナリちゃんがポンコツだったってことで半分くらい解決? >>736
遠距離枠にアンナ置くならヒーラー置くし編成枠に余裕あれば覚醒王子の後ろに置くにはいいんじゃね そうだ…イリス忘れてた…なんてことを俺はしてしまったんだ…イリスアイシャリオンこねこねミレイユか
昔はアイシャのみの大当たりが賑わってきたなあ >>777
クロノデーモンが過去を変えたから、すべての時間軸に影響が出ちゃったんだよw >>780
いや前回も調整失敗した上でピック入れていたから
さすがのうんこも学習して入れなかったのだろう
ただうんこには調整能力無能なことを学習してほしい >>777
風神は今回も人間殺そうとしてたよ
風神は変わってない
ぬらりひょんがいた頃でも関係なく人間殺してたんでシノが嘘ついてるだけ >>763
CC50パレスの攻撃力が500超えててビックリしたわ。
メイジ全員が威力強化されてる。
運営は攻撃力で住み分けさせたいのかもしれない。 いやこれ自体ぬらりひょんの孫のパロなんで…
風神いいおっさん風ってシズカちゃんは一体…公式()様が書いた畜生だぞww もしかしてイナリちゃんが言ってたことが実は全部ウソで
王子を使ってぬらりひょんを謀殺した可能性が >>800
アリシアとかミレイユが登場したのは過去改変の影響説すき すまん今回のイベって夏目友人帳5期祝いってことでいいの? タスラムポチポチめんどくせぇから最初から4倍にしてくれ、な イナリが妖怪の総大将になるっていうなら全力で支持するんだけどなぁ
(ん、なんかこの展開どっかで見たような) >>802
別に恐怖が必要ってだけだからそこそこ殺してはいるんだろ
根絶やしにしてやるとは思ってないってだけで。 アガレスの黒飛行デーモンが
HP5000 防御800 魔耐80
伝説はタスラムで3秒で落とせる
モルテナ一人だと10秒で落とせる
モルテナ+犬2だと3.3秒で落とせる 風神がいいおっさん風なのはアレだよ
ヤクザが身内には優しいのと同じだよ まぁなんと言われようと織部は永久スタメンなんだが
時止めやら駆使してボスを無理やり瞬殺する方法考えるの楽しいれす 5000だって複数いるんだから風神が複数いたっていいだろ
実際何度か出て来てるし 魔物と妖怪の違いはエッチできるかできないかだから! 連射同士だからという理由でリオンと比較されるナナリー
同職の黒としてアーシェラと比較されるナナリー
黒の遠距離物理職として伝説と比較されるナナリー
多方面で比較対象になるだけ恵まれてるってスーさんが言ってたぜ… 過去が改変されちゃったことにすればなんかあのデータブックとかそんな本がごみになってええやんな え、ビショも短縮ってエターニャーさんどんな感じに仕上がってるの? ストミとの整合性なんて前回のメレディスおばの時に既に破綻してたやん 正直鬼姫を期待していた王子は山ほどいただろうが
ぬらりひょんの娘(孫じゃなくて)が出て来るのを期待していた王子はいないと断言できる >>816
人間には厳しいけど、妖怪仲間には優しい
何もおかしくないな
王子だって敵には厳しいのに女には優しいし あんまり設定の統合性とか気にし始めるとよくわからんことになるから適当で良し >>522
こう考えると地上の敵に対して特効1.1倍とかあってもいいかもしれんと思った
まあそんなことしないだろうが、第二覚醒だったら何らかの特効1.2倍くら付けてくれないかな? そういやヒナレンジャーのあの王子は今回の0ブロ化をどう感じてるんだろ 次回のアイギス本はイナリかシノあるいは二人が嘘をついているという推理小説やな タスラムは最初の方の高回転も地味に便利なんだよなぁ、4倍の時もCT短ければな(チラッ) 忍者の0ブロ化は割と最初の頃から言われてたけど今更になって変えられてもみたいなところある まあシノも絶対後半で騙して悪いが仕事なんでなしてくる 設定なんかどうでもいいよキャラがかわいければ全てゆるす どーせ後半とかでトラブって
妖怪武流卯満が総大将になるんでしょ モルテナ一人だと10秒って1人じゃ火力足りそうにないな
まあ常時貫通の海賊もどきと考えれば弱くはないんだろうが黒としてはインパクトが薄い >>811
申し訳ないが友人帳(暴力)はNG
アイギスIRONで糞重くてプレイやってられなかったけどIEにしたら軽〜い
数ヶ月に1回なんか動作環境変わるんだよなぁ・・・ 正直媚び売った似た様なテンプレ美少女キャラより
シノくらいパンチの効いたキャラの方が好きだわ まあ前半見る限りヤクザが組を取りまとめてるのと殆ど変わらないから… 無闇に殺すなってのは必要に応じて無駄なく適量殺せってことだろ 東の方ではよくある話だね
人間が餌だったりする事も含めて >>784
まさか、邪s…
>-(´・ω・`)→サクッ 風神そんなに違和感あったか?
相変わらず人間相手には暴虐してたやんけ 妖怪(身内)相手には気のいいオッサンなんやろ >>839
中華妖怪と西洋妖怪と妖怪大戦争しないといけないし… >>781
ミコトは通常時鈍足+範囲で雑魚散らししてスキルで足止め&ボムの絶対敵止めるウーマン
ピャー様は通常時高火力単体鈍足でスキル時超火力のボスキラー 今回のイベ程度なら火力王子と忍者だけでいけるとだけ
まあぬるすぎか >>800
ついでにきゃりーさんの出番も無くしておいた しかしなんでバフが妖怪と思ったけど、
そのうちイベで手に入るであろう鬼刃姫が妖怪枠でバフの恩恵があるかもしれないのか 既に神級の放置がいくつか上がってる時点で難易度はお察し 今北
調整で強くなってパリーンしなきゃいけないキャラは何ですかな? >>811
小狐くんちゃん実装してないから無関係かも イナリちゃんは人間に悪戯するのが好き
シノの発言との食い違い
イナリちゃんまんまと利用されてシノの親父を殺してしまった無能王子おりゅ? スー強化ないのはまじでひどい
ビフで活躍しただろ?ドヤッ感がやばい そういえば男キャラは王子の精子浴びてないのに、どーして覚醒できるんだよおかしいだろ >>860
まあ妖怪のクラスは増やさないとさすがに適用範囲が少なすぎるし
それは想定してるんじゃないかねー >>851
お前のとこにゴブリンクィーン送っといたから 東方で幻想卿の妖怪共が普通に人間殺してるのと同じか
某吸血鬼姉妹は人間さらって餌にしてるとか聞いた >>863
微調整ばっかりだから特にない
強いて言うならミレイユおば ヤクザやマフィアにとって
殺しは目的ではなく交渉手段の一つなのと一緒 >>859
今月の友達料まだもらってないんだけど? バックベアードって出したら水木プロにおこられんのかな 設定なんかどうもいいってのは概ねその通りなんだけど
誰もなにも言わなくなったらおしまいだからどんどん突っついていけ メトゥスはババアだけど絵はうまいからな
シノは下手くそな上にババアだからな >>871
メスのカッパとかメスのかまいたちとかくんの? つーか二匹の妖狐自体カヨウとイナリの口調が違うってハゲがハゲしい指摘をしてたな >>739
ミレイユさんお化粧中やってん
見繕い終わっていざ出陣っておもったら陥落しててあらあら メトゥスよりはシノの方が好きかな
覚醒絵見たら掌クルーするかもしれんけど ぬらりひょんはあれじゃろ?
ワンピの白髭みたいなものじゃろ? 元エタニャの攻撃速度…164
ヒーラーの回復速度…164
イリスの回復速度…148
新エタニャの攻撃速度…144
えらい速くなってね >>875
頻繁に死ぬのはどうせ下っ端だからな
しかしスレの勢い大分落ち着いてきたな
でも週末なったらいつもの基地外おじが出てくるんだろうなぁ・・・ 微調整で仕事しました感出して交流とか遅らせるのマジやめてうんこ 伝説さんの射程伸びて強くなりすぎぃ
アーシェラにも射程くれよん… 第二前に最後の微調整しとこ感ありありの調整だったな 敵age
帝国age
忍者
こいつらいらねえから! ぬらりは高DPSになる可能性がある物理近接遠距離だから取らざるを得ない
アビはもう死亡確認していい妖怪バフだし火力はその分上げてくるだろう うーんガス止められたみたいだが今日の夜勤前の風呂とかどうすりゃええんやろ おフロンス様がご存命ならアンデッドぬらりが来たかもしれんのにのう ぬらりひょんの義元娘って見えて麻呂みたいの想像した >>894
二重詠唱でさらに早口とか、えたにゃ舌噛み切って死にそう >>781
俺は両方入れてるな
団子にしてからコキュとか気持ち良いし もう一ヶ月ぐらいで結晶150いきそうだったのに・・・ ぶっちゃけ鬼姫もなんか見た目やすっぽいしそんな期待してないよ
アイギスは大手ゲーなのに最近有名絵師使わないのなんで >>894
イベキャラだと勝ち組は間違いなくエターだよな
約14%上がってるのは攻略に影響してくる >>885
かーぱき○くらかっぱっぱかーっぱいいきもちー やっぱ調整下手くそだわ、この運営
せめて糞黒ガチャから排除しろよ セーラの使い道か・・・どうしようもないくらい物理攻撃力が高い相手に対して30秒時間を稼げるといった運用になるのか >>902
前回もそんなんだったな…まともな調整は何時になるのやら 今まで全ての収集を走ってきた俺がついに収集を投げる時が来た
流石に可愛くなさすぎるんだよ少しは考えたのかうんこ >>789
いや、忍者は魔物と戦う技をつんだ者達のこと
実際魔物が復活した際に真っ先に戦いほぼ全滅してると説明されてる
アサギはどうせもう勝てないからと絶望して人間を滅ぼそうとした
キバシュウ共も最初はそのようなことを言っている、なんか今はお姫様のためとか意味不なこと言ってるが
千年前の戦争以降はずっと平和な時代が続いていて魔物はいなかったと説明されてるから
妖怪だけずっと封印されず東方でずっと暴れていたとは考えにくい
それなら復活した魔物と戦う前に忍者はとっくに全滅してたはず シノはちょっとブサイクだから走りづらい
レシアは迷わなかったのに >>916
いっと(セレイナ絵師)だろうから寝室は期待出来る >>930
真っ先に戦い全滅したのって正義のニンジャで悪のニンジャは魔物について大討伐に出てきたりしてなかったっけ 能力的には殆ど未知数だから
見た目をディスるしか収集走らない主張ができないもんね >>941
乙
はま寿司で飯食ってんだけどどれ食っても満遍なくゲロ不味い
一番うまかったのが水っぽくて味のしないカツオなんだけどふざけんなよ 運営ちゃん甘すぎない?去年みたいに故意には厳しくいこうや おいうんこ
時消したのにまだ交換所停止かよ
覚醒できねーじゃねーか エターナーはもう1人ほしいな二重詠唱射程伸びてくれないし hts://i.gyazo.com/3c3612cfbfec400190a59c47929abb87.png
もうちょい効率よく放置したい >>951
くら寿司でもスーパーの寿司でもそんなまずいって思った事ないわ
銀座でしか寿司食った事ない系王子? 収集イベ中アカ停止バカ王子が確定したな
おりゅ案件やな >>966
第二覚醒でもう一枚入手できるんじゃね
ビショップなら素コスでいいし >>955
王子イリスバフ混みで防御1000越えるようになった 悪の忍者というか主君が死んで路頭に迷ってたのが「それなら忍の技で一旗揚げよう」って感じで魔物に乗じて悪さしてた感じ これどうせ血判状の数が集まったら頃合いを見計らってシノが操って王子に謀反する流れだろ
まじかるちんぽで改心するいつもの流れだわ >>967
風神雷神はナナリーで落として両方プリンセスで抱えた方が楽 >>968
むかしお高いお寿司を経費で食ってたけど
回転寿司も普通においしくいただけるよ マグロは臭かったりするけど うんこさん書いてないけど
アーニャにした分は素材とドラニア返却すんのかね このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 10分 59秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。