【DMM.R18】千年戦争アイギス6698年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス6697年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1476176792/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35使うとよいです
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
http://i.imgur.com/O78JLCl.png
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20161006.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■ぬらりひょんの娘 (2016/10/06〜10/20 10:00まで)
風と雷 (80/9): 血判状5*3 アリサ 白バケツ 魔水晶2
試練 (50/7): 血判状5*2 血判状3*2 ジョヴァンニ 白聖霊
再来 (40/4): 血判状3*1 血判状1*3 サイゾウ カズハ
河童 (30/2): 血判状1*3 クレイブ 魔水晶1
女 (20/1): 血判状1*2 花束
血判状タイマー:https://zenith6.github.io/aigistools/blood-petition-timer/
■竜姫の復活 (2016/10/10〜10/16 23:59まで) 【復刻】
知竜の双攻 (90/12).:刻水晶5*3 刻水晶3*3
大長老 (50/5) :刻水晶5*2 ガドラス*2 竜人戦士*2
地底の決戦 (40/5) :刻水晶5*4 ガドラス 竜人戦士
竜の巣 (35/4) :刻水晶3*3 ガドラス 竜人戦士*2
闇の世界 (30/3) :刻水晶3*2 ガドラス 竜人戦士
竜人の王2 .(70/3) :刻水晶3*2 ガドラス*2 竜人戦士*2
ドラゴニュート2 .(40/2) :刻水晶3*1 ガドラス 竜人戦士
乱戦 (30/2) :刻水晶1*3 ガドラス 竜人戦士
再侵攻 (20/1) :刻水晶1*2 ガドラス 竜人戦士
逃亡者 (10/-) :
■逆襲の魔界蟻(10/13〜11/10 10:00まで)
■ニコ生情報まとめ
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%B8%F8%BC%B0%BA%EE%C0%EF%B2%F1%B5%C4%BC%BC20160510%BE%F0%CA%F3
新キャラ画像:https://i.gyazo.com/4025d876151ab783bdc51d88a3c16349.jpg
■デイリー復刻
10月10日(月):モンクの修行場
10月11日(火):聖鎚闘士の挑戦
10月12日(水):鬼招きの巫女
10月13日(木):砲科学校の訓練生
10月14日(金):囚われの魔法剣士
10月15日(土):死霊の船と提督の決意
10月16日(日):帝国の天馬騎士
■アイギスデイリー復刻計算機
https://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/ いちおつ
ニエルきゅんの絵師みさくらなんこつに差し替えはよ トトノちゃんはまず傭兵のステにびっくりした
>>4
服の上から形状わかるのはちょっと >>1乙
卑怯にも時を操って1000を取るココロちゃん >>1乙
このスレはタイムパラドックスを起こしました にじよめちゃんの未覚醒スキル
転落岩に準ずると思う >>1乙
御城の☆4で一番かわいいのは会津若松ちゃんかふっくーだと思ってる >>7
画像開いた瞬間に金玉から精子ドクドク作られてビビった >>1乙
トトノ傭兵とかゴーレム出た時下手な近接の居場所奪うかもねって言ったらみんなに否定された思い出 >>1乙
アンナさんに遠慮してるココロちゃんとの寝室は浮気っぽさを感じて興奮しました いつもの1000のことだからアレは絶対モーティマちゃんだゾ>>1乙 >>1 別バージョンの乙
そう言えばアイギスはキャラ人気投票とかしねーな・・・ >>1おつ
シャドバみたいに虹6000くらいで黒1選択とかできればいいのに >>1乙
ついに念願のエレニャーを覚醒させたぞ
あのエスタが小鳥の羽ように軽く感じるほど重いぞ ほ乳瓶で思い出したけど乳首に吸盤でくっつけてバイブするマシーンあるじゃん?
あれ気持ちいいのかな?痛いだけな気がするけど >>27
おちんぽミルクビュービューした後ゴクゴク飲む ココロちゃんは一般でも隣の部屋にアンナさんいるのに…とか言って流されちゃう可愛い子 スレで人気投票とかしたことあったよね
人気というか使用率だったかな >>26
爆死しても多少は希望持てるな
キャラを大事にしてる?そう・・・ >>1乙
前1000がココロ説とモーティマ説で分かれているこの状況は異常だ アイギスで人気投票をしても何やるのかが問題やろ
ピックアップに入るとかなら性能厨のスレ王子が暴れるの眼に見えてるし
水着とかそういうのやらんって前から明言してるし
やってもフィギュア化とか誰得なことにしかならんだろ 哺乳瓶でミルク飲みながらシコるセルフ授乳手コキか
まあ技術的にはギリ中級者のオナニーって感じかな、初心者寄りの中級者ね 多分通常ヒーラーでスキル点火でブレス吐いて攻撃するんじゃないかな アイギスで人気投票なんてしたら1位から5位までアイギスで埋まるし ココロちゃんの話題かと思ったらトトノちゃんの話題だった新スレ リオンちゃんやセーラさんが哺乳瓶持ってる光景想像したらしっくりきすぎて怖い(ママ的な意味で 人気投票1位は神聖結晶で決まり!
みんな大好きだもんね仕方ないね 黒チケでアイシャさえくれば魔神10いくんだけどなー(チラチラ >>42
そういやナナリーのフィギュアってもう届いてんの? シャドバってpcでやったほうがいいの?
iphone5cでやったら頻繁に落ちてゲームにならねえんだけど >>56
ナナリーのフィギュア見ても同じこと言えんの?
というかあれどうなったん?いつだっけ? イフリート・シュナイド引いたから作ったらスプシュとかほんとうんこしね おっぱいやケツ見て喜んでたら顔で絶望したとか聞いたけど
注文した人居たの >>53
ヌッ!一般にあるまじきエロさよ
というか一般だからこそのエロさもあるのかね 出来がいいならフィギュア化してほしいけどどうせ似てねー微妙なフィギュアしか出来ないだろうし >>60
やらない方が正解
仮に人気出てもグラブルのHRTみたいなのに荒らされるだけだし ねんどろナディアちゃん欲しい(買うとは言っていない) マブラブすごいな、戦闘開始→aキー→敵全滅ですとか
ここまで酷いバグ初めて見た
唯でさえ課金石増殖が通常仕様状態なのに >>66
無駄に長いな
しかし出来は届いて見ないとわからんかもしれん
写真写りが悪すぎて手元にあるのとは別物とか立体物にはよくある話 >>79
かわいいけどメガネが進化してこれになるのは納得いかんな >>74
たぶんシャドバはキムラが絶対譲らないと思うよ
あの人カードゲーム好きだしようやく作れたサイゲ産のカードゲーム >>70
胸チラみたいなものよ
先端まで見えるって体験をしてみたい 会津若松かわいいとは思うけど持ち上げるほどじゃない >>65
あんま曲芸とかしたくもないからやってないんよ
イリスこねはあるんだけどね 上手く言えんが 小奇麗にまとまっててアイギスで言うなら金だな良い意味で イリスちゃんのフィギュア出たら今まで踏み出せなかったフィギュアデビューするわ >>79
この子は珍しく本を好んでくれる良い子
他のやつら色気と食い気ばっかりで本駄々余り >>78
フィギュアは忘れた頃に届くとか稀によくあるしなぁ
ねんシビ良かったし楽しみ 758行くんだけどこういうイベント初めてでさなんか注意することとかある?
お釣りは出さないようにとかは分かる
ちなみに並んで買うもんだよな? こういうの大体同じ時代の服装になるから目新しさがないのがな >>97
並ばないですむ場所はもちろん並ばなくていい エキドナってどんなユニットなん?
ヒーラー枠は結構余裕あるんやけど割ってまで取る必要ない? >>102
射程が短くて固いヒーラー
スキル時は攻撃する 城の復刻イベントやべえな
何があっても蔵だけは壊すって意志を感じる
今まで我慢してやってきたけど流石にこれは無理だわ >>97
早いもの勝ちだからガンガン列に割り込んでけ
金の支払いは万札が常識
風呂は入るな みんな仲良く臭くなろう
オムツは厳禁!大人の矜持を持とう >>102
硬い
スキル覚醒でエリアヒール
アーニャ、ドラゲバフ エキドナさんは風神みたいな敵がクソ射程で避けようなくなってしかも草だと回復足らんような状況が来たら本気出す >>113
可愛いけど股間の膨らみが気になって仕方ない スキル覚醒でエリアヒールは魅力的やがコスト重くて利点は硬いだけなんか 一乗谷を剣の稽古だと誘いだして、小谷と共謀して無知ックスの後そのまま3P突入したい >>102
必須では無いし取る必要は無いけど最強の横乳
自分はアニャ強化や金魚の2600魔法耐えたりするからリンネちゃん差し置いてウェパルちゃんで採用してた
エリアヒール自体はやっぱ便利だけどCTの都合サーリア君みたいに連発できないし限定的だね 御城イベントきたのか
追加ストミさっさと終わらせて復刻回すか 小谷城ちゃんにもお友達と同じようないい改築が来るといいね・・ >>113
よく言われるのが女キャラにチンコ付けただけじゃねーかて煽りだな
>>114
ビッチかそうでないかの違いに似てる
そりゃ、男だったら風俗嬢より素人と寝たいだろうし 即売会エアプだけどトイレ対策ってコミケ以外でも必須? 山形城は、仙台城を敵視してないんだよな
鮭様は、甥の政宗をぼっこぼこにしてるからかな
シスコンで、妹が頼むから停戦しちゃうんだけどね 昔はなんで攻撃しなくなるのって思ってたけど敢えてエキドナさん使うならやっぱスキル覚醒一択だと思う よくよく考えるとエキドナさんの横乳や痴女服なイング等に囲まれても平静を保てる王子ってやっぱすげーな 鹿野やっと手に入れたんだけど途端にぬるげーになったな
バカに出来ないわ百合アン >>113
ニエルくんなんで堕天してるのに白いんだろ >>134
保ててないじゃん即股間ボルケーノじゃん 人気投票するのはいいけど
『見事一位になったユニットはひびき遊先生が特別書き下ろし小説を書いてくれます』
とか言い出したらどうするんだよ 仙台くらい露骨になると
もうこれ(城ネタなのか武将ネタなのか)わかんねえな イングさん気持ちよくなったら負けなセックス勝負でこれなら負け続けても良いかもとか言っちゃうくらいハマってるしなー >>140
ユーザー間で金バケツを1位にする運動が勃発する >>135
こういう衣装はたいてい透明なワイヤーかビニルテープついてる ずんだもち!
青葉城に行くと政宗のコスプレした一般男性と一緒に写真を撮れるよ! >>140
しぷーかキャリー山あたりを持ち上げていく >>125
お友達と同じ効果なら丸亀越えて槍最強候補になるけどどうなるだろうね 御城復刻見に行ったら上位キャラいるのだし放置いいや
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1031365.png
何気にフラガラッハ強いよね
今度は誰の武器が輸出されるのか・・・ >>151
それで割といい出来になって王子困惑まで見えた >>155
色んなスレにコイルの事貼られててとりあえず投票した気がする >>135
和服って生地が分厚いから案外崩れずに立つよ、コートとかの襟を想像すれば良い コイルと五条さんとあとなんかあったっけ
川崎憲次郎もか 会津若松ちゃんは自分以外の城娘と殿は会話禁止って事をさせようとするちょっと病み入ってるのがかわいい >>157
フラガラッハじゃなくてマエカナが強いんやで >>164
大草原wwwどんな勝ちかただよwwwww コイルや五条は傍から見てそれとなく魅力がわかるのが秀逸だったな
ただのモブじゃ盛り上がらん AS石川雄洋に投票してハメカス泣かそうぜwwwwwwwwとかないかな >>164
今思ってもこれココが勝ってもどうにもならんから何も面白くないよな… 御城は委任条件が面倒だな
折角実装したんだからアイギスみたいに普通にやってりゃ委任可能にすればいいのに
とりあえず下から取って行ったが、石見ってところで委任取れなくなって放置してる >>161
大丈夫だと思ってたらはみ乳首してて顔真っ赤になってほしい >>174
この娘、死にそうな声で応対して来て、
「こほっ…体調が悪い?いえ…ここ最近で一番良いですけど…こほこほ」
とか言いだす可愛さ半端ねえ 川崎に投票した奴ってワイら以外の球団にFA移籍した選手を悪者に仕立て上げたくて仕方ない球団の連中だったんだろうな >>135
乳首で一本背負いする奴もいるんだから乳首で服固定するくらい余裕よ >>175
川崎に投票して中日ファンが泣いたかと言えば別に泣いてなかっただろアホ 離の推奨レベルが分からん
45〜50位で開始数秒で殿が即死するんだが >>174
きちんと着物を着ているだけで好感度高い >>183
たけし城は防御特化とか言うのがもう終わってる >>194
エビが来る前に、殿の廻りに弓鉄砲と出すしかない
素直に動画参考した方がいいぞ
結の方が、簡単で拍子抜けしたわ アイギスにも病弱系とか死ぬ死ぬ詐欺娘とか欲しいなあ笑顔で吐血してる感じの 中日はもうそれ以前に選手がいつまでいてくれるかって心配が強すぎてなあ
トヨタが球団買ってくれればいいのに…トヨタの資金力なら最強の球団作れるのに
inoshishi!!頼む!!お前のとこで中日買ってくれ!!! でも着物着崩しておっぱい生足さらしてたらガン見するよ俺 ただでさえ服着ると重いのに
十二単とか着たら重くて動けなくなりそう トヨタみたいな超有名企業が今更球団買う意味ってあんのかな 本来ならエルフの姫とかいかにも病弱で美人薄命なイメージなのに… 離ってライダーがいきなり突進してくるとこだっけか難クリア出来てなかったわ >>196
レベル上げれば誰使っても攻略できるからそれでごまかせるだけじゃない
使えない計略持ちは罪 >>211
ふくっちは可愛いからいいんだよ!
大破絵でパンツ丸出しなのも好感度高い >>194
この復刻の離は序盤から敵がガンガン攻めてくるから蔵は諦めて殿だけ守るのも1つの選択やで >>211
行き遅れ婚活美女
ぴちぴちぼでーしょじょ
現世にはいない妖精さんだからあんまり深く考えない方が >>216
ええ……範囲狭いけどダメージ計略ってだけで優秀じゃん
こないだまでの絶で火炎放射器まとめて潰してくれたの帰雲城だよ 離難と結難は気計略が鹿野だけだとコストカッツカツだったわ
敵の火力結構高くて近接巨大化しないと死ぬし >>213
というかアイギスのエルフって皆どこかしら変人な気が 離って守破離の離なんかな
だとしたら意味がよくわからんが >>218
資金力はチームの総合力に直結、試合に勝てる
ファンへの最大のファンサービスは試合に勝つことである。なおトヨタはファンなんて知ったこっちゃない模様
もう巨人応援すゆ(人間の屑) パンツもおっぱいも鉄壁防御なのにエロスを感じる四稜郭ちゃんペロペロ
改築でもっとボロボロになってもええんやで 復刻離普通を初見でクリアできたワイ殿はストミ委任どこくらいまでいけるんだ?
平均47レベルくらい >>210
世界的な企業が反社会勢力買う理由が存在しない 四稜郭ちゃんは巨大化終了時カットインの膨らみかけのおっぱいが良い >>231
長門までは余裕、よほど変な面子じゃなければ安芸もいけそう >>232
萩城の見た目だとむしろウェルカムですね・・・ >>230
エンジニアの給料上げてやったほうがよっぽどいいだろう あかん佐久間金沢城が好み過ぎる
意味なく自信ありそうなところとか。犯したい 社会的地位が不安定な企業じゃないと球団買う意味無いな >>241
そこに特技やら今治計略やらでブーストしてどこまで行けるのか気になる ひこにゃんは可愛いのに今回ガチャのピックアップにきたひこにゃんのお姉さんみたいな城は何であんな… 現状お船の後釜無いからお船沈没したらDMM一気に過疎りそう 時代は低コスト強キャラなので
計略の時点でアウトなんじゃ? >>240
無理、会社側からあげるとデメリットのほうがでかいからな
どっちにしろナゴドも結構使うし球団ごとかってもいいんじゃねとは思う レッコラしばらくやってるけど、ほとんどのイベントがアイギスでいう収集しかも重ねて開催してきてつらいなこれ... マリーンズが身売りの噂をきくけどDMMが買い取り候補になったりしないんかね
候補になるだけでも相当な宣伝効果があるはず レッコラはなんかすぐ飽きちゃった
ガチャ回りは快適なんだがなんだかな >>255
お船の収入だけで100億行くらしいし余裕やろ(錯乱) >>244
敵に連合艦隊実装
なお見かけ倒しの模様 今回の仮面ライダー2話目で結構きつくなってきた・・・
面白くなるんだろうかこれ >>232
レッコラはキャラは安定して可愛いのでエロのために続けてる >>257
アイギスみたいに割らないと絶対に完走できないわけじゃないし、イベきちんとやってたら毎月200ぐらいは石もらえるじゃろ
前は半日漏らしても余裕だったことに比べたらたしかにつらいけどさ 基地航空隊で6-4のボスがやりやすくなったな
尚いちばん楽なルート使ってもボスまで行かせない模様 >>266
色々見た目残念なのはあったが今回のは酷すぎ1クールで終了でいいやろ レッコラは朝と夜だけ自然回復分やってるだけでもイベントは余裕だけどただひたすらだるい SEXAIDSは2号ライダーが早速かませ臭出てて草生えた >>244
アーケードが初イベだけど仕様が割とマジキチ
ゲージあり、海域ドロップで掘れとかもう無理だろ
丙だと出撃制限ないけど絶対にドロップ絞ってる >>275
完全オートあるのにあそこまでだるいのはなんなんだろうな シノは中華ワルキューレみたいに覚醒絵がかわいいパターンに賭ける 仮面ライダーってファミコンカセットふーふーで話題になってたやつ? >>278
水着もバレンタインも可愛いしエロイよな 最初に配布される無料石で最高レア引けるかどうかが続行か引退かの分かれ目だわ リヴルつよいつよい言われてるけど
出始めの加護付きイベ以来全然使ってないわ
蟻討伐で出番あるんだろうか… 三周年記念はアイギス様をユニット化イベント、アリだと思います >>287
切り札のアーニャ復刻を3周年前に出したってことはそうなんだろう
千年メンテは勘弁してほしいが お船って今どこの層が課金してるの?
いまだにランキング一位維持ってやばない?(´・ω・`) >>287
闇聖霊1か2配って
※しばらく手に入りません
これやって終わりじゃろ メイリン覚醒させたぜ、これで大討伐で活躍させられるぜ >>285
エアプが強いて言ってるだけだと思う
リヴルはゴーレムみたいな硬い敵の出待ち接待が無いと使いにくい
普通の敵が出待ちするなら何もリヴルじゃなくてもいいし
矢面に立つには脆過ぎるし対ボスなら呪術師やダンサーが居る 蟻は足が早いから受けキャラ居ればリヴル活躍するかもな
あとは大討伐のマップ次第か・・・ >>270
大和・阿武隈WG戦車・対地駆逐・対地駆逐・航巡主主WG瑞雲・駆逐対空CIでいってみ 結構楽だから
基地航空隊のお蔭で辿り着けば楽勝とか助かるな
試しに何回か基地航空無しでやったら悲惨だったわwww
>>274
アケ版はイベで時間と財布が阿鼻叫喚になるのは目に見えてるから手出しする気も無かった
vsリアル提督まであるとかないわー・・・ 喧嘩とかイザコザじゃなくて場所取りとか大変じゃん >>261
離、糞過ぎない
結の方が簡単なんだけど 女王アリはどうしてあんなガチな感じの蟻にしたんだろう
まきリンが描いてたリアルクイーンみたいなのが受けるに決まってるのに なぜダンサーやじゅじゅちゅが引き合いに出てくるのか 対ボスで呪術師とか使ったことないわ
てかそもそも呪術師を一度も使ったことがなかった >>299
鹿野可愛いよ鹿野
ようやくうちにも来たよ 対ボスでじゅじゅちゅし使うのって雑魚王子くらいじゃね >>300
大討伐で変形するんだろどうせ
それぐらいに思っておけ 大討伐の蟻って今までのイベントにいたっけ?
記憶にない >>285
数字だけ見ると結構な強さなんだろうけど
実際使うとぶっちゃけ使いにくいしそこまででもない感じはとてもある
潜航タイプが来たら便利だとは思うけど 大勢がモリモリ削れるのを見るのが楽しくてついつい使っちゃうなリヴル
スキル覚醒とかどうなっちゃうのか今からわくわくするわ。大討伐でうまく使ってみたい >>300
その内に人型に変身はするんじゃないのかな 女王ありってまだ本気出してないんじゃなかったっけ? >>291
リヴルの上位版でグレーターデーモンなりポンポン出せるのか流石女神様だな >>313
もう結構な数出て来たぞ…
女王アリのイベントがそもそもあったよ >>309
ボスに添えておくくらいしかエヴァちゃんがマップに出れないやろが! >>321
かなり折れ曲がってるマップで
そこをオークみたいな遠距離ない敵がぞろぞろ歩いてくるマップだったら活躍できると思うわ 城のキャンペーンからコラボ王子を意地でも逃さないという意気込みを感じる オリベ遂に引いてしまったが
アルタキエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ >>327
inoshishi大討伐とかならいけたのかな 大討伐で一番安全な場所はリノちゃんの指定席だったが
リヴルにとって替われるのか
この前の天使みたいに縦横無尽に出てくるようなんだと接待できるかもしれないが 艦これも資材補充くそだと思ったけど
やることないアイギスに比べればマシかなと思う昨今
甲提督だったけど離れて3イベント目
そろそろ序盤を遊んで終わっていた方が
アイギスよりは楽しめそう ピャー様が活躍するMAPならリヴルは無理なく活躍するんじゃないのか 仮にゴブリンクィーンがエロくなったとして抱きたいとは思わぬだろ? >>332
トワと一緒に置いたら効果倍増だしな
ああいうマップだったら大活躍だと思うわ >>341
大討伐を回してるときのあの感じがして疲れる
放置もできんし >>320
蟻自体はいたけど女王蟻って記憶にないわ 観音寺と駿府ならどっち先に改築する
ふっくー 小牧山 島原改Lv45くらいある もう秋イベ告知されてんだっけか
ランカーとかやってないから資材28万以上もってないと不安になるから
デイリーとEO以外全然やってないな そりゃ女王蟻はホモイベだったからね
普通の王子は知らなくて当然だよね >>346
ホモイベだったから、記憶から抹消されているのかもしれない >>348
好みの娘育てとけし、どっち育てても強いろ 御城コストもドカってたまらんし配置してもポチポチ巨大化しないといけないのが辛い 女王アリのフェロモンに男達が屈するイベ
大討伐でも裏切った男達がゾロゾロと >>321
天候()頻度が高くて選択に上がるのは
近距離の遠距離性能持ち、アンデッド、出待ち射程関係で海賊やメトゥス等ぐらい
魚や妖怪も出ることがあるけど頻度が高いとは言えないし
天使、モンスタースレイヤー系もかなり限られてる
最近、デーモンたちも見ないな(魔神除く) >>349
離れると一気に楽にあるぞ
甲5位貯めたけどある日突然やめた(駆逐取れなかったので
あれからスマホとか地味ににやろうかと思うけど
なんというかアイギスしかり拘束時間長い張り付きゲーは嫌になった
今は細々適当に無料ゲーで楽しむ日々 そっかサンクス駿府にするか
岐阜 坂本 有岡要らんよね鎚持って無いけど要らん >>366
迷ってるならユニット晒しちゃえば?
>>368
さすがに絶と比べたらねw ストミ的にも妖怪、デーモン、オーク時々ゴーレムが暫く強敵扱いで出るのかね
>>366
強いダメ計持ち居ないなら有岡は育てとけ 羽後は最初像が攻めてくるかと思いきやどこか行くしすごい楽だったな >>370
前回の結普のがむずいと思ったわ
まぁ委任できないくらい難しくてもきついけど 妖怪が多いと感じるのはヒバリの時も妖怪だったからか
2回連続して収集が妖怪てのも凄い偏りだな
ここ最近は竜とか天使とかカテゴリーものを続けてるぽいけど >>375
ガワだけ変えたコンパチキャラやな
こういうとこ、キャラ性見分けつかないくらい弱いな >>375
マエカナとかもっとひどかったような
全く同じキャラで槍と剣の違いってね アイギス始めて半年、今さら気づいたがレアリティ高いほどドットの完成度が高いのね。
ステラちゃんとイザベル使っててようやくわかったわ >>375
この絵正直苦手だわ・・・
なんであんな押してるのか謎 改築された城やらなんやらで同じ城娘いっぱいいるからなあれ >>375
判子顔にしても似過ぎている
一昔前のエロゲーとかも判子顔みたいなの多かったよね?
アンナと親戚の〜てあのキャラとかもソックリだし
ベラウルとかもそこまで酷くないにしろ判子だよね だめだ特殊築城当たりでない石の無駄
復刻は☆4取りまくって改修しまくれってことなんかねー >>373
あれ相手にすると難突破一気に難しくなる
ところで委任で1K普通に貰えていたけどイベ効果?
それとも経験値下がった?今は二倍じゃないと1K超えない >>388
一枚目と二枚目の背中にしょってるの同じ画像だな
平面を加工して角度付けてるから斜めってる奴がちょっと変になってる >>383
それアイギスだけと違うぜ
4亀で外国が日本のガチャをレポートした記事があったけど
低レアはチープ、高レアはゴージャスて露骨に報告していた 特殊築城一発で星3の鹿野ちゃんじゃないほうでたゾ〜(なお即材料) 大宝寺と鶴ヶ岡が同一人物とか
ストーリー上だとその設定使い様がないな >>391
2倍なら1000超えるけど2倍じゃないとこでもそんなもらえてた? >>345
あー…言われるとそういう雰囲気がしてるな
ラストの大型兜と8人がきついんで放置できないのも似てると感じる部分がある そもそも楽しめてるから他所をやろうと思わない
普段はアイギスやってるだけで丁度いいし >>398
差分だなこれ
違うキャラとして実装してしまうのか 名古屋みたいにわざと似せてるんじゃないのかと思ってたけどそうでもないのか 東黒川館→黒川城で
http://i.imgur.com/v6vUfbt.jpg
http://i.imgur.com/caaKiDi.jpg
「お前色ちょっと変えてメガネの差やんか!」と思ったが
その先が会津若松城と聞いて
http://i.imgur.com/tIIZLqu.jpg
「色は色でもなんで白髪になった」と思った
旧作の城だと進化系列だったんやって? >>398
ご理解のコピペドラゴンみたいなもんだなコレ >>375
知らないんだけどこれの2枚目と3枚目は完全に同一キャラじゃないの?
兄妹でもいいけどなんか繋がりあるでしょ やっと羽前委任できるようになった……10回以上やり直したぜ 旧で改築前後なだけで同一人物なんだから似てて当たり前でしょって言っとけ 同じ城だから同種のデザインにしてるとかじゃなくて? 今回のガチャでグレース下限になったけど
セーラさんは来てくれない >>409
城主が変わって城の名前が変わったりしてる城は似た別キャラとして実装されてる 第2覚醒用にCC素材用意してたけど、銀ワルが足りない
なんか素材としてはワル人気だよな メガネっ娘可愛いって言うけど結局メガネ取ると可愛いんであって、メガネいらないよね。 旧の城は改築すると武器種まで変わったからなあ
その名残やね >>421
進化系統とか入れればよかったのになぁ
全く別キャラでってのはちょっと無理が >>402
普通に超えていたよアプデ前 犬山無し
何だろねー >>417
じじい達の覚醒スキルこんなんなるのか
育てるか >>420
これはこれは
猿でも人でもいいと仰るとは剛毅なお方だ そもそも元絵的にも高レアリティの方が絵の装飾が増えてる訳だしドットが豪華になるのも当然じゃねえかなあ
まあそうじゃないのもいるけど 復刻のシナリオのテキストでおなじみの敵に操られてる城娘みて
ここと同じ運営がつくってるんだなって思った メガネ戦争の勃発である
でも今は眼鏡人気ないみたいねー
某カクヨムのライターの奴読んで緑眼鏡は最悪って書いてあって
ズッ友さんが心配になりました 髪上げてたほうが下ろす楽しみができる
眼鏡あったほうが外す楽しみができる >>407
進化すると兵種まで変わってたんだよなぁ メガネキャラはメガネが本体扱いされることが多々あるのにメガネはなくていいだなんてひどいことを言う >>425
土日全部2倍のときにやってただけじゃね 似てる方がいいんだよ
旧城は改築して東黒川ちゃんが会津若松になるのが納得いかなかったし
お前何があったんだよと >>398
こないだマエカナ引いたかと思ったらよく見たら手前の段階やったかつやないかーい!ってなったわ
レア度違うから演出とか違うんだけどシルエットだけ見るとな そもそも城娘が何者なのかが未だに分からない
一番最初に言及してた気がしたけど、そんなことよりまず逃げましょうみたいな感じになって
結局語られないまま話が進んでる 緑眼鏡は極一部の人にトラウマ残してるらしいから仕方ない >>431
狐とアンナさんもちょっと似た雰囲気あるんだよな
テキストおじの癖が出てるというか >>440
ちょっと全身描いて
描いて!!!!!!! スレ王子は探せばいろんな特技持ちがいそう
探すとトラウマ掘り起こしそうだからやらないけど >>448
そうか!ラ・グースとは…ラ・グースとは…!!! そうだな一人くらい監禁調教された王子とか居そうだよな 鹿野キャンペーンありがたや〜
もうちょっとだけ続けるか >>460
おいやめろ!
あいつは王子の面汚しだって言ってるでしょ! >>447
アイギス様が神が人間滅ぼそうとしたりする理由を意地でも話そうとしないのと通じるところがある >>440
おお、これはいいね
一瞬本人かと思ってしまったよ コラボ前まではクソクソ言ってたくせに
もうここ殿しかいないなw なんかだいぶ昔に聞いたことがある曲なんだが思い出せない・・・
れっつ!か れつっ! て繰り返し流れて次にoh〜oh〜って感じなんだがわかる人いるかね
アニメの曲なんだと思うが >>337
wizary8でラパックスクイーンと子作りするイベントを思い出した >>467
お前らが引き継ぎがどうのって言ってたから敬遠してたんだけどな
でも寝室ないのはやっぱ寂しい >>469
飛べ!イサミのOP「ハートを磨くっきゃない」 石30個貰ってやめたし話に混ざれないから傍観してる非殿もおるで >>447
お休み前と城娘の設定変わってるよね
確か前は城サイズだったはず 話してるやつが多いからって全員がやってるわけないでしょうに >>472
残念ながら違ったわ
気になってモンモンしてきたわ このゲーム正直ある程度までいくとそんなやることないから
他やってる王子がおおいのだろう コラボ前から王子殿総理兼任してるとどのスレ開いてるか混乱する状況なのである え、石山御坊と大阪城って同一キャラじゃねーの?
てっきり那古野と名古屋城みたいなつながりだと思ってた アイギスのほかに一年戦争アイギス〜英雄王の系譜〜作ってよゎんこP >>485
確か跡地に大坂城立てたんじゃなかったっけ >>489
最期メティオで壊滅しそう
そして子世代へ かんぱにはどこいったらキャラprprしてるスレがあるんだ?
あのクソゲーでキャラ性能議論してるのは本気で信じられん >>469
せめて男声なのか女声なのかとかどういうテンポなのかとか情報ないと そろそろinoshishiに依頼するDMMゲーが出てきてもおかしくなくはなくもないんじゃないか >>287>>288>>290
なんや同一キャラでいいんかい
さっきなんか違うキャラみたいな言われ方してたから焦ったじゃん 城や花ですら性能議論してるんだからかんぱにで議論しててもおかしくないだろ >>485
信長が石山本願寺燃やしたけどこの立地良すぎだわあとでもっと大きいお城作るって予定だったけど本能寺で死んじゃってなんやかんやで秀吉がもっと大きなお城作って家康に燃やされて再建されたの >>493
男声だと思う
ロボットアニメだったかもしれない
れっつ!れっつ!れっつ!れっつ!Oh-oh-oh- って感じ
アイギスの話じゃなくてスマンな ゴボウちゃんと大坂城はまぁ同一人物と言ってもいいよな
旧御城では完全に同キャラだったと聞いたが
http://i.imgur.com/81Ryhx6.jpg アイギスのデータそのまま引き継げる別ジャンルのゲームとかやってみたいかも
学園恋愛シミュレーションとか
俺、その為だけにミレイユさん引いてやるんだ… 石山御坊という字を見るたびにようしゅやまごぼうと言う植物名が脳裏を過ぎる 爆走兄弟レッツ&ゴーのWGP編のOPかと思ったけど リブルでつかいづらいとかいったらピャーさんどうなるんだよテコ入れはよ かんぱにで話題なってること見たことないけど作戦って重要だよね
HP低いの狙え持ってるキャラ少なすぎ 今期アニメ何がおすすめ?
まだユーフォしか見てない俺に教えてよ 王子、賞味期限切れた豆腐の処理方法ってなんかない?
スーパーで売ってる三つセットの小さい奴なんだけど 大阪城ちゃんに騎乗位で100回くらい逆レイプで抜かれて殺されたい ohじゃなくてウォーかも
ただ俺が子供の頃だから30年ぐらい前の曲なんだよな・・・ >>516
普通のMAPの方は全体攻撃だけで全滅するから作戦がどうでもよくなってる
大型ボスの方は柔らかい大型本体を狙う作戦が強いけど アイギススレで城スレよりも城の事に詳しくなれるとは…やはり王子達は博識 >>521
それ昔のアニメじゃね?
>>523
内容面白いので頼むわ
今一瞬今期アニメ見てきたけど
多すぎない? >>508
コラボ殿にはありがたい仕様
失敗で1/10になるなら、カリスタ制とTDの相性云々も問題ないよな 30年前子どもということは
40から70さい王子だな! やることないから軍旗まわしてるんだが生ぐいダルい…
( 廿_廿)育ってるんだけどこの子育てる意味あるんだろうか
http://i.imgur.com/qmFSuDc.png >>530
5分アニメ多いから数多く見えるけど実際多い気がする
内容なぁ、安定の夏目とか >>541
弓は二人出す事も多いのでナナリーアーシェラで鉄板よ >>502
レッツだとレッツゴーレッツゴー烈アンド豪ぐらいしか思い出せんな アニメ見ながらいつも思うんだけどさ
現実の世界はデンジャラスだよな
アニメはほのぼのしすぎてる ここにいる40くらいの王子もうんこちんこしか言ってないからね
子どもみたいなもんでしょ(暴論) >>530
まだ1話か2話しかあってないのに内容面白いアニメなんて語れんよ 30でも50でも子供やで
まぁ一般的には30でも怪しい20でもしっかりしてるなと思う >>541
上の方のディーナ二人とかいう圧倒的なまでの無駄の極みに比べたら多少はマシかもしれない >>519
450gぐらいなら湯豆腐でも肉豆腐でも一発よ >>528
>>534
そこらへん見てみるか
>>542
3連休で1−2期みたよ
今3期みてるとこ イゼッタもビビットも競女もユーフォもみんな百合アニメだった 俺も思い出せないアニメOPがあるんだけど
何か野球アニメでフォーク投げたらホームベースに本物のフォークが突き刺さるOPだったと思うけど きんのたまにきが9歳以上は成人だって言ってたから
皆大人だし、ロリコンでもないよ まあ俺も実は結構な年なんだが精神年齢だけはショタのまま一切成長してないしね >>551
いろいろあって
1か月前なんやけど煮ても焼いても一発? 競女は競泳女子かと思って見てたら全然違ってて
最後まで楽しく見れました モンモンとしてきた
忘れるまでこの微妙に何とも言えん地獄を味わいながら仕事しなきゃならんのか >>557
キャラ叩ければなんでもいいみたいなのはねぇ >>562
そう言う人たちは寂しがりやで反応が欲しいだけなんだと思うよ >>559
豆腐なら変色、ぬめり、悪臭のどれかに該当しなければしっかり加熱すれば大丈夫だと思うよ >>537
yes
虹以外は倉庫溢れるので適当に精霊倉庫に移しながらひたすら >>557
今回のイベはちょっと年増だからってブスブス言うやつ多くてイヤになりますよーもー
ブスブス言ってるやつロリコンおおかったしロリコンって糞だと思いました 1か月前のモノ食おうとするってすごいな…
俺数日でも捨てちゃうわ 最近期限切れの豆腐味噌汁に入れて食おうとしたけど味がやばくなってて吐き出したわ >>557
便乗叩きで調子乗ってる子もいっぱいいるからな
尚たまに言い負かされてプンプンする模様 >>559
パックにピッチリ入ってる充てん式豆腐だったらワンチャンあるけど
昔からある水と一緒に入ってる奴は消費期限後1日が限界だな >>567
らじゃ
仕事に影響しにくい&戻れる週末試してみる
流石に見た目不味いのは経験上分かるので気にすんなし >>570
ロリコンだけど実際シノの見た目はなぁ… ありがとう共存可能なのか
66まで生食いであげてやろう 1日前→セーフ
2日前→1日前がセーフなのでセーフ
これを繰り返すことで賞味期限は超越できる 豆が腐ると書いて豆腐、これ以上腐っても豆腐のままだから大丈夫 ロリコンじゃないしシノさんアップで見ればブスではないんだけど、やっぱブスだよ まあキャラdisする口でうんこはキャラ大切に〜って言っちゃうスレだし多少はね 豊島だからブス言われてるんじゃないと思う
ここの王子の年齢層からするに20後半の
むちむちの色気があるほうがうけがよさそうだな そもそも豆腐なんて100円程度だろうしそこまでリスク負う必要はあるんだろうか… リスクでかすぎるから止めておいた方が良いと思うがな
中って苦しんでも知らんぞ >>582
腐る以外にも食品がダメになる要因はあるんだよなあ 封入されてたら細菌なんて入りようがないから
腐るなんてことはないだろうし
消費期限すぎると何がいけないんだろうね? >>576
いあさすがに豆腐と水に旅はさせるなだが
見た目丈夫そうなのを日曜日確認した
確認しただけ ミクモおばさんみたいに3歳のBBAとか誰得設定もあるから… >>582
豆腐と納豆は名前逆でよかったと思うんです
と思ってたら本場中国の豆腐は臭くなるまで発酵してた >>591
好きだけど使わないよ
上位がいるのに好きで使ってるのなんてカミラさんぐらいだわ… >>598
元々そういうことらしいで、納豆は藁の中に納めるで納豆 ひゅ〜〜 しぬかとおもったでち
どーも、ありがとさんでちた
あたちはシャルロット
このさきの、うぇんでるにすむ、びしょうじょでち >>597
美雲さんなんでヒロインにしなかったんですかね >>605
ロリBBAとも言えない微妙な実年齢はどうなのさ日向 設定を一言加えるだけで何歳にでもなる世界だし見た目が全てだからミレイユちゃんきゃわわ ミラージュなんかよりフレイヤと三雲さんとの三角関係の方が盛り上がりそうだったのに >>594
処分なのだよ
君は色々ダメなものを処分したことがあるかね
それ位なら・・・どうにかしてどうしようかと思うこともあるのだよ
福島で学んだ >>541
両方配置するとナナリー攻撃900超えたりで楽しいよ
両方加減にすれば26で済むし砲術よりつよいよ(脳死並感 豆腐にも性別があって
雌豆腐じゃないと豆乳でないらしい
また1つ王子は賢くなったな 鍋の残りの豆腐、つっついて匂いも確認して暖めなおしたのに
口に入れた瞬間ヤバいと思って吐き戻したことあるわ ノエルはロリババアと見せかけて実はロリだったんだっけ? >>609
カヨウさん以外黒は全部辺りって言う神ガチャなんだけど白はほぼ被りって言うつらさ >>621
ロリパバアと見せかけてガンダムだったよ 黒弓はナナリーもアーシェラもいないからいっそ弓職召喚でも作ってくれんもんかなぁ(健忘) 2ちゃんなんて人煽るのが楽しい場所だから、他人を煽るのはかまわんけど
自分の意見がさも一般的であるかのように語るのは違うよね
シノの見た目に関しては、好きか嫌いか好みが別れる絵柄ってだけで
作画崩壊してるわけでも無ければ、、衣装もかなりこってて好感持てるのに、
自分の好みと外れたからといって、需要が無いとか、絵師さんディスったりはいかんよね >>623
黒狙いで白見るのはやらない理由探しだからしない方がいいよ
白なんて黒狙いしてたらほどなく下限になるし
まれに白でもピンポイントで出ないの居るけど もうキャラ数的に職限定のガチャ出してもいいとこまで来てると思う
まずは陰陽師ガチャでお願いします 自分の絵が原因で叩かれるならまだマシじゃないかってわざきたが言ってた >>626
魔神高レベルとかやらない限り弓なんてスピカで十分だって俺が負け惜しみいってた >>630
弓ガチャソルジャーガチャヒーラーガチャ和風ガチャなんてものが過去にありましてね… そういや和風ガチャで和風キャラ一人も出なかったがあれ景品表示法的にどうなんだろうか >>619
これだ!
スッとしたわ。ありがとう
全然野球アニメじゃなかったわw この中に、豆におっぱいがあって母乳だすとかおもっている王子はおらんよな >>623
ピックアップはほんとにそいつらしかでないからなあ・・・でも黒のラインナップすかすかなら狙うのもありじゃないの?
まあ俺も普通の確率アップで引く派だけどね(なんやかんや黒狙いで引くと色々手に入るし) 俺スーパーでバイトしてたけど乳製品のコーナーに豆腐は置いてなかったと思う >>629
そういうもんか
白下限はともかくそれもそうだな 発酵食品って傷むの早いよね
納豆なんて賞味期限は数日しかないし
チーズも開封したら密閉して保存しないと冷蔵庫に保管してるだけではすぐにカビが生える >>639
チズルがたくさん集まりました(半ギレ) でもイリスちゃんの股間のお豆ちゃん弄ると白くてネバネバしたの出てくるよ? >>640
ごめんごめん、ちち製品って書いたんだが変換されたらにゅうせいひんって読むわな普通、書いてから気がついた
むずかしいね、にしても豆ってよりあの状態がやばい気はする、栄養価が凝縮されてるからか? >>632
すまんあれは凸ったやつが池沼すぎるだけだ比べてやるもんじゃない >>647
納豆は賞味期限だから大丈夫よ
期限切れてから3週間は問題ない、むしろ匂い強いほうが好きだから切れてから食べてる >>650
マジで!
今日豆のおっぱいで抜いてからねるから写メうp希望 >>627
完全な主観だけどシノというか指パッチンの人はデザインや衣装はかなり上手いし面白い部類だと思う
単純に最近流行りの萌え絵じゃないだけ
個人的な絵の分類として麻宮御大やけいじえいとかに近いと思ってる
ただ、顔がちょっとのっぺりしてる印象はある >>633
魔神さえなければ
>>647
物には消費期限と賞味期限があってな
なおワイ限界近くチャレンジ とはいえ
とはいえだ レズで分かるがお前ら戦争で死ぬぞ 2年半アイギスやっててそれなりにガチャもやってるけど
ガチャ白の下限ってまだ3キャラしかないな(ジェロ、パトラ、ミア)
しかもジェロは絆つぎ込んだ >>659
発酵と腐敗は人にとって都合いいか悪いかの違いのみ >>643
普通のアップの仕事のしなさに俺は定評があるでなー
まあそれもまたよしだが ちち製品って父製品つまりDIYみたいなものと推察される チーズにはカビが生えるが
パルミジャーノとか塊で買うとカビ生えててもそのまま使っちゃうな
ほんとは小分けにして冷凍庫がいいんだけどね 前々から疑問だったんだけど賞味期限しか書いてない食品あるじゃん
あれは消費期限はいつになんの?
自分で判断しろってこと? フラワーアイギススレでお船の質問してすまんが
お城の復刻の歌と槍は評価どうなん限界作ったほうがええんか 遅々製品、つまりスローフードである豆腐のことを指しているので文脈には何も問題ありませんね まあハンコだテンプレだで叩くのにハンコやテンプレって呼ばれてるようなのをうんこ連れてきてとか言ってるスレだからそんな気にせんでも
そもそも一枚岩じゃないしな 保存食は傷むよりも、ダニの巣になってたりする方が怖い >>668
その一点が人にとってはいちばん重要なんやで マジレスすると80kmh〜120kmhで走った時の空気抵抗がおっぱいの硬さだよ
バイクで走ると全身おっぱいに包まれるよ 納豆の消費期限存在するんか?って位平気だもんな
味の変化結構あるけど 保管してた貰いものの素麺の束に大量のダニがついてた時のトラウマよ >>679
消費期限と書くと色々責任を取らないといけない
だと思うよ
要はそれを超えたら自己責任
さぁどっちを表記する? >>679
消費期限:製造者が定めた、ある 保存方法で概ね5日間経つと品質劣化する長期間保存できない食品の食用可能期限。 >>687
それ巨大なおっぱいに正面衝突してるだけじゃないんですかね… >>679
どちらもそれまでに食べてくださいって指標だから原則それ以降は存在しない
あと基本消費期限は生鮮物にしか付いてないはず >>674
俺は大体3〜4割りだわ
まあちょいちょい引いてると欲しいのそれなりに引けてるからいいけど >>687
マジレスすると全身素っ裸でバイクで100km出すと寒さで死ぬ >>700
消費期限は・・・
色々問題あるから伏せるがあるよな 賞味期限、消費期限は目安だからな
保存方法ガバガバのやつで腹壊したとか言われたらたまらんよ 露伴先生に80kmで前に吹っ飛ぶって書いてもらえばすなわちおっぱいにダイブだよね 野菜は色や匂いでわかるだろ火いれてもやばぃなってのは >>711
ヅラだけその場に残して吹っ飛ぶから大ピンチだよ >>679
飲食物の場合
消費期限はごく短期間(3日くらい)まで
賞味期限はそれ以上のものだったはず >>701
野菜は保存方法と環境によって期限変わりすぎるからね、しょうがないね >>700
羊水腐ってるとか問題発言で炎上した事ありましたね もうすぐ6700年なのに今世紀もうんこちんこまんこおっぱいで終わるのか >>715
もやしとか2週間もしたら跡形もなくなるからびっくりだよね おんなのこも保存状態が良ければミレイユおばさんみたいになるのか >>721
ホルマリン漬けにすれば永久に変わらんぞ >>715
何それ怖い
ちな冷凍ってマジですごいぞ
1か月くらい平気で食べられるものが多い
はい。真実ですが但し書きどうぞ 野菜は工場製品じゃないから自分で見極めないとな
ほんと環境次第で調子が違う ミレイユさんの反射は、鉄壁の化粧によるかも知れない・・・ 一月?舐めんな3年前のでも食えるわ(美味しいとは言っていない) >>724
冷凍庫「俺は消費期限を超越するぞ!少々!」
現代社会において冷凍&解凍は既に調理の一種 >>733
漫画家のスタンド能力だから、大体の現象が漫画的に処理されるから平気なんだよ多分 いくら冷凍しても冷凍までの過程で腐ってたらアウト
カレー冷凍するとよくあるパターン 冷蔵庫に入れたものは忘れないんだけど
ブロッコリー冷蔵庫に入れ忘れて腐海を形成したことなら そもそもでいえば賞味期限なんて飾りみたいなものよ
同じような食品でも企業ごとに基準の期限が違ったりするんだし 気がつくと冷凍ブロッコリーや冷凍ホウレンソウに片寄る王子いそう
ガチャやりすぎで一定期間もやし生活王子もいそう >>729
分かる
>>732
オブラートに包みすぎ
まじで普通に賞味?消費期限越えるからな バラ肉あいびき程度は普通に1か月超える
今ホルモン(豚内臓)を凍らせてあるが
さぁどうなるか 消費期限が二年前の一平ちゃんあったけど開けた時点でものすごい臭いがしたから捨てた
さすがに食おうとは思いませんでしたね >>735
一晩寝かせたカレーはスリルとサスペンスの味がする ヒーラーの第二覚醒ってどういう職で分岐するのか想像できないんだけど
http://sennenaigis.blog.fc2.com/blog-entry-6448.html
こんばんは 今夜もよろしくお願いします おらゴミども花騎士が復帰キャンペーンで無条件に石20個ばらまいてるぞ
新規ももらえんぞ 次の大討伐アリなんかー。
今月のスタンプカードと合わせたらカケラ1000個になるしがんばろ… >>731
千早さん良いよね…乳首オナニーとかやって欲しい 根来城きたわ
かわいいのかかわいくないのか不安な絵柄だな >>737
ポテチの賞味期限の基準とかもあほみたいに厳しくて
味が劣化する恐れがあるタイミングを賞味期限にしてるから
普通に期限の倍くらいは食べられるんだよね モンクって初心者ながら使ってて結構便利だと思うんだけど、王子たちの評価が低いのはなんで?
http://sennenaigis.blog.fc2.com/blog-entry-6451.html
撤退支援があれば魔神級でもいけるクラスです うちのお袋は冷凍教だから困る
安かったから買ってきた→冷凍( ^ q ^ ) >>754
すげえ強いし便利だけどランダム要素は硬派にとって邪道 >>739
テテテテテテテーテッテテッテテーテッテテッテテテテー
だっけ >>743
フライメンは油焼けするから味もがた落ちよ
昔あったノンフライメンのホームラン軒とかだとあまり味も劣化しない イザベル覚醒させたらリディ引いた…
持ってないから仕方なくイベント産の○○育てたら、ガチャ産引くってのはある
これはアリシア育てたらミレイユ引けると邪推していいのか なぜ今回はガチャで攻撃1.7倍とかになってるユニットいないんですか・・・? リディはイザベル以下って評価だったと思うが変わった? 俺も人生初のホルモン冷凍だけど
案外これくらいなら余裕余裕とかないな
やっぱヤバい食材? >>759
テッテテッテテ テテッテ テッテッテー >>753
油つかってるものは基本的に味の劣化が早いし極端
保存性はあがるんだけどね油を吸ったものは酸化しないから
その分油が酸化してげろまずになる 初めて下限にしたフランちゃんの後に即エリザベさん引いてその後も3回ダブったのはオノレ邪神めって思った アリシアちゃんはナディアちゃんの外部ブースターだからかぶらないよ カレーは一度作ると二、三日くらい続くが、味が変になってた記憶がない 頭にこびりつく歌の流れからふと聞きたくなってゆずれない願い→光と影を抱き締めたまま→Song of MANAと聞いたらなんだか涙が出てきたぞ >>765
ミコトに対応してるイベキャラがいないんだけど… ミレイユおばさん育てる黒聖霊が足りません。ぼちぼち育てていきたいけど大変だ 少尉は初動のせいでイザベルより使いにくかったけど変わったのかな ID:1Ruqsq270
お城のわけ分からんばら撒きとiOSの渋いばら撒きでも比較してくれ >>785
それは勿体ない、味の遷移を楽しむのもいいぞ >>780
俺も1週間くらいは水とルウ注ぎ足して食ってるな
よくうんこしたくなるけどカレーがだめになってんだか食いすぎなのかワカンネ >>770
マジで?
とりあえず魔神開幕用にペガサス育てたんだけど、性能とか全然比較してないからイザベル強いならそのまま使うぜ
シンヤ絵は好きなんだけど
>>782
唯一にして最強だから仕方ない でも賞味期限とかカビ生えてるのとか食ってもせいぜい吐いたり腹が痛くなる位だよな
人体ってすげぇ >>779
焼けば何とかなるよな!!!
勇気出たわ >>774
なぜ新キャラ実装のタイミングまで収集ずらさなかったのかってことだよ >>780
カレー自体は香辛料が防腐剤になってるから腐るとかカビるのは比較的緩やか
でも中の具材は別だから夏はジャガイモとかは入れないほうがいい
ついでにいえば火はこまめに通せ >>776
うむ
だから、ポテチなんかの賞味期限は
袋の中の窒素充填率が一定以下に下がるまでの期間に設定されてるんだけど
その基準がかなりきびし目で、実際に味が落ち始めるまでの期間を差があるから
賞味期限が1月2月過ぎてても普通に大丈夫なのよね >>773
テーテーテーテテーテテーテー テーテーテーテテーテテーテー
テテテーテーテー テテテテテテテテーテテテー
やっぱ聖剣3って最高だよな
サントラしょっちゅう聞くわ カレー寝かすのはよく聞くけどビーフシチューとかはどうなん美味しいの >>801
一回しか聞いたことないけど、サントラの作曲者の文面はなんか気持ち悪いと思った記憶
あと曲順のメチャクチャさ じゃがいもないカレーだと寝かしてもおいしくならないってどこかで聞いた >>804
ビーフシチューもおいしいよ
と言うか煮込み料理は一回熱が冷めてからの方が
味も染みるし味が落ち着いてまとまりが良くなる リディさんはペガサスより黒いユニコーンの方が似合うよ G吹っ飛んだから久しぶりにスレオンしながらトトノ田園してるけど苦痛だなこれ
よくこんなの平然とやってたわ
どうかしてたんじゃないか俺 >>804
作るのがメンドイし
再加熱で肉も野菜も溶けて消えちゃう ニエルきゅんは両性具有だよ
ふたなりと何が違うのかは知らん 冷凍庫保存なら2年くらい前に凍らせたお肉最近食べたよ
美味しかったよ >>809
あー確かに冷めたのもあれはあれで美味しいな
腹減ってきた http://i.imgur.com/dmHkomT.jpg
覚醒準備できたユニットが貯まってきたがさて誰から覚醒するかな >>797
火入れは一日二、三回してるな
でもここでウェルシユ菌は熱に強い云々いってた
朝夜カレーだとしんどいから、そんなに量減らないなのよね 煮込む料理をよく煮込むと、肉は軟らかくなるが魚は固くなると味っ子で読んだ記憶がある こないだ手羽先でチキンカレー作ったんだけど圧力鍋でやったら肉溶けちまった…
しかも普通の鍋で暖めてたらいつのまにか底にたまってて焦げて苦くなった… >>817
カレーライスだけだと飽きるから
カレードリア、カレーオムライスとかいろいろバリエーションを付けるといい
ナン買って来て食べても気分が変わるしね うどん入れてもいいし >>816
コメント欲しい場合覚醒済みのユニットも見せないとなんとも言えないよ 加熱 → 素材に火が通る
保温 → 素材からうまみが逃げ出す。
昆布なんかで出汁をとるときも、水やぬるま湯につけておく。野菜も一緒。 新鮮な素材は美味しいみたいな風潮はあるけど
肉も魚も捌きたてなんてあんまり美味しくは無いよ >>818
肉も魚も中途半端な時間しか煮込んでないと一時的に硬くなるが
それ以降さらに煮込み続ければまた柔らかくなるよ 両性具有は神聖だとか言うけどじゃあおまえらカタツムリ食うなよと 熟成させた鍋と言えばレニフィルの冒険を思い出す
ここの王子たちなら誰か知ってそう >>823
結構な数を覚醒させてるし好きにしろよって言われるの見えててな、うん あれ?大豆食品を乳製品と勘違いしてた王子もう死んだ? 今はZIP式の袋も安くていいのがあるから、カレーは個別に分けて冷凍しておくといい。
昨夜は煮込みうどんをつくって食べたが、今日はカレーうどんにしようかね。 >>825
肉とか魚も新鮮なのがいいなんて風潮あんのか ナナリーは死んだら硬くなりますか?それともやわらかくなりますか? >>830
そういうパターンか、まぁ妹リアちゃんいるしな
フラメルさん覚醒絵好きやわ >>805
こだわりがあるんだなと思う反面やっぱ変態なんだなって思ったわ
まあ実際多少頭おかしそうだしな・・・ 魚は新鮮な方がいい感覚がある
肉は血生臭そうだし熟成させた方がおいしそう 捌きたて美味いのはイカかな確かに
踊り食いとかもあるが >>822
やってるやってる
プレーンオムレツのっけたり、焼きカレーとか
ソーメンもなかなかおいしかった
上みてたら、ジャガイモまず使わないのもよかったみたいね 今のブームはいかにして冷凍前と同じ味を維持するか
無理なんだけど近付ける方法はある
王子にはぜひ会得してプニルちゃんにふるまってもらいたい >>825
捌きたての肉や魚は食感が最高だから一口目は強烈に美味しく感じるのよ
実際の味は、熟成させたほうが美味しいから冷静に味を見ると普通だけど、
人間って第一印象で騙される生き物だから、しょうがないね ホタテなんかはやっぱ生きてたやつのが美味いからものによるんやなあ なあ、王子
冷凍庫漁ってたらヤバゲなの見つけちまった…
一ヶ月以上は前に買った挽き肉って大丈夫かな プニルちゃんにうめーうめー言ってもらいたい人生だった >>846
冷凍してんなら何も心配いらんからしっかり火を通して食え >>846
霜が付いてるかどうか確認して
一ヶ月なら全然平気
最悪冷凍焼けを起こしてる場合でも、ひき肉なら
周りを削ればおいしく食べられるよ 熟成に食って奴があるからへーきへーき
熟成って腐ることじゃないんだけどなぁ >>842
解凍する時は50℃前後でやるのがいいってTVで言ってた
それくらいの温度だと細胞が壊れにくくて旨味が逃げ出さないんだってさ トトノ田園トトノ謎の魔物ってどっちがいいのかなと思ったけどどうせめんどくさくてやらないだろうから考えるのをやめた >>846
漁ったってことは奥のほうにあったってことだよね?
上のほうにあったなら、開閉の際に何度か半端に解けて駄目になることもあるけど、
奥のほうに入ってたなら1月は余裕だよ 半年前の冷凍サンマ食ったけど見事にトイレとお友だちになったよ
1ヶ月とか誤差だろう 自宅でビーフジャーキーが作れるみたいでチャレンジしようかと思っているが、
ちょっと食中毒が怖い。 r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ. { i::::::i |
ゞ:::::::::l | l !::::::l |
ヾ:::::l | l !::::::l |
|i:::::l | ___ l !::::::l |
|i::::::l |´ \\ `ヽj !:::::/ノ
/ ゞ :::l | |::::| ノノ::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|⌒/| lリ⌒j Y´
人/ lr'| ?示ノ !__/ r示ミ | お兄ちゃんですか?
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 弋ソ.{ !
/::::| l ! .!, |ト"" __ "''从j
,'.::::人ト(从イ!心、_ `´ _ 。彳)/
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ >>860
薫製・塩漬けものだから食中毒の可能性は低いだろ >>846
うちの冷蔵庫には賞味期限二ヶ月前のアルトバイエルン一袋がある
捨てようと思っていつも捨て忘れる自慢の一品だ >>846
解凍にも技術がいるんぜ
でも品質的には大丈夫よ >>853
細胞が壊れるのは肉の中の水分が凍って膨張する時だから、
解凍する時に頑張っても手遅れなんだよなぁ・・・ そういやワイルドだろぉ〜って言ってた芸人最近見ないな カミラ「新鮮な精子はおいしい、ショタ精子なら究極」
イーリス「熟成されたオッサン精子の方が至高」 うーむ・・、それにしても・・
もしかして・・・だけど・・
ジュノンのシルバーユニットの確率アップって、ガドラスには効果なかったりする?
大長老を随分まわしているのに初回確定以外1回も落ちないぞ・・・ 急速冷凍すれば解凍したとき生き返るってドジョウの説明に描いてあったよ 芸人は廃り早いからな
桜塚やっくんとか時々テレビうつる程度だし 表面がぬめって糸引いてたりしない限りは、ちゃんと焼けば食える
ぬめってても水洗いすれば食っても問題ない、不味いけど >>868
0℃付近を長く経由するような解凍の仕方すると一旦溶けた水分子がまた凍ったりしてスポンジみたいなマグロになったりする お花で10連したら金でたよーやったー
また復帰キャンペーンあったら教えてねー 王子…うちにシンツィアさん来てくれないんだ
助けて >>846
余裕、ちゃんとした冷凍庫(壊れてないとか)なら数年レベルで余裕
ただ素手で触ってたり、頻繁に開け閉めしてたりするなら微妙かもしれん 一時期萎れた野菜もぬるま湯につけておくとパリッと復活!みたいに言ってたよね
なお中途半端な温度で細菌が繁殖する模様 >>873
泥アップユニットより乱数テーブルの暴力のほうがはるかにでかいから
そういう時は再起動したほうが良いで >>874
学生のときに、金魚を液体窒素に入れて完全に凍らせた後、
水に入れて蘇生させるって実験やったの思い出した >>884
食べる直前だからねえ
56度くらいのお湯が一番いいんだっけ >>868
いあ解凍温度も大事だろ 適当だがレンジから出てきた時の肉の奏でる曲が違う
もちろん冷凍温度も大事だろうが要は全て調理・食べる段階までどんな状態にあるかだろ
なおわい一か月前納豆 うちのおかん、冷凍すればなんでも永遠に保つと思ってる
家庭用冷蔵庫の冷凍室と業務用冷凍庫はちゃうんやで・・・ >>874
動画でそんなのあったなちょっと時間が経ったら動き始めてすげぇって思ったよ >>882
被りのミリアムばかり2人きました(白目 ここ王子は普通に薫製とか語ってるけど
自分の周りに薫製してる人とか一人もいないw r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|//| リ\j Y´
人/ lr'| イ _ノ !__/ ヽ、_. |
く;;_;;| ,ハ_| i| r示ミ r示.{. ! 腐る前に冷凍しなきゃ意味ないです!
/::::| l ! .!, |トo゚" "゚o从
,'.::::人ト(从イ!心、_ ⌒ _ 。彳)/
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ >>874
>>895
でも細胞がやられてるからすぐお陀仏なんやで >>898
ちょっと前に家庭用薫製セットの流行があったからね
今はもうあんまないのかも 自宅で燻製作るなら深めのフライパンを二つ使えばいいと思うよ あのドジョウって、
「生き返って」生物として動くのか、「細胞が何らかの刺激を受けて」反射で動いてるのかどっちなの
解凍したあと泳いで餌食ったりするならすごいと思う >>902
ほーやっぱこれと同じでコールドスリープ何てのも甘い考えなんだな >>900
時代の変わらない冷えたスレ頼む
あと凍らせたり熱したり状態が変わるのなんてあたリ前田のクラッカーぞ
なおうまいものを作ってこそ異性はなびく >>890
そうそう
まぁ、なんにしろ新鮮なうちに消費することよ
>>898
ホームセンターに行くと簡単にセットが手にはいるから休日に試してみるといいぞ! >>900
データ1が114514枚でデータ2が1919810枚集めたからすれ立て コールドスリープして起きたら自分以外の男が全滅してたりしないかな? 冬眠する生物だし普通に冬眠状態になってて生き返るんじゃないの 腐ったシュークリームはとても苦かった
中身見えないからトラップ度高い >>928
真実の乙
(レスが遅れただけだなんて言えない) >>929
それは本当に腐っていたのだろうか…?苦い・・・まさか… >>928乙
ごめんなさい
そういえば今なら運営がちゃんと規制してくれるっぽいけど >>928
おつんつんぅ
王子達は俺には見えない奴と会話しているようだ じゃあ、ビーフジャーキー作ったら、ここに うPするわ >>928
スプーなんかとっくにNGだし騙されねーわ
間抜けな王子以外騙されんわこんなん >>885
昨日は精霊ぶん回していたからやってないけど
一昨日も随分まわして、今日も・・ で、両日通して一度もだからさすがに不安になって・・w
アリスがいるのでトークンモモつくろうと思ってスキル餌欲しいんだけど出ないのよね
まぁ出なかったらリロードしたり別のこと挟んだりしながらテーブルかわるの祈りつつ、もうちょいやってみるわ >>928
おちゅ
>>936
精子とは違う苦さだったぞ >>888
あれ、冷凍したまま保管して数年後に解凍しても生き返るのかな >>912
おつん!
履歴書の趣味の欄に薫製とか書けるなんか特殊だよなーと思うわw
ところで趣味音楽鑑賞でアニソンとか、読書で漫画はなぜダメなのだろうとちょっと思う >>1000ならうんこブラジルに1年飛ぶ
いあまじで ん?偽物が違うスレにでも誘導してるのか?スレは毎日見てないから気づかんかったw >>946
別にダメじゃないと思うよ
実際漫画だってちゃんと数読んでたら読書だと思う
ただ趣味でもないのにそれやるのは大変ってレベルの量だと思うけど 皇帝ラノベにもシリアルつくのか
多分巻毎の使い捨てヒロインだな、毎回最後に皇帝が王子のもとに行けって送り出す感じやろ
さすがに皇帝出演の寝室なわけないし、ラノベヒロインを王子にNTRさせるのも良くないだろうよ ハラちゃん90にならなかったよ・・・見通し甘かったな。90まで残12万だ・・・。
普通にやるには遠いよなぁ・・・2倍デーで2万ずつだけどさ。。 アレグリアってあんなに配って大丈夫だったんだろうか モルテナ強化が明確になるまで課金しません
今までの強化?盛り上げてたのアフィクサすぎる >>946
趣味の欄は好きなこと書く欄じゃなくて、
自分が普段どんな自己研鑽してるかアピールする項目だからね
漫画読むことで自分がどう成長しているのか具体的に説明できるなら書いていいと思うよ アレグリアによってカンストマガレとローリエが量産された >>961
あとから金の経験値が減る聖霊をちゃんと配るから大丈夫さ 皇帝から王子のところへ行く理由はどうするんだろうな アレグリアはあんなもんで良かったんじゃね
コラボ王子を引きとどめ廃王子には大して意味ないという良調整 重病人をコールドスリープで未来には良くあるけど
親族のお金の保証のある100年以内にそんな画期的な治療法でるんか? ファルネ持ってるけどリノちゃんをカンストさせた王子とかいそう >>970
それ以前にずさんな冷凍で現時点ですでに細胞潰れてる状態だったりする >>970
ある程度技術ができたときの実験台よ
その頃にゃ関係者も少ないし問題なかろう >>973
国民全てが女性の赤の帝国とかあってもいいかも >>969
今ままじゃ確実に死ぬから
少しでも可能性のあるものに賭けようってだけかと
もちろんそれくらいはできる程度の財力があること前提で >>1000ならレシアとモルテナが第二覚醒によりぶっ壊れになって大勝利のおりゅりゅりゅーん 手持ちの時、カルマの再復刻用に残すか、
大人しく時取るか・・・って、交換所にいねえ 五十年後くらいにはコールドスリープ管理会社で停電、予備電源が動作せず全員腐るとかそんなニュースが流れるのか >>977
そんな未来に
乾杯
でもそんな甘くないからね コールドスリープの電源引っこ抜く殺人事件は起こりそう >>980
もし主流になっていったらガチでありそうで怖いな……プラグ1本なりで人の生命握ってるんだし でもこの100年の技術の進歩は
おそらく100年前の人類の想像をはるかに超えてるとは思う >>976
赤の女王…不思議の国のアリス…映画…うっ頭が…!! >>944
乳製品は本気でやめておけよ
別にあなたがどうなろうが知ったこっちゃないが周りに迷惑だからな死ぬと 今から150年前が江戸時代って考えると、
100年あれば現在ある大体の問題は解決してるきもする
それ以上の数の新たな問題が発見されてるかもしらんが ブラゲ5個やってるだけでもうどのイベも日程とか詳細とか把握できないでつらい
就職するってこんなに辛いことだったんだね
NEETに戻りたい >>974
生物の活動は温度によるから、寿命を延ばすだけなら可能らしいが
極低温なら通常の数百万倍生きる細菌はいるらしい >>986
ここで見たカスメとやらのメイドアンナはかなり良さそうだった
でもあれ自分でセッティングしないといけない系なんだろ多分 >>990
この100年は産業革命で大きく進展したけど
今後100年でそれほど大きな技術革新があるとは考えにくい 皇帝「王国には兵を貸してやってるだけだ、あいつらには魔王と戦うときの捨て駒になってもらわなければな」
軍師「ですね」ビクンッビクンッ
兵士「うんうん」ビクビクッ
皇帝(なんか凄い震えてんな) 完全なコールドスリープはいまだできてない
ただ、冬眠と同じような仮死状態で短期間非活性にするのはある程度できるみたいよ >>995
直近20年くらいでもだいぶ変わってるしへーきへーき このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 56分 12秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。