【DMM.R18】千年戦争アイギス6713年 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
【DMM.R18】千年戦争アイギス6712年
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1476426550/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35使うとよいです
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
http://i.imgur.com/O78JLCl.png
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20161013.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■ぬらりひょんの娘 (2016/10/06〜10/20 10:00まで)
アガレス(100/2): 金聖霊 .白聖霊 黒聖霊 コンプ:虹聖霊
仇敵 .(90/12): 血判状5*4 血判状3*2 虹聖霊
毒 (70/8): 血判状5*2 血判状3*1 ハリッサ .ルビー
仙猿 (40/5): 血判状3*3 エレイン 聖霊女王 白バケツ
風と雷 (80/9): 血判状5*3 アリサ 白バケツ 魔水晶2
試練 (50/7): 血判状5*2 血判状3*2 ジョヴァンニ 白聖霊
再来 (40/4): 血判状3*1 血判状1*3 サイゾウ カズハ
河童 (30/2): 血判状1*3 クレイブ 魔水晶1
女 (20/1): 血判状1*2 花束
血判状タイマー:https://zenith6.github.io/aigistools/blood-petition-timer/
■竜姫の復活 (2016/10/10〜10/16 23:59まで) 【復刻】
知竜の双攻 (90/12).:刻水晶5*3 刻水晶3*3
大長老 (50/5) :刻水晶5*2 ガドラス*2 竜人戦士*2
地底の決戦 (40/5) :刻水晶5*4 ガドラス 竜人戦士
竜の巣 (35/4) :刻水晶3*3 ガドラス 竜人戦士*2
闇の世界 (30/3) :刻水晶3*2 ガドラス 竜人戦士
竜人の王2 .(70/3) :刻水晶3*2 ガドラス*2 竜人戦士*2
ドラゴニュート2 .(40/2) :刻水晶3*1 ガドラス 竜人戦士
乱戦 (30/2) :刻水晶1*3 ガドラス 竜人戦士
再侵攻 (20/1) :刻水晶1*2 ガドラス 竜人戦士
逃亡者 (10/-) :
■逆襲の魔界蟻(10/13〜11/10 10:00まで)
■ニコ生情報まとめ
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%B8%F8%BC%B0%BA%EE%C0%EF%B2%F1%B5%C4%BC%BC20160510%BE%F0%CA%F3
新キャラ画像:https://i.gyazo.com/4025d876151ab783bdc51d88a3c16349.jpg
■デイリー復刻
10月10日(月):モンクの修行場
10月11日(火):聖鎚闘士の挑戦
10月12日(水):鬼招きの巫女
10月13日(木):砲科学校の訓練生
10月14日(金):囚われの魔法剣士
10月15日(土):死霊の船と提督の決意
10月16日(日):帝国の天馬騎士
■アイギスデイリー復刻計算機
https://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/ >>1乙
政務官アンナ / 千年戦争アイギス運営 ?@Aigis1000
クラス『ぬらりひょん』の特性
スキル中、敵の遠距離攻撃の対象にならない!
スキル『総大将の長ドス』
攻撃力が最大1.7倍になり、攻撃後の待ち時間を短縮
さらに、ブロック数0となり
射程が短めの遠距離攻撃を行う!
メンテナンス明けをお楽しみに。 (´・ω・`)おい!王子wwww
(´・ω・`)シャドバのギフトにエルボウパック5個運営から届いてるぞwwww
(´・ω・`)オリヴィエ出そうぜwwww >>1仕事はやい乙
射程が短くても最悪ビビアンと合わせれば2倍になるし使えるやろ(適当 >>1乙
かんぱに覗いたら直前のと同じ形式のイベやってるんだけどどういうことなの
また意味もわからず回れってことなの いちおつ
シノさんちょっと期待が持てるようになった >>1乙
おりゅされない為には全力で走り続けなければならない >>1乙ドス
久々にやるから収集頑張ったのに倉庫番かよぉ >>12
星5落ちるからパンジャブれというお告げ
俺はそもそも入れない レシアは超短射程の遠距離攻撃とも言えなくもない
射程10のな >>12
かんぱには精神修行の場だから考えてはいけない パーン
・.;,;ヾ, ;∵;
\,,(' ⌒∵`;;)*; ・
,、_,、 ミ从, ´・:;⌒);;)/
と(´・ω・`) ゝ#)’ ,; ;'),` >>19
〉 (,彡^W´,. ヽ
./ ,r 〉 / 〈 〈ー'
(_/ー''´ (___/`ー' >>1乙
ドラゲナイみたいに遠距離になると速度落ちるクラスになるのか遅延無しでクイックかかるのかはてさて もっぴーしってるよ
こういうときこそ
やばいもんがはいふされるってこと
なんどだまされてきたのかってこと >>12
そう、先週と一緒
新ストーリーか異世界いくしかないな アイギス屈指のブサイクなんだから強いに決まってるだろ! >>1乙
どうせシノってガチャ金ぬらりひょん以下なんでしょ 死んだぬらりひょんの飛び道具の射程はどんなもんだったか >>25
短めだからそこそこあるじゃろ
近接版射程短いモンスレの可能性もあるんだよな実際 お城の築城開放のことなんだけど20個で2個開ける価値ある?
今デフォの2個なんだけど特殊築城あるから開放したくなった
みんな開放してるの? 今でこそディーナやアーニャのdis道具に使われるヒバリも収集期間中は大して期待されて無かったし PSVR買った王子おる?
ここ数年ゲーム買ってもすぐ積みゲーになってまともにゲーム出来ないからPS4とVR本体で10万ぐらい出すの迷ってるんだけど実際どんな感じ? >>23
ちょっと重いなと思ってたけどそんなになのか
侘び石はよ 隠密遠距離とか赤蟻退治できない王子おりゅをするつもりとしか思えない あんまりにも射程短いと役に立たんし
脳死で使うには微妙にと思ったけど黒だから速攻でスキル使えるのか
そこそこ行けるかもしれんな ぬらりの遠距離は200くらいあったと思うけどな
遠距離キラーだったぜ >>36
してあるけど
余程がんまわしせなんだら必要なかんべ 開幕から居座る攻撃力高い範囲攻撃とかのを一方的に削れると思えばまぁ ダークエルフごみしかいないな
リリアナ欲しかったわ 隠密役立つのフルフルくらいだなぁ今のとこ
妖怪四天王のワープでも便利そうだけど隠密過大評価されすぎじゃね >>46
ぬらり(父)が個人アビリティで、「遠距離攻撃時の射程+○○」を持ってた可能性 このスキルとクラス特性のままおりゅ?できる性能化って思いつかない
よっぽど素のステ高くて攻撃速度ヤバいとかじゃないと… >>36
解放したければどうぞ
別にしなくても何とも あーデーモンお立ち台要員になれるかもしれんのね即点火で自身の撤退支援も付いてるし >>1乙
>>36
コラボ王子だけど
2解放4築城でも★4以上はめったに出ないし
与板が完全突破しちゃって築城のメリット薄くなったから
解放せずに2築城でのんびりやればいいと思う >>53
ぬらりの覚醒はシビラみたいに、ドスの方が覚醒するのか ドスで射程200いくっつったら
シノの手が伸びるくらいじゃないと無理だろ >>36
鹿野欲しくて特殊来る前にしたけど
たまに☆4来るからいいかなって リタちゃんゴリラちゃん隠密の強みがあったのに隠密キャラ増えて話題にならなくなってかわいそう >>38
アイギスに10万入れるよりは買う価値あるんじゃね >>54
永続やCT短いオートになればおりゅになれるやん
ないな 隠密が必要な所がほぼ無いのがな
フィオレ実装当日に覚醒させたけど結局一度も使ってないや シノちゃんのライバルは団長かな
ヒバリちゃんは越えなさそう 水兵の亜種みたいな感じか
遠距離攻撃て範囲なの?単体なの?て気になる
短すぎると0ブロの意味なかったり・・・ 隠密0ブロ撤退支援
敵の真ん中において点火放置でいいんですよね? ヒバリは性能見せつけてきたのに
シノから濃厚な産廃臭が 王子はVR買える金持っててもガチャで使うんだろう知ってるよ ぬらりひょんの孫娘を後で出すからって娘をババアにすることはねえだろ >>75
アーニャとかベルナみたいな感じなんじゃない? 急加速して何事かと思ったらついにシノの性能公開されたのか
うーんどうだろう ぬらりひょんはタコになったよね
シノも足くらい増えるよ まほけん 短射程の明記なし
猪ぽいなげ 短射程の明記
つまり >>52
あえて逆を言うと
既存の隠密持ちが微妙な白ユニばっかだからって隠密効果を過小評価してるかも?
まぁステ次第だわ >>70
ホラー系はやばそう調べてみたら売り切れだらけでしばらく買えない感じみたいだし買う方向で考えとくありがと VR面白いゲームあるんか・・・?
RPGしかほとんどしない俺には関係ない話やったんや・・・
惑星ミラを探索できるVRとか出たら教えてくれ 持続や攻撃速度はとりあえず置いといて攻撃力どれくらい欲しいアフィ? >>88
シノの寝室2は葛飾北斎のあのタコの絵のシチュな 現状の情報だと完全に、
特攻して、即点火で攻撃ばら撒いて撤退支援で帰ってくるだけの鉄砲玉だわな この期に及んでスキル覚醒だけはまだ隠してんのか
ほんまうんこやな >>69
こっちの回復量を上回る遠距離攻撃してくる敵にしか意味無いからな 隠密は結局効果時間とCT次第だからな・・・
遠距離だけ気にすればいいリタちゃんと違って近接だから尚更だわ 射程200コスト13のナギより低いならお話にならない >>101
そもそも覚醒アビリティ自体もまだじゃない?
というか覚醒自体が未実装ry >>100
撤退支援持ってるし攻撃完全特化でそれぐらいの方が使い道ありそうじゃない?
中途半端に色々盛ってるよりは良いわ 百鬼夜行の先陣を切るんだから鉄砲玉ってのは間違ってないのかもしれん >>88
シノが覚醒でタコ化するなら射程ワンチャンあるな
見た目?
そんなのは気にするな フルフルしか役に立たないって
フルフルすら役に立たないやつばっかじゃねえか エロバレーはほんとそれだけのために箱買うか悩んで結局買わなかった
エロバレー出てVR3万切ったら買おうか悩む予定 遠距離物理近接ユニ
・忍者・・・攻撃力不足
・セーラー・・・ウェパルで活躍、他微妙
・くぐつ・・・貫通は使える
・ボウライダー・・・射程と連射が優秀
・シノ・・・ 棒立ちのボスが出てくるマップで使えそうだけどな
あとフールフールとか反射されないよね >>93
Viveとかならカスメ3D2で好きな子とエッチ出来る 酒呑童子の背後に一瞬で回った通り隠密付いたが
次は一撃で倒せる火力だな エロバレーって凄いよな
ひでえ名前だと思うけど的確過ぎるもん 妖怪なんだから何でも有りだろう
首チョンパされても身体だけで動いてる奴もいるわけだし
プラナリアにだって出来ることがシノに出来ないわけがない すれ違いざまにドスで滅多刺し
相手は気づかない
シノさん怖すぎ >>118
スーパー仙人さまが居ないのに優しさを感じる エロバレーは本作の方も紐ビキニ姿でポールダンスさせるゲームだから ドリキャスの魔剣Xを3D酔いのせいでプレイできなかった俺にはVRなんてとてもとても
でもエロVR出たら買っちゃう VRで女目線でレイプされるエロゲやってみたくない? おーばけーはー、しなーないー
びょーきーもなーんにーもなーい
んー >>128
公式のモデルぶっこ加工して高額販売やぞ
当然の裁定 シノチャンのスキル来たんか!
通常スキルでも結構強そうじゃん、覚醒でもうちょっと上がると考えれば全然ありだな
これはさすがに走らないやつおらんやろ? エロバレーといえば
DOAの吸出しデータで同人CG集作って販売したバカがいたらしいな 多少糞性能でも覚醒でカバーするだろうし頑張って回すか アンナがこんな時間に呟くとは…びっくりしてスレに来たわ。
そりゃ遠距離か近接かすらも情報ないのに走れってのが可笑しいわな >>86
それなら補助火力として欲しくなるな
ベルナ使ってるからその辺の強さは知ってるわ >>132
デブ禿げおやじの顔見ながらレイプされたいの? >>131
イリュージョンがもう発表してなかったか?
スマホの同人ならもう出てるし 収集ユニのスキル覚醒は総じてゴミという伝統
スキル覚醒しないほうが強いまである そういや、ヒバリの時も「スキル覚醒がどうなんのなわかんねーから爆死かもしれねーや」とか言ってたら
アンナが後半の月曜日にイレギュラーにつぶやいたな なんつーか義侠心やらで妖怪の総大将とかじゃなくて
鉄砲玉兼隠密で暗殺?する恐怖政治なんじゃないかと 前スレ見てたらレダ無し10俺以外にもいたのか
3くらい確定にしろクソうんこ >>152脅して血判状書かせてるのに何言ってるんだ? 最近は公式モデルぶっこ抜いてエロ動画にしたりするから驚く
リンク、ゼルダ、ミドナのエロ動画があったのには驚いたw つか1.7倍程度で近接遠距離ですとか大丈夫なんかこれ
素攻撃力そんな高くないパターンだろ
団長程度だとしても倍率の差ありすぎるな シノのスキル覚醒は極道の鉄砲玉をイメージした
一回使い切りっぽいスキルになるんかなやっぱ 女主人公がレズセクハラされて嫌がる感じのエロゲはやりたい >>145
専用じゃないけどカスメもハニセもVRできるよ >>158
それやってDoA側ぶちギレてなかったけ 寝室に出没する妖怪と勘違いされてベッドの上で血判状を書かされるブルーマン 今年のうんこのブーム
超射程
永続
一発屋
0ブロ(イマココ) 妖怪・・・名前を書かせる・・・夏目・・・うっ・・・ >>167
スキル覚醒したら一回限りになってさらに鉄砲玉に磨きがかかるな!
うん >>169
しょうがないね、エロ担当のDOAX3は評判悪いしVRも延期だし シノネキの後ろに金の麻痺アーマー置いたら楽しそうだな
ナタクでいいじゃんとか言わない 父親ぶっ殺して恩を売って娘を手篭めにする外道がいるらしい
王子ってスゲェ シノは酒呑倒せるくらいだから攻撃力通常で1000な 公式コミュでもシノに関してはかなり言ってる奴もいたし流石にこれ以上は隠せないと思ったんだろう、うんこがスルーするならその上の人間の目に止めればいいんだかや 1.7倍ってしょぼくね?
攻撃力強化Tでも1.5倍なんだぞ 女装主人公ゲーは好きだけどお嬢様女学園が舞台で
主人公は嫌々だったり仕方なく女装してるのじゃないとイマイチ
るい智はなんかあんまり興味湧かない 実は特殊な効果は一切ない血判状
猿は効果範囲に入ってなかったのはなく
単に何も効力がないという落ち >>172
素攻撃力が900くらい超えてないと厳しいな
まあそんくらいは超えるかさすがに スキル覚醒は隠密+倍率0.8倍で永続でお願いします S覚醒で王子に形見もらたって感じでぬらぱぱの刀もつんだろうな お前ら公式コミュに要望書いたりしてるの?うんこ曰く見てるとのことだけど シノは普通に代わりがききそうな汎用キャラになりそうでなあ
〜で良くね?とか頻繁に言われそうだ ナタクみたいな0ブロ→1ブロは受けたいのをピンポイントで受ける使い道で
シノみたいな1ブロ→0ブロになるタイプは受けたくないのを流す使い道だろうしそこまで役割被らなくね? >>199
その比較対象がガチャ黒ならいいんだがな 射程の短い遠距離攻撃、ってあるからなんとなくスクハを思い出す
けどこっちは物理なんだろうなあ >>196
近年のソシャゲやらは運営関連が専用ゲームスレ見るのもお仕事のうち 黒なんだからそんな限定されたマップでしか出せないような性能にするなよ…それなら白でええやんけ シノのスキル
この先さらにブロックできないような馬鹿火力出していくってことなのか? つり乙の朝日ちゃんみたいな娘アイギスに来ませんかね >>205
まだ超火力かは分からんぞ
そもそも隠密自体数少ないから比べても… どうせ元の攻撃速度が山賊ぐらいで早くなっても忍者ぐらいだろう
そうなると素で900位はないと使い勝手は忍者以下に
非スキル時は一番役に立たない近接1ブロだろうし >>189
それつり乙とねないでっと花乙女と林檎と恋盾とおとぼく1くらいしかなくね?
アサプロはお嬢様じゃねーし千早キュンはわりとノリノリだったような
あと一個なんかあったけど思い出せない とりあえずスキルだけなら火力は高いな
あとはステータスと持続次第か >>217
忍者の速度でスキル時1800だったらかなり凄まじいけど… 比較対象がリッカちゃんとか大外からのミノルくんとかになると思うのでシノさんには期待してます 強い1ブロか弱い1ブロかで変わる
でもアンナが走れってさ 最近攻撃力1000ぐらいじゃ、中堅にもなれないんじゃないかな 単体攻撃だし余程隠密を上手く使わない限り提督で良くねって感じになりそう ただナギを死体蹴りして火葬するだけのユニットな気がしてきた もう王子の基準が魔神級が楽になるのが基準になっちゃってるからなかなかねぇ >>221
まぁねぇ元々は興味なかったけどプリマステラで女子校潜入物にハマって
そういうのは女装主人公が多くて気付いたらそうなってた
最近だとオトメドメインとか面白かったよ 数少ない収集黒同士で食い合うのは良くない
良くないよ... 後はコストによるステ問題だな
そこですべてが決まる ここでの評価が魔神だとしてもそれが全体ではないけどな ぬらりひょんの項目作り終えたがほとんど空白
ドット絵の項目は一応スキル中遠距離攻撃の所に入れといた シノさん
隠密+狭射程+中火力+不細工
ミルモでポン
天使時間(ニートタイム)+超射程+高火力+可愛い 酒呑潰せるんだから逃げられる前に削りきれなきゃおかしいだルルォン?(
コストすら読めんのよな…低い場合はステも当然カス故マガレで良くねが崩せない黒になるわな シノの性能出てたのか、うーん…?
まぁコストが20以下のユニットだとするとスクハの互換みたいな
微妙な感じになりそうだが、25以上あるなら団長くらいの火力出そうだな
あとは覚醒後のアビが妖怪強化ならカヨウさんのパーツとしても優秀なんだが… 黒でスキルを即座に使用できるのと隠密効果で反撃を受けない上に
撤退支援で死んでも構わないという要素があるから今の所どの分野にも属さないユニークな性能してる
まあレシアのパワーを吸い取ったヒバリと違って所詮収集産だからそれなりの性能に落ち着くだろうな 射程短めのって付くのは射程160だろ、スクハと同じ >>235
あぁそれも忘れてた>オトメドメイン
プリマステラはやったことねーけどシナリオも中々面白いって先輩が力説してたのを覚えとる 1秒発動を駆使して敵前線におもむろに放り込み、思うように切り捨てる鉄砲玉になってもらうか どうやってこのスキルで酒呑童子の首とったんだよ…
てっきり、5秒間攻撃力5倍になるスキル系を想像してたのに 果たしてこのハゲシオはレシアの首を取れるのか否か…
あっヒバリちゃんは無理です 種族:妖怪も増えたなし妖怪縛りもそのうち来そうだなあ
河童が回復ユニットか? >>219
電子書籍に未収録回が入ってるらしいよ
ダゴンさまかわいい! 射程短かったり秒数短いなら団長でよくなるからな
ぬらりひょんは射程200位あった気はするが娘はどうだ? 初見で赤蟻軍団にレイプされて400もいかなかったから、ビビって極級やってみた
拠点近くのメーリスちゃん点火して、最前線に置いたライチきゅんとえたにゃーに支援入れたら問題なく400体討伐
極級と神級って補正同じかな?
補正同じなら神も同じ戦法でいけるよな >>253
データ見たら走ってない人が多かったんだろうな 射程200で短めって付くか?
短めだと120ぐらいだけど シノは知らなかった奴おりゅ?してシノブサニキとかちょっとだけ期待してる くそう、赤蟻にペロシャブされる
突破できる戦力はあるはずなのに、王子の糞采配で全滅しまくり
ごめんよみんな… >>255
遠距離攻撃したら、たまたまぽろっと取れたんだろ これでスキルのCTが良好なら面白そうではあるけどなーどうなんだろ
前の方に置いて適当に0ブロ隠密してられる
ぬらりひょんだしあってそうな気するがはて >>265
クローディアのスキルが短射程って書いてあって140だからそれよか長いだろ 瞬間火力だけが性能のキモになりそう
どうなんだろうねコレ、楽しみなような不安なような… スキル覚醒!
射程がのびる!
発射間隔ものびる!
これぞくそp流 >>257
漫画のおかげかこれはこれでエロくは見えるが
なんだろう、なぜかすごく失望している自分がいる 160だっつーの、160のスキル餅の説明呼んでこいまったく同じだから
まったくお前らは >>251
神ゲーだと思うけど今やるとシステム周りでダルそう
基本的にあんまり飛び抜けていい作品が出にくいジャンルだから寂しい >>265運営が射程短いって言ったことあったのは140(猪姫)
だからそれ見て判断しろ(適当 シノはまだ覚醒とスキル覚醒がまだ不明だ
覚醒で常時遠距離の対象にならないスキル覚醒で複数同時攻撃になる可能性も 短射程が140(猪姫)
射程が短めが160(スクハやマリエ)
シノは後者だから恐らく射程160だな 鉄砲玉扱いするのなら、覚醒時のアビリティは撤退支援が合いそうだな 160でもサクヤとか射程が短めってついてないしうんこだから何してくるかわからんぞ 160か
んでS覚醒で180程度に抑えるか200以上に持ってくるかでシノの残念さが決まりそう
280だったら走らなかった奴おりゅ?wwwwだし180だったら走った奴おりゅ?wwwwwになるな 160微妙に使いにくいんだよな
マスの機嫌によっては隣のマスに届かない事あるし
せめて200は欲しかったな >>288
うげ、そこまで補正違うのか……神だとレイプされかねないな
エレットちゃんで遠くから回復入れてみるかな スキルの感じからすると壁の後ろから支援攻撃ってのには向かんな
前に置いて流しながら斬り捨てる…って忍者の仕事奪ってる感が 殿王子
王子殿
ちょっと混乱してきたんだけどどっちが元からアイギスやってたプレイヤーの呼称なの? 同射程で範囲攻撃のマリエがスキル攻撃1200ちょい
それでも出番が無い 何このスキル隠密を分解してクラス性能につけたやっつけ仕事 シノのスキルが欲しかったのは、そう、レシアちゃんである 射程短そうだから後ろからは微妙そうじゃね
前線に出して使い捨てがよさそう 現実的に考えるなら良くてせいぜい攻撃力700〜800の1.7倍に収まると思うよ
名前は黒だけど中身白の典型的なキャラ 自ら鉄砲玉として散る事で配下の妖怪達を危険から守る総大将の鑑 >>306
殿をやり始めた王子
王子をやり始めた殿
やないん? >>299
280は無いな。
ガチャ用に残しておくだろう >>311
>>316
いきなり意見分かれてるし!
うーん、日本語難しい クイック付くからそっちがどの位かも重要かな
エレニアとかみたいな詐欺みたいなのは簡便願いたい所 >>314
これだろうな
俺は700切るような気もする うんこはマジでレシアさんを救済する気はないんだなあって
角煮もダメならもう収集はやらん >>318
まあ近接遠距離の280はシビラマツリ団長S未覚醒イングの世界だからな
なおミルノ 覚醒アビで射程付けるくらいなら新クラスなんだし最初から射程伸ばしとけって思っちゃうわ 収集黒がクラス初なのって、これが初めてなのか?
コスト帯からステの傾向から何から何まで分からなさ過ぎてな >>305
流石にガチャ虹産に勝ったらアカンでしょ
無課金微課金にとっての貴重な戦力になれば御の字 レダいれて、20〜26ぐらいで収集できるなら、それほど周回も苦じゃないな。
今回の神は簡単だし、けっこう楽しい。好き勝手に遠距離おけるし。 多めに見積もって攻撃力800~1000ぐらいだろうな
諸々のバフ込みでスキル中は2000に届くか届かないかってとこだろう
まあ隠密型の単体火力としては悪くないんじゃないの
持続が60秒超えてたり、スキル覚醒でオート型になったりしたらまた違う評価になるな このスキルなら中コストだろうし非スキル時がね
持続回転次第だがクイックショット並みだし並ステ短時間か低ステ長時間か >>322
意外とスクハちゃんの射程でも雷神☆4と今回の後半神で役に立つことが分かったよ こんばんは1800とっくに終えてるのに収集で悩んでるフリしてる王子たち
約1200まで来てるけどとっとと割ってすっきりしちゃうか
自然回復待ち待ちでいくか
そんなチンケなレベルでは悩んでいるよ >>334
250
エレニアと一緒(エレニアS覚醒は300) コンビニでカツカレー買ってきたんだけど
肉まんが10%OFFってなっててそれもつい買っちゃったんだけど
カツカレー食べたら普通にお腹いっぱいで困った >>340
あ、そんな長かったんだ
あんまり使ってなかったからエアプ晒しちゃったごめんなさい 小池とか言う無能of無能のせいで地獄になりそうな東京に同情を禁じ得ない ぬら娘を1400にしようと、ちょっと大きめの課金をしようと思ってるんだが
今DMMって課金キャンペーンとかやってたっけ? 射程280の2000オーバーの魔法攻撃飛ばせるすごい子がいる >>326
ミルノは本気でどうしてあぁなったんだろうな リッカに倍率と隠密つくかわりに貫通無しみたいなイメージかね
やっぱスキルの回転次第な気はする
CT50秒とかだと死、25秒くらいならまあまあ イモプリの時は酷かったなぁ
今回よりひどかったんじゃね >>335
あー、サキって初忍者だったのか
芋は普通に忘れてた
じゃあ相当久々なんだな・・・ >>348
ギス様は1万円ぶち込むのが一番お得で
妥協しても5000円じゃないと損した気になるからついでに新ダンサーいかがですか
なぁに出るまで回せばいいんですよヘッヘッヘ >>350
400とかもうカティナレベルの世界だからなアレ
やりすぎだわ そう言えばツイッターか何かで「アメリカで大統領選挙を日本の政治家で例えたら誰だろう」って話があって
「ワタミの社長と鳩山元首相の奥さんだよ」って誰かが言ってたらしい >>347
それを選んだのが誰か考えれば何も思わなくなる 股関丸出しサキちゃんを忘れるとは王子にあるまじき失態 芋はそもそも黒化が後出しとか言ううんこっぷりだから… sm29827880
モルテナ使っての最少数編成きつくなったじゃないかと思ってけどこれ見る限りそれほどでもないんだな ミルノの性能予想が当たった王子は居ない
最低でもCTあたりが腐ってると予想されてたはずだ 0ブロ&遠距離攻撃されないって便利じゃね?
なんで不満なフリしてるの 妖怪総大将を前線に放り込んで死ぬまで放置
俺のデータ2の基本戦略になりそうだ ミルノ過大評価されすぎやろ
お前ら使ってねぇだろwww >>374
王子は便利でかつ強くないと満足しない
レシアも便利さだけはかなりハイレベルだぞ ミルノ強いけど使ってない
使ったら間違いなく活躍ポイントあるけど普段は面倒だし魔神はもっと選択肢あるし ストミの魔界のデーモン剣士にミルノ使ったらドルチェの1/3くらいの時間で剣士が消し飛んだ
くらいの試用はしてます 周回副産物が虹ってのも旨み無いよね‥
前半極回ろうかなぁ、効率悪いかなぁ 酒呑マップで避雷針兼火力でまたミルノちゃんが大活躍してしまったわけだが ミルノ強いと思うけどあんまり使ってないな、最後に使ったのいつだったか まあどっちに転んでもいいさ
使えそうなら使うくらいだろ
スレ王子は選手層が厚いからな >>374
持続時間 CT コスト ステはまだ予測不能だからな
スキル1回分しか働かないなら編成に入るにはかなりの壊れでないと編成に入らないだろうし >>314
十分すぎる…
それの1.7倍攻撃速度UPならそりゃ射程短くなるってレベル ミルノを初見でもっていかない程度の手持ちがある王子だけどミルノは強いと思う
麻痺系の敵が居ると持ってくこともあるよソフィーさんの為に >>393
実質前半で副産物狙いか後半でパリン数ケチるかの二択だ
難しくは無い (ここでごねごねしても影響力ないと思うの..でも..)
シノだめじゃんやる気あんのうんこ
黒自慢の課金者の巣窟でこの評判なんだから、後悔させたら将来困るのはうんこだよ!
二次覚醒強めに修正しておけよ? >>408
カラシでいいし、丼に半熟卵と一緒に食うのもいい 射程200以上の近接遠距離連中より火力低かったら絶対使わんよ でも前線でブロックもせずに火力撒くのって布陣のかなり最後の方になりそうで
正直あんまりおりゅのしがいを感じない
ヒバリは下手したら初手に出てきたりするからおりゅしがいがあって良かったんだがな 点火面倒だからミルノよりエターナルマガレに落ち着いた 古くから非武士階級、特に侠客の武器として使われている
なお「ドス」とは「脅す」を略した言葉である
又は使用の際に標的を刺した時の擬音という隠語の意もある(例=チャカ) シノゴミ言ってる奴がいるがマジレスするとシノっは使える
例えば今回の神級前半なんかいいな、風神雷神からなぐられず一方的に攻撃できるし、相手の攻撃モーションがない分だけブロックするまでの時間がかからずミッションの回転効率も良くなるだろう
ステとスキルの持続・回転次第では魔神でも使える、金魚抱えられる位の性能があれば神と言って良いだろう 0ブロ隠密もらったことで可能性は出てきた
後はステ次第
もっと酷いの想像してたので意外とよかった思ってる派 遠距離いないなら忍者でいいし隠密の持続回転悪ければ集中砲火だしなあ
高ステの傀儡と違ってヒール圏内置かなきゃいけないし 射程が伸びるアーチャーも大人気だしな
ttps://pbs.twimg.com/media/CryavQJVIAAUYbs.jpg 魔神の範囲に放り込むといえばラクシャーサ
遠距離は持ってないけど死ぬとダメージ&停止付くし何度でも使えるからいいのよね >>393
前半極はレダなしでも悪くねぇよ
ソースは俺 配置2秒で敵陣のど真ん中で1.7倍攻撃撒き放題のシノが弱い訳ないでしょ馬鹿じゃないの なんか今回の神級しょっぱいな
レダ入れて3.4ドロ連発しやがるわクソが ステと射程効果時間で全然変わってくるから何とも言えんな
もっと情報公開しろうんこ ライバルは金のマーガレットだけど射程160の時点でもうほぼ負けが >>430
えっ
クラス『ぬらりひょん』の特性
スキル中、敵の遠距離攻撃の対象にならない! >>409
実は俺もなんだけど
ローパーさんが俺には無理だって諦めちゃってるんだよ… >>425
金魚抱えるとか夢見すぎ
バカじゃないの >>425
待ち時間短縮までついてるから持続時間は短そうなのがなぁ
回転よくても十数秒とかだと使い道が 今現在までの黒の中に未覚醒でも実用に足る性能してるユニットがいるかどうかを考えればシノの考察がいかに無駄かわかる とりあえずシノ使えないだろふざけんなってゴネといて損はない
ってさっき王子に教わったので俺は使えない派に転向した >>453
トワ「一握りくらいしかいなさそうですねぇ(ニヤニヤ)」 隠密使ってますか?
アメリほしいですか?
カフェオレさん使ってますか? レシア「覚醒しなくても撤退アビリティ持ちの黒といえば」 無理やり理屈を考えるより、思ったことを素直に言うくらいでええと思う バフ対象少なすぎの苦情が来て
獣耳系ユニットも対象に >>456
王子はタブルスタンダードのアビもってるからくるくるしていいぞ >>432
意外と便利だぞ
射程402だからなあれ 妖怪なんざ一匹残らず根絶やしじゃ
味方になんぞいらんわ
東の国をあんなにして今更和平とか片腹痛いんじゃ >>463
配置すぐ置ける高火力なら話は全然変わるので…
撤退支援あるから再動はまあいいとして持続次第ではあるがな 王子いいこと教えてやる
どんなユニットも見た目が好みなら性能はダメでもある程度目はつぶって愛せるんだよ
聡明な王子ならもうわかるだろうが逆ならどうだろう、つまりチンコに聞けって本当に真理なんだよな あややややみたいなカラス天狗とぬら孫のつららちゃんみたいな雪女
そして座敷童を実装しよう アーバレスト更に射程アップして使いやすくなったよね
攻撃4も強いけど黒飛行デーモン落とすならやっぱりアーバレスト >>469
バフ対象少ねえぞって文句をよく見るけど
ヒバリだって同じ効果で対象アレだろう これレダ入りの方が確率落ちるなんてことないよね?
過去最悪のペース推移してるわw >>474
どさくさに紛れてカヨウさんやイナリちゃんまで亡き者にしようとするのは許さない 斧だね、断言してもいいスピカはアーバレスト。これじゃあコスト18のナギなんて育てる気がしない 見た目が好みだったら使える場所探してねじ込むからなアリスとか 飛行デーモン対策のヴィクトリア派とドルチェ派の大して熱くもない戦いが始まる
なおロリコン >>477
見た目の好みは千差万別であり評価も人によって揺らぐ
だが数値として固定された強さは揺らぎようがない
フォーマルな評価基準としてどっちが優れているかは火を見るより明らか 赤蟻軍団はなんとかなったが最後のオーク勇者にボコされて497止まり
まあ何回かやれば500いけそうだし
とりあえず収集1800の完走までやろう 見た目が好みでも性能も求めます
だから俺のウェンディだけでも上方調整お願いしますうんこ様 >>494アンデ系にもなんかあるのかと思ったら完全な飾りじゃねーか…ってなった
絶対虚仮威しだって俺は割らない まあ人間虐殺した上にゾンビ化させてゲラゲラ笑ってた風神と馴れ合ってるのは正直引いた
設定コロコロ変えんのいい加減やめーや ところで仙猿って一応妖怪じゃなかったっけ……
今回のシナリオで違うとか言ってたけど >>481
ヒバリの志望撤退は、
自身の撤退支援+編成枠を一つ使う代わりに
遠距離吸えて非点火時自分より火力が高い
チヅルトークンがついてくる効果だから・・・ シノのステータスがまだ決まってないんだったら"この強さはあの時俺たちが騒いだおかげだな"論法が使えるんだが メトゥスおばさんも状況的に提督の部下殺してるんじゃないですかね 初期ユニのバシラさんをバフできるんだから
無課金王子はシノ走らない理由無いだろ! >>498
スレオンに特性発動してくるってやばすぎでしょ 風神からしたら身内を殺しまくって女とパコってる王子達となれ合ってるシノを見たらドン引きするやろうな (´・ω・`)らんらんのミッションのためにシャドバ付き合って?
(´・ω・`)ID73507なの >>494
寝室になったら美少女の顔に変化して王子の乳首尻舐める役目があるって聞いた すまん!本当にすまん!
すまん!シノじゃ本当に勃起しないすまん!走らないけどいいよな!すまん! 人によってはシズカちゃんを引き連れてシズカちゃんを助ける
なんて事にもなってんだからガチャキャラをストミであんな扱いすんなようんこ ひつもんです
ジジイぬらさんはオーラ中もこちらの遠距離くらいまくってたんですけど ベジータも結構な悪だったけど別に気にならなかったのはドラゴンボールで大抵蘇ってるからかな
上手いギミックだね全く 鬼刃衆って毎回死んでて新しいのが出てきてると思ってたのに生きてるっぽいしアイギスわからないです >>513
なんかダイナミック帝王切開で孫娘フラグじゃないの >>512
おばさんは神殿襲おうとしたり死んでたてーとくの部下をアンデッドにしたりてーとくをドラゾンに飲み込ませて中々腐臭が落ちないようにしたりはしたけどてーとくの部下を殺しはしてないよ 結局前半神以外はレダ込みでも確定しないのはいつも通り?
レダ級にして毛根にも悪いとかやってられんからおとなしく前半神ルーチンワークするか むしろもう鬼姫ちゃん仲間になりそうで嫌なんですが
もうちょっと敵として頑張ってくれてからの方がヌケるんです こんな速度も素ステもわからんぶつ切り情報出すんじゃなくて後半においときゃ済む話 (´・ω・`)・・・誰もこない
(´・ω・`)はげ >>538
王子の反応見てからステとコスト決めるためだぞ ギャグキャラをシリアスにするのほんと大嫌い
アニポケでロケット団とかシリアスキャラになったときほんと死ねと思った >>528
アイギスってシリアスっぽい設定だけど、コメディ補正の強い話し多いし
アンナさんが死亡確認しない限り、戦いでは誰も死なない優しい世界なんだよきっと リッカの攻撃800もあるんだな
これはシノのステ期待できるのでは? >>538
また数値覚えておいて!王子が出現しそう >>537
鬼姫の敵が酒呑だからこれ以上頑張られてもなー
王子を敵視してたなら別だけど 開始時に覚醒スキルまで込みで全てのステ公開するのが普通だと思うけどな
アイギス以外で性能隠しなんか見たことない 速度も素ステも分からんって新クラス追加時毎回の事じゃね ちょ
ごち娘落ちすぎだろ
55位てナノちゃん以下だぞ 鬼刃ちゃんは小型ガンメン形態になって酒呑ボデイ乗っ取るから コスト安めで紙防御高攻撃ってタイプだったらいいなあ(願望) そうか鬼姫が仲間になったらそいつのバフになるのね(今更) 酒呑の首を簡単に落としたから貫通ぐらいつくと思ったのに・・・ >>541
デシウス「その理論でいくと俺は一生お笑いキャラか・・・」 首だけになった酒呑童子はたぶん四天王を吸収して復活するんだろうな
その結果五段変態でそれぞれに四天王の力使って最後に超本気モードになるってパターン でも新クラスてだいたい石も時間もとらない試練じゃん? >>552
ナノは負けません!
ナノは負けてません! >>536それってつまり魔王竜ズァークをハゲの娘アンナが封印して今の世界が出来たとかいうやつでは…?
遊戯王AVアカンわ、もうオチがラスボスもエンタメ洗脳堕ちするとこまで読める…読めてしまう…ウィクロスしかないんすかねぇ… スキル覚醒作ってないイベキャラをだすのがそもそもおかしい
飼い慣らされ過ぎだろ 鬼姫は出来れば倒して無理矢理手篭めにして仲間にする方向でお願いします 後半に敵として出したレシアはどうでしたか…?(小声) >>549
シリアス化してからはあくまで練習代扱いだったもんな
決戦近いっていってたから次の試練か収集で酒呑殺して妖怪編終わりか 攻撃したら高速で突っ込んできて範囲内に入ったらウェパルの特性と相まってダメージが倍にしつつ黒弓ゴブ並の攻撃速度で手裏剣を投げてきて
攻撃しようとしたらフルフル特性能力付きの鬼刃衆が突っ込んでくる
魔神のかけらをフル活用されたら凄いことになる 鬼姫ちゃんに"今日のご飯は○○の一部よー"って遊んでもいいのか! アビあるから覚醒あるもんだと思ってたけど最近は覚醒してなくてもアビつくんだったな
覚醒絵ないあたり覚醒無さそうだな 王子はスレでは野生の山猫のようだけどほかでは家猫並みだから これアレだよ、次のイベントが妖怪黒収集で、
無課金を殺すうんこの作戦 鬼姫はfateの酒呑童子みたいなポジションでしょ
逆レしてくれ(クソマゾ) >>576
新しい妖怪が出てくるよきっと
メイリンの仇が蘇ってくる(元々死体だし せめてメトゥスおばさんぐらいにはキャラ立ててから仲間になるイベントやってくれた方が愛着湧くから、鬼姫ちゃんもうちょいキャラ立て頑張って
正直イベント1回でポッと出の女の子キャラより長く出張ってくれたぬらりひょんとかの敵のが印象強かったりするし 鬼姫ちゃん寝室で駅弁とかして
ブルーマンがレッドマンになりそう 鬼姫第1寝室イラマチオからの第2寝室イチャラブだいしゅきホールドでお願いします 黒当てたから始めて見たんだがこのゲーム育成辛すぎない?
ユニット育てないと曜日ミッション回れないしスタミナも厳しいしCC、覚醒まであるし・・・ そういやメイリン妖虎に乗ってるけど妖怪アビリティ対象なんかね >>591
まずは砂漠までストミ進めよう
イベント参加はそれからでも遅くない 妖怪なんかようかいつって
ダイダラボッチとかくれよミスゴ亜種でいいぞ >>591
これでもよくなったんだよ…
まあ最近は小祝福とか配ってくれるからそれで金ユニは簡単に育てられるからさほど難易度高くないけど >>595
ソリトンレーダーと無線機システムの開発者 >>591
曜日の極み回る位の戦力なら、金と銀だけでまかなえるから
下手にガチャまわして白と黒育成しなきゃ育成はかなり楽だよ 酒呑童子の首スポーンって飛ばすくらいだしシノ使えるよね? >>568
見返してみたら封じられた魔物とか凶暴な存在とかは言ってたけど妖怪扱いはされてなかったわ >>597
東方詳しくないけど丸文さんが一番主人公っぽいビジュアルだと思った 霍青娥来た頃にはCCまで育てるのは余裕になってたし
第二覚醒が来たら覚醒まで育てるのも余裕になるのでは? 邪神、魔神、天使、
人間
東洋系:妖怪、妖弧、仙人、キョンシー
西洋系:吸血鬼
あれ後なにいたっけ? >>609
ステと覚醒とスキルの持続とCT次第
全く希望がないわけではなくなった >>604
クワイエットちゃんが一番可愛いだろいい加減にしろ >>595門番してない門番
今期ジョジョ以外になんかあんの…?マジでウィクロス見るべきか カグヤ、メイリン、サクヤ、フラン
うむ、東方東方してきたな
所で前半神回してるけど地味に魔水晶が旨いな 仙猿が妖怪だって思ってしまうのは、
封神演技で動物の仙人を妖怪仙人って呼ぶから
昔読んだ人がごっちゃになって勘違いしてる気がしないでもない ブサイクだからって回らないとこりゃ相当おりゅられるな >>612
射命 丸文じゃねーよ
射命丸 文だぞ
読み方はしゃめいまるあやだ二度と間違えるな エルフもハーフエルフもいるしドワーフと獣人もいるじゃろ >>591
とりあえず最高レア育てれば何とかなるやろってものでもないからな
基本の銀キャラから育てて土台を作らないと黒の育成すらできないし楽しく遊べんよ ライチはハーフエルフなのかハーフドワーフなのか
エルフとドワーフのハーフって中々新機軸だと思うのですよ >>638
低コストの戦力を別枠で持たないと詰む事があるけど
最高レア育てときゃなんとかなる気がする ミルノは餅つきを高速化する委員長。
あとは、なぜか動かないボス系ユニットの削り役。
でも、最近は使わないな。 あれ、タイマー後半分は無いのか
まあいいややっぱ前半神にしとこ 一般
お船 2 2 2 3 2 1 1 1 1 1 1 2 1 1 合計21平均1.50
者土 1 1 1 1 1 2 2 2 2 2 2 1 2 2 合計22平均1.57
お花 3 5 5 2 5 5 4 3 4 5 5 7 7 4 合計64平均4.57
ぱん 4 4 3 4 8 7 7 4 3 3 3 5 5 6 合計66平均4.71
刀剣 10 10 7 6 3 3 6 6 5 4 4 6 6 8 合計84平均6.00
一血 5 7 6 7 9 11 5 5 7 6 6 4 3 5 合計86平均6.14
千年 6 3 4 5 6 10 3 9 9 8 7 9 8 3 合計90平均6.42
お城 9 8 8 12 4 4 8 7 6 7 8 3 4 11 合計99平均7.07
サガ 7 9 11 8 7 9 9 15 11 10 11 14 10 7 合計138平均9.85
R18
お花 1 2 2 1 1 2 1 2 1 1 1 2 2 2 合計21平均1.50
神姫 3 1 1 2 2 1 3 1 2 2 2 1 1 3 合計25平均1.78
千年 2 3 3 3 3 4 2 3 3 3 3 3 4 1 合計40平均2.85
マブ 4 5 4 5 5 3 5 4 4 4 5 10 14 4 合計76平均5.42
25おじと言われたのでこっちに引っ越します 正直今のアイギスはどうしても足りないとかでないと銀育てる必要は薄いとおもふ 下限銀とか銅ソルいないと小人巨人無理じゃない?
あ、アイシャさんは引っ込んでて >>650
アレグリアスめっちゃ配ってるし戦力としてなら金育てるわーってなる
でも最近全然イベント金って無いなぁ…最後はエルフビショップだっけ 銀を育てるなら男にしておくと無駄がなくていいぞ
って言うのもっと早く知りたかった すいません、質問なんですがリンネ・マキナ・トワの三人でどれ育成優先したらいいですかね? >>656
スレ王子に「そのユニットおらんや」はおりゅしてくれという合図なんやないの だからアイギスの妖怪の定義は東方地域に定着した元魔物だってひびき先生のテキストで明言されてるだろ >>656
普通に白黒編成アイシャ抜きでクリアーしとるで >>656
それクリアする必要性あまりないしうまみもないし
後後でよくね
こないだのフィリス量産工場襲撃で未CC下限フィリス用意したけど出番少なすぎ アレグリアっていらない王子の方が多いよな
プレボから出して倉庫に入れるのが手間で仕方がない >>644
その育てるところに行くまでがきついと思うが。
まあ、そもそも黒が何のキャラかにもよって変わってくるわな >>667
リノとマーガレットを鍛えるのには使ったかな 俺はまだまだいるな、アレグリャー
金にバケツ使いたくないし 動画でたまに銀のクリフト使ってるの見かけるけどドルカでええやんって毎回思う アリアリンエイダヘクターで凌いでカルマで山羊受けが鉄板じゃろ 銀を最終的に使わなくなるはわかるが、
初心者に話してる流れで銀育てる必要薄いは流石にちょっと
アレグリアで金育てるにしろ、そもそも金ユニはGR以外だと
不味いかガチャでしか手に入らないから、初心者が数揃えられるものでもないし >>656
そこそこガチャってる王子ならKTで充分じゃろ
鉄銅とかまず必要ない 下限銀が無いと小人巨人無理っていつの時代の話やねん… 最近のマップじゃマツリがすぐ死ぬ
昔は結構耐えれたのになぁ >>566
アンナってどっちだよ
ランク10列車デッキ使いなのか政務官なのか >>660
S覚醒までもっていけるならリンネ
戦力揃ってないならマキナ ほんとに新規に厳しいよなアイギスは
育成マゾすぎるからな 一番層が薄い金の祝福精霊ばかり配る謎
まだ銀祝福精霊のほうが新参にありがたいだろうに 小人巨人は別にこうアイシャ使わなくても覚醒レダ有り余裕だしな アレグリアは腐りそうだったので前から持ってた金覚醒カンストに使った
まだ5個以上残ってるんだけど…もうマッガーレ育てたんだけど… 銀男だと男縛りにも使えて便利って言うだけだから、高レアで揃ってる人はいらないな
金以下でも男でも帝国でも使えるドワイト万能 お殿さんお殿さん
ちょっと教えてほしいんだば
今の復刻で急普を
回してるんだども、ゴボウ3連続でたど
こんなもんなんけ?4回まわして出るのがゴボウだと
マズすぎてやってられないんだが まぁ育成マゾいのは否定せんよ
他のガチャゲーだと代々が入手に課金割いて育成は曜日回ってりゃそれだけでカンストまで行くからな >>667
アレグリアはアガレス戦用ののローリエ育てるのに使った >>681
わかる
せっかくブロック全員攻撃持ってるんだから戦わせたいけど紙装甲過ぎて後ろから竜巻起こすのが最近の役目になっててツライ
GRの泥率うpの効果も意味無くなったのも痛い >>694
急てwww
アイギスで言ったら上級やぞwww
出会おしてこい >>694
体力50のとこでもごぼう出て来て割とショック受けて60のとこ回ったけど
かったるすぎて起動すらしてない
あ今日ログインしてねーやありがとう王子いってくる >>692
マキナ育てるとしてもリンネはちゃんと育てておくんだぞ
S覚醒までもっていければ絶対に裏切らないからな もう人外バフでいいのにねシノ
そして王子にもバフが乗る >>688
もう魔王の影を見たことない王子も多そう 結普でサクカナ5/5
一発ツモが2回ぐらいあった上昇中までいったのは1回だけ >>675
クリフトは配置回復あるから、低戦力のうちは
一枚入れておくと何だかんだ便利だったり >>704
からのマツリッハは何気にシノのライバル >>708
兎司祭が最後だっけ?あいつ何してんだろ 魔王の影って1番最近だといつだっけアンナの大冒険復刻だっけ
その前が兎帽子 王子!城のログインボーナスの日付があわない!
昨日一切ログインしてなかったぽい!訴訟! 実を言うとクリッサ以外のワルキューレ使ったことない というかこれ遊戯王民なら俺でなくてもそうなんだろうけど
話さえあるなら超展開は割と余裕でついていけるんだよなぁ…だからガンガン面白そうなストーリーを早く進めてほしい、カグヤだの小物だの本筋以外は流して次に構えるから >>701
>>702
ごめんよく見たら離だった
離普で3連続ゴボウ
マジ許さんって感じ 冒険者とシャルが並んで出てくるところに魔王の影いなかったっけ
それでも大分前だよな 魔神のバーゲンセールが始まっていずれは魔界編だし今さら魔王なんてでてこられても? お城スレで古参がコラボ殿絶対ガチャ確率
優遇されてるだろ!って噛みついてた
いいの引いたひと多いの? ワルキューレは膝で完成された職
他は全員要らない子 オートレズもいいもんだよ
天使討伐の時に使った
青銅の巨人まではもってた かんぱにってオート戦闘だけどわざと負けるように戦おうとしてないかこれ
横一列攻撃のアーチャーが前3匹スルーして毎回後ろの一人を攻撃するし てだいんキャラってうんこはうらみでもあるのかっていう感じで不遇だよね >>732
首里と与板と広島と宇都宮くらいしかいないよ >>729
大変だな
俺は結しか回ってなかったからサクカナしかいねえや >>732
初回確定じゃないから話こじれるんだが
始めたばかりの頃(定義確定できず)に回すガチャに☆6や☆7率があり得ない位高い そろそろ種族や所属はアイコン使ってる一目で分かるようにしてくれ
この調子で増やされると把握し難い >>732
築城で☆6くらい誰でも一度は引いたことあるだろ? なあ、>>3のタイマー、後半入ってる?
なんか前半のマップしか表示されんのだが エレインがキャリーを一方的にライバル視してるのがいつもかわいい >>732
散々爆死画像も貼られてたと思うんだが・・・
つーかこんなとこに画像針に来るのなんて極端に運の悪い奴といい奴だけだからな
常時張り付いてるのでもなけりゃ運のいい奴だけ見かけたのかもしれないな >>740
視聴者が1番見たかった展開を最悪の形で先延ばす迷采配
評判が地の底の底に堕ちたのはこの辺からでしたね >>732
確か、仙台と萩と会津若松とフランケンシュタインが手に入ったな >>748
は?(威圧)
チグリやろ
エレインはソーマと共に死んだ エレインちゃんの好感度80%セリフのどうせしたいんでしょ?早く寝室に行くわよってセリフが100%の方が良かった まぁ俺も1%引いたけどね
アイギスは2年以上やって黒1なのになぁ 虹シンシア7フォン目
ほんとスキル上げは毛根に悪い >>757
爆死王子さんですね?あちらへどうぞ・・・ コラボで始めた殿なんてガチャ爆死したら引退が普通だろ
ガチャ運良かった中の一部が質問しまくってるだけや >>732
コラボ無課金で単発回ししかしてないけど☆7が2回出た これといった特徴もないガチャ画像なんて貼ってもアレだからなぁ・・・ 爆死はどこのガチャゲーであれ可哀想に思う
そのうえでガチャ運でしかゲームが進められない奴だと特に >>763
それ単にガチャやってないだけだろ
アイギスは無課金でも黒結構でるぞ 殿になった時出た王子と出てない王子半々位かしら・・・ お城で動画探す時イベント名が同じで難易度が序破急離結の違いしかなくて検索しにくいよな
しかも難易度も二種類あるからもうね >>739
なんでやエターナーちゃんはいい性能やんって書こうとして
念のため確認したらあさふぃむだった
スレで局地的に人気のアサルちゃんは銀ソルだと当たりアビ貰ったし…… >>751
ミレイユてだいんだったのか持ってないから知らんかったwikiの絵師別も対応してないな >>768
人間、いい時にしか人には話さないからな
ダメな時に人に話しても指さされて笑われるだけやもんな レジェチケ追加されたし
無課金でも簡単にガチャ黒引ける環境は整った >>780
てだいん黒はナギミレイユウィンディ。覚えといて! 首里城のイケヌマ超えがウザくてお城のボイスオフだわ >>789
ゆるす!
(レジェチケから黒2枚出てるから) >>628
西遊記で孫悟空の義兄弟になった六大魔王は妖仙(妖怪仙人)やで >>783
当たるまで回していくらかかったかを申告しろよ >>788
ミレイユいがいは白も全員もって手覚醒済みだよ畜生! ガチャ1%で特定キャラを狙う人の気持ちが全然わからん
FGOで友人が1%のキャラの為に10万溶かして金ねーわーって言ってたけど途中で諦めろよと思った >>778
白猫+他コロプラゲームまとめて100連敗して全部やめたわ >>758半年早けりゃ今以上に評価されてて盛り上がってたろうよ
4月までで終わり確定宣告されて今更説明は尺的に流れも見え透いてしまうわな? い↑くさはすき↑じゃない。こ↑れは、ほのんとーのき↑もち。
しーちゃーん!さーちゃーん!
だっけ?もってないから知らんけど お城の首里城と艦これの雪風はボイスが可愛すぎて死ぬところだったわ… PSVR購入したいけど、エロ方面がどうなるか未知数なんだよなぁ。
コントローラーもあれだし。
オキュラスリフト買うのが安定かなぁ。
VR事情詳しい王子教えてくれ。 お城の新ストミからは
とりあえず可愛い子出しとけば文句でないだろ的な打算を感じる
脇本と大宝寺可愛いねぇ… >>806
ずいぶん前からカスタムメイド3d2が対応してた奴だっけ?
あれでもやってみたら? >>806
閃乱カグラのエロいやつがVRで出るし俺はVR買えるようになったら買うよ >>806
むしろ買ってきてここでレポートして欲しいレベル
サマーレッスンめっちゃ気になる PSVRはエロもなにもパンツも胸の谷間も覗けないんだろ
期待するだけ無駄ですわ 裸でVRやりながら4ぬやつ続出するんだろうなぁ
と思ったら悲しくなりました >>806
3次エロ動画は見られる
PS公式配信のゲームのエロはあんま期待できない
PCでPSVRが使えるようになる可能性は高いがその場合3Dゲーが動くPCが必要になる 閃乱カグラは…うーんギリ脱げない見えないのがよくないすかね? >>808
自分で作ったキャラってイマイチ興奮しないんだよな……。 VRで斜視になるだのなんだのっての見たけど
大丈夫なの お城は半年無課金で手に入った珠をほぼ全てガチャにまわしてるが、
星6以上は一楽斎しかお迎えしてないなぁ サクカナ完凸頑張ってたんだけど築城から丸亀でちゃった
さよならサクカナ >>823
目の成長途中の子供にやらせるとガチでやばいらしい カグラもいいけどヴァルキリードライブも新しいの作ってよ1作で終わらせる気なのか >>823
理屈は知らんが13歳以下はダメらしい
王子はおっさんだから平気平気 一般での微エロなんてVR化したところでな
世の中が求めてるのはR18化だからな >>814
むしろ秋葉でこないだエロVR体験会があったくらい盛んだぞ。
DMMもVR部門新設したくらいだし。
一回PSVRの体験で初音ミク見てみるといいよ。スカートは暗黒空間だったけど。 三周年まであと一ヶ月じゃねぇか、ニコ生やれやうんこ VRは非対応機しか持ってないけど映画館の最前列で見てるような感覚にはなるぞ
多分サマーレッスンとかヤバイと思う >>823
それさ、長期間の実証データがとれてるわけでもないのに
信じる人がいるのがよくわからんよね VR買っても置く場所が無いからなぁ…
二畳半の部屋だとホント物を置く場所が無くて困る VRはずっと同じ位置に焦点を固定させてるから圧倒的に目が悪くなるだろうな >>830
まじかぁ、大人も眼精疲労には気を付けないといけないかもなぁ
個人的にはホログラムの進化が待ち遠しい >>839
この国はテレビ番組で「納豆が健康にいいです!」って芸能人が言ったら
翌日スーパーから納豆が売り切れるんだろ? >>816
サマーレッスンでパンツは覗けたぞ
見えるかと思って屈んだらパンチラしてびっくりした
胸の谷間は見せつけてくるし 「テ、テ、テレビを見るときは、部屋を明るくして離れて見てね」ってあるけど、
映画館は暗いよね?あれはいいのか? >>797
ガチャやる時の覚悟が大事なのだ
俺が課金してガチャる時は生きるか死ぬかだ >>836
エロイのがVR
男の娘属性をいたいけな少年に植え付けるのがバーコードバトラー >>845
詩人さんがいるね・・・でもすぐ下に身も蓋もないエロハゲチョビヒゲ親父が湧いて台無し >>847
暗いけど離れてるからプラマイゼロでセーフ >>846
たしかHTCがしゃがみとかのモーションにも対応してるんだよな。
PSVRの三倍の値段するけど 手前を見たら奥がぼやけるとかそういうの自由にならないとやっぱ映像は映像のままなんだよなぁ >>847
映画はポリゴンショックを見せた例が(仮にあったとしても表層化して)ないからいい 復刻のドロップ率ってどうなってんだろうなマジで、もうやりたくないレベルで全っ然落ちないんだけど
12の確定の半分以下くらいの効率なんだけど、うんこうんこうんこ >>847
一応離れてみてるから(震え声)
でもまあ、目が疲れるよね真っ暗な中で結構な強さの光を見てるわけだし つーかVRつっても触れなきゃ意味ないだろ
脳みそ直結フルダイブVRはよ
300万までなら出す >>846
マジっすか…買わなきゃ…
パソコンのお絵かきソフトとVRつなげて
3D空間に立体的にソリッドスネーク描いてる動画があったけどああいうのも夢があるなぁ >>857
無いってか無理でしょ、PC有利だよねそこんとこ、エロが全てにおいて発展の元なのに >>797
FGOはピックアップ仕事するが最高レア出る期待値2万円だからなぁ
その上必殺技の宝具の威力上げるのに同キャラ重ねなきゃならんから一体引いて終わりじゃないないぶん撤退出来ない人多い >>857
エロなしだから悩んでるんだなぁ。
多分PC使えば見れるようにはなると思うけどさ。 >>857
かぐらとかおっぱいバレーくらいまではいけるんちゃうんか 王子・・ここは身も蓋もねえエロハゲチョビヒゲ親父しかおらんかったです お前らがPSVRに夢中になっている間に
DMMがVR用エロブラゲ出してからが本番だから 成長途中は気をつけたほうがいいかも知らんが、ここにいるおっさんどもは大丈夫だ
安心してオナニーしていけ >>861
明晰夢のトレーニングした方がいいんじゃね?
昔夢の中で堀北真希を全裸でベランダに監禁して中出ししまくったことあるわ。 PSでエロゲは出せないが、アダルトブルーレイなら再生できる
だから、PSのゲームとしてではなく、DVDPGみたいな感じでアダルトは出てくるんじゃね VR技術が進んだら
世にみょ奇妙な物語にあった1分を1ヶ月と錯覚させて延々と拷問を続けるようなのも出来るようになるのかな イリュージョンが成人向けのVR専用ゲーム作ってるんだろ?
サマレの丸パクリみたいなやつを ヘッドマウントディスプレイとスマホをMHL接続して、エロ動画とかでいいよ
なのでヘッドマウントディスプレイ安くして! VR体験すると夢に二次元キャラ出てくるようになったぞ 明晰夢いいよなぁ
小学生くらいの頃はできたのに今は全くできない
アメリカでは結構研究されてるみたいだがいまだに実現しないなぁ >>880
VR彼女な。
体験版見たらおっぱいがスライム並みに揺れててブラしてねえのかよwwってなったわ 二次元関係見すぎで夢に出てくるのは二次元キャラばっかやぞ >>874
寝るときは夢とかエロとかいらんの
ただただ泥のように眠りたい VRは完全VR&画質せめてDOAレベルを超えてからが本番 シノやーーーっと能力でたか
走るの辞めてたやつ走り出した? どの時代に生まれてもその時代で未来の発明と呼ばれるものを欲しがって
生まれるのが100年早すぎたって言ってるだけだから、いつ産まれても一緒だぞ 24時間で体感1年とかVRになれば短い時間でも楽しめるのにな フルダイブしても好きになるのはネカマキャラだけどな 明治時代の女子学生は一人称がボクで
みんな袴姿だったって聞いたけど俺は100年前がよかったぞ ロリコンは生まれるの100年遅すぎて
二次元好きは生まれるの100年早すぎた >>907
貴公に1秒の射精が1か月続いているかのような快楽を授けよう >>909
1秒で30倍の快感…テクノブレイク捗りそう >>847
あれはポケモンアニメで子供たちを病院送りにしてからではじめたんだよな フタナリになった女の子が射精の気持ちよさで発狂するエロ漫画
正直、そこまで気持ちいいか?と 1ヶ月快感が続いているってのは、一ヶ月分の快感が来るって意味ではないぞ ポリゴンショック見たわあれは痙攣おこしてもしょうがない >>890
うーんあまり興味を惹かれなかった
VRで見れば良さが分かるんかねこういうの
>>894
吉野ケ里城もイケるタイプかな >>916
20世紀の時代には女は男の3倍気持ちいいって言われてたです
21世紀になって10倍以上の間違いだったわって言われてるです >>916
初めてオナニーした中学生のころは猿みたいにしてただろ
今は慣れてしまってるが、初めての頃はモット感動していたはずだぞ >>916
漫画的誇張表現ではあるな
そういうのがないエロ漫画ってあるんかな?
ふたりエッチ? >>922
またナナリーが死んだ乙
残弾あやしいな VRってPS4から揃えたら総額いくらぐらいかかるんだろ レシアもご覧の通りですからシノも同じだよ
オススメはしない。一応走るけどな >>925
伊集院光の深夜の馬鹿力というラジオで、何かのコーナーの時に
「おちんちんの経験値をゼロにして全ての快感を初体験のように感じる機械」
とかいうものがあったらいいなという話をしていた >>820
あれはVRでもなければHMDでもない
ただののぞきこむおもちゃ >>922乙
ファラリスの雄牛に入れられたナナリーが死んだ >>922乙
アイギスの話ですまんけど俺15年以上3000円以上するロジクールのマウスしか使ったことなかったんだが
ロジのが壊れたんでエレコムの1500円しないBlueLEDのマウスにしてみたら普通に使いやすくて笑った。 >>938
その黒い布の先に夢が詰まっている・・なのに・・・
チートコードまだ >>922
乙
>>913
つまり大宝寺はかわいい >>914
戦国乙女の新作でシンゲンケンシンがリストラされて萎えたんだが ここの王子達と生ハムメロンを食べながらフタナリについて談義したい >>944
ロジのマウスはマウスパッド選ぶ傾向にあるから揃えればリニアよ
床の上直とかだと安いマウスのほうが全然反応良いから寝ながら用とゲーム用使い分けてる >>947
ギム・ギンガナムみたいでかっこええやん マウスは使い慣れた奴じゃないと違和感しかないわ
買うときに二、三個買っちゃう すまんのじゃ
スマホだとワッチョイコピペ怖いんや
詫びに帰宅したら割るよ >>947
俺は店で金払ってスパーリングもしてるし >>957
俺もそうだったけど何かの機会で別のに変えたら3日で慣れた ギンガナムってスパロボだと毎回大ボス級なんだよな・・・
出るたびにくそウザいわアイツ 天才ってクジラックスくらいしか知らないけど誰かいるの >>944
ロジクールってゲーミングマウスとか言ってたくさんボタンついてるマウス出してるところだっけ
どーもなんか左クリックと右クリックが電気過剰に通り過ぎるんか知らんけど誤作動起こしてドラッグ失敗しやすい気がするんよなあ
でかいから俺の短い指にも合わないし アマゾンの4000円近いゲーミングマウスが1000円以下になってるの気になったけど
チャレンジする勇気なかったわ VRのパンチラそのものじゃないけど、VRをやってるお姉さんがパンチラしてる動画ならみた そのうち子どもの運動会とかも多視点撮影してVRでアルバム見る時代がくるんかな >>962
なんかトミノって老人が権力持ってるせいらしいぜ >>964
王子視点で、たまにベンチにいるだけ
遠くの方にいるだけナナリーを見る マウスはチャタっても保証期間内なら代替品貰えるし気軽に使い潰せる >>962
やってることはすっごい小物だけど、声優の力で気がついたら大ボス VRとおもらし体験装置セットで売り出したら隠れ露出狂が続出しそう >>954,956
ここ最近はM705, M705r, M705t って使ってきたんだけど出た当時名機でも時代遅れ感半端なかった。ジェガンみたいなもんだな
>>966
ゲーミングマウスは使ってなくて基本同じ機種の後継機(とは名ばかりのリネーム機)ばっかり買ってた。 昔のマイクロソフトの大きめの三ボタンマウスが一番使いやすかった
今はもう生産終わってて中古でしか手に入らんのがなぁ ミリオンアーサーVRみたいのでデュエマとかバトスピやりたいわー
こういうやつ
https://youtu.be/4JzEHh0RIOI 最近のPC周辺機器は永久保証が多くて安いからすごいよな マウスパッドとかよくわからんのでエロDVDのパッケージ使ってるわ
ええのかそんなに >>979
愛用のG500はマウスパッド上でないとストレス尋常じゃないし
マウスパッド自体もなんかえり好みしやがるけどこれは面白そうだね >>984
ありきたりですまんが何かの病気だと思う >>984
おじさんが見てあげるからこっちに来なさい シノはもっと尖って欲しかった
死んだらトークンに分裂とか
ガンツみたいに おっぱいマウスパッドはおっぱいの形状と柔らかさのおかげで
人間工学的に腕が疲れにくいと聞いておっぱいの偉大さを再認識した ふええ・・・20以上落ちなくなってきたの>>922乙 おもらしリタちゃん
おもらしミレイユ
おもらしバルバストラフ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 33分 48秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。