【DMM.R18】千年戦争アイギス6877年目 [無断転載禁止]cbbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス6874年目 [無断転載禁止]cbbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1478684117/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35使うとよいです
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
http://i.imgur.com/O78JLCl.png
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20161102.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■カボチャの魔導鎧兵 (2016/10/27〜11/10 10:00まで)
パレード (100/2): 金聖霊 白聖霊 黒聖霊 コンプ:虹聖霊
再召喚 (70/6): セレイナ リカルド. アリサ 白聖霊
召喚 (50/5): レアン ヴェロッテ. ネーニャ 魔水晶1*2
洞穴 (40/4): ソーマ フューネス 金聖霊 極上酒
女王 (70/6): バラッド フーリ. 白聖霊. 魔水晶2
フェス (50/5): クリストファー フィリス 白バケツ 水晶
家 (40/3): ミーシャ シャロン 黒聖霊. 魔水晶1
少女 (30/2): ヴァレリー ラセル*2 花束
喋る. (20/1): 一般兵A*2 銅聖霊 樽ビール
※フロイデ、オニキスはメンテ後配布
■逆襲の魔界蟻 (2016/10/13〜11/10 10:00まで)
■轟雷のフールフール (2016/11/07〜11/13 23:59まで) 【復刻】
■ニコ生情報まとめ
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%B8%F8%BC%B0%BA%EE%C0%EF%B2%F1%B5%C4%BC%BC20160510%BE%F0%CA%F3
新キャラ画像:https://i.gyazo.com/4025d876151ab783bdc51d88a3c16349.jpg
■デイリー復刻
11月07日(月):山賊王への道
11月08日(火):竜騎士の誓い
11月09日(水):錬金術士と賢者の石
11月10日(木):モンクの修行場
11月11日(金):聖鎚闘士の挑戦
11月12日(土):鬼招きの巫女
11月13日(日):砲科学校の訓練生
■アイギスデイリー復刻計算機
https://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/ 当時当時って言われるけど罪罰は当時の基準からしても一時代古かった記憶がある >>1おつ!
50以上も雑談書き込んで、また雑談するのもアレだけど
誰かルナ2やった事ある人いないっすかね?
あれも名作だと思うんだよなぁ、暗黒神ゾファーとの決戦は燃えた 初代は面白く2とは名ばかりのファンディスクな上に劣化し、3も微妙で4で息を吹き返したかに見えたが5で絶望
なーんだ >>1乙
にじよめちゃんのオフゲ版みたいなネクロマンサーいないとなー >>1
おつ
カービィはGBAでも64でもGCでも名作ばっかやんr >>11
やった事あるはずなのに何も覚えてなかったりする事あるよね >>11
大好き
ガレオンが死ぬシーンとか今見ても泣く >>1乙
カービィボウルという恐ろしい物理法則ゲーム。 カービィってまだ新作でてるのか
ロックマンはいつの間にか死んでたのに 今日は『飛ぼう・・・飛べばきっと答えが見つかる!』の話をしても良さそうな雰囲気だ! >>20
そういうゲームは確かに結構ある、特にSFC時代のRPG >>1乙
>>11
アイマスの人がキャラデザしてたってくらいしか覚えてないわ クラッシュ2のダイヤ全取得とか当時良く取ったな俺って思うわ >>1乙
ここが新しいミストさんの牧場ね
ペルちゃんとイカ風呂はいりてぇなー >>1おつ
カービィ好き
アニメではとんだ外道だけど >>22 >>28
悪く言えばベタベタなストーリーだけど、それだけに燃えたわ
そして、あれアイマスの人なの、言われてみれば納得だわ >>1
聖剣伝説4が出ると聞いて
真の紋章はそんだけ設定出てたのか全部の紋章が出るまで新作作ってほしいなぁ SFC時代のカービィDXは死ぬほどやった
メタナイトの野望と洞窟大作戦はマップすら思い出せる なんでやクラッシュ3とレーシングおもしろかったやろ sagaの新作出るけどみればみるほどフロンティア臭がしてきてもうダメかもしれない
だが予約はキャンセルしない >>1
おつ
俺はジャック×ダクスター大好きだ!
3が日本にこなかったのすごい悲しかった カービィスーパーDXでは妹にカービィやらせておれは2Pの泥棒みたいなキャラで高速パンチしてたよ >>34
もし仮に次が出たとして、年代が進むと地理的にハルモニアになって完結しそうなのでまた過去じゃないかと思われる ブレスXラストで丸ボタン離した奴おりゅ?
おりゅ… >>24
友人と100時間は遊んだ
竜巻がチートすぎる ブレス5は面白かったわ 万人受けしないのは理解できたけどさ たむりんとえるとしゃんとたむりんの帽子しか覚えてないゲームがあるな ガンヴォルトってBLAZBLUEとuni足して2で割ったみたいなやつだっけ クラッシュバンデは当時としては、縦スクロールとか色々斬新だったよなぁ >>56
気持ちはわかる、FC時代のRPGかよってぐらい超バランスだったよな ジャック×ダクスターはCMが印象でかすぎた。
私、肩に乗ってるんです!肩に乗ってるんです!! >>45
サガ3くらいのほどほどフリーマップくらいだといいんだけどなぁ・・・ そういやシレンもいつの間にか死んでたな
かつて一世を風靡したはずのゲームがひっそりと死んでいくもの悲しさよ エターナーさんに小数点云々いって盗めるまでやらせたい >>31
とんでもない神アニメだったろ
やりたい放題だがそれがいい セベク編レイジとか確かに強いけどさ
マークとかいう聳え立つゴミがいるからどっこいどっこいだと思うんだが・・
ゴズテンノウは超優秀だけどそれ差し引いてもな まさかフルフルLv10クリア出来るとは思わなかったわー >>57
アンブロシアだか全部集めるには最高難易度最初だっけか メガテンシリーズのロンドて知ってる人いますかね?
FFTっぽいやつ こういう話題で盛り上がる度に、思いで補正もあるんだろうけど
やっぱ”オフラインのRPG”っての自体がテイルズやペルソナみたいな
大御所しか残ってないくて、絶対数減ってるのもあるよなって感じて少し寂しくなる >>62
中々の意欲作だったな
ピンクの悪魔の名をほしいままにした >>41
フロンティア好きだからわくわくして調べたのに2のほうじゃねーか・・・ >>58
全くやったこと無いけど今の今までジャックンダクスターだと思っていましたはい >>44
過去もいいな赤月帝国建国前辺りでも話作れそうだけどなぁ >>74
え?2なの・・・2はタイマンで技覚えるまでリセットした苦行の記憶しかない・・・
ストーリーすらもおぼろげ ダクソの(ほぼ)完全シームレスマップは今見ても素晴らしい
あそこまでの作り込みはなかなか無いわ データ2消す方法ない?
選択するときなんか邪魔なんだけど て〜い〜こ〜くかげきだん♪
あれもなんで流行ったのかいまいち分からんな
ロボシミュ部分はただの糞ゲーだった >>83
大統領魂だ!
あれのためだけに箱借りたなぁ ペルソナ1はラスダンが結構な広さだった記憶
システムがあまり充実してなかった頃のゲームの大ダンジョンきつい サガはフリーシナリオがあったほうがいいよね
アンサガは人を選ぶけど・・・ ペルソナ1は難易度も即死使ってくる敵がいたりもそうだけど
それ以上にダンションが糞長い&セーブポイント少なすぎってのはある
今やるには色々きつかろう >>90
あの当時の藤島あかほり広井王子だからな
クロノトリガーみたいなもんだよ エッグは基本難易度高いサガシリーズにおいても屈指の鬼畜ボスでしたね・・・ >>82
分かるそれに繋がってる場所とかもそこに繋がるのかー!とかレベル1から色々な場所行ってレア武器とかも取れたりしてやり込める
そりゃ今でもRTA更新されますわな 石の獣魔を倒すかどうかで難易度激変する究極の初見殺しボス >>64
ウンコはブラウン…じゃなくて
マークはマジでゴミだったけどレイジいないとクチサケとか花子さんとか
きつくなる雑魚が多すぎた
>>68
分岐前に一人旅でLv上げってのを知ってれば余裕なんだけど
知らずに行くと大惨事だったな 5は回復ポイントこそラスダンにしかなかったけどセーブ箇所多くて楽だったな >>98
言われてみればスタッフがどうのって聞いた事あるわ
藤島しか意識してなかった 初期からラスボスは絶対無理なのに出来るようにしたのは凄いとは思うがその試みはもう無いよね>>1乙
カービィボウルとかいう特殊な法則を見つける物理の教材 >>1おつ
初めてなのに誰に言われるでもなくスレ番も直ってる
結婚しよう アンサガで初回アーミック選んで投げるやつ
そもそも誰選んでも投げたやつ多いだろうけど いきなりエッグはTASさんでも勝てないと聞いてビックリだよ 昨日アイギス始めた初心者王子ですが
稼ぎ場のオアシスって何日目くらい行けるもんなんですか? 初めてのメタルマックスがSFCの2だったな
メタルマックス1はやってないんでリメイク待ちだわ サガフロ1なら喜んで買うが新作は何時ものロマサガ路線だろ ペルソナ1は全くの別シナリオが入ってて驚きがあった
なお塔の攻略順で詰む初見殺しはやめろ >>112
ここのスレ王子がやろうと思えば一日らしいよ >>110
あの戦闘のくそリール音さえ無ければなぁ・・・
BGMも雰囲気もTRPG亜種としては最高なんだよあれ >>108
坂がゴールになった時にストーンで滑って入るのが快感 >>97
ペルソナ1のはドラクエで言うザギみたいに回避すれば終了じゃなくて
死ななかったところで毎ターン阿呆なダメくらい続ける今思えば基地外使用なのが悪い
それが雑魚戦で使ってこられたり下手すると即死魔法軍団雑魚PTとか普通に存在するから酷い
さらにセーブポイントも指定の場所しかできない 頼むようんこニエルちゃんをホモマップで使わせてくれ とはいっても、やっぱ雪の女王編はシナリオ的にはおまけぐらいの分量だけどね
ただ難易度がノーマルルートと比べ物にならないから
プレイ時間自体は結構かかるが いきなりラヴォスとか行ったなあ
行っただけだが。あの段階で勝てるのかしら >>11
エターナルブルーは名作だったね
リメ版はなぜか本編中の裏ボス関係のイベント省略されてたからよくわかんないことになってたね >>25
そんなカービィの影でメトロイドの新作はひっそり息を引き取ったのですが >>112
最高効率で勧めるなら1日ありゃいけるんとちゃうの >>112
課金しないなら一ヶ月くらいかかるかもしれんね
いまだと復刻キャラ手に入りやすいから案外楽にいけるかもしれんけど、難易度結構高いで >>113
ボケナスー!さすが、うけみでこうどうりょくにかけるヤツだね!きみらしいや! 今はデイリー復刻で毎日結晶もらえるから大分らくになってそうだな >>96
クーデター起こされた大統領がほぼ単身でアメリカ駆け回って破壊し尽くすとか最高にいかれてるぜ ドラキュラ系統の探索ゲー好きだったけどいつのまにか息の根とまってた グランディア2は好きです(ボソ
なおエクストリーム サガフロ2ってテキスト量はそこまで多くないのに
名台詞の宝庫よね
あのセンスがアイギスにも欲しい、超絶高望みだが カービーは変に頭身上げたり映像リアリティ上げる必要が無く今まで通りの2Dアクションを作れば良いからな
マンネリともいえるがそれが求められてるのだから需要有り続ける >>114
オクターヴ(秋山はる)
ささめきこと(いけだたかし)
まんがの作り方(平尾アウリ) >>138
月下が神過ぎた
ヒッヒッヒッ アリガトウゴザイマス シマッダッ グランディアXはPS2で一番遊んだかも
3なんてなかったよ >>127
リメイクはそこだけが本当残念だった、意味わからいもんね ', !
ヽ, , -―- ― 、 ゴネ
/ く二不二ゝ \ ゴネ
/ /〆// ハ_ト、!; i
/i i |>ィ///Aィy: |、l コーデリア死ぬのが正史とかなんなの
! ト、 }(じ じ) } lノ | エレノアよりコーデリアのほうがかわいいでしょ!
ヽ }人xxT⌒ヽxx/,イ l
/rヘく〕 ゝ- 'ィk'⌒゚ス \ >>102
どの将魔を倒すかよりも、都市構想で全部歓楽街にして人数分のデッドストーンを揃えないといけないのが一番の初見殺しやろ。 モーショボーの大軍にバイナルストライクされたたのしい思い出
ライドウで連れ回せる可愛い彼女にもヤンチャしてた頃があった 30分間名台詞しかないクッキー☆ってアニメの話する? >>149
じいのケツを突き上げてアイテムもらうとかかなり攻めてるよな >>147
ゲーム性クソ、BGMとシナリオ神の超名作やぞ
もう一周繰り返す気力は俺にはない >>149
DSあたりでもチョコチョコでてたけど一本道ボコスカスクロールに戻っちゃったな ゼノギアスはもうリメイクされないんだろうな
設定集が2年前くらいに突然発売されたから期待したもんだが じいさんや地球防衛軍5はまだかのう
ストーム1化け物扱いされない悲しみ
>>101
ダクソは冒険してる感すごいわホント
調子に乗って心が折れるまでがお約束 カービィはエアライドが名作&名作でなぁ
ジェットとルインズ強い上に格好良くてめっちゃ好きだった >>153
そういや、そんなのもあったっけ。 知ってればそこまでつよないんだけど
本当初見殺しが多いんだよね。強さの次元が違うけどFF5のネオエクスデスに似てる >>153
担当者も歓楽街3つには死を覚悟してたからな エアライドと聞いてソニック思い出したけど、ソニックもいつの間にか死んでたな・・・ ゼノギはなんかのゲームでコラボとかして企画自体は動かせることが分かったが実動はいつですかね >>162
地球防衛軍はクソみたいなキーコンフィングなんとかして サガシリーズはラストダンジョンで容赦なく詰み状態にしてくるんだよな
ロマサガ2での例のアレは本気で絶望した ゴッドオブォーとか好きだったけど、もう出すぎてて追えてない ソニックは自分じゃうまく動かせないから人のプレイ見る方がすき >>167
たまにジャンプ台から飛びたい気分になる >>160
あれは本当に思わせ振りだったよな
10年以上経って設定資料集とか誰でも期待する さて下限スキルマまでいけるか・・・?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1059630.jpg シャイニングフォースも大分変わっちゃったしな
シリーズ物の闇は深い P4Uに2以前のキャラとかでねーのかなぁギン子とか南条君とかつかいてぇわ 今日はライドウの新作が出るのを期待する話しをしてもいいのか!
ライドウ好きだったんだけど人気なかったんだろうか 最近のゲームってマスコンとかトレードみたいな凝ったミニゲームないよな >>184
SLGからRPGに変わるとか意味がワカラナイ シャイニングシリーズとシャイニングフォースシリーズは別物 >>187
キュベレのケツをいくらみてもいいぞ
麻雀とかあったり結構充実した内容だったな >>188
ミニゲームではまったといえばFF7のスノボ ゼノギアス設定資料集はもともとあって発刊会社がなくなってだかで絶版放置だったのが復刻されただけじゃないのか ', !
ヽ, , -―- ― 、 ゴネ
/ く二不二ゝ \ ゴネ
/ /〆// ハ_ト、!; i
/i i |>ィ///Aィy: |、l ファルネ壊れまで修正されたのに私は?
! ト、 }(じ じ) } lノ | HP6,000ぐらいいいでしょ?!
ヽ }人xxT⌒ヽxx/,イ l
/rヘく〕 ゝ- 'ィk'⌒゚ス \ FF8のカードゲームは序盤好きだった
ルール増えてからは糞 チョコボスタリオンとか、FF7のミニゲームが好評だったから
作られたのかな (´・ω・`)お城wiki調子悪いね
(´・ω・`)槍の☆6引いたけど多分ぶっ壊れだよね >>141
あれはニコ動の失踪しなかったシリーズで観るもの >>188
反復横飛びや田植えなんかはだるいだけだ >>158
コーエーお得意の継ぎ足し商法でたくさん出てたでしょ(´・ω・`)
トリニティジルオールのコレジャナイ感…あれはあれで楽しめたけど 最近のゲームは高解像度グラフィック!かわいいキャラデザ!←これに全振りしてるイメージ >>188
東鳩のシューティングとか本編そっちのけでやってたわ ゼノギ設定集はもともと無理だったものを巡り合わせでたまたま出せるようになった奇跡だったらしいから >>189
ゲームギアの続き物をしてARPGのPS2の1作をした後はやった記憶がない >>145
HDの新作だして欲しいわ
ワイガヤが楽しかった
ワイワイワールドHDとかだしてくれんもんかねえ ロマサガ1→糞長いダンジョンの最後にミニオン→ラスボス。初見は辛いが戻れる
ロマサガ2→糞長いダンジョンの最後に最後の7英雄→撃破したら逃げられず→ラスボス。クイックタイムでも無いと初見は辛い
ロマサガ3→糞長いダンジョンの最後に真四魔貴族→ラスダン突入以後戻れず。回復は可能→ラスボス。初見は割と辛い
サガフロ1→主人公によって変わるが大半はラスダンから逃げられず。どれも無策だと厄介
サガフロ2→サウスryはやり直し可。エッグは糞長いダンジョンの最後。逃げられず。初見は糞ゲ
最後のラインを知らずに越えちゃって1からやり直す人も結構いた昔の思い出 (´・ω・`)コネさんがHP6000あったとしたら・・・
(´・ω・`)ディー姉さんとか10000越えしてないとおかしいって言いだす人がでそう ミニゲームといえばDODの音ゲーはたのしかったですねぇ… >>194
今はまた売り切れ+入荷なしでプレミア価格に戻ったな サルーイン(ロマサガ)
七英雄(ロマサガ2)
真・破壊するもの(ロマサガ3)
真・サルーイン(ミンサガ)
完熟エッグ(サガフロ2)
鬼畜ボスが居るサガシリーズは名作
そういえばサガフロ1って鬼畜ボス居なかったよな グラディウスはいってたゴエモンとかあったけどあれは何作目だったか覚えてない >>213
あれは武器のストーリーコンプ頑張った記憶があるな ゼノの設定資料集は「たのみこむ」みたいなとこで再販希望数がすげー多かったから再販までもってけただけ >>215
アンサガのカオス・ルーラー様を忘れずに。 >>196
ランダムハンドとクローズが糞だよな
プラスとかほぼ防ぎようがない ミニゲームとは全く違うが、キングダムハーツ2とかバイオにある
QTEは勘弁してくれ、テンポ悪くなるだけだと思うんだよなぁ
演出重視なのはわかるけどさぁ あの頃のスクウェアは他社の社員引っ張ってきてはガワだけ変えてみたいなゲームばかりつくってたんでしょ
チョコボスタリオンも中身はダービースタリオンだし
武蔵伝はなんだっけ サガフロ1はまず個々のボスの印象が薄いわ・・・
レッドとか俺の中じゃメタルブラックがラスボスだし スクウェアのRPGは割りとよくあるパターンじゃね
FF2の糞長いジェイドから皇帝戦とかFF3の回廊からエウレカ経由(ここで戻れる)のクリスタルタワー登ってから闇の世界で闇の四天王戦からくらやみのくもとか ミニゲームといえばラチェットアンドクランクだろ
レースにパズルに横スクロールゲーム内ゲームもあるぞ >>208
ジョナサンとかリヒターとか使えて楽しかったわ
ワイワイとかあんま言いたかないが今のKONAMIじゃ難しそう サガフロのラスボス群ってぽっと出過ぎるんだよな
なんと言うか前哨戦ボスが本編でラスボスは出がらしみたいなのが多かった記憶 (´・ω・`)PS1時代のスクエアはファ○通の編集者曰く「スクエアだけで雑誌が作れるな」ってぐらいの勢いだったのにね サガフロ1はそもそもオムニバス形式だからなぁ
てっきり全員クリアしたら最終ルートとかでるんだろ、とか当時思ってた アイ質
ガチャった結果がクソなんだけど福山とゾンタークってどうなの?
http://i.imgur.com/rj2zu10.jpg >>231
そんななか唐突にエンディングが始まるブルー編 ランダムハンドはカードゲームとしては一周回っていいかもだけど目的が収集なのが致命的に相性悪い >>220
アンサガ・・・はて?
ドウガネブイブイで使える通貨の事かな? パンティ&ストッキングめっちゃおもろいな
なんで今までスルーしてたんだろ ペルソナ5はペルソナ5ゴールデン出して看守の2人といちゃこらお付き合いできるようになったら買うからアトラスさん早めにお願いします >>232
ワンプッシュで全裸でる桃鉄2とか名前でパイ見せるRPGとか縄跳びミニゲームで裸になるとか
夢のあるハードでしたね ざんねんながら わたしのぼうけんは おわってしまった
何枚食えば気が済むんだこのビッチ!!!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1059646.jpg >>242
当時一話放送後絶賛されて最終話で手のひら返されたよ モンハンも楽しかったなあ
あの頃は友達と一緒にワイワイやってたというのに >>245
十分すぎるやろ
クロエちゃんスキルマ覚醒40までかかったぞ >>210
サガって終盤辛いから
序盤〜中盤の楽しい時期を何度もやり直してたわ >>245
虹をつかおう
同スキルは5%くらいじゃなかったっけ >>245
何で5%の壁を突破することに固執するのか ふと公爵、伯爵 男爵の階級の違いが気になったけど、公爵一番上なんだな。ROやってるとオウルバロン(男爵)の取り巻きがオウルデューク(公爵)だから間違えるな。 ロマサガ2でミンサガ式リメイクを出せなかったのが悲しい
ミンサガ結構売れたのにな サガフロは未完成部分多かったからなそれでも一番面白かったが >>243
ラヴェちゃんともちゅっちゅしたいのです >>245
9→10は5%だぞ6から16枚じゃ当たらなくて当然 >>238
あの演出当時は斬新だったしカッコよく見えた とりあえず最強剣技覚えて即ラスボス行ってたリュート >>237
福山は強いよ
強平山のスイとかマエカナいないなら育てればいいよ
ゾンターク育てるくらいなら三原育てた方が役立つよ >>245
スキルLv1→Lv9は期待値23匹だから運いいほうじゃねえの 5%だと知らなかったのでは、でうじゃなければ単純に夢見がちという事に成ってしまうじゃないか サガフロは5時間ぐらいで終わるからよく休みにやってたなぁ リメイクと言えばオーディンスフィアがリメイクされて嬉しかったけど追加EDが無いって聞いて一気に萎えた記憶がある、俺が一番期待していたのはそこなのに サガフロ1の解体新書は全プレイヤーのタイムアタックやってて、
かなり詳しく書いてて真似しやすい+かなり短くて良かったわ。小説も秀逸だった
今解体新書買ってないんだが、あの頃のクオリティはまだあるんかね >>266
3で南条とか名前だけ出てこなかったっけ? アセルス編もボツイベント多いんだよな
ほんと完全版出してくれ 爵位はデル戦で覚えたな
ルマリアくんイベの時公爵と伯爵間違えてる人めっちゃ多くてすごいもにょった ドラクエリメイクはそこの部分は追加&リメイクじゃねぇよってのが多い オデンスフィアはあれはあれで綺麗に完結してるからエンディングは増えなくてもよかったかな 安価略
仕方ないんで虹食わせてきた
5枚で9→10Lv成功
これより帝国イベに備えて帝国キャラの育成に取り掛かる 水中戦嫌いな俺にとっては3rdがピークやわ
1000時間やった >>187
悪魔絵師の我儘で出してたようなものだしねぇ…
ぶっちゃけあの人位の熱量でメガテンシリーズ作ってる人
もう残ってないんじゃない?
>>193
デビサマはペルソナ1、2と繋がってて
ペルソナ2は世界があれしちゃったから… p2gの頃
xlinkの設定が出来ないばかりにだんだんはぶられていった友人には
今でも悪いことをしたと思ってる
五人組の悲劇 コスト20位で山賊以上になるんじゃね
性能調整困ったらコスト10台にぶち込んで産廃帯域の中で性能競わせるのもう辞めれうんこ >>280
俺はハッピーエンド好きのお子ちゃまなんだよみんな生きててハッピーがいいんだよ >>258
看守2人とラヴェとお付き合いしたら二股になるのか三股になるのか気になります
とりあえず三人とななこはもらっていきますね >>283
クーン編は2週目が真骨頂だろ
あいつの胡散臭さったら ぐらんぶるって漫画面白すぎて全巻買ってきたわ
お前らもっと早く教えてくれよ >>275
桐条は南条の分家だかって設定有ったけどそれ以外全部バッサリ1,2と断絶してたやん MHはP3で最後だけどあのガンスは回避してよしガードしてよし砲撃もOKで最高に好きだった
ランスとか全然動けなくて使える人尊敬するわ >>158
ジルオールの名前が上がってて嬉しいわ
通常版もPSP版もやりまくってほとんどのED見た
別大陸編来ないかな ペルソナは5のDLC服で2以前のもだしてきてるしネタに困ったらたっちゃんつっこんでくるんじゃねーの ジルオールはとりあえず鎌の人の防具変えさせてください >>292
あいつ、指輪パワーで欲望全開になっちゃったからとかいう後付けじゃなかったっけ?
その前にも色々怪しい動きはあったけど >>293
最近こち亀安くなってたから200巻一気に買ったよ
115巻まで読んだけどポケベルとかスタクラとかダイヤルトーンとかその時代を感じる >>275
旧キャラはリビングのテレビだかで話が出てくるけど
微妙にずれてる
2の影響使って過去作設定切り離してる >>293
井上堅二最近アニメの脚本だの漫画の原案だのばっかりやってるわね
バカテスみたいなの書いて? 何だかんだで毎回楽しみにやってる、今度のXXも新スタイル出るし楽しみ
あとシルフィ可愛い ジルオールはロード短くしてキャラメイクもっと細かくしてくれればあのままでももう一回買うわ >>295
リアルの身分教えたらお前ら土下座だかなんとか言ってる王子が過去にいたような・・・ サガフロはモンスター系弱過ぎだと思う
逆にロボ系はお手軽で強過ぎる MHFはなんと今日大型アップデートきたんですよ!Zになったんですよ!
でも復帰するのだるいですはい アセルス編は初見城から脱出する方法わからんくて、白薔薇と巨人何回も倒してた ジルオールは最後に仲間になるネメアが弱すぎるんだよなぁ
あまりに弱くて勇者なのに道具係になる ペルソナの明確な繋がりは1と2だけじゃないか
罰の葛の葉探偵事務所は同名別人って設定だったはず >>295
確か5000円くらいでイギリスあたりだかの貴族位買えるわよ
領地テニスコートサイズだけど いいや、ライラさんが死ぬから強化の糧になってもらう(
つかナディアがいるやろ…うんこ馬鹿かお前… 後結局ラストが全部同じボスになるのも変更して欲しいが
流石に贅沢か >>316
テニスコートくらいの土地5000円って安くない? >>316
えっ名前だけじゃなくて土地もついてくんの?
めっちゃいいじゃないすか 大型2頭同時クエめんどくさいだけで面白くないから無くしてほしいわ >>300
なんでやプリケツ全開の青い死神(16)最高やろ >>313
そういうのってあるよね。初見ならではの変な動き
俺もマザー2でゲップーにハエミツ使うところで、持ってるのを綺麗に忘れ去っててレベル上げまくった
10か20段階くらい上げたからしばらく余裕過ぎて泣いた >>286
悪魔絵師にメガテンシリーズの新悪魔描いてほしいけど金子さんは今どうしてるんだろうな 5はやってないけど3も4もペルソナ能力自体限定的だしそもそも世界観違うんじゃ
1、2はペルソナ様お呪いしたら結構な人数が車持ち上げたり寺焼いたり現実でやりたい放題だし >>318割と気になってるけど日本人に対してだからまさかの皇族じゃね?
お前を笑いも…笑い者にしてやるよ(KBTIT並感) クロノトリガーの原始時代とライブアライブの原始時代が脳みその中でごっちゃになってる >>327
ヴァイライラとヴィアリアリとかいう姉妹の名前センスがヤバイ >>328
トリガーという神ゲーを食い物にしたのは絶対に許さない アイ質す
今SO2をやってるんですが、同じPTでずっと進むのに飽きてきました
レナ、クロード、セリーヌ、アシュトンで進めていたんですが
控えにプリシス、ディアス、ノエル、チサトがいます
面白い技とかキャラ感シナジー生めるキャラがいたらご教授ください
現在レベルはレナがレイズ覚えたくらい、力の場に行くところです
アイ質した トワを編成に入れてリヴル配置するとHP減る速度上がるん? クロノクロスはストーリーがややこしすぎてなぁ
結局あれってFF10とほぼ同じ感じでしょ?
2つの超文明があって、ヤマネコ側と龍人側がそれ
ラヴォスが空気なのも少し残念っちゃ残念 クロノクロスはop聞き惚れて感動したらもうお腹一杯 >>335
たこ焼きで思い出したけど市に専門店が銀だこしかない >>328
ツマルかわいいよツマル
頑張って形態選んだ >>351
皆持ってるわけじゃないと思うぞ うちにはあるが 今金欠で謎の魔物をGG周回してるんだけど辛いな、昔田園周回してた記憶がよみがえるわ タコ焼き機のまずくない?
あんなん食うなら冷凍のくってたほうがいいよ アンサガ好きなんだけどなぁ・・・音楽と舞台だけで妄想があれほど捗るとは思わなかった
戦闘もラスボスがいい具合にきつかったし良かった
リールさえなければ俺にとって最高のゲームだったのに たこ焼きはタコ入れなくてもおいしいけど天かすは必須 サガフロ2、クロノクロス、ゼノギアス
アルティマニアがないとストーリー補完できないゲーム3兄弟 フライパンで作った卵焼き不味くない?っていうレベルの暴論 >>348
ストーリーが民族紛争的なゲーム好き
世界樹1とかラジアータストーリーズとか
どっちも正義みたいな感じで >>342
レナセリーヌ外してプリシスチサトさん入れようぜ!
〜の場は変わり映えしないしそこで飽きたらきついぞ
>>360
GGさえない頃にな たこ焼き機でたこ焼き→変わり種→アヒージョ→ベビーカステラのローテーションで楽しんじゃお☆ クロスはサラ助けるためにガッシュがタイムボカンする話
自分は神ゲだと思ってるけど許せない人の気持ちも分かる たこは焼いてるっていうかあれはどういう状態なんだろう茹で? アイギスの質問よろしいでしょうか
ロシアってソ連時代がなかったら今どうなってたの? >>372
多分生地がいけないと思う
もしくは油全然使ってないか >>363
最初にマイスやって死亡した俺
何故一番貧弱なパーティーのラスボス戦が一番辛いのか
全身鎧で乗り切ったわ というかたこやき機で作るのが難しい
あれは相当なれないと美味いの作れないと思うわ
たまに作る程度なら冷凍食品で十分 超おさわりやればたこ焼きスキル磨かれたのになあ
残念 >>315
轟所長の中の人はキョウジさんだよ
デビサマで元に戻れなくなってからは
気ままな憑依生活 タコの変わりにウズラのタマゴとかチーズとか
工夫できるだろうけど
すでに誰かやっていてメジャーじゃないから
熟れないんだろうね タコのあの歯ごたえがいいんだろお
イカは・・・生臭いとかかな 最高と言うほどでもないけどドラゴンボール超面白い
GTよりは全然マシだわ >>381
技術でそんな味かわんないよ
たこ焼き粉買って来ててきとーに作ればいいんだよ >>318
若様(上様の甥御様)当時47歳って時代劇が・・・
>>343
先週の金曜から6日間のカリスタ全突っ込みして20周で17枚 >>386
タコの代わりにちくわやらウィンナーやら入れるくらいなら何も入れないのがジャスティス タコの足じゃないなんか切り身みたいのが混ざってるけど
あれはまずいから捨ててる ソースもうまいけど醤油でもうまい
最近のブームはごま油さっと塗って塩とネギふりかけるのがいちおし タカシ
↓
スケロク
↓
轟所長
↓
フィネガン(予定) >>375
俺もクロスすげー好きだけどラスボス分かりにくかったのだけは許さん
情けない話だが自力で解けなかったわ 先日、タコと紅しょうがの豆腐落とし揚げ作ったけどタコ焼きみたいだった たこ焼きは粉だけで何も入ってないほうが確実に旨いんだが >>369
話の収束点はむずいけど、そういう系のシナリオも面白いよね >>394
子供じゃなくてトランプがガチで困ってるじゃねーかwww >>402
すまん
紅ショウガと天かすとネギは入れてる >>361
リンネスイパラ生で見た時からずっとそれにしか見えない >>371
ありがとうありがとう!
何がキツいってセリーヌのエクスプロージョンのエフェクトが長すぎて怠かった
アイテムクリエーションのエフェクトは気にならないのに不思議
入れ替えて鍛え直してみます! ラジアントヒストリア面白いのに
初週で激安になっててふいた
まあ安く買えてよかったけど >>396
それはそうだけどGTの敵はセンスがなさすぎるだろ今更17号とか
ヒットやザマスのが良いキャラしてるわ >>383
3と4もろに繋がってて格ゲー出たよな? そろそろイベユニでフールフールLv9、10のクリア動画きたかい? ハッカーズのマダム銀子ってリサとは関係ないんだっけ?
実は男というのは聞いたけど たい焼きのなかにたこやきはいてるやつ
結構うまいよ
すごいカロリーだが タコ焼き粉を買ってきて、フライパンでお好み焼きのように焼いて食うのはたまにやる
ホットケーキ何だかお好み焼きなんだか平面たこ焼きなんだかよくわからん
要はダシ汁目当てに買ってくる 兵庫県民にケンカを売れる言葉
「明石焼きってタコの入ってないたこ焼きだろ?www」 神と神とか復活のFの焼き直しやってる時は超つまんなかったけど
ザマス編は結構面白いよね >>377
帝政ロシアのままだろうな民主共和制を受け入れるとは思えないし
共産主義を跳ね返した世界線ならきっとそうだろう >>403
ラジアータストーリーズみたいに片方の民族を皆殺しっていう結末もありよね 広島焼きじゃなくてお好み焼きだからと主張するのは理解できるが
明石焼きじゃなくて玉子焼きだと主張するのは腑に落ちない >>422
まずタコは入ってる
ソースをかけないで出汁で食べるのだ ラジアーターストーリーズ終盤の主人公の回復役感
全然スッキリしない 皮むけてオナニー覚えてからチンカス溜まったこと無いんだけどチンカス貯めるの難易度高くない?
これじゃ美人のチンカス大好き淫乱処女お姉さんとお付き合いできない マダム銀子はデビサマ1から居るんだぞ
ありゃ元からクズノハのまとめ役やってるしサマナーだからリサとは全然関係ないはず >>435
バッドエンドよりもビターエンド至上主義じゃね?
世界は救われたけど 両の手からこぼれてしまった人もいる、って感じ 解雇ゲームの話から流れるようにたこ焼きやらお好み焼きの話 明石焼きって名前だけ聞くと凄く高級で上品そうな物が出てきそうだよな >>435
最近そんなのある?
世紀末以降ほとんど見ない気が バッドエンドやビターエンドがあることで完全無欠のグッドエンドがよりカタルシスを感じられる バッドエンドでもハッピーエンドでも、シナリオの完成度が高ければどっちゃでもいいかなー
実話の映画を例えに出すのはアレだけど、レナードの朝とかも本当よかった
悲しすぎる結末だけどさ >>416
12とデビサマが同じ
2の設定使って以降を疎結合にして
34が同じ
3でキタローが生死不明になって
その後の開発者インタビューで死亡して
アペンドで顛末が語られて
4でサイカワのベスさんが愛するキタロー救出の為に奮闘してる設定が加わって
格ゲーでキタローの代表ペルソナ使ってた
それ以降はやってないから知らん >>434
オナニーするやん?精液チンコに塗りたくるやん?皮被せるやん?
1週間まったらそこには綺麗なチンカスリングが >>432
勇者は回復役を務めるもの
ベホマズンしかりトータルヒーリングしかり 冷凍たこ焼きは揚げるだけで大抵のタコヤキ屋を凌駕する ラジアータみたいに人々の生活がわかるゲーム好きだわ
蹴れるのもよかったw バッドエンドってあれだろ
ネトゲのストーリー放り投げサービス終了 ハーレム謳ってるエロゲーでハーレムエンドが無い悲劇 >>418
ギンコは栄吉がつけたあだ名リサシルバーマンから
銀子は一体なんでレイホゥを顎で使っていたのかマリーが死んで仲介役になったの? >>434
俺もチンカス溜まらないなって思ってたけど30越えたらチンカス溜まるしチンコ臭いし困るわ >>449
たこ焼きじゃなくて銀だこが好きなのは分かった >>448
ミナデイン撃つなじゃまだわ言われる勇者
やっぱり回復やな 新クラス『鬼』がシノのバフ対象だと思っている奴が多いな
少なくとも、現時点でわかっている覚醒前アビリティのバフ対象ではないぞ
出撃メンバーにいるだけで、妖狐系、ぬらりひょん系の出撃コスト-1
配置中、上記ユニットが死亡した場合、撤退として扱う 勇者というか主人公でしかダメージ与えられないから他は全力支援。ってのも意外と無いシチュよね
ランディ君は良くやってくれたわ。あそこは音楽もシチュも神だった 粉もんの話すると相手の姿が見えなくてもだいたいこの辺出身の人だなってわかるよね グリーンマイルとかも好きだったなぁ
もうあれも20年近く前の映画になるのか…… >>463
店員が女の子でもエロ本の表紙を全開にして買える者 電気式のタコ焼き機は火力が弱いので
溢れるぐらいに注いであふれた部分が固まったら包むようにしてから裏返すとうまく焼ける >>468
淫乱童貞で想像したものの性別を反転させたもの たこ焼きでもお好み焼きでももんじゃ焼きでもチーズ入れれば美味くなるさ >>446
5でも、4のキャラのその後がテレビで流されたりしてるよ タコ焼きのタコの声なんてあちいいいいいいいとかの断末魔だけじゃないか… >>465
デビサバのベルデル戦とか
デビサバの新作はいつまで待てばいいのだろうか…
やはりあの糞アニメとOCの発売延期が原因で見捨てられたのかな… >>475
時代進み過ぎててコラボ時にあの設定のまんま使われるかどうかは妖しいもんだけどね >>470
グリーンマイルで色々考えた後に、ショーシャンク見て
晴れ晴れした結末で心を洗おう(提案) どっちも名作だと思う >>457
銀ダコ食べたことないよ。正直滅茶苦茶憧れている田舎モノのオレ 明石焼きはうまいんだが関東でやってるところは少なくて困る >>462
まだ未実装のクラスをテキストには書けないだろ
わからんよ >>475
それ言ったら3でもテレビで2のこと言ってたりする >>480
5には認知とかいう便利要素があるからへーきへーき >>462
どうせしれっと、バフ対象が妖怪系ユニットに変わってるオチじゃねーの >>487>>488>>490
やだ・・・このスレ王子じゃなくて勇者ばかりじゃないか >>471
コンビニのエロ本コーナーでどれが最新刊か聞いてあたふたしてるのみたくない? これで男の鬼が出せるようになったな
どっかのバカ巫女の仕事はのうなった ひつもんです
もしトランプがイケメンショタホモでクリントンが巨乳美少女だったら 銀タコ美味いんだけど夕飯一食分近くの値段するのがな… デビサバ2のアニメは未だに許せんわ
あれが成功してれば今頃3でてだろうに >>502
イオちゃんのリョナがあっただけで満足です 近くの銀だこ撤退しちゃったから食いたくても食えない >>502
小説版王子もそうだけどゲームのひょうひょう系無口主人公がアニメ、漫画化するとへたれ系ラノベ主人公になるのってなんでなんだろうな >>502
おっぱいだけだったな!
終盤はおっぱいもなくてry このスレッドやっぱ昔のゲームとかの話題がスゲェ盛り上がって
今のラノベとかの話題が全然出ないやったりやはりおっさんばかりが 王子で勇者で義理の妹が居て引換券が居てドラゴンの彼女が居るゲームがあるらしい デビサバ2は謎のホモ推しがひどかった
可愛い女の子にセクハラするゲームなのに たこ焼きは最後油であげるやつより
ただ焼いただけの奴の方が好き
あとでかいのはダメ 昔ながらの小さいのでいい そういや勇者シリーズはなぜ終わっちゃったのか
ダガーンとか好きだったのに うちの近所のイオンはダイエーが吸収されただけだから中身ダイエーのままだ たこ焼きといえば以前ここでアイシャとミーティアがたこ焼き食ってるイラストが可愛かった 銀だこは確かに減ったな
近所はたこ顔ばかりだ(北関東感)
ローソンでバイトしてた頃はよく揚げダコ作って食ってたな 最近のアトラスのゲームってエロゲーとして見てもらえてるよね プレステ1がもう既にレトロゲーに分類されてるってマジ? >>516
この前スーパー銭湯で幼女ウォッチングしてきたけど 幼女を男湯に連れてくる父親ってバカだと思う 単純にゲームとしての作りこみは昔の方が勝ってたりするからな
今のは演出に偏りすぎ ブラゲの主人公って漫画アニメ系に落とすには
年を食いすぎているのよな >>533
20年前のゲームがレトロゲーじゃなくて何なんだよ >>539
応仁の乱を経験してきた王子からしたら20年前とか一昨日の出来事なんだが? 最近はへたれ主人公か才能なく周りが
誉めるのが若い人には受けるのじゃよ ところで最近新しいPC買ったんでアイギスの動画作ろうと思うんだけどオススメのキャプチャソフトアフィリティーってある? タイム・リープーあしたはきのうはラノベ史上に残る名作だと思っている >>547
正直最初はなんだこの芋教師はって思ってたわ >>534
それぞれ娘持ちあって品定めしたあとスワッピングしてんだろ >>550
へたれ主人公ではじまったのに唐突に修行しだすより全然いいな
駄目なら駄目のまま栄光をつかんでほしい >>550
「俺は何もできねえ!何もしねえ!お前らの力だけが頼りだ!」
って主人公好き やっとフールフールLV9星3クリアできた
ところでなんでこんなにほかゲーの話してんの? ブギーポップってエンブリオまでやろ?
以降巻を重ねる毎にクソ化していって悲しい >>462
ドヤってるトコ悪いけど元々の説明では妖怪系ってなってて該当が2クラスしかないからそう直されただけなんやで
鬼も該当クラスだから追加されるだけの話だ
過去イベバナー見直して来い >>553
最近テレビでも普通にタイムリープタイムリープ言われるようになったけどなんでタイムスリップって言わなくなったの PS2のソフトって3にも4にも互換性がないのが糞
昔のギャルゲー久し振りにやりたくても、PS2ぶっ壊れたからやれないし >>553
高畑京一郎の新作は…ていうか続刊は…あの?あの? ヘタレ主人公ならダイ大のポップが一番主人公にふさわしいと思う
しっかり成長してる ps3初期のはあったんだけどね
両立がむずかしいからやめた >>554
第一印象最悪だったがべっきぃ可愛すぎてすべて許した >>564
互換なくても別にいいんだけど PS2のアーカイブはさっさとやって欲しい
PSNOWとかいらんねん >>564
初期型PS3持ってない奴おりゅ?
PS2ならエミュで動くんじゃね? >>568
ゲーム機で初期型買うのとかこわいんで……それに容量少なすぎる初期型は >>412
だろうなぁ、紋章術は長いのだと1分くらいするし
足止め目的だけならレイで十分だと思うぞ いちおう
タイムスリップ→体ごと時間移動
タイムリープ→記憶と自己認識だけが時間移動
みたいな感じらしい
ちゃんとした定義は知らん なんだかんだでPS3とかいらんわ
とか言ってたけど結局買ってPS4買ってしまった
ハードの選択肢なさすぎ問題 >>570
アリアハンでスライム倒して50年な勇者様でしょうか 質問です。
育成方針がなかなか決まらない現在、この中なら誰を育成したほうがいいと思いますか?
オススメのユニットを教えてください。
http://i.imgur.com/KezKy60.jpg PS4バカ売れしてるんでしょ? 結局ゲーム機はソニーが上か 最近のキャラブサイク多すぎだからもっと可愛い娘追加してくれ
ランキングが物語ってるぞ >>590
そういや過去の自分に出くわしちゃう隠れなきゃって展開も最近みないな >>587
あの暖房器具まだ動くわ珍しくSONYタイマー発動しなかった やべー これ無加護15行けるかもしれん
アイギス楽しい こんな気持ち久しぶり もう新ゲーはPS3版出さないし
PS3とは何だったのか タイムリープってよくわかってなかったけどそういう意味だったのか >>595
ゲーム機戦争は基本相手の自爆で勝敗決まるからなぁ PS2ゲーと言えば俺の中ではアルトネリコ2かな
友達がめっちゃ進めてくるからやったけど主人公ヒロインがウザすぎてヤバかった記憶が 今年はJRPGが豊作よ ドラクエビルダーズにダークソウル3にペルソナ5と
あとFF15がどうなるかだな >>594
戦力としてシエナ、使ってて気持ちいいのはレイブン >>572
ポップみたいに努力とか改心するといった描写をいれちゃいけないと指導があるらしい
とりあえず課金アイテムがいいらしいと聞いた >>594
カミラさんでいいじゃない
バシラくんいないのは出戻り王子だからか 龍盤俺以外に待ってる奴初めて見た
ケルベロスは諦めるからせめてトーナメントの方出して・・・ PS3てなんだかんだ10年近く現役ハードやってたんだよなあ >>606
ミュール可愛いだろ2での名前忘れちゃった >>594
イリスミルノ覚醒ずっとも覚醒止め新キャラわからんからエステル好み次第
前衛は育ててもいいしナディアは大討伐で割り切る
そしてイナリは問答無用でカンストな ヘタレだったくせに努力もせずに運と才能だけで成り上がった男
横島忠夫 そういやps2は初期不良食らったな
ゲームのキャラは表示されるけど背景が壊れてて店に持っていったら在庫がなくて一週間待たされた >>606
俺はラチェクラ3かなあ
あれは周回しまくった >>594
マツリイリスミノルはスキル覚醒させりゃどこでも使える そんなときはこれを使うといいよ!が正義ってことだな 誰もドロテアを育てろって言わないのが悲しい。ええ僕は育てましたとも >>625
そして街の次の森のステージ辺りで飽きるという
延々と同じようなMAPは辛いです… >>631
イリスちゃん育成状況から言って明らかに黒聖霊足りてないからまず勧めるなら白かなって >>625
俺もやりたい
あれ系のゲームなんかないかな >>631
覚醒1で放置してる
スキル4から上がらねえんだよオラァン なんか飲食も介護もここ2、3年で求人出しても募集が全然来なくなったって言っててこわい 劉備は劉邦の係累のコネを利用して、
他勢力を内側から乗っ取るという形ばっかだからなあ
よくよく考えると、とんでもない屑だ >>630
2次元と疑似でやれるようになってから出直してこいだから そういえば白育成で毎日スーパー白精霊配布期待してもいいんですか? ダーククロニクルは色々光るものがあるゲームだけど
ステージのだるさだけはガチ >>599
自らの熱でハンダクラック起こして起動不能になる爆弾抱えてるで PS2本体は現役だけどコントローラがアダプター付けてPCゲーコンとして優秀過ぎた結果コントローラだけ破損
どっか新品PS2コントローラ売ってねーかね・・・ 時をかける少女ってなんであんなに何度もドラマ化されてんだ? VRに関してはPSVRはどうなるかしらんが
技術的にはなくならんだろ 色々使えるし >>633
スフィーダをやるために頑張るんだよ!! VRの楽しさはやらないと分からないから絞ると無理ね >>640
なんで来て貰えると思ってるのか
脳みそ腐ってるんじゃない? >>645
国「給料は月1万円程度しか上げられないけど 資格取りやすくして奴隷の数増やします!」 >>645
飲食やばい介護やばいなんて10年以上ずっと言われて来てるだろうにここ数年で何がおきたのって… >>656
エンジェランと思ったか?残念!アファームドでした! ダーククロニクルって写真撮ってゴルフするゲームだよね たしか 飲食は死んでも働かせようとする上司と店員はゴミクズですっていう客の板挟みやぞ >>640
俺はガソスタで働いてるけど人材不足がヤバイ
転職考えてるけど、接客業は二度とやらんわ >>640
給料安い上に労働環境クソだったらそりゃ来ないわ PSVRはどうか知らんけどオキュラスとHTCviveは少しずつ進んでる感じ >>627
ラチェクラは良かったな
1ー3までしかやってないけど俺も周回しまくったわ
パンチのみでどこまでいけるかとか懐かしい ヒロインと主役が全然浮ついた関係にならなくて
FF5イズムを感じたわ、ダークロ >>661
>>669
(´・ω・`)人間をなんだと思ってんだ炉な VRは楽しいんだけど準備とか考えると面倒くさいから段々さわらなくなるパティーン まぁ介護給料ひくいわーって言われてるけど市営じゃなくて私設の老人ホームですら低賃金は狂ってるわ 核家族奨励した時点で
介護系が破綻するなんて誰でもすぐ解りそうなもんだが そういやおま国してるPS4でPS2ソフトの出すとかいうのはまだなの >>671
武器がどんどん強化されてみた目が変わるの最高だったよね ドロテアは引き当てたのはいいのですが見た目が……
たまにやっては飽き、やっては飽きを繰り返してるうちにUl調整でやりやすくなったので最近課金し始めました。
とりあえずイリスマツリは覚醒、スキル覚醒目指します。
その他シエナナディアミルノ辺り育ててみます。カミラさんはイーリスが第二覚醒済なのでいいかなと……
答えていただきありがとうございました。 介護は詳しく知らんけど飲食はクソブラックな割りに安すぎてろくに下調べしない新卒が入ってきてすぐやめていくだけみたいな ハナちゃんってなんで好感度ボーナスHPなの?
強化されないじゃん?バカなの? 日本のサービス過剰な接客は今の時代無理
昔のパチンコ屋みたいなタバコ吸いながら客にガン飛ばしながら接客するあのノリで統一しよう ITもやばいやばい言われてるけど普通に新人入ってくる謎
マゾなのか何も考えてないのか >>668
ガソリンスタンドから設備管理(もどき)に転職したが
ほんとスタンドって激務よね ぼくが死んだら肉は動物園のライオンにあげてください うちのママンはケアホームの掃除のおばさんとして入り込んだのに実権を握った遣り手 ただ、ダーククロニクルのラスボスはぽっとでってレベルじゃない
知名度の問題だろうが、FF9のラスボスより余程ぽっど出だぞあれ
よし、大帝倒したな!感動のエンデ……なんだこいつ!?ってなった >>680
ドロテア様見た目ええやろが!
見ろよ次のガチャ白鬼をよ もうちょっとコンパクトになってほしいよなPSVR
つけてるの見るたびにデカすぎて笑う >>678
SONYお得意のビッグマウスだろ
アーカイブス5年でほぼ全作配信目指すとか言ってたっけなぁ…(遠い目) >>691
日本も北欧みたいに移民受け入れてそいつら奴隷にすればいいんだよな
治安悪化?移民の権利主張?そんなもん知るか! PSVRは出荷した分だけ売り切れるくらいには順調だぞ
これからの主流になるには早すぎると思うけど 介護職が切れて、犯罪を起こすことが頻発してるからなあ
給与待遇も大切だけど、
会社や看護相手のの要求に対して、法的な保護を拡充すべきだと思うのだよ お客様はゴミクズですっていう標語が流行れば接客業楽しくなるのにね 介護こそ必ず夜勤シフト組まされる上に食事の世話シモの世話重労働の上給料低いとかバカジャネーノの極みだし 移民って単語聞くと発狂する人ネットには一杯いるけど
じゃあ増えていく爺さん婆さんどうすんのって話な訳で
現状、絶対受け入れなくちゃいけなくなると思うよ >>668
うちの近所のスタンドめっちゃ楽そうだけどな
セルフのみで周りの家のジジババと事務所でずっとくっちゃべってるは
割りと儲かってるらしい >>688
空を飛べる鳥に食わせて天に運んでもらうのは鳥葬だよな
ライオンに食わせるのは何葬? >>704
JKバイトにゴミクズのように扱ってもらえるわけか つーかね拘縮のリハビリしてると不毛感本当に半端無い
意味はあるのか、給料出るからいいけどさ スプラッターハウスは、名作やで
明日ファミコン買いにいかなきゃ >>707
でも爺さんばあさん世話するための移民とか来続けてくれるのかな >>695
無加護フルフル15クリアしてない王子はここでの発言権ないから >>684
好感度に射程+があるおかげでマーニーにはできない仕事させてる非公開先生を見習え >>608
(ドロテア様見た目が駄目だったらもう褒めるところが全くないじゃないか…) イリスの方がブスだろ
こいつをランキングで押してるせいで新規が来なくて順位が下がってるし >>721
アイギスにランキングないだろ?押してるって何? >>716
その辺は難しいだろうね、その辺の法整備なり環境整理しないとだめだとは思う
まぁ正直先の事考えると、真っ黒だから
今は何も考えずにチンコをしごいてりゃいいのよ 増え続けるジジババの問題?
安楽死制度導入すればええねん(暴論) >>715
三波春夫でございます
つーかそもそもの意味がちげぇんだよ >>716
日本の低賃金でも向こうからすりゃ大金になるなら来るんじゃね
流出するだけだろうけど >>715
本来の意味考えたら別もんなんだけどなー
神様がお金くれたことあるのかと 日本で働いてる外人見てたら
家族の介護させたくないし自分もされたくないとは思うなあ >>707
移民は奴隷じゃないんだよ?
同じ日本人がきついってのに言葉と習慣と言う壁がある移民にそれが勤まるの?
介護職の法整備でもした方がよほどマシでは サービス業は過剰になりすぎだよな 明らかに給料と合ってない >>729
アイギス様は結晶という宝物を毎月20個くれるよ >>723
いつまでサムネにしてるんだろうな
ゲーム開始ランキングすら表示されてないとかイリスみたいなブスをサムネにしてるからなんだよね 安楽死施設とか実際作られたら
考え直す為の部屋って言うのが間違いなく併設されて
そこに入り浸るやつが絶対出てくるよな 介護でも日本人でもへんなのはできんぞ
あの人らすぐ汚したり死ぬからね
変な奴はいれられんからねー >>736
アイギス様にあげたお賽銭の1割でしかないんですが… やはりアイギスの看板を背負うべきはアリスですよね…っと >>733
そうだよ、だからさっきもいったけど、凄く難しいけど。環境整備しないと駄目
その辺の問題もクリアして、奴隷のように糞環境で介護職とかやらせるのは無理
まぁ現実問題そんな事できるのかはおいといて
まぁこういう話は荒れるから終わりにすっけどさ 年末サムネはメメントちゃんにして、メメントコラ祭りが起こるよう誘導すべき >>742
イリスとかいうブスを降格させてほしいよな 第三次産業の生産性の悪さと直結だからなぁ、過剰なまでの丁寧さは いかんともしがたい言語の差はあるからなぁ
日本語同士ですらコミュニケーションが難しいと言うのに 老人ってアレな人ばっかだし殺したくなる気持ちもわかるけどマジでやったら神奈川のあの事件みたいになるよね 日本は日本語できないと生活難しいからねえ
漢字が読めないと看板も書類もなんも読めないし 少子高齢化の話すると一気にマデューラにいる気分になってくる まだあのフラワーテクロスランキング(笑)なんか信じてる馬鹿いるのか?w つかフルフルって最小何人なん?今のところ9人でクリアしてる動画あるが アリス
イリス
ウリス
エリス
オリス
エリスは存在してもいい名前だな >>760
ミレイユさんが37歳なんて若さの筈がないだろ! >>748
俺と一緒に運営にお問合せして調整に期待しようか 日本人がおもてなしされるの大好きな種族である限りサービス業の丁寧さを論じるのは無駄だけどな
おろそかにしたら叩かれてつぶれるだけ >>758
ゴミではないけど…使いづらい
でも嵌る場所さえ見つけたら普通に強いよ >>753
余裕だぞ
俺が支援してる子の親とか日本語読めない人とか普通にいる 1〜4位で安定してるゲームが二周年記念で5位以下をさまようわけないだろ いや、介護職を馬鹿にしたい訳じゃないんだ、お疲れ
立派な仕事だけに、ちゃんとその辺の整備もしないとなぁ
俺の友人にもいるけど、本当に大変そうだもん >>758
登場後すぐに四天王入りを果たした逸材だよ やっとLv5クリア(動画勢)してブラックアーマーゲット
これで心置きなく明日を迎えられるカボー←もはや誰も覚えていない フルフル15 9人編成
団長 カヨウ ナナリー アーシェラ アイシャ
リンネ フィオレ ウズメ マーニー
頭おかしい >>766
丁寧さを求めてるのは中年以降だけって気がする
若者はそんなに気にしてないような 日本人でも日本語理解できないタイプの人が会社の上にいたりするからヘーキヘーキ >>751
カノンちゃんやレイブンいつわじゃないの
最近の他所のラノベ類でも使われているのは >>757
それでしょ
フルフルが最凶の魔神だったのも今日で終わった 自分がおもてなしして溜めた負の感情を他人におもてなしさせて捌け口にする循環作業が日本のサービス業の実態だしね >>769
それで高等な職業に就けるならいいけど
漢字読めないと色々大変じゃないか? >>778
6年ぐらい前は総理にもなってたしなHAHAHA 年老いたら確実に殺されるとか
ますます働く意欲無くすじゃないか >>776
団長ついにこねこね置いてきたのか・・・ >>766
今の世の中は叩かれないようにビクビクしてるだけのような気がする
窮屈な世の中やで 今の仕事始めてから他のサービス業の人に素直にありがとうと言えるようになった エーリカの動き可愛くてすき
たまには魔物の群れに突っ込んでみる
タワーオフェンスしたいな
まぁ星3とかはなしで
死者なしとかむりだろw
アーマーの質がもろにでるだろうが… (自然な形で)介護が必要な年齢になったらもうちんぽは頑張ってくれないと思うんですけど >>788
フィオレが大活躍してたわ。ナナリーアーシェラ反撃ダメ受けないし草も生やしてたし クリッサファルネモルテナドロテア
こいつらはホント使いにくい、持ってないけど 剣デとかフィオレいりゃブロックする必要すらないもんな
ほんと強キャラだわ タコっていうのは人間以外の知的生命体によって創造された食用の生物だと思う
輸送用の宇宙船がなんかの偶然で地球に来てそして繁殖してしまった >>783
うん 本来なら受けることの出来る支援とかも市役所からの手紙を読めないから無視する形になってしまってたりね
でも本国に帰るよりは全然マシなんだってさ それに子どももいるしね >>776
こねこねの霊圧が・・・消えた・・・?
どういうことなの・・・。 モルテナは殿堂入りで別格のはずなんだが
最近はボコボコ外から叩かれている… >>796
ファルネは強くないけど便利だぞ
結構出番ある これこねこねもミレイユも産廃とか言い出すアホ出てくるのかな >>794
ボケた爺さんでも性欲はあるぞ
というかボケてるから時間や場所とか関係なくなって割と手がつけられない >>765
黒全然引けてなかった中で引いたのがこのオバサンだったので……
性能調整されたら育てたいです、一緒に問い合わせしましょう フルフル5クリアした
すっきりした
これがちょっと前の自分 >>789
団長は単体で見ても近接遠距離の中じゃナタクと並んで最強クラスだからなぁ >>807
そういうの平気で言い散らすのがスレ王子でしょ? 動画みたけど、俺とは頭の出来が違いすぎるな(褒め言葉)
フィオレがこんなに輝くとは >>805
そいつだけは持ってて覚醒カンストしとるがうちじゃ出番ねーわ
遠距離範囲欲しい時はエステルかミコトになる おば…おばさんってつけていいのはミレイユさんとおばサンタだけだってママに教わらなかったのか >>794
学生の時コンビニバイトしてたころ杖つきながらエロ本とキャラメル毎日買ってくじーさんいたぞ
あだ名はエロティックキャラメル >>794
人に寄るわ
ちんこが堅くなるならじいさんでもやれる フィオレが完全にフルフル特効になってるなあ
遠距離全員無敵になるんだからそりゃリオンですら邪魔ですわ ボケたバルバストラフがトトノちゃんを襲うって?!
自然に任せて年老いた結果がこれだよ!
助けろサイラス 動画見てきたがアーシェラの対ラッシュ性能やべーな
フィオレの隠密も良い感じに機能してる 正直フィオレ攻略より非公開先生の攻略のほうが感動した 副団長くるのな
アイギスはじめたてだったからがんばりたいけど刻復刻だから石回収で尾張かな・・・
断腸もこねこねもおるしな 予想通りだけど防御カスだからフィレオ付きダンサー連射ですぐ死ぬんだろうな
モニカすら編成入の動画出そう 老人ホームでクソとションベン撒き散らすミレイユさん想像して悲しくなった
もうやめよう >>835
はじめたばかりでもがんばればとる事はできたろうにのう >>707
移民というか不法移民がアカンって言ってるだけやぞトランプも安倍も
その辺容認なのが蓮舫ヒラリー フィレオマーニーウズメ点火してのアーシェラナナリーとか気持ちよさそう、ナナリーくれ 真面目な話おまんこ診療室も病院じゃ必要な存在だしな
看護士自身がやるわけじゃないけど >>837
(威圧で王子が)クソとションベンまき散らす(姿を恍惚とした顔で見ている)ミレイユさん? 同じ時間帯によくコンビニ行く奴は大抵あだ名があるぞ、気を付けろ 副団長と聞いて忘れてたけどミサエか
当時は前髪でどれだけいじられたか・・・ モニカスガトリングはアイギスの中で上位に入るくらい好き >>843
急に俺どんなあだなついてんの?って聞いたらどんなあだなつく? >>833
魔神最難関のフールフール15にいくら刺さるとは言えイベユニ四人とか未覚醒二人ってすげえなって思った
マーニー伝説アイシャ抜きでクリアとか中身黒王子だわ
頭は肌色なのに >>849
(´・ω・`)王子のため…王子のため…と涙流して爺さんに襲われるイーリス >>850
DMMポイントとコーラと100円のミニカツ 副団長は覚醒&スキル覚醒してるけど試しに何度か使ってそれっきり
趣味でもなければスルーでいいんじゃないかな… フィオレ居るけど黒弓おりゃんのよなぁ
アーシェラ七里ピックアップこねぇかなぁ みんな普通じゃねーか
いつも一個しか物買わないのに籠使ってるやつはバカゴとか後輩に言われてたけど 銀ホモ全く育ててないんだけど誰がおすすめ?
そろそろホモマップクリアしたい 副団長は重くて攻撃力のあるレシアみたいなものだからな
今だとあのDPSってだけじゃ物足りない トレーナとか冬なのにサンダルとかnanakoカード名義が家族で息子とか色々つけてたな >>874
ホモマップは団長か次虹で来る皇帝でええんでない 会計の際に小銭出そうとするんだけどちょっと時間かかりそうだからって事で結局紙幣で大雑把に払うのって俺だけじゃないよね >>874
男島神級なら団長と覚醒王子がいれば他はそのままのレベルでなんとかなるぞ
ストミでも覚醒王子さえいれば他は銅でも十分 クラシックミニファミコン欲しいけど転売erばっかだなぁ トランプ氏がいつ頃暗殺されるか予測しようぜ
1年
2年
3年
4年
どれ? 副団長は頑張れば使えなくもないって程度のイベキャラの鑑みたいな性能だぞ
よっぽど気に入ったってドS王子以外はスルーしていい >>880
「タバコ…1919番」って言うと裏コマンドでやらせてくれるよ >>864
下限スキル覚醒させてても全く出番がないんだよなぁ 女は上に立っちゃ絶対ダメってゲルマンちょび髭おじさんが言ってたろ 暗黒騎士は団長・副団長が攻撃特化、ユリナ・コネコネが防御特化で分かりやすい
第二覚醒も結構単純ななのがきそう シロッコシンパなので女性には上に立ってもらわないと困ります アメリカからのアクセス多数で、カナダの移民局サイトがダウンか… >>725
もっと繁殖して若年人口増やさなきゃいけないのに、何故かそういう世の中になってない せーの……
r=、、 , '⌒ヽ r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l | ((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !:::::// ゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //::::// / 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \ /匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ {ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|⌒/| lリ⌒j Y´ У /i !/|⌒/| lリ⌒j Y´
人/ lr'| i示ノ !__/ r示ミ | 人/ lr'| i示ノ !__/ r示ミ |
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 弋ソ.{ ! く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 弋ソ.{ ! いらっしゃーい
/::::| l ! .!, |ト"" "''从j /::::| l ! .!, |ト"" "''从j ようこそ私達の部屋へ
,'.::::人ト(从イ!心、_ `´ _ 。彳)/ ,'.::::人ト(从イ!心、_ `´ _ 。彳)/ ゆっくりしていってね
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ |:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ |:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ 今日は何して遊ぶ? シロッコの女性推しは結局自分は表舞台に立ちたくないから自分に懐かせた女使って世界を動かそうってだけやで ダークナイト→パラディンでスキルが暗黒とか言ってるのばっかりだから
団長以外の覚醒スキルはパラディンっぽい名前に変えました!
超 滅 多 斬 り >883
パレードで暗殺されて2人目のケネディになるんじゃねーの 戦後の王国を支配するのは女だと思っている
【DMM.R18】千年戦争ジュピトリス6878年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1478702626/ >>911
双子Fだったか双子1だったかもう忘れたわ >>916
俗人オブ俗人なあいつが覇権に興味ない訳ないだろ >>883
暗殺されるまでもなく世間から叩かれ過ぎて小さくなっていきそうな気がする シロッコは立会い人になりたいってのは本当なんじゃないの
あくまで引っ掻き回すのが面白いんであって生統治には興味なさそう 就任初日に暗殺されたらまたオバマが大統領になれるの?
事故物件で誰かに一週間でも貸したら次の居住者に教えなくてもいい的な感じで シロッコから雑魚扱いされ
ハマーンにボコボコにされ
カミーユにはスルーされる
そんな情けないグラサン >>919
PMX乙
メッサーラのデザインは至高やと思う >>919
スイカバーでご臨終乙
劇場版Zとテレビ版Zは一体どういう扱いなのか未だにわからない トランプ大統領は「嫌いなやつは嫌い」とハッキリ言ったんよな
それゆえに嫌いって言ったやつから敵意出されてるってこと? 大討伐が委任でやれたらなぁ
どうしてもやる気がおこらない ぶっちゃけ大統領になって殺されるとか割にあわなそう
大統領ならなくても良い暮らしできるんでしょあの人 アメリカ暴動とか起きてるのか
選挙長すぎると肉染みが広がるんだな >>919乙
前にあなたの絵はテレビ版Zと劇場版Zみたいですねって言われたことある 王子やって世界救ってる身だけどリアル英雄の気持ちはわからないよね >>945
人気終わったら元大統領の肩書フルに使ってもっと稼いでもっといい暮らしするんだよ 英雄ってのはさ、英雄になろうとした瞬間に失格なのよ。お前、いきなりアウトってわけ 英雄なんて人に祭り上げられて用が済んだから殺される職だからな >>948
ガラダK7の肩がちょっとイカってるとかそんなんか? トランプが当選したけどこれからどうなるの?
TPPがまた再交渉になるん? なんだかんだ今回の復刻で魔神15は制覇してしまったな
皆勤賞はレオナ、イリス、キキョウだった
新しい魔神はと〜〜〜ぶん来ないだろうな、半年以上は待たされそう
なんかもうゲームクリア感ある メイジが枯渇しすぎてて
もういつ以来カノ銀掘りしてたわ・・・ >>962
おう、部下と猫を盾にとっていう事聞かせてやるよ てかトランプって不法移民を厳罰的に対処するって言ってるのになんで叩かれとるん?
ヒラリーなんて見て見ぬふりやん 大統領死んだら選挙とかなしに副大統領がそのまま就任する >>961
シャドバの配布5パック、ルピ2パック、アリーナ1パックチケ
セラフ、ジャンヌ、ハエの王、ドミとか使わないぞ舐めてんのかコラサイゲェ!
すっきりした ワッチョイ変わるから言うけど俺ノンケなんだ
ホモとか本当に気持ちが悪くて死んで欲しいと思う >>957
いや、古いテレビverと新しく追加された劇場版のシーンが交互に繰り返される
あの感じに似てますねって言われた ワッチョイ変わる前に思い出したけどカボ大討伐で試せないのかよ ワッチョイ変わるから言うけどアイギスの未来のためにイリスは削除するべき エーリカの胸のとこ画面にゴミ付いてるのかと思ったらほくろだった ワッチョイ変わるから言うけどドロテアウェンディは正直ゴミ 強化されたのに1001酒?に使わせてもらえなかった織部ェ >>919
乙 ・・・EVEonline無料化まであと5日か・・・。 ,、
r'ー》'´`⌒ヽ
i iミノハリハ
! i゙从廿_廿ノ!' オンリーの準備すっか!
__!l!_!(つ/ ̄ ̄ ̄/__
\/ 七理 /
カタカタッ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 40分 48秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。