【DMM.R18】千年戦争アイギス6878年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス6877年目 [無断転載禁止]cbbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1478694136/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35使うとよいです
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
http://i.imgur.com/O78JLCl.png
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20161102.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■カボチャの魔導鎧兵 (2016/10/27〜11/10 10:00まで)
パレード (100/2): 金聖霊 白聖霊 黒聖霊 コンプ:虹聖霊
再召喚 (70/6): セレイナ リカルド. アリサ 白聖霊
召喚 (50/5): レアン ヴェロッテ. ネーニャ 魔水晶1*2
洞穴 (40/4): ソーマ フューネス 金聖霊 極上酒
女王 (70/6): バラッド フーリ. 白聖霊. 魔水晶2
フェス (50/5): クリストファー フィリス 白バケツ 水晶
家 (40/3): ミーシャ シャロン 黒聖霊. 魔水晶1
少女 (30/2): ヴァレリー ラセル*2 花束
喋る. (20/1): 一般兵A*2 銅聖霊 樽ビール
※フロイデ、オニキスはメンテ後配布
■逆襲の魔界蟻 (2016/10/13〜11/10 10:00まで)
■轟雷のフールフール (2016/11/07〜11/13 23:59まで) 【復刻】
■ニコ生情報まとめ
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%B8%F8%BC%B0%BA%EE%C0%EF%B2%F1%B5%C4%BC%BC20160510%BE%F0%CA%F3
新キャラ画像:https://i.gyazo.com/4025d876151ab783bdc51d88a3c16349.jpg
■デイリー復刻
11月07日(月):山賊王への道
11月08日(火):竜騎士の誓い
11月09日(水):錬金術士と賢者の石
11月10日(木):モンクの修行場
11月11日(金):聖鎚闘士の挑戦
11月12日(土):鬼招きの巫女
11月13日(日):砲科学校の訓練生
■アイギスデイリー復刻計算機
https://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/ 何をやったか
はめたんです
そう、尻の穴に
でもそれは違う穴だったんです
いちおつ あのウィキリークスの暴露はトランプが金積んで動かした結果なのかな?
この時代であいつらと組めたら無敵じゃね? ワッチョイ変わるから言うけど今日先物で年収分飛んじゃった・・・ 3周年はなにがくるんやろ
1、覚醒王子スキル覚醒
2、アンナ覚醒
3、皇帝実装
4、デシウスが仲間に
どれかは来そう 割とマジメに短期決戦ばかりで高コス帯はなんのためにあるの状態 4つとも盛り上がる要素がないんですが大丈夫ですかね・・ ここまでスローペースだと3周年も何も用意して無さそうだけど
一般2周年もスルーしたし アンナ覚醒どんだけ待ってると思ってんだふざけんなよ >>1乙
2周年はお通夜状態だったし盛り上がらないくらいへーきへーき デシウスだの皇帝だのホモくせえのはマジでいらねえわ 幾ら飛ばそうが知ったこっちゃないが体を線路に飛ばすのだけは勘弁な >>17
1の可能性忘れてたな・・・ アダマス貫通装備するとしても防御性能捨てるか迷うとこだな >>17
死臭がする三周年だな・・・三周年だぞ?三周年
そんなの普段でも出来ることだぞ!三周年だぞ! 3周年であまり過度な期待をするとガッカリするから、
虹黒追加と3周年GRでハッピーさえ配ってくれればもうどうでもいいわ 2周年はまだランキング1位2位常連だったときの天狗の頃のうんこだからな
3周年はうんこを信じろ アンナさん覚醒楽しみやなぁ
寝室3で超イチャラブしてほしいなぁ 空ゴミ7ドロが三連続できてびっくりしたんだけど、これ最高7だよね?
明日死ぬのか俺? 今の王子たちが盛り上がるような要素ってもうアニメ化ぐらいしかなくね >>34
好感度アイテム7ドロして死ぬとかピクミンかよw >>34
空ゴミ7ドロ3連続で死ぬような価値の命でええのか!? こないだの聖霊のボスみたいな奴実装して
名前忘れたけど みんな何かっこつけてるの見苦しい
選択黒チケくれって素直に言えよ
くださいお願いします 皇帝デシウスよりはまだ妖虎仙かぬらりひょんのほうがほしい >>37
>>38
え、お前ら空ゴミ空ゴミ言う割に1.5倍以外でもフル泥当たり前だったのかよ
普段良くて四泥とかばっかなんだが 3年に一度ぐらい選べる黒チケ来てくれてもいいだろー、頼むよー なんかアイギスが3週年記念で、大統領暗殺ってイベント出してくれないかなぁ?
メリケン国家って国のトランプって大統領
そうしたら5万ガチャしちゃる 6泥はよく出るけど最後のダイヤが1.5倍でもそんなに出ない 王子第2覚醒で分裂しないの?
イツキちゃん画像は? >>47
姉を前皇帝の妾にされたり超優秀な親友がいそう フルフル15も終わってカリ余ってるから☆4やってたが2ピラ結構むずいな
5・6回リタイアしたわ 3周年でアンナの覚醒来なかったらマジでキレるわ
そのためだけに続けてる状態なのに イリス前提にするならもう選択チケ配るしかない
俺はリンネ貰うけど カヨウって画面外に逃げた敵にも奉納ぶちこむんだな
フルフルのお立ち台にいたメイジデーモンが攻撃受けてないのにHP半分になって出てきて笑う イリス1人入ったからといって魔神15までクリアできるわけじゃないし… アリ退治だるくて半分で終ったわ
後半の報酬は絆精霊くらいはないとなぁ >>65
うせやろ・・・奴らが集合するまで待ってたのに >>69
一度画面に出現したらいつでも奉納できるだけで出現前に奉納しても削れないよ 足の先でも画面内に収まってれば奉納当たるぞ
一瞬敵の赤いHPバーが出て減ってる >>72
画面内にいなくても出現さえしてればいる扱いにはなってるのか 鬼って要するにクレイブさんないしゼノビアってことかね フィオレ手に入れて
フルフルで一斉点火したら
リオンも点火しちゃってて溶けたわ
良い子は真似しちゃダメだぞ >>77
バケツ神とかもわかりやすいか
イリスちゃんもだが3奉納でボス取り巻き半分削れるカヨウさんいなかったら魔神攻略とか目処が立ちませんわ うんこのことだから、タダではやらんだろ
1万yenで石100個と黒チケ1枚が関の山だわ >>77
そうそう、だから最後左下剣デーモンは元気モリモリで出てくるのよね デレステで石が2500貯まってたから10連したら財前時子とか言うのが出たんだが
出身名古屋で吹いた
他のキャラ都道府県なのになんでこいつは市なんだよ >>81
へーバケツ神も最初に顔見せであの後みんないなくなるけど
奉納連打してたら最後の方に出てくる奴とか死にそうになって出てくるのかな >>71
リンはたま〜〜〜に馬鹿火力で活躍してる動画とか見るな すっかり寒くなってもう冬なんですが
ま〜だ時間かかりそうですかねえ(事前組) 何かが鬼と競合するとかどうでもいいんすよ
鬼姫ちゃん使うだけだから ところでてんたくパッケ版は…(ひっそりと息を引き取る) >>87
まぁ大体多くても3回とかだけどね
今のCTなら最速とリンネちゃんトークンで炎上中に死亡させたら5回は行けるんかな…?
ほんとこの前の調整でなぜCT軍仕込み21秒に強化されたのかワカラナイ 鬼の力を借りておきながら1体しか攻撃できない人間がいるらしい ゼノビアライラアリスネーニャナディアあたり全員死亡だゾ >>106
まじか週末探してこよ
あれは人を堕落させる 鬼姫ちゃんがニンジャではないそれだけで価値はあったろう(たぶん >>103
お一人様用コタツすげーいいぞ
膝掛け毛布並みの便利さ はーゴールド足りない
もう3年近くプレイしてるけどいつまで経っても金欠なんだがどうなってんの 鬼姫は当然攻防アップだよな
忍者でなくてほんとよかった・・・ 魔物使う白の帝国のやり方が不服で抜け出した先が妖怪やネクロや暗黒騎士や魔物使いやらで溢れてたイザベルの心境はいかに >>111
ググってみたが足伸ばせるやつあるならよさそう 鬼なんだしさ
やっぱり敵を倒す度に角が伸びていくんでしょ?
惨い殺し方するとさらに伸びやすくなったりして コタツの足を少し高くして座椅子を使うと痔にやさしい 鬼人姫は収集黒なのか虹なのか
もっこり実装してないで姫実装しろ無能 鬼刃姫の付くアビはどうせ鬼系クラスの能力アップか撤退支援だろ >>116
制御できてなかったのが決定打だったからちゃんと共存で来てればいいんじゃなかろうか
まぁでも普通に考えたら一度滅ぼされた国が急速復興して魔物大量に抱えてたらこわいな 悲報:夜食でそうめん食べたが麺つゆの賞味期限一か月過ぎてたことに完食後気が付く
気が付いた後から心なしか腹が痛い模様 >>120
自分が探した時は座椅子タイプしかなかったから足をガッツリ伸ばすならノーマルのほうがいいかも
寝落ち防止とスペース的に座るやつを選択した 食べて味の変化に気づけなかった時点で大抵プラシーボだと思います >>126
鬼は妖怪系やぞ シノと重複させるわけないやろ 中途半端なイベ黒よりも
ガチャ黒や虹黒で来たほうが強い可能性 己がバフのために味方のコストを増やすドテカボチャの屑 >>129
そうそう腐らんぞあんなもん
冷蔵してれば特に
俺普通に一年前の残りとか使ってる そもそも麺つゆなんて大量に摂取されるもんじゃねーだろ >>130
なるほど…
炬燵寝落ちは罠だけど魅力でもあるんだよなぁ 餅とコタツは凶器やで
買うのはいいが使い方を誤るなよ ダリアさんってハズレプラチナなんですね…
かわいそう
ルシルさん育てるか と言うかあんだけ塩分濃度が高けりゃそうそう腐らないよ… 鬼姫ちゃんに忍者撤退アビなんてついてたら鬼刃衆全滅って流れが出来ないからつかないとか適当なこと言ってみる >>133
既に妖狐系バフが被ってる方がいらっしゃるんですが… >>129
マジレスすると冷蔵庫に入れときゃ一か月くらいどうってことない
外に放置して腐ってたならガスでパンパンになる 醤油ならまだしもめんつゆはさほど塩分濃度高くないやろ(エアプ) ダリアさんは絵だけは当たりだぞ!
性能はアニータの次ぐらいに外れだけど >>138
寝落ちの魔力は抗えないよな
特に腹いっぱいでコタツ入って横になったとか耐え切れる人はどれだけいるのやら ブルーチーズ食うよりは胃に悪くないだろうから余裕余裕
まあブルーチーズ好きだけど 俺の経験則だが
生モノ以外は1年以上経ってても余裕で食える
味の保証はしない めんつゆ使用頻度低いとか料理エアぷか料理プロのどっちかやろ
かーちゃんですら多様するわあんな便利なもん 酒盗そろそろ誰か食べて
冷蔵庫に入ったままオーパーツ化しそう クックパッド先生はあまりめんつゆをお使いにはならんので >>150
熱燗とか入れてたら確実に堕ちるわ…
よし土曜買ってオンリーに備えるか ジェロニキサーリアずっともマーニーナディアトトノリヴル
片手は超えたぞ めんつゆより白だしのほうが応用がきく
醤油と砂糖煮てかえしを常備しとけばめんつゆもすぐ作れるし KBTITって久保帯人なんだな
ずっと乳首を逆から読んだ略語だと思ってた 醤油ってカビが生えるのかしかし風味が落ちるだけということは使えるのか・・・ 今トイレの中だが案の定下痢だわ
ストレートタイプのメンツユで常温保存してた
お湯を割りして締めに飲んでしまった 怖くてやらんけどたまごも生以外なら1ヶ月とか平気らしいね なんでそんなに昔の食材が残ってるの…?
王子は物持ちが良いな >>161
ちゃんと下に敷く物も厳選するんだぞ
直座りの場合のオススメは断熱材と汗を吸収して床をふにゃふにゃにしない素材入りのやつ 最近の売ってる白だしは塩分の高いなんちゃってが多いから要注意 重装砲兵さんもう忘れられかけてるので
あと2、3体追加して覚醒スキル覚醒も早く実装して、早く 冷蔵卵は賞味期限半月ほど切れてからが茹で卵にするには本領発揮の時 卵の期限表記はそもそも生食基準だ
でも過ぎると結局いつまで大丈夫か分からなくなるから期限前に食べるものだ >>170
電気カーペットで済ませようかと思ってたがそっちも考えるか とりあえず水がぶ飲みしてきたし中和されるだろ・・・・
確かにちょっと酸っぱい感じがしたがワサビ入れすぎたかな程度の認識だった >>167
ストレートを常温はまずいなさすがにw
通常の割って使う奴は塩分濃度10%くらいあるんでそうそう腐らんな まあ多少過ぎてても火を通すなり干すなりすりゃいいのよ(適当) 食中毒は即効性無くて翌日から翌週に症状が出ると聞いたが クーラーボックスに入れて地面に置くと復活する(elona感 電気カーペット=銀ユニ
ヒーター=金ユニ
コタツ=アイシャ こないだカビの生えてたジャム気付かずに塗って食べたけど何ともなかったから人体は結構頑丈だぞ 俺も豚肉生で食べたときは焦ったね
その後原因不明の高熱が半年続いてステロイド投与されたしな こたつを囲む背もたれ付きのカーペットみたいなやつ欲しい 蕎麦屋でバイトしてた経験からいうとそばつゆは日にちが経つとまず風味がなくなり、次に旨味が消えて塩気が強く感じられるようになる
見た目の透明度は時間経過と共に徐々に落ちていく
酸味が出たらもう火を入れてもまかないにも使えん 蕎麦屋のそばつゆって毎朝かえしと出汁合わせて作ってるんじゃなかったのか・・・ >>188
実際火を通せばなんとかなる事って多いよな 堂々とウェイバーがおいてあるラーメン屋が昔あったなぁ エア蕎麦屋なのかガチ蕎麦屋なのか
俺の腹はリアル腹痛だから俺の心を不安にさせるのはやめておくれ
一番心配なのは食中毒より、最近再発した切れ痔が下痢で切れそうなのが心配 火を通したらカビや菌は死ぬがカビや菌が発生させた毒素は消えないぞ定期 >>203
めんつゆならみりんより置いてる事多いやろ 飲食店ほど賞味期限には大雑把
変な匂いとか糸引いてなきゃ大丈夫とかそう言うレベル
大型チェーン店とかは調理する者がバイトとかだからマニュアル厳しくするけど >>202
そういうときは豆類がたくさんはいったカレーがオススメだぞ >>170
キャンプとかで使うアルミマットonカーペットとかどうだろ? >>198
俺がいたのはガチの専門店じゃなくて蕎麦メインの和食ファミレスもどきみたいなとこだったからな
いっぺん出汁とかえし合わせたやつは長いと3日くらいは使ってた
鍋やおたまの衛生状態かなりアレだったから本来もっと持つはずのものがすぐ悪くなるのよね…… 痔持ちは食生活より座り方などの生活習慣を改善すべき >>149
データ1と2で使う面子を分けるようにすると曜日分のカリスタが2倍になるでしょ
データ1で使いもしないイベユニに花束突っ込む必要もなくなる 下痢で緩いのに切れるぐらいじゃもうお尻が寿命なんだよ >>210
マジで?
俺のイメージと近所調べではみりんがある家は100%だけどめんつゆはまちまちだぞ 名古屋城は最終上限突破が35ぐらいならもうちっとつかえるんだけど 王子軍の食堂って誰が作ってるんだろう
やっぱりモーティマなんかな >>213
売り場のメインがアルミを中間に仕込まれたカーペットだからアルミマットも使えるかも >>218
お前水圧なめんなよ
固形の方がワンクッションあるが、下痢だとマジでウォータージェットみたいになるから切れる そばつゆにそんな事が・・・。
痔持ちは本当に注意・・・うん。 なぜウォータージェットレベルの勢いで吹き出す特技なんか持っているのか 盗撮モノ見てるとウンコが通った後の肛門って意外と開いたままだよね >>219
そば、そうめん、うどんの時どうしてたんだよおい… 逃げ出してた時ならともかく、王城も取り戻してしばらく経つのに
兵士がわざわざ厨房に立つかよ 人生の寿命より括約筋の寿命が短い王子がいるなんてかわいそう めんつゆ切れテル時は醤油とみりんと出汁適当に混ぜて作ってる 【悲報】EXILEメンバー、ツルツルチ○ポがホモサイトで晒され無事死亡 王子が「オレの前でうんこしてくれ」というと誰なら嬉々としてうんこするだろ?
エヴァとか? 切れ痔再発って普段する時にきばりすぎなんじゃないの
もしくはケツ穴無理に広げることをしてるか ずっと座りっぱなしもケツ穴東京が悪くなる原因だと聞いた >>230
うちじゃその都度適当に出汁とってそうめん食ってるが・・・ >>241
全て捧げるって宣言してるんだからアンナには盛大に漏らして貰う >>241
その願いを聞き入れようとしてもうんこなんて出ないから
どうしたらうんこが出るか周りに相談して、王子の性癖が知れ渡ってしまうミルノさん >>236
茹で終わった後につゆ切れてるの気づいてでも買い物めんどい
→適当に醤油とさとう混ぜればいけるやろ
→ナナリーは死ぬ みりんといえばみりん梅酒
国営放送のおすすめやぞ! >>197
鹿島ちゃんや高雄さんMODだからアイギススレには適さないわ…
シェリーちゃん再現したかったけど似た衣装MOD見つけられない
着衣じゃないとシコれないから残念だわ 実家から12年ものの梅酒勝手に持ち出したらオカンからえらい剣幕で怒られたンゴ
美味かったンゴ >>246
スカトロには興味ないけど、アンナさんが恥ずかしそうにうんこする姿は猛烈に見たい気がする このスレみてみりん梅酒に手を出した王子は結構居そう なくてもいいみりんよりめんつゆの方が有能だろ
みりんのほうが使い道多いけど トイレでうんこする姿じゃなくて、ちゃんと服を着たまま公衆の面前で立ったまま漏らしてほしい 自分で作って自分で飲むんならいいんじゃなかったっけ? そういや昔梅酒作ったなと棚を調べてみたら十年ものが出てきた >>258
オムツはいて女性店員と話ながら脱糞するのが癖になって困ってる トイレいったらちゃんと手をあらえよ
ちょっとだけでもな 酒密造してる奴ばっかりかよ!
あれって度数でアウトか判断するんだっけ めんつゆはそうめんもうどんもめんつゆ味にしかしてくれないから無能、あきる
そのつど中華葱塩ゴマ油スープとか変化つけて食ったほうがいい どぶろく 発酵過程のあるれっきとした酒造なんでアウト(でもほぼ放置)
梅酒 ホワイトリカーの味を移してるだけなんで酒造ではない 麺つゆで豚肉焼くのも美味しいよね
そこに大根おろしとネギ添えれば最高のごちそうだわ >>264
赤ちゃんがおっパブにいってんじゃねーよ 梅酒作るのは極端な話、酒買ってきて梅いれるだけだからな
密造酒とは別の話だな みんな赤アリどうやってのりこえたん
めっちゃむずくない? 果汁にアルコールぶっかけて飲んでるやつは流石にいないよな 元気でる映画みようと思うの
ジョニーは戦場へ行ったとディア・ハンター、どっちみようかな >>1乙
>>241
嬉々としてはやらないだろうけどイーリスならやってくれそう >>274
エーリカ使えば楽勝だろ
まぁその時には終わってるけど >>277
逆じゃね
アルコールに果汁をぶっかけるのが多そう >>274
範囲火力置いてギリギリ粘ってから帝国マンコオープン >>274
レオナ点火したり差込で避雷針したり
まぁナディアがいればヒーラー二人つけるだけ 伊集院光がDJパーソナリティ賞の授賞式に壇上でコメントしてる最中
オムツ穿いてずっと漏らしてたって企画があったな みりんだと発酵過程でアルコールが発生するのでアウトらしい 実際どぶろくで捕まるのって稀だよな
堂々と目の前で飲んでたりしてたら怒られたり見せしめされるかもだけど
最近だと大阪かどっかで、在日韓国のおばちゃんがどぶろくを近所の店に卸していて逮捕されたくらいか? >>274
ファルネが美味しくこんがり焼いてくれる
回復もあるから便利 >>278
ディアハンターはつまんなかったよ
カッコウの巣の上での方がおもしろいよ バレなきゃ犯罪じゃないからな
自分から造酒やってますなんて言う機会がそもそもないだろ あんま洋画スゲーと言いたくないが
カッコーの巣の上を見て俳優の演技力はやっぱ毛唐やなぁと思った
まぁ文化的風土的に表情豊かな下地はあるけど 帰雲城がとぶろく飲めってすすめてくるんだがアレはだめだったのか >>274
メイジアーマーと火力メイジでいけんじゃないかうちはグレース使ったんであれだが お、映画王子の流れか?
全然関係ないけど、こないだ観た「PK」っていう映画が今年ベスト級の名作だったぞ >>294
わかるぞ
まぁそれよりバックトゥザフューチャーのドクが出てることに釘付けだった ニューヨークなんちゃらっつーメタルギアの元ネタの映画はくっっそつまんなかったな >>274
先頭の真ん中に耐久あって範囲攻撃できるやつを置く
ヒラ2とメイジ系2で介護しつつ殺しきれないのを焼く 俺の泥端末でDMMGameStoreがインストールできなくなったんだけどどういう事?
サービス終了しちゃったん? インデペンデンスデイっていう映画は今でも忘れない名作だったよ(半ギレ) ここ数年日本で流行ってるひねくれたおっさん主人公のドラマは全部ドクターハウス見直した方がマシだなで終わる >>274
範囲火力でなんとでもなるやろーw
やられる前にやれやで ID4は名作やろ
ID4-2は見てないが女大統領予知すげーとか言ってた1年前のリベラル紙が今はただただ寒い スキル覚醒アーニャと適当な範囲魔法と後ろでレオナで余裕だったな >>308
取り敢えずクリーナー使って機器のキャッシュ消してみよう ホワイトハウス爆破あるいは籠城系は大体おもしろい気がする
ホワイトハウス何回作中で爆破されてんだろ 昔リングが流行っていて自分も話題作りのためにゲオで借りたが
借りたのが外国版のザ・リングだった思い出
勿論みんなと話が噛み合わず本当に観たの?って疑われた模様 ビフが大統領になった未来とトランプが大統領になった未来って…
え?もしかして >>309
新作どうだった?
地雷臭がしてスルーしたんだが 最近見た中では、エクスマキナってのが良かった
アンドロイド好きならオススメするぜ リング観た後に続いてらせんも視聴した時の見なきゃよかった感は異常 エルンおいて避雷針
赤ありにレイプされて加護とかないとやられるけどね エアロスミス好きだったからブルース・ウィリスのアルマゲドン借りたつもりが
アンディ・ラウのアルマゲドンだった 初リングは三浦綺音版だったわ…
今にして思えば恐ろしくレアだな >>320
アリシアヴィキャンデルちゃんかわいいんじゃぁ〜
まあこの子はコードネームアンクルが一番可愛いが >>319
あれ新作出たのか・・・(困惑)
ロード・オブ・ザ・リングの映画はたまに見たくなる、風景や世界観好きだしサムレイプしたい アルマゲドンはパパと涙の別れをした後に何事も無かったように恋人とチューするのを見て
欧米人とは永遠に分かり合えないと思った >>328
アレはいいホモ映画だったな…(しみじみ) そういやトランプのことドナルドって呼ぶやつおらんな ロードオブザリングは恐ろしく眠くなる
なんなんだあれは 映画じゃないけどlast of usは見て面白かったなぁsteamでだしてよ・・・ トランプ、勝利演説まともだったせいですげー勢いで円戻って往復ビンタかましとる
昨日だけでどんだけ退場したんだろう なるほどなあ
味付けの範囲だから梅酒とかはセーフなのか
もやしもんでやってた口噛み酒とかはアウトっぽいな
あれちょっとつくってみたいと思った >>334
大半がお散歩のニュージーランド観光pvだからな >>315
キャッシュ消して再起動してもう一回インストール試みたけど
アプリはインストールされていません。とかメッセージが出てくる ドナルドって言うとマックのあいつと、次点で版権うるさいとこのアヒルしか思い浮かばん 祭事とか認可おりてるのは平気やろね
やるなら絶対バレへんようにやれよってのは暗黙の了解 アヒルがアワワワワ!!って喚き散らして暴れるアニメ好き >>336
新大統領演説ではどの大統領も必ず世界中の全ての国と仲良くなりますって言うのであんまり参照にならんな
過激な発言をどんだけ実行に移せるかだなぁ…8割がた実行しないと思うけど メキシコ関係でへたすると撃たれそうで大丈夫かと思う
メキシコマフィア怖い >>344
見つけたら死体撃ちして屈伸すればいいのかな? ってかトランプ勝利予想してた人はマジでいないね、どの知識人()もヒラリーだった
橋下徹がトランプ応援してたけど勝てるとは思ってなかったっぽいしなあ おい、いつから衣装チェンジできるようになったんだよ!
こういう機能は絶対に実装されないもんだと思ってたのに
うんこ神かよ! >>350
木村太郎だけは最初からトランプ勝つよって言ってたな 72時間か96時間か忘れたけどパッパが無双して囚われの娘助けに行く映画面白かった
昔の映画だとブレードランナーが面白いて聞いたけどまだ見れてないな >>350
トランプ推すとレッテル貼りからの袋叩きに合うからしょうがないね ブレードランナーは強力わかもとと二つで充分ですよくらいしか見所無いな さっき冷凍うどん2玉にタラコスパゲティのソースかけて食べました >>363
・・・なにがいいたい?
わたしは・・・満腹になりたい 知人がトランプが大統領になるのってどんだけヤバいの?って言ってたから
蓮舫が総理大臣になるようなもんって答えたら納得してくれた どちらかと言えばどっちの候補者にも入れたくなくて絶望してるアメリカ人に賛同してた >>346
麻薬はメキシコが売りたいんじゃなくてアメリカが買いたいからまぁ大丈夫だろ (王子・・・コンビニに夜食を買いに行くのです・・・)) >>360
まーレッテル貼りっつっても
同じ事何度も言われると麻痺するから意味無いんだけどね 実際トランプ大統領になったらどれくらいやばいの?
アイギスで例えて 蓮舫と橋下徹のどっちえらぶかっていう問題
答えはきまってる? 日本人でもなければ国会議員でもないはずのR4と
正式な手続きを経て大統領となったトランプを同一視したらあかんよ ヒラリーには入れたくないからトランプ
トランプには入れたくないからヒラリー
上が多かった 結晶はないけどあわ玉あったんでそれで我慢してください はーやることなさすぎて
シャルとサブリナとマリベの未覚醒ユニ育て始めてたのに無駄になった NAFTAでアメリカはメキシコに野菜を激安で売り、メキシコの農家は麻薬作るしか食えなくなってそれをアメリカに売る
まさにグローバル経済 >>378
俺の3800万円あった貯金が6000円になったくらいやばい >>378
副官がミトラかファルネしか選択肢なくてファルネになった >>380
トランプは最低でも自国のために動いてるしな トランプ対ヒラリーは少し前の都知事選に通じるものがある
規模がだんちだけど
ところで王子フルフルの為にジョイってアーシェラに使う価値ある?
それともフルフルなら伝説さんの方がいいのかね?
https://i.gyazo.com/6466013c780c30c4ff51083c966a624f.png アメリカはアレが国体の代表にもなるのが大変だわな
うちの役人のトップとは違って 流石にアメリカファーストのトランプを中国ファーストのR4と比べるのは失礼すぎる >>396
アーシェラ一人or伝説一人だけでどうにかなるものでもないし、好きなほうにしとけ
使いやすいのは伝説じゃないかな トランプ支持者の10%くらいは腐ったマスコミなんかに負けんな!USA!USA!って感じのノリで支持してる気がする
トランプがヘタれずに政策実行したら確実に世界が面白い事になる クリッサかファルネ選べみたいなもんじゃないの
かわいそう >>400
ラムちゃんコラボはよ
鬼のイラストどこにあんだよって思ってたらiOS版か
って事は通常版はもっと脱いでくれるんですよね? 7はマガレが左側のメイジデーモン2体倒しきってくれたな
こいつ本当に金ユニか 円高になったらPCのパーツいろいろ買おう
糞会社が儲けて社員には一切還元しない一方で物価は上がっていく円安はうんこ https://i.gyazo.com/9b3ae5bc4191aa5129cd4c48fb64feaf.png
やっぱフィオレフィッシュいないときついかなぁ
今はこれでいってるけど反射よりまずお立ち台のデーモンなんとかしたいねん
>>400
ほんこれ >>379
どっちも糞やんw
ってのが今回のアメリカの大統領選 スキル覚醒リタちゃん使ってやれよ数少ない出番ではりきってるんだから >>400
俺を責めることはできまいでフフッってなって
ボクオーニでとどめを刺された >>418 ヒロインランキングで上位にくるからなぁ。
ラム みなみ 綾波 とんでセーラーさんあたりは今の4〜50代が死ぬまでは安泰なんだろう。 フルフル10がきつすぎたから遠距離攻撃加護でクリアした…
かなり負けた気分だ
俺に一番必要なユニットは麻宮だってわかった
虹1000交換黒にかわいい魔神こねーかな 猿はイベキャラだったけど今回のアレは新ガチャ白なんだよな
うんこのセンスはどうなってんのよ でもって昨今のアニメ連発と高回転だと、みんなで共通のヒロインって持ちにくいんだと思うよ。
アイドルにも同じことが言えるけれどさ。 鬼をイメージしたヒロインなんてラムくらいしか居ないしな >>274
二重詠唱点火して、ヒーラー風水全員点火して、アーニャぐるぐる
ついでに後ろに保険の帝国軍師 月末に新ガチャ来たら8万くらいぶっこむ予定なんだけど早くも禁断症状がヤバイ……
割りたくてしょうがない アティせんせーあたりは00年代の殿堂入りするんじゃんかろうか >>426
魔神の寝室は結構かわいいと思う
異論は認める >>416
マガレおらんか
アーシェラと合わせるとお立ち台左上のメイジデーモン最初に処理できる >>416
シビラいらんだろ・・・デーモンだらけなのに ふるふる隔離用じゃね?うちはリリアちゃん使ってたけど
まあ10までしか行けない残念王子なんだけどね! ただでさえ火力不足気味のシビラをデーモンだらけの檻に放り込んで
ふぇぇカスダメしかでないよぅ……って涙目になるのを冷めた目で見下すプレイなんだろ >>434
アティせんせーも長い間こき使われてるなあ・・・ >>416
できればゴリラ・ゴリラは覚醒させとけ
罠の拘束時間が伸びるから シビラちゃんはシビラッハでフルフル第2適当に削って使い捨ててたけどいらんかー
マガレいるけど初期レベで放置してるかな、育てたいけど他キャラ育ててて暇なかったけど育てるか アレグリャー余ってるからマガレなんて5分でカンストやろ 詰まってるって編成晒す奴のレベルの低さよ
もっと育成してからきてどうぞ アティせんせーはリュウとアキラと仁が戦うゲームに参戦してたけどリースはどこで活躍してんの シビラちゃん折角デーモン特攻もらっても、そもそもデーモンの魔耐が高すぎてなぁ… うちのシビラはフルフル15の餅つきの大役を任せた
魔耐70に魔法攻撃だからとてもいい餅が付ける >>449
lova(小声)
なおサービス終了済み 聖剣3はリメイクとまでは言わんからVCで配信してくれよ DMMでやったゲームいろいろあったけど、基本糞ゲーだよね。
ひつじがひどく印象に残っている。なんであんな重たいままリリースしてしまったんだろう。
武器売るのもだるかったし。
でも、あれのおかげで早々と見切りをつける癖はついたな。
あと、初期はガチャ全力でいい。ガチャでいいユニ来なかったら縁がなかったと諦める。
花は本当に縁がなかったよ。 アイギスの質問失礼します
ホモイベから始めて銀で起用したのが男ばかりだから
これからも野郎偏重で行きたいんだけど、なんかコツとかある? そこそこ育成してるような気がするけどまだ1までしかやってないな
やろうと思っても委任で消化してしまう 鬼は1ブロだと強いの抱えながら後続の雑魚潰せて強すぎだから2ブロ3ブロで下手に使うと抱え過ぎて死ぬようにしてきそう >>459
一応ひつじは最後はそこそこ遊べたぞ闘神はどうしょもなかったが >>459
ガチャでいいユニこなかったら別垢作って回すの間違いじゃないのかよ >>460 まずジェロニキを引くことからじゃないかな? まぁ、育成不足なのは否定できないな(´・ω・` )
とりあえず時間もいちょいあるからマガレとゴリラ後出来ればダンサーinoshishiも覚醒させてやってみる ひつじはランキング導入前までは歯を食いしばってやってたな
クソゲーだったけど何だかんだアイテム掘りってのは中毒性があった >>464 最後そこそこ遊べたなら、サービス終了にならないと思うよ。
>>465 DMMにそこまで情熱かけるほど暇じゃないよ。
複垢つくって、コツコツ結晶もらってガチャるとか、ただのネット乞食だから。 >>469
マジかよ・・・垢転売とかしてるやつらに聞かせてやりてえな そこそこ楽しんでたのにサービスがおわったデブさんの悪口はやめろ ランキングとキャラ入手を絡めて死んでいくのはパターンになったかな
開幕自殺したデモキチは中々だった グランドクエストはマジもんのクソゲーだった
つまらないんじゃなくて不快なタイプ ひつじ結構面白かったけどなー、ランキングはガン無視でしたが 力入れて楽しんでたのにサービス終了したって経験はないな
大体ああこれだめだろうな…って思ってて終わる そこそこ遊べてもサービスは終了するものはするし、糞で糞でやばいゲームでもサービスは終了しないものもあるべ デモキチは近年稀に見る下り最速やったな
ロード長すぎてガチャ回すところでギブアップしたわ 投身も即死してたけど大体ランキング入れたら死ぬイメージ >DMMにそこまで情熱かけるほど暇じゃない
深夜に2ちゃんやる程度には暇なんだな
間違いなく無職だろうけど ロード長いと続かんな、シュプリームは短いからまだ続いてる アイギスにもランキング入れようぜ!10位までには限定黒な! キッチンはスレの寂寥感がすごい
住人の誰もがこれどうしようもねえな…ってなってる 投身はランキング云々より張り付きニート無双だったのがいかんかった シュプリーム面白くなかったよ
自動で動くしょっぱいエムブレムって感じ ラストサマナーの歌めっちゃかっこよかったのに…
http://www.nico video.jp/watch/nm24496275 シュプは悪くはないんだけどな
ブラゲでSLGは成功したやつあるのか?
鎧姫はすぐ消えたで もしかしてDMMが今まで出した中でまともなゲームってアイギスだけ? DMMで一番楽しみにしてたのはBOFだったんだけどな
ソシャゲでのカプコンの悪評とか杉浦の存在とか知らなかったから
サービス開始後からの絶望感ハンパなかった >>477 むしろジェロニキいないで、俺ホモ編成!とか言っていたらお笑いだろ。
黒カンスト編成!でイリスやアイシャいないでイベユニ入っている中途半端な課金者とか。 アイギス開始の頃に30個くらい垢作っとけば今頃いい小遣い稼ぎになったのかもなあなんて考えちゃうくらい汚れちまった シュプリームは女芸人擬人化が分かった時点でもう・・・ >>492
ゲームしてるのはアイギス位じゃねぇかな >>491
昔やってた燐光のレムリアってゲーム好きだったよ
初期はアイギス田園並のマゾゲーだったけど プレイヤー同士の対戦があるゲームで面白かったものなど皆無 まるで過去にタイムストリップした感じだわ
ゲームは画像じゃないが、ゲームとして面白くないとダメだわな >>498
おっさんの擬人化じゃシコれるくせになんで女芸人だとシコれないようになるんだ? 事前ガチャは結局でにくい高レア出すのが前提になって義務感沸くから嫌い
ようはそこで高レア引いておかないとスタート時点で差がつくってことだし >>494
まったくもってその通りだわな確かに
マリウスジェロジェリがピックアップに並んだら欠かさず回すようにしないとなぁ アイギスはなぜこの腐敗したDMMブラゲ界に落とされてしまったのか
ゲーム性目当てで女の子なんてほぼ手つけとらんけどやめられんわ
ちんこが反応するのはディーナジーナくらいしかおらんからしゃーない >>497 政剣はアイギスに匹敵するゲーム性のポテンシャルは感じるが、
いかんせんマンネリ過ぎて手詰まり感がすでにただよっている。
ユニットの育成が大変なのに、使えるキャラ6体。
でもってイベユニ配ったところで・・・ お花は石120個配った時に1番ほしかったヤマブキでたから復帰したよ http://iup.2ch-library.com/i/i1737589-1478714309.jpg
ああああああああああああああああああああ!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) アイギスはそれまで大量の乙女ゲーと鉄壁を出してた会社が出したのが笑える 政剣はジョブごとの違いはさすがにわかるがユニットごとの違いを理解する前に引退してしまった エロ無しの替わりにキャラが全員かわいくてキャラクエ会話豊富なアイギスパクリゲーが欲しい
戦闘画面はドットじゃなくてSDでいいからさ… シュークリームはファミコンかスーファミあたりのあまり面白くない作業ゲーやらされてる感じ
一応ちょっとプレイしたけど、やっぱり辛くて投げた 事前ガチャありゲーでまともに続いてるのって最近じゃテクロスくらいかね 政権難易度たかくてやめた
アイギスくらいが丁度いい アイギスはなんだかんだで敵がゴブリンオークで馴染みある面子なのが活躍してるとこがイメージしやすくていいわ
わけのわからん拠点潰の蜘蛛とか変な足軽相手にしてると萎える >>507
故人の擬人化は生で見てないからまだ大丈夫だけど女芸人は生でみてるからどうしても顔とか声がちらついてね・・・ 芸人はオートで回せる所を消化していってるけど正直課金したりって気にはならない
すぐ調整いれたりと一応やる気はあるっぽいが・・・ ぶっちゃけ変に類似した後続ゲーよりまんまパクって絵とUIだけ改善してくれたの出したら喜んで課金するんだけどそういう計画はないんですかね >>487
未だにやってるのなんて死にざまを看取るのが趣味の人だけでしょ お花とアイギス以外はやってたのサービス終了しちゃったなぁ
マーメイドマスターとか魚肉注入フェアリータとか少数だけど愛されながら沈んでいったゲームもあった
おさわりアイランドは図鑑開放は良かったけど最後まで運営死ねだった 政剣は個人的には神ゲーおじさんと神運営おじさんが
昔の船みたいに別ゲーに喧嘩行脚に来ていた
再初期の面倒くさい印象があってな… それこそニンテンドーがパクってソシャFE出してくれないかなあと思ってる スマホでFEは出るみたいだぞ
課金性のソシャゲかはしらんけど 政権は(DMMの中では)神ゲーではあると思うけど神運営ではまったくないと思う よそ見してたらメーリスちゃん点火忘れて右下の崖から上ってくる赤蟻その他が抜けていった >>530
それな 敵を倒す手応えというか気分と言うかなんか違うよな そういえばアンドロイドの奴に1週間くらいハマってたな 政剣はその辺完全に手抜きって開発も認めてるからな
キャラは歯車に載ったただの立ち絵
敵は子供の落書き
声優はボロボロ…だったが最近はまともなのが増えた アイギスとお城と政権はゲームとしちゃどっこいで好きなのやればってレベルやな
ドット絵&声なしのアイギスが安っぽくて嫌って層はわりと多いと思うわ >>542
ガチャユニ販売のエムブレムになりそう
絶対やりたくない ブヴヴは前のスペチケで秋アレサを取れたのがいい感じ
ルピナスはドラ子なんだけどちょっと違う >>539
その政剣にすら喧嘩うってたホモゲーの話する? カスメでシコりすぎてやばい
カリスタ消費して寝るか… ドットなのが好きなんだけどな
評価が別れるのはわかるけど 政権は操作量多すぎて無理
あと動かしたいルートそれたりとか目的地手前で止めたいのにちょっと入ったりとかで操作性悪い まぁ今時声なしはな
おっさんにはうけいいだろうが
若いのには古くさで一蹴されるんでね アイギスはまともに動かないブラウザ増えたのが一番の向かい風要素な気がする 政権は目的地クリックすると、思ったルート通ってくれなくてイライラゲーだった CVは艦これで満足してるわ
アイギスの声はスーファミのタクティクスオウガレベルでいいと思う でもアイギススレに若い子入ってきたら王子対応出来ないし今のままでいいな 政権は可愛いコレットちゃんとかアイギスに輸入救済しろ
鉄壁モルちゃんみたいに大事に育ててあげるゾ ironじゃないとまともに動かねーからな
たぶん新規は調べる前にやめてそう 声いらんとは言わないけど
どのみちミュートにするしな 大抵のやつはクローム使ってそうだしそれで激重だとゲームクリアだな そりゃここはアイギススレなんだから
声ないほうがいいドット絵がいいって連中は多いでしょ
声の方は今更付けられてもなって感じだとは思うけど >>566
山賊ならええやろ、未だに1ブロで使えるって非公開くんも示してくれているし あの天才ちゃんとシュウカってどっちが前衛軍師として優秀アフィ? そろそろまた終わりそうなゲームのキャラ救出して欲しいわ
最近は狐匿ったけど 撤退支援うけたキャラは黙ってしん…撤退してくれないかな >>559
r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|⌒/| lリ⌒j Y´
人/ lr'| i示ノ !__/ r示ミ |
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 弋ソ.{ ! 上坂すみれでいいですよ?
/::::| l ! .!, |ト"" "''从j
,'.::::人ト(从イ!心、_ `´ _ 。彳)/
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ アイギスの音をOFFにして結構長いから
その状態に慣れちまっている事もあるかな 上坂すみれはアナスタシア旨いと感じたが、顔が濃くて萎えた まあ声がないと初見さんはびっくりするような時代にはなっちゃったからな
画面が全体的に地味だしのう
キャラドットではなくてエフェクトの問題だとは思うけども…あのスキルエフェクトは何とかならんのかいな
あと画面サイズ小さいし >>573
ずっともは例外的に魔耐あるからってだけな気がするんですがそれは 声優さんはさ、表に出てきちゃダメなんじゃね
声のイメージ守ってくれよ 声あって当たり前の時代だし声ないことを売りにしようぜ 山賊はもう駄目ねこ。アビリティ以外は完全に息してないから あなたのお好きな声優でイメージできるボイスクリエイト機能!
お好きな声で妄想してね! ポーラちゃんの声は俺の脳内ではチノちゃんのイメージ アイギスの追加BGM砂漠辺りから聞いてない気がする
音量調節つけて欲しい、SEの音大きくしてBGMちょっと聞こえるぐらいがいいの アイギスのそこら辺が動作の軽さに結びついていない所は
ちょっと触り心地が変かね Q.知ってる声優が男しか居ない場合はどうすればいいですか? アイギスに声が入ったらイベントでハゲ王子が声優さんにアイギス界隈のやつだろって馬鹿にされちゃうよ 専用蔵つくれよ
ブラウザのバージョンアップに泣かされずに済むぞ リノちゃんが声ありでお帰りなさい、王子って言ってくれたらフルおっきする自信はある カノンちゃんに馬鹿じゃないのって言われたい。ゲーム内じゃ言ってないけど うんこは折角の副官セリフでさえ命令指示待ち厨量産するだけだったから
ボイスありだったところでセンスのないセリフでお出迎えになってただろうな 今の若い人にSFCの例えばクロノトリガーとかやらせても
面白く感じないのかな? >>592
まあ内容の割にクソ重いと言うか動作が不安定なのはあるね
よく一瞬止まったりするし 取り敢えずソウルハッカーズは今やってもくっそ面白かったぞ 学校から帰ってきた未覚醒リノちゃんにおかえりと言ってあげる側になるのも良いゾ^〜 大差ない台詞でも声優の演技で印象が変わってプラスのイメージになることがあるかもしれないしないかもしれない >>598
マザーのCPU辺りの気がするがノートだとクソ遅いデスクトップだと全く問題ない クロノトリガーとかFF6とかは今やってもあんましょぼさ感じなさそうだけどな >>604
王子、王子
わかいひとって条件が抜けてますよ? 専用ブラウザ作るとセキュリティ穴が作られやすいんじゃないかな
色々不満に思う時はあるんだがしゃーないと思ってる
一般とR18ゲー掛け持ちでトークン切れF5でログインし直しや
アイギスの為にX-iron35使うことになった時にDMMがブラウザ作れと思ったけど無理臭い ゲームの内容自体は今と大して変わってないから
最初にショボって思うかもしれないけど慣れれば普通に楽しんでそうだ クロノトリガーは面白かったな。ぼくとってもわかいよ。ふさふさだし 昔やらなかった名作と言われるのやってみても大抵序盤で飽きてしまう 子供がポケモンルビサファのリメイクを普通に遊んでいる認識はあるんだが
確かにもっと大きい子供がどんなゲームを好むのかは解らんな 古い作品はいざやってみるとテンポ悪くて辛い
古すぎる作品になると逆にテンポ良すぎて困惑する場合もあるけど
たぶんどちらかというとおっさんのほうが古い作品苦手そう SFCあたりのオススメレトロゲーはいまVCやらで今のテレビに映しても解像度的に厳しい
でも伝説のオウガバトルとか面白かったわ 古代担当ライターの暴走した結果がクロスだって言説を見かけたけど本当なんかね >>617
古いってのがPS2時代のRPGをさしてそう 今大衆にプレイされてると思われるパズドラやグラブルみたいなのっていいとこプレステ2レベルな気もするわけだが
おっさん的にはアイギスもグラブルも艦これもひとしくしょぼゲーだろーとか思ってるところ
若者たちがそこに差を見出してると思うと興味深い ドット絵好きなおまえらなのにステラのまほうの話しないのなんで?今週神回やったやろうさみみてきないみで CMの技術は上がってるから
見ると凄く美麗で躍動感があるゲームのように錯覚する >>626
アイギスのCMも天狗のお面被った奴が躍動感ある動きしてたよな 昔はゲームの主人公は自分みたいな感じだったが今の子はリア充の冒険と理解してる >>514
俺には分かる
真ん中から登って右に行くやつやろ ドラクエはバランス悪すぎて6あたりからもう滅茶苦茶で完遂できなくなってたな
5は毒の沼地の隠しダンジョンもやったけど、6は一回クリアして速効売った
7はもう途中で飽きて投げた
8以降はやってない
FFは10-2と12は楽しかったが、11と13が尋常じゃないレベルのハイクオリティなクソゲーで
一気に萎えた
もうクズエニは終わりじゃね 一人の時はRPGばっかだったけど友達の家に集まった時やってたのは
F-ZERO
くにお君
ファイナルファイト
がんばれゴエモン
星のカービィDX
とかだったわ FF原理主義者は7で終わったと言い
7信者は10-2で終わったと言う
そして今10-2信者は13を叩く
まだまだ安泰だなきっと >>618 アイギスに通じるものがあるよね。
あっちはユニットで攻めることが一応できるけどさ。 なんだかんだスクエニはCS業界支えてる側だからなあ
頑張って欲しいところよ 4からはじめた新参だけどネトゲ以外のFFは全部好きだなあ
システムが変わっていくのがいい FFは4,5,6,8
ファイナルファイトは良く友達と遊んだわ あああああああああああああああああああああ
今度読もう見ようと思ってたエロマンガエロ動画のページタブに保存してたのに
間違って消してしまったああああああああああああああ
100タブ以上保存してたのに… >>636
俺としてはスクエアにはそろそろ潰れていただきたい
ラグーンやゼノギアスのような冒険心を忘れたスクエアに価値などないのだ 4から始めてる身としては10が完成形で終わりと感じた
12でガッカリしたせいもあるけど
フルフルキツいよ…動画王子解禁するか… FFは新しくなるにつれてその当時の持てる技術をグラフィックに使いすぎてゲーム本体がおざなりになっていったってイメージがある
ファミコンのとかはどんなのか知らんけど 11信者だけど14には色々と失望したわ
音楽とストーリーだけは良かったのにそれすらなくなって余計にギスギスゲー化という ドラクエ1は当時理解できなかった。2は復活の呪文の思い出が強い。
3は神ゲーでこれを超えるものはない。
4で少しつまらなくなった
5はもう諦めモードで見切りをつけた。
6,7はプレイしなかった。のちにエミュでプレイしたが記憶に残らないほどの糞ゲ^−
8は良作だったと思う。 >>633
いや原理主義者は7も叩いてたろ
6も結構叩かれてた 8がやってみたいなと思いつつ7をまだやって無いからまずは7を初めて
7の途中で飽きて結局8は手を付けてない レベル7クリアしたけど8以降が辛そう
ノエル兄様と同じだ ライトニングさんに全く興味なかったから一連の13はきつかったな >>647
すまん7の(時に)終わったと変換してくれ
日本語おかしいな確かに FFって面白いらしいと1・2をやったけど
くっそつまらんかった
これとドラクエがRPGの雛形を作っていったんだなぁという偉大さは感じたけど 正直6のオペラは気持ち悪かった、7は良かったが8で見切りつけた FF12楽しかったよ、世界観も戦闘も(インターナショナル版)
FF11は1週間で秋田、底なし糞沼にしか思えなくて見切れた
FF13からやってないなぁ >>648 7はスーファミでお使いゲーのほんと糞。
8は面白いよ。ただ、当時のゲームクオリティーの感動はもうないだろうから、
ストーリーだけおうなら、ほんとどうでもいいかもしれない。
ゼシカのパンツとか最高だとは思うけど。
トゥームレイダーの1が面白かったな。 FFはハードが変わった7のオープニングを見たときくっそ興奮した
シリーズの中で一番好きだわ
だがそのあとの8が・・・ >>649
開いてるページを消さないで、次回ブラウザ開いた時にそのページが開くように保存しておくやつ
ブックマークするようなものでもないからと、今度使う予定のやつ全部それでチェックしておいたんだ… FFのオンラインはレアアイテムに尋常じゃなくこだわりすぎて
滅茶苦茶になってるのを開発陣が解ってないと思う
11で相当ひどいもんだったよ 6はキャラが魅力的で色々戦略練れるけど、それをぶつける為の強敵がいなかったからな
ガストラ帝国も5までの世界観とは一線を画してたし
三闘神融合版のデザインは最高だったが 8はがんばったが9は自由度のなさにぶん投げた思い出 >>660
表現する側に回らない人間の拘りってまあ無駄だよね
悲しいけど FFでもドラクエでも、グラフィッククオリティーが上がることで、想像力のスパイスがなくなってしまった。
FCやSFC時代は、女キャラに好きな子の名前つけても問題なかったのに。
今やデフォルトネームでないと違和感ありまくりじゃん。 そこらのスーファミスクが今のSD屋の流れを生んだようなところはあるかな 11のアブソリュートヴァルチャーだっけ・・・
フルアライアンス18人で12時間かけて倒してたとかいう 9は召喚ムービー糞長くて
リジェネ掛けときゃ召喚終わるまでに全回復してたな >>672
夢幻の心臓からだよな…何と言うおっさんトーク >>662
ああ、あるある・・・あれ履歴からもうまく追えなかったりするんだよな・・・ ドラクエ6は話の進行の都合に合わせてフィールド上にぽんと異世界へ渡るための階段があったりするのが個人的にダメだったな
世界を繋ぐ階段のイメージがどうしても出来なくて萎えた FF11はキチガイレベルのドMゲーだったけど
舞台設定や音楽なんかは素晴らしかったぞ DQ8の、コンプ出来ないアイテム図鑑だけは絶対に許さない。許されない FF5今でも偉大
抵抗が無いなら攻略サイトやクイックセーブなんか駆使して
低レベルクリアを試してみて欲しい
あれはまさに芸術 FF6はオープニングの雪道の更新だけで名作っていう雰囲気が漂う。
でも蓋をあけると、忍者を見逃すクソゲーだったりする。やり直したけどさ。 8のジャンクションシステムとレベルに応じて敵が強くなる謎仕様でついていけないと思ってしまった
そこから無双シリーズフライトシミュに流れて世界樹に辿りつくまでRPGはお休み 小説の登場人物に名前つけられないのと同じでストーリーがあるタイプのRPGに名前つけてもしょうがなくねとも思うが
そもそもボイスつきだと名前は変えられないな FF10はキャラ全員が主人公の名前を呼ばないとかいう謎の回避策とってたけど いいか、みんなFF10の小説の話はするんじゃないぞ FF5の無音タイトルからスタートおすと始まるOPほんとすき >>672
アドバンスだかDSだかのFFワンツーをやってみただけで
俺別にそんなおっさんじゃないっすまだ若いっす 色々言われてたけど
DQ9は結構おもろかったよ
終盤もうちょっとボリューム欲しかったけど 3DS版DQ8はゼシカのエロ衣装が軒並み弱体化してたんでくそげ 昨今はDQ主人公だって名前付いてるしな
でもなんかアルスが多い気がする >>678
絆ゲー謳いながらプロマシアとかいう絆ブレイクのバカ難易度拡張で辞めたわ >>678
設定は良かったけど、レアアイテムがレベリングとか狩の効率に比重が高くなりすぎて
後半がものすごいクソになってた
結局キチガイコンテンツに参加するしかなくなってさ
最終的に四神、ホマム、闇王、エインヘリアルの防具のナイト系は大体手に入れたけど
アレは同時に妬みとかも買って本当に嫌なゲームになってた この流れを見てFFドラクエやった事ないのを少し後悔してる自分 レベルが自軍と比例...ランダムエンカウント...赤チョコボの群れ...うっ頭が >>689
9は川崎ロッカーとかばっかり印象に残ってて内容はよく覚えてないなぁ… >>675
ドラゴンスレイヤーやハイドライドも忘れるなよ! レトロと言うか思い出補正をあげれば
ワイルドアームズの1と2も今やれとは言えない印象はある >>691
コラボ作品増えて来たし差別化必要になってきてるよな ドラクエ、FFじゃないけどロマサガ2は二十歳越えてからプレイしたらエンディングで泣いた
昔は難しいゲームというイメージだけで、オープニングとエンディングの繋がりとか意識してなかったから >>700
双竜打ちが弱体化したと思ったら今度はライトニングデスが強化される武闘派おっぱい アークザラッド2は今やるにはダルすぎる
1は短いから我慢出来るが、2は苦痛だわ
引き継ぎのために無駄に頑張った思い出 FF13は友達の家にある10インチくらいの壊れかけのテレビで全クリしたけど字幕は読めないわ声もザーザーで聞こえないわでストーリー全くわからないままだわ。ファルシのルシってのだけ覚えたあと黒人アフロはいやな奴 レアアイテムにこだわり過ぎたり難易度にこだわり過ぎたりするメーカーは絶対クソ
絶対やってはダメって断言できる
スクエニとか難易度がブランドとか思っていそう >>683 FF2のレベルUPの仕方が好きだったけど、なんで定着しなかったんだろうね。
がんばった分だけ上がるとか、すごくいいと思ったのに。キャラの育成方向も自由尾高かったし。 >>701
まあ、いい移動手段になるんだしクソ扱いはしてやるなw >>706
アークザラッドは1が異常に短くて2が異常に長い
引継ぎしないとちょこが覚醒しないんだよなあ >>699
2はやってないけど、1は普通のもFも両方やったぜ
腕を切るところとか良かった その点ysはスゲーよな、今の今までコンセプトは現地妻だもん >>692
プロミヴォン…ランダムワープ……レベル制限……うっ頭が
そういやFF11とアイギスには浅からぬ関わりがあったな 黒人アフロって唯一の真人間じゃなかったかまじでストーリーわかってないやん 13のプロモのコラは面白かったw
ピンク髪のじゃあ「私はどうしたらいいのよ!」って問いに
アフロ「ググレカス!」 FF12はストーリーとか戦闘システムとかで色々言われるけど、世界観に関してはナンバリングトップだと思う
FFTとかと世界観同じだけども、美麗なグラフィックと相性抜群のファンタジーさがある >>711
分かる
でも、分かったうえでぶっちぎってるだろう日本一産
マイナス面も記録されるから真面目にやった事無いけど あーFF系統で一番やったって言うとFFTかもなぁ
あの当時普通に不思議なディスクとか電プレの付録とかで改造データとかクリアデータとか配ってたな >>697
田舎すぎてまともにすれ違い通信する相手いなかったわ ff12のガンビットは楽しかったな
ガンビットを流用して別の新しいゲームも作って欲しかった >>720
ストレスたまったからね
スクエニには文句以外ない >>724
最初の街のスターウォーズっぽさとそれまでのイヴァリースから雰囲気が離れすぎてて僕はダメでした 鬼に興味無いから今1回ガチャやるべきか否か
まような >>730
ストレスを貯めさせながらうまく突き合わせたスクエニ凄いな
あれ月額だったろ? >>680
FF5はジョブシステムが逸品だな
アグレッシブなエクスデスやギルガメッシュが印象に残ってる FF2、GBSaga2の成長式は子どもがやると目でわかりやすいHP伸びにウキウキして
その実、回避率などの子どもではわかりにくいステータスが伸びにくい罠があったからそれでない FFTもかなりやったなー
なんであんなにハマったんだろう >>735
5のギルガメッシュはあついよな
おまえとはいちど…一対一 一番キライなFFは8、異論は認める人の好みそれぞれだものみつを
FF8は装備素材云々がまずだるい、敵が強くなるのもだるい、ストーリーもつまんなかった
でもセルフィちゃん可愛い
FF9は可愛い世界観好きだけど、戦闘のモーション長すぎて窓で時間止めとかないと
ゲージが無駄になりまくり敵有利なるの辛かったな 操られる系の黒歴史持ってるキャラは仲間になったあとそれでいじられたりするのかな >>734
そうだね確か1垢1500円くらい
栽培とかやると確かもっといってたか
早くやめるべきだった FF9はロード我慢さえすればストーリーはいい出来だと思う
BGMもいいしEDも泣けた
ただ無理やりクリスタルいれたのとエクスカリバーUは擁護出来ない >>744
オフゲは思い出が残るのにオンゲは後悔が残るね… FF8はよくよく考えると学生なのに人殺しまくってるよな FF11は名前につられてはじめてのネトゲと言う人も多かったからストレスの程度が解ってないので続いてた >>694
そう思ってFF9・10、ドラクエ6(半分でセーブ消えて放置)やった程度だけど面白かったよ!
ドラクエは4コマ劇場派だったんだよなぁ
だからゲーム内ネタは未だに分からない >>740
サラマンダーはロリコン疑惑イベがすべてもってったから・・
二次界隈でサラエーが結構盛んだったのは今考えてもシュール 9はPS以降のFFにヘイト吐いてる層が御本尊に使ってただけな印象 FF11にハマり過ぎて留年して結局学校辞めた奴いたなー RPGのトラウマはデモンズウォールとアトモス
PSのFFコレクションでもっかいやったときも戦う前はうんざりした >>742
FF8のころはゲーム熱もあってやり込みしてた
敵をカード化で倒してGFを最大にして
ステ+つけて、レベル初期値で地獄に一番近い島のレベル最大モンスを倒してレベリング
あれはマジで脳汁出る
その迄の縛りからの解放感と、レベルがドバーッと上がるから フルフル最小編成でボウライダーリストラされとるやん
リオン弱すぎで強化必須だな… >>754
人の人生変えるようなゲームを作れたなんてクリエイター冥利に尽きるな FF8はカードゲームだったろいい加減に(ry
ディスク1でライオンハート作ってずっと俺TUEEEしてたわ FF8は体験版でだけセルフィをひっくり返してパンツをガン見できた
正直ポリゴンっぽかったけど頑張って抜いた爽やかな思い出 >>761
近接か遠距離かってのが重要だから仕方ないさ FFは4〜13(FF11は除く)まで楽しめてるけどなぁ15でたらPS4と一緒に買うよ カプセル戦記2は面白くて、ときどきエミュでやってる。
あの手のシンプルな面白さって、昨今はみかけないな。
昨今のゲームしらんけどさ。 FF8はガーデンに敵が攻め込んできた時、
自分たちが走ると画面後ろで戦ってるガーデンの仲間達も動いてるってシーンがかっこよかったな
まあ良かったのはそこくらいなんだけど >>766 そだな。春麗で抜けたんだ。あの性欲はどこへいったんだろうな・・・ >>759
正しい作業やりこみプレイヤーや縛りプレイヤーの楽しみ方やね
貯めて貯めて我慢してからの開放によるカタルシス(意味は知らない) 昔はレベル上げすごい楽しかったのに最近買ったSpirallegend4はくっそだるくてクリアできんかったわ >>772
ストZEROのさくらでキックばかり使ってたお猿さんが私です
前押し大Kは罪深い >>772
キャミィの足に見とれて猿みたいに蹴りを繰り出してた
あゝストリートファイター峠 FF10−2隠しまでやってめっちゃ楽しかったです
でもユリパとか見てるこっちが恥ずかしいからいらないです SNKの脱衣KOはちょっと衝撃だった
後KHのセルフィのパンツで抜いてごめんなさい 脱衣麻雀やってるおっさんの後ろから覗きこんでしこりまくってたらゲーセン出禁になったな おまえら画像貼れよ・・・
日経、全戻しだし、今日は寝て大丈夫かな。 >>769
カプセル戦記2いいいよな 地上戦で物陰にかくれながらメガ粒子砲ためて撃ったりとか
大気圏にひかれながら変形して戦ったりとか 単純なのにめっちゃ対戦あつかったわ FF10の蔑称知った時は感心した
アーロン→脇ツルおじさん
キマリ→ペット
ユウナ→ムレブーツ
ルールー→静電気ババァ
ワッカ→ワキガ、エボウヨ パフィリアの寝室見たあとにリヴル寝室見てもちんちんおっきしない
やっぱママン最高だわ >>788 思考と技術のバランスでいろいろ試行錯誤できたからね。
兄に戦略で完敗しても、戦術レベルで勝ったし。
兄は俺のνガンおとせず、ムサイ量産で砲撃とかだった。
対戦が扱ったのは、このカプセル戦記と、スト2だま。イーアルカンフーも対戦できかったけ?
初代マリオブラザーズも熱かったな・・・
年がばれる・・ >>785
やっててしこってるのは見た事あるけど見物でしこるのもいたのか そういやソフィーとかミルノとか覚醒させたいのに素材が足らん
次エルンはいつ頃来るだろうか ギャルズパニックS2やってるひとの後ろ見てこんなゲームがあるのかスゲーと感心した
大人になってからゲーセンに入れて貰ってプレイした時の感動 イーアルカンフー対戦あったなw
おれもフェイバリットはニューガンダムだったわキビキビ速いしマップ移動力もはんぱない
ぼくは17歳です >>796
アイギス起動したけど今エルンいるやんけ… いやいや見物オナニーは反則手だろ!自分がプレイしてて我慢できずにオナニーは百歩譲って認めても人のプレイでオナニーはゲーマーとしてどうなの? >>802
そんな大人のマナーを中学生に要求するのは酷かなって イーアルカンフー対戦できるの箱版じゃなかったっけ?そんな古くねーべす 0時におっぱい丸出し姉ちゃんが出てる番組やってたゾ
下手したらゴールデンでもおっぱい出てたゾ >>807
ああ記憶違いだったか借りてちょっとやったくらいだったからな・・・ 海外の動画で日本産RPGの悪役トップ10観たが1位はケフカか。
2位はP4の足立透・・・3位はマザー2と3に出てたポーキー・・・。
ドドンパチ(大往生、大復活、最大往生)やってる人がいて後ろで見たけどあれは人間じゃねえわ・・・。 ゲーセンでバイトしてた頃
ズボン膝まで下ろして脱衣麻雀のデモ画面でしこってるガキなら見たことがあるが…
やっぱり発散の場がないと無茶をするんだな 危ない水着で抜いてた時代だわ
今見たら何でこんなクソ下手な絵で抜けるねん、ありえないだろ…って感じだった
俺より下手だわ >>813
なんでこの時間に洗濯物干してるんですかね ケフカはキチガイな印象しかなかった
正統派の軍人おっさんを死体蹴りとかしてたような
なんか記憶曖昧 >>818
まさかあの一枚絵で抜いたとでも言うのか >>816
裏までやるのは無理だわ
大復活ならなんとか、大往生は無理 かもしだ商店はAVのデモプレーがいくつものテレビで流れてたからな
友達5人で一斉にしこったのもいい思い出。あのころはリア充だったなあ >>819
めんどくさくて4日くらい干しっぱだったんだ
昨日はあったのになくなってる… 危ない水着はそれを手に入れいるための努力と、どのために用意されたグラフィックチェンジで
脳は興奮するのだろう。当時はまだ子供で射精しらなかったけどさ。 銀次の包丁クソ高いくせに四種類あるしそのくせ銀次いなくなるし >>816
足立って海外でも人気高いのかよ
あいつただのレイプ魔じゃん >>812
戦いの挽歌じゃね?技少ないし武器対素手が出来るだけだけど >>834
降られてすでにびしょびしょだから余計とりこみたくなかったんだ… ドラクエのエロはやっぱゼシカのぱふぱふよ
もう高校生くらいだったけど何回も抜いたわ >>836
スレオンしてる暇あったら服くらい畳もうぜ
着るもん無くなるぞ >>827
それ今日関係なくね?いつかどっかいくだろそれ… 女勇者、変態姉妹、おてんば姫とメインだけでもこれだけいて
さらにロザリーちゃんやネネまでいる
DQ4は偉大だぁ(エロ) >>832
すげーな全然わからんw
ゲームセンターCXとかよく見てるからだいたいのタイトル見聞きしたことくらいあると思ってたのにw >>842
ここ最近は着替えてない
足骨折してんだ… >>850
割と有名なんじゃねーかな?元のアーケード版は只ノベルトアクションなんだが、その技で対戦できるってことで
対戦できるものとしてはFCでも初期のほうだし え、虫姫さまと大往生デスレ斑鳩の比較するやつって
流石に釣りを疑う、自機判定の差も考慮したのか シログレリャーか、、、まぁ取れなくていいかな(強がり)
あーでも虹不足王子だから仁鶴聖霊欲しかったなろ いやー取れたほうがいいに決まってるさ
白精霊6匹と、不埒な鎧二つ分よ 最も性欲の強い時期に子を作れない・作るべきでないって生き物としてどうなんだろな 光点誘導なしのガチ避け、残機0設定での虫姫さまの話をしたのかな
わかんねーや >>862
それやると人間は増えすぎるからな
ある程度調整も必要 大往生デスレはマジで頭狂ってる難易度だからね
理論上は避けられるからといって実装してはいけないレベルだと思います 東方ルナクリア(風)でヒーヒー言ってて、シューティングって難しいと思ってたら
あれすらシューティグ界の地獄の入り口ですらなかったのは驚いた 金が18000でレベル1から50に必要な量
白や黒の小祝福も1から50にできるのならば
白のフロイデが19000
名も無き黒の小祝福が20000
だったりするのかな 金グレアをそれなりに配布するのはいいとして白グレアをイベ報酬で一匹だけ配布ってどうもけち臭い 俺も大学時代ものぐさすぎて洗濯物干して1ヶ月放置とかあったな >>862
俺は子孫を残せるような立派な人間じゃないという自覚があるので… 精神的な未熟ってのは原因って事でしょ
でもそれって昔と大差ない
人間が増えたのは長生きするようになったからだな
人間五十年の時代の方が地球にやさしい生物だった 所で俺の数少ない黒ユニットがグレースなんだ
今回初めて星27いけたんだか、出番あるのかぐぬぬ >>874
今は反省して室内干しにしたから問題なくなったぜ 13か14までに対してだったら欲情しても生物学的に正常らしいな
それ以下は病気らしいが >>872
風雨にさらされて伝説の防具とかになってんじゃね? ああデータ2の星27やらないと
パレードはまだいけそうだけどその前がきつそう たまにあるずっと干しっぱなしの洗濯あるとこは、お前の家だったのか >>870
サファイアのリーベが19000
白とテーブル同じだしフロイデも19000だろうね 干しっぱなしの洗濯物とか
それ中で孤独死してる可能性が… (/ω\)ほどの古参だけどスピカでいいやとバシラが覚醒してなかったりで
メイジマミーにもんどり打ちながら星2いけちゃー(n'∀')η アンデットパレードは鉄メイジ3体で☆2取れるからな >>871
そりゃあ金と同等に配るわけないでしょ
小祝福じゃないのも金と白と黒で右にいくほど集まりづらいし >>878
ガチャ黒とイベ白の、しかも同職だぞ
可愛いと思ったなら育てるくらいに考えるべし 所でマーチャントの助けを呼ぶスキルって大討伐だとどうなるんでしょう? 毎週のように白増えていくんだから白ぐりゃーもっとくれてもいいじゃん >>896
アルティアもだけど普通にスキル増加分だけが加算される >>898
いいわけないじゃん
改めて育てるほど強い白なんてそう増えないし主力カンスト終わったらやることないの合唱になるだけ 第二でレベル150くらいまで解放して小祝福の聖霊コンスタントに配ったり育成緩和するのが一番よかった
>>900
次スレ >>896
どうもこうも普通にコスト増えるだけだが >>899
>>900
ありがとう!
ソルジャーにたい目より、たまたま引けたマーチャント育てようかな ダメだどうあがいても赤蟻が突破できん
最初に470行ったからもしかしてと思ったが
やる度に減ってって今では350が限界とかもうね アレグリアは別にええやろ
ベテラン王子はそもそも既に育成済み or 金ユニなんて使わない、俺も使わない金育てたし
新規王子は育てるのに苦労する金ユニをらくらく育てられる
誰も損しない幸せな世界 >>904
150まであがったら必要経験値数百万とかになりそうだがな アレグリアは戦力が揃って暇になってきた時に金ユニ縛りやるのに丁度良いぞ 金上限が99と言われた途端アレグリア全く足りなくなったわ無駄遣いするんじゃなかった >>903
それはない
このゲームは育成がクソだからあれぐらいたまには配ってほしい >>909
最前線に覚醒王子置いて運ゲしたらダメかな(テキトー
>>914
乙っき 虹水晶の使い道ないんだから
アレグリア 虹40
白グリア 虹100
黒グリア 虹250
ぐらいで常設すればいい >>929
じゃあ俺の子供産んでくれる?
そしたら自信つくかも 育成がクソっていったって育成ぐらいしかすることないのに
そんな育成緩和したら何すんのよ
ゲームクリアか? 別に立派じゃなくても子孫残せるよ
残せないのはまともじゃないやつだけさ! なんか下手に進化や覚醒とかでレベル上限上げられても
二歩下がって三歩進むみたいな育成になると嫌だな
大幅にステダウンして覚醒前の元のステまでに戻すのに経験値500万必要とか
ああいうのマジで嫌 現実にカミラさんorユーノちゃんorジュノンちゃんがいたらレイプしてでも俺の子を産んでもらうんだが
こんなことをこんな時間に書き込むような奴だから俺は結婚できないし子孫も残せないのだ >>929
イギリスのチームで男も子供埋めるんだよ
頑張れ、お幸せにw >>937
マジかよ時代進みすぎだろ…
肛門から産むのん? >>928
最前線にチズル置いて運ゲしてるんです>< >>939
そこまで付言してなかったが
男も産めるようになったとしかw
凄い技術だわ〜 イベント大体終わったからフルフルやってるけど戦力乏しいから綱渡り感がぱない
ナナリーもイリスもリオンもいないならLv10目標にすればいいかね しかしいまだに大討伐500とかクリアできない奴いるんだなぁ
大討伐も初見500があたりまえになってきとるのに
意外と新規王子が入って来とるんかねぇ ホモカップルでお互いがお互いの種で妊娠とかロマンに溢れてるね
産まれた子は兄弟になるんだろうか >>939
お前の肛門まだ総排泄口じゃないのかよ・・・ 500とかぜんぜんできんぞ>>909みたいな感じ
カルマで止めて、ミノルとレーゼルで打ち抜いて
星3いけちゃー(n'∀')η >>942
半端だが7目標でいいんじゃない
並大抵の戦力だと剣デーモンになるところで壁が見えると思うわ おいおいおいおいおいおい
寝る前に築城したる5時間てでたんだが
5時間てだれだよおい >>902
毎週1個配っても他ゲーよりクソマゾいのは変わらないんだからいいだろうが
ちょっとはログボと詫び以外でも物配れ >>951
スタンプで課金の報酬としてチマチマ配ってっからそういうのできねーんだろうな って金グリアは普通に毎日配ってたしやる気になりゃやるか ずいぶん雑魚王子が多いと思ったら
無課金のくれくれ乞食どもかw 育成楽な奴ってそれはそれで準特効状態の新キャラ育成して乗り換えて進んでねってタイプだろ? まあフロイデは度々配るでしょ
試練の度に貰えてたらアレグリアとそう頻度は変わらんかと デイリーパチンコで超大当たりとか、存在するんだな。
10000玉貰った >>949
7はどうにか終わったんよ。んでお察しの通り8で困ってる。剣デモは潰せたけど体力満タンで歩くブーが片方削り切れぬ >>916
見事な痴女スタイルだと感心するが顔は確かにかわいい 1ヶ月で2回10000玉出たことあるな
最近500玉でも大当たりでたけど500は大当たりじゃねえだろ >>916
前から見える尻のことをなんと呼んだらいいのか教えてほしい お花久しぶりにやったら第2進化?とかあって育てたけど
アイギスはぬるいと思ったよ
お花はまず100歳聖霊だかが全然でない、さらにお金を湯水の如く使う
育成ほぼ終わった団長じゃないと、アホみたいに時間と石が必要になる(自然回復だけで〜はマゾすぎてまず無理)
お城は上限目指すとキツいけど実用レベルまでならすぐで楽 俺が最後に大討伐500とれたのってたぶん天使tと石造まみれのあれが最後だな 無料ベースでダンが出たからとりあえずロックしようと思ったら、兵舎にもう一人見知らぬダンがいるんだけど
なにこれこわい、いつ取ったんだ、全く記憶にない 10000って1000ポイントだっけ
結構でかいな 実用レベルって話になったらアイギスも覚醒50くらいで困ることないからなあ魔神以外 >>969
お花無課金でそんな真面目にやってないけど
聖霊はいつの間にか貯まってる分でもそれなりに出来てるよ お花はもう2週に1回イベユニ取ってるだけだからキャラ育てる必要感じない
極限とか全然やってねーにゃ >>969
お花は育成に割ればまあそれなりには
イベントで交換できるし
クジラ周回するとあっというまに20才マニュで枠が埋まる
後はまあ常設になったゴールドラッシュかイベント最上級周回すればお金は割とすぐ溜まる お花はガバガバ配ってる石使って育成すればいいんじゃないすかね
石の価値がゲームによってまるで違うじゃん お花は無課金でも半年掛からず配布石だけで枠拡張最大までいくし
その上で自然回復だけでやってても
開花数人フル育成する余裕も普通にあるし激ヌルだろ
忙しくてあんまりプレイ出来ないなら知らんけど >>982
ガチャ回さなけりゃ本当に楽勝なんだが
お祈りクリックがひたすらだるいんだよな 結局アイギスに熱意あるから育成するのだるく感じて
お花はなあなあやってるからぬるく感じるってだけだと思わなくもない >>985
オート実装したらログボオンラインやめるんで
早く実装してほしいと思う節 無課金ってマゾプレイだよな…戦力揃って育成も終わったらやることなくなるの分かるけど お花はマウスカーソルでおっぱいなぞるだけで満足してしまう >>990
第二アリシア以外無課金でやってるけど全然マゾくないぞ >>987
詫び石ガバガバ過ぎて無課金でもガチャたくさん引けるから全然ちゃうわ >>971
わかりにくいな、おっぱいならわかりやすい言葉がいっぱいあるのに アイギスのぬるさが丁度良い、俺にはお花はきつかった
まぁガチャ狂じゃなくアイギスもキャラ図鑑とかそういうところ追いかけるだけの付き合いだしなぁ
つかサファイアって強さはこれでいいけど、聖霊的に育成苦なのがわけわからんわ >>969
お花はログボイベント交換で進化餌経験値餌配られまくるのが育成のメインだし
単に久しぶりだからリソース足りてないだけじゃんな お花は一ヶ月で石100個以上貯まるという詫び石のインフレを起こしてるからな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6時間 15分 7秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。