【DMM.R18】千年戦争アイギス6896年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス6895年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1478924822/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35使うとよいです
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
http://i.imgur.com/O78JLCl.png
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20161109.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■帝国神官の帰還 (2016/11/10〜11/17 10:00まで)
気晴らし (90/12):.ルチア ドワイト 白バケツ ルビー*2
デーモン (55/7): ルチア ドルカ パレス 白聖霊
表層階 (40/5): グスタフ セシリー 金聖霊. 花束*2
魔門 (30/4): ルチア エーテル 黒聖霊 魔水晶1
襲撃 (25/2): ルチア エレイン 銀聖霊
神官戦士 (20/1): ルチア 銅聖霊 花束
■轟雷のフールフール (2016/11/07〜11/13 23:59まで) 【復刻】
■ニコ生情報まとめ
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%B8%F8%BC%B0%BA%EE%C0%EF%B2%F1%B5%C4%BC%BC20160510%BE%F0%CA%F3
新キャラ画像:https://i.gyazo.com/4025d876151ab783bdc51d88a3c16349.jpg
■デイリー復刻
11月07日(月):山賊王への道
11月08日(火):竜騎士の誓い
11月09日(水):錬金術士と賢者の石
11月10日(木):モンクの修行場
11月11日(金):聖鎚闘士の挑戦
11月12日(土):鬼招きの巫女
11月13日(日):砲科学校の訓練生
■アイギスデイリー復刻計算機
https://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/ >>8
はえー、これ食べたら昼も夜も食べないのかな? >>8
なるほど糖尿には気をつけてるんだな、先人に学んだか
いちおつ 物だけ見れば体に良さそうな感じだけどこの量を食うのはむりね・・・ フルーツ、寒天蜜豆、おかゆ、パン、とうもろこし、干しぶどう入りのシリアル、
あと煮付けに砂糖を入れすぎてたらそれも…
糖分というか糖質多そうだなあと ルチア8枚食わせてコストもスキルも1しかかわってねえ
毎回スタミナ12も使って何も変化無いとか糞すぎ
牧場真面目にやるの嫌になってくる
全イベントの中でダントツで牧場が嫌いになった >>8
少なくとも俺胃袋にとっては一人分ではないな・・・胃の中のヘクター過労死しちゃう >>1おつ
突然マウスがぶっ壊れやがった、めんどくせぇ今から電気店行かなきゃ >>1
結局3周年の目玉絵師誰なんだよ
うんこ!真鍋譲治連れてこい! おいウンコ
地中のやつらに動き封じ系
効かないじゃんウンコ 牧場は昔下限になるまでやってたが最近はそこそこで止めてる
気に入ったキャラだけは下限にしてるけど >>26
今でこそあんまり使われなくなったけど当時の牧場キャラは一線級結構居たよ リーゼリッカシャルあたりが強いかな
ワルツとかコリンとかも結構いけるか >>1乙
ヒトカラ疲れてきた
フリータイムにしちゃったしどうしよ 神でバケツとルビー拾いがてら回してると大体下限くらいにはなっちゃうな
SLマックスが10だとSL9まで行くのはほぼ無理だけど
伝説いるから天才ちゃんが割らずに下限スキルマなってくれたのは非常にありがたかったわ 明日のさら割るに向けて今日はオナ禁すべきか…抜いて集中力を上げるか…どうする俺 牧場産だとサブリナちゃんも優秀
いなかったらフルフル10クリア出来なかった ガチャ白以上のソルが居ない俺にとったらリーゼは不動のレギャラー
伍長新刊落としたのか
新刊出ないの公式絵師だと3人目か >>49
こうおちんちんムズムズしたり意思と関係なく勃起して集中力削がれない? 一時期あたりからかなりしょーもない牧場が続いたのが悪い ゲッター2とか言う地中潜って
火星でゼゼーナンに奇襲攻撃かけれる有能
索敵レーダーなんぞ無意味 >明日のけづくろい喫茶はごめんなさいペーパーになります;;
ホントだ
イチ先生と伍長とあと誰? 明日って入場抽選とかになる?
みんな何時ぐらいにいくんや? >>56
新刊落としたのとは違うけど、クロニカ先生がインフルで休み
きんのたまニキは既刊+グッズのみだから新刊はでないかな? オナ禁って何日くらいからがオナ禁なんだろう
一週間に一回するのを一ヶ月くらいまで我慢したらオナ禁か? >>58
抽選入場だから時間は抽選時間に間に合えばいいんよ
浅草観光してギリギリ行くわ >>52
よく言うだろ「空腹で買い物いくな」
買うもの決まってるとか全部買うなら尾奈禁の方お勧め 一般入場は久しぶりだから何時に行ったらいいか全然ワガンネ
前回のイベントが100サークルに対して4万人集まったんだっけ >>64
オナニーしたいのにそれを意図的に我慢したらそれはオナ禁だよ、1時間でもね おっ築城3:20:00キター と思ったらこの時間は★4だけかよ
すごい損した気分 >>67
そこまでは集まってないんじゃないっけ、確か、初回の開始時に1000人近く
追加で500〜1000くらいだから全体で2000いってないくらいじゃね? おまえらなんでそんなに修行シーンすきなの
昔は漫画で修行が多かったって言うけどジャンプの数作品だけじゃないの
多かった、主流だったっていうなら20個くらい作品名あげてくれたら信じてもいいよ 試練はそのまま復刻するメリットないししゃーない
むしろこの運営なら配り間違えてメンテ突入まであるし オナ禁とか苦行すぎて姪が遊びに来てたりでせざるを得ない時以外無理だわ >>65
あーなるほどそれ良いな
で抽選時間って何時ぐらいまでですかね…? >>68
俺はスキル覚醒までやったけど出番ないなw
試練復刻で下限目指すひと凄いと思う >>73
上げられない事はないけど、それをみたいか? ハンタのGIでの修行シーンは面白かったわ
念の応用技術習得が色々あってさ 誤爆した
お城って計略無いキャラ多くした方が楽なんかな?
現状気稼げるの鹿野城しかなくて若干辛いがレア度高いのは計略持ちばっかりでなんとも >>72
マジか
ラッシュの埼京線並に人が寿司詰め状態だったからそれくらい集まったかと思ったわ
でも2000人でも人気サークルの新刊は早く行かないと即死しそうだ 今日これから採尿するから二日間くらいオナ禁してたわ 実際才能や血筋、コネないとどうにもならんのは経験則でわかってるし… bleachのなんだっけ氷雪系最強さんの悪口はやめろ >>64
20日以上って本に書いてあったような記憶がある >>88
_
, '" ∞`ヽ
! .))メlハノlリi〉 コネないとどうにもならん
lコネl.゚ ヮ゚ノi
__ノノ_(つ/ ̄ ̄ ̄/__
\/ .Cone ./ 氷雪最強は最後見せ場作ったかと思ったらやっぱだめだったな あの有名なオナ禁・誓いウォーカーですら3日で暗黒面に堕ちたって聞いたぞ ドラゴンボールのゴクウも幼少の頃に頭を打ったせいで修行ジャンキーになるし
ナルトは少年時代は学生だから特訓と勉強シーン多いし
ワンピースのルフィも悪魔の実を食うという苦行のシーンがある
少年漫画は修行するシーン多いな フルフルLV10クリア出来たぞい
ダンサー本当にヤバイな、リオンは言うまでも無く、バシラでも剣デーモン射殺できるレベルまで引き上げれるんだな >>73
いっそのことバトルしながら修行すればいいよ 一護も修行してきたわりにろくな活躍なかった気がする ドット打ちでガチャって流行っているんかな
フォローしていたドッターの人もガチャ作ってたな 修行シーンの描写がうまいと試合に勝った時の熱さがヤバい
最近の漫画でもボールルームとかブルージャイアントとかは熱い
はじめの一歩も鷹村vsホークのとかは熱かったんだけどな >>82
鹿野しか居ないのなら少なくとも近接は計略無し中心じゃないと >>97
戦ってる最中に強くなる展開は嫌いじゃない >>82
そこはバランス
計略なしで稼いだ気を凄く強い計略に回すとかもある、特技強くて軽い職業なら計略あっても気にせず特技さん
聚楽第とか弘前とか今治とか 破壊王ノリタカなんて修行シーンがトンチキで受けてたとか前スレで言われてたな 後出しじゃんけんの覚醒能力バトル・・・別にいいと思うんです 最近、ガキの頃どんなお話が好きだったのかもう思い出せん >>100
amazonでガチャガチャのマシンが売っててそれに自作グッズ入れて売るのは
わりと憧れる >>96
こねこねロボット操縦してそう
シビラ欲しい 絵がないとどうにも地味だからラノベで修行ものができないのはなんとなく分かる >>109
昔は頭良かったんだけど殴られ続けてボケちゃったから仕方ないね
最近少し盛り返してきたみたいだけど 男塾はいつの間にか○○流奥義を使ってる感じだったな
あれはもうそういうギャグマンガなんだろうけど きんたまニキも上京してきてるな!なんか東京が熱いぜ! >>112
未来を自由に選べる能力の滅却師のボスが一護を刺し貫く未来を見て「勝った」と思ったら、鏡花水月で幻の一護を刺し貫いてた
あとは叫んで倒してた >>118
其の流れだと、東京が隠語に見えてくるわけだが・・・ >>112
ラスボス撃破→数年後に飛んでいちごの子供とルキアの子供が出会って終わり
いろんな謎は放り投げたよ 男塾は意外と修行するんですよ、後半連戦になったからそんな暇ないだけで >>115
ネトゲで剣士キャラを使っていたから現実で剣道の腕が上がった
みたいなラノベならあるね >>112
ラスボス一番の側近だったAの人が余計なことしたせいでクッソ雑にラスボス倒されて、でも未来で復活しかけてたけど一護と織姫の子供がプスーってして完全消滅したよ >>96
へーこのシビラってキャラの二つ名はプリンセスなのかー(棒)
>>82
ひこにゃん足して計略祭りしよ? 割るのです で検索すると行きたい欲がふつふつと湧いてきてハンパない
あでも明日は別のイベントが(´・ω・`) つか全部東京でやれよ
イチイチかっぺに合わせて地方でやるな きんのたまって呼んでいいのか
またのんきて呼べばいいのかどっちなんだぜ 明日はえたにゃーネトラセ本とクリッサのキーホルダー買うぞー 鬼娘欲しさにガチャったらアーシェラさん来た
初めてピックアップされたユニットを白以上で取れたわ
これはアーシェラ育成優先でスピカと交代、アーシェラ&ナナリー安定かなぁ、とか思ってたけど、
Wikiでカタログスペック見たら手解きって配置中にしか効果ないんだな
編成中と勘違いしてたけど、スピカ、ヴィク、アーシェラで色々使い分け出来そうで楽しみだ 150あったんで副団長さんを手に入れたが
これってコスト回復しないレシアさん?使えるの? >>141
そんな整合性求められても「知らん」で終わりそう テニプリって親父と野良試合するくらいしか修行描写なくね?
全日本編は知らないけど >>142
大体覚醒王子でいいぞ
レシアに比べれば使い所はありそうだが、残念ながらその枠は覚醒王子でOKだし
最近ならヒバリとかでもいいって悲しい存在だ またのんき▼3日目東C-18a ?@kinnotamadx 43分43分前
キャリー引かない上京は気楽でいいね
普通はキャリー(バッグ)の事なんだろうけど
キャリー(山)が思い浮かんでしまうのは王子という職業病か >>145
崖を登ったり、風船割られないようにタカから逃げたりとテニスの修行しまくりだぞ? ブリーチ調べたら、ブリーチ実は半年しか経ってないってまじなん アカギなん 一護は朽木さんと結婚したのか織姫と結婚したのかどっちだよ >>147
ええ…
ダークナイトは強いんじゃなかったのか テニプリと言えば今月暗黒オーラ纏った奴出てきたけどこねこね何か知ってる? >>112
ラスボスの能力が未来を「見通す」ものだったもんだから
藍染の鏡花水月とは相性悪かった あんこくのパクリなんだよな
試練の山行かなきゃ(使命感) アイゼンの卍解がなんなのか不明のまま終了したという話が やべー明日用の住基カード作るの忘れてたわ
保険証と年金手帳と写真入ってる社員証のコンボでなんとかなるか ダークナイトはこんな感じ
村娘…最強のメイン盾
団長…最強クラスの近接遠距離
副団長…攻撃がクソ高いレシア
平団員…廉価版コネコネ >>162
ナディアちゃん「おれは しょうきに もどった!」 結局霊王ってなんだったの?
月島さん以外の死人連中は何がしたかったの?
最後の愛染様のモノローグは何だったの?
零番隊しょぼくね?
自分の子供に苺花とか名付けるあたり、未練たらたら過ぎない
恋次くん >>161
6回リタちゃんドロップしたなら神よりお得やろ >>154
ダークナイトってか、覚醒したパラディンなら普通な性能ってとこじゃね、イベユニにしてはまぁまぁな性能だが
このコスト帯は2体、3体とおかないからね、覚醒王子と最悪ヒバリいれば十分になりやすい
ヒバリとか持ってなければ有りっちゃ有りかもだがね、弱くはないんだけど、強くもないってすごい困るとこなんだよねぇ・・ ふくだんちょの覚醒スキルは1回のスキル中に50回攻撃できるのか
倍率1.5倍もつくからロマンはあるが、大物を受けるにはタフネスが足りないのがな・・・ 新刊はしろすず猪まきリンか
イリス抱きまくらカバーは流石に買えないなあ ソウルソサエティの部隊がショボくなかった事は皆無じゃないかね >>154
パラディン(暗黒)が強いと言われてるのは主に魔神級みたいなとこでのこねこねの防御面とセット運用の団長のシナジーによるものだ
副団長はスキルが攻撃型だが遠距離でもなくバフもなくそれ故に・・・
敵もインフレしてる今となっては受ける場合の安定面でユリナのほうがいいかもしれん レシアの方が適当に投げつけて無理やり使えるからマシやろ >>164
写真はいってるほうが重要らしいぞ、公務とかじゃないしそこまでうるさくいわんべ >>171
これ。このコスト帯だと防御2倍とかないと使いにくい >>166
良かった正気に戻ったのかー(当時の感想)
なお パラディンは第二で攻撃型と防御型にわかれてこねこねがメイン盾に返り咲くよ
そしてロイガの第二でもう一回BBAに殺されるよ
もしこの予想が外れたらスレ王子全員で電車ゴッコしてやるよ >>178
イリスちゃん使えばよくね?
もってないけど 伍長の絵が嫌って訳じゃないが、エルヴァさんの覚醒絵はもうちょっとゴテゴテしてて欲しかったなぁ
ユリナさん寄りって言うか ブリーチ終わったしまとめて読もうかな、話全然覚えてないし エルヴァちゃんってソコまでお豆腐ボディじゃなかったと思うけど
コネコネが固すぎるだけ? 団長とこねこねが最強クラスってだけで暗黒自体はまだまだテコ入れ必要な職だと思う >>177
まあ多分なんとかなるよな、前回もこれで大丈夫だったし
後は道迷わないようにせんとな・・・浅草ってかなり歩きにくいわ >>186
光のホモとディー姉さん以外はおかえりください >>167
霊王は現世とソウルソサエティとホロウの世界を安定して隔てるための壁の制御システムなんじゃねーかな
なんで3つの世界がいるかってのはわからんが、魂を輪廻させることが死神の役目なんだろうし、そのシステムが必要だったんじゃねーかな
クインシーからしたら愛する人をホロウに殺されたのでそんな奴らの魂に輪廻なんていらねえ滅びろ!って考えみたいだし
そのシステムをボスが取り込めば何でもできるな、って思ったんじゃね >>186
1分以上の持続持って来てから出直して下さい そういえばさら割る明日なのか
1回でいいから行ってみたいなぁ コネコネと団長はスキルで無理やり最上位黒に混ざってるけど
あんこく自体はサムライにかなり基礎ステで負けてるんだよなあ 暗黒特製も正直意味があるとは言い難いしな
まあ職はいまいちでも黒だけ強いってのは、黒ユニのあり方として正しいような気がしなくもない
弱職の弱黒は許されない 【速報】俺王子、はじめての黒ユニリオンにテンション爆上げで虹突っ込む
なお未ccのもよう 第二覚醒はジョブ単位の強化なのが弱黒から夢と希望を奪った >>199
魔弾1ニキが絶滅するのはいつですか…? 第二覚醒したユニを対象にした第二アビリティを出してしまえば個別調整もいけるゾ フルフルはメルヴィナボム中で固まってる時でも反撃してくるのね……
今がチャンス! とおもってリオンのスキル点火したら一瞬で溶けたw >>184
前提条件の集めにくさをみんな書いてないからなだけかと、素で31はしんどいしパラディンなら百合ながデイリーにいてあっち魔法耐性25もあんねんで
>>187
持ってこいってんだからさっぴいていいわけないけど、証明できればいいだけだからな、そこのところはある程度自主規制含んでるし トリプルショットはともかくプロテクション1持ってるキャラがいないのにCC後変わるイリスはなんでだろう サムライだとチズルちゃんがベスト of カワイイなんだけど誰も気づいてくれない >>194
腕の筋肉見る限り修行増も伊達に座禅組んでるだけじゃねーんだな だいぶ復旧したな
http://i.imgur.com/kO28V6g.jpg
元来数ヶ月かかる仕事を、福岡中の生コン車集めたのかってくらいのペースで流し込んでここまで来たとか >>215
初期黒でスキル変わらないのはCCなしのシビラだけだったはずなの >>201
なお現時点で白以下の性能だと更に死体蹴りされる模様 侍が不遇だったのは何故か皆軒並みブロック数減らす奴ばかりというクソスキル覚醒のせい
後侍は強化されてやっと今のステだからな inoshishiが上野動物園に自ら収監されに行った模様
inoshishi(。ì _ í。)@inoshishi4
初パンダ!
https://pbs.twimg.com/media/CxCrQeOUAAA4cdf.jpg >>218
これはレオタードではないか?スク水にしてはハイレグ過ぎると思う 本当に今更だけどチズル表記は気持ち悪すぎるので早く千鶴に改名してください inoshishi上野に来てたのか
ひょっとしたらすれ違ってたかもしれん >>224
ガラスにうつりこんでる白い服の兄ちゃんが・・ 秋葉原から流れて上野まで行くのがおのぼりさんのパターンだからなソースは俺 >>218
>>226
どっちにしても戦場に出る服装ではないな 牧場産は微妙つっても今回のルーニャは持ってなきゃ困る場面は絶対にでてくると思うなぁ
フルスペにしとくか 牧場産は微妙つっても今回のルニアは持ってなきゃ困る場面は絶対にでてくると思うなぁ
フルスペにしとくか >>224
これは檻の外から先輩パンダに挨拶しているのか
さすがイノシシ礼儀正しい はじめての黒絆が連続成功してな一気に覚醒させちゃると頭に血が上った
cc画面で頭抱えたぞ 副団長の話か 副団長とらずにリジェネ敵に文句言うのは簡便な 上野動物園にイノシシいるのかな?
いるならツーショット頼むぞinoshishi >>240
イベストーリーにインパクトのある脇役がいた副団長の名前が覚えられないみたいなもん ルチアです…
ル、チア…チア、つまり応援で回復です…
ルチアです… ルチアちゃんは神官にてさいかわ
フルスペで育てない理由はないな >>219
大したことねぇよ
中国なら日が昇るころには塞がってんよ 行為デーモンリセマラのほうがルチア回収効率良いのかね エルヴァでも大天使長倒せなくてその後弱体化したら誰でも倒せたみたいな・・・ ブリーチはラスボスの未来で折っておいたがイミフだった
何となくほーんで流して読んでたけど >>219
急がないと近くのビルがマジでやばぃからな
傾いてたらアウトだし そら中国だったあと先を考えずに土砂流し込んで埋めるだけだからなw >>266
ビルとかは岩盤に杭をぶっ刺してるからすぐにどうにかなるこたぁないとか言ってたけど まあ一番コストにステが見合ってないのはアーニャなんだが
今だとあのステならもうコスト25でもいいわ 職とキャラの名前が噛み合ってるキャラは覚えやすい
きこうしフィーとか仙猿ファー 名前は短いほうが覚えにくい気がする
長い名前は間違えやすいが、短い名前はまず出てこない 「王子」と呼ばれると「名前を呼ばれた」と語るからね セラはせっかく絵の切り替え機能で蘇ったと思ったらルチアが出きてまた墓地に帰った 151匹のポケモン覚えるのに苦労するんだからアイギスのキャラ全部覚えるなんて無理ぃ >>272
(´・ω・`)九州っていったいなんなの?
(´・ω・`)怖いもの多すぎじゃない? もしinoshishiの新ユニット来るとしたらどんなんがいいの?
それとももうinoshishiはいらん? 天才ちゃんとか軍師まんことかジガキタナイとかあだ名ならわかるが
キャラ名言われてもすぐに出てこない 処理土入れてるのにあれは水吸い出してます()とかほざいてた自称専門家が
倒壊の恐れとか言い出したんじゃなかったっけ そう言えば、FF15にも王子が出るらしいな
ノクティス王子
http://i.imgur.com/HHZRMza.jpg >>276
こねこねとか名前にニックネームが付いてるのもフルネーム忘れられる可能性もある 流動化って改良砂ぶちこんで固めた
生コンだとコンクリになっちゃう >>273
傾いちゃったらそのビル使おうとは思わんだろ
そしてそれを訴えるのが出てきちゃう PS4で買うソフトなさすぎて本体買ってないから無理ゲー かわいさならあんパン>よしろん>マグロ>メンヘラで異論は無いよな? >>263
錬金きかせれば覚醒王子でかかえたときよりダメージソースになるはずだからイベユニとしては順当(強いとは言ってない 鳥取城ちゃん梨食ってないでスキル倍率どうにかして?
可愛いけど ttp://i.gyazo.com/cccf2c5da39943a1d6d8b40c74321560.png
レオナの後ろにいる奴ってもしかしてこの間のヒラ?顔違うくない? >>219
復旧用の土の新規注文全部断って
それ用に全施設で既存注文以外の
生産力割り当てて全力で土生産したらしい
そしたら車が足りなくなったから
近隣で使える車片っ端からかき集めて
昼夜を問わずのピストン輸送だったとか >>291
2職とも使われてないだけに憶えてる人少なそう 揺れもあるがそれより二次災害の規模で地震の知名度は決まる気がする 災害報道の量はその時のメディアがどれだけネタに飢えているかで決まる 神は銀アーマーも掘れるのが大きい
ただでさえ需要高いのにたまに覚醒でCC済二体とか平気で要求されるから困る 牧場レンジャーって言われると直ぐに出てこないけど
蝿の原住民って言われると直ぐに顔が出てくる 大天使長はそこそこのアタッカー三人くらい添えれば普通に倒せてたけどなぁ
うちはイングで受けて前後にサビーネとナタクだったか
エルヴァならあれが介護しなくてもどーにかなったんかね 鳥取城ちゃんは、遠距離だといまいちな山属性で、手数タイプ=攻撃力低いのに低倍率攻撃計略とか、奇跡のような噛み合わなさを見せているからなw そういや大天使長も最初だけ鬱陶しいくらいの自動回復量だったな 鳥取は過去に6強の地震来たときも死者数人とかだったな
阪神大震災の数年後とかだったから被害規模の違いに驚いた 蝿様はあんなんなっても
最後まで信者の命使おうとしなかったし
信仰捨てた奴まで加護を与える割と優しい蝿 >>319
そっちはわかんねん
かわいいだけの子の本名が思い出せん 今関西圏に阪神淡路級の大地震が発生したら今度は被害者おさえられるの?
大阪神戸は地形上津波の心配はないよね >>334
クソリジェネに雑魚敵わらわら
火力も初期は結構強かったような 大天使長は王子撃退失敗の度に降格してるからアビ剥奪されていってると思ってる >>329
2001年芸予地震か
あのへん地震あんまり起きないから危機感も薄いらしいな >>335
前回酷く破壊された地域はそれほどの被害出ないだろうけど古い建物残ってる場所が今度はやられると思う >>259
ルチアピンポイント狙いなら、ルチアの泥率が46%以上あると仮定すれば極のほうが神より期待値は高い
まあ、たいした差はないので禿たくないなら神 あとは副産物しだいだね
http://i.gyazo.com/a6d1904d399c3d1b9af37e11c1f7e05f.png クロノトリガーの未来編って怖すぎじゃね?
1000年後とかリアルにあぁなってそう 鳥取砂丘にドルイドの草トークン置いたら引っこ抜かれそう >>259
極51%と仮定して長い目で見ればカリスタ効率は極ギブマラのほうが若干上
でも自然回復でやる程度なら神行ったほうが禿げなくていいと思うよ
短期的な見方すればノードロ2回起こした時点でそのルチア1体にスタ15以上使うことになるから 大天使長は 出てくる度に
額が広がってるように見える >>335
被害大きかったところは極端に言えばスラム街みたいなとこだったし今は再開発もされてる。高速とか手抜き道路も一応補強されてるし同規模なら被害は抑えられると思うけどな >>330
魔神初の3形態目で蠅姿を披露してくれると信じてる >>348
あれ以来ボス級がなんか持ってること明らかに少なくなったよな 防御500にした相手にサビーネ貫通がDPS1082でエルヴァが1382 >>348
ドロップなしでも最後メテオしまくりでウザイからどっちでもやっぱウザイ存在には変わりない >>335
地震の影響よりも午前6時前っていう朝飯準備中時間だったせいで火事が頻発したのも大災害の一因だし >>335
残念ながら南海トラフで大地震発生したら神戸大阪も津波被害の対象
とはいえ3mぐらいが最悪の想定だから6m超の堤防ある神戸空港はまず大丈夫 神級で序盤乗り切ろうと思って久々にミーシャ使ったら
速攻で溶けて何これ無理ゲーじゃんとか思ってたら
拾ったばかりの未CCミーシャ使ってた 南海トラフが来たら事実上の日本崩壊だから多少のことは関係なくないかな >>342
いや、確か鳥取南西地震とかだったと思う
死者行方不明者6人くらいじゃなかったかな そう言えば今回ラクサーシャの眷族混じってたけど、
ラクサーシャが昔のケンカ友達懐かしんで仲良くしてそのまま王子ちんぽにドハマリして人間に肩入れするのを嫌って反旗翻したのに
新しい主人も気紛れに拾った人間に情が移ってその内人間に肩入れしそうってどんな気持ちなんだろう >>362
あの想定過去の被害とか考えず机上の空論で弾き出してるからなあ
うちの地元36mとかやで?市ごと無くなってるわ 魔神「ラクシャーサとです……たまには名前を間違えずに呼ばれたいです。王子たちは面倒だから、麻宮魔神と呼んでくるとです」 膝の絆創膏可愛いよね
でも王国って絆創膏とか粘着テープがある時代設定なんだね 裾なシナリオに悩む奴ってあわれだよな
何故この腐った果実はまずいのかを必死に考えてるのかよ クリアはしてるがラピスの強さが良くわからん
近づかれたらそんな速攻で溶けるモンなのか >>378
マシンガンやらライフルやらオーパーツっぽいのは既に沢山あるけどな 膝は私不感症なんです…!とかいってたけど初体験誰なんだろな アイギスの時代設定とか今さら
何気にリタちゃんのコンバットボウが最先端とか言う >>362
瀬戸内海にまで津波が襲ってくるって普通考えられないんだけどな
東日本のときも房総半島の外側は大被害だったけど東京湾側は無事だったし >>382
魔神爆弾のトリガーに使える位もりもりへる 魔神は呼び名ラクにすればニセコイみたいで好感度アップ(暴言) なお、俺王子はずっと、ラークサシャだと思っていた模様 >>373
そういえばあの三人ラクシャーサの眷属には欲情してなかったな ラピスちゃんはやっぱイナリみたいに泣きついてきてガチャってパターンなのかな 武器ならリタの持ってるようなコンパウンドボウはすごい
動画で見たが鹿の体が豆腐みたいに貫通して地面に突き刺さってた 順番的にそろそろ東海トラフ大地震の番だって信じてる >>396
あの展開唐突すぎるし、女デーモンはテンプテーションのようなスキルもってんじゃないだろうか 世界規模で見れば技術力の差があるのは当たり前だけど
王国がそんな高度な文明を持っているとは >>411
単純に見た目がかわいかったんじゃないの? いちいちキャラレイプのクソシナリオで騒がないでください
俺のあんパン返して >>417
まあ場末のブラゲでそんな事せんからな普通
最初からかなり力の入ったプロジェクトならともかく、思った以上に適当のはずだ >>102,104,128
なるほどちょっと編成見直してみる
ありがとう 21世紀なのに氷を知らない人が居るぐらいなんだし
写真を知らないのが居ても不思議じゃないてか技術の有る無しは普通だろ >>408
確かに足りない気がするやっぱ厨ニ病はダメだな
>>409見ても矢が弧を描いてるしこれはなんちゃってコンパウンドボウですわ カカオを作ってるガーナのひとたちはチョコレートを食べたことないって話する? そう言うすり合わせはライターと言うよりデバッカーの仕事だからね
シナリオ読んで不思議に思わなかったのが悪い シナリオ内で火山が見えると言ってたのに設定資料で火山ないと言ったグラブルの悪口は >>433
なくてもそいつには見えるんだよきっと・・・ >>427
弧を描くのはまぁゲームの仕様だから仕方ないでしょ
けど武器描くときは資料みてほしいよな… >>433
あっちもシナリオの良し悪しの差が酷いから
なお、今月はホモ月間な模様 フールフールレベル5出来たよ王子
魔神は自分のパーティーを限界まで生かす構築を考えさせられるから楽しいな
初期は出来る訳ねえとか思ってたけど、最もこれ以上出来る気しないけど >>417
なに時系列的に帝国の技術写真を知る前と知った後と思えばいい
実装された順番は関係ないと 今思うと千鶴梓楓初音って鬼っぽい名前だよね
なお耕一 >>417
写真とは違うまた別に転写術なのかもしれんぞ!
魔法カメラ的な ここで、梓だろ、とか、初音だろ、とか突っ込みを入れたくなったあなた
間違いなくおっさんです
耕一だろ、柳川だろと思ったあなた
ホモです >>449
王子「お、おう(何言ってんだこいつ)」
かもしれんし 整合性おかしいとこあったら叩くんじゃなく
矛盾ないように設定盛るのがオタクのやくめでしょ テキスト以上にイリスとイーリスとかキャラネームから適当全開だし、チェックなんてあろうはずもない事はわかっていただろうに王 >>417
我々の認識する写真とこの世界でいう写真が同じものだと思い込んではいけない(適当) >>454
アリサとサーリアはちゃんと捻ってるだろ! >>450
待って欲しい、2009年版があるからいまの人も知ってるはず 国間の技術差なんてCIVやれば嫌というほど痛感させられる >>460
ハンマーも笛も棍もピカピカの方がやる気が出て攻撃力上がるんだろ >>460
工業高校のスパナナイフみたいなもんだろ。(適当 ラクシャーサ敵でだしてほしい
ツキノヨルオロチノチニクルフラクシャーサ、みたいな ミレイユさんの年齢設定が無理ありすぎる
ロイさんの名前出さなければワンチャンあったか >>463
HoiとかVictoriaのほうがわかりやすいような 見習いの方が有能なのは学校では評価されない項目がずば抜けてるからだぞ Civってどんなゲームなの?シムシティみたいに町を作るの? >>396
ドット見る感じデーモンは丸出しだけど魔神は服着てるようにも見えるしそういうことさきっと カノンちゃんは身長設定とかもおかしいんだよな
ドワーフか何かじゃないのならあの数値JS低学年だぞ パラドゲーはむしろ白の帝国の反乱リスクの高さを説明する教科書
併合し過ぎはアカン >>469
ファンタジーだから何でもありだよ魔槍持ってるし >>112
愛染が幻覚見せて友達が能力封印する矢ぶち込んで主人公がトドメだけさしてあれ主人公いらないんじゃねって感じだったな クロエちゃんの改心イベントはやくやってほしい
いつまで待たせるのよ >>469
ロイさんは老け顔なだけでまだ
30かそこらかもしれんぞ 血の話をするならディーナはドワーフ、ディーネはサイクロプスの隔世遺伝だと思ってる >>465
無理矢理合わせると昔死んだ子の幽霊かなんかになって楽しいな
リッチ軍団と一緒に出てきてたし >>488
ふざけんなよ
10人ずつぐらい住んどるわ ミレイユさんが若すぎるのは
神槍の力
若作り
クローン
ヒトじゃないか・・・こんな時間に誰だろう 砲兵と言えば鎧砲兵さん、敵ブロックすると大砲で敵殴り付け始めるけどあれはどうなの >>489
普通の弓は引けば引くほど重くなるんだけどこれは逆に軽くなって威力も上がるっていう代物 カノンちゃんスルーされてたんじゃなくて見えてなかったのか なんやかんやでスーを覚醒させたった
VH自体出番無いけど射程伸びるスーなら大体のとこは無難に使えるだろ よしルチアが下限スキル9になった今回はすんなり行けたわ
>>483
へーこれが正しいのか確かにリタちゃんのは弦が1本無いな 久々にレッコラログインして単発引いてたら
http://i.imgur.com/Np7yX6g.png
やったぜ(ガッツポーズ) >>500
砲兵ですか^^;移動しますね^^^^^^^^^^^^ >>506
おう太刀死ねや
ほんとあいつら相性最悪だったなw 島根って砂漠と水木しげるロードしか観光地が無い印象 >>498
へえーこれサイドの車輪に一方向のみしか回転しない機構とか付いてるのかな どうでもいいが、ルチアはトイレ行く度に全裸になる必要があるのか・・・
テティスに教えたら、1万もらえたぜ 1.レッコラは二体当てないと戦力にならない
2.引いたのは単発
3.引いた相手はホモ
4.反応は「やった!」
あっ… 女だけ抱けるか、男も女も抱けるか、だったらどっちもイケる方がいいでしょ?
ホモじゃないのっ! ホモではないです
でも酒だけストックあったあたり運命ねこれは エリアス「帝国独自の転写する技術です(ドヤァ」
王子「お、おう(別人珍しくないんだが……)」 進撃と巨人の地下室の謎が写真だったな
あれ思い出した 帝国編成もそこそこ強そうなんだけど、そうでもないのかね?ペガスス育成すればよかったかな。
レシアはなんか突き抜けるものがないんだよな。 504のキャラで抜けてもホモとはいわんだろう
ホモに怒られる >>527
とーちゃんの若かりし頃の写真と、お手紙があった
「私は、壁の外から来た」と 帝国編成は盾が不足しててキツい
ドワイトやリーゼロッテでは敵がちょっと強いと潰される キンバリーちゃん余裕でぬけるわしはホモじゃったか… 風水イベントまだ???
ピピンもクルルもいないんですよ
てか風水最後に配ったのいつだよほんと そういや、進撃の巨人ってもう巨人がどうののネタバレあったんだっけ?
結局敵も人間でしたーみたいな 進撃って突然一つの巻に謎解き詰め込みすぎた回があって
パルスのファルシのルシがパージでコクーン状態になってる聞いたけど
今どうなってんのよ? >>529
ネタバレやめてくれー
一日一回無料ベースガチャで何がでるかな?程度には楽しみにしてるんだ かわいい子がいたとしよう
その子とは当然エッチなことはできない
しかし
そのかわいい子におちんちんが付いていたら
さらにその子がホモであるなら・・・
エッチなことができる!! >>533
敵が人間だってのは結構前から言われてなかったか? 全裸のおっさんデブを逆さ拘束浣腸調教衆目羞恥プレイの話はやめるんだ! >>501
そんな甘い考え方じゃ弓でいいやになるぞ使いにくいけど無理して使うぐらいでいけ というかppnだけしか配られてないな金風水はGR入りもしてないし 俺はクルルァじゃなくppnちゃん使ってるけど
クルルァなんてちょっと余った配布石でガチャれば出てくるやろー 風水自体職としてどうしても欲しいって場面もあまりないしな
ユニットとして強いのはいるけど >>544
露骨に便利になるクラスだからな
しかも金だろうが職特性で強いので特に問題ないし
まあ適当にSPなり配布石で回してりゃ出ると思うけど アホみたいに引き伸ばしてた地下室の謎がわかっただけでもよかったわ
絵が下手だけどまぁまぁ面白い 可能性があるなら流れ的に帝国白風水とかかなあ
帝国ならホモが欲しいけど風水も金でいいから欲しい 敵が人間もクソも以前からライナーやベルトルトが巨人だったし・・・しかしフィッチは報われねぇなぁ・・・ 白男陰陽師とかいてもいいよな?
男にも鈍足効果つき魔法ユニットください SPとかで風水くらい大量に出るって言うけどリンネうpのときに四万ガチャしてクルルすら出なかった王子の話する? もう長いこと悪天候のあるマップを見ていない気がする 人類は壁の中に引きこもってから何百年も経過してるんじゃなかったのか 人間が敵ってアニメでやった範囲ですら判明してた事じゃね そう言えば、旧御城にも天候有った気がしたが、新生して影もなくなったな
やっぱり、天候あると調整面倒なのか 地下室の隠し引き出しの中には写真がおいてあった
壁内には写真という技術はなかった
写真の裏に「外から来た、壁の外には豊かな人類がいっぱい住んでいる」
って書かれてた
ネタバレかもしれないから嫌な人は見ないでね! >>565
巨人発生の謎とかはまだ分かってないのか >>567
それもわかったけど、ぶっちゃけクソみたいな話 >>417
いや別におかしくもなんともないだろ
帝国は飛空艇持つ程技術に発展してるだけだしアリスは帝国出身なのか? もう通常イベならリンネだけでいいんだよな
足りなくなったらキキョウでも足せばいいし いつから覚醒前と後のイラスト変えられるようになったんだ・・・? そういや進撃って実写化したんだっけ
みたやついんのかあれ >>574
当初から偏った技術体系だなとは言われてた 巨人はもうクライマックスやね
それより白聖霊枯渇しちゃったよカボ子とルチア同時育成はつらすぎ! http://i.imgur.com/LRTdaTg.png
レッコラは主人公ホントいい性格してるな
さてフルフル構築する苦行に戻ろう 正直これくらいの時間に新しい第二情報来るんじゃないかと期待してた マールでよくね
どうせミア編成から外さないからイラネ
ppnの方が可愛い >>575
あれ自然に人間を襲うような奴らじゃないからなー
命令で動いてるんで >>569>>570
新刊が来月発売みたいだからそれまで謎にしとくw 帝国に風水ってなんか違和感ない?
帝国みたいな都会には風水師とか居ない、みたいな 進撃は外に巨人を倒しに行かず内ゲバしてるだけの時点で期待してなかったから ちょっと珍しいものを得意げに話しちゃう痛い奴いるよね、エリアスがそうなんだろう しかしルチアが信仰を捨てても神聖魔法と言うかヒール使えるのね
あの世界だとどういう扱いになってるんだろ テラフォもそうだけどモンスターと戦う系で敵は人間だったは萎える 次はエルメスくんもTSなしで
なんであんな巨乳になるんじゃロリ揃いの蝶で大きさ上から数えた方が早いっておかしいやん >>589
今回ので、普通に信仰厚くて神官は立場高いって出てきたやろ
皇帝的には使えれば何でもいいって感じだし、居場所有るやろ なんか下手くそさが必死さや恐怖で顔が歪んでる感じに見えていいとかうんたらかんたら 分かるわエルメス君は巨乳になるから蝶の中でもオマケ開放してない >>593
デビルマンはどうだ・・?
あれは守るほどの価値はなかった的な感じか?ダイ大の親父みたいな感じで 番長が使える時点で神職者限定ってわけではない気がする >>592
セレイナとかいう肉付きのいいビショップは、神の声が聞こえるくらい敬虔な神の信徒だったけど
アイギス神に鞍替えしても大して出来ること変わってなさそうだしな
新聞契約みたいに「やめた」「また始める」が許されるんじゃないかな神レベルだと
人心レベルだと「なんだこいつころころ変えやがってコロコロコミックかよ」ってなるかもしれんけど >>587
長らく読んでなかったけど、そんなネメシスみたいな設定だったんか 女神信仰の国で自然信仰の典型とも言える風水が流行るかって疑問はある >>602
お?リンネちゃん幽閉した国の王子かな?許さんぞ サブリナCCレベ1コスト下限スキル4から虹20体使ってもスキルマにならないんだけど
バグか何かか?
さすがにこの酷さは初体験なんだが。
他にカリオペでスキル3から攻撃強化I上げるのに同スキル持ち30体
入れても上がらないしさすがにバグを疑う酷さ。
心が折れたわ。 「ひみつ!」って言うとうずうずして口に出したくなるからなぁ〜 進撃ってアニメですげえええええええええヌルヌル動くよおおおおおおお
ってなったんじゃないの?
それまで知りもしなかったし 巨人百年前から壁の外になんでいるのかはまだわかってないんじゃない >>605
そういやだからネメシスってスタァァーズって言ってたり追跡者って仇名だったのか… 魔法の形態として、マナ的なモノを使うだけで別に神から直接受けている訳では 虹ではまるのは稀によくあること80ぐらいやってて4人ぐらいは20以上使った >>601
あのシーンガキの頃読んでトラウマになったわ >>609
普通。バグでもなんでもなく割とよくありすぎる話 >>601
あれはまああっさりしてたしね
テラフォとか進撃は人間同士の内ゲバの描写が長すぎて…
読者が読みたいのはそこじゃ無いんだよなあ アダマス様おっぱい垂れてなくて召喚頼むと黒10%だったら >>612
もともと一巻出たあたりから書店のバックアップ込みでこの漫画がすごいだかなんだかで大々的に売れてたし
同じように全面バックアップしたファイアパンチさんはどうなったっけかな? >>614
正確にはタイラントを素体にしてネメシスぶっこんだのが追跡者 >>614
確かそういう意味だった気がする。でも2のタイラントが
似たようにストーカーしてくるからなんか新鮮実はなかった ミコトが4→5で26匹食ったからまだいける
なお現在レギーナが記録に迫りつつある模様 巨人は実は同族の身内だってオチだもんな
舞台は島流しにされた閉鎖空間っていうだけというがっかり感 >>625
ファイアパンチ冗談抜きに一話がピークだったからなぁ プッシュされようがアニメ大ヒットしようが俺ん中で進撃は凡作なんでそこんとこシクヨロ
別にわざわざディスることもないけど >>606
アイギスの世界って地域によって主神が違う多神教世界っぽいし
自然とか自然を司る神がいると考えれば何も不自然はないんじゃないか 25%で20もハマるってのは自然界では起こり難い
プログラムに偏りがあるのは間違いない >>593
リュウマのガゴウもそうだってけどあれはひどくて辛い
ていうか今後の展開が辛そう アイギスの世界は力あるものこそパワーだから王子が統一してブルーマン一神教になるよ >>609
普通によくある
50%でも10連続外れるし 進撃はキャラ死にまくるから誰が生き残るか分からん
単行本派の俺は仲良くなって調査兵団になった元憲兵がすぐ死んで驚いた 確率云々はとりあえず100回 できれば10000回の試行を経てから文句を言って欲しい
あ、でも絆フォンは許さない >>626
ほうネメシスという寄生虫なのねそう考えて見ると4から突如寄生虫を出した訳じゃなくて一応そっから元々あったのか
あまり書類とか読んでないから知らんかったわ
>>628
2は微妙よな壁壊しとか溶鉱炉に入っても出てくるしつこさは中々だったけど パニック物は大体敵が元人間か人間がなんかやらかしたせい
異世界物は実は人類滅亡後の世界
使い古されたネタだけどやっぱり面白い 自分はハマらないって思ってるやついるよね
乱数がおかしい!って言い出す T型ウイルスに感染した生物に寄生して仮設の脳を形成、宿主を支配してしまう寄生虫をタイラントに寄生させてその寄生虫をコントロールしてるのがネメシス
タイラントの肉体的強靭さと寄生虫の高い思考能力で細かい指令も理解するT型のBOWとしては完成形と言っていい >>639
あぁすまんよく読んでなかった虹使ってたのか 虹フォンとか嘘やろって思うときもあればアーニャで虹30近く消費するのがアイギス 内ゲバでつまんなかったで思い出すのはキャプテンアース
外敵がポンコツ過ぎたせいもあるが そこらへんパチンカーと同じよね
ハマれば店に遠隔されてる!!
良ければ俺のヒキつえー 自分がはまらないと思ってる人は本当にはまった事がないエリートもいる キャプテンアースくっそなつかしい最後まで見たはずなのに全くストーリーを思い出せないぞ >>653
俺もそんな感じかな、日を跨ぐと大体平均値内に収まる
熱くなってガンガン突っ込むと大体良くない結果になる、合成だけでなくドロップやガチャも 人間は確率を体感できない生き物だから・・・
まあ逆に言うと認知されてる確率が全然違ってもなんもおかしくないけどな だいたい公式に25%と公表されてるわけでもないからな
一時的に5%下げられたところでこっちにはわからんし違法でもないしな >>662
なんか一回上がらなくなるとそのときに連続しても上がらないの法則あるよね クッソつまらん内ゲバしてるってそれなんて遊戯王AV?
敵殴ってれば勝ってたとかやるせない&敵過保護されまくった小物スギィ! アダマスはなれなれしいロリ女神がいいなあ
「へ〜い、アイギス元気〜?」みたいな 最高虹フォン数は提督のスキルを9から10にした時の21
もう2度と経験したくねーわ 150個たまりそうだと思いフライング1回回したらダンだった
フライングなんてするもんじゃないね 5倍ハマりか
まぁ1/200が1000回まではまっただけで遠隔だってパチ屋で騒いでたら頭おかしいやつ度思われるだけだわ >>655
そういやGウィルスの方はTとそう比べると劣化に思えるけどな
なんか良い点ってあったっけ?何度も進化する事?
Gってそもそも2しか出てないよね?一応3でもラクーンシティあったけど途中だけだったし >>661
女の子がスカートたくしあげて元気にしてくれるのは覚えている アースエンジンかっこいいのに全然活躍しないんですもの… 拠点後を星1でクリアできたんですけど委任を目指すかさらに先のマップに進むかどっちがいいですか? へそフォルテと合体シーンを毎回ちゃんとやってたのは覚えてる
話は完全に忘れたな バイドを倒すのに必要なのはフォースだ!バイドを以ってバイドを制する!
いいやバイド由来の技術など禁忌!必要なのは波動砲の力だ!
人同士の争いを遠くからそっと見つめるヒト マジェブリ、個性的なキャラと超絶戦闘シーンが最高オブ最高。 >>677
そもそも登場しないし登場しても泥仕合だし
武装が貧弱すぎんよ >>679
難しいようならサソリ委任でもいいと思う >>684
あのデザインなのにパワーも武装も貧弱ってようわからんよな
仲間の機体の方が余程強いし ハニーセレクトとかやってる王子おる?
キャラクリ苦手な方だから思ったように作れん・・・
一応そこそこ見れる顔の子は作れるんだが何かに似せようと思うとコレジャナイ感が凄い 3%だから10倍をゆうに超えるハマりをしないとなぁ… >>679
委任できそうなら拠点後 無理そうならサソリが簡単なのでそこを委任できるようにして拠点後の委任を目指す
拠点後の次の委任ポイントは城下町だけど、たぶん港町で返り討ちにあうだろうし >>679
育成で割る気があるかによる
割る気があるならいっそ加護入れて東国の城下町辺りまで開通、割る気が無いならサソリ辺りを委任してレベリング でもさぁ
謎の覆面レスラーの正体が本当に誰も知らない無名のおっさんだと白けるでしょ
謎の敵も本当にただの侵略者じゃ盛り上がらないと思うの リアル系ならスカイリムというエロゲがあるのになぜそっちをやらないのか マジェプリは面白かった
ただ1話が超詰まらなかったのが致命的 明日の割るのですの告知みてて、LoWでも描いてる人しまむらとかもアイギスで描かないかなぁー だってスカイリムめっちゃデスクトップに戻されるやん;; スカイリムは散々やりまくったから今はバニラの状態で置いてるよ >>688
とりあえずアップロードしてあるもんで理想に近いもん探しなよ
あとはそのデータを残しつつ、ちょいちょいいじるんや 虹でドハマリしたことないなあ
スキルマ60体ぐらいいるけど最高で6〜7フォンくらいだわ マジェプリ観に行こうとしたら1時間半前にチケット売り切れてたゾ!
あの戦闘センス神がかってる >>691
ああなるほどやっぱ進化は凄いのねウイリアムおじさんもめっちゃ進化してたもんね
ゾンビ路線は好きだったんだけど4から寄生虫に変わっちゃったもんね操れる方がそりゃ有利だろうけど 虹10以上ハマったって言ってるやつはだいたい盛ってるからな
うそつき! , -―- ― 、
/ く二不二ゝ \
/ /〆// ハ_ト、! i
/i i :|TT///TTy! |、l 当ててやろうか。
! ト、 }"" 、_ , "" } lノ | 誰かにスイートロールを盗まれたな?
ヽ }人 /,イ l
/rヘく〕=y=‐ィk'⌒゚ス \
モグモグ , -―- ― 、
___ / く二不二ゝ \
./|| / /〆// ハ_ト、! i
| || /i i :|TT///TTy! |、l
| || ! ト、 } U U } lノ |
| || ヽ }人" ―( "。゚/,イ l
| || /rヘく〕 =y C=(⌒) 、\
.\|| /,,-―;";;;;;;;ヽ_ \ 〉
 ̄ ̄ ̄ ( )(ー---""-"). )| マジェプリ映画のおまけのボイスドラマってもうVol2になってんの? >>688
公式サイトのアップローダ漁ればいいんじゃね? スカイリムは32bitOSでやってた時はクッソ強制終了したけど
64bitにしてからは何ともなかったな
もう近年の3Dゲーは32bitムリゲーね同人ゲーでもたまに落ちるし >>705
あれ普通に服部君がラスボスでよかったよね… スカイリムはMOD上限を上げるSPが無料で配布されたろ(まだやってない , -―- ― 、
/ く二不二ゝ \
/ /〆// ハ_ト、! i
/i i :|TT///TTy! |、l ←この顔大好き
! ト、 }"" 、_ , "" } lノ |
ヽ }人 /,イ l
/rヘく〕=y=‐ィk'⌒゚ス \ >>675G型は突然変異を引き起こして環境適合化させるウィルスで本来厳密にはBOWとしては完成してない
殺されかけて瀕死の博士が一か八かで自分に投与したのが2のGであれもウィルスには拒絶された失敗例
胚を植え付ける形で繁殖も出来るらしいけど宿主と遺伝子的に共通性が無いといけないから
作中だとこれも失敗例の出来損ないG生物となってる もう64bitが殆ど主流だしね
パソコンの値段とかパーツも値段もっと下がっていいと思うのSSDも今年か来年辺りにHDD位の値段に落ちるって聞いたし >>704
>>712
公式アプロダはそれなりに見てるけどさすがにアイギスキャラっぽいのとかは居ないからな
近そうなの探そうとしても結局自分で調整して似せていくから俺の壊滅的センス次第なんや・・・ >>708
完全に破壊しないと自己再生した上に進化するしね >>693
加護入れたら城下町いけますかね?
あとこの後のステージで必要な職とかありますか?
忍者は未育成のカナメで魔法剣士もいないしアーマーは未CC40のレアンだけなんで スカイリムは楽しかったなぁ
蝶ネクタイとブーツだけはいた金髪巨乳美女を引き連れた超おっさん顔のクラウドくんつくってバスタードソード振り回して遊んでた >>726
出来れば編成と使えそうなユニ晒してくれると突っ込んだアドバイスできるけど >>723
そこいらの二次創作物見てみろ、顔や体型とか絵師によってとことん違うだろ
無理せず自分が理想と思う顔や体型だけ作って、最悪それだけで目尻や顎まわり、小鼻の横幅くらいいじる程度にしとけ G型ウイルスが目指した完成形が6のシェリーバーキン
人間と全く変わらない外見でありながら瀕死の重症を負ってもすぐに蘇生再生する超人と化してる >>719
なるほど解説ありがとう
2でそういえば表で入る必要の無い部屋とかで胚とかがあった部屋があったねそう言えば
やっぱ未完成で終わってたのか、まああの最後の形態とか明らかに汚物だもんね3の最後でもそんなキモいのいたけどさ >>726
アーマーはCCしとけ
砂漠までは遠距離が充実してれば近接は後回しでいいんだけど
レアンはこの先は絶対に必要になる ###(※被害者の為、匿名):お疲れ様でした(#^.^#)
K−S−K:おつかれー
マサ:おつ〜www
Avirl:おつかれ ってかさ ###ってあの###?
クラウド:おかえりなさい
マサ:まじかよw 女の子じゃんwww
###:え
K−S−K:前言ってた子?
Avirl:そうそうwwwwww
マサ:俺たちと遊ばねぇ?w
Avirl:どこ住んでんの? 会おうよ^^
###:え
クラウド:やめなよ
マサ:うるせーよ!ダボ!
K−S−K:本体メール送るよ(^^
Avirl:とりあえずクラウドは死 ねよ 俺達を誰だと思ってる?晒すぞ?
###:やめてください
K−S−K:ちょっと遊ぶだけだしいいじゃんw
Avirl:肉壷ワッショイしようぜwwww
マサ:っちょwセシルwww
Avirl:###ちゃんハァハァ・・・
クラウド:###さん もう行きなよ
###:やめてください
K−S−K:おいパンツの色
###:?
K−S−K:まずパンツの色教えろよ
マサ:クラウドうぜぇwおまえ必死だなwww
Avirl:クwwラwwウwwドwwww
クラウド:部屋からでたほうがいいよ
###:はい
K−S−K:おい待てや
マサ:タヒねよ!クラウド
マサ:ID覚えたからな
###:お疲れ様でした
K−S−K:逃げるなおい
Avirl:おい 肉壷待てよ
###が、街から出ました。 >>725
最終形態はでかくなり過ぎね、食料にできれば全地球人救える >>730
ハンネがkuraudoじゃなかったっけ >>726
ぶっちゃけ、加護いれてまで城下町を委任する必要はないよ
経験効率は下手したら拠点後のほうが高いかもしれないレベル
金銭的な負担が減って生食いできるレベルが上がる効果しかないし
レアンがまだ未CCってことは全然育成すすんでないだろうからまずは拠点後の委任を目指せば十分
http://i.gyazo.com/e4a1da303d34392ef00889a98bbda21a.png アイギスの話題失礼します
エビチリ食いたかったけどエビ高いから鳥で作ったら超美味かったぜ >>730
モンハンかなんかで直結厨が迫ってたのを、クラウドって名前のユーザーが「やめなよ」って止めてた画像が元ネタじゃなかったか >>739
これ白騎士だっけ…
家庭用なのに凄いよな… じっくり行った方がユニットの使い方とか覚えていいと思うけど
加護で行けるとこまで行った方が効率はいいな fallout4のロリMobはまーだ時間かかりそうですかね? 白騎士だけどな
クラウドは確かその人が使ってたキャラ名であって決してFF7本編の事ではない スカイリムは近接がもっさりしてるのがちょっと趣味に合わんかったけど
弓とかスニークメインで遊んで最終的には山賊や魔術師の拠点丸ごと吸血して眷属作りまくったりしてたわ
MOD増やし過ぎて起動しなくなった挙句入れなおしでクラッシュ前に何入れたか覚えてないとかよくやった
ひんぬー系のボディは鉄板(キリッ PS3にキーボードつないで肉壷ワッショイとかタイプしてるの想像すると
ちょっと悲しくなりますね >>734
と言う事はウィリアムさん完成してたんやん…やっぱすげぇな
ずっとあの状態になってもシェリーって叫んでたのはそのせいかね?ハンクとかの連中に殺されないか拉致られない為に守ってたみたいな?
ちょっとシリーズやり直したくなってきたわサンクス >>739
これ前まではクラウド良い奴だなと思ってたけど、今見るとこういうチャHのプレイだったのかなとか思ってしまう ちくしょー、フルフルLv6むずすぎんだろ
土日でクリアしたろーと思ったけど、心折れたわ 白騎士のオンラインってめちゃくちゃ評判悪かったけど人いたんだなー
何か一回敵から攻撃食らうといくら遠くに逃げても
見えない敵から延々と攻撃され続けるとか言うヤバいシステムだったような気が 最近じゃ凌辱ゲーでも肉壺って表現することなくなったのか? 今さらダブルミスゴ食わず嫌いしてたけど取り巻きが居なけりゃもう普通に殺せる敵に成ってんだな
石ゴレ4体が神殿を囲んだのも懐かしいわ 白騎士はゲームショップで山積みのように並んでて価格300円以下なのが哀愁漂う 割りとFF7のクラウドもライフストリーム廃人復活後だったらやめなよ はいいそう 肉壷は官能小説で見る様な表現蜜壷は主にエロゲとかでみる 肉壺って言うとなんか劇画とか熟女モノとかに出てきそうなイメージある 鬼作さんはいい人だけど伊頭家の面汚しだからな(褒め言葉 肉壷っていうと焼肉屋で小さな壺の中でタレに漬けてあるカルビ 守護られちまったわ、どーするは糞笑った
本部が勝ったけどこれからどうするんすかね MMOには例外なくちんぽに脳みそ付いてるやついそう。 なぁ、ちょっとバグじゃないんだろうけど気になった事あるんだが
復活する系の敵が歩き始めるタイミングってランダムなん?1回目からとか最後まで棒立ちとか色々あるんだがこれ仕様? >>783
あれってでも武蔵さん練習試合ってほざいたんやないの?
まだ続きそうで正直もう終わってくれとしか 普通に大手ギルドのマスターが逮捕されたりするから洒落にならん >>788
一回倒すと復活してすぐ歩き出してる気がする このスレで一番喧嘩強い奴ってだれ?
俺はこう見えても結構自信があってね
相棒と一緒に暴れたもんさ
地元じゃ負け知らず お絵かき王子いたら教えてほしいんだけど目のレイヤーって何枚くらい使ってるもんなの?
pixivの講座とかマネしたら
1.白目 2.黒目ベース 3.瞳孔の黒いとこ 4.上の方の影 5.光彩 6.ハイライト
とかすごい枚数になるんだけど? >>790
練習試合発言は本部からだし、武蔵はお前の勝ちって認めてた
まぁ、殺しモードにはいった武蔵とは刃牙がやるんだろうな 鬼作は兄貴二人と違ってまだ人間味があるからな
抱き枕になるくらい人気も出たし >>790
そらーもうこっからは、殺す覚悟で挑む武蔵さんとどっかの誰かが挑む話になるのが自然やろな >>787
兄より優れた弟なぞ存在してはいかんのだ >>796
それがすごい枚数って思ううちはまだまだ 遺作は確か主人公ですらないし臭作は獲物の中にニュータイプも真っ青なチートがいたし
その点鬼作さんはルートによっては出世街道に乗るからレベルが違う >>797
ああそうだったんだエアプでごめん
>>799
まあやっぱ刃牙再挑戦やろなぁー >>796
わいはせいぜい2枚くらいで描いちゃうけど、書き方次第だしなんとも・・・
別に描き終わったら統合するなり、レイヤーフォルダにでもまとめておけばええんちゃうん >>792ブロックに関係するんじゃねと思ってライラさんでフルスイング当てると動き出す、リヴルだと動かない ここまでで自分で推論できた
リヴル置いてフルスイング当てて倒すと動かない、正直これの理由がわからん
教えて、非公開先生! 壺なんて合成の壺ぐらいしか思い出せんぞ
そして遠投の腕輪を外し忘れる >>781
ヒーラー二人、アーマー、メイジアーマーのブロックを二人、アーチャー後一人育てたら、いろいろはかどるぞ そら素手で武蔵に勝てるわけないがな
勇次郎でも無理やろ >>779
バカッター探せばいくらでも見つかるぞ
ちょっと前にイセエビ勝手に獲ってバーベキューした画像上げてる奴らが通報されてた 多分本部の守護って、武蔵を殺しモードに入れることなんじゃないの
烈みたいに武蔵から殺す気はないのに効かないから殺さざるを得ない=武人の魂も誇りを失う
でもこれからは本気モードだからたとえ死んでも魂を守られるみたい 神級覚醒王子おったら余裕のよっちゃんだったわ
ステ半減ってくっそ辛いな >>781
加護入れても流石にきつそうかも
しばらくサソリ回して銀を55ににしてバシラとイーリスとケイティを覚醒手前まで上げたい
後、メイジ枠はメーリスにしておきたい >>802
なんか思いっきり無駄にレイヤ量産してるように思ってたけど上には上がいるのね
>>805
フォルダにまとめてるけどなんか枚数無駄に量産してるようでイーっってなるわ
2枚って白目と黒目でわけて黒目のとこに直接ハイライトとか虹彩書き込んでいく形? >>781
先に進むにはちょっときつそうだしまずは拠点後で銀ユニ使ってる奴55目指したら?
そのメンバーなら他に使えそうなのはアネリアとかかなあ
とりあえずレアンは先に55にして好感度も上げとくといい 去年はリーゼロッテ、今年はルチナ
なぜ○周年記念直前は帝国押しなのか
小説売りたいんか なんだかんだで魔界ステ半減と覚醒王子魔界適応アビいらないよね
だから魔界適応以外のアビ入れてほしかったところ ないしょのついんてぃるだっけかな?
オナホではこれが良かった
難点は1、2回ですぐ壊れる そろそろ烈のクローンが完成するころだろ
魂いれて復活よ 果糖を溶かした水を飲ませれば死人でも復活するってホントですか >>781
レアンネキはいい壁になるのでCCを目指そう
ヒーラーと弓もずっと使うので底上げする
デイリー復刻で取れる援軍持ちのリーゼロッテや白ヒラのユーノも使えるのでいけそうなら挑戦しよ
メイジもヴァレニキだけでなく火力上げられるパレスがいると助かる、メーリスやオデ子でもいいけど TV見てるとアイシャ無料点検にいつも反応してしまう なーに死んでもクローンで生き返るとかいい始めそうですね >>825
最初に買ったやつだったけど洗ってたらすぐ壊れたねあかざわの絵にほいほい釣られたわ
ぷにでらもそうだけど >>808
メイジアーマーはカボで大丈夫ですか?
後弓の当てがソーマぐらいしかないんですけど >>824
それじゃあ魔界マップにはどんな特性つけるのさ? え 列さん死んじゃったの?ボクシングで燃え尽きちゃったの? でぇじょぶだ死んでもドラゴンボールで生き返れる
武蔵をも守護るってなんなんでしょうね…?殺し合い回避ならスイッチ入っちゃったんですけど… >>818
目にそこまで力入れて描いてないだけよ
場合によっては1枚で虹彩→黒→ハイライトって順に描いて終わりのときもあるし
こだわりのある部分にレイヤー重なるのはしゃーないと思うし、ええんでない? オナホのオススメはヴァージンループのえいとろんぐかくノ一淫法触手裏剣もっちりノーマルだぞ
ちんぽ馬鹿になるから注意な アルファコンプレックスに移住すればクローンで生き返れるぞ >>837
武蔵に本気も出されずに何度もナメプされてみっともなく散ったよ >>835
デイリー復刻でリタちゃんでも狙うといいぞ
もしくはサブリナ きつい系はすごい気持ちいいけどどれもすぐ壊れちゃうのが難点だな… >>836
新ストミから実装された申し訳程度のコス増加速度減がある まぁ烈はピクルに殺されてたはずだしな
延命されて伝説の武蔵に殺されて本望じゃね >>840
両方買った事あるわ…一時期オナホに嵌ってしまってこりゃイカンと思ってだいぶ捨てて今は自重してるけど凄い好きだったわ >>847
むしろコスト増加減少がいらない、この期に及んでソルゲー加速かよ >>843
なんだってー!それじゃボクシングはどうなっちまうんだ!! オナホは一時期ハマったがもう手でいいや、お手入れ面倒 コスト責めするならスキル発動不可にしなきゃ無理だよな >>851
結局ソルなんだよな
敵の数多いわけでもないからワルペガは特に仕事できないし 烈ボクは2ページぐらいでボルト倒したってソードマスター烈やって終わったよ >>853
確か攻めのシャオリーを覚える為の土台になったっけでも結局古代日本人には勝てなかったよ… >>781
とりあえず、みんなも言っているようにレアンはCCして55まで上げておく 未覚醒段階だと本当に頼れる壁に育つし
後はスタメンの好感度を全員100(友好度は0でいい)まで上げることが先決だね 当面は拠点後でいいよ
城下町の委任はこのあたりを参考にすると楽かも 古い動画なので若干のアレンジは必要だと思う(特に発狂タイミングの管理が重要な城下町)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLSSq-bx6SxRQkqS6iHXPuJikn08nqpCwx >>840
くノ一淫法触手裏剣もっちりノーマル
これって裏返して洗えるやつ? 初手ソル以外のことができない脳死かよ初手アイシャしろよ ペガサスはともかく、ワルはもう2ブロにしないと救済できなそう >>864
メーカーが裏返しても大丈夫とお墨付きだろ そういえば明後日から副団長か、もう交換すんでるから完全に忘れてた
3周年記念の一番の目玉は副団長でしたなんてことにならないといいな >>861
wiki見たらマジだった・・・人気ないから畳んじまったか >>866
初手がどうとかじゃなくて結局ソル出すんだろ?って話 >>869
ほへー
買ってみるわありがとうオナホの継承者 王子たるものいかに最速でソルを置くかを競ってるから拠点が二つとか2列あるとかはおいた後に考える 初手カンストGRAYテルでいいんじゃあないのかね軽くなったし 一般2周年飛ばしたし3周年もなかったことにするかもね
去年ぼろくそに言われたからやらない方がマシって判断になるかも ファイターズヒストリーは完全にスト2のロム吸出しで黒らしいけどな
で、ダイナマイトに差し替えてごまかしたと ワルの第2はコスト−3と鎧着込んでブロ+1の2択かな >>899
再配置はよ
というか再配置無かったら死亡 邪政権ネクロマンサーは主人公に救いが無いんだよなぁ…
2で仲間全員人外の化物になってるし 1回目に倒した時がリヴルだと、2回目以降に本来なら歩き始める近接遠距離で倒しても始動しないのをかくにん。よかった
ただそれ麻宮の部下だけで新幹線はまた違うんだよなぁ…何があるかわかる王子おる?アホに解説してくれや ワルは隣接した配置マスに移動させる事が可能とか
そしてその後他のライダー系にも付いてやっぱり死亡するヤツ 東の国の港町付いてボロ負けしたんだが、餓鬼強すぎない?
wiki見るとワラワラ出る癖に55銀ワルキューレよりパラメーターが一回り高いんだが、覚醒前提マップだったりする? 第一兵舎がもういっぱいで
どうにも使いづらいんだが。
1ユニットずつは、第一兵舎に置けるようにならんかなー
面倒過ぎて育てる気なくすんだが。 >>855
Rimworldかな?A16が楽しみだ。 >>899
受けたらアカン、育った弓で削るのが良い >>899
餓鬼は受けないのが前提だから
スピカで射殺 妖怪特効なら、即堕ち2コマしそうな白忍者がいたかな、 副団長ってドロップ回収しなきゃいかんのが面倒だなあ
刻とボンボリの分は空いてるからそこは確実に入手できるし >>899弱いなら序盤に受けたらアカンやつそれ
初手弓を真面目に考えるべきやね >>893
デモサモはバグの温床、他にも変な挙動がいくつも発見されてる
ようするにシステムおじの限界なので考えるだけムダ >>914
第三まで持ってるけど、育てるやつ
いちいち出し入れとかやってられないんだが。 >>908
邪神様に結晶30払えば250増えるじゃろ 最近の寝室って1と2が繋がってる事おおない?
ルチアの寝室とかギャグに感じてしまった、おちるのはやすぎぃ >>912
ちょっとなに言ってるのか分からないけど乙 そろそろ誰だよお前と突っ込みながらやったコネのあれが復刻か >>916
射程内判定が敵の当たり判定じゃなく敵の中心を参照してるとかあるらしいな >>917
もう第一には銀を置いておく枠がないので
銀はまとめて第三に放り込んである
そうしたら少しは空いた >>917
えっ育てるやつで240埋まるって相当管理能力あれじゃね? >>893
待機中にリヴルで撃破しての話?
ルチアはわりとすぐ動き始めるから倒して復活中に単に移動モードに入る時間になったりしてない? 新規なら下限スキルマクロエちゃん育てとけよ
壁、雑魚ラッシュ殲滅、避雷針、わりかし何役でもこなせるぞ >>899
餓鬼強いよ 受けずに弓で射殺が基本だね 未覚醒でもいけないことはないけど、弓だけでも覚醒しておくとかなり楽になる
城下町目指すだけなら★2スルーでもいいんだぜ 港町は上陸早々嫌な思いさせられた
錫杖天狗とか初見殺しにも程がある
>>912
乙 初手ソルの概念を潰す餓鬼
いや後々どうとでもなるっちゃなるが >>917
なんで全キャラを第2,3に移すか全部第一かみたいな思考なん?
育てる予定の4-5人だけ第一に置いときゃいいだろ ユニット管理する気にならんのはわかる
銀ユニ用虫かごが欲しい >>924
素材はもちろん、そうでない銀ユニ全部と
金のホモを第2に移動したけど、いっぱいです。 >>895
白と黒のコントラストが映えますなあ
ねえ、リタさん いらんもん捨てればいいのに。イベユニとか使わないユニ全部持ってんだろうな もしくは最初から停止モードで現れる極の麻宮眷属と違って
ルチアは最初は歩いて現れてから一時停止する形だから最初から移動モードという扱いなんじゃないの >>912おつ
銀ユニだけで500体行きそうなの
これも全部第二覚醒がまとめて来ると思って全覚醒ユニの素材揃えちまったからなんだ クロエちゃんスキル覚醒させたけどほんと強い
5秒始動が遅くなったけど調整前の堕天使を思えば気にならない
避雷針に使いつつ無効化バフで負担軽減しつつラッシュに対応できて大討伐でも有用 銀ユニなんて10ずつキープもしときゃええやんってよく聞く
素材にならんなら即エサか重ねる >>939
アーシェラをナナリーとリタでサンドイッチすればいいと思う >>912おつ
一括編成ほしい
一回一回捜すの面倒なんじゃあ >>912おつ
一括編成ほしい
一回一回捜すの面倒なんじゃあ >>912ヒーラーの全力介護を受けながら寝るブルーマンの鑑乙 第二が纏めて来る訳ねえだろ捨てられない病はさっさと直せ 銀ユニは偏るというかあれだけ居たレアンが居なくなってしまった
銀忍者とか腐るほどいるのに 幽白見たことない王子とか、むしろこのスレにおるんか
個人的にはアニメが原作越えた、最後の黄泉戦の
どんな楽しい祭りにもいつか終わりがくるはよかったで それよりも編成数増やして
プログラミング的にもdb的にも簡単なはず >>956
後はソートの記憶だな
セーブに一文足すだけだ >>927左端にリヴル置いたら麻宮部下新幹復活しても棒立ちのままなのでそれはない
近接遠距離でブロックせず倒しても両方それぞれすぐ始動するので見間違いはない筈やな
誰か検証してくれね?多分何かに使える筈(例えば棒立ちしてる発狂持ちがすぐに走って来ないとか、これは微妙かもだが 1キャラccに銀3匹1キャラ覚醒にcc済み銀3匹
これ辞めたら「要らないユニット」も出てくるんだけどね リヴルとラピスを両側に並べて「小」の字で寝たい
寝室のすみにリジェネとヒーラー起きまくって
溶けるからだを無理矢理癒しながら眠りたい 今日は幽白の後にぞいくん一挙があるからな
それまで仮眠だわ 幽白ってむしろこのスレだと世代ド真ん中かそこらだと思ったが・・・ >>962
原作の最後は、名前忘れたけど、霊界特選隊みたいなのの鎮圧だからなー
あれはあれで好きな人もいるだろうが 関西なんだけど
明日のイベントって朝から行くのは
無謀? >>966
トーナメントで鬼のおっさんが勝った次点でたためばいいのにな
あの後の話はいらんわ 贈り物あげる画面でソートできるようにして、あげたい娘が迷子になる・・・ 幽白のラストってしょーもないテロじゃなかったっけ
しかも絵も落書きの 魔界トーナメントがいきなり終わって時間飛んで各キャラが今何やってるのかあって終わり 第2は月に2回はくるだろうとか言われていた気がするが
まさかしょっぱなからしばらくほうっておかれるなんてな
新職はガンガン追加されてるけど >>972
あと寝室挟んだ後も一覧じゃなくて個人の画面に戻って欲しいわ
これはお城から逆輸入して欲しい >>970
まず最寄りの駅始発で出て浅草に何時に着くんだよ >>970
開場する時間につくならどっからいったって問題ないんじゃね 敵はしょーもなかったけどヒロインと主人公と師匠の話としては悪くないとお申し込み >>970
スマホのアプリなんかで移動に何時間かかるかとか教えてくれる奴あるだろ >>970
どんぐらいかかるか知らんが開場前に着ければ >>979
そこはブレガが優秀だな
さすがエロ優等生 第二覚醒実装!とアイコンにかいてあるのに2職しかない悲しみ 幽白は魔界トーナメント編がレベルEテイスト感じられて一番好きだった ハンタが今のジャンプで一番おもしろい漫画なのはまちがいない >>970
新大阪6:00の新幹線で余裕で東京に8:23につくよ うんこPが18禁やめたいみたいなこと言ってたし、エロ方面は適当なのかもな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 42分 12秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。