【DMM.R18】千年戦争アイギス6902年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス6901年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1479013025/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35使うとよいです
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
http://i.imgur.com/O78JLCl.png
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20161109.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■帝国神官の帰還 (2016/11/10〜11/17 10:00まで)
気晴らし (90/12):.ルチア ドワイト 白バケツ ルビー*2
デーモン (55/7): ルチア ドルカ パレス 白聖霊
表層階 (40/5): グスタフ セシリー 金聖霊. 花束*2
魔門 (30/4): ルチア エーテル 黒聖霊 魔水晶1
襲撃 (25/2): ルチア エレイン 銀聖霊
神官戦士 (20/1): ルチア 銅聖霊 花束
■轟雷のフールフール (2016/11/07〜11/13 23:59まで) 【復刻】
■ニコ生情報まとめ
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%B8%F8%BC%B0%BA%EE%C0%EF%B2%F1%B5%C4%BC%BC20160510%BE%F0%CA%F3
新キャラ画像:https://i.gyazo.com/4025d876151ab783bdc51d88a3c16349.jpg
■デイリー復刻
11月07日(月):山賊王への道
11月08日(火):竜騎士の誓い
11月09日(水):錬金術士と賢者の石
11月10日(木):モンクの修行場
11月11日(金):聖鎚闘士の挑戦
11月12日(土):鬼招きの巫女
11月13日(日):砲科学校の訓練生
■アイギスデイリー復刻計算機
https://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/ >>1乙
取りあえずエロゲのキャラコスしてきた変態女どもの写真くれ そういや今日のイベントどこで何時までやってるん?
帰りのバスの時間とか考えたら無理だろうけど >>22
アイギスのイベならもう終わったぞ?アフターも うんこ「オンリー盛り上がったから3周年空気でもいいよね」 そばつゆ大量に余ったけど使いまわしできるんかな
とりあえず天カスとか七味とかねぎがいっぱい浮いてる >>22
同人イベがそんなに遅くまでやっとるわけなかろう
もう終わった サガスカグレの公式生放送見てるけど
微妙にコレじゃない感あるなぁ・・・思い出補正のせいなんじゃろか
買うか迷うな >>22
アイギスに限らずこういう同人とかゲームイベは3時には終わるんやで >>1乙
ナナリーまさかの、チェンジに動揺を隠せず 3周年はフェスとか言う無課金が大喜びすだけのゴミ配って終わり おいうんこ、アストンきゅん死んだんだけどどうしてくれんだよおい >>29
だし汁みたいなもんだし、煮付けでも作るか? >>29
天カスと七味浮いてたらダメだな
ネギぐらいなら一日ぐらいなら置いて煮物に使ったり出来るけど ナナリー「な…ナナリーです。よろしくお願いします…」
マウロ「んー…チェンジ。もっと乳デカイ子を頼むわ」 ラノベ連合は入口トイメンの最奥な上に
ドット兄のガチャ列が食い込んでたな
ドットガチャ回した人じゃないと気付かなそう >>24>>26-27
どのみち無理だったな!!! むしrフェス嬉しいのはガチャキャラ多い課金者では・・・ 同人イベなんぞ頒布側も14時に帰り支度するもの、せやろ? >>1おつ
ハッピー、ジョイの次は何だろ?ファン? >>35
(´・ω・`)やめなよ、オンリー帰りの王子だっているんだ…
ちなみに俺は既にTwitterで見てしまったからノーダメージ(白目 >>44
ガチャ黒多いと第二覚醒での二体目育成に震えるからフェス10匹ぐらい欲しい ってかサークル見て回ってる時に、とあるサークルのサンプル見てる人が盛大に棚落としてたけどあれどうなったんだろ ぐおおまじか勿体ねえ
どうもそうめんは費用対効果あまりよくないな… >>29
冷凍しろ 冷凍しきれなかったら今日はおでんでもつくれば? >>29
すきやき 牛丼 かつどん 筑前煮 にくじゃが
一部別の鍋にとって白だしとみりんを足して割ってお吸い物
いくらでもあるやろ >>53
肉じゃが作れば?
肉の油で天カス油誤魔化せるし人によっては七味や鷹の爪入れてピリッとさせるものだし
ちゃんと冷蔵庫に入れて暖め直せば二日は行けるやろ >>53
パスタ、そうめんは貧乏飯の定番だがバリエーションつけようとすると結局コストかさむぞ
俺王子は結局食パンに戻ってきた。洗い物も減るしな >>29
あげ茄子と揚げカボチャを漬けるとうまいぞ
いんげんやピーマンとかでもいい しろすずって絵も割りと酷いよね
ゾラとシャオは修正したんだっけ ダメになった醤油ってどう処分すればいいか未だに分からない >>53
こまけーこと気にしないで脂浮いててええなら脂の多いもん煮付けたらええんやないの 付けつゆにするから余るのだ
ぶっかけにすれば余すことなく使える つけ麺のつけ汁は割りスープとか言って飲むんだから、素麺つゆもお湯で割って飲めばいいじゃん! むしろそうめんを飽きないようにして続けて食え
どうせお中元の頂き物でまだあんだろ しろすずは忍者ニーベアちゃんが可愛いから許した(関節から目を逸しつつ >>56
マウロ「もうちょっと控えめなバストで…ユーノちゃんとかお願いします(震え声)」 >>70
いや知ってるよ・・・
今問題になってる家で素麺食ったあまりももったいないって言うなら飲めよって煽ってるだけや そばはそば湯で割って飲むけどな
今はそんな時代でもないのかねえ 高齢者の免許返納率がトップなんが、大阪府なんやって
代わりにもらえる運転経歴証があると割引できる店があるんやってさ 丼や小皿の分ならともかくもったいないレベルに増やして飲めとか そばと違ってそうめんは茹でた時に使った湯が・・・
だからそば湯と違ってこびり付かず洗うの楽ではあるが そば湯みたいに、そうめんも煮汁で飲めるもんなのか?うちはしたことないけど ジジババはあぶねーから運転すんなと言いたいところだが
運転しないと長距離移動もままならんし困ったもんだな
ラスベガス行くと高齢者はみんなプロフェッサーXの椅子みたいなのに座って移動してるけど
日本も遠からずそうなりそう パスタ茹でた汁もコンソメで割って飲もうぜ(塩分過多) ガチの田舎は免許ないと移動で死ぬしね
ママンの実家付近でご老人の自転車暴走があったとかなんとか怖いな ゲーム画面の下にあるバナーのシャルムが
あの表情で周りキラキラしてるから凄いアホの子っぽい 俺も疲れてる時はジジババの運転みたいになるわ。眠ぎて一瞬意識飛んで対向車線のど真ん中走ってた時はジジババ以上のキチガイ運転 まぁ田舎のバスとか1時間に1本早くて30分に1本とかだしなぁ
道も悪いし坂多いしそもそも年寄りだしでチャリも歩きもきついだろうし ガチ田舎は車少ないからセーフ そのせいで飛ばす人も多いけど
心配なのは中途半端に都会化してるけど交通網が悪すぎる地域 まきリンって可愛い女の子と聞いたけどどうなんだよ教えてくれよ >>93
男が寄り集まってすることなんて1つだろうが 風俗で乳でかいのって言うと酒樽が出てくるから気をつけろ むしろわざわざ台湾から来てもろたんや、せめて旅費の足しにしてほしい感じはある
ごめん人の財布で皮算用なんてええもんでもないな 台湾だと今観光とかはオフシーズンだろうし往復3万くらいか?
足でそう >>102
イノシシ相手に貴女と言って有名になっちゃうグスなんちゃらさん >>104
二次元ファンタジー世界の風俗だからちゃんと巨乳美女が出てくるよ(願望) 極マラしようと思ったけど5連続で落ちるからマラる必要ねえええええええ >>103
王子1000人余り……寿司詰め状態……何も起きないわけもなく…… >>106
右折するさいに右から追い越されたのは衝撃でした >>110
LCCなら往復万以下で行こうと思えば行ける >>117
あ、それ俺もやられたことあるわ
愛知やないけど >>110
台湾って往復3万なの?!東京から名古屋まで新幹線使うのと変わらないね
まきリンいい思い出になったろうなあ 宿代とか食費とか会場までの食費とか、雑費は色々あるんやろな
あ、台湾って屋台のメシ美味いんやって? 台湾というとルーローハンとかいう食べ物食べてみたい >>120
アフターのトリになったまきリン色紙はご本人からの手渡しだったな
中々ノリノリのご様子 >>123
その時直進車線空いてたから
アホなんやろな、と思った 石油王子がジェット機チャーターしてくれれば解決なのに トリの前二つがなぜか時雨の後に猪でまさかトリじゃないだろうなってムードが会場に漂ってた >>125
普通に作れね?
煮卵を一緒に作るのは必須だと思う 今日はinoshishiよりinoshishi兄王子が色紙当ててたからそっちが目立ってた 軽くググったら台湾まで往復15000〜とからしい
意外とお手軽なのね ルーローハンの画像載せるなよ!
絶対に載せるなよ!
アイギスの人みたいに見えるからな! inoshishi兄王子ってガチでinoshishi本人と似てるから笑える すげぇどうでも良いけれどPC買い換えようと思っているのだけど
どこの通販サイトで買うのがおすすめ?
20万位のゲーミングPC買おうとしているけれど ルーローハンも10年ぐらい前に紙箱弁当みたいなので流行ってたな新宿のラブホ街の手前に車屋台あったわ >>139
ドットお兄さんの無礼堂黒ガチャアクリルキーホルダー全種 るーろーはん?
http://i.imgur.com/wl056Uh.jpg
角煮と煮卵と、そぼろと…なんか野菜?
まるで豚肉で作った豪勢な牛丼ならぬ豚丼ね そろそろi7の次のやつが出るらしいけど本当なのだろうか 今そんな安いのか
時間さえ取れるなら遊びに行くのも悪くなさそうだな >>141
HPでいいだろ!
くっそおおおおお俺も無礼堂全集ほしいいいいinoshishiの兄貴いいなああ!!! >>144
あれ?
俺が検索した画像よりおいしそう >>141
BTO購入相談スレにでも行ったほうがええで
ドスパラとマウス以外なら配線とかの好みでええやろ >>152
猪がわたしのものですってツイートしてたよ! >>148
inoshishiブースで売り子してるinoshishiのプリズムミラー 綺麗な配線と丁寧なサポートならサイコムだな
その分他より高い >>154
2chってすげぇな、こういう板もあるのか。 ちょっと行ってくる >>144
(玉子…玉子…聞こえますか…割るのです…) >>141
通販有りで扱ってるゲーミングPCなんてゴミがほとんどだろ
組み立ての相談できるところ行ってこいよ >>141
個人的にはサイコムかなあちょっとコスパは悪いけど >>160
魔神いいな
全員未覚醒な辺り分かってる >>141
パーツがスペックしか載ってないとこは止めとけばいい
>>159
今のpcはサイコムだけど配線は整っていいとな
パーツもちゃんとスペックだけじゃなくて品名で選べるとこがいい しかし20万って結構良いのくるな
うちの3か月前に買ったやつに1080のっけたらちょうど20万くらいか >>170
大抵の卵料理は半熟が好みだけど煮込んだものは完熟手前が好み
ちょっと、おなかすいてきちゃったんだけど!? 作業カタカタしながら裏で2ch流してるのに!? 今日遭遇したクッソ危険な車を書いてみた
赤い丸が信号赤でここで止まってクラクション連打されてた
隙を見て進んでたけど直進車は死角になってたのか飛ばしてたし下手したら事故ってたよね
めんつゆのキーワードからめんつゆパスタのレシピ見て回ってたらお腹すいたね 2chに出入りするような層はみんな自作してると思ってた 天使に美味い物いっぱい食べさせたら暴食の罪が云々で堕天するのだろうか >>174
光学ドライブとかメーカー載せてないトコはダメだな 3枚教24体目でようやくコスト―4まで来た
https://i.gyazo.com/9a53ad23caa11811d06da74ba60ff6dd.jpg
フランちゃんの23体記録を更新したし、ほんと牧場はド嵌りするとだるい >>178
解読班!なんだこの絵は!解読班解読を頼む! >>160
ネオポケのSNKvsCAPCOMのカードゲームの絵柄だな >>181
ブルーマン「そりゃ大変だ。美味いモノはたくさん食べさせてるからな(ポロン)」 >>178
右折レーンにいたのに左折したのか?
爺婆で前に一回見たことあるな 右折レーンに居た車が左折したって事?
モスの旨い悔い方並にややこしい絵書くな ハイエンドゲームPC組むならまだしも、普通に使用するくらいのならショップメイドの出来合い買った方がコスパ良いんだもの 交差点の中で止まったおバカがいたってことじゃないの >>178
なんでそこで止まるんだよ
危険って言うかぱにくってるな >>191
赤丸のクルルァは赤矢印方向に直進するクルルァだろう
それが目の前で止まられて自分の車線のクルルァからクラクション鳴らされてたと ツール集のご飯計算機は第二覚醒対応してないんだけど対応済みの計算機どっかあるかな ルチア回さんのか?絶対直後くらいに接待されそうやんけ はいただいま
11:32分入場王子の戦利品
全く待たずに会場は入れたのでこれまでよりもスムーズに買い物できたの
http://imgur.com/w6z4HZh.jpg
http://imgur.com/Tcy7FzQ.jpg
まき汁が一番並んで何故か後回しにしちゃったシャーリー本買い逃しちゃったよォン俺の馬鹿ァ!! 一方通行の道(2車線 直線だからそこそこ速度出してる)で
正面に逆走してるおっさんを視認した時は正直死ぬかと思ったわー 誰かと行ったことがある奴だけ一人○○が気まずいとか言え ポーラちゃん薄い本で大人気やな!
やっぱりアイドルはアイドルだった! >>216
最近はひとりの方がスッゲー楽になってる 居酒屋一人で行きづらくない?王子はつい最近もみました
自分のやりたいようにやりゃええねん! 一人居酒屋でダラダラ飲める人ってすごいよね
くうもんくったらさっさと出ちゃうわ 常連だらけの居酒屋に迷い込んだ瞬間、王子は時が止まった世界に入門する しかしまぁモンストパズドラ級に稼ぐゲームでもないので下手な利権屋にかき回されず
超場末ゲームでもないので壮絶お通夜になることもなく
ユーザーも絵師も程よく楽しんでるみたいでなんかええ感じやな
ソシャゲとはかくあるべしやな お前らエロ本購入アピールとか恥ずかしくないのかよ…せっかくイベント行ってるなら色々グッズ買えばいいのに
スマホカバーとかポスターとかさ >>235
大半は板さんや大将や店長や隣の人と駄弁ってるだけだぞ
そんな取り止めのない会話だらけやで >>240
まあ今はネットがあるからね。そういうことだと思うよ >>238
エロゲーのイベントでエロ本買って何が悪いんだよォン? 出張時に一人焼き鳥屋はやったな
飲んだくれの気持ちがちょっとわかった (なんとなくポーラの薄い本って純愛ものとかじゃなくて 調教とか敵に捕まってとかそんなシチュ多そうなイメージがなぜか) グッズのほうが飽きた時ゴミになるぞ
エロ同人はたまーに使いたくなる時あるし r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|\/| リ/j Y´
人/ lr'| i示ノ !__/r示ミ |
く;;_;;| ,ハ_| |c弋ソ 弋ソo{ ! ポーラだけ打ち上げ呼ばれなかったのです
/::::| l ! .!, |ト::::::: ::::::从j どうしてみなさんポーラばっかりいじめるのです?
,'.::::人ト(从イ!心、_ ⌒ _ 。彳)/
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ あかん。ルチア全然コスト下がらんわ
12人食わせて-2か。思えばイザベルもコストもSLも全く不動だったな
うちの帝国牧場まともに稼働してないんですけど エターナーの寝取らせ本凄い抜けるな!これは久々に当たり
メメントに搾られたいってコピー本買えなかったんだけど持ってる糸どうだった? >>247
最高、ようやく性処理場としての自覚がでてきたようですね >>215
スペシャルエディションでええんちゃう? >>253
そうなんだよな
だから今回からグッズ系には手を出してないわ ポーラちゃんはアイギス界きっての汚れ役だから仕方ないね >>254
いや、まじで羨ましいよ
いいものゲット出来て良かったな!
エロ本って18禁スペースみたいなとこあるんだろ、恥ずかしくてよぉ入らんわ 帰途についたイベ王子が、手に入れたアイテムの有用さを口々に語る
ええことや、ほんまええことや よかった、ポーラちゃんが忘れられてないのはスレだけじゃなかったんだね >>260
エターナーのNTR本の人肌商業用もだしてるしな
mmntコピー本は大変よろしかったです(小並) 一人居酒屋が恥ずかしいなら
ラーメン屋で餃子とビール頼んでスレオンすればいいよ
居酒屋よりはまだ気分的に楽なはず バフのみで比べるならキキョウとトワどっちを入れるのがいいの?
編成によっても変わるだろうけど プロファイルで公式絵師の仲間入りしたわけだし、わくわく千年戦争の一般書籍化をだな・・・ >>280
プロファイルに呼ばれても別に公式絵師じゃないと思う 嫁が浅草で迷子になってナビしてやっと駅に着いたわ方向音痴はどうしようもないな
第二覚醒童貞カミラさんにあげたけどこれ99まで上がるって事はうっかりするとチョコもらえる子変わったりするのか メロンからおすすめのアイテムが云々とメールが来てたのでアイギスオンリー関係のやつかと思ったら
伊藤ちゃん挿絵のキルでタイムな小説だった ある意味アイギス関係ではあるけどさぁ >>279
南瓜でフルスペ取れる程度なら何とでもならんのか? >>279
ニコニコに銀以下ドロップ回収があるからそれで何とかして >>278
トワってリオンの月影とか織部のアルタとか一部効果無いのあるし咄嗟にサブヒーラーでも使えるキキョウの方が安定した大麻だな 金の祝福精霊が兵舎圧迫するだけでうざいわ
せめて5000で売れるとかにしてほしい >>288
覚醒王子いないと帝国のモブどもが死ぬからな >>270
3サークルくらいあってだいたい腹グロどころか堕ちてたぞ、 やっぱ無理か
コミックで魔人増やす程度じゃどうしようもないよね 雑魚を王子軍に押し付けることで
王子軍の石の供給源を断つという
帝国流嫌がらせ戦術 >>279
まず覚醒王子になる方が近道じゃねえのぉ? ポーラちゃんが悪堕ちしてもどうせ王子にアヘ顔ダブルピースさせられて再堕ち寝室3実装コースやろたぶん >>255
うるせえ、コンビニで酒とつまみを買ってホテルでセルフ打ち上げすればいいだろ! >>295
4冊あったけど2冊しか知らんなあ
1冊は続き物だし >>279
動画に、物凄い低戦力でルチアだけ確保してクリアってのがあったし、それ参考にしたら良いんじゃない >>306
そうだったか、いくつかは見せてもらって買ってないのでパラパラ程度しかわからなんだ >>279
なんか育てるべき奴を間違ってたり、そもそも半端な育成過ぎてあかんな
ロロロとかリンとか育ててる場合じゃない 今回遠距離禁止のくせに、飛行系や見方MOB配置とか☆落とす要素しかないのがきっついね >>279
加護入れて覚醒してきなよ
これならいけるっしょ >>311
神級ならロロネというか山賊はわりとあり
ドワイトの下に置いておけば別に回復届かなくてもほっといてもケルベロス2体は倒してくれるし(育ち具合的には3体倒せないかも) 場に覚醒王子いれば生ディルクもインプ一匹ぐらいは倒せるんだよな 覚醒王子と近接遠距離と序盤受けれる奴がおらなきついやろな 神級、コスー1ジェロ→素コスベルナでぎりっぎり行けるけど
ちょっと手が滑ったら失敗待ったなしで怖い エアプや黒編成じゃなけりゃ山賊はきちんと働く場所あるぞ >>317
俺は先にベルナを真ん中の通路に置いて、暗殺でもたせてからジェロニキって手を当初取ってた 悪堕ちした娘はエロ衣装着るのがお約束だけどイングが灰汁落ちしたらどうなるのか私木になります >>309
もー、ホモ王子ってばそうやってすーぐ難聴のふりして誘うんだからー
いやらしいわねー >>279
いらんもん育て過ぎや(tnkに従った結果ならすまん) 神級はソルともう1人で合計コスト23以下なら大体なんとかなる >>317
スキル覚醒までしていれば、ジェロいらんでベルナさんが大体暗殺してくれるで tnkに従ってたらイベントなんていつまでもクリア出来ないだろ!いい加減にしろ! 収集じゃないんだし覚醒王子いないなら無理に神級やろうとせず極回っとけばいいやんって思う 極の省エネ配置の方が個人的にはどうにかならんかと思ってるけど難しい 王子が覚醒してるならあとはシノが飛び黒デーモン二匹とも長ドスて倒せるかだなぁ 7000年は年末だろうけど絵師は時間あるんだろうか 始まりが欲望だろうと嫉妬だろうと、結果的に遠回りになるかもしれんけど、やってやれん事はない!
ほんま遠回りになるかも知れんけどな (心の中じゃ決まってるくせに面倒くせーな)
じゃあもう帝国帰って一生処女のまま死ねよ
……そんなのいやだろ?ならしようよ
みたいなルチア寝室の王子の揺さぶり交渉術に草生える >>325
ぎりぎりは24。
下限13リーゼ→11KTでギリギリ間に合う。25だと間に合わないと思う おれは無課金王子だから、初手アルティアからマツリ、覚醒王子、フラメル、リオン、最後にイングとナタクで神級放置余裕だよ >>337
ルチア「や、やだ!帝国だと戒律とか神官戦士とかの立場あって、こういうこと全然相談できる相手いないんだもん…!」
ほんま王子は ドラゴンボール超個人的にはおもろかったけど、評判今一だなー
まぁ悟空空気だし、終わり方がRPGみたいだったけど >>341
だらだら引き延ばしたわりに今回展開早すぎじゃね?
元気スラッシュは次回でよかったろ ここの王子なんて普通アルティアもっとるから
神級とか帝国ソルジャー殺しても問題ないんちゃうの?w (レジェチケが白ばっかりでマジギレして)無課金の誓いを立てた立派な無課金王子だよ >>344
殺したことないから知らんけど、アルティアいたらモブソル殺しても大丈夫なんか?試してきてよ >>341
パワーバランスや設定がめちゃくちゃすぎてな 撤退支援で☆落ちなくてもそのあとインプくん抜けそうに思うんですが 未だにアルティア居ねーにゃ
まあ魔神制覇に不要だったから回さんわな >>341
流れ的にトランクスが元気玉使って終わりだけど絶賛するほどでもないけど決して悪くはなかったね >>343
それは感じる。魔封波とか削ってもうちょいトランクスの覚醒に割けよって
DBっぽくはないかもしれんけど、ザマス自体は個性あって好きだわ ディルクを倒したインプを止めるためにわざわざフォローするの? >>348
大丈夫
ミレイユいたらドワイトも殺してもOKやで >>342
その前にこれだけもっててこの配置は無駄があるのではというところにも着目していきたい >>354
ザマスは俺も好きだな
演技もすげー力入ってるし >>321
あいつなら某ケルトの全身タイツとかになるんじゃねえあな >>349 >>352
トランクスがせめて半日ぐらい精神と時の部屋はいっとけば、まだそういう意見でなかっただろうなぁ >>321
全裸にマントだけの吸血鬼スタイル想像した あの時代の残り少ない人間の数で元気スラッシュで倒せるなら
もっと人数いる時代の元気玉なら >>280
わくわく千年戦争ってなんのこっちゃと思ったら
草静画にあるんだなシランカッタ ラ・フランスが食べきれなさそうなんだがドライフルーツにする以外になんか保存する方法あるだろうか
冷蔵庫に入りきらないぐらいあるんだよね あれってベジットでダメージ与えたから倒せたんやろ?
流石に体力削ってなきゃ、あの元気玉ソードじゃ倒せんかったっしょ >>365
なんだよーオンリー持ってこいよー
みんなで食えたのにー >>365
ラフランスは身が硬い頃に収穫され、その後追熟されるらしいんだが
そのままぐんぐん追熟していくらしい
じゃむとかどーお? >>366
なんというか、台詞回しやスピードワゴン的な解説が足りんかったな よく見て無いんだが、全王様助けて〜はあかんのかな
ビルスとか最初のピッコロに対する神みたいななんか色々ルールあるんかね >>365
ソテーあるいはジャム 美味しいかは知らない >>340
寝室になると地が出て子供っぽくなるのはよかった
あと事後の神罰が下ります…のところがかわいい >>365
腰からラ・フランスをぶら下げて近所の小学校に行く、下校中の小学生を捕まえて「ぼ、ボクのラ・フランスを食べない?」と語りかける
小学生は美味しいラ・フランスを食べられてハッピー
小学生と触れ合えて王子もハッピー >>305
r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|⌒/| lリ⌒j Y´
人/ lr'| i示ノ !__/ r示ミ |
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 弋ソ.{ ! 一人で打ち上げとか何か得るものはあるです?
/::::| l ! .!, |ト"" __ "''从j
,'.::::人ト(从イ!心、_ `´ _ 。彳)/
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ 変身とけたゴクウとベジータが一緒に殴られるとことか
感極まったザマスが我が涙で世界は浄化するのでゃでゃって噛むとことか面白いよね >>369
地球全員分の力より上の悟空とベジータの気を受け取ってるからな! >>371
動き自体はテレビアニメとしては素晴らしかったけど、そういう細かい点が足りんよなぁとは思う
トランクスを精神と時の部屋に入れたり、今回にしたって
消耗したお前なら、俺でも勝機がーとか言わせとけよ、とは思った ベジットのゴッドで圧倒→解けて反撃受けて→トランクス交代だから悟空とべジータのゴッド程度には強いんじゃないの
とうせ最強は全王だし >>372
全王様気まぐれで世界消したりするみたいだから ラ・フランスはフォアグラと一緒にソテーして付け合わせだな 弱ってる演出見せるべきだったな
ファイナルかめはめ喰らってもピンピンしてたし しかし今日のMVP()がまさかのアモォンとはな…驚いた
神はソルソルって散々言われただろうに >>371
「トランクスに見せ場を作るために、最強ベジットはクールに去るぜ」(合体解除)
こうですか! いきなり「ポタラの合体は界王神以外は一時間だ」からの
「合体のパワーを使い果たしたのか…」 r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|⌒/| lリ⌒j Y´ 寝室だけロリ口調とかあざてーにも程があるだろ…です
人/ lr'| M示ノ !__/ r示ミ |
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 三三弋ソ.{ !
/::::| l ! .!, |ト"" __ "''从j
,'.::::人ト(从イ!心、_ `´ _ 。彳)/
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ ポタラが時間制限があるはふいたわ
ビルスを越えさせない為でもあるんかね >>392
たくさん買えたな
でもそれらは、次いつ買えるかわからんのやろ? やっぱりジャムかね、朝は基本和食だからジャムあんまり使わないんだが
フォアグラはともかくチキンステーキの付け合わせにソテーするか
>>375
事案待ったなしなんですがそれは…… 魔封波、ギャリック砲とか忘れられた単発技を復活させてるのは結構好きだな
おい兎人参化、アックマン連れて来いよ。人参はもうあかんか。飴玉でも戦える時代だし つか、あかんやろー
イヤリングによる合体は、フュージョンよりも飛躍的に強くなる設定での
最強のふたりの合体が、トランクスの剣に負けるってwwwwwwwwwwwwwww >>396
切ってジップロックに入れて凍らせちまえ
一番手間がかからなかろう ドラゴンボールの強さ設定がぐっちゃぐちゃになりすぎてもうついて行けない イベントなんて財布事情考えるだけ損だよ 買いたいものを買えるだけ買うのじゃ オンリーから今帰ったがすごい人だったな
ゴールデンウイークの前回よりは空いてると思ったがそんなことはなかった
あとコスプレイーリスちゃんクッソ可愛かったです トランクスに元気剣自体はおもしれぇとは思うよ
ただそれらしい伏線ばら撒くべきだったな ルチアちゃん見た目すごく好みだけど
性格が高樹沙耶とか工藤静香っぽいよな
自分が無いというか共依存というか
あと覚醒のごてごて感がやだ
寝室はイイ! アイギス小説の挿絵にもりたんのクリッサ描かれてるけど実に良いのう・・・
欲を言えばもうちょっと引いて全体を描いてくれれば・・・そう、もうちょっと下まで書いてほしかったんじゃよ >>392
先人たちは言いました
買った後悔は3日で忘れるが、買わなかった後悔は3年は続く・・・と ポタラの時間制限なんて昔からの設定じゃなかったっけ?
それより未だに青い髪に慣れないというか
金髪の方が強く見える ふぅ・・・シャリー本が出てきてないお陰で発狂せずに済む トランクスで決めさせたのは個人的に良かったかな
原作は悟空親子しか決めてなかった漫画だし >>398
悟空とベジータからパワーもらってるから強いんだよ ソテーするときは塩コショウと小麦粉をまぶすといいぞ
小麦粉で中の水分が出るのを抑えたり、ソースが絡めやすくなったりする 今まで実際に使ったのイリスちゃんとカノンちゃんだけだったのにるちあちゃんも使っちまった ポタラは時間制限無いぞと言うか一度やったら離れない設定なんだが 小麦粉をまぶして焼くのはあれか、ムニエルとかいう発想か >>399
入る分はそうするよ
入りきらんから悩んでた >>403
mmntコピ本は特にtnkに来なかったから行ってないんだわ 構図でいえばトランクス編はセル編オマージュだったしな ポタラは元々合体したら戻れないって設定でブウに吸収される事で分離って流れ
本来スーパーサイヤ人は界王拳と相性悪くて使えない→ゴッドの神の力で緩和されるとか
後付けの後付けの山だから
最後にトランクスに花を持たせたのは良かったとは思う シャーリー本ってR-18な内容だったの?
渋じゃ一般絵ばっかしか描いてない人だったからスルーしちゃったわ >>417
それが堂々と作中で否定されてて「ええなーこのゆるい感じ」ってなった >>415
なる、小麦粉まぶした方が良いのか
ありがとう >>425
紙袋とクリアファイル同じ絵であった人一般だったん?
それにしちゃエロそうな絵だったけども >>417
今日の後付設定で界王神以外は1時間制限つきました
でも実際は「パワーを使いきった」とかで10分も持ちませんでした ここまで画像全部見たけどやっぱスレ王子でもイリス抱き枕は仕留められなかったっぽいな
9枚じゃ無理だよね… 依存症のある娘と聞いてヒバリ思い出したがあれは依存(物理)って感じというか なんか違う
あーリンネとココロと共依存な関係になりたい >>425
アンナさん抱き枕カバーの人のとこならR18ではないと思う ドラゴンボールは三木の叫び演技が他の声優に比べて劣ってましたね
比べる相手が悪いけれども >>279
シノさんを上から二番目の帝国兵の前においてちびデーモン狩らせつつ
二匹目の♀デーモン(ルシル)と3匹目のケルベロス(白鎧)と
飛行デーモンが来た後の中央ルート走ってるちびデーモン(ルビー)倒せばドロップは回収できるぞ 話を聞いてるだけで、ドラゴンボールのレイプされてる感が酷い
原作者が関わってるってのが更に酷い 焼くのも干すのも塩漬も、全て水分を抜いてその素材の味を相対的に濃くするための手段の1つとも言える、って何かで読んだ 野澤雅子さんは凄いよなあ
子供悟空から始まって今だに第一線で主人公も敵も番外編もやりまくってるし >>445
ああその人だ、くっそ上手い絵だけど俺のR-18センサーには引っ掛からなかったんだよな
それを聞いて安心した >>453
あの人もドラえもんの人たちみたいに、いずれは変わるんやろな…ってなると寂しくなる ベジータはもう声あんまでてないよね。悟空は凄いわ、80とは思えん
ブルマとピッコロさん辺りも劣化してないような そう言えば、アンナさんの夏服抱き枕使っていないな・・・まぁ、実家で使う度胸はないが >>453
いまだにあれだけ声張り上げられるからすげぇよ ドラゴンボールがレイプで野沢雅子がやりまくってる? いまのドラゴンボールは頭空っぽにして見てたら普通に面白い DB超わりと悪くないと思うけどな
今週のは設定の整合性とかよりもっとベジット暴れさせて欲しいと思った 別に原作者がやりたいようにやってる分にはええやろGTみたいなアニオリよりは
スーパーサイヤ人4とかやられても いつもかつもベジットで勝ちましたー、よりは未来の問題を未来のトランクスがケリつけたという綺麗な終わり方
パワーバランス?知らん >>448
シロップ漬けみたいなのか
ジャムより食べやすそう ベジットって明らかに全力だったし、時間制限ありなら
合体ザマスより強いとは言えんかも知れない イベントは行きたいが、東京とかばっかりだからなぁ
遠い・・・ 某バレによるとザマス一応生きてるらしいな
おもいっきりネタバレだった >>445
マジかーそこだわ
ありがとう少し報われたわ
でも可愛かったんだよなぁ(オイ) >>442
依存なら個人的にはレーゼルかな
王子に依存することで自暴自棄から立ち直った感じだし >>465
けど4の、尻尾生やして大猿状態経由の超サイヤこそ最強!
って設定は結構納得だった >>468
なんだこのクソ長フランジバックのレトロレンズは やってるスマホゲーが、今までやらなかった札束で殴り合うようなランキング制をいきなりぶっこんできて
モレ子やルイーズのみんなで大討伐くらいしか他プレイヤーが関わる要素がないアイギスは良いなと再確認しました >>479
やむっさんかなりのゲーマーガチ勢らしいから俺も一度見てみたいもんだ >>468
ドルチェかわいいw
ナタク絵師さんマジで上手いな >>479
このイラスト本表紙買いしたけどかなりよかったわ >>468
きんのたま▼を捨てたアピールの入った名前すき >>480
あ、inoshishi先生のリンネちゃん本や 持ってるキャラ愛用してるキャラの薄い本が少なくて悲しい
即売会ですら格差社会が >>479
地味に男前って言われたの喜んでてワロタ いま帰宅
昆虫展1800円っておかしくね?
あーいうの子供連れがメインターゲットだろうし
子供半額とはいえ入場料ぜんぜんバカにならねえ イリスちゃんのアローラの姿・・・こんがり小麦肌とか? >>480
ああああああああアアアアアア
うらやまあああああ 時雨の書いてる横で猪が縮こまっててちょっとかわいそうだったな 早くミコト強化しろよ
時雨軽視してんじゃねーぞうんこ オルフェンズ、おっさんが「友よ」ってつぶやいた時、タイトル言うのお前かよってつい突っ込んでしまった (正直コラボ絵師だのどっかから連れてくるより時雨優遇でいいんじゃないの・・・) >>479
少しで済むとか余裕そうな表情…
お兄様は高級取り イベント帰り王子達おかえり 俺は1日寝てたよ……
今日の0時から復刻する副団長って能力的にはどうなの?
持ってないけど時聖霊に備えて余程じゃない限り回らないつもりなんだけど >>513
俺もよう知らんが、攻撃倍率のあるレシアって聞いた ドラゴンボールとは関係ないんだけど、キリスト教とかイスラムの信仰が
厚い国ってDBみたいに神をぶっ殺すようなアニメって受けるのかな >>498
その気持ちよくわかるぜ…
>>506
では、俺に何の手立てもないまま
ない画力を無理やり上げろというのか! >>505
並びが
まきリン→今日一番の行列
inoshishi→758で出してたから人もまばら
時雨→開始早々ペーパ無くなりオンリー中ひたすら色紙パフォーマンス
でちょっと影が薄かったな
最後の辺りはサイン貰うために列形成されてたけど 俺的には絵師同士が自分のキャラの二次創作見てキャッキャウフフしてるのを見てるのが一番楽しい もし時雨で新キャラなら 今度こそガチャ黒以外で実装してほしいという気持ちと
(ガチャからうちの子が)出ないです…イラストをまた見たいという気持ちとの間で セーラ本は寝室1でパイズリキャンセルしたの補完する内容でよかった 千年侵略アダマス早くリリースしてくだち
ちなみに寝室はオール寝とられ >>522
絵師同士仲良さそうなのはいいよな
むしろうんこ以外全員仲良いまである >>515そういう国では放送に制限がかかる
某国ではウルトラマンがその国で信仰されてる光の神を匂わす描写をした回は放送禁止になってたりする メロンみようかと思ったけど
考えてみたら今まで買った手持ちリストしないと
間違えて買い増す可能性というか
夏にしでかした事を思い出した
棚卸ししないと… >>527
今現在見られる帝国産の寝室は全部皇帝視点
これで満足なさい 因みにドウガネブイブイでは今日もアンサガタワーが形成されててワロタ http://i.imgur.com/uktemaR.jpg
グーグル無能すぎだろ
エロ漫画で検索してるのに何で桜木やゴリやシカマルが出てくるんだよ >>514
2ブロックって所に引かれるんだけどなんとも言い難い評価だなそれ
下限で手に入るなら覚醒でコスト26みたいだし有りかなと思うけど刻550使うかっていうとなぁ >>535
「新品売ってんの見ましたよ!」
「凄いね、マジでレアだよ」
って会話しててなんじゃこいつらって思った(褒め言葉) >>529
ほーやっぱあったりするのねぇ。女神転生とかができるのも
日本が無宗教に近いお国柄だからかね >>522
そういうの良いよね
伊藤くんのシャルル本の最後にまたのんきがゲストで描いてて
「しょうがないなあ伊藤くんは…」
ってコメントがあったのを見てほっこりした >>538
まずエルヴァ取るならコストより気にするのはスキル
スキル覚醒しないとクソ雑魚だからな
抱えられる範囲でならそれなりの火力出るがあんこくでやることなのか俺には判断できない 高防御系のユニットは競争相手に覚醒王子がいるってのが一つの問題
王子未満の性能のユニットは王子でよくね?で終わる スキル9→10の確率調べたら絶望できたのでもうカノンちゃんに虹突っ込みます >>527
敵に回った王子から島津みたいに片っ端から寝取られるのが見たいの? こんばんはちんちん煮えたぎらせてwkwkしてる帰宅王子と
蚊帳の外で不能になりかけてる残虐行為手当王子たち
まずいが足りなくて1パリンしたけど後悔感が何故か凄い
定価で買っても100円分なのになんで割ったんだろう俺・・・みたいな >>520
俺とリアルバクマンしよう
絵描くのムズいし面倒だから俺原作ね >>538
大討伐や魔神級やイベント神級やストミの追加とかで、暗黒騎士って良く見かけるじゃん?
こねこね団長は常連だしユリナもそれなりに見かける
でも副団長は見ない、全くと言っていいほど見ない
それが評価じゃね >>542
多神教と一神教では他の宗教に対しての寛容さが天と地ほど違うからなぁ >>224
ゴルフ以外のところでトラウマ作りまくってるプロゴルファーさん・・・・・・ >>553
割らなくてもよかった割り、なんじゃねーの _,,...x--≠腕- ..,,_
/´ ィ'"`ソヘ'"゙丶、 `ヽ、
イ´ /´ ` ` 、 丶
/´ / , ヽ、 ヽ, ',
// ,' ,/ { i 八 V V ∧
i i i イ__{_| /,-ト人 ノ!, V ∧
{i{ { M、Yl |、ノソノ ノ'ノ_ノノ i l i
ヾ}、ヽ{>示=ミ!{ヽ i{,' 斗==ミァ l l l
{ |`¨「 l ol ヽ.{ l o} ノ ノ/`', i
〉 .{ 弋_ノ 弋_ノ ノノノ ノ l
//| 、 "´ /'- ' |,{<>>468これは王者の風格(ブラックレアリティ)ですわ
ノ'´ l'、 ヽ、 ▽ ,ィ〈__ ノヾ、 見てるだけで強そうな雰囲気が漂ってきますね
{'`)ヽ)ヾ>-s。,- 、-- ´/ / >〈
r-x,ソ_i´l /_/___/ / /.´`ヽ, __ >>542
一応真メガは3だかからは正式に海外版あったはず
wikiだかに海外版の有無が書いてあった気がする
昔のをカートリッジで持ってる海外ゲーマーはマニア やっぱ「最強最高は1つだけ」とかいう宗教は拡張性がマイナス方面なのか >>552
絵柄見たらこの人っぽいんだけど王子凄いな
あんな小さい画像で何で分かるんだよ変態(褒め言葉) どこぞの救世主信仰がアレなだけで一神教でも上手くやってたとこは結構あるらしい
どこぞの救世主が大体悪い >>557
日本はまぁ何かの宗教に属してても、他の宗派のイベントに参加する事に
なんの抵抗もない人が大半だろうけど、海外はそうはいかんだろうからなぁ >>559
確かに言われて納得したわ
イベキャラ確保割やら1.5倍割やらは失敗ロス割追加あっても
満足感しか残らんのに不思議なもんだ 他を突っぱねちまったからなー
意固地になるとロクなことがねえ >>535
あぶりだしざくろさんにアンサガリミテッドエディション新古品を献上したおかげで時雨氏の色紙ゲットできました。
ありがとうアンサガ >>551
Yes!
ちなみにキャーしたら敵軍に凌辱
野郎ユニットは死亡 >>563
がに股の色紙と並べてかざるんだからあげないよ! アンサガのリミテッドエディション…
またよくわからないものを持ってるな エルヴァ攻撃型スキルと言っても攻撃倍率が低いせいで
敵の防御が少し高めなだけでDPSがガクッと落ちる
そのくせコストは重めだわWT遅いわ抱えられる上限も知れてるしでぶっちゃけザコ アンサガ持っていけばダイレクト交換ワンチャンだったな…( >>568
メリークリスマスだけでブチ切れ→言うの止めます→そっちの方が不寛容だろうがああん!?←イマココ 時雨さんの色紙羨ましいわ
GETした人おめでとう
体調が悪くなって帰ったが次はGETしたいわ >>568
海外に嫁いだ人が「所属宗教?特にないけど仏教」って答えたら大変な事になったって話は聞いたことがある
割と重たく解釈されるらしい
自由の国に生まれて良かったと思いました(こなみかん) >>566
原理主義とか教条主義になりがちなのは仕方がない
一神教ってそういうもんだからね・・・ >>573
そういやがに股色紙今日あたったの絵師か誰かだった気がしたが 伊藤ときんたまは何でそんな仲いいの?
アイギス以外で何か接点あったの? 仏はシヴァとかブラフマーとか周りの別の神々を仲間にしたけど、
YHVHはそういうのを徹底的に排除して悪魔に貶めたからな…
仏教が日本に入ってきた当初は八百万の神々と喧嘩もしたけど今は仲良しだし(火の鳥並感) >>480
あああああああ!!!その色紙いいなあ王子い! 紀元前に地球は丸いってもうわかってたらしいじゃん?
宗教がなければ文明がもっと進んでたってのは本当なのかねぇ 皆の意見を聞いた結果副団長取るのやめて1400DMMポイントでアリシア貰ってきます >>578
平等を尊ぶ人「キリシタン以外が「何がメリークリスマスだ!俺らはキリスト教徒じゃねんだよ!!!!」って言うだろ!クリスマスにメリークリスマスって言うのやめろや!!!!」
平等の押し付けはあかんよね 日本人
え?それ有り難いもんなの?
よくわからないけどなら奉らないと…
一新恐
え?それうちの神さんじゃないの
お前死ねよ ちがう妙な雑コラしに来たんじゃない俺もやっつけだけど編成アイコンコラがしたかったんだ
http://i.imgur.com/0PfzT8Z.jpg >>589
いや取るの自体は☆全部回収+@で済むんじゃねかな・・・150だろ
寝室用にもっとけば一体 >>582
今回のはそうだったと思う。結構後ろにいたからよく見えなかったけど >>590
そういうのって欧米で行き過ぎてるらしいな >>584
世界の神々を全部ひっくるめて悪魔扱いした女神転生が海外で発売されたらどうなるのだろうか >>595
このロリコン野郎の絶妙な場所選択はtnpの本質であり宗教だから排除しよう >>586
そんなわけないやろ、宗教がなけりゃ暦も哲学も産まれんぞい >>596
でも実際夢破れた人間が何故止めてくれなかったんだ!って文句言ってる事例何個も知ってるから必ずしもそうではないと思うよ ニャルラトポテプ? とか何処の神様なんだろ、よく名前見るけど >>599
トランプ大統領が「あいつは差別主義者のレイプ野郎だ!あいつに賛同する奴はみんなそうだ!(だからヒラリーに票を入れよう)」って言われてる風潮の中
クリントイーストウッドが「ポリティカルコレクトネス(公正や公平や平等など)の押し付けは良くない」ってコメントしてた
http://m.huffpost.com/jp/entry/11345598 >>605
止めただろうが!!!!!って展開は何回もしてきたしされてきたから結局無駄 でも自分の為だけなら
言葉なんかかけずに切り捨てると思うんですが
いちいち他人に関わりたくないです 絆をトトノに喰わせるつもりが間違えてアリシアにあげちゃうことがよくあるから使わないならアリシアはとっちゃだめだ >>541
プロのプリンセスは一味違うなあ(漏らしながら) あと、「これはおまえのためだ!」って説教する奴は「それは自分の都合のためだろう」と言っても絶対に認めないらしい >>604
文明って言い方が悪かったかな。大学の先生が言ってたから本当かは分らんが
科学的な意味では宗教が衰退させたといっても間違いではないカモみたいな事いってた >>594
本地垂迹説しか見てなかったけどそういやそんなこともありましたね… モグモグ , -―- ― 、
___ / く二不二ゝ \
./|| / /〆// ハ_ト、! i
| || /i i :|TT///TTy! |、l
| || ! ト、 } U U } lノ | で、いつまでこの話続けるの?
| || ヽ }人" ―( "。゚/,イ l
| || /rヘく〕 =y C=(⌒) 、\
.\|| /,,-―;";;;;;;;ヽ_ \ 〉
 ̄ ̄ ̄ ( )(ー---""-"). )| 復刻なんだから最終ミッション☆3でコスト-3スキル5ぐらいしてくれてもいいと思うけど
復刻カルマの時の新規王子の割りっぷりを思い出すとそうもいかないんだろうな >>608
公正や公平や平等などを押し付ける人に限って
他人の価値観に寛容じゃないんだよなってそれ >>594
明治政府は概ね糞
日本の伝統建築工法なんかも連中のせいで
実は凄かった今でもその理論使える
と見直されたのはずっと後になってしまった クトゥルフも神話なのに他と違って創作てイメージが強いのは宗教の後ろ盾が無かったせいかね >>608
『グラン・トリノ』を作る時なんて、仲間までもが「これは本当にいい脚本だけど、ポリティカルコレクトネスに欠ける」なんて言ったんだ。
そこで俺は、「よし、今晩読むよ」と言った。
翌朝俺は、脚本を奴の机に叩き付けて言ったんだ。「これをすぐ始めるぞ」
かっこいい >>624 2枚目ェ…
アホやろwww逆にヤバくしてんじゃねーかwww これは後でお前が後悔して俺に八つ当たりして欲しくないから言うんだが
って感じで話してるよ >>630
そら割と最近書かれた著者がはっきりしてるラノベだし 言っても海外でのシンプソンズなりサウスパークなり普通にグロなりエロ表現豊富なのもあるけどな
その局とかにもよると思う >>627
明治政府が始めたことの1つに科挙制度があったけど
あれはいまの日本にもつながる糞制度だってはっきりわかんだね 米産の映画見ると端々に差別(と言われているもの)に対する不自然な配慮が目について楽しめないんご 世界樹3でニャルラトホテプ倒したときは中々の達成感だった >>631
, -―- ― 、
___ / く二不二ゝ \
./|| / /〆// ハ_ト、! i
| || /i i :|TT///TTy! |、l
| || ! ト、 }"" 、_ , ""} lノ | ゴーゴーカレー
| || ヽ }人 /,イ l
| || /rヘく〕 =y C=(⌒) 、\
.\|| /,,-―;";;;;;;;ヽ_ \ 〉
 ̄ ̄ ̄ ( )(ー---""-"). )| え、時雨って全員にあんなん描いてくれんの?次行くわ >>608
トランプ爺ちゃん、選挙活動に際して
支持者にBBAへのネガティブキャンペーンは許さんって
よくある相手の悪意ある仮装したり
ビラを配ったりを禁止してたんだってね
やってるのを陣営の人に見つかると
うちはそう言うのじゃないから止めさせられたそうな
自分は言いたい放題だけど
割と支持者にはきちんとしなさいって人らしい マリア処女出産は薄い本的なノリで書いてたりしないのか どうせ神様とか全部創作やし…
あ、邪神様サーセン(パリンパリン >>657
あっちも大賑わいやったらしいな
そっちの話はツイッターで山ほど画像が流れてたわ そういや10年くらい前にチャリでバイト行ってたらモルモン教に勧誘されたな アメリカとかちょっとでも人を殴るシーンがある時点で
13歳以下禁止云々とかある辺り、日本の方が余程創作に寛容なんだなって思う 地球のためってあるだろ?
あれは自分の儲けの為って意味だ 何故なら本当に言葉通りなら、人類全てを滅ぼさなければならないからね
ってのがふと浮かんだけどどんな作品だったかなぁ 心当たりのある王子おる? >>659
伊藤はこの前赤字って聞いた
刷ってる数少ないらしいし
今日は抱き枕瞬殺だったが でもさ、若い頃に年長者が色々と「これやっといた方がいいよ」「それは止めといた方がいいよ」とか言ってくれただろ?
その時はうぜーとか思ってても今になって思い返すと分かるじゃん
ああ、あれって俺のために言ってくれてたんだなって
だって今の自分がそんなオッサンになったもん
まあ「言わずにはいられない事を言う」のも自己満足の一種であって自分のためと言われればそれまでだけどさ >>665
それは逆でもあってR-xxの指定があれば逆にいいんだよ
PTAじもが騒いだら地域発売禁止になる日本も大概だと思うが 薄い本買う王子って家に彼女とか女友達来るときどうしてんの こねこね(魔物の力使う暗黒騎士)→なにも言わない。むしろ受け入れられてる
リヴル(悪魔を使う召喚士)→横暴な態度でも優しく接する
モルテナ(ケルベロスやオルトロスを使う魔物使い)→魔物の使ってるから偏見丸出しで警戒
何故なのか 王子の彼女が画面から出てくるわけないだろ、電影少女かよ >>672
彼女は薄い本の中に居るから何も問題ないな ラヴクラフトならチャールズ・ウォードの奇怪な事件をオススメするゾ
ちょっと長いけど >>671
まぁ一長一短か、一昔前に比べればジャンプの漫画とかもぬるくなったしなぁ色々 オバマってまだ40代なんでしょ?もっかい大統領全然やれるやん >>673
わんわんがもっふもふだったら
多分王子軍で大人気なはず >>618
古代から中世において、ヨーロッパではキリスト教文化圏ともいうべきものを築いたし
科学的にも印刷機などなどの発明に繋がったのは、聖書により印刷物の需要があったからだしなあ
魔女狩りなどで科学が異端として弾圧された時代はあれど、間違いなく宗教は文明の発達に寄与してるよ >>602
売れない(売るわけにいかない)作品があったり悪魔の名前が変わってたりDEVILではなくDEMONになってたりするけど一応海外版も出てる
そしてたまに宗教関係でガチギレする人が出たりする >>668
焼けた鉄の棒握らせて火傷したらアウト
火傷しなかったら悪魔が憑いてるので処刑( >>604
数学史の本読んでてローマがなければ平和だったんじゃないかと思い始めたわ 下限してもスキルが全然上がらないのはつらい
最近はコスト気にならんしスキルがガンガン上がってほしいわ
ttp://i.gyazo.com/2b30797f42aa1d3f6d746628cd39736b.png >>691
人んとこの神様勝手に悪魔扱いしといてあつかましい奴もいたもんだ >>695
8までいったら虹にしよ?
だから8までがんばろうぜ 宗教は実に科学的である
ただ実際の科学より数歩先に進んでいるだけ >>687
宗教がなければ遠近法や解剖学も発達しなかったかもね まぁマジレスするとオタ趣味は彼女にひた隠しにしてたからエロゲ買った帰りに彼女の家に寄ったときは
パッケージをガムテープでぐるぐる巻きにしてビニールを5重くらいかぶせてゴミの振りしてたな >>698
アトラスさんが世界の宗教の憎しみを一身に受けてる! >>673
リヴル流石にしにそうなら皆必死に助けるってだけで浮いてはいるんじゃない 阿部総理って今何年目だっけ
またそろそろ変わるのか >>670
その年長者も本当にやったならいいけどやらなかったやつが子供にやった方がいいとか言っても説得力ないよね >>704
そこまで必死に考えて嘘つかなくてもいいのよ
みんな理解あるんだから・・・ >>697
マジで?コラじゃなくて?
想像もできない心労なんだろうな…オバマ大統領辞めて若返りそうだな >>690
相手がゾンビだと証明出来ればいいんじゃね? >>666
寄生獣
環境保護も動物愛護もすべては人間を目安とした歪な物ばかりだ。なぜそれを認めようとせん!
人間一種の反映よりも生物全体を考える!!
そうしてこそ万物の霊長だ!!
正義のためとほざく人間!!
これ以上の正義が何処にあるか!!
人間に規制し生物全体のバランスを保つ役割を担う我々から比べれば人間どもこそ地球をむしばむ寄生虫!!
いや・・・寄生獣か・・・ >>697
アナウンサーでもそんなのおったよな
一気に老けこんだやつ でもメガテンは
うちんとこのかみさんも
全部まとめて悪魔ですからね
実に平等なもんですよ >>702それは違うよ!
例えば医療は皮肉に思うかもしれんが戦争で発達した側面もある
仮に宗教が生まれなかったと仮定しても、食料土地肌の色等で人類が殺し合うのは自明の理
故に芸術等でない限り戦争が続きそれに関連する技術も発達した筈 >>703
そういう国は多いよな。
ロシアもそれでプーチンは一度大統領やめてやり直してるわけだし >>717
あの人はもっと前から白髪体質で染めてたのを止めて真っ白になった 年上の人にいいと思うことは素直に受け入れればいいと思うで
でも「おまえはバカなんだから、黙って年上の言うことに従ってればいいんだ!いいか、これはおまえのために言っているんだ!」
みたいに理屈を言ってくれんもんとか、メリットもようわからん説明もしてくれないのは、正しさの押し付けやと思う >>711
http://i.imgur.com/ETS8jPc.jpg
こんな画像もあるしマジじゃねーかな
大統領はやっぱ激務なんだろうなぁ… >>673
多分偏見以外の何かだと思うよ
無駄吠えとか抜け毛とか匂いとかうんことか 暴力を振るっていいのは悪魔と異教徒どもだけですからね オバマはうんこライスにそそのかされて政権前半で親中路線を取ったの致命的やったな
あれで米国の第1次産業従事者がかなり首釣ったし
中国が世界中に手足伸ばして大混乱や
オバマは50年後は下手したらトランプよりもあかん大統領として評価されてるかも知れん >>687
むしろ割り食ったのはルネサンス前後あたりからの芸術分野だよな
もっとも同時期に統計学とかも(疫病の副産物として)学問として形作られてきたり、呼応するように医学なんかも発達していったけど >>705
人どころか神様に怒られて時々祟られてるって聞いた 安倍晋三総理は10/31時点で1773日で歴代7位 >>731
流石にまだ結果も見えてないトランプを引き合いに出すのは・・・
せいぜいビルクリントンにしとけ 目が隠れてるのいいよね的な展開を期待してたらロリコン野郎になっていた宗教こわい 隠れオタの美女とか世の中にいねーのかなぁ、俺もセックスしてぇなぁ(直球 フルフル第二携帯にカルマ直差し込みすると即点火ボタン連打しても間に合わず即死なんだけど前からだっけ?
(罠踏ませた同じマスで足止めしたいから差し込みになってしまう)
ダメージ発生まで1秒未満だと無理ってことすか >>734
もし、僕が悪魔でも、友達でいてくれますか? まあ共通の敵を作って味方意識を持たせるのは
とても合理的な民衆の率い方だと思うけどね 美少女になれる女体化技術が発達すればなあ…
スレ王子の欠点がそのまま萌え属性になる 文明の発達を妨げたって言うなら、草原民族の方が有害な気がする
略奪と征服ばかりする民族だからなあ >>747
脳に直接自由な干渉出来るようになれば
美少女になって美少女から性的に責められるリアルが味わえるで
あと30年位で済む 怪物と普通の人間が恋仲になり、しかし本能には逆らえず人間を食い殺してしまう物語結構あるけど好き >>738
お参り軽視したりチャラけたイベントにしたりするからや・・・ あまり調子くれてっとヤザワクンがオメーの顔ピカソにしちまうゾ >>755
ベラチャンが王子の腕ウマ...ウマ...って言ってそうで怖いので嫌い >>757
ベールゼブブだって元を正せば豊穣の神のバアルだしな 宗教が地動説地球の球形否定してたじゃないか…魔女狩りも根拠聞くだけ無駄だぞ?
科学の足は引っ張っても発達した理由にはなってないやろ… >>755
フランケンふらんは良い意味での狂気でしたね >>763
宗教が科学を発展させた教相手に戦いを挑むとは何教の方ですか 博士「よし、死体を切り貼りして最高の人間を作ろう」
博士「できた!」
???「こんにちわ」
博士「うわ醜い。逃げよ」
???「待ってよ博士」
博士「来んなよ」
???「じゃあ同じ技術で俺の嫁作ってよ。そしたらもう追わないよ」
博士「やーだよ」
???「殺すわ」 >>763
そもそも科学の始まりが宗教的に世界を解釈してやろう!って動きだからね 人間は不便にぶちあたると
なんとかしようとするから
宗教なくてもいつかどうにかする
日本人はなんでか飲み食いに
やたらこの能力使いまくる不思議 >>770
一応、バアル神=ベルゼブブ=悪魔バアルは同一だったはずやで ファンタジーの化け物やら悪魔やらって大抵日本か欧州、時点でエジプトかインドくらいで、東南アジアとかロシアとかさっぱり話題にならんな
アササボンサンとかボジャノーイについて熱く語れる王子はおらんのか
いや熱く語られても困るが 宗教でまとまってたものを
あれ?もしかして嘘っぱちなの?とか思わせて混乱させる方がデメリットだからね 皆大好きアモンさんも元を辿ればエジプトの最高神だよ クリシュナは最初から3人いるものって初代メガテンで習った かぁーグシオンかっけー
プラモ買ってこなきゃ!(使命感 >>775
ボジャノーイって妖魔族としてでてくるはげた爺とカッパを組み合わせたような見た目のレベル8ぐらいの悪魔のイメージしかない カエルを踏みつぶした
何故かナナリーが死んでいた
ゴキブリを殺意の元殺した
何故かナナリーが息を引き取っていた ファンタジーならアステカやらテスカトリポカ辺りもおるじゃろ >>768
医師「よし、研究でいろんな剥製作ったし人の剥製も欲しいわ」
医師「ちょっと墓場から死体盗んでくるわ」
市民「先生!怪我人が!」
医師「なんだって!すぐに行くぞ!」
市民「でもお金が…」
医師「そんなん後でいい!急げ!」
医師「あ、あそこにいるデカイあいつ剥製に欲しいな。死なねえかな」
(近々何故か死んだ) >>780
アモンがアメンに途中から表記が変わったのなんでなんだろうね >>775
バブル期のヴァナで軒猿忍袴が250万ギルで売れた話する? フェネクス「私怒っても良いですよね?」
とかげ「フェニックスwww」
イフリート「魔神さんクソザコっすねwww」 >>775
チョンチョンとか有名じゃない?
FF6あたりにいたよ ;;;;;;;;;;;; ,、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;; r'ー》'´`⌒ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;; i iミノハリハ ;;;;;;;;
__!l!_!(つ/ ̄ ̄ ̄/__
\/ 七理 / >>787
アメンがアモンになったんやで
まあ古代ギリシア語で書くとÁmmōnだからな テスカトリポカというと頭上にミサイルワープさせてくる戦車が思い浮かぶ >>763
日常、身の回りに起こる原因を考えたことから、宗教と哲学が産まれたんだけど
宗教によって暦を読み取る発明が起きたし、それは農業の生産向上に寄与した
また、宗教から身分制度も発達したことで、食糧を分配する事ができるようになり、発明家や哲学者等が存在できる余地が産まれた
文明発達の根幹の1つに宗教があるんだから、多少の悪影響はまあね、うん 白妖怪 モーショボー
うん、許せる…って名前じゃないなこれ かのアレキサンダー大王もアモンさん大好きで息子を自称ひたレベル 十字軍あたりだとヨーロッパよりイスラム圏のが進歩してたんだよな
というか中華圏は古代において最先端でもあったし
宗教戦争やらなんやらでいろいろ交じり合ったりはあるんじゃね モーショーボーで検索したら凄いキモい化け物出てきたけどおまえらの趣味やベーな http://i.imgur.com/XTdMRxv.jpg
モーショボーはとても可愛いのにハーピーのパクリと言われてしまう
白鵬大激怒 女神転生シリーズの敵で良く神話の悪魔とか出てるよな色々 モーショボーってパワーパフガールズに出てくる敵だよね >>816
ユニコーン教とかNTR教とか宗派争い凄いからな 頭に穴あけて脳みそちゅーちゅーするモーショボーたんかわいい >>812
最初からそういうコンセプトでしょ
真1から天使悪魔とか登場で更に活発になった >>817
キリスト教と一言で言われてもキリスト教徒も困るで >>815
入信すると、「時の止まった世界」を体験できる >>720
教会や宗教がなければルネッサンスは発展しなかった 日本
北欧
ギリシャ
インド
アステカ
メソポタミア
エジプト
有名な神話この辺だっけ >>823
二次元教って扱いにされても寺沢武一のおねーちゃんがいいのか
くじらっくすの小学生キャラがいいのかソーマちゃんがいいのかで戦争だよな・・・ >>560
ミコトさん見た目だけレアリティ・ブラック恥ずかしくないの? >>816
やっぱり宗教は科学の発展に貢献してるじゃないか >>818
SJ名作だよなあ
あんな感じのもう一本だしてほしい
後デビサバも 高校卒業から数ヵ月後、元クラスメートの女の子に呼び出される→宗教勧誘
を二回繰り返した上に三度目の電話まで掛かってきたから宗教は嫌い >>826
中国のジョカとかシュウは有名な気がしないでもない >>826
ケルトとクトゥルフは有名な部類だとは思う >>826
日本のって海外でそこそこ知られてるもんなのか? 儒教はもう歪みまくって先祖と家のためなら何をしてでもいい感じになってるからな
孔子様もなくわ >>833
るちあが3+精霊でことごとくスキルもコストも変化なしだったのに
4枚重ねたら一瞬で下限になりました!騙されたと思って試してごらんなさい! >>826
北欧といってもあっこらへんは
色々あるんじゃないすかね >>800
宗教の発生が人類史学上不可避なのは認めるけど、宗教のおかげで文明が発達したのは大いに異議を唱えたい
暦法の発達は初期には占法と密接であったけどのちには純粋に学問として発達したし、身分制なんぞは農耕過渡期には必ず生まれるもんだ
そもそも古代ギリシャで地球は丸いのがある程度常識だったのに、暗黒期欧州で皿型思想のなったのは教会のせいやぞ >>841
アマツミカボシがアメコミに出る程度には >>832
あるにはあるけど
今の政府的にはどうなんだろうね? オンリーの話題一色かと思ったらめんどくさい話になってるじゃねーか むしろ日本神話あんま知らんわ
ローマとかケルトとかスラヴとかも有名そう >>832
あそこは外から言葉も文字も違う民族が
侵略して治めてを繰り返してる所だから
王朝が変わる度に焚書坑儒に歴史改竄とまともなものが残ってないんだよね
少数民族の方々に聞けば色々面白い話はありそうだが >>854
八岐大蛇を殺したのが草薙の剣だと思ってる人多そう >>841
欧州のソシャゲでシナトベという日本人でも知らないようなマイナー神が出てたな しかしなんで魔神で二次覚醒の両方を置けなくしたんだ?
イリス2つ置きってそんなに脅威かよ? >>849
成り立ちや実態はともかく有名なものってことだからな
神話なんて言ってしまえばどれも妄想の産物だろう
国家や宗教に箔をつけるためのものに過ぎん >>857
でもレベルあんま上がらないですよねそれ
ほんと4枚神様のおかげでコスト下限出来ましたけど
CClv70まであと数回までたどりついたのは3+精霊様のお力なんですよ ペルソナ5の合体の方法が首チョンパなもんだからマサカドさまもミシャグジさまもいない >>860
イリスリレーで常に全員コネコネ状態とか反則すぎるわw >>860
魔神3枚あれば完封できるからしかたないねえ イリス二体置き前提の難易度になったりするからやめよう >>864
ミシャグジさまとかいう並み居る神様を差し置き様付けされてるチンコ スサノオとかも、オロチ倒して欲しかったら娘よこせとか中々鬼畜 覚醒の種類で別扱いにすると
第二覚醒2人と第一覚醒の麻宮を同時に運用できる
相手は死ぬ 魔神三体いれば最初に踏んだ近接マスがその敵の死に場所になるからな >>876
企んで本屋はしごしたけどルルちゃん本どこにも売ってなくて諦めたわ >>852
日本に入ってきたのが朱子学で
それも儒教下敷きにして整理したもんだしね >>860
それ許したら魔神の第二覚醒来たら未覚醒、第二覚醒二種で魔神三体編成に入れれる魔神システム出来ちゃうし >>871
スサノオがヤマタノオロチ退治の際に女装してるよ どんな敵も一体ならジェットストリーム麻宮で封殺できることが既にわかってた上でのレベル式魔神開始だからな
当時は露骨な麻宮対策って話題になってたわ 酔い潰した所をクビチョンバとか中々に非道だけど
創作のスサノオでこんなこすいキャラになってるのあんま見た事ない 年寄りに価値が無くなってるからなあ
年金、医療費食い、老害… >>873
ごりっぱ様なんてごりっぱ様だし
名前つけて呼んで貰えるだけマシ >>874
ヤリチン過ぎて八千矛とかいうあだ名付けられた大国主に娘取られたからセーフ
なおすっかりいいパパになっていた模様 >>885
昔から無いぞ
昔はこんなに人数多くなかったから問題になってなかっただけで
それに20世紀前半まで姥捨て山文化は地方ではまだ残ってた 女装・・・モーティマ
男の娘・・・ニエルきゅん
で合ってる? 神話の話といえば、古今東西色んな「神」を紹介してる子供向けの本があったんだが
ゼウスとかそういうので終わりかなと思ったらちょっと知名度低い奴らとか出てて、
本の最後の方に、韓国の天皇鶏、地皇鶏、人皇鶏という3匹の鶏が世界とか人を作った〜とか出てたわ
世界を作ったのが鶏なのは初めて聞いた 女装は本体の状態は不問つまりおっさんもじじいでも女装ジャンル
男の娘は女っぽく見えるだけで他称 これからの酒?童子の関連で金太郎出てくるのかなー
出てくるとしたら女体化してんのかねー >>888
大昔なら長老枠でもよかったが今はwikiがあるからな >>896
山賊 サムライ ワルキューレ(熊)
どれだ エロ同人見てる途中でブルーマン出てきたせいで爆笑してチンコ萎えたわ ラピス様のために150結晶の装填完了しております
足りない?そんなー 朱子学は征服王朝の金に圧迫された南宋が「俺たち本気出せばすげーから。俺まだ本気出してないだけだから」というキモチから生まれたすばらしい学問
中国はおもろい思想が色々生まれてるのに結局儒教一本にしちゃってるのが勿体無いな
日本はとにかく全方位から全て取り入れて煮込んで水戸学とかいうよくわからない魔改造をするところがとても日本らしい そこで新職業金太郎を入れてくるのがうんこクオリティ 金太郎TS化したとしたら、ファーみたいな男勝りの無知娘ですかね
tnkがムラムラしてきた ラピス様を期待している王子達への通達は過酷なものだった
3周年記念!麻宮氏による新キャラ実装!! 信長>>>秀吉(中年)>家康(晩年)>家康(中年)>>>秀吉(晩年)
能力的にはこうだよなあの三人 >>910
へうげものの人の心が分からない晩年家康好き 正直信長って過大評価じゃないですかね?
結局天下は取ってないじゃん 俺の好みは童顔無知だけど大女でおっぱいもお尻もデカイ子だ >>911
良いよね、金太郎なら、相撲を強くなる方法を教えてやる、とかいって
騙してマジカルtnk挿入や イスラムが西洋に先んじてたのもギリシャの文献が伝わっていたからで一から学問を興したわけではない
西洋文化も古代から中世が一直線上にあるわけではなくて
ラテン民族からゲルマン民族に主役が切り替わっている
その過程で多数の文献が失われたがローマ文化を受け継いだ教会が細々と残すことができた 酒呑童子を取り逃がしたことを一生の不覚と悔やんだヒバリちゃんが首だけになった状態の酒呑童子をまた取り逃がした時に憤死してないか心配です 建速さん、あれで奥さんできたら
新築建てて思わず歌詠んじゃう位
舞い上がりやすい方だからね
きっと上でやり過ぎた黒歴史を
奥さんに知られたくなかったんだな >>910
能力的に一番高いのは秀吉やろ 晩年ボケたと言っても、実質死ぬまで天下人やで 昔好きで見てた美麗な悪魔の絵と説明載せてたHP久々に見たいと思ったのに名前もど忘れ奴 >>914
最中の型握りつぶして断じてみとめぬ!のシーンは良かった inoshishi新刊に擬音でキューッって書いてて草生えた 今回の収集で反省してストミ進めてるけど、魔法都市やっぱしんどいわ
手刀で☆3とるより手斧や転送で☆1とるほうが3倍以上回数こなす羽目になるとか。落差激しすぎ >>917
国人衆とか寺社の既得権益をぶっ潰して風通ししやすくしたのはよかったんじゃねーかな
信長が居なけりゃ秀吉も家康も天下取れんかったやろ 9時からNHKで宮崎駿の密着ドキュメンタリやるからチェックしてね >>916
おつん
ノッブの評価が高いのは仕方ない、ノッブが老衰まで生きてたらのIFはいつも楽しい 大谷はマジでイチローに並びうる可能性を秘めた選手だと思うので
早くメジャーいってどうぞ >>936
変態でもロリコンでも変質者でも世間様から評価を受ければ偉人になれる話か 大谷「東京ドームの天井低くないっすか?(ヘラヘラ)」 イチローもピッチャーだっけ
やっぱり万能型が最強なんだなって >>938
でもメジャー行ったら二刀流させてもらえないよ 大谷投打どっちかに絞ってさっさとメジャー行っちゃえばいいのに勿体ない 滑り込みでフルフル10クリアできた
やはりフィオレは偉大だな
広範囲へのカバーってだけならサーリアにもできるけど
それに加えて攻撃も出来るのが素晴らしい >>945
別に日本の雑兵相手に無双しててもいいんじゃね? メジャーと日本野球は別物だから行かないとわからんよ… >>933
やあ俺
魔方陣リヴルちゃん置くと
バカ斧動く前に死んでいいよ メジャーは壊れるか壊れないかの方が重要なんじゃねぇの >>846
暗黒時代については正直なんも言えねえわ
ただ、その後のルネサンス移行での文明発達の理由としてヨーロッパがキリスト教圏として固まっていたこと
そして聖書の需要によって活版印刷が広がり、書物が広く公開されるようになったこと
この辺りについては間違いなく宗教の力じゃね? >>944
どっちか片方だったとしても、どっちも大谷がナンバー1やろ、割とマジでいってる ブーの攻撃力5000って当時受けれるユニ居たっけ
今だとミレイユさんが5000を鼻で笑うんでしょ?
持ってないけどさ >>954
居ないというか今でも能力半減したら厳しい
ヒールが追いつかない チームメイトの中田ですら、俺等とはものが違う
お前がナンバー1だ、見たいな事大谷にいってるし
実際、歴史に残る可能性を秘めた逸材だと思うけどなぁ あと3時間20分でこねこねの黒歴史か
昔のこねこねの前に今のこねこね置くの楽しみだなぁ >>916
おつ
丁度ツイッターで虎にアイギス棚ができたとか言ってたな >>954
受けれるのは殆ど居なかったはず
だからこそ団長が頼もしかった訳だ 王子初めて魔神レベル5をクリアできたよ
褒めて褒めて >>954
アデルアイシャマツリのズッ友が大丈夫だったかな? 抱えられるが死なないとは言ってない すげえなw大谷が流れ作って6点差が1点差になったわw
こいつマジで野球の神様なんじゃねーのか イチローが日米通算更新した時は「日本だろうとメジャーだろうと関係ない!更新!更新!」って騒いでたのに、大谷の話題になると唐突にメジャーと日本のレベルの違いに言及する掌くるくるっぷりはスレ王子の鑑と言える ブーは5000なのもそうだけど攻撃がそこそこ早いのも厄介だったな
ゴーレムと違って1発耐えられても回復追いつかない ボンボンってもう廃刊になってたの?
もう遥か昔に卒業した漫画雑誌ではあるけど寂しいものはあるな
ロックマンも続編でないから描かれなくなっちゃったしなぁ >>967
イチローも大概野球モンスターだったと思うんだけどもしかして大谷ってそれ以上? 初回ブーは魔界補正があるからヒール力がた落ちしてるし受けるなら今でも5000の倍以上の受け能力は欲しい ブーは遠距離物理並べろってボスだったし受ける事自体想定すらしてなかったなぁ >>954
1発は受けてもあそこは回復力が落ちてるから受け続けるのはちょっと無理がある
ゴーレムなんかと違ってブーは攻撃速度それなりだし 大谷は日本史上最高選手
特別に重婚を許して子供をいっぱい作るべき ヘルメス書房ってとこの全年齢向けのリッカちゃんほんわか本良かったから買いに行ったら
今回はドエロいパフィママやヴェロ漏れのエロ本2冊置いてあって驚いたわ
女性作家のエロしゅごい >>963
よくやった
次復刻するときには10まで行けるやろ 野球選手ってちやほやされてからが分かれ目でしょ
大抵の選手はそこで落ちぶれていく 黒ユニばかりいるのが日本代表、将の小久保はさてどうなるか イチローと比較したいから早くメジャーにいってくれないかな大谷は(
真面目な話、ベーブルースもdisってるから早く日本人として奴を超えに行って欲しい、お前どう? 魔神Lv10クリアするには大好きなキャラLv50止めを辞めないといけない 魔界ではミレイユさんとサイクロプスの防御性能があっても厳しいか
覚醒王子とイベ団長の大切さがわかるな >>985
反乱市民もクソ強い 開発したばっかのというか歩兵3と野戦砲2どうやって用意しやがった このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 42分 55秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。