【DMM.R18】千年戦争アイギス6909年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス6908年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1479116609/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 艦これスレ見てきたんだけどこれはひどい
196 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/11/13(日) 08:46:55.969 ID:WpNR5Oxh0
はぁ…ビス子のココ…すっごいにおい Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35使うとよいです
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
http://i.imgur.com/O78JLCl.png
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20161109.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■帝国神官の帰還 (2016/11/10〜11/17 10:00まで)
気晴らし (90/12):.ルチア ドワイト 白バケツ ルビー*2
デーモン (55/7): ルチア ドルカ パレス 白聖霊
表層階 (40/5): グスタフ セシリー 金聖霊. 花束*2
魔門 (30/4): ルチア エーテル 黒聖霊 魔水晶1
襲撃 (25/2): ルチア エレイン 銀聖霊
神官戦士 (20/1): ルチア 銅聖霊 花束
■暗黒騎士団の最期 (2016/11/14〜11/20 23:59まで) 【復刻】
暗躍 (20/1):ネーニャ 海賊手下×2 刻水晶
諸刃 (30/1):フューネス ラセル×2 刻水晶×2 刻の聖霊ボンボリ
追撃戦(40/3):フィリス フーリ 銀の聖霊×2 刻水晶3×2 刻の聖霊ボンボリ
沼地 (50/5):ベルナール ソーマ プラチナアーマー 花束 刻水晶5×2
覚悟 (50/5):堕天使ニエル アリサ パレス 白金の聖霊 刻水晶5×3
最期 (50/4):ハリッサ カゲロウ サノスケ 水晶 刻の聖霊ボンボリ
決戦 (100/12):刻水晶5×3 刻水晶3×3 刻の聖霊ボンボリ
騎士 (100/2):金聖霊 白聖霊 黒聖霊 コンプ:虹聖霊
■ニコ生情報まとめ
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%B8%F8%BC%B0%BA%EE%C0%EF%B2%F1%B5%C4%BC%BC20160510%BE%F0%CA%F3
新キャラ画像:https://i.gyazo.com/4025d876151ab783bdc51d88a3c16349.jpg
■デイリー復刻
11月14日(月):囚われの魔法剣士
11月15日(火):死霊の船と提督の決意
11月16日(水):帝国の天馬騎士
11月17日(木):暗黒騎士団と狙われた癒し手
11月18日(金):獣人の誇り
11月19日(土):白の帝国と偽りの都市
11月20日(日):堕天使の封印
■アイギスデイリー復刻計算機
https://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/ 1はどうでもいいが、子作りよりセックス大好きになって迫ってくるエスタさんはどうかね ガチャして当ててくれといわんばかりに石を1日3個配って終わりと見た いちおつ
同人と艦これの話題は荒れるから前のスレまでにしてくれや おうお前がどんな寝室が好きなんかわからんで!シャキッと語らんと! >>1乙
個人的にはアーニャよりネーニャを肉オナホにしたい >>1乙
ttp://i.gyazo.com/8a88b4aa5a84658b80baa5f0be3e8e4f.png
たがちゃん改築のためにやっぱイベント全力したほうがよい? 子供作ろうってモーティマが押し掛けて来たら王子はそれでもいいの? >>1乙
荒れる話ランキング作るか
1位 アイギスの話
2位 他 第二覚醒対応の経験値計算機がどこにもなくて困る
なんでアイギスの合成はこんなにめんどくさいんだ >>13
幻滅しました
シュタイナーのファンやめます >>15
この感じだとタガ改築したほうがいいな
がんばれ♥がんばれ♥ コラボから城を始めて二月あまり・・・とうとう与板ちゃんが完凸した
ゲームクリア感を覚えるわね
未だに3時間は拝めない >>19
対応って言っても上限上がる意外に何か変わるっけ >>1おつ
アーニャの第二覚醒気になるな
ステ強化ルートではコスト相応のステアップしてくれればいいんだけど >>1乙
同人イナゴは買い手側にも言えることだけどな
1クール毎に買いあさる作品の同人誌変えやがって
本当に好きならその作品の薄い本だけ買ってろっていう まぁ第二覚醒前に経験値ぶっ込んで第二後覚醒まで一気に上げたいんじゃないの >>1乙
ラブライカに小作りせがまれるとか…いいじゃん >>1乙
まぁちょっと思考がずれてて話通じ無さそうだしこれ以上話しても仕方ないな
アーニャ第二覚醒はシャルム実装と同時に来る可能性が微レ存 同人なんて建前と綺麗事となあなあで成り立ってるんだから深く突っ込むもんじゃないよ >>1乙
明日には3周年の内容の発表とかあるんだろうか 白を第二前にあげてもそんなに必要金額変わらないけど
金は変わるか?でもアレグリア適当につっこむだけだから変わらん気もするな >>17
押しかけてきたモーティマに太刀打ちできる王子このスレにいるの?
俺ならせめてシャワー浴びさせてくれって潔く諦めるわ UIクソだけど与えられる情報はどの合成ゲーもこんなもんじゃね
合成後のレベルわかるようになったからさほど困らないが アーニャに時聖霊つっこんでコスト下げる意味無さそうだな
コスト30越えてるキャラはもう誤差だわ >>37
アーニャのコストを・・・下げる・・・!? 定期的にくるな
前もドラニアでコスト下げ苦しいとかなんとか >>37
ドラニアに時つかってドラゴニアに進化させようよ 岡豊城強くね?ちゃまほどじゃないにしろ有用バフだと思うんだが 王子たちはピラニアである
常に鋭い牙を研ぎながらエアプに食らいつくのを虎視眈々と待ち構えているのである ドラゴンプリンセスの第2覚醒が実装された後の未来王子かもしれないぞ 下限じゃないアーニャとかどういうことなの
てかアーニャ欲しいから復刻はよ >>36
作れなかった
全部鹿野ちゃんの改築に消えた 伊賀と小諸は心置きなく改築して☆5改築餌に出来ます あれ?よく見たら白のシャルロットより金のアネモネの方が強くね?
俺のが目がおかしいのか・・・? ドラニアに時食わせてから出直せと言いたいなぁテンプレ過ぎて ブロック数多すぎて下限ダメージ蓄積でブルーマンが死んでた 土全盛期に下限じゃないアーニャのSS見たことがあったよーな そっかあ素のアーニャがもらえるんなぁ、やっぱコスト40なんだろうか
3ブロとかになったりするんかねぇ? アネモネちゃんえげつない乳首してるから期待しとけよ
もうね一日中しゃぶりついていたい乳首してるよ >>62
よくわからないけどアネモネは乳首がおかしいよ! >>58
ぶっこ王子によるとドラプリに下限以外のデータは無いらしいが
まぁ後から追加される可能性も無いわけじゃないけど アーニャ下げようとしても素コストフォンするんだろ?
知ってる知ってる >>62
イングが弱いといわれる原因に持続とCTという重大な要素があってな あっちの☆5以上の弓で死んだとまではいかないが影薄いのは高岡城 >>64
だよな。ジュラクダイとなんとか以外弓はカスとか聞いてたから当たった時落胆したわ リアナも素コスだったしなぁ……アーニャ関連ってのもあってまたバグおこりそう >>62
気のせいじゃない?
そもそも何を持って強いと言ってるのかが不明だが >>62
お前の頭がおかしい
ほんの僅かにスキル中DPS勝る以外ボロ負けしてんぞ お城の二大さいかわは萩城ちゃんとノイシュヴァンシュタインちゃん
いいね? は、はだかのお姉さんたち?!
これも目をくらます幻覚なの?! 一時期はサビーネがぶっこわれ白の最高峰だったのに
もうめんどくさくてシャルロットしか使わない >>85
萩城はあかん
最大化のスキル発動で膝立て射撃のポーズするけど、あかんほどに内腿が見えて、その、
あかん シャルは追撃で見かけ上の数値よりもDPSは高いからね でも追撃のせいで、平均ダメ取ると暴走とエグゼスそんなに変わらんのよね >>85
やっぱり声なんてoffにするに限ると良く分かる二人ですね >>94
懐かしいな
持ってなかったから強いって話題が出てくる度にぐぬぬってなってたわ >>85
二人の声聞いたことある?普段ミュートにしてない? >>96
おまけにあの清楚な容姿で肉食系とか天使かよ 今日教習所で教官に何で踏まれたかわかる?って聞かれてさ
ブレーキはそっちの担当だからじゃないっすかつったらすごい意外そうな顔で踏まれちゃダメって教えてくれたんだけど
じゃあ今までの教官はアクセルしか踏まない俺に何で何も言わねーんだよもう仮免直前やぞ 萩城は喋らなければいいんだけどね…
「おっ、なんだかかっこ可愛いキャラ来たぞ」から直後に「なんだこの声…」と落胆した >>105
俺が好きなら他人が嫌いと言ってもどうでもええわ おっとラーララーの悪口はそこまでだ
ボイスオフにすれば皆が幸せになれるぞ? なんで○○されたかわかる?系の質問はコッチに勝ち目がない糞質問 萩は持ってるとログボ貰う時にちょっと笑えるという奴が >>106
お前からキチガイオーラを嗅ぎ取った今までの教官が有能 萩ちゃんよく言われるけどあの声は普通に好きだわ俺も
>>105 >>115
黒出すのはそっちの担当だからじゃないっすか アイギス始めたての頃サビーネ引いてスレで聞いたら
「ぶっちゃけ弱いけど愛があれば使える」って評価だった頃に比べれば
まほけんの地位は向上したよね お城2大最かわは犬山城ちゃんとブラン城ちゃん
記念キャンペーンのとき2人で看板やってたから間違いない >>106お前人殺すから免許取るな
マジレスすると1人で乗れない奴は取れませんので辞めとけ 白以下のユニットのWT半減するアビリティ持った黒プリンセスとかいてもいいのに アクセル担当とブレーキ担当が必要だったってマジ?
今まで一人で乗ってたわどうしよう ただアーニャて本家が凄すぎて二次イラスト増えないんだよなぁそこは欠点だわ 王子の運転する車に乗るのどんな絶叫マシンよりスリルありそう >>129
まほけんは第二覚醒で減衰なんとかしてくれればいう事ないんだよなぁ すごい意外そうな顔で黒出るまで回すの止めちゃだめって教えてくれた
スレ王子だな >>80
駿府か、おこは駿府にそんな劣らんと思うわ
なんならおこーのが強いとすら思う >>111
分かる。
正解を言う→分かってるならやろうねと上から目線
微妙に違う事を言う→まるで分かって無いねえと呆れられる
全然違う事を言う→は?やる気あんの?嫌ならやめろと怒られる
それ+「自分で考えろ」まで付いたら最強 ブレーキを踏むのはあんただ。
かっ飛ばすのが俺だ。 まぁ、仮免試験で初っぱな縁石乗り上げて失格だからって最速タイム叩き出した俺がゴールド免許だから多少はね 通はおこーちゃんとしゅんぷ城の二人を使うんですよねー お城さいかわは首里城
オレ以外にもこの主張をする人がこのスレに居ることをオレは知っている >>155
俺も同意だけど、なんかダメ声って認識が多いよな
もっとダメな声かなりいると思うんだがな。ゼーランとか
人気ある事の裏返しなんだろうか >>156
つるぺただったら嬉しいけどあの胸も余裕でアリだわ
>>165
17歳! >>60
築城イベは自然回復で2週間全力すれば★5完凸くらいまでは行くし
余った★3は★4改築にも使えるから
主力で改築済んでない奴いたら全力でいいよ お城ってもう弓はなんでも当たりで鉄砲がゴミの山になってるからな 魔法不遇時代に突入したのでまほけんも地位が下がった シエナ使いやすいぞ
初見mapだといつの間にかキャーしてたりするけどただちに影響はないし >>137
艦コレの悪口が目立つスレですねここは! >>151
>>152
ほぉーん
余裕ができたら育ててみるか WTが長くて使いづらいユニットのためにWT短縮アビリティ持ったユニットください 当時は攻撃力5000やべぇ!だったが覚醒王子でデバフ無効な上にモンスレがいる今だと動く前に余裕で倒せるな…
脳死周回出来るし喜ばしいことではあるが アイギスにボイスつけたらあんな感じなんだろうなというお城のセンスのなさ ミレイユおばさんってニコ生の直後はエスタとかアンナの妹と予想されてたよね… シルエットや色で判別できなかったり小物多すぎて印象がぼんやりしてるとキャラクターは成立しにくいよね
キャラ似せ下手な人が描くと誰だかわからないとかあるし
アイギスはちょっと金髪ロンゲ白鎧多すぎ もしかして、まさか、いやさすがに
オリョクルとかもうなくなったのでしょ?
そんなことしなくても良いシステムになってるんだよね イツキで動く前に殴り殺してる殴り殺してる動画あったな…… 帰雲ちゃんがかわいいんだけど計略がゴミ以下なのはなんとかなりませんかね・・・ 昨日だかのオンリーでラクシャーサのR18二次創作本はなかったの? >>198
殴り殺したあと、また殴り殺すのか(恐怖) アーニャちゃんホント好きだわ覚醒ドットも可愛いし言う事無いです
わざきたさんもっと描いてください >>201
トロトロ歩いてるラストの敵に一撃加えるくらいは出来るから… そういえば金髪ドリルのユニットってアイギスにいたっけ? お舟は今も昔も時間あるやつゲーだろ?
課金しなくていい分、時間を消費するゲームだし >>195
良かったな航空基地でボーキばっかり減るからオリョクル廃止でバシクルだぞ お城は武将がモンスターになってるのに城のキャラ付けが武将依存てどーゆー事? お花の今回のイベキャラの声好みだわ
いまさらアイギスに声つけようにも経験とコネがないよな ミレイユおばさんはミレイユちゃんだと思ってた時よりミレイユおばさんだと知った後のほうがちんこに来る >>196
俺もそう思った。むしろ能登ボイスでも良かったな… >>195
任務こなすのに潜水艦でオリョールは行くよ
燃料拾うためのオリョクルはもうあまり聞かないな >>213
>>216
以外といるもんだな、ありがとう >>196
能登ならスタメンだったな
誰かなんか能登を一番堪能できるゲーム教えて >>210
結局クルーズしなきゃいけないのは変わってないのか…… >>203
スマホ変えたらたまに文字入力ダブることあるんだが何だこれ…… 第二覚醒でこねこねのHPが1000倍になる調整はまだなの!? 天皇陛下が「高齢なので生前退位したい」と言ってるのに異論を唱えるジャーナリストがいるらしい
「皇室規範が基本、でないと陛下のわがままととらえられなくもない」とか言ってるとか
こう書いたらポリコレマン達が「陛下に休ませてやれよ何がルールだアホッダラ」とか言いそう >>214
分かる。第3寝室はよ。
いやエロも良いがそれよりも一般寝室の、年齢のお話完結編が見たい >>214
まぁぶっちゃけ10番ちゃんとミレイユさんは別ユニと言ってもいいのではなかろうか ぶーさん、マガレ置いたらあっという間に死んじゃった・・・ 最近始めた王子だから動画で昔のアンナさん見ると吹く
毎日見るキャラが突然イメチェンした時の王子たちの反応はどうだったんだろう >>219
まず大型建造であきつ丸か大鳳を迎えます アーニャ絡みで「醜い姿に変えられたお姫様の呪いを王子が解く」という王道やってたんだな王子 キスじゃなくて聖霊でだけど 真っ先にテミスってドリルじゃなかったっけ?
と思って見てみたらそうでもなかった
人の記憶って曖昧だね ニコ生発表でかわいいかわいいといわれた12番ちゃんがBBAだったなんて コス下限スキル9まできたーゴール!!
ルチルは素直でいい娘だったな
さあ第二兵舎でゆっくりお休み そげなクッキリカリオペちゃんどこから仕入れたんや(´・ω・`) >>233
天皇陛下の愛は分かったからアイギス様にも愛を出す為に回そ? 文さんこれどうやって勝つの?優勝して田島に殺されるまでいける? >>225
>>231
どっちも船か…大鳳ください
まるゆレベリングてなに? どのアンナさんも比較的好き
ただポニテアンナさんが至極 お船は別に無理してオリョクルしなくても
泥でぽちぽち遠征出してれば資源はたまるよ
やるとしてもデイリーの補給艦狩りくらいじゃないか よっしゃエルヴァストレートで下限スキルマ
14パリンか… もう死んだ魚の目をしたでちを見ることもないんだな
オリョクル全盛期に辞めたから艦これで印象に残ってるの潜水艦だけだわ >>211
お船みたいにPT組んで行動したり設計が同型の姉妹艦あったりみたいなネタが使えんから
専ら中の人(武将)に頼らざるをえない ミレイユさんはアイギスとの契約で年を取らない方向かもと思うようになった テミスといえば銀レアダッシュが結果どうなったのか全然知らんわ
動画一覧にあっても見なくなっちまったな >>240
片手が使えないってことは煉獄も使えなくなったんだよな・・・・・・ 超妖艶な敵女幹部ちゃんがピンチになるや否や人外マシマシの化け物みたいな姿になるのホント止めて >>230
個人的には二代目の感情を失ったデブアンナが好き
今のはちょっと人間味が必要以上に出てしまってる気がする お船って結構な声優使ってるんだな…声優全然知らない俺でも知ってるの一杯出てるじゃん 銀レアは最近の難易度上昇がひどくて全然記録でないね
赤蟻突破が運ゲーすぎて一切やるきでなかった お舟は何よりデイリーとかのクエの受注形式が糞
糞の糞糞糞
誰がなんと言おうと糞オブザ糞 声ありゲーは艦これでかなり満足してるから
アイギスはエロとゲーム性を追及して欲しい
>>262
そろそろ新イベ艦がCV水瀬いのりで来るんじゃないかと期待してるわ 船は残ってるバケツでイベの時だけやってるな
遠征の管理とかめんどくさくてもう無理ぽ >>263
オーク以降の大討伐は意地でも銀レアに完走させたくないといううんこの鉄の意志が感じられる ラッスンゴレライといいI have a penといい、何の意味もないリズムネタは笑いどころがわからん。 天体ショーの類は視力が良くないと楽しめないわ
乱視だから星はボケボケ >>272
PPAP知ってる?って聞かれた時TPPの仲間かなんかかと思ったわ >>272
そりゃあ笑ってるのは学生とか子供でしょ
社会人マジでおもしれえええなんて言ってたらちょっと引くわ こねこねって悪の女幹部役行けそうだな 善堕ち後も覚醒姿でいける二段構え オーク大討伐に比べればまだ蟻は何とかなるかと思ったけどそうでもないのか >>269
ある一定ラインまで各種レベル上げたらあとはイベント期間以外をだらだら遠征適当に回してイベントやるだけになるよな 昔の某エロゲーであったシチュだけど、自分と妹がとある島の殺人事件に撒きこまれていくって話があって
ポイントは殺人事件そのものじゃなく、妹がプロローグ(島に向かう船上)では現れず、島到着後に初登場して妹だって紹介される
詳細忘れたが、妹は島の幽霊か何かで主人公の妹になりきってた。みたいな話あったな
つまり現代も過去も長いこと消息不明だったミレイユさんも… 昨日で1年王子だけどようやくレベル192になって大英雄の称号もらったわ〜 近所の子供が延々i have a penって言い続けててたわ >>281
まあ嘘ではないな
ペンくらい持ってるだろうし アリ討伐は銀+サラサという縛りを新設すればよかったんじゃ
それでも無理かな >>275
子供はああいう簡単に真似できるもが好きだからね >>277
銀だからしんどいだけで
オークや天使に比べたらユニットパワーいらないから確実に楽
一般人には銀レアクリアなんでどうでもいい要素 子供が真似してるなら本当に流行ってるんだろうし別に目くじら立てなくてもいいんじゃねぇの 笑いのツボなんか人それぞれなんだからどうでもええがな
子供だとか決めつけてるほうがさむいわ うすたギャグとか浮世絵ギャグとか
うけてるやつがいる >>275
大人も宴会とかでネタでやらされるって聞いた
ドンキで専用のグッズとかも売ってる、つまり大人も楽しんでるんじゃね ギャグって難しいよな
年齢年代性別の違いもあるけど その時のテンションが一番重要だと思うわ 作られた不自然なギャグハノーサンキュー
お店にいってなんだよこれとか自分でいじくるやつとかな エガちゃんがケツ穴から真っ白な小麦粉を吹くあのギャグが一番笑ったわ >PPAPはもともと外人から見て面白かったものだから
>変な外人が「ミギテニスシ ヒダリテニシュリケン…ン"ン"−−!!!!スシシュリケン!!!」
>とか言ってんのを想像して貰えばなんとなくわかるでしょ
って説明が個人的に一番しっくり来た 子供にウケるギャグって昔からそんなに変わってないんじゃないか
がちょーんとかあいーんとか無意味でノリが総てなギャグは昭和の時代から有るわけで 地震と津波の満月戦士スーパームーン
月に代わって惨状よ! ねぇ王子。
アイギスって、性能的にコンビ組めそうなのっていないかな?
ヒバリ+マキナでバサバサ倒して行けるような。 >>295
マーティン・ルーサー・キングJrかっこいいよな >>308
それコジュウロウ殿がやったら面白いと思うでゴザル PPAPとか今初めて知ったけど江南スタイル通じる寒さがあるなこれ >>311
ごめんね微震じゃなくて 夢の中なら言える PPAPは一昔のテクノ感あるから、ハマる理由も流行る理由も分かる 今までのユニット配置率とそのユニは何番手に出るのが多いかを見たい ミスゴ辺りの頃にブイブイ言わせてた織部淫具コンビは魔神第二形態が範囲広すぎて化石になってしまった 今のお子様は王子がお子様だった頃に比べて半分もいないらしいね
一学年が40人×5クラスだった頃もあるのよ >>323
踏まずともモンティ・パイソンだと確信できる ニコニコのグルメレースとか何が楽しいのか全く理解できないわ >>240
文さんあまりに見せ場がなくて、新技も何も無くて虚しすぎるから何かあると思う。勝てるかどうかは別として。
何で急に喧嘩稼業で盛り上がってるんだ。 あんな芸風でもスレ王子の何倍も稼いでるんよ
文句垂れてる奴らが僻みにしか見えなくておっちゃん悲しい >>296
いやそれで大人が楽しんでるっていうのはおかしい
本当に面白いかって聞くと面白くないやろ?盆踊りなんか見てその会場のノリでは笑うけど心底面白いわけ無いだろ? 理解できないのは理解しようとしてないのか、ターゲットにされてないかのどちらかだよ
特に後者だと気づいた時年齢を感じる 最近月日の経過が早い >>338
沸かせる燃料があれば、お湯はなんぼでもあるんかな ヒマラヤって滑落した死体が回収できなくて登山者の目印になってる恐ろしいところでしょ >>331
粗悪な海苔をごま油と塩で誤魔化してるんだぞ。普通にうまい海苔のが良い。 >>342
笑うフリをするところまでが定番なんだよなそういうのって >>166
r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|\/| リ/j Y´
人/ lr'| i示ノ !__/ r示ミ | がに股さん!ポーラに焼肉奢るですよ
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 弋ソ.{ ! ミコトさんと違ってポーラは謙虚ですから
/::::| l ! .!, |ト"" "''从j 叙々苑じゃなくて牛角でいいですよ
,'.::::人ト(从イ!心、_ `´ _ 。彳)/
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ >>338
それいつもクソはどうしてんのか気になる
銀世界でケツだしてあひぃ〜とかいいながらクソしてんのかな そして3秒後に「なーにがペンパイナッポーアッポーペンジャイ!何がそんなおかしいんや!」くらいの手の平返ししてみたい 誰でもわかる、誰でもマネ出来るって重要だよね
その人にしか出来ないってのと同じくらい凄いこと youtubeにある正直のトレイラーでPPAPネタきた時は笑ったなぁw
海外の好奇心は底がないというかなんというか・・・。 >>342
きみにとって心底面白いってなんなの
その場のノリで笑える=おもしろいは間違ってないでしょ ヒマラヤとか難しそう
まず谷川岳で修業しなきゃ・・・ 正直しゃべくりのPPAPは面白かった
メンバーが有能なだけと言えばそうだが >>336
ラノベ原作者にテンプレ乙だの絵のおかげだの言って煽るようなもんやな
それが売れるねん ppapがどうこうってより、ジャパニーズすごい文化の「同調圧力うぜえ」とも言える 古坂がやってるのはおもしろいと思うよ。真似して動画アップしてる大人は頭おかしいけど >>356
パロじゃなくて蠱毒グルメ描いてた人が作画してた神々の山巓って漫画 日本は同調圧力がーって言うけど海外のアイスバケツとか見ると海外も大概だよな >>338
美味しんぼで一番好きな回が遭難したときに小麦粉を丸めて作ったローピンの回なんだけど
それとかこれみたいに極限状態の時のメシって美味そうなんだよな ラノベって絵で売れてると思ってたけど内容で売れてるもんなの? お隣さんとか同調圧力とかそういうレベルじゃないしなww >>352
氷点下で野糞したらお腹壊すらしい
でも吹雪いてるとき外出られんよな やっぱり夏服アンナさんが一番可愛いな 俺が蚊だったら真っ先に血を吸いに行く どうせアホなら踊った方が面白いから踊ってるだけなのに
それを同調圧力とか言われるとなあ。文句言わず見ときゃいいじゃん
どうせアホなんだから >>359
笑えるは間違いだな笑わされる
とりあえず盛り上げる為のモノであって本当に面白いってモンじゃない
実際聞きたいけど本当に面白いかよ カメ五郎もそこまで極限ではないがアレな食事してるよな 下痢じゃなければ、簡易ディルドーが出来上がるのだろうか ねえ王子
俺にはPPAP好きの息子が居るんだけどさ
たまには一緒に寝るかって言ってみたの
そしたら断られたんだ
理由を聞いたら臭いからだってさ
まだ幼稚園年少なのにませた事を言うよね
誰か慰めてくれない?(´・ω・`) なんでそんなにパイナップルの人を敵視してんの?同業者とか? アメリカも「トランプに票を入れるなんて最悪よ!あの人は白人至上主義の女性差別主義者よ!あなたはトランプに票を投じるの?」
なんてキャンペーンしてたら、国民が黙ってトランプに票を集めたとか聞いたな >>379
面白いものはある、だが絵がよくないとまず手に取ってもらえない
アニメ化されるまで「何それ?」なやつとか腐るほどあるだろ? 俺が面白くないから社会もそうでなきゃいけないんだって話?
つまらないなら放っておけばいいのに 絵で丸戸が書いてるラノベ買ったけど
ホワルバ2と違って面白くはなかったから新刊買うのはやめたわ…
イラストも女の子も可愛いんだけどね 面白いこと笑えないとかいんぽキャラかよ
因みにそういうやつの事を陰ぽキャラっていうらしいぞ >>379
ラノベのタイトルが年々長くなるのはなぜかって話の時、買う層に合わせてタイトルの時点で内容が分かるようにしたって聞いて
なるほどと思った まぁそういうことだよ 基本職の銀をCC50くらいまで育ててあるんだけど拠点後以降ってどの職をどれくらい育てればいいかな?
あと壁役二枚目はミランダとフェルミとカボの誰がおすすめ? >>394
トランプマンがやらないとか言ってる奴だな >>391
多分同い年のうちの息子はべったりだよ?臭いんじゃない? むしろ同調できる人は羨ましいけどな俺は
どうしても俺の場合、周りがやってるから初めても
結局すぐ飽きてしまう >>370
顔の変わらないただひとつのミレイユやめろ 絵でラノベ買うことはまず無いな
あらすじ(ジャンル)が一番重要 ルチア20体弱でスキル9に対してコスト-2
アカンわこんなにコストだけ動かんのはじめて >>378
ローピン回ってなぜか印象にのこってるよなあ
味がそうぞうしやすいシンプルな材料のせいか、製法が変わってておおもしろいせいか >>392
やっぱそうなんやな…
失望しました古坂大魔王さんのファンやめます 陰キャって単語もなんか急に使われるようになったイメージ
あんまり好きな言葉じゃない ダンゴムシとか呼んでくれ 毎日ゴシゴシ洗ってても臭いもんなの?
どうすればいいの? 死ねばいいの?
(´・ω・`) >>382
内容なのもあるか、内容ってどっから知るんかなぁ…
絵は本屋で並んでるの見てこれええやんとか思うけど
漫画はともかくラノベとかいくつも読んで好きなの探すとか途方もないと思うんよね >>379
作者無名でゲームとか原作ナシなら最初は絵師補正は大きいんじゃない
好きな奴は大体面白そうか調べてるし、出版が特別売りたいなら広告相当出すんじゃない 「あんたわかんないの?空気読めないの?わからない顔する前にわかる振りくらい覚えましょうよ」
なんて歌詞の歌があったな
http://j-lyric.net/artist/a0540b5/l0324b1.html その点アルスラーン戦記はすげぇよな
30年経ってもまだ完結しない そもそもジャスティンビーバーの目に止まっただけでしょ?いいじゃん忘年会でこれやれば
覚えやすいし振り付け簡単だし去年のラッスンゴレライよりやりやすい >>370
夏アンナさんが至高やね
今のはなんか前髪あたりがモサい プラチナアーマーにとってレアンCC55の防御力を超えるのは至難の業である >>419
(´・ω・`) 好きな食べ物やよく食べるものをいくつか言ってみて >>419
耳周りと口臭がヤバくなりやすい
脇とかはちょっと洗えば十分だから洗う場所の選択を見直そう >>419
体質にもよるけどゴシゴシやり過ぎは悪化するぞ >>426
毎日タンスクレーパーで舌苔落としてるよお
あと寝るとき以外は普通にべったりしてくる
仲もいいはず
でも一緒に寝てくれない
お父さんは悲しい >>419
なぜ臭くなるのか?
臭くなることで子供が父親を好きにならないよう匂いを出すのだ
そうすれば父親が子供に手を出しにくい この前カリギュラのノベライズ買いにラノベコーナー行ったら
最近のマジで異世界がどうたら見たいのばっかなのな
流行りに乗っかるにしても限度があるだろ >>436
(´・ω・`)相手を 誉める単語も増やさなきゃね >>419
何が臭いか聞くことからじゃない?
死ぬのは「存在が」って答え聞いてからで良いと思うよ うなじと耳周りはほんま体温異常に上がってて汗かきまくる
そんな俺は絶対クサイ 海外ラノベだと宇宙英雄ペリー・ローダンが1000巻を越えてるらし >>436
おっとスレアイドル()とか肉便器とか呪詛とかやってるこのスレの悪口は(ry さら割るはそれなりに臭かったり臭くなかったりだったよ >>432
豚しょうが焼き、カレー、おすし
ちゃんぽん、トンカツ、うどん
でも最近はサラダも食べるようにしてるよ >>404
拠点後で地味に使える職 アルケミスト、砲術師
東の国編でまず欲しい職 覚醒弓 蠱毒で生き残った蟲を食うのか…毒持ってる食い物は総じてうまいって言うしグルメかもしれん。 その日着てたシャツの匂いを嗅ぐと完全におっさんの匂いがしてヤバい
まあタバコの煙に囲まれる職場ではあるんだが、割とショック受ける 体臭はoldspiceのボディーソープ使っとけ海外製品の方が臭い対策関連は技術がすごい
使うと黒人みたいないいにおいする
ついでにCMもめっちゃおもしろい
おすすめはフィジー >>441
ん? 舌苔は落としすぎると口臭きつくなるよ やりすぎてない? 桃だけ食べて生活すると汗までフルーティになるそうよ
糖尿で早死にするけれど >>452
hahaha、釣りだよなそれ・・・マジで1000巻なの? >>459
タバコの臭いぶち抜いておっさん臭するんなら相当お前臭いぞ 手を横に
あら危ない
頭を下げ…なくても
ぶつかりません >>441
においじゃなくてエロブラゲのスレで子供の相談をする態度が臭いのでは >>464
処女の纏足以外はNG(処女の纏足もNG) >>397
確かにアニメ化されてないのは全然分からんな
アニメ化されてるのも俺はそんなに分からんが >>450
坊主なので乾かすまでもない(´・ω・`)
>>463
一日一回軽くやるぐらいがいいって聞いたので実践してる 細木カズ子に女子高生が「父親が臭いんですけどwwwww」みたいに相談して
細木カズ子が「病気かもしれない。笑い事じゃない。心配してあげなさい」と言ってたの思い出した
あれで細木カズ子の好感度ちょっと上がったわ >>403
ラノベ業界は賢いな、求められているものが分かってる そういえば昨日のオンリーで3歳くらいの子が歩いてたけどなんだったんだ もう今はアニメ化しててもよくわからんからなぁ
1クールに何本アニメするんよ >>453
デカイ声が大きいだけで別に愛称で読んでる人も居るやんこのスレも結局同調圧力で流されるモンよ 俺のラノベはタイトルだけで完結してるから中身を読む必要がない ヴァーチャル舞台のアニメとか多いけど、苦手だなー。死んだとしても現実じゃ影響ないし、急に失踪したとしても、現実じゃカーチャンに勉強しろって怒られてログイン出来ないとかそういうもんなんでしょ? >>472
食生活で脂っこいものを減らせ
あと辛いもの
多少は臭いがマシになるかもしれない >>472
坊主でも風呂あがったらすぐに頭皮を乾かすんだよ
濡れている間はずっと雑菌の大宴会だぞ、もちろん臭くなる 明日お父さんの何が臭いのか聞いてみるわ
話を聞いてくれてありがとう王子
愛してる、ちゅっ >>482
異世界の王子になってハーレムを築くんだが体が青くなって困る >>484
友達が少ないのをアピールしたタイトルなのに
ハーレム築き上げてるラノベもあるからタイトルで判断するのは危険 >>492
何が臭いとか言われても困るだろ息子
とにかく臭せーんだよジジイ >>490
タオルでゴシゴシやるだけじゃ駄目なのかよお
人生って罠が多すぎる つかガチで体洗ってて子供が寄らないほど臭いならそれ病気だけどな
腎臓とか肝臓とかやばそう 臭い話なのにベラでスレ内検索しても「ノベライズ」しかひっかからないとか
ここ本当にアイギススレか? 下限・7/10になったわ
極、3連続でルチアと白金泥。ズッ友なしや
神級回ってる人おりゅ? >>494
ハーレムじゃないラノベなんてないからな >>457
バシラの覚醒を目指しますね
となると宝珠クエの攻略ユニットの育成が追加かー >>510
上条さんが悪い
あそこから最弱とかレベル0とかタイトルに入れる悪い文化始まった >>518
アニメしか知らんけど、明らかに俺tueeeeハーレム物 >>512
神回ってるよ
バケツの泥率いいからもう煮込まず直線食いさせるレベルだわ >>503
洗いすぎは傷ができて雑菌が沸いて臭いの原因になるらしい >>520
でも上条さんのタイトルに最弱とかはいってなくね? でも僕は友達が少ないってタイトルで切実なぼっち事情書いても売れんだろ。読みたいが そういえば落第騎士はとっととメインヒロインと付き合ったな
原作だとやっててゴム一箱使い切るとか聞いたわ 俺たちのひびき遊先生もちゃんと時代の潮流に乗って『復活したらLv1だったので、生き延びるために英雄少女を口説くことにしました。』を発売したしな >>518
ガイコツ化で性欲失ってるし部下(♂)を人間イスにするSMプレイしてるしハーレムとは… 覚醒王子までいけば俺tueeeeハーレムと言ってもいいかもしれんが
それまでの下積み時代が長かったから個人的に王子はなんか許せる >>489
ほんのちらっーとこのアプリ名前だけ聞いた事あったがこれしろすずだったのかww >>512
神回って下限、9/10だな
まだスキル7の奴おりゅ? 王子がサブヒロインとばっかりフラグ建てるラノベが面白かった
メインヒロインは7割空気 >>522
ラダマンはしきりに艦長の責任とか口にするけど
その実エドさんとオマンコすることしか考えてないから間違ってないね ライトノベルで驚いたのは挿絵の人は権利買い切りだから
アニメ化してもコミカライズしても印税もらえないって話だな
コミカライズの人のほうが印税もらえる分稼いでるって挿絵の人本人が言っていたのは驚いた 復刻泥埋めもう終わってるかもしれんけどまだの奴はストーリー再生しとけよー
やっぱり団長とデシウスでは格が違う 上条ちゃんはちゃんとそれなりに弱いだろいい加減にしろ! >>528
アニメのヒロインはエロかったのに薄い本が少ない… ネットだと日本人って極めて同調性が低いよな
海外の方がまだ仲良くしてる印象を受けるんだが
現実じゃ周りに合わせてても根は頑固者が多いんだろうな… >>526
上条さんがうけたから、その後それをタイトルに入れて押すようになった
レベル0の○○が異世界で無双する話とか頭の悪いタイトルが生まれた >>503
タオル押し当てて水分取って適当にドライヤー
ゴシゴシすると皮膚の油を取りすぎる上に傷付いて雑菌住み着きやすくなるし、そんな体を守ろうとして更にドバドバ油が出る
両方臭いの元 何体でそこまで下がったか過程を報告しろよ石割ってたら笑ってやんよ 落第騎士はキャラ絵でアニメ見ようかと思ったけどあらすじからキモさ爆発してて無理だった 頑固な方がものづくりの際のクオリティが上がるらしいな
期間と費用は考えないものとする >>522
タイラーとかくそなつい
あれは最後きちっと大統領するから >>529
王子「強い女頼りとか恥ずかしくないの」 アイギスみたいなブラゲなら分るが
物語重視する読み物で俺tueeeハーレムの何が楽しいのか……
まぁ若い人には受けてるだしおっさんになったんだろうなぁ
悟空だって幽助だって何度も負けてるのに >>530
なろうはハーレムでも直接的なエロ書くと削除されるから
エロスしない理由つけるのが常道ですしおすし ここよくラノベ談義してるけど、ほんとに読んでるの?
タイトルだけで読む気おきんのだが >>537
勘違いの敵対組織の間中それでもエドの事信じるラダマンちゃんマジで正妻だわ >>558
ごめん最後に読んだラノベ?は鬼平犯科帳だわ 正直悟空とラノベ主人公はそんなに大差ないと思う
生き返るし ラノベは殆ど読む気起きないが、人類は衰退しましただけはおもろかった もう最近は余程面白いアニメ以外はスルーするわ
そこに、薄い本大人気のアニメならちょっと見てみたりする事もあるくらい
全部見て行ったら時間食うだけだ >>560
俺は剣客商売だわ
政治家にコネ持ったロリコン最強ジジイとか俺TUEEEEすぎて引いたわ >>530
人間椅子はシャルティア♀だぞ
色んな生き物の骨で椅子作ってたのがデミウルゴス♂ なろうってエロ表現NGのくせにやたらとセックスしたがるよな 弱いって設定で自分で弱い弱い言ってる奴がご都合展開で最強キャラ倒して
ハーレム状態なのに気付かない話とかむかつくだけだと思うんだけど、そっちのが受けるんだよなぁ
アーカードみたいな主人公ばっかでも困るけど でも悟空って完全肯定はされてないぞ?セルゲームの時には
ピッコロさんに自分が間違ってたって認めてセンズくれって言ったし >>558
最近読んだのはSAO、俺ガイル、さすおに、冴えない彼女だな
オッサンに近づいてるけどそこそこ楽しめてる作品もあるからまあどうなんだろうか シャルロット便利って言われたから割ったけど
落ちないわコスト下がらないわで禿げそうになったけどやっと下限になったわ 二次元でぐらい都合の良い物語を読ませてくれよというある種の諦めの境地なのかもしれん 悟り世代ってやつだなきっと! >>570
ジャンプで微エロ漫画が多いのと一緒やで http://i.imgur.com/25PZfht.png
前まではS覚までやってもオーブ2回分だったけど
第2が来て3回分必要になっていくんだな
不安だ 弱いなら弱いでがっつり修行して強くなってるならまあ 十二国記はアニメは中途半端な所で終わった印象だけど
ラノベだと簡潔してるの? 漫画もラノベもアニメ作るために手当たりしだい手を出しまくって枯渇しきってるよな
結果なろう系にまで手を出す始末 冴えカノアニメ大好きだったが原作に手出してない あの続きおもしろくなるのかい >>558
オバロはすごい久しぶりに読んだ
これの前ってスレイヤーズとかオーフェンとかあの辺だと思う >>582
そのうち第三覚醒とか第二スキル覚醒とか来てさらに増えそう でもラノベの挿絵って数枚気合い入れた絵描いとけばあとは読者が想像してくれるから、楽じゃね?
でも文章が稚拙でも数枚の挿絵に乗っかって売れることもあるんだよな。難しい。 人の薦めでちょっとだけ見たけど、シャナもさすおにも拒絶反応でて駄目だったわ (俺の中では無責任艦長ときたら無責任艦長タイラーなのだが
やっぱ古すぎたのか) 司馬遼太郎もオリジナル剣士が幕末を舞台に俺TUEEEEして妹やお姫様とハーレム作る話書いてたし ただ、とらどらとかはおもろかったな、あれも割りとハーレムっちゃハーレムなのに 皇帝のラノベはいくらオレツエーしようがフラグ立てようがハーレム気づこうが
結局全部寝取られる未来しかないから……。
国だって王子に負けてとられるやろ >>587
最新刊が何年ぶりかに出たとかまでは見た アニメ業界はもう作る本数減らしてもうちょい質高めた方がいいと思うの
ゴールデンタイムとかもうアニメいなくなって久しいぞ >>601
そのビアンカは関係ないよ!
筒井康隆の書いたやつ このすば、無職転生、オバロと読んだけどほかに面白いものある? 俺の好きなラノベはマイナーすぎて打ち切りを恐れるレベルなのがな…
なろう以外のらのべがあってもいいじゃない シャーロックホームズが世界一有名な俺TUEEEEラノベなんじゃないかな 本数減らせば質が高くなるとは限らないから難しいところてん なんで藤田まことスレになるんだ・・・
はぐれ刑事純情派じゃなくてはぐれ医者お命預かりますなんてのもあったな >>608
アニメ・・・ゴールデンタイム・・・阿波踊り・・・ 最近見たTUEEEEハーレム物だとグリザイアのアニメは割りと面白かった
最近でもないか 皇帝は炎竜ちゃんの性能とここの王子の反応を見てから考えるから速く発売して もう少しで提督イベだな
おまえらは虹水晶のために回るのか? 藤沢周平の用心棒シリーズもラノベっちゃラノベ(暴論) 正直ラノベに偏見持っちゃってる器小さい王子だけど
ラノベでもハーレムしなかったり、マンセー描写たくさんじゃない作品って
結構あったりするの? 天狗来たら天狗さんがすべての罪をかぶせられるから駄目だよ >>614
有名すぎて怪盗ルパンの話にハーロックショームズみたいなアナグラム名探偵が出たんだっけ >>615
いうても現状アニメ業界総デスマーチ状態やぞ
アニメ版アタリショックでもやるんかってレベル ひびき「面白いラノベと聞いて、黙ってられず出てきたのが僕です!」 >>590
特別面白くもつまらなくもならないと思う(個人の感想)
いずれにしてもA-1 Picturesの主力部隊が作画するのだろうと思って楽しみ >>611
幼女戦記でも読んだら?
原作はアルカディアで完結してるの読めるし >>614
ホームズはまだ理論的に分析してる分不快さは無いけどなアルセーヌルパンの方がそうじゃね?ホームズ小馬鹿にして勝ったのをわざわざ書いた位だし >>593
全然楽じゃないよ〜読者の目に触れるのは挿絵だけかもしれないけど
実際はキャラデザからやらないと駄目だしそのためにラフ数十枚も描いてリテイクもされてるからね
挿絵もキャラ多数描くことを要求されるしキャラ増えれば増えるほどリテイクの可能性も上がるわけで地獄
それで権利買い取りで報酬は25万とかリテイクは無料でやらないと駄目だからかなり辛い
業界トップの黒星紅白先生もキノの旅1冊で30万くらいしかもらえないし >>602
違いを探すのが難しいレベルの作品といえば
もうすぐ俺の妹がエロ漫画家なわけがないがアニメになるな、俺妹の違いを見つけるの楽しんでくれ >572
いやぁ俺全然大したことないんだけどなあ〜(チラッ
凄い大物あっさり倒しちゃったけど目立ちたくないなぁ〜(チラッ
いやほんと性欲とか全然無いんだけど何故か美少女奴隷を持つことになって困るなー(チラッ
毎日ラッキースケベ連発してるけど全然狙ってないんだよなー(チラッ
なろうとラノベはこんな感じやで
目立ちたくない、女にガツガツしてないのエクスキューズの連続 でもラノベ史上最高のヒットって銀英伝だよね
何故かファンは怒るけど >>602
放送時期にヒロインの髪の色に使う技に1話の展開(裸を見て決闘)といい実にテンプレだった
次のクールにもなんかあった気がするが1話で裸見て決闘したのはモブだったからノーカンとしよう >>632
すっげぇ気になるタイトルだな!
娘に見つかったら死ぬけど かーっ!俺もラノベの中に自分ダブらせるだけじゃなく徳川家康やカエサルみてーにリアル俺TUEEEしてーわ!
かーっ!現実は非情だわー! >>635
30前後ぐらい。 なんか人に進められてちょっとだけ読んだ
シャナとかさすおにとかゼロの使い魔とか本当合わなくてな
偏見を持ってしまった >>611
有名どころだと派遣の控除アルティーナと天鏡のアルデラミンはオススメ
アルティーナの人は今度アイギスの帝国編を描く >>622
そういや今日本屋よったらキノの旅XX置いてあってまだだしとるんかと驚いた
ターニングポイントとか読んでさすがだと思いました。 十二国記も平凡なヒロインが実は異世界のお姫様で金髪のイケメンを従えあたしTUEEEEしてた >>641
別に怒らないし日本ではそうだと思ってるけどなんで? >>646
全10巻だよ
特段長くもないからオススメ
たいていの図書館にあるから買う必要すらない >>623
そんなに無い
特に今流行りのなろう原作は異世界転移俺つええええを基調にしてハーレムかマンセーか勘違い系が殆どなんで >>611
その三つがたのしく読めるなら何読んでも楽しいと思う
性癖があうなろう漁ってこい 落第騎士
着替え覗く→決闘→勝って好感度カンスト→妹とディープキス→ソーププレイ
→デート→テロリストのようなのが出てヒロインが大変なので助ける
→いじめっ子と戦って勝つ→ヒロインに告白して付き合う(ここまでアニメ四話分) ラノベに不満がある人はガーリッシュナンバーを見よう
自虐の嵐でくっそ毒吐いてて面白いぞ
ラノベ作家はなにもできないけど業界にすがりつきたいだけのゴミ >>611
フェアクロ面白いぞ
主人公ブサイクだし ラノベて作者の脳内妄想の垂れ流しで読み手の存在を考えて無い物語てイメージが強い なんか矛盾してるかもしれんが、馬鹿設定のエロゲは好きなんだよねハーレムでも
でもなんかエロもないのに、マンセーモテモテして全然話が動かなかったりすると
早く話進めろよ、とか、こんなんで惚れるとか理由薄すぎだろとか思ってしまう老害ですわ
もちろん、人の趣向にケチ漬ける気はないし、需要と供給があるんなら結構だけど 無職転生は主人公がキモくてうけつけなかった
似たようなテンプレだが八男の方がマシ 銀英伝はアニメ効果でかいからラノベ部分だけって意味ではヴァンパイアハンターDとかのが強いかもな
田中芳樹のなかでも創竜伝やアルスラーンのほうが銀英伝より本編長いし >>636
まじかよ
黒星紅白さんで30万とか業界終わってんな
黒星紅白絵のアイギスキャラきたらそれぐらいは回してもエエで >>639
あー無理だわ、しかしまぁ主人公の見た目にもよるんだろうな
主人公が自称どこにでもいそうな男子高校生系の見た目だと無理、骨なら多分セーフ >>664
作者と作品別に見ることできない人多いよなあ
すげー損してる気がする シャナはサブヒロイン涙目作品だったよな
シャナ一直線すぎる 狼と香辛料はホロは可愛いけどストーリーが面白いかって言われるとNo >>637
ゆるゆりは百合モノっていう理由があるからセーフだな。 最近呼んだのでおもしろかったのは
青春豚野郎シリーズかな
俺以外誰買うんだよ的なSF作品だった
萌えイラストさえあればいいんだろうか… 夏目友人帳って今までおとしたことあったっけ
来週特別編で再放送するとかぬかしてるんだけど 幼女戦記ググったら思ってたのと違う!
ときめきをかえせ!
まぁ面白そうだけどさ >>666
アイギス絵師の人が配信で愚痴ってたのを聞きかじっただけよ 主人公像テンプレは年代別に違うよね
昔のエロゲ、エルフの主人公みたいなの、ケンカ強い、頭脳は素質あり。
最近の主人公は普通よりやや良い顔で、頭も普通、ただし第三者視点であり回りに突っ込む役、でも主人公なので周りから好かれる。
大昔だと野比のび太 だってクズの話したスピーチとか信用できひんやん?
クズが作った作品に共感するってクズだけだろ >>631
なんてことだ、あのアニメの歴史上最も黒ストフェチを突き詰めた冴えない彼女の育て方二期が2017年4月から放送開始とは
これはみるしかありませんね >>663
たとえば、主人公がとある貴族で、実は皇族に連なる産まれで、とかか
その上でハーレムしちゃったりするとかか >>650
まだでてたのかw
検索したら
みんなが異常者だと思っている人は
みんなを異常者だと思っている
―You Are Watching a Mirror.―
とか書いてあってワロタ 加賀100万石とかわりとすきだけどあれもマンセーされ・・・てたか? >662
フェアクロは本編後の現代編うんこじゃね
(作者の過去作のお気にキャラらしい)雪菜さんの関係者すげー小説となってて 作者の思考と作品は被るもんだし普通は読んでて作者の性格や見解と照らし合わせる物だしわからなくもない >>672
他ならともかく小説みたいな読み物は無理だわ 狼と香辛料はなんか最初の毛皮高く売ろうとするとこで詐欺じゃんってなって無理だった
商人じゃなくて詐欺師の話としてなら読めたんだが なろうの良いところはあらすじ?みたいな作品紹介が見やすいんで
文章力以前の国語をちゃんと勉強してこいってレベルの地雷を弾きやすい所 >>671
俺は自称キモオタも受け付けないわ
冴えない彼女の主人公だいっきらいだった 傍観者として都合の良い展開が好まれるよね
その辺は感情移入の仕方が昔と違って来てるのかもしれない >674
当時はラノベというジャンルは無かったし、新書版のSF作品だったんだよね キノの話で
この国ではセックスはテニスみたいなスポーツですよHAHAHAっていわれてなんともいえなくなってるキノがすき アイギススレ開いたと思ったらラノベスレだったでござる 少年漫画も最初は面白くても、伸びすぎて途中で読まなくなる事多いし
やっぱ創作目的で見るなら、映画が一番好きだわ、一作で完結するし
ハリポタみたいな例外もあるっちゃあるが その娘がどんなに美人で性格良くても親がクズならその娘を犯るのをためらうのか そう言われたらちょっと悩むな >>687
それ友人から借りて読んだ
異世界転生で事務職になるってアイデアは面白いと思った >>670
権利買い取りだから黒星紅白先生の絵でグッズ作ったり
HPに絵流用してもお金発生しないからね〜
あとキノの旅の絵をトレスされても先生自信は権利がないから訴えることができないのもビビった やれやれ系でもラノベ系と承太郎系じゃぜんぜん違う
最近の漫画とかアニメは筋肉が足りねーんだよ こんなに返信もらえて嬉しい
さすが全ブロ王子
メモって順番に読むわ >>700
千年戦争アイギスというラノベ作品があってな・・・ >>691
絵柄は結構好きだわ
tnkは沈黙をきめこんでるけど 能力者バトルばかりでうんざりな昨今、逆を突いて能力者世界の中でレアな無能力者を描いたヒロアカ
最初は期待が持てた。うん、最初はね… 創作ってのは脳内妄想垂れ流しでいいんだぞ
99%ゴミでも1%くらい琴線に触れるものがあればそれでいい
…まあ商業だとその1%を発掘する前に諦めて手を引くんだけどな >>650
もう20巻までいったんか。10巻くらいで止まってるわ。時雨沢恵一文才あるかもしれんけど流石に飽きてくる。たまにはキノのシャワーシーンでも描いて。 >>693
150%ぐらい弾かれそうなんですがそれは・・・ イケメンモテモテオレTUEEは感情移入できないのに
催眠術を使って女子高校生を孕ませる小汚いオッサンには感情移入できる >>711
主人公の成長で普通に能力者になっちまったな >>678
5期は1〜4期作ってたとこの第三製作部が独立して立ち上げた会社がやってるからなぁ 多分ラノベも読んでみれば普通に面白いのも結構あるんじゃないかとは思う
探すのがだるいから手を出しづらいんだけど 今年は映画なかなか粒ぞろいだったから、割と満足
話題作の君の名は、シンゴジとかもそうだし、ハドソン川の奇跡とかも良かった イリヤの空、UFOの夏と半分の月がのぼる空は印象に残ってるな ラノベは一時期のバブルが一段落したら
なろう系以外が軒並み死んでた 無職ニートが連合艦隊司令長官・・・もIfものとしてはおもろいな
雷電開発とか技術者目線の話とかいい >>699
詳しく話を聞こう
長く連載止まった時に買うのやめちゃったんだよね
もっかい集め直すか エロから目を背けないで性欲丸出しの主人公はおらんのか 作者の人格の話になるとそれなら純文学なんて読めたもんじゃないって話に毎回なってる気がする ハーレムラノベはカス、俺tueeeラノベはカスって流れのループに飽きたから
そうじゃないラノベをリストアップしてくれ
ラノベ談義のたびに貼るから ラノベって鈍器になったりメモ帳になったり便利だよな ぼくの考えたラノベ
主人公の彼女はすごい浮気性であっちこっちで女の子と浮気するわけ
そんな彼女をやれやれといいながら付き合う主人公
最後は彼女はやっぱり主人公が好き!もう浮気しないって決めるんだけどそれを伝える前に
ヤンデレな浮気相手に主人公が殺されておわり あれ?お花助っ人って総合戦力本来の2/3くらいに抑えられてたの開放されたのか? >>711
あれはオールマイトがかっこよすぎるねん・・・
単行本11巻しゅごかった >>718
マジか、トリガーとかもそうだが独立とかするから数だけ増えて質が堕ちるんじゃ…
まぁそういいことならしょうがない2週間待ってやる ハルヒは原作ちゃんと出してエンドレスエイトなかったらラノベ界の伝説になれたんじゃなかろうか >>724
鏡に映らない限り自分が誰か分からないって言うのは面白そうかもなぁ >>721
映画よく見てるのか
「この世界の片隅に」はどんな感じなんか観た? >>623
ダブルブリッドを勧めたいが、冷静に考えるとハーレムでマンセーだった
よく主人公の体を奪い合ってるし男と酒飲んでばっか
特にラストシーンで親指を立てながら東京湾に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった ここの板の名前すごく、えっちじゃない?
なんだよ 大人のモバイルって、、、大人のおもちゃ的な? >>726
同じ顔の人の国の話だからそんなに新しくないしもう少し表現マイルドだよ 異世界転生物でコナンばりに体は子供頭脳は大人展開で
子供の頃から活躍してsugeeeeされるのもテンプレになりつつあるけど
3歳とかで白兵戦やったりするのはいくらなんでも無理があると
作者は思わないんだろうか >>699
そんな話あるの?キノ犯されちゃうの?? 小説家が人格的に問題がーってよく聞くけど
映画監督とかあんま聞かない気がする >>698
SF小説であってラノベじゃないって事なのか、ラノベってやっぱ嫌なイメージなのな
どっからラノベなのか良く分からんけど >>732
え?まじで?
・・・どうりで急に10万以上いってたと思ったら・・・。 >>729
十二国記(小野不由美)
地には繭、月に果実(福井晴敏)
ブレイブストーリー(宮部みゆき) >>732
>また、「助っ人選択」に表示される総合力に、好感度ボーナス、各種アンプルゥの効果が適用されるように変更しました。 >>741
俺も親指立てながら溶鉱炉に沈んだことあるわ ラノベが原作のアニメはいくつか見たことあるけどラノベちゃんと読んだらもっと楽しめるの? 叙述トリック作品の最大のネタバレてそれが叙述トリックを暑かった作品であるて事なんだが
宣伝で叙述です!とかバカじゃないの! パンストの最終話は正直トリガーの連中好き勝手しすぎだろwwwって笑ったなぁ
自分ら二期できなさそうだから誰も触れないようにした感満載だったわ >>740
ごめん、見てない、アニメ映画なら声の形とかもみたんだけどね……
映画はまぁ週に2、3本ぐらいかな。そこまで滅茶苦茶見てるわけでもないよ >>744
異世界だぞ、作者に都合のいい世界
無理なんてあるわけない >>727
最近のなろう系だとあると思うがな
↑でも出てる無職転生とか >>730
ページの下半分を切り取ってメモ帳に使えるなw >>759
「この転移マジックは下に穴があります」くらい間抜けだな >>711
主人公に魅力が無さ過ぎるわアレ
作中だけじゃなくて漫画自体がオールマイト頼りだった >>762
バースデーカード観たなら感想聞きたい
招待券だけもらった >>722
どっちも現実に打ちのめされるけど前向きに頑張ろう系だな
おっさんが発情するシーン生々しくて勃ったわ >>711
ナルトのロック・リーとかで既出なんだよなぁ。ヒロアカは今のジャンプでは結構好きだよ。 敢えて王道を外したような作品をいっぱい読むと結局テンプレ最強だなってなるぞ そういや最近のラノベってなんか似たようなタイトルばかりだけど、
なんかお約束っていうか文法みたいなもんがあるの? >>739
ぶっちゃけ他のEDでも少し顔が見えたときあったけど
絵が描きわけできてないだけかと思ってスルーしてた
まさか伏線だったとはね 公式ロリコンのパヤオとかエヴァ叩かれすぎて鬱病になった庵野とか濃いの多いイメージ 逆に作者の人格が好きでその作品にもハマっていったってパターンは幸福だろうな >>749
そもそもSFは小説のジャンルで
ラノベはレーベルって理解してる? 最後に読んだの薔薇のマリアだな
途中でダンジョン潜らなくなって読むのやめたけど FF15戦闘慣れたら面白そうだけど文字小さすぎて目疲れるし微妙かなと思ったけど褐色おっぱいと金髪美少女がいたので買う事にしました
王子がサスケにしか見えないけど >>781
編集が決めてるらしいけどサンプル集みたいのあるんだろう ラノベのタイトル長いよね
もっと簡潔に
ショタ賢者がドスケベ女エルフに捕まって肉奴隷に調教されちゃう話
とかそういうのでいい >>776
それは見たぞ、結構よかった、おかんが恋しくなる ラノベだと高畑京一郎は面白かったな
クリスクロスにタイムリープにダブルキャスト
H2Oは許さん >>775
普通にオールマイト主役で良かったんじゃ… >>743
3巻か
ちょっと倉庫から引っ張り出してくるか >>768
作者&絵師実況付き一挙放送面白かった! >>786
そういうのいいよな一個だけ当てはまるけどほんま好きだわ
七人の武器屋地味だけど面しれえんだよなぁ >>785
遠い空の向こうにとビッグフィッシュかな ブラックブレッドの作者は失踪してもう2年ぐらい8巻が出ていないらしいな >>754
あ・・・すまん
王子は取説読まないんだ・・・好感やアンプルが1/3くらい影響してんのかでけーな ラノベ=ハーレムな感じになってるけど
おじさんとしてはラノベって女の子が主人公のイメージ 作者の作るメシ写真がなんか家庭的で好きでそれからその作者の描く絵のキャラがす…す… >>794
まじか観てくるわ
キャナルシティ博多久しぶりだわ >>733
オールマイトを見るためにヒロアカ読んでるといっても過言じゃないわ 今のラノベってハーレムだらけなのか
つまり主人公は男以外ありえないの?
女の子が主人公の心温まる冒険物語が読みたい
恋愛要素も欲しいけど純愛寄りで >>796
1話でオールマイトぶっ殺して能力受け継いだ主人公頑張るとか
そういうベッタベタな展開で良かったと思う >>803
BDボックス出たんだけど新規の鵜飼絵と※はあったんだけど原作者が影も形も無かったんだよなぁ >>791
そんな感じなのか。
本屋で長い名前のラノベがずらっと並んでるの見ると
逆に短いほうが目立って売れる気がするけど、そうでもないんだろうか >>808
キャナルシティ博多なつかしい
あれの一階の噴水前で部活動としてブラスバンドで芸をしたことあるわ バースデーカードも君の名はもそうだけど
今年はド王道が流行ってるのかな?って思った そんな
ドラグスレイブ詠唱できる王子が俺以外にいたらどうすんの なろうだったら無職のあとに簡潔まで読んだのは悪役令嬢に恋してだったか、
あれは面白かった ドラグスレイブは無理だわー
七鍵守護神とかならなんとか >>792
なんかここ2〜3日くらい交換玉ミッション出てこないね 下限になったのにまだスキル6だぞおう
まあスキル10牧場自体そんなもんだけどさ >>802
遠い空の向こうには知らないな
今度TSUTAYAで借りるわサンクス
借りるもんが最近浮かばなくてね… >>812
アニメの詐欺OPっぷりが凄い
原作のシリアス面押し出したOPにしやがって・・・ ヒロアカは丁寧に描写して既存とは違う主人公像を描くのはいいけど地味にやりすぎて物語の流れにカタルシスが無いと話自体がつまらなくなるという 君の名は、は俺は面白かったぞ、悪くいえばベタベタだけど
後味も良いし、今までのあの監督の作品知ってると最後とか警戒したけどw みんなラノベだのなろうだの好きねぇ
俺最後に呼んだのオーフェンとかカオスレギオンとかその辺りの時代だぞ >>802
ビッグフィッシュいいよね
先に何かであらすじ知っちゃってから見たけど >>811
女主人公も沢山あるよ
定型文みたいなのばっかだけど >>818
作者が「アイギス戦記」みたいな仮題付けても
「俺は王子なんだが部下がハーレム過ぎる」みたいにされる キノで好きなエピソードは国民全員が意地悪な国が最後全滅するから優しくなる話や
闘技場で悪意に染まる夫婦の生き残りが好きだな
>>786
漫画だけど岡本倫すこだ >>836
全米公開が来年だから半年先くらいだろう >>835
オチはよくよく考えれば王道なんだけど、そうきたかー!ってなった
ティムバートンは天才だと思うしどれも好きだけどその中で一番だわ俺の中で 戯言のOVA欲しいけど全巻集めると金額が恐ろしいことになりそうで手が出せない
BOXでねえかなあ、もしくはレンタル >>822
ハーロイーン詠唱できる王子も沢山いると思うから大丈夫 日本映画なら、嫌われ松子の一生と、キサラギ辺りは是非見て欲しい 君の名はとかいう主題歌をBUMPかと勘違いする映画 >>838
定型文ってのは文体にバリエーションがないって事?
それとも、似たような話ばっかりって事? ルシアあと1さがらねー白精霊ほしいから神から極に切り替えたら4連続ドロ無しギブー
スキル5からあがらねーあと二日で終わるーやっぱり牧場はだめだー試練最高ー >>787
いやまったく理解してない!
漫画とかしか見なかった層が軽く読む小説をラノベって呼んでるんだろぐらい ラノベのタイトルなんて
(漢字の肩書き)(カタカナの固有名)
で良いんだよ 極の銀ユニめっちゃ落ちるな・・・
ジュノンちゃん入れてるとはいえここまで落ちるのは初めてだ >>801
七人の武器屋も良かったね
作者も面白い人だったし
>>832
ラノベのほう読もうとしたがはっきり言って全く面白くなかったな
あの人の作品はやっぱ映像じゃなきゃ合わないと思った この一年でどんな映画や小説が出たかーって話をしてると年末の気配を感じるねえ >>824
そもそも完結まで行く作品自体が極稀ですしおすし >>822
こねこね
ぴゃー
ミコトの名において
あと忘れた 調べたけど、この世界の片隅でってやっぱ夕凪の国人なのか
あれは漫画も実写映画もよかったし、俺も興味でてきたなぁ なろうの女主人公モノだと
夜伽の国の月光姫
まのわ
ロリババアロボ
迷宮少女は守らない
サキュバスに転生したのでミルクをしぼります。
最弱骨少女は進化したい!
あたりが好き >>854
ラノベのレーベルから出せば中身が純文学でもラノベよ >>834
大丈夫かそれ…すごいB級感まぁさがしてみるわサンクス
>>837
流石にみてるさ! 闇よりもなお暗きもの
夜よりもなお深き存在もの
混沌の海 たゆたいし 金色なりし闇の王
我ここに汝に願う 我ここに汝に誓う 我らが前に立ち塞がりし
全ての愚かなるものに 我と汝が力もて 等しく滅びを与えんことを
これなんの呪文だっけ いや多分ロケットロケットって映画のタイトルじゃなくて
遠い空の向こうにのないようだと思うよw ロケット物だからねあれ http://i.imgur.com/fd3GQLs.jpg
ポーラちゃんがアイドル業界の闇に呑まれていくエロいラノベ下さい >>828
レンタル行くならまだ見てなきゃクリードは借りてこいよ >>864
も、もとは理想郷だったからセーフセーフ! >>674
俺がPになってやるからありがたく思えよ 案外映画王子も多くて嬉しいのう、なかなか映画趣味の人にも
ネットでも出会えなくてなぁ、別にここで出会いを求めてはいないが お空はドラグスレイブの詠唱をいつでも聞けるからそこだけはいい
ちょっと違和感覚えるけど >>874
王子達の知ってるポーラちゃんはもう居ないんだなって そういや前回のメンテで第二覚醒なかったよね
次いつになるんだろ? >>873
ナニィッ!!!
あやうく店員を困らせるところだった
あぶねーあぶねー >>893
その言葉聞くと拳銃で頭ぶっとばすと強制的に天国にいくマンガ思い出す ドラグズレイブは主人公の必殺技みたいになってるけど
本編1巻でリナは使ってないんだよな >>850
割りと昔から犯されそうになったりとかあってエロ担当だったような
まさかサモエドさんはそっち方向じゃないし 床と床と読まずに床と読んじゃうとか床って表現知らないのかしら若いわね >>899
俺も自信なかったからググったんで間違いないと思うわ! >>900
なんか銀魂の作者の読み切りにそんなんあったな
次スレよろ >>900
頭皮に沿って弾丸が掠めてハゲになる次スレ >>891
前回というか前々回も無かったよ
今週も無ければ3週無しだな >>863
おっさん姫を女主人公といっていいのだろうか こねこねがいかにして上級デーモンの力を奪ったかでスピンオフ読みたい 「さて、ニンニクよ。
知恵ある者が生きていく上で必要な物は3つある。
それが一体何か、分かるかのう」
「生きていく上で必要な物が3つ?
なんだろう」
「衣・食・住じゃ」
「イ・ショク・ジュウ??」
「ふう、やれやれ。
衣食住も知らないとは。
説明しよう。
まずは“衣”、これは衣(ころも)、即ち服の事じゃ」
「フク? フクとは一体……!?」
「体に纏う布の事じゃ」
「そ、それに一体何の意味が」
「温かいし、風邪とかひかなくて済む」
「た……確かに!!
そ、そんな素晴らしい物があったなんて……おい、仕立て屋!仕立て屋はいるか!?」
「はい、ここに」
「貴様、フクの事を知っているか?」
「フク? フクとは一体……!?」
「体に纏う布の事だ」
「そ、それに一体何の意味が」
「温かいし、風邪とかひかなくて済む」
「た……確かに!!
そ、そんな素晴らしい物があったなんて……今すぐこの国の人数分、仕立ててきます!」
「こんな素晴らしい情報があったなんて……流石はボツリヌス様!」
「全然たいしたことじゃないさ。
知識として知っていたことを披露したまでよ。
更に、“住”についても説明しようか。
これは住(すみか)、つまり家の事じゃな」
「イエ? イエとは一体……!?」
「人が住む、大きな箱みたいなものじゃ」
「そ、それに一体何の意味が」
「雨とか凌げるし、風とかも遮る」
「た……確かに!!
そ、そんな素晴らしい物があったなんて……おい、大工!大工はいるか!?」
「はい、ここに」
「貴様、イエの事を知っているか?」
「イエ? イエとは一体……!?」
「人が住む、大きな箱みたいなものだ」
「そ、それに一体何の意味が」
「雨とか凌げるし、風とかも遮る」
「た……確かに!!
そ、そんな素晴らしい物があったなんて……今すぐこの国の人数分、作ってきます!」
「こんな圧倒的な知性があったなんて……流石はボツリヌス様!」
「全然たいしたことじゃないさ。
私が考え付かなくても、誰かがいつかは気が付いたことじゃよ。 マゾリックスとか当時のヒット映画ぱろったやつなかった? 今年のアイギスは第二覚醒にUI変更に団長復活に復刻ミッション追加と色々あったけど
個人的にはリンネ&フレデリカの黒二人同時追加で結晶ふっ飛ばしたのが印象深いわ… 今度の終末にデスノート見に行こうと思ってたんだけど
あまりの評判の悪さにやめることにした アーンイヤンマン
インクレディブル・ハメル
ロビンフットぃ
オッパイダーマン
ハメンジャーズ
他には?
センスの塊だな… 第二覚醒の所為なのか色々実装が遅れに遅れてるね
S覚醒無いユニットもずっとそのまんまだし >>922
タイトル以前に内容が全然人生の事を綴って無いような… ハーレムラノベのISだけど
思えば、一夏は結構弱いよな
>>927
乙! >>927
乙。プッチ神父に天国行く方法聞いてきて良いぞ >>927
天国に一番近い王子乙
今週までに300パリンしないと禿げる >>927
おつかれ
映画ほとんど見ないけど博士の愛した数式は小説も映画も面白かったよ
個人的には映画のほうがよかった 髪の毛ってのは人体で最も天に違い場所なんだよ
つまり髪の毛は先に天国で待っているという事だよ
なお天国に行けるかという話は別である >>923
頭の悪い人が頭の良い設定のキャラを描くとああなるって典型だったな
バカは天才を描写できない、悲しいね パイパニックとかあの辺は名前見て笑うだけで見る気は起きないな >>919
食についてもちゃんと教えてやれよ・・・ なんか明日から休みだったのに今さっきラインで明日前半仕事出てくれって言われたんだが
出勤まであと6時間40分を切ってるんだが
お世話になってる先輩の頼みだから行ってやるんだが 白の帝国がどうよりフレデリカとかヒバリとかの過去の話のが小説で読んでみたい ラッキーマン作者は頭がよかった・・・?
みとめたく 天才じゃないやつがイブバーストエラーをつくると駄作だらけ >>927乙
天国に行けばミルノちゃんとエロエロな日々を送れますよと勧誘されたらちょっと悩むな >>946
この後に食があるんだが流石に長すぎてやめた >>931
まぁ死を扱う映画だし(震え声)
>>943
なんかそういう噂聞いて、ツレが逆に怖いもの見たさで行こうぜ、とか
言い出したんだけど、流石に映画館じゃなくてレンタルでいいわってなった >>930
あのホモシスコン野郎イケメン設定だからな 皇帝と王子軍と合流前のキャラが絡んでたりしたらそれはそれで面白いかもな
難しそうだが >>866
そうなってるのか、知らんかったわthx
はっきり決まってるのな ISはアニメ一期の総作監がまっぴーだったから見た
二期で外れたからやめたけど >>948
余裕だろ
俺なんて休日に呼び出されたあげく上司は仕事投げて帰ってたことあるぞ 死神くんって漫画知ってる人いるかな
小学生の時古本屋で読んで泣きそうになった >>954
北朝鮮は地上の楽園ですよ
さあいまがチャンス! >>919
何故服を知らないのに仕立て屋がいるのか >>929
読者投稿で人生相談を内容にからめる新規格ラノベだよ >>960
二期は内容も会長がクソうざいので切って正解だぞ 転生とかぜんぜん必要ない作品でも編集の注文で無理やり入れられてるんだろうな
ナイツ&マジックとか、テンプレ乙言われる作者かわいそうやわ >>927
< 第1節 >
必要なものは 『わたしのスタンド』である
『ザ・ワールド』
我がスタンドの先にあるものこそが 人間がさらに先に進むべき道なのである
以下略乙 まずなんでボツリヌスとかいう細菌の名前を使ってるのかが気になる >>961
出てくるだけマシじゃねーか
うちは人が足りないから何とか出てくれって言った上司が休みとってる >>954
聖戦で死ねば処女ハーレムに囲まれて幸せになれるから自爆テロする宗教の話はNG エロム街の悪夢、までは普通の発想
もっと腰をフレディは天才の発想 嫌われ者始めましたも作者がアレで感想欄のバトルがなかなか熱いw >>965
人生相談なんなりは面白そうだけど奥義ゲージ云々は何なんだよww 金貨の数えかたでべた褒めされるなろうとかもあったな ジェイソンVSフレディみて思ったけど
エルム街のフレディってあそこまでギャグキャラだったっけ? 最期に、“食”についても説明しようか。
これは食(ごはん)、つまり食べ物の事じゃな」
「タベモノ? タベモノとは一体……!?」
「食べる物の事じゃ」
「そ、それに一体何の意味が」
「食べると美味しいし、死なない」
「た……確かに!!
そ、そんな素晴らしい物があったなんて……おい、食べ物屋!食べ物屋はいるか!?」
「はい、ここに」「貴様、タベモノの事を知っているか?」
「タベモノ? タベモノとは一体……!?」
「食べる物の事だ」
「そ、それに一体何の意味が」
「食べると美味しいし、死なない」
「た……確かに!!
そ、そんな素晴らしい物があったなんて……今すぐこの国の人数分、揃えてきます!」
「こんな才能溢れる考えがあったなんて……流石はボツリヌス様!」
「全然大したことじゃないさ。
既存のしすてむを、少し応用しただけじゃよ」
「さすなろ!私を踏んづけて下さい!」
「全く、君には敵わないなあ」
「とろける様だよ子猫ちゃん」
「ぬふふ。
ぬははははは。
ぬわーっはっはっは!」
梅ついでに スタンドのタイプ似てるからって時止めするわ
オーバーヘブンするわで承太郎は鬼畜だと思いました ボツリヌスって蜂蜜食わせた乳児のうんこから取れるんだっけ >>989
やばいこいつらどうやって生きてたのか分からないくらい理解が追いつかない >>970
ロボット物で興味持ったんだけど転生の文字が目に入ってうへえってなったんだが
もしかしてそういうテンプレ系ではない感じなの? ィぃー-ワ | 良い王子の諸君、次スレだ
'r。=。jl . | 【DMM.R18】千年戦争アイギス6910年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
ヘV;ノil < http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1479136823/
_,⊥ニ..`ー..,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//.:::::::::::.ヽ│ .l.|..l_/|/:/:/:/:丿 | さあ行こう、王子。
||1:::::::::::::::;ノ | l::::::::::/:/:/:/:/// | 世界があんたを待ってるぜ!
|! |ーn;;_/ |、 ! . ゝ|:::::::/:/:/:ノミミミミニ- .|
/ i'~:::::~:| 1| 1 .\;::::::/|ヾミミミミミミニ- |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,_./_,ノl::::::::::/ !}._,i | ヽ、 川 ー' ミニミミ-
ゝ.,ノ/ ヽ_ノ ゝ-' ..∧. l i@、 ,@i )ミニ
| │ │ .| | i  ̄ l_,  ̄ lミ
| .i! ! | |. .\ 'ー=-' / ,. '`゙'ー-‐'`ヽ
│ │l │ | |. ヽ . _ . '_ / |_| ',
| │U l| | |⊂二二二 二! ◎ l
!___i' l___.l、 ┌─┘└─┐ \ | 、 l ̄l ,'
.|::::::| i:::::::i..|┌┐┌┐│ / /l ヽ,. '  ̄ `ヽ'
|:::::::| l::::::i! V ││ V .l ./l |
ノ:::::::! |:::::::| .││ | | ( ヽ ._
/in::;ノ !::::::l ││ l l `゙゙゙''''、.ノ、
`‐‐´ マ!l!l' .|..| ノ ! /ン''
`~ .││ U__/
魔神アモン & 冒険者ジェイク このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 45分 26秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。