【DMM.R18】千年戦争アイギス7107年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス7106年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1480844589/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35使うとよいです
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
http://i.gyazo.com/c130f51157a4faf7b80160c9c14dc8e6.png
http://i.gyazo.com/5dc3108b434a781b0d58d9b998f5c1a3.png
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20161201.jpg ■田園の大決戦 (2016/11/17〜12/15 10:00まで) 【復刻】
■女神の封印 (2016/11/24〜12/08 10:00まで)
魔王 (100/2):金聖霊 白聖霊 黒聖霊 コンプ:虹聖霊
皇帝 (90/12):刻水晶5*3 刻水晶3*3 虹聖霊
騎士 (50/5) :シャロン フーリ ニエル 魔水晶1*2
博士 (40/4) :刻水晶5*2 ニコラウス リカルド 金聖霊 極上酒
戦い (70/6) :ミゲル マーヤ 白聖霊 .魔水晶2
再臨 (50/5) :ドワイト メローネ 白バケツ 水晶
女神 (40/3) :マオ カシス 黒聖霊 魔水晶1
洗礼 (30/2) :テルマ ディルク*2 花束
迷宮 (20/1) :鉄魔A*2 銅聖霊 樽ビール
■デイリー復刻
11月28日(月):魔女の娘
11月29日(火):闇の忍者軍団
11月30日(水):鬼を宿す剣士
12月01日(木):聖戦士の挑戦
12月02日(金):影の狙撃手
12月03日(土):魔人の宿命
12月04日(日):戦乙女の契約
■アイギスデイリー復刻計算機
https://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/ ,、
r'ー》'´`⌒ヽ
i iミノハリハ
! i゙从廿_廿ノ!' スプラおいコラ誰の許可もろてうちのシマで弓使ことんねんコラ
__!l!_!(つ/ ̄ ̄ ̄/__ 風俗に沈めるぞ
\/ 七理 /
カタカタッ >>1乙
990越えて真っ赤になるなんて滅多に出来ることじゃないですぜ! >>1
乙
トラップ枠が設置枠食うというトラップだったのさ いちおつ
帝国レンジャーは高倍率高暗殺率でリジェネ持ちとかなり強そう
スプラちゃんは…もうちょっと攻撃速度早ければな 次回の大討伐は帝国との合同演習だろうなって思ってたけど
一旦帝国ガチャが終わることを考えるともうちょっと先かな? >>1乙
いつの間にトラップの仕様変わってたんだ
スプラも編成に入れないと フウカは俺がフルフル5を初クリアしたときにめっちゃ頑張ってくれたから愛してる >>1おつ
アーニャは牧場でリアナは試練でミルノは収集 >>25
トトノ商会の方ですか・・・?
あ、パパさん? 王子(一軍)たちが魔界でダークエルフの女王と戦っていた一方
王子軍2軍以下の生き残りをかけた戦いが始まろうとしていた
ポーラ「私たち忘れられてるのです」
ミコト「うるさい、腹部殴打して嘔吐させんぞ兎」
ポーラ「ミコトさんも忘れられているのです」
ディーナ「昔はなんでもできたぞ・・・」
キャリー「来ました!ゴブリン1000体です!」
ナナリー「王子やアンナさんが居ないですが、私たちだけで勝てるのでしょうか・・・」
クリッサ「クリッサだ!ここで良いところを見せれば王子も見直してくれるかも!」
エターナ「皆さん私の事忘れてるんじゃないでしょうか・・・」
イーリス「私なんて最初は金ヒーラーで持て囃されていたのに、イリスさんやサーリアさんが編成に加わったらポイですよ!酷いですよ!お姉ちゃんは夜な夜な消えるし・・・」 王子たちも鉄華団の子どもたちと一緒でもらった給料即ガチャにつぎ込んじゃうのかな? 枠使わず同時配置数に制限かけりゃいいだけ、タンクは知らん そもそもコズモレインジャーでどういう状況でつかうの?
罠よりウイッチの鈍足のほうが有効じゃないの? トトノは博士のメッセージでいま凄く役に立ってる
全部ゴールドゲットのユニットで処理できれば2万G前後貰えて
刻もゲットできて美味しい 出撃枠無しにまですることはないと思うけど、
草魔獣死霊鬼マーセナリー辺りは職特性としてトークン用1枠くらいあげてもいいんじゃねって思う
インプやゴーレムやタンクには不要だろうけど >>35
そんな描写無かったろw
00のせっさんはジャンクフード食い歩きで消えるらしいが 翌日ナナリーの死体が発見され
スプラちゃんがひっそりと超強化された(めでたしめでたし) >>36
帝国砲兵ちゃん取れたから撤退すりゅ……
更新来たらボーナスで多分また引くけど >>1Z
ここがサーリア絵担当のペロ絵師への交代を要求するスレね。 >>23
雑魚枠が量産型ディルク&ルークスと帝国ペガサスくらいだから保たせるのキツそう
黒の軍団として魔物混ぜればイケなくはないが アイギススレでよく使われるあだ名を挙げてみた
兎司祭
伝説さん
ズッ友
ザラキ
ゆるふわちゃん
キャバ嬢
手塚
白キュア&黒キュア
可愛いだけの子
全員の本名が分かればあなたもアイギススレマスター!
俺はところどころ分からん >>38
フールフールみたいな反撃食らう時
高火力の遠距離攻撃かましてくる時 と言うかトークンごとに個別で枠作るべきだろ
でかいマシンと魔獣と傭兵とで全部同じとかあり得ない >>46
膝&まんじゅうが無いところに時代を感じる >>41
あいつら即お姉さんガチャにつぎ込んでたろ! >>49
かわいいな
公式絵師になればいいのにな(追い討ち) 銀レンジャーはマジでどうすればいいのかわからない
ホモでトークン使えるのは初めてだけど >>49
非公式先生また新キャラ書いてくれねえかな
イベ白辺りでええぞ >>1乙
>>41え?ソレビー給料安過ぎない?せっちゃんの休暇なんて微々たるもんだし金使わない性格じゃなかったか…? >>55
今はイラスト違うからわざと外したよ
真顔とかもイラスト変わったし アフィだね
ところどころ分からないのにどうやってリストアップするんだよ >>60
す、すごい…
どんだけバフ盛れば行けるんですか? 自分でピックアップガチャとかそろそろこねーかな
5体自分で選ぶ >>61
CBの給料は安いとこせっちゃんのジャンクフードマニアっぷりまで
きっちりDVDの冊子に書かれてたわ >>45
確かに今だとペガサス主体の軍団とかになりそう
ヒーラーはいるけど、メイジもいないしね >>46アフィ
>>60えーとバフどんだけ盛った? 結構突っ込んだつもりだけど糞運だから黒全然引けないつらい >>60
いつも思うんですけど、どうして敵陣の最深部に突然現れる事できるんでしょうか
鎧なんて知らんぷりして通り過ぎちゃうし・・・ あれ刹那って使い道ないせいで金糞みたいに溜まってるって設定だった気がしたけどと思ったけどこれ相良軍曹か >>76
よく見てるな これは下ごしらえ相当必要だな >>75ほーんそうだったんか
でも呑んだくれよりバーロー大佐のが有能でしたよね( >>75
マジ?ソレスタルビーイングって薄給なのか (*´ω`*)帝国と言えば帝国ガチャはコンプ出来た
で、ラノベで妹が出て来たけどキッチリ対策とられてんだけどおおお!?
どういう事!?アダマス様!
http://i.gyazo.com/ae77137d1960a46625123cf7a35f555d.png アンジェはどっちかというと防御よりのつもりなんだろう >>87
王子軍は全員降下スキルか天才スキル持ちやぞ あのさ・・・ここでslいらねーって散々見てたのに黒チケで貰ったキキョウにフェス突っ込んじゃった俺に一言・・・ >>96よく見ろシビラ減らしてるだろ、ダウンも早くないって事は?
ジーク多分上方しないとゴミやわ… >>98
ジーク2体持ってる王子おりゅよ
アンジェもエルミラもラルフもヴィオラもローザも出てないけど 帝国ガチャと帝国ラノベで気になること
ミルフィアどこで出すつもりだよ・・・ >>64
>>68
>>76
>>79
王子のみ
察しの通りシビラは足りなかった やっと共食いでミルノ下限スキルマ終わった・・・
始めたばっかりの時にちょうどイベントやってて、ひーこらしながら取った☆5個でレアンねきだけが来たときの衝撃は今でも忘れない
しかもそのあとイベユニ縛りの動画だとほぼスタメンで、ずっとおりゅ?状態だったし・・・ >>100
アダマスに応じなければ召喚できないからねしょうがない >>86
相良はボン太くんスーツ量産して大赤字になったから・・・
あとで特殊部隊にウケて取り返したけど >>108
あいつら子供扱いでいいのか?
タカキ慕ってた奴らの事だと思ってたわ バフ王子のみであれだけいけるならバフ乗せれば全快シビラでも切れそうだな >>109
王子のみですか…
ナイアス道程の私に夢をありがとうございますっ!! 義兄:皇帝 義妹:モレちゃんとポーラ 義母:パフィママ
楽しい一家になりそうですね… abemaにm1優勝ネタバレされたわ
本当いい加減にしろクソアプリ
>>116
スキルマは虹食わせてたのです。
今日小説版かってアイギス様に貢いだから見逃してちょんまげ🙆 王子の性剣は万病を癒し神器は瘴気を払う
何も恐れる事はない >>88
せっちゃんはソースケとある意味真逆だな
学園潜入もウザチャラ男キャラで難なくこなす >>117
鉄華団がガキの集まりって言われてるし子供って事でええんとちゃう >>100
クソホモ3周年食らったからリィーリ貰わんと釣り合いが取れないんだよなぁ >>100
妹がユニット化されるならアンナポジか
ヒーラー、風水士あたりだろうなあ リィーリちゃんはアイゲスの神器の傍に居ると症状軽くなるよとか適当こいとけばいくらでも連れてこれるからね
仕方ないね >>100
神器がもうひとつあれば解決する問題じゃろ >>131
そんなこと言いながら青いので
主にリンパ腺を治療するんでしょ
知ってる >>38
相手が高魔耐のとき、ウィッチが届かないとき、ウィッチが空に吸われるときetc...結構いろいろ条件次第で プリンセスだしアンジュが皇帝の妹だと思った時期が私にもありました・・・
蓋開けてみれば帝国が修羅の国制度採用してたから違うのはわかったけど、
そしたらアンジュの家は帝国内で今どういう扱いなん? 「えっ、王子の聖剣で治療を!?」
にナナリーの魂を賭けよう 悩むとこだけどアンジェはスキル覚醒しない方が良さそうよな
スキル覚醒しちゃったわ1回スキル覚醒したら次からは戻すコスト安くして欲しいわ >>131
皇帝「妹のリィーリだ」
王子「・・・・」
リィーリ「・・・・(///)」
皇帝「!?」
王子「・・・・義兄さん・・・」 そういやイリス寝室1で王子はお医者さんしてたしバッチリだなー(棒 病弱妹が神器パワーでユニット化とか展開としてはアリだけどラノベ作家的には先の展開やられたみたいになってかわいそう 大昔に誰かがやってたけどS覚醒したらスキル発動ボタン2個になってくれよ >>142
エアリスが王子に対抗心燃やしてイリスにお医者さんごっこする展開でもいいぞ! >>136
名前だけのお飾り
ただ白の帝国作った正当なる血統だから推すものも居る 帝国の変態神官とててすを引き合わせたらどうなるんだろう・・・? >>136
王権が力こそ正義なだけで貴族とかは普通に居るっぽい
アンジェ自身も戦闘力高いし神器持ってるし >>145
形から入って貰わないと困るなぁ
エリアスちゃんはナース服はよ! >>136クーデターの火種
さらにいうと帝国動乱篇の被害者or黒幕( >>136
日本でいえば
皇帝=征夷大将軍か総理大臣
アンジェリーナ=皇族の娘
じゃないの? 昨日123で10万ちょいかったから5万アダマスに貢ぎます ホモ推し運営に落とす金はねーにゃ
さっさとリアナ覚醒絵実装しろ ヒーラーの話でたし、突然アイギスの話題で申し訳ないんですが
カミラとサーリア両方でました。持ってる方の感想とかあれば参考になります。
またどっちを優先して育てるべきでしょうか?
ちなみにメインヒーラーはリアナです。 >>155
正直もうラピスぐらいしか欲しいキャラいない ヴィオラの一般交流見てたらまさにテンプレって感じの展開だな
だがそれがいい >>162
サーリアカミラがメインになってリアナがサブになるよそれ 少し前のGRでフェスが邪神は何で王子にあれを渡してないんだとか言ってたから
邪神の隠された神器もあるんだろうな 風属性はワルキューレっぽくなりそう
コスト低くて早出しできるけど性能低くて撃たれ弱い ケラウノスの神器使う魔王とかダサいってレベルじゃねぇぞ…
魔王のOP復権する為にはケラウノスの大元を消滅させるぐらいやらないと株が取引停止から戻らんのだが? >>155
ドロテアアップきたら1/5つぎ込むよ
20人いれば負けない >>167
ゴブリンクイーンと女王蟻が目玉黒!
寝室も気合いいれます! 1周年アンナ
2周年ホモ
3周年ホモ
4周年はアンナ 魔王無駄にイケメンなのは
仲間にでもなんのかねこいつ >>164
帝国じゃ異性同士の触れ合いも厳粛 プリンや東の方じゃSEX=その相手と結婚が普通
気のせいか王子の国(というか王子)だけ貞操観念緩すぎじゃねえかなって 魔王の飼い主のケラウノス自体喋る度に小物臭さ増してるから救いようがない >>162
サーリアが頭一つ抜けてるけど
カミラもけして悪くない
ましてやヒーラー3体育てていないのであれば全然アリ ゴブリンクイーンの気だるげで間延びした喋り方結構好きだからどうか人間界基準で美人化しますように >>178
魔王組黒貰えることになったら女の子がいいです魔王しんで >>147
少なくともアイギスの神器は股間の部分が足りてないからそれだけ前バリしたホモは出せるな >>180
帝国がそんな価値観なら帝国の子達王子が触ったら泣き出しちゃうじゃないか >>164
ヴィオラの好感度台詞はなかなかツボだった >>184
ご安心ください!あのままの姿でいきます! 皇帝は所詮イベントキャラだしあんまり強さ期待出来ないのがなぁ… >>184
クイーンいわく物凄く醜いゴブリンプリンセスが出てくるかもしれん >>161
あれ絶対魔王裏切るよな
で、ケラウノスが「ば・・・馬鹿な・・・制御できないなんて・・・」
んで、魔王「お前は用済みだ、死ね」
とかそういう展開になりそう ケラウノス≒真ゲス ってレベルの小物さ、当然魔王もその使い走り程度
ドン千級のラスボス出さないとなぁ…登場と同時にケラウノス魔王吸収が最低ハードルになりつつある 敵キャラがみんな仲間になる展開はもういいんで
死者の王みたいにご退場願いたい >>162
ヒーラーは複数いてくれて問題ないよ。個性あるから。
でもクロレアロリがいれば他が必要なくなるのは事実だが、それでも補助ヒーラが必要 >>190
マーガレットかな
加えて育てやすいし強いし
立ち絵も嫌いじゃないけど寝室で印象変わる >>196
ありそうで噴いた
テキストおじワンパだからな ケラウノスは仲間になるよ
最後の敵はアイギスだし
アイギスの代わりにケラウノスがこれから王国ガチャしてくれる >>190
フレデリカ 一般→寝室の順に見るとグッド >>200
団長の虹はいい落とし所だとは思う
欲しい人は交換してねみたいなスタンス アイ質よろ?
お城の声優アッピールで誰がきたら回しまくってしまう? そもそも現状魔王が何考えてるのかわかんない
今回も余の体かーくらいしか言ってないし、過去もなんか半端な霊体でしか出てきてないし
魔王が普通にケラ様より上で、アダマス辺りがお姉さまを助けてって展開が普通にありそう >>199
アイギスはある程度ストレートな内容でいいと思う。ひねりすぎてもな。 >>196
その後お持ち帰りした王子のマジカルチンポに負けちゃうんでしょ
魔神が仲間になってるくらいだし女神が加入するくらいどうってこと無いよな >>210
団長その後のイベにもしゃしゃり出て来てるからクソウザい >>215
あの会話フォーマットだと表現に限界あるしね 今イベでケラウノスと似た思想をもつ敵がいるみたいな事を誰かいってたな
ケラウノスはラスボスではなさそう ケラノウスだけ寄り代使って真の姿見せてないな
魔王がケラノウス倒しても改めて強い身体使うか本体持ち出して終わりそう 神級の虹の出マジで凄いな5割出てる
うまい言ってんのどうせバイトだろって疑ってたわすまん! ケラは小物臭しかしないし
魔王の引き立て役でええよ >>217
GRのホモ演習でちょっと喋っただけじゃん >>196
で、瀕死の所を王子に助けられて
ケラノウス「私を助けるとは愚かな男だ・・・。力が戻れば、必ず報復・・・」
王子「前からずっと・・・女神の味に興味があってな・・・」
ケラノウス「え・・・っちょ・・・わたしはかみ・・・あぁぁぁぁぁぁ」
ですね分かります >>222
そのイベントで依代になった人が報酬に来そうだな >>213
あれ死んだあとも囚われてる意思なき亡霊みたいなものではないのか。 >>190
ミレイユさん
アリシア
リンネ
ココロ 魔王もケラ何とかさんも中ボス臭キツいしもうラスボスはアイゲス様しかいないよな・・・ サーリアを越える黒ヒーラーが今後くるのかどうか
もうヒーラー追加されても供給過多だけどさ 逝ってくるよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1081938.jpg とにかく言えることはケラウノス味方化だけは止めてくれそいつは依り代であって本体に無意味だ止めてくれ
皇帝も敵ならTUEE無理あるが続いたのに、味方化したら王子に生殺与奪握られる格下確定とか陳腐だわ…敵のまま格上の可能性()見せて退場してくれと >>155
たいして給料良くないのに、ボーナス夏のみ一月分の俺の悪口止めてくんない? ケラウノスちゃん実はめっちゃブサイクだったりして
依代ちゃん可愛いよね そのうち邪神アマダスケラの母親とか父親も出てくるんちゃうの神話よくわからんけど父親はゼウスなん? イチャラブとはちょっと違うが 事あるごとに王子へ愛の言葉をせがむラキュアさんも可愛い
でも「次血を吸うとしたら愛した人間から」「うっかり王子の血を吸いそうになった」と色々危険なんだよなあの人… >>206
現在の立ち位置
ケラウノス→敵
アイギス→傍観
アダマス→人を救うような事を言っといて、結晶をせびる第二の邪神
将来の立ち位置
ケラウノス→改心して魔神ガチャ
アイギス(闇落ち)→ラスボス
アイギス(善の精神)→結晶がないと精神維持できないと言って結晶をせびる
アダマス→邪神 王子軍はホワイトだからな
ボーナスで結晶のかけら3つももらえるよ >>237
独自のコネ・ルート確保して(会社のルート取るのはダメよ)独立。
5年ってとこかな。 某ダークレクイエムのせいでカルマのステンドグラスは翼だと思ってました 団長も自分の楽しみの為に人操っったりして悪用する戦闘狂だったのにいつの間にか操られてただけの忠義の騎士みたいになってたな 皇帝は仲間にはならんでよかったな
絡みあるイベントでよく初期配置されてる強キャラってだけでよかった >>239
じゃんじゃじゃーん!今明かされる衝撃の真実ぅ!
って言いながら目玉グリグリして欲しい >>251
退職金もないし、会社の先輩からも早く移動できるなら移動した方がいいって言われてんのよ・・・
経理だから最低三年は続けて、職歴にきっちり書けるくらいにはなりたいんだけどねorz >>245
善なるアイギスの存在など本気で信じていたのですか?
私は善も悪も超越した、唯一無二絶対無比なる神なのですよ!
ってなるな >>254
帝国GRでは強キャラだったけど王子軍基準になる神級だと強キャラってか足手まといでしたね カルマのステンドグラスってドットでも再現されてるの? この辺りでシビラさんに女神特功とか追加しませんか
どうせ種族女神の敵この後バンバン出るんでしょ 前回合わせて累計1800酷水晶でしたうんこしね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1081945.jpg
さて次はヴァンカルだ…(白目) >>155
ボーナスないから貯金削ってつぎ込んでるよ
とりあえず今月でクビなので次の仕事探さないといけないのにやる気出ねぇ 魔王に裏切られ魔物を産むマッスィーンにされたアマダスを救ったのはかつての信徒であった暗黒騎士であった つい最近ノートPC23万でBTOで買った奴の方が、
8年前に店頭で5万で買ったデスクトップPCよりアイギス重いんだけど、ノートPCってだけでデスクトップにはどうあがいても勝てないの? >>255
アンドロイドエミュで動かしたほうが
もしかして軽かったりするのか スレ王子は学生多いんかな・・・
この前の758イベでもなんだかんだ若い人多かったし、羨ましいわ・・・ >>253その点ギアスのオレンジって凄いよな
敵ネタキャラから味方中心人物へ昇格したやん ステンドグラスじゃないけど
グランドピアノ背負って戦うクリフトのパチモンみたいなキャラ居たな >>180
プリンセスは立場的にセックスと婚姻がセットだけど他はそんなに変わらないんじゃない?
っていうかプリンセス以外は地位が全然違う王子に
嫁にしてもらうことなんて求められないのがでかいかと >>269
ソファーに座ってる奴もいるしステンドグラス背負ってるやつもいるのかなと >>281
屑が多い中オレンジの忠義は癒しだった
扇死ね カルマさんはわざわざステンドグラスかついで戦場いってるんだぞ ジーク狙い3万でアンジェ3体出てしまったんだけど同じ黒複数持ったことないから扱いを迷ってる
確定下げだけして1体は虹行きとかが無難なのかね >>253
団長はなあ
「成功した暁には同胞の中でも確固たる地位を…グフフ、笑いが止まらんな」
とか言っちゃうような出世のために人や宝物奪っては悪用するデシウス以上の俗物だったのに
二次創作とかで癒しキャラに改変された団長がネタ要員として人気出てるの見て何か勘違いしちゃった感が凄い グランドピアノ背負うとかまたelonaの話になっちゃうだろー 俺は普通に若いからな
今の若い子がクラッシュギアで遊んでるの知ってるくらいホビーに敏感だし 依り代で思い出したがアンナにアイギスインストールまではよく予想されてるが
皇帝妹にアダマスインストールしてユニット化という可能性が存在している? >>255
クラーラ一般のドジっ子にも優しく対応する姿とかローザに「俺もリスにエサあげたい」とか
一般王子はほんと女たらしだなぁと思いましたまる もうやだ仕事いきたくない
一生アイギスしてたいガチャして給料もらえる仕事がしたい 王子なら女神だろうとお構いなしだろうな
アイギスはわかってるから常に距離を取ってるけどアダマスあたりは迂闊に近づいて餌食になりそう 20進数なら10歳です
10進数なら20歳です
合ってるよね? >>299
絆と虹で下げられるのに確定分も勿体無いだろ、全部虹にしよ? >>293
黒はスキルマオリヴィエみたいな使い方が出来る
要するにスキル中は無敵 >>307
こういう王子がいるなか
月30万以上の不労所得がある王子もいるげんじつ >>307
ちなみに時間が余ってくるとアイギスだんだん触んなくなるぞ >>291
4割が非正規の時代なんだ、珍しくもあるまい?
これまで同じ職場で3年以上生き伸びれた事ないわw
非正規はマジでワンミスやちょっとした言葉のやりとりで切られるぜ
日本は解雇規制が厳しいとかどこの次元の話だよっていうw うーんリアナさんの時に刻2500使って-3で終わったデジャブが…
でも絶対復刻ないだろうしやらんとな
http://i.imgur.com/Ty3HMDB.png >>298
(状況が呑み込めない)
置くの忘れてたってこと? >>312
自己補足
黒はレアリティ黒の方ってことね
よく考えるとどっちのこと聞かれてるのか分からんな
多分白が芋カルの方だと言ってるんだと思うけど >>316
解雇制限が厳しすぎるから非正規や派遣で済ませるんやで ここだけの話かるびマック美味しくないから買わない方がいい 思えばアイギスに出てる奴で大物って居なくないか
皇帝も身の程知らずというか敵時点井の中の蛙だったし 描写されてなかった頃の魔王はまだ見ぬ本体が強そうでしたね…
レヴィアたんも出たら微妙感が漂って来たゾ 高々有限年齢しか生きられない人間ってホントいと儚しって感じ >>311
それもそうか
よく考えたら初手で出すキャラじゃないし下げる必要もなかったな 非正規が厳しいなら世紀になればいいじゃない!
学歴なんていらないよあっても糞の役にも立たねえし >>321
古の時代にて田園を回っていた者ならば同じ過ちをしたことであろう >>316
解雇規制が厳しいのは正社員の場合なんやで >>328
この画像見るたびについつい足元見てしまう >>253
ブーは戦闘の勝ち負けなんかどうでもよくて楽しみのために利用してた
団長は迷惑かけてきたけどあくまで戦いのために利用してた
なんか楽しそうに踊れ踊れとかいってた?忘れろ 芋カルマ:魔神みたいな使い方するユニ
血カルマ:自己再生で長持ちする使い捨てユニ >>320
-2は下がって欲しかったな
見てて他人事じゃないわ アンジェリークがちんこに来たのでほしいけど引けないです
皇帝の妻とか引かないわけにはいかないんだよなあ >>336
ちょっとむず痒くなるよね
あああああああって感じ >>336
足くじいて腓骨筋兼脱臼になりそうで嫌だなあの立ち方
変なことを思い出してしまった もうDBをリアルタイムで見てた世代ですら40代なんだよなぁ
三十路の俺ですら再放送世代なのが恐ろしい >>326
結局全部王子が倒すんだから何をどう頑張ったって小物にしかならんよ
それでマジで小物だなーとか言い出してたらなろうラノベの主人公を崇拝するキッズと変わらんやん >>316
正規は仕事できなくて周りの仕事増やしてばっかでも
客に暴言吐いた上で開き直ってもクビにならないから間違いじゃないぞ
そんなんでもボーナスも出る アンジェちゃんの寝室は皇帝には悪いがくっそ興奮した 正直アイギスは主人公マンセー路線だから、大物の敵なんて不可能だと思うんです 立ち方が変とかじゃなくて
昔みた足切断コラの印象が強すぎて
>>349
これこれ チャレンジクエストで黒の精霊ってどこが効率いいんだっけ?魔法大戦? >>334,341
何がつらいって周回数よね
収集の比じゃないくらい回るし
まぁヴァンカルは下限カンスト終わってるしここさえ抜けてしまえば… エロブラゲで大物だ小物だよくわからんわ
絶対倒せない敵でも出してほしいんか 王子って滲み出る変質者オーラ半端無いと思う
あれ戦場に出たら逆に士気下がるよな いやホント久々の黒ですよ(´・ω・`)
あー寝室育成が楽しみだ(致命傷 女主人公が美男子に囲まれる系ゲーの走りだっけな>アンジェリーク
あの堅物っぽいKOEIがなぜそんなもんを開発したのかって雑誌で特集組まれてて覚えてる 多分王子をかませにする展開なんて書いたら暴れる人一杯でるっしょ
王子は多分最後まで全戦全勝するよ多分 >>350
DBリアルタイムでも20が半分過ぎたところだぞ
シティーハンターやバックトゥザフューチャーを見直して来い 『日本生きろ!』ですね。
サーリア、カミラをメインにします。黒チケはイリスとコーネリア迷ったけど、コーネリアに
しました。 最終的にはかつにしても、ドラクエのゲマみたいな絶対負けるイベント
挟まないと大物なんて演出できないって意味じゃない? 正社員の場合逆に簡単に辞めさせてくれないという問題が発生する >>262
129 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1dee-NTgB)[sage] 投稿日:2016/12/03(土) 20:34:09.03 ID:YtoHcZfq0 [1/2]
>>68
なんか花嫁入場みたいになった
http://i.imgur.com/HOInW5I.gif >>350
リアルタイムで見てたけどまだ35ですが
40代のおっさんと同じにしないでもらいたいプンプン! >>290
プリン以外は比喩じゃなく制度に近い形でハーレム要員として囲われてるような状態だしな >>364
俺等がリアルタイムで追えたのってせいぜいナメック星ぐらいからやろ?
無印からおってる人は30代じゃすまんでしょ ジークちゃん強化するしないの話題の中
エルミラはひっそりと息を引き取るのであった
火力も巻き込み範囲も黒と言って良いものかどうか ルザミーネさんの噛ませ?になったグズマさん
噛ませとはちょっと違うかもしれんけども >>362
まずお話が敗走から始まってるし
たまに勝ったけど話としてはピンチな展開はあるよ >>370
無印の放送開始もう30年前ですよ!って書いておもったが5歳から見てたら追えるか 別に王子が負けてもいいけどMAPはクリアしてんのに負けとかはやめて欲しい
普通に立ち絵の会話だけで負けんならどんどん負けてくれ
むしろイングとかより強い事になってるのが気に入らん >>375
未覚醒ユニにどうこう言ってもしょうがねえし >>375
ああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
唯一引けたガチャ黒なのに3人ちゅう最弱みたいで悲しい >>375
エルミラ現時点でも結構強くない?そもそも覚醒待ちのキャラは評価出来ないから __
イ ´ ` 、
,∠´ T丶、 ヽ、
/"",ィ二><二二_Y_ ` ヽ
/ / レ´ _ノ \、___丿゙¨i ',
/ { ゝ'ソ \ l、 l | | i
/ { i' / /'i l /l } /l l l |
7 l |ノ ノl / ィ /l ソ, | | | .|
{i |ィ{1´|ノ// } /ソイノ リ| i i .|
/l i | |示=ミ/' / /斗==ミァl ノ-y l.|
{ | |i .| |l ol /ノ l o} / /γ} l!
{ ! |ヽ, ',代 ノ 弋...ノ/ /} ソ | ∧
! ', ', ヽ, `ト '___ ノ//ィ|´ | ∧
', ', lヽヽ 、 ヽ ノ , ィ,'/| |. _|......._ ∧
' ゝ |ヽ、,r`- ┬ ´ __//_」∠´ 0 `l ∧
_|_/´ __i'T"¨ |ー'´ _,,,,,,,,__ | ∧
く _..x'゙ ゝ‐ー‐,{ ,x´__,,,,,,,,,,,,,,,, `>--ゝ_
http://i.gyazo.com/1f8c5ab6c3276115c7540f30d05fd8db.png >>378
最初が敗走なのは確かに仰るとおりだけど、王子がやられそうになった展開なんてあったっけ?
俺は記憶にないのう、他ユニが殺されそうな所に悟空ばりに登場するイメージしかない 砲兵の覚醒アビは他の攻撃アップ持ちを見る感じ
砲兵+砲術の火力UPってとこやろなぁ・・・ >>375
覚醒もスキル覚醒も残してるから良くも悪くも話にならないって何度も アンジェのは正直寝取ってる感じがしない
皇帝が関心なさすぎてあっそうで終わりそうで ジークは強化して欲しいけどこういう尖りまくったロマン性能は嫌いじゃないって人はかなり多いんじゃない? >>375
覚醒もスキル覚醒も来てないキャラを評価するだけ無駄 実際王子は孕ませたら子供と母親どうするのだろう
戦えないから放り出して路頭に迷う銀ユニとその赤ん坊とか見たくないぞ 皇帝はガチホモだから女には興味ないよ
興味あるのは王子のけつだけ >>389
既に未覚醒白なのに最強格のリヴルというぶっ壊れがいるから言い訳にしかならないな 長坂の戦いみたいに、絶対に勝てないから逃げる時間を稼ぐような
戦いって今までにアイギスにあったっけ、あったならすまそ アイギス→ガチャの邪神
アダマス→ガチャの邪神 ←New!!
つまり、ケラウノスはガチャの善神である可能性が・・・?
入信しなきゃ(錯乱) >>290
結婚を迫っていたのにセフレにされてしまった公家の姉が居てですね そういや最初が敗走だったな完全に忘れてたよ
ずっと女を食ってるっていう印象しかなかったからどこに住んでるのか考えたこともなかった 覚醒も来てないのにエルミラ弱いとか王子は早漏だなあ >>392
アンジェ「皇帝が全然こっち向かねえから他の男に抱かれたら向いてくれるやろだから抱けや」 ガンスはボウライダーみたいに覚醒で十分化けそうだけどなぁ gifもあがってるがジークは強いだろ最強だろ
重砲も覚醒で化けるに決まってる
アンジェあたってつれええわ強化はよ >>399
クロノウィッチイベのヘクターとユリアンが配置されてたやつがそうだったような 覚醒きたら強くなるはずとか
いい加減夢見るのやめて現実をみろ 覚醒前ナタクの時と一緒だから
今じゃどうせ覚醒伸びゴネとしか思われんよ >>400
また騙されてるよ
アダマスいい神だと思ったのにホモとフレイしか出さなかったでしょ! アンジェは今回追加の黒の中じゃ一番当たりじゃないの?
全体永続デバフ+アビが帝国オールすてうpとか相当やろ >>409
ごめん、そういうのもあったか、基本無双してるイメージしかなかった
俺がイメージで語っちゃってたな 早漏はいつものことや
○○弱いとか○○死んだwwwとかそういうのにウズウズしてるからな
ゴネ()のつもりかしらんけど >>257
先輩に事情をわかってくれるコネを紹介してもらうとか、いっそ自分でサイト立てて事情ごとスキルアピール載せちゃうとか。
(個人情報はぼかせよ?)
ついでに、弱みを握っておいて退職後に匿名暴露してやれ。マスコミでも警察でもロウキでも高く売れよ。
っていうか、退職金がないって… ケラウノスはアモォンからアガレースまで魔神をくれるんだろうか 砲兵ちゃんはまきリンの割にtnkが反応薄だったツインテが無理してる感 >>351王子をageた覚えはないが
格ゲーボスのイントロみたく例えばケラウノスを殺害してから登場とかするとかさぁ!あるだろ色々と 強くして欲しかったら今のうち下げれるだけさげないとな
公式にも突撃すると尚好ましい >>412
ホモとフレイが1度も出なかった俺の帝国ガチャって・・・ >>410
覚醒やスキル覚醒でぶっ壊れてるキャラ一杯いるんですが 帝国はまだまだ黒ユニ隠し持ってるでしょ?早く連れて来て >>376
ありがとーまだファラ2から先に進めてなかったから頑張るわ >>404
スゴイシチュだ....
一枚絵だけ回収してテキストはスルーしますかな(´・ω・`) 今回のシナリオこそ、王子がガチピンチな所に皇帝がかけつける展開でよかったと思うんだがなぁ >>426
とりあえず黒インペリアル、黒竜兵、黒神官は帝国ガチャから来るだろうな 妹二人が邪神なのに長女が善神なわけないでしょ
現実逃避はやめるんだ >>410
覚醒来る前のナタクがどんな扱いか知ってればそんなこといえない 退職金は勤続3年未満じゃ普通でないんじゃないかな… >>434
妹たちがお姉ちゃんを反面教師にした結果があれだぞ! どうせジークはゴネてもct5秒減とかなる未来しか見えないからバフキャラと割り切った
尚枠は足りない模様 先週
アダマスはきっといい女神
今週
アダマスは邪神!アイギスと変わらない!ほんと姉妹揃ってks!
たった数日で邪神呼ばわり
アイギスの罪は重い >>419
小物殺して大物になるの?王子の大物理論は簡単だな >>431
どうせ王子無能とか言ってそれはそれで叩かれるだけだから一緒やで
結局何やろうと単にケチつけたいだけだからな TD的にピンチって演出がしにくいよーな
コスト回復速度低下とか一度に場に出せるキャラが少ないとか? 魔界の洗礼辺りでミッション失敗しそうになったら皇帝が出てきて強制的に☆1クリアさせられるようなのをお望みかね
正直絶対嫌だぞ エルミラエアプは多いけど現時点でもエルミラ強い
でも覚醒に期待したいからエルミラくそ雑魚で使えないわ うーん虹がようやく1000溜まったけど男キャラがまともなのいないから団長とるかそれともシンシア取るか
それともそれともデシウスかなり好きなキャラだから来るまで待つか
それともそれともそれともレジェンド引くってのもあるなぁ〜!悩むなぁ〜! ガションガションガションガションと画面奥から皇帝が走ってきて経験値泥棒していく展開は嫌だ! 皇帝も王子以上の有能にしたら今以上にクッソ叩かれてるの目に見えてるし
小物だの無能だの言ってられるうちが華 今回の皇帝イベントも良かったけど皇帝が助けに来る展開もステキだな! >>448
編成絞った上でHP削っとけばいいんじゃね >>440
黒神官戦士とか白の劣化か近接職を複数纏めて葬るパターンのどっちかしか見えない件 もしかして王子側に既にガチャ黒いる職も帝国黒出して引き伸ばすんかな
黒プリが出て来たしな W主人公とかうまくやらないと荒れるのは当然なんだよなぁ 結局何やっても叩かれるんだから好きなようにやるのが一番よ 王子以上の有能で敵のまましばらくいてくれれば一番好ましくはあった >>447
まぁそれは確かに、しかし今回のシナリオは本当もうちょいやりようあったろって心底思う
絶賛とまではいかんが、帝国小説は割とマジで読めるんやし カルマって1つ取るならレアリティ黒の方とっとけばいいよね? このスレ彼岸島好きな奴多いし主人公無双嫌いじゃないだろ 王子が無双してないと対魔物勢力の中で急速に知名度上げたから興味もって参会したフレデリカの一般会話破綻するよな >>462
ママトトis神ゲー
戦なんちゃらさんのことは見なかったことにする 彼岸島はなんていうかもう、主人公無双とかそういう次元じゃない気がするw >>445
主人公無双じゃなくて他キャラディスが嫌いなだけだろ
日本タヒねを子育て家庭の叫びの否定と言い換えるような転換やめーや >>396
イグニス寝室で妊娠したら戦わせないって言ってたけど
戦力からは外すだろうが大事にするんでないの >>467
明さんは意外と無双していないんじゃ
最近はザンッしてるけど もう一段階踏んでたらよかったんじゃね
皇帝に助けられる→皇帝と共闘する→皇帝を救う(今回)って 皇帝は神器覚醒したら女になればいいんじゃないか
ドラニア→アーニャの時みたいに
まあそうなると、皇帝持ってない勢がハゲるんですけどね
ドラニア→アーニャの時みたいに >>482
本当それ一回ぐらい皇帝に助けられるイベント挟んでおけばよかった つーか帝国で一気にキャラ増やすんなら兵舎とチーム数も増やしてや >>481
いやオニ相手だとそりゃ無双はできないけど並みの吸血鬼なら一騎当千してる
8ヶ月の修行後から 今回の最後で共闘したから・・・(震え声)
なお王子不出馬皇帝神器温存でも敵全滅させられる模様 ジークは出してナンボやな
純粋なバフ枠としてみるとキキョウとかトワとかウズメとか皆に効果があるライバルが多すぎやねん キラ・ヤマト
アスランザラ
シン・アスカ
を許すな まぁ委任実装や黒チケ配布ですら叩こうと思えば王子は叩けるからな
一致団結して褒めたのってレアンさんステ底上げとリーゼ初登場ぐらいじゃねえの イグニスはバフ抜きでHP3700攻防600あるのに使われない子
劣化の陣でさえなければ・・・ >>485
皇帝が女になるよりアダマスと交代のがいいな >>484
アムロ、クワトロ、カミーユはうまくやったのに・・・ うちのゼノビアさんは今でもリーゼのこと許してないよ 竜兵のコンセプトがいまいち分からない
スキルに統一性が無さ過ぎるな >>502
ゼノビアはコス11でリーゼはコスト13
あとはわかるな?わかんねえだろうなあ FF6はパーティメンバー全員(ゴゴ・ウーマロ除く)が主人公じゃ無かったっけ
あえて1人選ぶならティナだろうけど >>501
アムロは制限掛けて宇宙上げなかったし
クワトロは糞雑魚だしでバランス取れてたのかもな FF6は主役って呼べるのがこういないから物語的にみられるのだ >>500
アダマス「私の力を開放するために王子とのHが必要なので皇帝に乗り移ります」
皇帝「えっ」
王子「心得た、尻を出せ」
皇帝「えっえっ」
こうですかわかりません 愚痴スレのこのAAにわろた
∧_∧ テイコクガチャ
m⊂(´・ω・)⊃ テイコクガチャ
⊂c ノ__ ノ はいホモ!はいホモ!はいホモ!
/⌒ヽ | .| | .| /⌒ヽ はいホモ!はいホモ!はいホモ!
( ^ω^) i i二 .ノ _( ^ω^) il| はい雑魚黒!はいホモ!はいホモ!
(´ 二二二 ノ (´ \ \|il |il il| はい白背景ホモ!はいホモ!はいホモ!
/ /: / \. \ノ\. \il| |il| はいホモ!はいホモ!はい白背景ホモ!
i===ロ==/ i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il| はいホモ!はいホモ!はい銀ペガ!
ノ:::::::::::::::::ヽ ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/') はいホモ!はいホモ!はいホモ!
/:::::::::::へ:::::::::ヽ /:::::::::::へ:::::::::ヽ ヽ_,,..) /
/::::::_/ \:::::::) /::::::_/ \:::::::) ) ( / /
/::_ '´ |::::| /::_ '´ |::::| ⊂(v )⊃ アッーーーーーーーーーーーー!!!!
レ しつ レ しつ`) \ 〆 (´ ̄
/⌒Y⌒ヽ >>508
絆はトトノに使っちまったから俺もゼノビアに謝らんとな
でもうんこが一番悪いからうんこを叩こう >>60
これシビラじゃなくてオリベだったら避けられてるんだよな >>451
重装兵は壊れ職と言われたメイジアーマーより壊れだな
ガチャで今取らないとオリュ案件
金でもいいから取っとけよお前ら >>374
すまんもうボケて2と3うち間違えてたわ30半ばな >>514
まあ実際回してると緑のホモぶん殴りたくなるし… はぁ〜〜エルミラざっこ〜ガチャやるんじゃなかったわ〜(便乗) 砲兵いくら良さげでも覚醒いつくるかも分からんしな、、、 >>514
しれっとエルミラ引いてるじゃねぇか訴訟 重曹砲兵覚醒はもういつぞやのバグったメイジアーマーの仕様でいいよ >>507
バシラよー
死体撃ち兼確殺ラインまでの削り担当 FF6って崩壊後仲間に加えなくてもクリアできるの結構いるよね?試したことはないけど アイギスってレア度で上下関係決まってないよね?
ソフィーさん黒だけどミルノより階級下なのか気になる 帝国剣士と帝国姫、先育てるならどっちがいいかな
今の編成自体は満足してるんだけど、刺激がほしい FF6はファルコン号復活からの流れとBGMが素敵だから
セッツァー主人公でいいよ >>519
火力も防御も足りない半端職すぎて覚醒も全く期待できない >>436
製造業の中小なんで定年まで働いても退職金無いっす。 >>528
理論上はセリスエドガーセッツァーでクリア可能だっけか
何があってもこの3人とティナは居るはず 初心者ガチャにもジーク入れた方がいいんじゃないだろうか せっかくセリスから始まるんだから
余計な男どもは無視してクリアしたかった FF6って強制加入なのセリス、エドガー、セッツァーだけだっけ?
マッシュをスルーできたかがちょっと曖昧 >>528
セリス セッツァー エドガーだけでクリア出来るが
女神戦が完全運ゲーになる
結論 女神は糞 >>529
メイジに関しては金の白黒キュアが指揮執ってる感すらある
メーリス&ファルネ修行MAPでガラニアさんも敬語使ってたり 放置してクリアするとエンディングで居場所を教えてくれるよな >>528
エドガーとセッツァーの2人だけだな、いないと話が進まないのは エルミラはいいけどゲオルグは防御特化だから微妙だぞ >>529
織部が姫だけどcdisが女王だしレアリティと身分階級は連動してないくさい FF6は最強パーティを作ろうと思ったら
世界崩壊までギリギリ低レベルで突っ切らないといけないのが大変 >>387
王子が負けそうになったとはまた違うけど
リーゼやルマリアやセレイナのイベントはピンチ展開あったはず >>547
この解説してる奴も死んだ…
ちくしょう! >>520
まぁそんなもんだよなぁ……後20年もたてば半世紀ってのが恐ろしい >>429
どっちもショボいバフ乗ってるだけで何も言えないわ
せめてマーニーとかで10000超えてからおいで あれグラサンノースリーブが雑魚だったんじゃなくて
ティターンズのエリート兵達が強すぎたんじゃね
ブランとかOTの癖にNTの主人公二人を翻弄してたし >>561
むっちりしてていいよね
顔も童顔で好み >>537
ティナも放置出来る
マッシュは展開次第じゃ一生崩壊寸前の家抱えてる
一人パーティーなのでラスダンの用心棒で泣きそうになる アイギスのレア度は強さで邪神が決めてるだろ
こいつ強いから黒
3%枠ですよ王子 実際このスレに居る人って、主人公が最強で基本無双するのと
何度も負けて成長するタイプだと、どっちがすきなんだろ >>557
血のプールでなんで感染しないのか
川で隣で吸血鬼が死んでるのにその脇で水を飲んでる女性 >>555
オペラのネズミとか逃げられないせいでリセット必須の雑魚あるしな >>556
王子はアーニャちゃんの寝室でもピンチでしたね(腹上死的な意味で) >>565
ティナはパーティーには入らないけどエンディングには必ずやってくるという意味なのだすまない 重装砲兵はやべーだろ 攻撃遅い範囲物理でしかないっていう代償と引きかえに覚醒320の射程の砲術
それを配置が自由すぎる近接で未覚醒射程300もらってしまってる、実質350以上ある体感
しかも雑魚ブロック数かせげるからイベ周回放置くらいだと便利すぎる あのアイギス様も認めた黒がファルネや織部やモルテナなんだよね >>569
主人公が中二だったり図に乗ってたり女々しくなければどちらでも許せるかな 寝室の王子は簡単に操られたりしてるよな
王子を殺したいならドッペル君は女に化けるべき >>547
このあいだなにもしないオニ
スパロボ必中状態 重装砲兵はだめだな
砲術の爆風の半分くらいしかない
覚醒で爆風アップは最低でも貰わないとな エルミラ目当てでまきリン大爆死に申し訳ないが笑ってしまった 王子殺すならセシリーに初期にあっさり殺られてただろう。寝室に気がつかないで侵入されてるし 木原神拳のところまで見たんだけど、やっぱり振り抜いてるよな・・・・・ ま、待つんだ
きっと>>562は10万超えてからってのを打ち間違えたんだよ…
0を一個間違えるくらい王子にはよくあること…そ、そうに決まってる >>569
内容が面白ければどっちでもいい
つまらなければどっちもクソ >>547
この解説のノリ、クラウザーさんみたいw >>569
そういえば、パンチ力凄くて努力家だけど、2敗している主人公のボクシング漫画ありますねえ・・・ >>586
リオンとかも即落ち2コマみたいに操られてるし >>582
正直アーサー君だけはどうしても無理
あれだけはどうしようもない >>579
雑魚すぎだわてこ入れしないとあかんといわなきゃあかんだろてめぇ
強い強いとちやほやされてたディーナはどうなったか思い出せ >>582
まぁそれはそうだな、冴羽涼とかもなろう小説並の最強設定だけど
あんま叩かれてるイメージないし >>532
あれを転機に世界崩壊直後の荒廃しきったようなフィールドBGMが
希望に充ちたBGMに変わる演出最高だよな 主人公が最強で無双する話とか負け続ける話とかそんな極端なノリで面白い作品を見たことがない 1年前のディーナの評価
29: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 12:15:36.89 ID:LL5mwXJr0
ディーナが黒最強格によく挙げられてる理由がよく分からん
他のキャラだと雑魚処理とか黒の仕事じゃないとか言われるのに
41: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 12:17:09.51 ID:NqzZqXVe0
>>29
雑魚処理くらいしか出来ることが無いのと、ボスを抱えながらついでに雑魚も全部処理できるかの違い
40: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 12:17:08.12 ID:4lHOkZZz0
>>29
雑魚:圧倒的処理力
ボス:抱えられる
対空:できる
コスト;割と安い
42: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 12:17:12.35 ID:f3A1M8BS0
>>29
ボス処理も遠距離範囲による対空も兼ね揃えてるんですが
雑魚処理だけとか思ってんの?マジで?
47: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 12:18:34.31 ID:fox+G1dk0!
>>29
ボスを問題なく受けつつ事故と元になる抱えすぎも防げるからな
雑魚「しか」処理できないのと雑魚「も」処理できるのは根本的に違うんだよ 主人公が最強で無配なのは普通と言うか
ヒーローものなら当然なんだが 質問だけど☆3、5、6でランク上げするのはどれから?
枠の問題や素材に限りがあったりコストの問題があるのを考慮して >>569
面白ければどっちでも良い
周りがあほ過ぎであったりしなければ >>604
腐った魚を食べさせてしまったばかりに・・・ 主人公無双って……ルパン三世とか?
あんま思いつかないな…… さすおにはこの前見たけど、別に嫌いじゃないけど
正直あれを真面目に見ることはできない、彼岸島見てるノリだわ、俺にとっちゃギャグアニメ 弱すぎる主人公も逆に嫌われる
特に精神面も幼稚だと猶更 さすおにはそろそろ時間を操って過去に飛んだり歴史を改変しだしても驚かない >>594
実際はこれなんだけど話がこれで終わるから
適当な合いの手を出して流す傾向 >>607
ディーナちゃんこの頃は何でも出来たからな・・・ >>597
俺は読んだことないけどよく貼られてる画像見る限り面白そうに見える >>563
下駄VS空専用MSじゃああもなると思うけどな ディーナってミスゴが出てきた当たりでちょっと怪しくなかったか? 強すぎるとはいはい勝つんでしょって見かたになるからね >>607
魔神級じゃなければ今も別に今でもこれは間違ってない
魔神級じゃなければ ドッペル(ククク・・・女に化けて王子の寝室に呼ばれてやったぞ)
↓
ドッペル「おほおおおお王子しゅごいのおおおおおおお」
何故なのか 俺は見た事ないんだけど、SAOのキリトさんって何であんな嫌われてんの さすおにと魔法戦争が同じ製作会社というのが最高にギャグ >>616
持たざる眼鏡は人気投票一位とったしやっぱ話の持って行き方だよ 男性縛りのときに近接の範囲ユニットいないからゲオルグさん育てるの楽しみ!
>>548
ソフィーさんセクシーだ! >>604
ああいうの見るとムービーなんていらんかったんやってなるわ ドッペル1体いればガワ変えて寝室性能最強じゃねぇか >>624
多分まだそのあたりは最強格だと思うよ
今よりみんなHP低くてバフ込みで受けられるキャラが殆どいなかった >>624
ミスゴなんて受けれるかどうかのゲームでしたやん >>628
周りが大人と言うのならルークはあのままで良かったよ
他の連中が余りにもクズすぎる 俺は見たことないから知らんけどお兄様を挙げるやつは本当に面白い作品だとおもって言うとるんか ゲオルグさんは好感度台詞が格好良すぎるから即行でレベルマにしてしまった ルークって確か9歳だろ?
幼稚なのは当たり前じゃないか >>631
正妻居る上で赤毛の種馬する、鈍感に自信ニキ
戦闘では上から目線というのは私の印象であります >>624
ミスゴは抱えられるからその頃は問題無かった
アモンさんがきっかけじゃないかね、黒蟻がきつかった 不人気主人公といえばバキ
出てくるだけで嫌がられるという不人気っぷり >>647
金は水兵と竜兵ばっかで全然出てくれないんや・・・ お兄様ラノベ普通におもしろいんじゃが・・・
アニメはいらないです ドッペルも妖怪カテゴリでいいのかね?スキル発動で事前に置いたユニットの姿になり30秒そのスキルを使うとか? さすおにはシスコンで安定感があるからな
キモウトの立場で見ても少女漫画的無双を決めてくれる所はある >>651
面白いか聞いてるだけなのにおこるなよー面白いと思ってるなら自信をもって言えよー ミスゴが受けれるかが重要視されてた時代もありましたなぁ(しみじみ ディーナに陰りが見えたのはジャングルのオーク軍団に鉄球撃って異様な速度で体力削られた時 アダマスの本体ってまだ見つかってないよな
見つけて精神体の前で色々したい ディーナはミスゴまでは受け要員として大括約だっただろ
酒呑童子に蒸発させられた辺りで姉ともども怪しくなって魔神で完全に死んだ
そして姉は防御2倍に逃げた >>652
なんかリジェネを上から目線で語ってるのは知ってるが、終始あんな感じなんか >>637
色んな性格のドッペルちゃんも欲しいです 刃牙は主人公だけじゃなくて、今は本部も嫌われてる
なんか顔も刃牙に似てきたし さすおにはギャグアニメだから
ひたすら凄いお兄様とそれを異常に持ち上げて崇める周りを涙なしでは見ることはできない感動スペクタクル でもエルミラ覚醒でステ大して伸びないorゴミアビもしくはスキル覚醒産廃だったら普通にベンチフォーマル PTプレイが前提のネトゲでソロプレイがトップランカー組以上のレベルなのが気に食わない ドッペルちゃんは実は素の姿が一番美少女というお約束オチはまだかなぁ 実際凄いんだからしゃあない
DBで悟空早くきてくれーいうのとかわらん あそこまで大袈裟じゃないけど、艦これ見たときと同じ違和感あったわ
さすおにのアニメ。当たり前の事言ってるだけのに、周りが何故かマンセー >>644
最高に滑稽で面白いぞ
あんなに素薔薇しい小説はなかなか無い
突っ込みどころしか無いってレベル >>675
カンスト黒編成で無駄に田園来ちゃってるようなもんだからなぁ でもお前ら髪が長くなったキリトさんでシコっただろ?正直に言えよ SAOの新作ゲーム1ミリほどやってみたいと思った
はやく安くなって? 廃装備のタンクが課金ポーションがぶ飲みしながらボス抱えて他の遠距離がたこ殴りにするアニメはあまり見たくない 遂に(バフ盛れば)シビラでミスゴ受け止められる時代になった お兄様原作は水戸黄門みたいで好きだわ
アニメははしょりすぎてクソだったが さすおにのSFと魔法が混ざった設定はなかなか優秀なんだがな
いかんせんお兄様のインパクトが強過ぎる さすおにってあれだろ
方向性は違うけど登場人物全員大まじめなのに笑える辺りガンダムWに近いんじゃないの >>686
駄目な意味で性別不明で正直キモいと思いました
ソシャゲでウェディングドレスとかやってるの見て更にうわぁ… >>667
SAO銃器編見てないからもっと賢い王子が出てくることを期待してオネシャス
相手の方が自分より強くないと上から目線ばっかりだったような気がもう記憶が曖昧 下限スキルマのミルノちゃん持ってないやつおりゅ?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1082045.png 正直ガンダムWって放映が後10年遅かったら種死並みに叩かれてると思うんだけど
ストーリーが酷いってレベルじゃないよ、コロニーから派遣されてるのに
コロニー側の描写が殆どなかったり SAOはデスゲームとかいって人が死ぬの散々やったあとに
主人公死んで愛の力でシステム超越して復活とかいう最悪の選択しやがったからな >>692
ゆうた 刹那 キリト KURAUDO のギルクエ部屋崩壊地雷ネーム四天王やぞ >>704
いや種死みたいに根本から破綻してるわけではないやん >>693
ディーナちゃんはかわいい
これだけでいい 他の機体はコンセプトはっきりしてるのにサンドロックだけ地味じゃねトカ思いました >>708
ごめんあくまで俺の主観だけど、種死ほど破綻はしてなくても
本当スッカスカなイメージがある。 それっぽい言葉を並べてるだけみたいな
ただキャラは特徴的だから決して嫌いなアニメじゃないが >>704
エレガントさが足りないと
ガンダム至上主義者扱いされてしまうぞ ネトゲに閉じ込められる系はクリス・クロスが大好きすぎて未だに他の作品をまともに見れません >>679
昔やってたネトゲの戦闘力一位はソロPKだったな >>704
昔からジャニーズガンダムとしてくっそたたかれてたぞ (´・ω・`)あのあの!レジェチケでディーネがでたんですけど >>714
外部出演でもいつも地味な気がする
中の人は財力で色々すること多いが >>721
マジかまだあの頃はネットに振れてなかったからしらんかった 王子の寝首掻こうとしても隣で無防備に寝てるところに
情が沸いたハニトラ役が振り上げたナイフ下ろせずに固まっちゃうような展開になりそう
そして起きた王子がよくわからないままもう一発する 予報よー
http://i.imgur.com/orFUM8S.png
来週は概ねおっぱい
週の中頃には露出が下がりますが、週末にはオヘソが観測できるでしょう
一人も寝室見てなかったんだけど、評価どうなん? ガンダムWはジャニーズガンダムとかネタにされてた記憶がある >>670
戦場で生死の哲学を見出したようなゲオルグさんいいよね・・・ >>716
まあ確かに話は薄いなw
キャラが濃すぎてネタになるからある程度許されてる ネトゲに・・・はログホラも悪くはなかったんだけど
途中からなんかよくわからん方向に行ったな >>719
高畑京一郎今なにやってんだろ…H2Oどうなってるの… 10年前にやった作品は10年分のノウハウがないときに作られたんだから
ある程度差し引いて評価されるのは当然では 俺はWのキャラは好きだけど肝心のメカデザがあまり好きじゃない >>713
予備軍くらいのイメージやわ
やっぱオカッパはダサく見えるんじゃねえの >>732
俺もトレーズ閣下とか、早く戦争になーれとか好きだから
作品としては嫌いじゃないんだよね、本当 >>710
続編もオカリン無双かなと思ったらダル無双だった
何を(ry ディーネなあ
3人目位に出てくれたのでそろそろ育てるか…
マジでベルナ並に出世しねえかな まぁ、Gガンの後でガンパロに日和ったところはあるけど
今になってもガンダムの中じゃ一番好きだぞ >>733
ガキ共の話に尺取りすぎで途中で投げたわ Wにはガンダムシリーズでも屈指の良妻ノインさんがいるんでね >>733
作者の脱税オークの顔全国公開が一番の致命傷だったわ
もはや脱税オーク以外の感想が出てこない ログホラ結構好きだったけどアニメの続きはもう無理なんだろうな脱税で >>733
ログホラのアニメでレイドっぽいの討伐してるの好きやった
それ以外あんま好きじゃ無い ディーナちゃん手に入れたころは大活躍だったんだけどなぁ トレーズ閣下わりとエレガントエレガント言われてるけど劇中でエレガントって言ったのは多分1回 .hack//SIGN好き
ゲーム本編あまり好きじゃない GにしろWにしろ宇宙世紀の後はガンダムらしくないガンダムが続いたのが面白い ネトゲモノは主人公やその周りだけ専用スキルみたいなのばっか覚えやがって
欲しいスキルに行くまでに必要な無駄スキルを取得しろ 逆に種は種死が酷すぎて、不当に叩かれてる気がする
滅茶苦茶酷いとは思わん無印は(此処重要 Wは種以上に制作グダったのにしっかり纏めあげたのは評価高い
高松自殺しててもおかしくなかったのに頑張ったね本当 Wは主人公ヒロイン敵脇役何から何までキャラが濃すぎる >>719
.hackのアニメは同じくらいよかったよ >>704
ネット普及した今じゃ叩かれ無いもんなんてそうそうないだろうな >>750
しかも本人が直接言ってるシーン確か無いよな
ノインがどや顔でレディに伝えてるだけ >>744
比較的旧式の機体で最新機の群れ相手に不殺とか何気にすごすぎるよなあの人 種死と種だったら正直話もキャラもメカも種死のほうが好き そもそも機動武闘伝やら新機動戦記やら
ああこれはタイトルからしてガンダムじゃないんだって子供心に思ってました >>728
ユリナさんの一般/寝室は心が救われる
そうか、もうユリナさんの季節か。やっぱりよく見ると立ち絵からおおきぃ .hackはLinkがコケたのがなー
GUは面白かったが >>749
勤労 納税 教育はすべてのオークが守ってる
勤務態度も真面目で仕事の能力も高い、人間の女性の弓兵にモテる
そんな種族だよオークは でもGガンのストーリーは割とガンダムの王道やと思う >>752
Gでぶっ壊したからな
その割にはガンダムに魂を引かれたガンダムは多いけどな エリザさん下限チャレンジやんなきゃ…
最後の1が下がんないからレベル上げらんね >>759
GUのやつは酷い手抜きとどうでもいい話が続きすぎてやばい出来だったな 髭ガンダムは個人的に好きなんだけど、当時の反応はどうだったんかな?
あの頃はまだネットやってなかったから良く知らん あーワルツほしいと思ったけど
確定マップないのか…めんどくさいな .hackなんて過去の産物だろ
ここ数年まったく話題聞かないぞ 素種はガンダムオタクのおっさん相手にはアレだけど
リアルタイムで見ていた中学生前後にはそこそこいい評価だったから
その反動で種死は全世代満遍なく叩かれているような気はする XはなんだかんだXという作品内のニュータイプ論をちゃんとやった名作
かなり好き んん、というか概ねおっぱいか。うむ、これは概ねおっぱい >>728
来週の復刻イベントの並びになっててすごいのとワルツさんコリンさん育ってる! >>766
割とどっちも好きだな
微妙なとこもあるけどそれ以上にいいとこが多すぎる ディーナちゃんが不憫なのでディナキチのレスでも召喚しようと思い過去スレを眺めたけど保存してなかった
たしか最後のディナキチレスは熱砂の剣士に出てくるマミーに体液を吸われて愛液も吸われてあぁんうんという感じの
流石ディナキチといった感じのレスだったはずなんだが 当時は近接遠距離がまだ少なかったしな
今となってはディーナの火力とか金水兵に等しいゴミみたいなもんだけど…
まあ何でも出来るとかいって調子に乗りすぎた結果だね 種が始まった頃の俺達のガンダムが帰ってきた感は凄かったよな 種死は正直ホーク姉妹やミーアで抜きまくった恩はある Gガンダムは他のシリーズと比べて話がシンプルでわかりやすいのが良いわ
展開も王道中の王道で熱くなれる名作 .hackのゲームは無印は面白かったけどGUはいまいちだったな
無印に出てくる敵の不気味さが好きだったんや >>782
一応PXZに参戦したりしてる・・・
本編?5年前から音沙汰無いですが何か >>765
全力で尽くすし性格的にも強いしスキがなさすぎる
あの人が他の世紀にいたら戦争はもっと減る Xは戦闘シーンがね・・・
パンクが多いわ動かないわであれはキツいよ エルミラ高評価してる奴は黒10以下の戦力足りてない王子だけってそれ一番 >>779
放送局少なすぎて割りと空気だったが
始めの大バッシングから手のひらクルーが少しずつ出始めていた
でも声がでかすぎてうざがられてた
ガンダムのブランドはリメイク系プラモ以外死にかけてて皆最期のガンダムだと思ってた >>789
スキル覚醒実装当時の他ユニットへの見下しっぷりたるやシビキチの比じゃなかったしね
ぶっちゃけ、ざまあwwwとどれだけ思ったことか 種も種死も途中まではボチボチ
ラクスが本格的に暴れ始めるあたりからゴミになる やっとランク200になったわ
ストミ割り一回もやらなかったから長かった ガンダムはファースト原理主義者の老害ガノタのせいで
不当にほかの作品下げられるからな
ファーストなんてひたすら後付け後付けしまくったおかげで成り立ってるだけで
単品だけ見たら打ち切られたのが納得の登場人物電波だらけの作品だからな スキル覚醒実装時なんてアイシャメテオのことしか言われてなかった気がする 黒20以上だけどエルミラが高評価というよりは覚醒前で既に役割的にディーナの上位なのが気になる Nジャマーあるから核使えないよ
↓
Nジャマーキャンセラーがあるからフリーダムも核も使えるよ
↓
やっべこれじゃ核撃ち放題で終わるわ
↓
Nスタンピーダーがあるから核兵器使うと自爆するよ 1年前のあの頃はディーナとシビラは永遠の強キャラだと信じて疑わなかったな・・・・ 面白いロボットアニメなんてこの世にないと思ってる
まずロボの時点でダサすぎて無理 髭はダサいこんなのガンダムじゃない名劇かよ
とかじゃね エルミラはまだ覚醒を残してるってだけで十分評価出来るやろ ガンダムSEEDシリーズはどれだけ気に入らなくてもガンダム種を見るために見なくてはならなかった >>808
LINKは途中で投げた。時の階段って言う名曲を生んだ事だけは褒められる
女の子がカイトとか言う映画は漫画版だけ読んだ この前のカボカボメイジアーマーどんな感じなん?
まだメイジアーマー一人も育てて無くてジェシカさんを虹にするか悩んでる Xはもうガロティファが最高でね
ニエルに迫られても靡かないガロードは流石や >>790
キャラデザ見てガンダム終わったって言ってる奴多かったぞ
放送中もアストレイが本編とまで言われてたしな
フリーダム ジャスティスのデザインが発表された時のお通夜ムードは今でも忘れられん >>803
放送局そんな少なかったのか、まぁ確かにビジュアルが特徴すぎて初見の印象悪いし
話も悪く言えば地味だったしなぁ。でも俺は本当好きよ
特に最後のターンタイプ同士の戦いで頭と頭がぶつかってコーンコンみたいな音を立てるところは特に 覚醒来てないしいつくるかも分からんしエルミラを評価するのは早計 魔法が微妙と言われて久しいが、今でもまとめ焼きの代表クラスはメイジだよな? >>816
ラピスちゃんなんでも殺すに怯えるがいい >>779
当時の評判は酷かったよ
戦闘シーン少なすぎとかガンダムダサすぎとかで
しばらくして黒歴史とかの設定が細かく出てきてから評価上がったと思う >>814
俺もそんな感じ
前作主人公に家族を殺された新主人公って初期設定もよかった なおそんな設定は消えた >>816
なおHPがどんどん増えていく魔神級だとイマイチ物足りない模様
もう射程が50長かったらなあ >>836
遠距離のリノ 近距離のリヴル というロリロリコンビがやばい >>838
まぁ確かにターンエックスが出てくるまで地味なのは否めないもんなぁ >>838
ヒゲが動いたら評価変わった気がする
後ローラ >>839
落ちぶれたもんだなかつての全能ユニットも
まあ今でも俺は一線級で使ってるけど (でもノインさんはゼクスとかなーり久しぶりに会った時 何日ぶりかピシャリと言い当ててたのはちょっと愛が重い)
もしイーリスちゃんから「○日○時間○分ぶりに寝室へ誘ってくれましたね王子」とか言い出したらガクブルブル カボカボは放置にはいいんじゃない
使ってないから知らんけど 範囲焼きはリヴルがいいけど流石に魔神では足りてない感あったよな >>829
火力はジェシカよりある
回転も2回目まではジェシカと同じ
でも軍師無し運用はキツい >>861
どうしても射程短いのが響くね
覚醒で射程のビルかな >>831
これほどネットと世間とで意識の差があるとは思わんかった 久しぶりに海外版やるとUIが以前のままで軽くて快適だわあ
はよ戻せ ∀は面白いけど御大将やグエン卿に色々押し付けて終わったのがなー バンクの糞戦闘毎回流されるよりは戦闘シーンない回が多くても話がしっかりしてればいいと思うの 後衛軍師使ったことないからいまいち使い勝手がよくわからんのだけど、
イベ神級レベルでもキャラをとっかえひっかえ15枠+トークンまで全部使い切るような程度のレベルだと、
後衛軍師入れても宝の持ち腐れになるかなぁ UI今の方が軽いけどなあ
フォントはホント戻して欲しい >>870
ソシエのウェディングドレスカットしたの超無能 髭は当時録ってまで見てたけどいまいち好きではなかったな
ただ最近になって改めて見たら何か好きになった
そして、髭嫌い無理に勧めるものではないと悟った 流れ切り&アイギスの質問失礼します
手持ちガチャ黒ディーネのみの無課金王子ですが、黒チケでアイシャ、ナタク、ミコトの誰をとるかで悩んでるんですがミコト取るのってありですか? カボ娘をちゃんと覚醒してレベルマにした者だけ石を投げなさい ∀はディアナ様が御大将をちゃんとねぎらっていればな・・・と常々思う tnkに聞けよ
そろそろ唐揚げ買って放置しすぎたからくおう りヴルは持ち上げ過ぎたから
覚醒でのステの伸びや射程は絶望的だろうな メイジアーマーもあんまり使わなくなってしまったなぁ。 まぁデシウスとの因縁とか帝国との対立とか魔王の謎とか
すべて持っていったクラウノデスさん超有能ってことだな憎まれ役として >>877
空飛ぶ敵少ないなら弓がわりにも使えるから
そのおまけでWT短くなるって考えたらありじゃね? ロボ嫌いは一度トップを狙えみてみよう、短いしつまらなくてもダメージは少ない >>885
レベルだけまだだから待って
軍師もおらんが可愛がってるよ 種種死は連座っていう屈指の名作を出してくれたから
筐体買ってサルみたいにやったのなんてあれくらいだ MVC新作にキャプテンマーベルとロックマンX出るらしいな >>877
援軍要請2回目が早くなるだけでも相当違うんよ?射程は短いけど対空もこなすから序盤拠点にくるガゴさんとかやっつけるし >>889
持ち上げというか実際やり過ぎてる感
射程はラピスがスキルで伸びるとかしてきそう >>885
そんなん贔屓目になるに決まってる
一回も使ってないからこそ正当な評価が出来るんだ 御大将制御できそうもないからDCなんて市民から募ったんだけど
そいつらも制御不能だったっていう >>883
高レベル魔神クリアしたいとかじゃなけりゃミコトで問題ない >>893
アレ、スポコンものでエースを狙えやら色んなもんが混ざり過ぎてて、
下手するとイミフ状態に陥るんじゃね? ディーナちゃんで抱えられないボスをどうにかするのって誰の仕事?
カルマとかクリッサとか? >>893
ロボ嫌いだけどガンソードが面白かった俺になんかお勧めアル?
マクロスとか見てみたいけど長すぎるのがねえ アイギスの話失礼します
今朝方、コキアちゃんに釣られてお花やろうかなと言ってた王子だけど
お花って結構続いてるのに泥版ないのかよ… >>908
それは分るけど、ガンバスター合体はロボアニメ史上に残る名シーンだと思うよ
愛覚えてますかのミンメイアタックに匹敵すると思う >>883
ミコトは覚醒してから黒が揃って来るまでの期間は大活躍するぞ
他の黒が揃ってからはしらん >>909
抱えるのはこねこねかミレイユおば
対物理だとアンジェも差し込みで耐えるな >>911
マクロス+見よう、2時間ですごい面白い 範囲焼きでサモナーとかの遠距離変わり種は一人も持ってないなー
カノンちゃんくらいだ。育ててないけど なんでかんだで素直に勧められるロボアニメはナデシコ
ゼノマスと聖機師もすすめたいがうーん >>911
マクロスに少しは興味あるなら、それこそ劇場版見れば?
愛覚えてますか、それかマクロスFの劇場版でもええぞ、どっちも良作だと思う おじいちゃん 魚よ、食べて。
【DMM.R18】千年戦争アイギス7108年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1480862762/ >>905
誰一人として正当な評価なんてできないことはアイギススレ7000年の歴史が物語っている >>911
楽園追放とか。
冗談かもしれないが、あれ、ハリウッド的でSFチックでケツな2時間映画だし。 >>927
おじいちゃんと魚ではただの夕食だが、二人揃えば乙 髭って月のババアが地球に降りてきて無用な争いの火種作って
それの火消しを頑張る話だっけ
最後老衰で死んで何も解決しないまま終わったイメージがある 初代ガンダムも初代マクロスも、劇場版だけ見れば十分
語ってる奴も、TV版なんかほぼ見てないぞ
ガンダムは兎も角、マクロスは一部の神回除いてカスだからな >>927
俺はちゃんとおじいちゃんいつも生還させてるゾ乙 ここの王子ならきっとゴーダンナーとか気にいると思う マクロス+はYF19とそれに乗るイサムが頭悪くて最高すぎる
Information Highはほんと名曲 >>916
リューナイト漫画版は短いながら纏まってるしパッフィーえろいし名作だと思うんだ >>920>>924>>925>>931
劇場版ってTV版の番外編だったりしないん?
バサラってキャラに興味がある マクロスはあれだけど初代ガンダムと髭の劇場版はまじでつまらんからTV見るべき アンドロイド版って1万円くらいのタブレットでも快適に遊べる? >>927
七理に譲ったら小骨が刺さって死んでた乙 そういえばモルテナはこないだまでやってたマクロスのヒロインに似てるな ガンソードとは全然雰囲気ちゃうが、ロボアニメ入門に
キングゲイナーはどうだろう >>927立て乙
ガンソは名作ね
メッセージ性、アクション、テンポ、キャラ、ギャグ…音楽その他諸々素晴らしいよ >>927
, -、_, - 、, - 、
) 。 。゚ (
(乙( 廿_廿) )!?
ヽ____/ >>943
ロリが出番少なすぎて裏切るわ使えるようになるの終盤だわ弱いわで糞だった 神無月の巫女が好きです(ボソ まぁただ一般人には勧めない イベ上級でひーこらいってる王子なんですが、加護ってでも試練の星取りに行った方がいいでしょうか?
まわりからめっちゃ圧力かけられてるので教えて貰えるとありがたいです >>929
エアプ同士で話すればまとまるのに俺は経験したけどお前らはわかってねーなwって奴がいるから争いになるんだ! >>974
わざわざカボカボ言わせて射精する王子とかいう王子 >>972
今加護れば次イベも加護ったまま突入できるよ
GRだったらすまない 質問答えてくれた王子ありがとう
tnkに従ってミコトちゃんお迎えすることにします >>962
キスダムはロボアニメだと思っていました… >>946
ガンダムもマクロスも劇場版はテレビの必要ない話を削ってまとめた総集編みたいなもん、マクロスはだいぶ違うけど
うまくまとまってるからお手軽 >>972
うん
石7個でかなり強化されるからおすすめ >>942
エロゲなのになぜか主人公の和樹が一番人気だったなw 天地無用GXPも最後だけ見ればロボットものと言えなくもない…… >>980
俺も……完全に騙されたわ
マブラブTEも一話二話詐欺酷すぎた詐欺アニメだった エアプA「こうだよな(わかんねえけど)」
エアプB「そうだよな(わかんねえけど)」 >>951
一昨年18000円で買ったやつで動いてるよ >>967
総士くんが犠牲になってしまったからな…
なんか転生したけど >>927乙
>>972
取ったほうがいい、ついでにストミ進めて委任できる範囲を広げて良い餌取れるように >>984
立ち絵変更があってよかったとつくづく思う >>983
いやそういうゲームそんなに珍しくないぞ
むしろ攻略ヒロインに人気でないゲームとか一杯あったし >>985
ぱられルンルンを先に見ないといけないのが難点 >>976
エアプへの対処ははデータと実例で埋め尽くすことにしている このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 43分 58秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。