【DMM.R18】千年戦争アイギス7352年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス7351年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1483446365/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨ですが重い。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35使うとよいです
https://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
https://i.gyazo.com/c130f51157a4faf7b80160c9c14dc8e6.png
https://i.gyazo.com/90e10eda8fcc985c7b3ea58d2c5b0a54.jpg
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20161228.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■ゴールドラッシュ(13回目) (2016/12/29〜01/05 10:00まで)
娘. (30/2):白バケツ 金バケツ*2 銀聖霊. コンプ:モモ ★3後:水着アンナ
スイカ (30/2):フェイ 魔水晶1*2 一般ワイン コンプ:レダ ★3後:水着アンナ
除夜 (90/12):虹聖霊 白聖霊 ダイヤ コンプ:メーリス ★3後:水着アンナ(確定)
砲科. (30/2):魔水晶3. 金バケツ 金聖霊 コンプ:祝レアン ★3後:水着アンナ
姫達 (90/12):虹聖霊 黒聖霊 ダイヤ コンプ:テミス. ★3後:水着アンナ(確定)
初夢. (30/2):聖霊女王 千年ワイン 魔水晶2 コンプ:キャリー ★3後:水着アンナ
■大討伐:偽りの魔群 (2016/12/22〜01/19 10:00まで)
■魔神アガレス降臨 (2016/12/29〜01/05 10:00まで) 【復刻】
■デイリー復刻
01月02日(月):鬼を宿す剣士
01月03日(火):聖戦士の挑戦
01月04日(水):影の狙撃手
01月05日(木):魔人の宿命
01月06日(金):戦乙女の契約
01月07日(土):暗黒騎士団の脅威
01月08日(日):暗黒舞踏会
■アイギスデイリー復刻計算機
https://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/ >>1乙
ここがデコに指が4本以上はいる王子のスレね >>1
乙
戦争は悪対悪で弱いほうが悪いんやで!覚えといて! >>1
乙
好きな主人公、嫌いな主人公
アニメや漫画の内容なんかより主人公が好きか嫌いかが一番重要だよな
マクロスを途中で見なくなっていつも思う >>1おつ
俺は戦争ってのは悪い国と良い国が戦ってるものだと思ってたわ
可愛いだろ >>1乙
やっぱりアイギスのラスボスは邪神なんだろうな
個人の割った石の数に比例して強くなる仕様だぞきっと >>1乙
ハゲほどハゲを叩いて自分はハゲじゃないって示そうとするんだよな >>1
禿の頭の上にラピス様降臨乙
そして不毛の地へ https://www.dmm.co.jp/my/-/point/
前スレでポイント利用履歴の話あったが
確認してみたらやばいな
総額で見ると相当額ぶっこんでる
冷静になった方がいいな 1乙
ラピスは引けたんだが鬼刃姫狙いで通常か、アイシャ狙いでピックアップか悩むぜ… 昔はガンダム系のゲームで兄貴と対戦するとき、良いもん(連邦軍)悪いもん(ジオン軍)って言ってたわ >>1乙
シャドバのCM見て思ったんだがマナリアのアニメまだ? >>1乙
ケラウノス仲間なったら神界ガチャとかかね >>30
ピックアップは頼らない方がいいよ
アイシャ狙いで飛び込んだけど伝説さん2人でギブしたわ じゃあ何の話すんだよ
ガンダムサメポケモンなら幾らでもいけるぞ いちょつ
レギーナの乳首おかしいとか言う奴は黒い部分見逃してる疑惑
本当におかしいのは乳上だろぉん >>1おつ
「無い袖は振れぬ」→ドイツ語だと「禿げ頭から髪の毛は抜けない」なんだって
笑えるよね >>31
好きな主人公の話をしよ
なろう系が嫌われる理由って十中八九これでしょ 嫌われすぎてグラビア係に左遷された刃牙さんの話する? 前スレは戦争の話してたし、戦争が起きる話題にしてみてはどうか
きのこvsたけのことか、ビアンカvsフローラとか >>1乙
こんだけ(アイギス世界内で)戦争が続いたら戦後大変ですなぁ
魔物に占領されてた土地の領有権 戦争の被害者&退役軍人の保証 世継ぎ正妻 白の帝国との覇権争い
もうずっと魔物と戦ってる方がいいってコレ! >>44
どっちも戦争にならネーニャ
たけのこビアンカが圧倒的すぎて >>44
それ戦争おきないよ
戦争するやつが馬鹿
両方とればいいだけ選ぶ必要なんてない GR最終日が一番難しいと言われる所以は、敵の強さとかマップの構成とかじゃなく
いつまでたってもコンプリートできない引き運と、諦めの悪い王子という二重奏が原因なのではないだろうか ベラを嫁にできるドラクエ5リメイクはまーだ時間かかりますかね?
天空の血の設定がある? そんなもん気合で誤魔化せ
俺はベラちゃんを孕ませたいんだ >>45
これ今かなり高いってマジ?
実家のどっかに4枚あるような気がしてるんだけど めんどうなやつは魔物だったことにしてぶっ殺しちまえばいいな! >>38
一番おかしいのはあの程度で体型気にする子があんな格好して羞恥心の欠片も見せてないところだよ! 戦争は正義と正義がぶつかるもんだ
悪いほうがあるならそれは成敗になるんじゃね >>1乙
アイギス王城奪還RTA見てたけど面白いな
王城奪還RTA(☆3、加護なし) ファルネチャートで31:35か
加護あり☆3黒あり 30:45
加護あり☆1黒あり 39:51
加護あり☆1黒なし 29:57 >>41
バトル系ならスクライドのカズマ、ラブコメならアマガミの橘さんかな。 今日ニコ生でガチャ放送いろいろみてるんだが俺がみてるの全部ラピス当ててるんだがはちまみたいなことやってんのか 最近のキノコタケノコもビアンカフローラも片方が圧倒的すぎて… 戦時中の日本人て捕虜に植物の根っこ食わせたんやぞ
まさに鬼畜の所業 >>46
フリゲの「廻り廻る。」だと、闇竜による闇の時代の中で3つある国は協力してるんだけど
闇竜が倒されて光の時代になると3国で戦争始めるとかいうね そもそも製作者がビアンカ選ぶの前提で、フローラはおまけ程度で
結婚できるようにしたって聞いたぞ >>59
そんなんやってるやついるのかよ
ガチャゲじゃ珍しいんでね >>39
そっちのほうがしっくりくる、やっぱりドイツ人はかしこいな! 好きな主人公なあ・・・
ルルーシュとか落第の主人公は好きだな 最近は一時期流行した理不尽暴力団員ヒロインが減って嬉しいわ
ベン・トーとか即切りレベルだった アイギスRTAは条件統一してくれとは思う
今なら黒チケあり加護なし☆3でいいんじゃない >>47
それだと王子と触れ合ったせいでもう一人ではいられなくなったフレデリカとかヒバリとかウェンディとかが不憫過ぎる >>55
そうなん?確かに古いのは全般的に高いかもね。昔引退する時デュアルランド3種12枚友達にあげたのが悔やまれる。 >>79
ハゲ最高やん
ハゲの主人公増やすべきだわ そういえば、今日暇だから割とずっとスレオンしてた暇人だけど
京アニの音楽部アニメが面白かったら、カレイドスターっていけるかな?
あれのDVD持ってるからおかんに進めるか少し悩んでる ツンデレヒロインです!ガッシボッカグキィ
ほんましね おかしいというか乳首がどこにあるのか分からん覚醒レギーナ GRは気分良く終わって
メンテ明けのアモン?Lv10チャレンジに全力したい 忠臣蔵だって解釈が変わってきてる時代だしな正義とか悪なんてそれぞれの事情で簡単に変わるもんだろ カレイドスターは伝説の大技以降がちょっと見てて辛くなる ツンデレヒロインで思い出したがフルメタの宗介も好きだな
だが千鳥、お前はダメだ ダメな暴力系ヒロインと言えばフルメタが思い浮かぶ
メインヒロインを間違えた作品とも言う 後ろから切りかかる糞とかどうにもならん
忠臣蔵の解釈は最初からなんかおかしい 王子であろうと無かろうと生涯付いてくるだろうしアンナ嫁にしたい >>90
なお、闇竜を封じた光の巫女が人間同士の戦争に絶望して闇竜の封印を解く模様 今話題のウェンディを、今日の曜日で覚醒レベルマスキルマまで育て終わった!
ので、完全な私見
HP : 本当にこれで黒なのか?HP+1000・回復力+50persecあっても文句でないレベル
攻撃 : 通常時はちょっともっさりしすぎ、貫通時は合格点
防御 : スキル発動で下がるデメリットでかい、ヒール受けられない職特性と噛み合ってない
スキル発動時間 : 発動時間短い+5秒欲しい、CT長い-5秒短縮すべき
復活時間 : 長すぎ、仮にも黒なんだから、-10秒くらい早めるべき
総評: 白金に相当近い黒、リッカ持ってる人はリッカのほうが使いやすいまである。
あとかわいい。 >>91
うんかなり王道作品だから、ユーフォすげぇ楽しんでたおかんも楽しめるかなぁって
進めて引かれたらちょっといやだからよw 未だにGR3に挑む勇気がないんだけど誰か後押しして 黒ソードマスターさんが育ってきたから魔神相手に実戦投入したんだけど
こいつの覚せいスキル狙ったやつに全然当たらないんだがどうなってんだよこれ。
範囲内に敵が複数いた場合拠点に近いやつを狙うの? >>98
あとからスピンオフでピン張れるし二度美味しいとおもえば成功ではなかろうか 先週始めて年始が終わったら本格的にやるんだけど
戦術指南クエストは終わって
スタミナはチャレンジ消化に使って好感度上げ素材集めてるけど
カリスマは何に使ったら良いんだろうか 宗介はアニメキャラで一番好きだわ。宗介のせいで男性声優も関が一番好き レイラさんに謝れ!
ちょっとアイギスににてるよなAA >>98
ダメな暴力系ヒロインってもっとこう主人公に全く非のない事で勝手にキレて殴ってくる上に謝りもしない奴のことでは ブルースウィルスとかジェイソンステイサムとか禿げてるけど主人公してるやんか >>108
ヒバリとは添い遂げる約束までしているぞ >>109
イベントかストーリーミッションに使います >>82
不毛は1枚3000
青絡みのデュアラン12枚なら少なく見積もっても20万だな 暴力系ヒロインといえば、シティーハンターの香って叩かれてるの? >>46
ケラウノス様は人類をひとつにまとめるためにあえて悪役を演じていた…? >>101
もっと悲しいなぁ
アイギス様やアダマスちゃんも魔物と戦ってるから力を貸してくれてるだけなのかもな
魔物(ケラウノス姉さま)やっつけて今度は人類vs人類だ!ってなったら人類に絶望したアイギス様が黒く.... >>109ストーリーミッション進めながら王子ランク上げ 白人のハゲはセクシーとか知的とか言われてる(?)のに、こっちのハゲは >>115
こないだは正月レアンに「お前が一番だ」とか言ってたような >>107
フルメタアナザーでテッサ影も形もなかったじゃないですかヤダー! 殺す気で来た敵にすら手を差し伸べる王子が特定の女贔屓して逃亡するとは思えない >>102
リザにかかる時間と後衛軍師付き覚醒スキルのCTがだいたい一緒だから
コレ以上早くリザされるとスキル使う前に死んじゃう ラピスちゃんも鬼刃ちゃんも来なかったけど代わりに築城で春日山城ちゃんが来てくれたよ カレイドスターで毎回実写で、シュ○ーデースとか言ってたグループが
数年後に、日本初デビューと紹介されてほへーとなった思い出
闇は深い >>98
もともとメインヒロインがテッサで毎回別のサブヒロインを助ける話にするつもりだったらしいな
ただ千鳥がサブヒロインで埋もれた場合は陣代高校の短編がそもそも書けなかったろうしメインにして正解だったと思う >>109
ひたすらストミ
加護入れて木曜のメンテ後に節目まで委任出来る様に割りまくれ >>109
奇遇ですね私もつい5日前に始めました
加護使ってストーリー行ける所までいってみては >>132
あれ?テッサメインのマンガだかみたけど小説は無いのか・・・ 王子の本命とか王子毎にバラバラなんだから気にしなくていいの >>134
復活したらまた即死する前提の評価でワロタ・・・ワロタ よく言う暴力系ツンデレヒロインってのは主人公に非がないのにひどい目に合わせるから嫌がられるんだろうな
昔はうる星のあたるとかシティハンのリョウとか殴られても仕方ないかなって思わせるものがあった描写をハブられた結果理不尽にしかならなくなったり アニメのディスクで持ってるのは後灰羽ぐらいだけど、これもおかんは楽しんでたなぁ >>131
お、サンクス
二体の巨兵いけたから勇んでやってみたけど返り討ちすわー 今ならプリパラ見せるのがええよ
おばさん世代は泣ける >>137
食ったことないけど味噌と出汁で米煮て卵落としてとか考えるとまずくなるとは思えんな >>149
幾多はほんと水晶の処理が肝だから
アルテミス何人も張り替えないといけないぞ
まあ手持ちにもよるけど 寝室はパラレルにしないと、王子がどの女にもお前が一番だよって囁く
最低のキャラになっちゃうのよな 魔物との戦争が終了した後に各国で戦争が起きないようにプリンセス手籠めにしてるんやで
白の帝国も主要な人物が骨抜きなので戦後も安心
全てアンナさんの策略やで お前が(今は)一番だよ
ベットの上じゃ当たり前だろこんなもん >>141
ああ・・・それじゃ1/3ラピスぐらいだわ >>146
照れ隠しに殴れば良いとか言う訳ワカメな風潮 インフィニットストストスだっけ?あれの暴力ツンデレは酷かったなまぁ全体的に酷かったけど フューネス交流見ると王子魔物倒したあとも
ほかの国と戦うの覚悟してるのよね 植物の根っこ食わせたって聞くけど人参とかもアウトなんか? でも千鳥のキレがないと空回りのランチタイムのスピード感が無くなるのももったいない 守護らればならぬ!から実際試合したら練習試合とかマジで意味がわからん
誰か理解できた奴おるんか 別に主人公なんていくら殴ってもいいと思うけど殴られたらいやと思えるほど感情移入する人増えてるんかな >>166
ISの略称も大ダメージだったし本人は続き書く力はないしで散々だったな どつき漫才だと思ってみるもんだろ
いちいちむかついてどうする ハルヒの性格くっそきらいだけど体はすごく好きです! 各国および各種族に殴り勝って、人質に女をさらっては寝室で堕とす
王子はチンギスハーンだった・・・? 逆にいきなり「おう納豆食え」と言われても俺はノーサンキューだわ 幾多はずっと苦戦してたのにここでリヴル置けばいいだけというのを聞いて目から鱗だった 今日プレイできなくて、やっとさっき溢れたスタミナ消費しようと思ったら……フリーズしやがった
12スタミナとアンナさん返してよぉぉぉ(´;ω;`) >>172
ツッコミ以外で暴力振るってるのって
アニメ最後のドロップキックくらいじゃないかなって思う お前が一番だって王子自身が明言してるパターンってあったか?
アンナ相手は一般寝室どっちも完全特別扱いだが >>170
ゴボウは見たこと無かったんやろなぁ
そんで処刑やで、はー乱世乱世 主人公じゃないけどポップとか横島は人気高いよね
欲望に忠実だけどやる時は泥臭くてもしっかりやるキャラ好き トランプ大統領描きたいから武蔵戦さっさと終わらせた説すき アーマーなんだからもっとちゃんとした鎧着て欲しい
露骨に出てるとイマイチ使う気にならん フルメタは宗介がプレゼントに麻薬贈るくらいポンコツだしある程度許容できたな
同じ雪野五月でも犬夜叉の方は割と勘違いや濡れ衣でお座り連発されて不憫になる フルメタとか千鳥居なかったら糞つまらんだろ。雪野のがなり声あってこそのフルメタ
テッサかわいいです >>176
主人公に感情移入してなくても突然人を殴る女を好きにはなれんだろ >>180
あの略称は多方面に迷惑かけたよね
例えば生命保険で「USドル建IS終身保険」ってのがあって
色々あったあげく「USドル建終身保険ドルSmart」になった
なお、中身はほぼ変更ない模様 プリパラよりプリリズRLのが面白くない?終始家庭の事情絡みで重い感じだけど >>188
サンタアリサの寝室2だと特別な日だからアリサを選んだとか
またいつものように適当な嘘ぶっこいてたな まぁこの辺人それぞれなんだろうけど、エロゲのハーレムエンドとか大嫌いだから
俺は寝室パラレル派ですわ ウェンディは効果時間30秒にしてブロック0にして
防御半減はまぁいいやブロック0なら >>183
少し違うんよ!
王子は魔物に侵略された国に派兵してその国から魔物を退け、その姿に感動した姫や国の女たち(たまに男)が入隊するんよ!
そしたら王子軍には女を落とす花束と宝石があっただけのことなんよ! 殴るなら虚空からハンマー持ち出して殴るぐらい徹底してギャグにしてくれよな >>180
せっかくデザインパkインスパイヤ先の本家パパの一人が挿絵担当になったというのに GR次でラストだっけ?
ラピス様が仲間に加わる経緯は語られるのか ISはそもそもシャルにアドバンテージがあり過ぎ
あと純粋にイチカがムカつく
主人公はHDDのイッセイ君ぐらいでちょうど良い フルメタほどギャグとシリアスがうまく調和した作品を知らない。下手にやるとクソ作品になるからなぁ ハーレムエロゲーでパラレルってわけわからん
王子が1人しか抱いてない世界だと思っとるんやろか 今回のGRってコンプしやすくね?
今のところ全部コンプできてるんだがやっぱみんなコンプ出てきてんの? >>176
脈絡がおかしくて
は?ってなる奴もある >>194
12すた消えてるよおおおおおおおお(´;ω;`) ISって見た事ないけど、眼帯した女の子はかませなんですか ライトノベルと漫画
どっちが完結率高いんだろうなあ >>201
その位別にいいんじゃねえの何も言えなくなるぞ そういや千鳥のハリセンはどこから取り出してたのか結局ソースケは見破れたの? ISは主人公に嫌悪感しか持てなくて最後まで見れなかったわ アンナさんだけ特別扱いする王子とか妹だけ特別な皇帝と同レベルじゃん >>212
オーフェンもそうだけど短編長編である程度割り切って分けてギャグやってるのは好きだな
フルメタは最後混ざってたが >>204
まあそのくらいにはしてほしいよなあ
現状じゃ全然スキルに魅力がない フルコンプ報酬にレジェチケくらいあってもいいのにネ 別に罪悪感とか感じないけど、単純に誠実な主人公が好きなんです
ランスみたいなガハハ系ならハーレムもあり ISとか店があつくなんなよ?と張り紙出す程の糞台だった >>226
おう、ボーボボのシリアス面上げてみろよあくしろよ
いや好きだけども アイギスの質問失礼します。
ベースSP回してたらリノちゃん来たけど可愛いだけじゃない?
アイギスの質問失礼しました。 脈絡なく突然部屋にきて寝フェラされたり銃の整備中に乳首でイカされる理不尽な子もいるんですよ! >>213
出てくるキャラクター全員抱いてるよりかは現実的と思われる ISISは、ちょうど中東のエジプトの女神イシスと被ってるんだよな
イスラムは他宗教認めてないし、全く関係ないんだけどな >>216
12減ってるならドロップもゲット出来てるはずだぞ
ステージ終わった事になってないと半分は消費すらされない パラレルって便利な言葉だよな。大抵の矛盾は説明がつくし、なるほどーって思わせられる。 >>176
今何が話されているか理解できてないアスペっぽさが出てるな 超古いけど、俺はターちゃんのギャグとシリアスのバランス好きだけど
人によっちゃギャグがくどく感じるかな多分 フラメルとかみたいにちゃんと鎧着てほしい
どうせ好感度上げたら脱ぐんだから普段からほぼ全裸である必要ねえだろ
関係ないけどデフォで回避率30%くらいある回避型のライトアーマーとか実装しないかな
このゲーム回避盾いないし >>216
じゃあクリアしてるんじゃないですかね… >217
作者のお気に入りゴリ押しが生徒会長なので他は皆かませ >>212
ギャグが土壇場の逆転で活きたのが良かったわ >>242
へーあれ大本命いるタイプのハーレムアニメなんだ >>245
アニメしか知らないけど、
2個目のOPが1個目のOPのパロディになってるのを最近知った マジで!?
じゃあ、このアンナさんは新品なの……?中古じゃないの……? >>239
トヨタのISISも風評被害だわな
まぁISISはハイラックスのほうが好きだろうけど 許せないものが存在するからと言って別にそれを歴史から消去させたくなるほど嫌いというわけでもないしな >>227
オーフェンはあれのせいで
あっ、本編は平和に終わらせる気は無いんだって思ったな当時 誠はちんこに誠実だったのになんで不評なんですかね! >>252
一応本命はいない
けど露骨に贔屓キャラがゲフン
酢豚とか最初らへんのなんて空気以下やし IS以上にクソ過ぎて逆に面白かったハンドレットさん 作者の人格批判というかSAOの作者のなりきりインタビューは
果てしなく痛いなって思った >>264
あれは、ジャンプの流れに乗るために途中から無理矢理シリアスにしたような感じじゃね?読んでないけど >>271
ジャーナリスト殺害したら大当たりとかなの? 鎧を着てほしいという意味では皇帝もだな
長袖の黒Tシャツで戦場出るのやめろと。マーニーのケツは許す >>237
うーん確かにそうかもしれんけどフィクションだからなぁ
現実性を問うのはどうなんって気もしますわ 別にこのゲームがハーレムゲーってのを否定する訳でもないし
王子は絶対に他の女を抱いてない!なんていうつもりもないが
一応人格者で誠実な人物って設定なんだから、俺の中では寝室はパラレルにしてるわ 明後日からドロップアップだけどみんな割ってんの?
オーブ集めようと思ってるんだけど特殊覚醒&S覚まで考えたら割らないと無理そうなんだよねぇ
でもまた次の機会を待てばいいけどそれまでお預けってのもなーなやむわー 誠くんはサザエさん真っ青な家系図の持ち主だから仕方ないね ギャグ漫画から入ってシリアスバトルがジャンプの黄金パターンだからな 実家で子供の頃にやったゲームをやり直してるんだけどなんか感動して泣いちった
当時は何とも思わなかったのに今じゃ号泣だよ
年取ると涙もろくなるってのは本当だから王子たちも気をつけろよ ISをファンタジー風にコピーした感じの名前忘れたけどバハムート的な主人公含めて可愛い奴は悪くなかった(良かったとは言っていない)
いやぁ、最初に主人公に裸見られて決闘する炎属性で姫属性のテンプレ要員がただのモブとは斬新でしたね >>273
疲れたらしい
その後もちまちま原画はやってるけど 戦車なんてひっくり返しちまえば亀みたいにジタバタしておしまいよ ISは出だしの時点でなんつーか世界観とかいろいろとなぁ
エロゲーライターでもロミオとは雲泥の差が 初手ドロシー三枚とか嫌がらせの極みみたいなドロー運だな… >>282
ブルーマンじゃ!ブルーマンの仕業じゃ! >>282
じゃあドロテアの寝室を見るのはおすすめできないな… プレイヤーによって嫁が違うんだからパラレルでイインダヨ >>274
催眠音声の声優インタビューぐらいいらない
この部分難しかったですぅとか言われて入り込めるとおもっとんか >>278
ドロシー強いけどどんな構築も事故ったらこんなもんだからね仕方ないね
ミラー戦は不毛すぎんよ〜 >>283
オーブは割ってでも泥アップ中に各10以上にはするもの >>293
変な偏りの流れだな
もうちょい回してみる? 大爆死でため息しか出ないけど唯一の希望のいつきはつよい? ロミオ作品殆どやった俺としては、もうちょい有名になってほしい
いやまぁ人を選ぶ作風なのはわかってるんだけども >>274
あとがきが嫌いすぎて適当なことばっか書いてる上遠野とかいうやつ >>284
え?サザエさんの家系図って何か有ったのか? >>283
オーブは必要数割ったらしばらくわらんでよくなるからな >>287
子供のころの本やゲームは温故知新の宝庫だからね
参考までに何のゲームを? >>81
そーゆーのは意外と他の人でも(同性でも)埋められたりするからへーきへーき >>294 >>295
ドロテアは見た事ないけど、多分伝説系統の寝室なんかな?
まぁそうだな!ブルーマンが全部わるいんや! 最近の撤退支援ユニットの増加を見るとアベンジャイこそ撤退支援つけろよなあって思うね >>281
あとがきとかカバーの裏にまで話書いてあった時なかったっけ ロミオはクロチャンと家族計画が一般向けにあまりクローズアップされないからなあ 感染少女と銀英伝先輩終わるんだな
前者は一時期外部でやたら宣伝で出まくったが 今の若い人にはシャナとかもう通じないんだろうな
年を感じる 大爆死の単位って5万以上だろ
爆死は3万か2万か? >>319
露出上げるのが嫌でサーシャの元から逃げ出したくらいだしいやがるんじゃない >>278
こういうのって勝った方で絶対貼らないよね
もっとドローの練習して 感染はあんだけ広げたけどダメだったのか
銀英伝はもったほうだな 好きな声辿って行く内に段々中の人の個性ありきで作品作られる様になっていって切る哀しみ 石150割って白黒0は十分爆死案件だと思うよ(小声) >>326
ここならスレイヤーズとかロードス島戦記とかたぶん通じるだろうからヘーキヘーキ >>296
じゃあエステルとリオンとリンネとアリスとイリスは貰ってきますね
>>308
テイルズ オブ レジェンディアっつーゲーム
4章の最後とキャラクエ各種は卑怯だろ
なんで毎章ごとにティッシュ数枚使わせんだよ 今更ながらアンナって王都脱出まで王子と面識なかったんかい
これで正妻ポジ取られる従妹プリn・・・なんでも あれだけ正妻正妻騒がれたカグヤも好感度の台詞では早く正妻にしろ要求から始まるから正妻って訳じゃないし
嫌な事はパラレルでいいんじゃないかね >>334
以前今でも楽勝で詠唱できるわ王子いたっけな
まだあの王子居るんだろうか シャナは綺麗に終わったからまだいいが
最近はまともに終わらせられるラノベが少ないようで悲しくなるな
人気あれば続投みたいな感じでやってて収集つかなくなるのが殆どか >>278
満遍なく引けるのだけがランダムとは限らないんやで つーかパラレルってことにしとかないとラノベ帝国編のキャラが‥‥‥‥ >>301,307,320
やっぱそうだよねー
最近オーブクリア出来るようになったから初期投資として集めとこう
ついでに今月レジェスタンプまで割ればいいし今のうちに一万入れとくかな シャナと自分をキスさせてる痛車の人は元気してんのかな >>337
レジェはなかなか評価されてないよなぁキャラクエめっちゃ良いのに
グー姉さん・・・ >>338
下手したら1400円ちゃんのが付き合いあったまである でもメトゥスさん正妻ルートは至難の業だと思う
選択肢一個でも間違えたら横やりが入る激ムズ隠しヒロインルート 俺はプリンセス全員とセーラさんと仲良くいちゃらぶしてる世界線がいいのでアンジェとリリアください ブラゴザハース暗唱できるのは結構自慢できる
もうおっさんにしか通じないが >>344
ラッキーチャンスの続き早くして
ずっと待ってるんだけど >>337
戦闘はともかくレジェンディアのBGMとキャラクエほんと好きだったわ
俺は家族愛ものに弱すぎる >>343
ここに限らず色んなとこでスレイヤーズの話になると
詠唱できるぜって言う人が出てくる人が気がする 実際そんなシステムあったらめっちゃ嫌われるとは思うけど
FEとか好きだから自分とキャラがどうこうっていうより
ユニット同士のCPが見たかった気もする
隣に置いて友好度上げてイベント見て後日談…みたいなの大好きだったんだよなぁ >>289
女装した主人公が1番かわいいのはヒドイ
エンディング戻して >>354
あれ?じゃあ王子の教育係で勉強教えてたミレイユさんは 漫画の終わりと違ってラノベの終わりは作者が書きたいこと全部終わったか才能枯れたときの2択だからなぁ
編集やアシのサポートない分、ある意味漫画以上にきれいに終わらせるのは難しそう >>342
最近NHKで落語の映像化やってるから若い人も知ってるという可能性 >>358
いぬかみは大好きだったのにラッキーチャンスは途中で飽きちゃったなあ ラノベなんてどうやってやろうが完結してくれるだけでええんや
ワイはトリブラの完結をずっと待ってるんや(現実から目を背けながら) 掲示板で詠唱できるぜって言われても出だしググったら先生が全文教えてくれるからそれ貼り付けるだけやし・・・ >>344
きちんと物語を終わらせられない作家は
どんな大作書いてても糞だと思ってるわ
(事故や病気等は除く) エロゲだったらアンナさんがメインヒロインルートでアリシアちゃんは人気でたからFDでの追加ヒロイン枠って感じがする 落語心中やら歌丸やらで微妙にブームきてたからな落語
つべにだいたいあるし ラノベは詳しくないが漫画でも長編作品で綺麗に終わったのってなんてごく一部じゃない?
無限の住人、今日から俺は、うしおととら、ガッシュぐらいしか思い浮かばん >>362
詠唱がロマンだからな
最近詠唱破棄ですぐだせるぜ小説多すぎ まあ僕はまほあくの新刊永遠にまち続けてるんですけど 人気あればなかなか終わらせてくれないのは今も昔も変わらんとは思うが >>338
ひびきワールドだと昔から面識あるんだけどあの世界じゃ正妻様の三下だからなぁ なんかあんまり話題になってない気がするんだけどさ、今回ってフェスはもらえないのな
これはうんこがうんこであると断じていいんじゃないのか? >>362
カッコ良く詠唱出来る声優さんは素晴らしいですわー >>370
やっとドロドロの三角関係始まったのに続き止まってモヤモヤする グーグル先生に「生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え」を尋ねるのはお約束だな
http://i.imgur.com/dBgmmcH.jpg DBも最後の超元気玉やお前がナンバー1だ!は最高なんだけど
たどり着くまでぐだりすぎた。それでも大分マシな部類だと思うけど >>375
長期連載してる奴は何か有った時に結末やら作っておいて
公開してくれと思うな 漫画の長編作品は
あそこで終わってれば・・・ってケースがほとんどだから出版社が悪い グインサーガみたいなのは王子的にはどーなのよ
もう原作者の意向がどこまで反映してるのか不明だけど 今年はアニメで鬼平やるからそれ見る
なかなか触手が動かないからなー >>370
アニメのいぬかみはあんな終わらせ方じゃなければ2期あったと思うのに勿体無いなと今でも思う アリシアは一番人気だけどサブだから報われない不遇なヒロイン枠だな >>387
あーそういえばそれもあったな。後ダイ大とかスラダンもあったわ >>380
むげにんも江戸城脱獄周りはgdgdの極みだったが
あそこからよくきれいに畳めたものよ >>395
初期のもちもちした絵めっちゃ好き
後半なんであんな尖ってしまったのか 封神演義は割と綺麗に終わったほうだと思う
あとネウロ これに関しては過不足なく終わったと思うわ シャーマンキングはハオがハブられてるらしいってところまでは聞いた >>410
うん正直不死研究編とか糞だったと俺でも思う
でも最後2巻は圧巻だったし、ラストもすげぇ良かったよ うわあああああああああスタ6最後にぶっこんできやがった糞うんこがああああああああああ やべー死にたい・・・
親戚の男子(12)に柔道の寝技かけられて落された
救急車呼ばれて首に手のあとついてるけど大丈夫?傷害?警察呼ぶことになりますがって言われてじゃれてて小学生に落されたって説明したときの真顔になった先生の顔が忘れられん・・・ どうせゴミだしコンプする気はない
ならスタ2にしてほしかった死ね
ていうか今回フェスなしとか本当に死ね 無駄に引き伸ばしたせいで駄作になった漫画、ブリーチ、暗殺教室、トリコ 2D戦闘じゃなくなったテイルズは糞(原理主義派)
ワイのテイルズはデスティニー2で終わった >>380
そんなかだと今日から俺はとガッシュしか読んだことないけどガッシュはどうなん?あれ
終わりはしたけど途中から設定が色々とひどいことになってたような >>337
すーくすーくーすこやかにー おーきくなーれー
とかなぜか覚えてる >>439
わかる
5周年前の方が超豪華とかなんなの >>382
ブリーチの詠唱破棄と見せかけての後述詠唱好きやで マジで今後もGRからフェス消したら許さねぇからなぁ? シャーマンキングは打ち切られたけど完結編まで描いたら売れて次は2本同時に掲載なんてアホなことさせられて
挙句雑誌ごと廃刊で2作同時打ち切りとか作者は二度と集英社で仕事しないだろな >>435
中学生ぐらいならよくあること
気にすんな 最近KBTITの終わったよな
あれもグタグタだったな >>448
リメDはセーフ
ストーリー改変は擁護できんが >>449
まぁクリア編は後付っぽさがあったのは否めないけど
それでも俺は綺麗に追われた方だと思うなぁ むげにんは万次さんがいない時の方がおもしろいっていう >>435
それ小学生に落とされてだっせーってより小学生レイプしようとしたように思われた顔だよ アベルって不味い交換にいたし引退しても虹3だっけ?ここは石だけでいいか ガッシュは正直最後やっつけみたいな流れというか絵柄からして富樫のハンタみたいな事になってたような フェスの無いGRって最低のイベントな気がしてならない -─-
, ;::::⌒ヽ:::::::::::⌒ヽ:::::::::::`ヽ
. /:::/:::::::::{/ヘ:::::/;ハ:::::::\:::::::::::::::.
. /:::::::/::::::::::/∧:∨//:}::::::::::::\::::::::::::.
/:::::::/::::ィ::::/ ~^^~ {::::::::::::i::::::::::i:::::::.
. /:::::::/:::::/i::/ ‘::::::::::::i::::::::::}::::::::i
,:::::::::{:::::/ j/ \:__::i:::::::::i:::::::::}i
イ::/::::::i:::/ / `ヽ -‐´ ̄ 人:::::::i:::::::从 ⌒☆
/ {:::i:::::::::|/ fテ示x __, , l:::::/::::::/:∧
|:/|:::::ハ::::人 Vソ 八 ´⌒ヾ _ノ::::/::::::::::/:i \
{' :{::/ i:::::ハ 、 /::::/::::::::::/ |:}
|,' |:/从 ゙゙゙ ゙゙゙/::::イ:::::::/ ノ
|:::::\ ` ´ /イ:::|::/
|:::::::| > .._ , イ |::i::/
, .-‐=|:::::::!ニrく }__斗 セ"´|::/:
//////|::::::|/∧ j/∧
////////!:::/{ {/ \__////∧
. /////////|/===ミx//////////\
//////////=====○ ///////////// 、
. ////////イ ∨////////////////∧ >>448
結構シリーズやってるけどD2とRの戦闘はつまんないんだよなぁ
リメDとGf辺りが一番好きだわ >>427
そうだな、切らずに追い続けてほんま良かったわ
でもむげにんは最初の二巻ぐらいのスピード感あるやり取りが至高 スタ多い割にドロップ少ないイベントきらい
プラチナ、ダイヤ、聖霊女王複数とかチャンス下さいよ 次は魔神フェネクスかー・・・もしかしてナナリー生き返る? >>453
工夫あると面白いんだけどな
文字媒体の場合どんな大魔術でも指パッチン感覚で出されて凄い状態になりまんた
だと薄っぺらに感じる >>435
それぐらいの年頃は下限を知らんからなぁ ハンタって完結する前に冨樫が死ぬ気がするんだが... 一応ドロップアップユニ連れて1回クリアして終わる予定
アホくさ
ほんまフェスよこせやコラ >>451
ゲームに繋がるように綺麗に終わらせたと思ったら続編描いてるよなぁろともん
今どうなったんだろあれ、終わるんかな
ろともん好きだったけど新しいやつはネガネガ主人公だからあんま好きじゃないんだよな >>435
ほんとぉにじゃれつかれてただけなのぉ?
おとしだますくなかったりしなかったのぉ? >326
高橋先生はA/Bとかの方が熱くて好きなんだけどなー
俺も脳みそだけカプセルに入れて墓場に入りたいです ドロップは酒、黒精霊、ルビー
コンプはなんか金色のおっさん(竜) ファルネがしゃしゃりでてきた
強化フラグだこれ!! >>472
いうてフェスとか存在しない時期あったからなあ
あの頃は皆クレアとかベラもらって喜んでた ワンピの尾田 映画作業や追加本の辺りから体調壊して休みが多くなる
ワートリの人 アニメ化に合わせた単行本二ヶ月連続刊行の辺りから首の調子が悪くなる。現在無期限休載
ソーマの人 ワートリの人が首を壊したにもかかわらずアニメ化に合わせた単行本二ヶ月連続刊行
うーんこの ? 黒聖霊 ルビー
ルビーは上から来るトカゲか何か D2の戦闘超面白かったのに
ハッバクエンケッバクエンケッバクエンケッ >>510
その子もう第二覚醒終わってるんですよ(小声) スタ6予想外だ
12が2つ有るからもう6やめたもんだと せっかくジュノン取って覚醒したのに
ほとんどいらんやんけ! 一発コンプ
死ぬと復活して強くなるっていつも魔神級でやってることじゃないっすかね? スレイヤーズのいちいち詠唱してるって描写を書いておいての最終決戦好き ああ、でもアンナの泥率高ければいいマップになりえるのか? アンナ「それにしてもどうしてアベルが現れたのでしょう」 >>481
ワイはエターニア>リメD>D2>ファンタジア(PS)>Dかな?
Rはストーリーも戦闘もイライラだった
あとマオがなんでtnp生えてんだよ糞! 瞬時に回復するからグランドサモナーのファルネで一撃で殺してくださいってことか
すまん、素直にナナリーでフェネクス殺したわ 次の魔神の15レベ報酬は技強化の大聖霊でもバチ当たらんと思う 今回のGRの金ユニで1番オススメのユニットはどれですか >>469
ヒバリが一つのイベント中にタメ口になったり敬語になったりするゲームだし フェネクスが本実装されたら
これ魔神かかえといてザコ先に処理する戦法使えないパターンだろ
魔神がいる限り取り巻き死なないって事は ドラゴンホモ持ってなかったからよかった
精霊1個欲しかったんだ >>513
一応HPは減るから一撃で倒せれば死ぬんじゃね?
ラピス程度だとHP全く減らんね 最近の詠唱だと、綴る!とか言っていきなり長文綴りだしたアニメは初見だったせいもあって涙出るくらい笑ったな
コキュートスも11行くらい綴らないとダメな凄い魔法という設定だったはず 再生っていうから普通に倒せるのかと思ったら
1ミリも減らんぞw 熊本の耐久低すぎひん?
好感度ボーナス加味しても仙台より少なかった キャリーさんだけコンプしてないけどどうすっかな・・・ 説明台詞だから仕方ないんだろうけど何かファルネのキャラ違うな Rは結構好きだったけどなぁ
レジェンディアもそうだけど2Dテイルズは秘奥義の派手さが足りないのは勿体ない
それがあればガキも呼び込めそうなもんだけど ファルネも同じように何回も死ねば強くなるパターンはないの? >>553
元から仙台は耐久力特化じゃなかったっけか アベルくん君ちょっとジャンプしてあの鳥落としてきて フェネクスいる間蟻無敵だな
ベルナで暗殺できなくて草 紅い蝶クリアしたんだけどこれもしかして全ENDバッドなの?
救いは無いんですか!? Rは独特のシステムを理解出来ると結構面白い
ただしそれでもボス戦は糞だが 爆死済みだったけど1.5育成用の追い課金してボーナス分だけ回したらラピス出たわ
ありがとうなアイギス様 どいつが落とすかは見なかったわ…まぁアベルだし新規以外はアベル下限にしてなくてしたい王子以外は☆3とって終わりでいいだろうけど デーモン属性持ちだからほぼ確定してたけどやっぱ魔神フェネクスか テイルズ処女リバースだったから他やった時に「は?」ってなったワイ・・・ >>553
そりゃ仙台は山属性の上に特技も耐久寄りだろう >>572
PS2とwii版は全バッドでxbox版だけハッピーエンドが追加されてたはず ファルネ死に続けてるのに強くなる気配がないんだけど? 死ぬ度に強くなるのってフルフルの頃からの伝統じゃね? またエリートのデモンサモナー達ががマップの主役をいじめてる スタミナ余ったし1マップ目で白バケツとアンナバケツ掘る作業に戻るか 一撃で倒さないと倒せない敵かー
フェネクスの魔神級では一撃が重いユニットが輝くんかね
ナナリオン死んだな http://i.imgur.com/frowAi7.png
ファルネお前ドコ狙ってんじゃああああ
遠距離配置のくせに空中優先違うんかいいいい ファファファファファwwwwwwwwwwwwwwwwwwwファルネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>572
どのハードかにもよるな
wiiの真紅の蝶ならハッピーあったはずだが、PSなら完全なハッピーはない >>538
カンストグラサモファルネでも落とせねえじゃねえかくそが アレ....コレマジ全力青鳥さん来たら相当ヤバいんじゃ.... >>576
ええのう
うちは16回白5全部被りからのレジェ召喚2回目で被り白という謎コンボ
大人しく時もらっときゃよかたわ 周りにリジェネする代わりに自分は自滅したりモンスレ並べればあっさり落ちる柔らかさなフェネクス君は魔神の鏡
しかしこの走ってくるこのトカゲ共はどういう関係なのか… 最近攻撃遅くなった代わりに一撃が重くなった奴らいましたよね >>570
不死鳥としてのフェニックスが悪魔として扱われたのが魔神フェネクスだから一緒っちゃ一緒 鳥うざいからナナリーとドルチェで撃ち落としたけどあれがボスの魔神級めんどくさそう ひくいどりとホークブリザードだからな
配合しなきゃ(使命感) またドルチェ接待になるのか
いや、リジェネしてるだけだから防御力高いかどうかはわからん、ナナリー接待かもしれん
てか弓が最近輝いてないし弓接待になりそうやな そも秘奥義とか出始めがエターニアでそれからだんだん派手になっていったんだよなぁ
エフェクトで派手に派手にやってくのは3Dのが楽そうな印象 >>553
耐久特化の仙台が負けたら仙台がマジで改築餌と化すんですが >>602
色々とユニットの仕様知らな過ぎっぽい気がする 青蟻補正無しでHP3000に防御500か
一確はかなり厳しいな >>618
攻撃してこないから初手スピカとかでも余裕よ 瞬時に回復するとかどうやって対策すればいいんだ
暗殺? ファルネのフェニックスが蒼くなったりするのか
まあ無さそうだが・・・ ナナリーで即効叩き落とせるやん
ナナリー生き返った フェニックス=クワトロ・バジーナ
フェネクス=シャア・アズナブル 泥版だけど予期せぬエラーが発生しましたって出てログインできねぇ
なんぞこれ 次の魔神が決まったようだな
でも他の魔神級になったとして、どうやるんだろう >>570
バハムートとベヒモスの様な物で本来同じ物を別読みしてるだけ そうか…そうだったのね‼鳥を初っぱなから狙っていけば良かったのね‼ フェネクスとフェニックスはセリアとセリアくらいの違いはあるよ にしてもデモサマ殺しのマップ多いな
やっぱ意識してるんすねえ 鳥は攻撃してこないから弓置けばすぐ死ぬ
それまではソルやらアーマーで足止めすればおk 再生とか言うから普通のリジェネかと思ってたらほぼ無敵じゃねーかふざけんな
脳死でラピスとソル置いたら間に合わなくて抜けられたわ >>609
フェネクスの対処は見つけ次第フェネクス殺せみたいだし飛行優先育てとけってことなんじゃね
同時に出てくる敵によってはこれバシラ死ぬな… 焼き鳥のアモンさんだって本当は太陽神だったんでしょう
パトラは崇めなさいよ 「はっ!そうか、そういうことだったのね。こうしちゃいられないわ(喜)」
ファルネさん久々の出番、嬉しそうやなあ >>595,614,635
じゃあファルネくんは魔神の力の一端使ってる感じ感かな >>590
まあ以前から高火力無いとブーに轢き殺されて詰むし 亜人で見たような展開だな
次はあのフェネクスか
ナナリー大活躍か ようやく自分の喋る番が来たファルネがノリノリで笑える >>620
それはそうなんだけどDSの2作とかR、レジェンディア、なりだん系がねぇ >>563
ファルネは今までずっと死んでたじゃない よっしゃ金ホモとったしこれでGRコンプ
本当ぬるくなったなぁ ああ特定の敵倒してからじゃないと他の敵倒せない系はラピス対策にはなるのか
リジェネバフ持ってる敵が遠距離枠に攻撃出来る系だったらなおのこと 不死鳥倒せば倒すだけ強くなるなら捕獲しない限り詰むような気が・・・ 竜のおっさん即虹にしようと思ったら虹1じゃねえか
馬鹿にしてんのか ナナリーラピスで一瞬で消し飛ぶな
でも再生付きの蟻がマジで超再生で草生える ナタクが私がフェネクス止めます!って上昇していった! クリッサファルネと産廃が続けて出てくるとじわじわ笑いがこみあげてくるな >>660
書き損じなんだろうけどドルチェが死んじゃ駄目だろ エターニアのブルーアースとか解析出るまで攻略本ですら存在出なかったんだっけ >>668
シェリアちゃんの薄い本にはお世話になった フェネクスの対処デフォは、スピカ付きバシラになるんだろうな
んでナナリーなりクレア追加するイメージ >>602
マルチロックスキル覚醒は拠点に近い奴を狙う せっかく死に物狂いで当てたけど大討伐でラピス置くいい感じの場所なくない?
俺の封鎖位置が悪いのか >>669
まずい産だからね
だからとりにくい最後にまわしてくれたんやで >>628
蟻は暗殺耐性高いけど、トカゲは暗殺できたし、暗殺は通るなら可能っぽいね
後は一撃で殺せば多分いけるんじゃないかね >>617
ひょうがまじん出すからようがんまじん出してくれよ 黒聖霊は黄色い竜人
中央当たりで倒したという記憶しかない トカゲのHPは2000くらいだから簡単に死ぬけど
アリは暗殺以外だと一撃で倒せるのか? フェネクスってこれ設定上は死なないの?
フグの毒に当たったら死ぬかな アンナは小型蟻女王→大型蟻女王に変更されたのが落とすのか 先に魔神を殺さないと、周りが殺せないのか
こいつが魔神級ミッションになったら、まず射程450くらい離れた位置に陣取りそうだ あの糞鳥を多分無敵状態の雑魚鳥が避雷針になって守るんだろうな
無駄に射程長い奴は雑魚にタゲ吸われて延々と無駄撃ちするで >>663
本体の火力しかないリヴルの対策にはなってるけど味方の補助も持ち味なラピスの対策にはなってないよな こういう時こそトワ様が時を加速して殺すっ!!とかやってほしいんだけどな ナナリーとラピス点火で終わったが
魔神で来るなら本体より取り巻きが強いパターンか 不死って傷は再生して生き返るのわかるけど
餓死とかの場合どうなるのかね現状を再生するだけなら生き返ってもすぐ死にそうだけど >>679
原作がチラついて同人じゃ抜けない作品って無くない?
僕にとってそのポジにテイルズが入ってるわ >>602
サモナーも結局はメイジと同じでターゲットとその周囲だけだからなぁ
範囲内全攻撃にならんかね >>681
グランドファルネで1確できるザコ敵がどれだけ魔神級で出てくるというのか… 確かに秘奥義はGが一番良かったね 適度に出しやすく演出もテンポよくて派手でかっこいい
天覇神雷断とトリリオンドライブかっこよすぎ >>693
というか、魔神自体が現状死ぬか怪しい
出てきた今までの魔神も魔界で復活するから、魔神自体に死ぬって概念がない可能性もある メガネ「あれはフェネクス!」
王子「フェネクス?(フェニックスじゃないのか)」
アンナ「フェネクス?(フェニックスじゃないのか)」 さすがにこのスタ6はコンプのために周回したくねえな >>697
最適解がドルチェって出た時点でフェネクス魔神級はなんかどうでも良い感じもする アガレスでもファルネ大活躍なんだぞ!
お前ら育ててないから知らないんだろうけどよ!!! フェネクスとフェニックスは別物なのか
あるいはファルネは知らずか知ってか魔神を召喚してたのか >>709
俺は東方かな
全員に全くエロスを感じないわ
咲はフルボッキだけど >>681
魔神10までは確1いけると思わせておいて15は結局無理なパターンになりそう >>690
多分メトゥスのスキルで一撃じゃないかな この鳥本来はマルチロックの魔法うってくるよな?
フィオレの活躍が期待されるわ ジュノンがピックアップされているのに銀ユニ枠が少なかったっていうね >>693
そもそもアイギスのデーモン種は、肉体が滅んでも精神で生きていられるらしい
なのでレヴィアタンを復活させてこの世界と魔界を物理的に滅ぼしたあと、精神体である自分たちだけの世界を築こうとしてるらしい ファルネははよ闇堕ちしてフェネクス召喚できるようになっちくれー 一番右にナナリー置いてクアドラしたらすぐ死んだわ
拍子抜けじゃのう >>639
ナナリーが死んだ?大丈夫、不死鳥灰で復活させられる ファルネのアビにスキル中敵の再生を無効化するをいれろ フェニックスは不死の鳥
フェネクスはソロモンがフェニックスを悪魔として使役した姿 普段はおとなしい図書委員タイプが
自分の十八番が回ってきた途端テンション上がって饒舌になって語り始める
かわいいね こりゃ4ブロいっぱい育てとくか〜
どうせブロックしまくって倒すってパターンになりそうだし Gって同じスキル延々と撃っててだれた記憶がある
先頭はTOD2とエクシリアがよかったかなあ >>684
右真ん中辺りのマスに置くと右上と右下の敵に届いたよ
右上は王子とリヴルちゃんでほぼ完封できた そういやナナリーの中の人もう亡くなってんだよな
リメD2とか出たら誰になるんだろう >>700
戦略兵器ことガラニア砲の出番だな
次の魔神に備えて伝説さん育てるか・・・ なんか、意地悪なマップが増えたな
難易度ってより癖が強すぎてやっててイライラさせられる 大天使のリジェネってアルケミで妨害出来なかったっけ?
こいつにも効くのかな >>737
ファルネ魔鳥の会会長なんか
年末に赤と白の数数えるのが主な仕事の 魔神級ミッションでもフェネクス自滅パターンとフェネクス速攻パターンで分けられそう >>741
普段はおとなしい図書委員タイプが
自分の寝室が回ってきた途端テンション上がって女性上位になって腰振り始める方が好き >>732
じゃあ普通に精神界でのんびりしてたらいいのにねぇ…
わざわざ受肉してドンパチしに来なくても ソル置いて弓置いて鳥落としたらあとは普通にやるだけじゃん
意地悪なん? こいつが正式に出てきたってことは、
しばらく普段のイベントにも顔出ししてくるってことなんだよな
当面リジェネ祭りだと思うとめんどくささが募る >>754
あれはリジェネを無効化してるんではなくてバグで防御が0になってると検証されたよ 倒されたら強くなるって言ってるし変身するまで攻撃してこないけど倒したらマルチロック高火力うってくるようになんじゃね >>753
GRってそんな感じじゃなかったっけ
落ちるモノに対して割がサッパリ合ってない感覚
欲しい新規の手に届かないって言う 今回のGRは初見殺しのオンパレードだったな
鬼に殴られたりスイカに撃たれたりな スタ2くらいならやり直して試行する楽しみもあるけどスタ6でそれはきつい 魔神級だとどういう仕様になるんだろなフェネクス
死んでもすぐ蘇って遠隔のタゲ奪っていくとかか
眷属めいた敵も出てきそうな フェネクスにはナナリーとドルチェが必須になりそうな予感 純粋に戦闘力でどうこうではなく相手側のリジェネが止まるとかいう露骨な特攻調整をしてくるのがうんこ レズワル→メス相手なら何でも興奮
ソーマちゃん→オークで興奮
ファルネ→フェネクスで興奮 次の魔神級は耐久が基本になりそうね
戦力がかなり整ってる王子は速攻で倒しに行ったりするんだろうけど まさかとは思うが木曜のメンテでフェネクス戦始まらないよな? 蟻が結構パワフルだから抱えられなかったとかじゃね
っていうかアイギス世界のアリ!サソリ!お前ら強すぎィ! 魔神は死なないって何かのイベントで白キュアが言ってなかったっけ? 脳死が増えないようどんどんギミックマップ増やしていけ
馬鹿が蔓延するとゲームが腐る >>516
ソーマは作画原作別れてるし、ていうか親父の過去話良いからさっさとレジマンドキュイジーヌやれよ 鳥ってその辺にうんこ撒き散らすから野放しにしたらアカンで >>773
そら全部落ちたらおいしかろうなぁ
あと10回くらい行ってからもっぺん報告してね? >>753
仕掛けが解けたら簡単だけど初見じゃわかんねーよハゲって感じのハゲマップだらけだったな >>693
魔神自体が死の概念ないっぽいが
フェネクスは特に死んだ瞬間その灰の中から蘇るくらいの生命力 最近は火力ゴリ押しゲーだったから今回の初見殺しGRは結構楽しめたわ
この方向でイベントやってくれるとダレ無いんだがな
あ、収集と牧場イベは委任ください 魔神級だとマルチロックの範囲ばらまくだろこいつ
撃ち落とすのくっそめんどいで >>779
アイギスの世界は刺激と興奮に満ちてるなあ… >>541
フェニックスが闇堕ちしてソロモン72柱入り(悪魔扱い)になったのを
不死鳥フェニックスと区別して魔神フェネクスと呼ぶらしい
多分アイギス世界では別個体で存在するんだろ フェネクス降臨では無敵化した雑魚を抑えとくためにブロック数が要求されてアーマーが復権するんだな >>776
うちにはドルチェいないよ・・・ゴブリンスレイヤーさんしかいないよ・・・ >>797
防御倍率のないアーマーがますます生きづらくなるな… しかしフェネクスは相当難易度高そうだなあ
どうなんだろ 魔神というか、デーモンすべてが死なない不死だよ
肉体が滅んでも何度でもよみがえるって設定 ファルネに出番を与えるために王子軍に突っ込むフェネクス まーた落ちなかったのが黒聖霊かこれはアベルおじまた今度の悪寒 わかったグランドファルネ+ラピス+ウズメで全部ワンパンしよう!(圧倒的閃き並感 いきなりレダ級やったら最初のアリがぬるぬる抜けた
やったぜ 不死身の魔神だと思って殺し続けてきたが死んでほしくはなかったって
一万二千年前からがんばって生きてきた人理焼却阻止ウーマンが言ってたからたぶん殺し続けると死にそう >>797
最終的に「やっぱイリスって神だわ」って結論に達しそうだな
ファルネが説明キャラになってるんですが・・・^^; http://i.imgur.com/al7ZmQv.gif
うむ、やっぱ一撃で倒せれば再生は意味ないね、たださすがに魔神級の倍率になると一撃ってのは厳しいからなぁ
どうしてもやっぱブロックする必要は出てきそうだな リジェネあってもナタクで処理できると鷹をくくってたら普通に抜けられた ダークフェニックスには真アル・フェニックスで対抗するしか >>782
あの辺の生き物は人間サイズにしたら相当硬そうだからなあ >>816
そこで暗殺第2覚醒忍者の出番ってわけよ 麻宮とかの再出撃は実は新しい肉体作るとともにダッシュで精神が物質界に帰ってきてる疑惑が >>783
繭が消えるのが正史
だから紅い蝶EDが刺青に繋がる 最初に忠告受けても
先にアリを処理しようとした王子は戦力過剰脳死王子 >>812
覚醒レダ入りでも普通にアルジェロで全部止まるんだが >>806
あれ、なんか身近な神殿にそういうのが居るような…? もしかしてそのうち召喚獣集めて付け替えるようになったりしますか・・・ 可愛いから幻想召喚師にしちゃったんですけど
また育てるんです? そういえば麻痺とマキナ+トークンで防御力どんぐらい減らせるの? >>816
メトっさん、大股開きで結構アグレッシブなんやね フェネクス戦は5ブロになれる光のホモの評価がめっちゃ上がりそう >>833
神様も精神体と肉体と力が個別に存在してるな カリスタ足りないからまだ挑戦してないがリヴルちゃん絶対殺すマンな感じなのな
マーニーとジェシカでなんとかなるかしらん アイシャどーんで皆殺しだったね
斧トカゲが意外に攻撃力上げられてる
覚醒してなかったら即死だった 蟲使いとか触手使い出して虫姦とか王子触手責めとかやって欲しい
一般とAあるし無理か 何体も他の魔神と戦ってるんだし他の魔神の情報も集めるべきだろ
自軍に知ってる奴がいる時点でアンナかKTの職務怠慢だと思うわ >>820
虹黒で職業ヒーローのアル・カイザー入れてもいいよ 見せSS遊びでしかなかったフルバフ攻撃力が意味のあるものになるとか胸熱 今回のGRは三連続で初見☆3逃してどうなることかと思ったが
後半持ち直してなんとか五分まで持ちこめた
除夜の上級(大嘘)は許さない すまん、結局水着アンナ集めだとカリスタ効率いいのはスタ2マップなんかな?
確定だし髪と時間効率は12なんだろうけどどないなんですかね >>851
出現してからアンナが文献にあたって報告してくるパターン多いからアンナが握り潰してる可能性 黒弓いない王子はソル2人くらいいたほうがいいかもね、ブロック数的に 魔物でひぃひぃ言ってるのに魔神がぼこぼこ沸いてきて人全滅の危機 >>851
アンナもフルフルの頃は国の書物で調べてたっぽいけど今はバカンスで遊んでるからな フェネクス落とすまでイリスで耐えてグレースで焼き尽くす
アーマーの時代は来そうでコナイ >>858
まあリタマラやるならさすがにスタ2じゃない
たまに数十回単位で落ちないって人もいるけど 除夜☆3はムリだったわ
つめればいけるかもしれないけどスタ12めんどい バフ入れればフルスイングライラさんあたりも蟻ワンパンいけるかしら フェネクス?知ってます
じゃ視聴者に伝わらないだろ! >>858
すた12まわったけど12回リタイヤしても出なかったから普通に12であつめる >>868
サンクスそっちまわるわ、まあスタ2は20回回って一度とて落ちてないんですけどね ファルネも本気出せばこれくらい再生出来るだろ?やれよ しかし魔神を劣化コピーながら変身出来るドッペルには無限の可能性を感じるな そういや、帝国ソドマスだっけ?
あれでアリって倒せる? フェネクスは次のターンのアップキープに赤赤赤で戻ってくるよ ジュノンちゃんが欲しすぎて無課金で通してきたのに育成セットを買ってしまった…
もう無課金には戻れないんだね… 初詣のスタ12がすげえ簡単だしあれで集めるのが手軽そうではある フェネクスはあれだろダメージ蓄積型イベントになるんだろ 人間サイズ(よりもっと大きい)のアリか
そう考えるとヤバイし赤アリの火球なんて人類滅ぶ >>816
アモンの蟻がHP10000で防御2250みたいだから
バフ盛りまくりの伝説さんで行けるはず、いまならラピスいるからハードルとしては低いかもしらん
まあ、そんな編成で魔神級の他がどうにかなるかは知らんが 魔神はある程度コピーできるのに、王子の士気高揚コピーできないって王子すごくね これ魔神戦だと一確の攻撃力で足切りされそうだな
内藤ベルナとか暗殺ソマスいるんかな いつの間にかアンナさん10人下限にしたけど初詣なかったらこんなことなってなかった 今度はフェネクスさんが並行世界で数千回殺されるのか・・・ >>884
つまり皆で大討伐みたいな初のレイドイベ 実装フラグッ! >>858
カリスマは悪いはずだぞ、スタ2、ただまぁほしいものでまわるのはいいんでないか
最近は初日がうまいことになってる キャリーさんマップが女王ボロボロ落ちてとても美味しい
アンナさんはあんまり落ちないけど ドッペルは個体の強さでコピー出来る相手が限られるって今やってる大討伐で後付け設定説明してもらったでしょ
おじいちゃんもう忘れたの 何かしら強化ある時の敵の強化率考えると
20%しか強化できない奴おりゅ?とか敵に言われてそう >>892
ターちゃんで言ってたな
子供の頃に見たからあんまり覚えてないけど
蟻の恐怖はロマサガ2で植え付けられた 大討伐のフェネクスはニセだし
今回のは本気だしてないし
本気フェネはどんな強さなのか
飛んでるからブロック出来ないし >>889
同族しか強化できないビフロンスと違って
味方なら骨だろうがトラバサミだろうが強化する超能力やぞ
魔神ブルーマンの士気高揚は ダブラブルグとドッペルゲンガーと魔神王ではコピー能力にも差があるような感じなんやろうな
SW的に考えて >ノミのジャンプ力(跳躍力)はなんと体長の150倍
ヤバイ(確信) >>889
実際再生能力はコピーできてなかったのと話の筋だといまフェネクス弱ってるみたいだし
そのまえにコピーって事前に観察する必要があるとか言ってたのは忘れてるんだろうな(リーゼイベ ファルネもこれくらいのリジェネをスキル中でもいいからばら撒いてくれたらなぁ… 今月収集はもう無いだろうけど、牧場の事全く考えずに石150個使っちゃった
250個使うのは流石に嫌だしどうしようかな、アンナもコスト‐2から全く動かないし ある程度ワンパン力あるやつ育てておいたほうがいいか
暗殺?はい >>873
メトゥスで一撃を信じていったけど3050くらいで死ななかったせいで抜けられた訴訟
と思ったらレダいれてたわわろすわろす >>910
すごいやばいって煽ってた割にはターちゃんと梁師範が瞬殺してたな >>915
180cmの人間が同じジャンプ力だと270mか…場合によっては鼓膜ヤバそう 姦通王子か暗殺王子かアーマー王子の時代だな
いずれにせよそこそこメンバー揃ってる王子じゃないとキツいだろう 遠距離クソザコ王子だからフェネクス相当苦戦する気がするわ
ドルチェ育てるくァ 非公開先生はこの有りの一撃ラインも調べるんだろうか カリスマなくて確認できないんだけど
フェネクスはファルネが使役する雑魚とは何も関係ないの? 実際昆虫が同じ構造のまま人間大になったら自重を支えきれないって話は聞いた 最終日がスタ6で虹1のアベルとか酷すぎるな
うんこ何考えてんだ アンナ拾いにいくかまずい回るか迷うんだけど
アンナ加減にするのって完全に趣味よね? >>888
魔神「最近物質界に骨のあるニンゲンがおるらしいぞ」
魔神「マジかよパネエな」
魔神「昔魔王を封印した奴の子孫なんだと」
魔神「ちょっと調子こいてるようだし、顔でも見に行ってみるかー」
なおことごとく疲れて帰る模様 フェネクスが青いからって、氷属性だとは限らんだろう >>931
カルシウムなんて脆弱な金属じゃなくて魔界金属で出来てるから大丈夫 人間大になったら最強なのはカマキリだって知り合いの強いお兄ちゃんが言ってた >>932
最後だから運悪くコンプできなくてもそれほど悔しくないようにしてるんじゃね? >>912
ブロックしない前提だとビフロンスみたいn雑魚にされそう ザコ蟻は補正0.1だからナイトベルナ以外は暗殺きついだろうな >>851
あらゆるトラップにかかり、あらゆる敵を見逃し、あらゆる情報を自分で調べてこないのが王子軍のモットーだぞ 完全体になるためにファルネ誘拐されてフェードアウト 魔神Lv10の討伐報酬がファルネ強化とかになったら笑えるな 王子とキキョウバフのカンストグランドファルネでも無理だった>アリ
3000くらいHPあるのかなー >>932
一番カリスタの余裕がない最終マップだからやろ
まずい産とか最初から報酬に入れるなって話ならしらんけど >>925
むしろ最初の一匹が二人がかりでようやく倒す強敵だったのに
その後は普通に雑魚になってた気がした >>930
ファルネは知っているそぶりだけど、自分の使役するフェニックスとの関連性は特に語ってなかったな
ソロモン72柱のフェネクスなら、フェニックスを悪魔として召喚した姿だとか何とか誰か言ってた 昆虫が大きくなれば地上最強ってターちゃんで読んだが
実際大きくなって重くなったら昆虫の身体は支えきれなくなるから素早い動きなんて無理なんだってね >>934
とりあえずイベユニは下限だろ
スキルは虹食わせてなんとかなるかもしれんから別に気にしないが マップ倍率次第だが、魔界蟻はHP3000/防御500/魔法耐性30が基本だぞ >>935
単に部下連れて散歩してただけの奴とか良い感じの洞窟見つけて引きこもってただけの奴とかもいるだろ!!! ちなみに昆虫の人間大についてはやばいとか以前に物理的に生存しえないからな
自重で自壊するから生きられない
でなきゃとっくに人型の昆虫なんてのは生まれて地球を席巻してる 正月休みでボケてたけど明日メンテじゃないんだな。やることねー 俺の他にも黒出なさすぎてベース召喚で後ろの光が黒いからついに黒が出たかーって現実逃避した王子いると思うんだよね >>934
マップアイコンで王子の横を不動のコスト2で絶対に譲らなずに配置された王子の隣を最速でとりに行くことに思い入れがあるならやった方がいい ラクシャーサ「これこれこういう英雄王の末裔が(寝室で)ものすごい猛者で、私も完全敗北するくらいでやばくてな(ノロケ)」
魔神「こマ?」
魔神「人間風情がワイらと同格の魔神負かすとかうせやろ(畏怖)」
魔神「心を束ねた絆の力が限界以上の力を引き出す…それがファルガイアの守護者の力なんやなって」
みたいな感じで風評被害が広がってどんどん挑戦者が来るのだ >>965
84年だったかのゴジラで巨大フナムシ出たのは本気でトラウマ >>947
実際人運だけで何とかなってるなこいつら >>970
まあフェネクス撃破した後に調べれば良いだけだもんな(自分ができるとは言っていない) >>972
魔神の井戸端会議とかいう文字通りの魔境 あと7個石割らないと170買えねえ・・
なにで消費しようかしら 死ぬたびに強くなるってサイヤ人かよ
だいたいそれなら自殺繰り返してればいいんでないの >>843
基本的に零は1周目でクリアしたEDが正史だった気がする >>983
自分の攻撃力じゃ自己再生上回れないんでないの >>985
これは乙じゃなくてフェニックスなんだからね >>981
gold1.5倍を延長しまくるとか出来なかったっけ 実際王子のマジカルチンポがなかったら、王国なくなってるよね >>983
自傷行為は無効って王子が言ってた
なお、記憶喪失の下級戦士はめっちゃ自傷行為で強くなった模様 このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 38分 37秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。