【DMM.R18】千年戦争アイギス737X年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp...ail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス7374年目 [無断転載禁止]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1483667035/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨ですが重い。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35使うとよいです
https://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
http://i.gyazo.com/c130f51157a4faf7b80160c9c14dc8e6.png
http://i.gyazo.com/90e10eda8fcc985c7b3ea58d2c5b0a54.jpg
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20170105.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■ストミ・曜日ドロップ1.5倍(2017/01/05〜2017/01/12 10:00まで)
■妖怪大戦(2017/01/09〜01/15 23:59まで)【復刻】
■大討伐:偽りの魔群 (2016/12/22〜01/19 10:00まで)
■魔神ウェパル降臨 (2017/01/05〜01/12 10:00まで) 【復刻】
■デイリー復刻
01月02日(月):鬼を宿す剣士
01月03日(火):聖戦士の挑戦
01月04日(水):影の狙撃手
01月05日(木):魔人の宿命
01月06日(金):戦乙女の契約
01月07日(土):暗黒騎士団の脅威
01月08日(日):暗黒舞踏会
■アイギスデイリー復刻計算機
https://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/ 昔から俺は地元では札付きのワルと言われていて街を歩けば>>1乙 >>1乙
なんだこのスレタイ
199X年みたいなもんか mateの次スレ立て機能がv年を認識しねぇな>>900踏まないように気を付けよう…
>>1乙 ミレイユさん「暴れるユニコーンを乗りこなすのもなかなか趣が」
あ、>>1乙 いちもつ
ブーメランテリオスのテリオスってなんなん? 初カキコ…ども…
俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)
なんつってる間に>>1乙っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ マガレ絵師はえらくなったのでもうアイギス描いてくれないってマジですか!
七六とかソーマちゃん絵師は描いてくれたのに そんなん言い出したらペガサスが流星拳な理由とか
白鳥がカリツォーな理由とか意味わからんちん >>1おつ
737X年、世界は核の炎に包まれた!だが・・・王子達は死滅していなかった! いちおつ
アルティアのスキル覚醒したほうがいい?
一長一短だとは思うけど 取り敢えず1100万たまったけど後いくら貯めようか迷うな ドラクエやったことないから嫁選びをアイギスで例えて >>27
やめろ!オーロラサンダーアタック派との戦争が始まるぞ! アテンションプリーズっていわれたらどのくらいテンションあげてけばいいの? >>1Z
ここがローマとアラビアの友好スレね
>>26
コンV「おぅおぅおぅ」 撃滅も2回目まではコスト生産効率いいからお好きに銅像 リアナって育てた方がいい?
スキルもコストも1も上がってない 他のヒーラーはイーリスとフル強化ユーノがいる
復刻したら勿体無いな思って戸惑ってる... あーすまん、超個人的なやりかたでなのだがスレッドタイトル張る時現行のスレッドコピペして前スレノとこはってスレタイにも張って下一桁だけ書き換えるのだが
キングスフィールドXが残ってたらしい
そんでギャロップは馬の走法の一つ、蛇具脚、人間だとスキップと同じになるそれを前後2本一組みでやる いちおつ
>>25
スキル中壁として使いたいなら素直に壁キャラを育てましょう
神盾のコスト稼ぎないと足りないというなら編成を見直しましょう >>30
初の虹交換で誰をとるか
ビアンカ シンシア
フローラ 団長
ダークストーカー デボラ
ルドマン ソーマ >>18
まじで! マガレの寝室めっちゃ好きなんだけど
寝室2最高じゃない……? 今週収集無いよね?育成で結晶ゼロにしていい?
Sレジェ分の石はログボで入るから牧場は多分それで何とかなる・・・はず >>35
a tension だから一つに決まってんだろ(白目 >>1乙
王子、王子
Apple musicでDLした曲のDRM解除するのってやっぱり有料ソフト使うのが一番楽なのかな
なんかうさんくささ漂ってて躊躇してるんだけど ビアンカは幼馴染とか言ってるけど一緒に探検した程度の仲なんだよな >>52
じゃあ「ヒョァッ!」くらい叫んであとは真顔でいいか
飛行機乗るの初めてだから楽しみ >>34
オーロラエクスキューションは元々カミュの技だし
オーロラサンダーアタック(アニメ)と張り合うのはホードロニースメルチ(原作)でね ドラクエVの嫁選択について
ビアンカ:2日程度一緒に遊んだぐらいで幼馴染面する屑。病弱な親父の世話をさせようとして来る
フローラ:お金持ち。主人公が選ばなくても幸せになれる。エロそう
デボラ:お金持ち。どS。ツンデレ気味でホントは家族思い。
ルドマン:ホモ >>18
麻宮騎亜よりえらくなれたらアイギス卒業だろ? オーロラサンダーアタック→ホーロドニースメルチ
オーロラエクスキューションとは別の技です >>48
今週収集があったらラピス15体下限するまで回してやんよ >>57
乗るときはちゃんと靴脱げよ
空港の受付じゃなくてタラップで脱ぐんだからな ホーロドニースメルチの方がオーロラサンダーアタックより良いと思う >>30
結婚前に幼馴染のビビアンとぽっと出の金持ちの娘魔神王との二択を迫られる >>30
金のソーマチャンやったーーーーウォーーーーー!=ビアンカ
ソーマ?バシラでよくね?=フローラ そもそも自分からフローラの婿として立候補しておきながらビアンカと結婚する選択肢があるのか理解できない >>70
射手座のアニオリ技名のアトミックサンダーボルトとか酷かったし
サンダーとか適当につけときゃええ的な感じだったのかな softhouse-seal ってなんでこうパケ絵だけ見ると良さそうに見えるんだろうな >>72
幼少期に一度肝試ししただけで幼馴染面されてもなぁ…… デボラ追加するくらいならマリア選ばせて欲しかったんですけど
ヘンリーの野郎…あんなに激しい一夜を過ごしたのにどこの馬の骨とも知れぬ女に走りやがって ぶひぶひ(´・ω・`)fgo イベント早くしてくれないと暇 マーガレットの下半身おかしくね?
反転させると人間の骨格じゃねぇぞ 母さんですもあれだけど
ウッソを混乱させるためだけに出てきてサーベルで焼かれたネネカ隊の方が 我が師の師ならば我が師も同じってそんなに変な言葉かな?実際自分の師匠の師匠なら自分の師匠みたいなもんじゃないの? >>83
全員が般若心境を唱える事で飛ぶからな、当然だ >>57
この時期くそ寒いから窓開けるときは一声かけてから開けろよ 王子ってブロリーの乳首とかパパスの乳首で抜いてるんでしょ?
悔しいから俺はゼシカの乳首で抜くよ! ア質失
グラボって同じモデルでもメーカーで価格差やけに大きい気がするんだけど
一体何があるんだろうか特に〇LSA
ア質失 ビアンカは全身から開発のほらビアンカ選べよって意志を感じてフローラにしてました フローラ派だがソーマちゃんもうすぐ覚醒やぞ
というかビアンカって恋愛対象として見れんねん
フローラ選んだ後なんで仲間にならんのか首をかしげた 小さい頃一度だけあった女の子ぐらいのポジションであってあれを幼馴染と言うのは無理がある ビアンカは肝試ししただけで幼馴染としての経験値が足りないこと=フローラを選ぶ理由にはならない >>83
腹部に極端な衝撃が加わるシートベルトをうまくいなして後ろから飛んでくる人を回避できれば助かる(助かるとは言ってない くぐつとか仙人とかの第二覚醒ってどういう風に分岐させればいいか思い付かなくない? 攻略本だと息子と娘の髪の色が金髪だったからブランカ一択だったわ フェニックス一輝ってブロンズのくせに強すぎません?あいつなんかチートやってる絶対 >>111
ウェンディも自爆すればいいんじゃないか ビアンカは一応本編前に何度か会ってるみたいなこと言ってたが >>109
小さい頃一度遊んだだけの新垣結衣が結婚してって来たら >>121
当時小学生でフローラを選んだ俺に謝れ! >>25
防御力メインでコストどうでも良ければ光盾、敵殲滅したいとかコスト重視したいなら撃滅
光盾は序盤の敵散らししたいときには向かないから汎用性あるのは撃滅 デボラって誰だよ
オウガバトルかよ
ミレイユさんも同意してくれた >>104
エルザは一応他と違って保証2年だぞ(EVGAなんて知らない) 蟹座デスマスクって黄金聖闘士の割にちょっと弱すぎひん?絶対チートしてるわ んああぁぁぁぁぁピックアップ中の魔法剣シエナちゃん欲しいよおおおおおおおおおおおおおお
ガチャ白1点狙いっておいくら万円かかるのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!?!?!?!? ロボがウェンディ抱きかかえて爆発するのか
エルフェンリートかな ドラクエVって面白い?
4と8はやったことあるけど >>118
一応、瞬のが強いんだっけ?
優しさで全力だせないうんぬん ビアンカ選ばないと山奥の村の墓の数が増えてそれは堕ろした主人公との間にできた子供とかいう話あったよね DQ麻雀のビアンカより先にフローラに会ってる設定が最強だった >>117
分かる青髪の双子は微妙
もう少し色どうにかならんかったのかって思う >>115
常時遠距離貫通orスキルで攻防3倍でよくね >>132
よーし、この女はお前達にくれてやる。(勝てたら)好きにしていいぞ >>104
安いところより高くて良く聞くところの方が信用できるモンじゃないかね長持ちするって聞くし
自分はEVGA ASUS MSI は信頼してる 一輝は死なないしやられるたびにクッソ強くなる謎の補正がある
でも主人公補正持ってる星矢が青銅最強だよ >>78
射手座の技
アニメ:アトミックサンダーボルト
G:インフィニティブレイク
LC:ケイロンズライトインパルス
NDでどんな技が来るか楽しみだな 光盾は別途なんかしらの補助がないと貯まる一方で漏らすんだよな >>95
押さない時をお互い知ってれば幼馴地味だよ、別に友達だったとか一緒に育ったとかは必要ない 青髪好きだったから普通にフローラ選んだわ
水の羽衣とか金もらえて「ラッキー」と思った
なお友人連中に揃って人でなし呼ばわりされた >>118
唯一フェニックスの聖闘士だけは〜とか
フェニックスに認められるのは強者だけとかあったやん 白ピックアップならそこそこ出るけど相方が偏ることが多い >>157
ビアンカは好きでも嫌いでもないけどビアンカ派のそういうところが大嫌い >>154
しかもCCぐらいじゃ弱いんで初心者向けではないユニットでもあるんだよな
どこぞの動画は初心者向けとか紹介してたけど デボラじゃないと子供が黒髪にならないからね仕方ないね >>104
多分もっと根本的なもんだいとしてグラボのメモリ容量に差がない? フェニックスのクロスはブロンズだけど特殊だとかなんとか公式で言われてなかったっけ?
聖闘士星矢で一番のチートは主人公勢の父親だろ >>143>>148
ほ、ほんとに?
いくよ?いっちゃうよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお >>138
おもろいよ
今なら嫁増えてるDS版リメイクがあるで >>78
ライトニングボルト、ライトニングプラズマはシンプルで良いのに
アトミックサンダーボルトとか何かイマイチだわ
アニメだとてんびん座の師匠(若返り)が誰かに手加減はするなよと言って最後のボスに攻撃を仕掛ける時に
自分が使うのは廬山昇竜覇だったのは手抜きだと思ったな 1.5倍の季節になると虫カゴいっぱいにする人とかいるけどそういう人どんくらいパリンしてるの? ビアンカもフローラもババアだから選びたくなかったな >>138
4が面白いと思ったなら多分合う
個人的にドラクエは5まで(老害) >>153
NDはまだ出てないもんな
楽しみだがまた故人だったりしそうで困る 今日はセイント星矢について語って良い日なの?
デスマスクはハーデス一派を騙しきった演技派だと言うことを力説していたら、OVAでそのように描かれてちょっと嬉しかった
所でレイヴンさんがスキル使うときのドット絵ってカッコいいね 子供でも自分と異なる意見を認めず叩くあたりに
日本人の陰湿さと村社会感がありありと感じ取れるよね(フローラ派の意見) 普通に考えろよ!
昔遊んだことのある(対して好きでもない)女の子と
金持ちで美人の女の子どっち選ぶの? >>169
世界中の女とヤッて子供100人作って全員認知 >>136
リヴルちゃんの時3万かかったな
初出の時はリヴル以外は黒も出たから翌週のピックアップまでまたいだわ 王子ならハーレムだろビアンカフローラデボラと結婚して勇者三人でゲマボコろうぜ ディーナちゃんって覚醒しないとレアンより防御低いのな
弱すぎるわ >>76
しかも式挙げて貰えて、盾貰えるとか子供の頃には理解出来なかった >>173
つまりはそのフェニックスすら指先ひとつでダウンさせるポップこそサイッキョというわけか >>171
今日リオン欲しくて回したら白 白 銀だったしな
確率アップなんも関係ないビビアンx2だったけど ムウが冥界編までまともに戦わなかったから牡羊座としては肩身が狭かった
戦ったら強かったが >>49
ビアンカのことか?
主人公は旅暮らしで友達皆無だったんだから
一緒に命がけの冒険をしたビアンカが特別に見えても仕方なくないか? ドラクエ5は、上位職転職のために経験値稼ぎしなきゃならんのが面倒
その辺はドラクエ7で、改善されたポイントだな >>169
普通なら聖衣が死ぬレベルで粉々になっても本人の小宇宙次第で瞬間再生するのは唯一フェニックスだけとかなんとか >>171
きのうでたよ
モルテナ狙いで回したら物欲センサーに引っ掛かってラピスでた
っていう想像して引いたらモルテナ引いたよ もっとも多くの子供を残したのは誰で子供の数は何人なんだろうな? DQ5の嫁さん選択は唐突過ぎて「ちょっと待てお前ら」という選択肢が欲しかった俺 >>166
ぶっちゃけ覚醒前のアルティア使うならケイティでいいっていう
光盾のせいで高めのステも台無しだし黒の分重いしでメリットがない >>195
あの世界は魂が決して滅びず封印するしかないヴェルザーが最強だから アメリってガチ性能なのか
放置してたけど育ててみるか 不死鳥の聖衣は88の聖衣の中で黄金聖衣すら持ってない再生機能付き >>184
金持ちで行動力も有り、子供作りまくって聖闘士育成にぶち込むも高確率で聖衣ゲットできる才能持ち
色々おかしい >>205
チンギス・ハーンの遺伝子は最も多いらしい 5kで狙いの白が出るとか思っちゃう王子は現実見て、どうぞ >>209
マリベルかわいいよな
希にちょこっとデレるのがたまらん >>174
アイオリアのは極めた光速拳って感じで技名もピッタリだけど
アトミックなんちゃらはアイオリアの兄だし○○ボルトでいいべって感じの適当さを感じるw 最近実装の白は使用者は少ないがハマれば強いやつが多いんだゾ フェニックスの聖衣ってなんであれ青銅扱いなのかってくらい廃スペックなのよね ピックアップの白のラキュア狙いで12万ハマった例は生放送で見たぞ! ファルネは強いんだけど多分フェニックスが弱いんだよ 屁だと思ってこいたらうんこだった、みたいな話あるじゃん?
それでパンツ見たら茶色いシミはついてないけどなんか少し濡れてた、みたいなのあるじゃん?
これってセーフなの?ただの腸液? 8以降のダメージ表記演出がチープ過ぎて好かんの俺だけ? 子供の頃に田舎でちょこっと遊んだだけで大きくなって再会した時点で好感度MAXとかエロゲにはよくある話
いやほんとこれ多すぎやしませんかね? 7は確かにダルいけどストーリーでところどころ好きなエピソードがある アルティアは某王都奪還生の初手脳死っぷりがなかなか >>198
ずっとなんか強そう感はあったやんw
スペクターのパピオンとかもめちゃ強かったけど
スペクターって時々めちゃくちゃ強いのいるからな…ハウリングインフェルノ! >>242
ストーリーは好きだわ確かに
短編集みたいな楽しさがある >>241
王子、この程度では足りませんよ
さあもっと割るのです >>240
しかも再開するときには高確率で忘れてるがヒロインだけしっかり覚えてるという 天空編竜神編から5年も経ってることに動揺を隠せない >>237
ケツから出た液って時点でもうアウトじゃね >>236
>修行地を選択するくじ引きの際、赤道直下の南太平洋に位置し灼熱地獄と呼ばれるデスクィーン島を引き当てた瞬に代わり自らその修行地を選ぶ
>瞬が代わりに引き当てたアンドロメダ島が、デスクィーン島となんら変わらない地獄であると知ったとき、瞬をいま一度救わんと孤児院を脱走しようとして失敗する
>その際に1万ボルトの高圧電流を浴びても死ななかったことから、既に不死身の片鱗が見えていた
マジかよニーサン >>213
フルフルでも眷属相手に仕事するらしい
なおデモサモでおkな模様 俺以外にもおならで脱糞するやついたんやな〜
いままでのスレで全然共感もらえなかったから嬉しい >>240
相手が許容範囲を遥かに超えるレベルのブ男に育ってたらどうすんだろう 未育成プラチナにメープルちゃんとアメリちゃんとドルチェとロレッタおるけど誰育てるのおすすめ? ビアンカ派でビアンカがかわいいから選んだって人ほとんどいないよね
大体同情票 >>148
昔カミラ狙いで30万かかった王子がいてな >>250
そら強そうオーラはあったけど
聖闘士聖矢ごっこしてるときに俺だけ技名出せなかったんだよなぁ
スペクターは強さのブレが激しいのはわかる >>260
もしかして今年既に二回漏らした王子ですか? >>256
他のレス見て多分下痢ではないしセーフか…
と思ってたけど成る程と思ってしまった
アウトですね >>258
わずか1~2歳の子供がパンドラとハーデスから守ろうと赤ん坊の弟を抱えて超逃げ回ってたのも忘れるな >>265
つーかドラクエVの女キャラは目が怖い
可愛いと思えないしいて言うならデボラ >>242
過去の出来事と現在を照らし合わせるの凄い楽しかった ロレッタとか持ってる王子が少ない且つ持ってても育てない人が多いから評判を聞かない印象 ビアンカと接点が少ないとは言うけど
久しぶりの再会でそれまであったこと聞いたら結構心揺らぐと思うけどな
親父殺され奴隷10年 父親から遺志を託され旅をしてるっていうのを知れば >>263
即戦力 ドルチェ
ポテンシャル メープル
その他 ロレッタ ドラクエ7はやたらどろどろした昼ドラ見せられて
しかも結末がバッドエンドというヘビーなもんで徹底的に鬱にしてくるのがな
でもそのイベント終わった後に話すとマリベルがデレる貴重なシーンがあるから最高傑作だわ 真の聖闘士とは纏う聖衣の強さではない
自分自身の内なる小宇宙をどれだけ爆発させられるか、その一点のみ!
ってアイオロス兄さんが言ってただろ >>270
そうですけどパンツから漏れてないのでセーフです そういえば近年リメイクされたフルCG版の聖矢はミュージカルだったよ
蟹だけ
腋毛もっさり >>280
じゃあ神聖衣にならなくても良かったんじゃないですかね ドラクエ7はキーファとかいうクズの存在を抹消してくれれば良かったんだけど >>258
マジレスると高電圧でも低電流なら皮膚焼けたりするも死なないとか >>283
新しいクラスの子ググるまで素で忘れてた ロレッタはどうしても継続的にコスト吸われる割にトークンのブロック数と火力が微妙でなんとも
ネクロマンサー的な使い方すると今度は本体が仕事しなくてなんなんだろうこれ感が
でもすごく弱いかというとそうでもない感じでどう評価したらいいのかわからん 堀井の話によると、キーファは種問題を把握していたから早期に抜けさせたって言っててワロタ おーけーとりあえずドルチェから育てるサンクス
時点でメープルちゃんか >>268
ピックアップを待ってさえいればそんなことには… 蟹とか魚はネタになるならからまだいいんだよなぁ
噛ませの代名詞になった牛に比べたらね おなら「おならです」
こうもん「よし通れ」
???「お供します」 ←だいたいこいつのせい >>282
割と早めに死んじゃったけどNDで大分株を盛り返したし一人だけ単独神聖衣発動なかったとはいえ黄金魂での勝利には魚が大貢献したろ、元気出せ 恵まれた技名と当たれば即死、もしくはグロという性能のせいで
まともにHITしなかったエクスカリバーの悲しみ >>295
最初からゲストキャラ扱いで良かったんじゃないですかねえ 肛門ゆるゆる王子おおない?
うんこいっぱい出すとケツヒリヒリしてくるよね >>282
俺もうお座だが何のことかわからないからセーフ >>306
王子ってホモセックス好きだし人工肛門王子も居そう 俺ぐらいになると
屁「身も出ます」
肛門「すこしぐらいならいいぞ」 一輝兄さんの凄いところは好きになった女性が弟と瓜二つ
かつ、弟とその女性の区別はしっかり出来てるところが凄い
>>286
聖闘士って基本裸の方が強いんじゃなかったっけ ロレッタってエレメンタラーか
所詮奴はエレメンタラーの中でも最弱・・・ポジなんだろうな >>305
露出の快感が小宇宙を昂らせるんだっけ? >>302
ぶっちゃけ今更フォローされてもしょうがないんだよね
子供の頃理不尽にからかわれた当時が問題なわけで
デスマスクいい加減にしろ >>304
ケツからなにか漏れてる時点でアウトだっつってんだろ!! デモニックリオン&マガレ(ダンサー添え)強すぎひん?
ラピスここまで来るともう下方修正してもいいと思うレベル
これで覚醒残してるとかアイシャですら真っ青だわ イーリスちゃんの肛門はヤラれすぎたせいで便秘のカチカチウンチも素通り >>316
それ龍の人だけなんですよ
なお最終決戦ではガチガチに着込む様子 アイシャはアイシャで楽しそうにデモニックメテオしてるよ >>321
そんなこと言っても竿役に出されたものが逆流してくるのは仕方ないだろ ぶっ壊れユニットに覚醒スキル覚醒第2覚醒が残されている絶望感たるや >>320
まぁ黄金魂やNDやLCでフォローしようとしても蟹よりは冷遇されてるしLoSではいきなり教皇に殺されて終わりだしな
牛よりマシなだけで >>329
我慢して力むと勢いよくでるから流れに身を任せるのが一番いい 黄金聖衣も、単に最上級聖闘士の制服という印象しかねえわ ぶっちゃけキーファに種なんか使わなかったから種泥棒とか言われてもピンと来ないんだよなぁ 綾波派とアスカ派みたいなもんで、当時絶大な人気だったキャラに押し潰されてた派閥は、後になって声がデカくなる傾向にあるよね >>328
フォズたそが強すぎるんでわりとどうにでもなったような 2日違いで水瓶座で良かったわ
まあカミュロン毛だからガキの頃はオカマ扱いされてたが シビラ「ふふん…どうだ、天使さえも屈服させる魔剣の力の凄まじさ…」
ラピス「私はあと変身を2回残している、この意味が解りますか?」
シビラ「あ…あああ…」 ブルーマンって女の子の体が見えなくなるような構図では意味あるけど応じのほうが後ろなのにブルーマンみたいな構図は本当に意味がわからん 最近ニコ動の全体ランキングでたまにアイギスの動画のっててうれしみ >>343
前作のハッサン枠だと思って…
ラストエリクサー病治療のために使ったのにさらに加速してしまったわ まあ聖闘士星矢とか王子の肛門レベルに設定ガバガバだしな・・・
最初に聖衣が増幅するから云々言ってたのは無かったことになったか一度纏ったらOKになったんだろう 結局何座生まれが勝ち組なのさ、黄金聖闘士的な意味で 蟹って扱い悪いの何故か多いよね
ライダーの蟹刑事も酷いモンだったし
テラフォーマーズの蟹は強かったが エレメンタラー?は最初イベキャラにした方が良かったんじゃね
空気どころじゃないんだが 途中からドラゴンの盾って壊されるのが役目というか一回防いだら終わりみたいな扱いだったよな
盾→聖衣→裸の黄金コンボ シビラが強いって言うより魔剣が強い
つまり魔法剣士に魔剣握らせたらもっと強くなるよね 火炎斬り使えてメイン火力だったから種使うわ
>>348
フォズ使いたかった
リメイクで使えるようにならないかと期待してた時もありました 従兄弟がドラクエ7のラスボス戦を見せてくれた時に
主人公と野性児とジジイと女って訳のわからんパーティーで混乱したな
キーファは?マリベルは? >>357
獅子座か天秤座か射手座
悪役扱い平気なら双子座も 子供の頃はカニ座でいじめられて、
へびつかい座登場の時に日にちの設定変わってしし座になって
すごく優越感に浸ったけど、大学生だと全然関係なかった
しし座はホントいいぞ >>361
皇帝に魔剣持たせて神器使い終わったら持ち替えれば良くね? 蟹刑事はあんなゴミみたいなデッキでナイトと互角に戦ってたのはすごいと思う エレメンタラーはトークンの出撃数を0にしてくれないと割に合わん
最初の一体だけ0って本人と合わせてプラマイゼロじゃねえか ロレッタは、寝室がスケスケずらしレオタ挿入ってだけで万金の価値がある!(カノン砲におたまじゃくし装填しながら) 神様「手違いで>>347をトラックで轢いて殺してしまったワイ!お詫びに好きな世界に
チート付きで転生させてやろう。第二の人生を精一杯送りなさい」
>>347「千年戦争アイギスというゲームの世界へ…」
神様「フムフム、主人公の王子として転生かね?」
>>347「いえ。イーリスちゃんのウンチにしてください。チート能力は<イーリスちゃんの腸内に永遠に留まることができる>で」
神様「えっ」 ラピス連呼な王子が微妙になったり更に強力なユニ出た時は掌グルグルかと思うと何とも キーファ離脱からの魔法禁止マップとか製作者ホントに嫌らしいと思った(小並感)
マリベルくん迫真の薬草タンクか >>366
よく分からんからドラクエ4の最終パーティに例えてくれ グラコスの洪水で現代に戻れなくなったりマリベル離脱したり初プレイでの罠多いな やってた当時は何とも思わなかったけど今見返すとキーファは結構マジモンのクズ >>372
偉大な先人ヨーダと後継者の裸族の扱いが良いのと付属品にチート武器持ち >>371
うんこ的には強キャラのつもりで出したんじゃねえの >>376
アイギスでそんな寝室あったのかよ
スパッツもタイツも全裸みたいで期待できないのばかりかと思ってたわ >>357
勝ち組:獅子座、乙女座、双子座、射手座、天秤座
まぁまぁ:その他
負け組:牡牛座、蟹座、魚座 >>372
たしかクロスの部品で武器が12個しまってあってその武器一つで星を破壊できる >>376
寝室はさすがマリべ絵師って感じで大満足だったわ
いまでも弱いとは思わんけどエレメンタラーの使い方の方向性が理解できるまで長そう >>379
王子ならいつも手首に油塗ってメンテしてるのが常識だろ >>382
勇者・ライアン・ブライ・マーニャって感じじゃね? 踊り子のこと好きになったから抜けるわ国王や妹によろしくいっといて
自分から誘っといて後始末もせずに消えるカス >>377
水瓶と蠍座も入れよう、あとは山羊も悪くない 不死鳥の聖衣は黄金にもない自己再生機能付きだからな
>>226
マジかよベルゼッタ最高だな! >>361
なお、くまもんのせいかフラガラッハよこせという殿が増えてる模様
あの頃やってなかった殿意外といるんだなと思った 強さ的には乙女座のシャカもかなりヤバイ
神クラスを除いて、あれをハンデなしで倒せるの双子座くらいじゃね?
ところで神話の頃より傷一つ付いたことのない黄金聖衣の角を折られ
その後、兜を奪われ、スペクターに最初に殺られたアルデバランこそゴールド最低の戦士だった 牛がある意味一番酷いかもな
別作者の外伝はともかく本人の作品ではろくな目にあってないし
車田が巨漢=かませな人だから余計に ところでバシラの覚醒絵ま〜だ時間かかりそうですかね? なんだと?
また狐さん来るかもしれないのか?楽しみだな >>402
相討ちだから……
何かブラゲかソシャゲだと単純にパワー最高で強いと聞いたことがある
だいぶ前だから今もそうかは知らない 蟹座と魚座以外なら…ってレベルだよな
ロストキャンバスで救済されたけど車田が殺したし 牛の人が本気出したら気づかないうちに全身粉々にされてるんだぞ!!
なお全身が粉々になったことに気づく前に本人が殺されている模様 >>399
エクスカリバーの人それなりだったじゃん? >>352
王子が覆いかぶさっていてもブルーマン(不透明)だろ
うんこ 神よ私は美しいとか言ってた雑魚がいるのは知ってる
黄道十二星座を元ネタにすると必ず隠された同格として蛇使い座がやたら持ち上げられるけど聖闘士星矢でもそうなの? マジかよ
ロレッタの可能性を確かめてくる
そう言えばロレッタってこれファンネル全員死んだら撤退させるしかないの? シャイナさんの方がよっぽどアテナよりいい女だと今も思ってます ブルーマンはユキカゼみたいな男のケツをやたらと大写しにするものには必要だったかもしれない コンとポンコツに声がつくと
こんなに破壊力が増すのか >>419
無印では出てないが今やってる続編で登場匂わせて
あの方こそ神、アテナいらねな感じになってる >>415
あの人は技が本体だったな
クロスなくても強いと思う
>>414
もうやめて!とっくにアルデバランのライフはゼロよ! >>412
鋼鉄の手刀つまりのコラボ王子140歳です
多分かなり遅いほうだけど 湿地の激戦をロレッタ3人+王子でクリアしてる動画あったな >>421
本人は何もしないから基本的にはそう15発あるからまず尽きないけど
エレメンタルのアベンジャー特性考えると殴られる配置じゃないとだめだけど殴られるとコスト消費がかさむから見た目よりコスト食うんだよなあ >>421
撤退しかない
でも15体とかまず尽きないが でもキーファが子供を作らなければあのダンスムービーが見られなかったんだぞ
キーファに感謝しろよ メープルだよぉは通常スキルと覚醒スキルどっちがいいかな? 聖闘士星矢のバトルの仕組みは未だに良くわからんな
万歳するだけで敵が吹っ飛ぶし 王子って結構ニコ動見てるよね…
カメ五郎のイノシシ戦見た時に確信したは アイギスにアテナが出てくる可能性もあるんじゃね
聖闘士聖矢コラボとかは、ないんろうけど >>419
今こそ汝が右手に
その呪わしき命運尽き果てるまで
高き銀河より降りたもう蛇遣い座(アスクレピオス)を宿すものなり
されば我は求め訴えたり
喰らえ その毒蛇の牙を以て
とか呪文唱えると大抵勝てちゃう主人公おるしな ドラゴンボールだってナッパがクンッてするだけで爆発するだろ >>402
傷ひとつついたことがないとは言ってない
砕けたことがないとは言ってたが、要は大破した(聖衣が死亡した)ことが無いと言うだけの話 >>441
ホモガチャじゃないっすか…
シャイナさんとアテナの寝室は見れるんですか? 聖闘士ガチャでカシオス当たった奴おりゅwwwww??? >>436
今のままで間に合ってるならそれでいいんじゃなーい? >>439
適当な釣り(本当の魚釣り)動画見てたら
ベラチャンガイチバンクサイてコメあった事あるわ >>340
今はシルバーだけは3倍、1.5倍期間だからまだマシだけど
その1423回まわしたうちの大半は精霊も使わず生で
金も3倍とか5倍期間を待たずに生食いもしくは虹 スパロボにレギーナさんがコラボするアップを始めました・・・ローディング中 >>363
バキエルは強かっただろ!
バキエルデーヴァの狂気は忘れない >>423
牡羊座はムウは技多彩で強いしシオンも強いけど
乙女座とかほど突き抜けてる感がないからなぁ
アイギスで言うと強白的な 宇宙空間でヘルメット外して漂流してもヘーキだもんな >>453
そっちの蛮はユニコーンといういかにも強そうなクロスで
聖矢と因縁あったのにあっという間にかませになったな グレートホーンとか構え含めて理屈がゆで理論より酷いからな >>457
ギャラクティカマグナムは最低限の説明はあっただろ >>438
まだやってないから詰まってるとは言わないのかもしれないけど
でもまあ、もう覚醒までしてるのが普通だよね >>460
反射防御技、光速物理攻撃、完全消滅攻撃、各種超能力もってて
対応力すごいけどシャカとかサガには普通に負けそうな感じがしちゃう そういやウェパル8人ってこれが最小編成なの?
sm30378224 フィギュア化
グッズ化
ねんどろいど化
小説化
漫画化
カフェ化
CD化
結構メディアミックスしてるなアイギスも
後なんだろ
映画化、アニメ化、一般ゲーム化くらいか クリスタルウォールはしょっちゅうパリンパリン割られてるイメージだけど強いのがあれ >>460
攻撃、防御、即死技と器用だけどどれもちょい火力不足な感じ
乙女、双子あたりと戦ったら終わる感じ
と言うかシャカは3対1で勝ってたからなぁ…(冥衣だけど) 良く勘違いされるけどマグナムって主人公の技じゃないんだよね
ライバルの技 >>480
お城のアレみたいのはちょっと見てみたい 水着アンナの寝室めっちゃエロいしかわいくね?
控えめに言って最高なんだが
なんで誰も教えてくれないんだよ >>480
ロードオブザリング見たいな感じでお願いします お城のあれは捕まえたらレイプできるっていう素人参戦のAVを思い出した >>484
続編だとライバルの息子が主人公でマグナム使ってるゾ
>>481
ドラゴンの盾だってしょっちゅう真っ二つになったり砕かれたり自分で砕いたりしてたから問題ない >>484
だってウイニング・ザ・レインボーとかブーメラン・テリオスって言っても知名度が低くてわからない人が多そうw お城のアレに金使ってるのは許せないレベル
具体的には奈良県民がせんとくんに怒りを覚えるレベル >>489
なぜ万歳する必要があるのか
万歳しなけりゃ弱Pから繋がるやんけ 牛キャラ
アルデバラン
牛角
ガトリングボア
うしお
パンスト太郎 ロレッタこれwikiによってトークンの遠隔が魔法言ってるとこと物理言ってるとこがあるな
どっちが本当なのか教えて王子 ファミコンの黄金12宮で牡牛座越えれなかった王子は多いはず >>497
世界中に広がる大気からバーンの源を吸収しているんだよ >>498
なんでや!パンスト太郎強いやろ!!
つうかうしおは潮だから牛じゃねーだろ りんかけの続編は結局前作主人公&ライバルはどうしたのマジで
息子出てくるのに 神ブラック
ラピス
イリス
リンネ
アイシャ
ゴミブラック
織部
アマンダ
アリス >>503
パンスト太郎の一発逆転男蹴りという必殺技のネーミングすこ パンスト太郎は絡む相手が八宝菜だったり
水かぶったら阿修羅になるルージュだったりで強いイメージがあまりない >>505
超わかる
それを乗り越えた先のかに座でまた難ステージ ウェパル15突破できんから動画見てたらもうウェパルは受けずにラピスリオンダンサーで2秒くらいで倒すのが主流なんか
アイギス変わったな >>501
双魚宮にアンドロメダを残さずペガサスで挑んだら移動ステージからボスステージに行けずに、ダメージを食らう薔薇のおかげでジワジワとやられてしまった >>518
可愛いな
ところでフーリの金バージョンまだ? >>511
どうでもいいけど男でもペガサス問題ないって今じゃ珍しいな >>518
パレスでけぇな…寝室見てないけど見てみるか これだけ語って蠍座についてほとんど語られてないなw
すぐ血止めしちゃうけど 織部って何に使えんの
イベ神とかストミですら居場所ないんじゃ >>512
まだそこらのYoutuberが作った方がマシレベル 星座の一般的評価
牡牛座→調子乗って角おられて半泣きの雑魚
蟹座→ゴミカス雑魚
山羊座→エクスカリバーって両手使ってモンゴリアンチョップした方が強いだろう
魚座→おかま パレスは元々おっぱいキャラだぞ
あの胸でサーシャみたいな服着てたらさぞかしヤバかったろうな 蟹座はLCや黄金伝説で持ち上げられてたけど必殺技が冥界波な時点でなぁ…
あれで本当に他の黄金聖闘士と戦って千日戦争になったり両者消滅するんかね >>535
チャレンジかな・・・
いちおうオリヴィエでもファラ2ソロできる 星矢全盛期に小学校で星座で格付けされてたのはトラウマ
蟹と牡牛には人権なくてプリンは確実に取れなかった。下手すりゃ獅子座様に献上させられた
だから星矢も嫌い なんでかわからんけどアイギスAいきなり画質悪くなった >>542
露出度の高い格好が嫌でサーシャの弟子辞めたのに、王子に言われたら露出度高い格好始めるとか……tnp堕ちしてますねえ (俺も好きだけど聖闘士星矢で盛り上がれるあたりやっぱりこのスレの平均年齢って) >>546
ひえー怖い時代もあったもんだ
聖闘士知らないんだけど射手座ってどうなんだ 織部は次のKT演習大討伐で間違いなく強キャラになるだろうな(敵として) >>554
主人公用聖衣
使用者は故人だが命をかけてアテナを逃した人で
元教皇候補で黄金の主人公格キャラの兄貴
端的に言うと勝ち組 射手座はある意味一番恵まれてる
射手座の黄金の矢は神をも殺せる 敵として出てもウザいしガチャから出てもウザい織部とかいう王子に対する特攻ユニットなんとかして キャラとしての影は薄いが聖衣としては破格の扱いじゃろ射手座 >>560
牡牛座はそこまででもないけど蟹座は差別されるために生まれてきたようなものだったし 天秤座とか言う聖域
強者ポジだけどよく分からなくて腫れ物あつかい しらんのか?プリンセスは第二覚醒でスキル時間が無限になる >>569
140個9800円でございます
24万だってスレで言ってた >>563
イリヤちゃんは初コラボの時にリセマラで当てたわもう遊んでないけど >>563
ツイッターか何かでfgoも最初はメンテだらけでクッソ渋いガチャ率だったのがだいぶ変わったなあとか言ってたのを思い出した
ガチャ率は変わらないのだろうけど救済措置でも出来たのかしら >>568
そもそもカニ踏んづけて殺しちゃってかわいそうだから星座にしたって成り立ちだしねぇ >563
FGOやったことないから,コレは石一個いくら? >>265
同情するにしてもデブスに同情はせんだろ?そういうことでもある >>572
ひぇ…
なんで一気に買うのバカなの
てかなんでそんなに持てるシステムなの
やっぱりアイギス様は優しかった… >>559
お、マジか強そう
ちょっと生まれるの遅れたら山羊座になってたんよ >>552
フィグーとピャーと適当なダクプリいれば点火無し4人は可能 >>574
エリートマムルーク兵しかいなくなっただけだゾ
ガチャに必要な石の数だけは4→3になったみたいだけど >>571
シェリーがチャージし続けるのか、バグってるな >>566
敵として出るときはたいがいスキル中だから糞強い・・・ せっかく銀ユニから金ユニのコスト差が2有るんだから銀ユニ別バージョンの金ユニはコスト差1にするとか出来なかったのかねぇ?
強いに越した事はないけど地味なこういう所有効活用して欲しいわ >>574
当初は
星5:5%
星4:15%
星3:80%
って表記されてて、明らかに概念礼装(所謂装備)の出現率が高かった
今は
星5:1%,4%
星4:3%,12%
星3:40%,40%
表記になった
高い方が概念礼装な
多分この表記になる前は星3ですら明らかに概念礼装の確率が高かった
あと今年の夏にガチャにかかる費用が一回石4個から3個に値下げされた クロームでやってるんだけどアイギスくそ重くね?
軽くする方法ある?
おとなしくほかのブラウザ使ったほうがいいのかな >>590
アンドロメダがお団子頭でドラゴンより中国っぽいのはどうなのよ? >>593
概念…?
武器とユニットが、同じガチャに混じってるのか >>579
エラー分が入って来た言ってたからそうだろうな
もともと突っ込むつもりではあったらしいが >>585
アイギスやってて言えたことではないが
黒の期待値5万ってすごいな(悪い意味で) >>581
>>563の人がそうかは知らないけど
年明けに課金周りがおかしくなって課金するとエラーが出て石がもらえず
しかし金はしっかり取られるという状態が続いてた
エラーメッセージ見てただの失敗と思って連打するとその分金だけ差っぴかれる仕様
なお昨日「ホントごめんwww金もらった分の石は配るわ、返金はしないから^^」
という公式からの告知があった >>571
GR織部が自陣営でも再現でるんですねやったー! 虹ソーマちゃん、確定下げに同キャラ使って
絆8匹食われたつれぇわ、交流3もっと実装して >>601
アイギスの期待値自体はギリ一万だから大分違う >>594
覚醒アマンダいても中級でも神級でもクソ泥くらうぞ うんこ「一度に300個しか持てないのは運営の配慮だぞ」 質の低いなろう小説読みまくった反動なのか
最近はあらゆる娯楽作品が頭に入ってこなくなった
このままでは脱オタ一直線で困る >>602
ぇえ……詐欺ですやん……
FGOこわいよぉ >>599
だからFGOのガチャは地獄なんだよね…
9万とかいうクソレートとはいえ上限があるだけ(FGOと比べて)グラブルのガチャは有情と言われる所以よ FGO放置してたアカでガチャ回したらギルと式出たんでやり始めたわ
バッテリー消費激しすぎて家以外じゃ出来ねーけど >>602
グラブルを超えるレベルの詐欺だと思うんですが大丈夫なんですかね・・・ >>597
クロームでやってるけどめっちゃ軽いって言ってる人もいるからひたすらPCのスペック追及したら何とかなるのかもしれんよ >>596
聖闘士星矢のパラレルワールドで星矢とかデスマスクとかもそのままいる
アテナである沙織の身辺警護は邪武みたいなヘタレじゃなく
ちゃんとした女性聖闘士にさせようって世界 ソシャゲの課金不具合でゲーム内通過で返すからこれは解決な!は割りと駄目だと思うんだけどなんでどこも止めないんだろう >>617
月厨は型月が新作ゲーム出さないせいでお金余ってるから平気平気 >>602
いやいやいや(;´・ω・)
ダメでしょそれ。え?通ったの? >>617
googleからクレカなら支払い停止させられるって言われたという人もいたような フェイトくん年末あたりから色んなところで持ち上げやばすぎてこわい >>619
勘だけどマルチコアに対応してない感じがする
1コアあたりの性能高いCPU積んでれば快適なのかもしれん >>619
そうなのか。
一応そこそこ積んでるゲーミングPCだから別に原因あるのかも? まあちゃんとシナリオ締めて第二部へみたいなソシャゲなんてないからね仕方ないね >>624
課金の不具合ってそんなに起きてるか?
詐欺まがいの商品売ってるのはよく見るけどきっちりユーザーが買う選択してないか? >>609
初手でエステルの位置にピャー、次に遠距離のJにダクプリ、コストが57-ピャーとダクプリのコスト合計でラピスの位置にフィグー、
最後にリンネはそこからエステルに届くならそこでも良いしもうひとつとなりでも良い
王子はいらない
結構レベル高いかバフ盛らんとキツいかもしれん >>630
fgoはストーリーが一段落着いた(?)のでお疲れ様祭っぽい fgoのゲームやグラ自体はクッソつまんないアンドクッソちゃちいだから今は騙される奴しかやってないんだよなぁ… 牡羊座に生まれただけで、割れた花瓶の修復を行わされ、牡牛座に生まれただけで荷物持ちをさせられ、
天秤座に生まれただけで執拗にジジィ呼ばわりされ、射手座に生まれただけで「技が無ぇw」と罵倒され、
魚座に生まれたが故に給食のプリンを搾取され、蟹座に生まれたが故にトイレ掃除を強制させられるのである。
ハズレ星座に生まれし者は・・・
ひっそりと教室の隅っこで生きる事を余儀なくされたのである━━━ >>624
プレイヤーが飼いならされて対して表ざたな騒動にもならないからだよ
大体はどれだけさわいでもネット内の便所落書きだけで毎回終わってる 今って据え置きゲー面白いもんなさすぎなんだよなぁ
中村祐一ってオフゲやり倒す声優が幻想水滸伝遊んでやっぱ面白いとか言っちゃうくらいに プラットホームの方へ正規の手続き踏めばちゃんと返金は通るでしょそれ
やらずにデベロッパー相手にグズってるユーザーが多いだけで >>636
タイムラインでみんな「ありがとう…」とか言っててちょっと怖くなった >>628
納得行かない人は今いろいろやってるんじゃないかな
なんかスレで午前だかにgoogleplayの電話の待ち時間が4800秒とかあった気がする
なおほぼFGO関連の問い合わせの模様 マルチコアやHT入りCPUは主記憶上の排他処理とかで性能低下とか起こるからコアあたりの性能×コア数を叩き出すのは稀 fateGOはめちゃくちゃ儲かってるらしいからなぁ
一気に新作アニメ4本制作してるとか >>643
ガチャから武器がでるゲームは総じて糞ゲになりやすいね・・・ FGOの第一部が終わったからって
別に何か変わる訳じゃ無くないか?
アイギスで言うと王城奪還出来たからと言っても
次に不死の魔物が来て砂漠編が来るだけだろ? つーか
こんな出来でも「製品」として通るこの業界のレベルはヤバイな 引きが悪くてアイギスの1万で黒1枚が体感できない王子なんておらんじゃろー >>638
牡羊座生まれだが不器用でかんしゃく持ちの我が少年時代は「あいつに手先を使わせるようなものはあまり触らせるな」という流れになったぞい 悪霊の迷宮IVで探し物してたラピス様が「私も手伝ってやろう」とかで
ゲストでもってない王子にも体感させてガチャ回さないやつおりゅ?を公式がやってきそう 来年再来年はfateの年になっちゃうんだなぁ
アイギスもファンタジーっぽいのが出て来る
って部分では被ってんのに 昔のMMOとかなら賑わってる=楽しそうとか感じるけど
ソシャゲだと賑わってる=強欲運営の印象操作って印象強くて近寄りたいとも思わん そこかしこでFGO持て囃す内容見掛けたけどこう聞くとやっぱ糞なんやなって >>624
警察に被害届とか出さないからじゃね
>>602は割とまじで詐欺罪かなんかで刑事事件にできそうだけど >>646
は〜、まあ関係ないからいいけど大変だね >>651
FGOはゲームつまんねーストーリーみたいのーってユーザーが多いんだってさ >>658
炎上してると人が寄って来るんやで
じゃぶじゃぶ花もアンチラブルもや
fgoも初っ端からもえまくってたよな ユーザー(信者)が多いってのはそれだけで武器だからな
一時期のお船バブルの頃はまさにそれだった >>641
重ね重ねありがとう
しかしそうなるとベルゼッタじゃなく配置ベホマラーのベルディナートのがよさそうだな
リンネは今の位置でエステルにもヒール届くから試してみます >>664
ゲームつまんねーストーリーみたいのー(パリンパリン)
調教完了しすぎでしょ
こわ >>651
正解
次のエピソードがはっじまるよー!
になるだけ あれは一応きのこが書いてるんだろ?
それなら一区切りついたのは大事なんじゃないのか?
あれ一応きのこの文章読むついでにお布施してるゲームだろ >>651
最終回が今までのストーリー及びイベントに出てきたキャラが大集合して主人公のために道を開く
みたいな流れだったから最初の方からやってた人からすると思い入れはわくと思うけど
今から始めてあのライブ感は味わえんと思うから新規いても大して残らんやろ (でも王子おっさんばっかだからステイナイトコラボきたらパリンパリンするんでしょ?) >>651
アイギスはケラウノス倒したらどうなるんだろうな
新しい女神とか出るのか? >>652
怪盗ロワイヤルの頃から言われてると思う >>670
FGO同人で名前上げて本家からおよばれしようもんなら大物絵師の仲間入りだしな
魅力的過ぎる食材 >>670
ノッブはFGO運営から送られてきた刺客だった……? >>597
とりあえず、設定からハードウェアアクセラレーションを切れ >>662
昔ソシャゲなんてなかった頃のネトゲで「10万突っ込んでも出なかった!訴えてやる!」って言ってたプレイヤーがある日突然「和解しました。」とだけいって音信不通になった事件があったな ジャンヌが出るアポなんたらと
なんか内容改変するんだかしないんだかのエクストラと
初代のサクラ編とあと何作ってんだっけアニメ FGOの糞ガチャ、白猫の糞インフレ、アイマスの糞課金、グラブルのサイゲ、落ち目のパズドラモンスト
これだけ見るとグラブルが一番ましに見えるのなぜ? fateは最高にソシャゲ向きの設定持ってるもんな
いくらでもキャラ追加出来る土壌が有る
俺は同人時代からのファンだからいつまでfateやってんだ月姫リメイクしろksとしか思わないけど >>631
タスク見るとそうなってるから事実だろうけどあまり関係ないきはするが
DMMのブラゲーは全部立ち上げると102パー御嬢周波でて1コアしか使ってねーにゃ DEEN版Fateを黒歴史にするなと宣う口で真月譚は黒歴史扱いする >>662
キッズが親のクレカで多重課金しちゃったとかがあったら一気に大問題になりそうだから
そうならないかなと期待してるわ 伊藤くんがノッブのカキタレになってまたのんき捨てられるってマ? tu-ka
ノッブが邪神に魅せられた切欠って何なんだ? ちなみにガチャとかこれ大丈夫なのかって設定は法律ちゃんとカバーできてないから誰かが訴えたりとかで判例出来ないと判断できんらしいぞ
消費者センターとかにそういう系の質問してもゲーム関連ってだけで真面目に取り合ってくれないからな >>676
ケラウノスの黒幕や天界もあるしまだまだ展開できるよ
ただミッションに必要なカリスマが80台になるのかと思うとそこが心配 月姫リメイクは要らんからメルブラアニメ化してくれればいいよ >>689
おれっちは両方黒歴史扱いしてるんだよなぁ… fate含めtypemoonの作品は好きでゲームで女体化はまあ仕方ないよねと
自分を納得させ続けたけど、『宮本武蔵』(女)→(今)あ、無理っす
自分でも線引きがあったようだ グラブルが落ち目で今はFGOに人が流れてるんだっけか
ソシャゲは1年半くらいがピークだから今はFGOの全盛期なんやろな >>694
リメイクはする…リメイクはするが今回まだその時と場所までは云々の利根川状態だからな >>628
返金はするけど現金じゃなくて石で返すね、ってよくあることじゃないの?
アイギスでも同じことになりそう >>686
残念ながらグラブルはインフレと詐欺ガチャでなおかつ張り付き前提のバランスなので…
一見糞に見えるデレステが一番プレイヤー満足度でマシなんです >>675
きのこの小説自体なんか深い事言ってそうなよくわからないことを有難がる作風だからな >>694
リメイクするっていってからもう10年くらいたってるんすよ お花はじゃぶじゃぶだの射幸心を煽る文だので炎上→人が集まる
fgoは「アプリはキャッシュでできていた」で話題になった
…もしかしたら序盤にやらかした後にナイスリカバリーすれば売れるんじゃね? >>678
それはない、両方やってる俺が言うんだから間違いない
ゲーム性は確実にアイギスのほうが上
>>684
動画みればまぁ大体わかる感じ 金ならあるんだからリメイク不安視するような状況ではないよきっと >>699
あの人本来は賢王よりの暴君だから
どこぞのぼっちとは違うのだ >>590
右下のロゴでサイレントナイト翔かと思ったのに >>715
お前ら対面したら殺し合い始めるだろ&絶対仲違いする性格だろって英霊が多すぎる そういやチェンクロどうなった?
なんかアニメ化とか言ってた気がするけど >>687
だから型月にやって欲しくなかったのよねソシャゲ >>712
というかこの界隈最初にやらかさないゲームなんてほぼ存在しないよね >>624
ソシャゲの返金はスマホならGoogleやら林檎やらを巻き込むことになるから面倒なんよ
だから自社内でおさまるゲーム内通貨で済ませようとする
当然済まされなくてGoogleやら林檎やらに返金要請が行ったりもするがね >>718
エロシーンやるだけやって打ち切りなったアレか >>713
今見たらグラブルみたいだなって思いました >>708
本スレで見たが要はこれだから問題なのよ
客「これください」
DW「え?何?聞こえない」
客「だからこれください」
DW「聞こえないって」
客「もういいわ」
DW「実は全部聞こえてましたwwww商品送りつけたからその回数だけ金払えなwwww」 グラブル半年ぶりくらいにログインしたら
ゾーイ入りのウォーロックばかりで浦島太郎状態だったわ
半年の間にインフレしすぎだろ >>708
現実で考えて
食券の券売機が壊れて1万円分食券吐き出したから
1万円分の食いもん出すから許してね
とは絶対ならねーだろ アイギスもやらかしまくってるから他のソシャゲの事悪く言えないわ >>712
製品に金かけるより宣伝に金かけた方が売り上げ上がる世の中だからね
FFのグラパクったゲームだってビビらず続けてれば鎮静化したはず >>684
高レアのステででて来る敵殴るげー無、動いたりするが時に何事も無く数字のぶつけ愛
運要素秘くいのはいいことだが >>694
なら俺が生きているうちにさっちんシナリオ読ませてください >>706
グラブルPS4でゲーム化するらしいが
ブーム終わってないと良いですねサイゲ 不具合がどこに潜んでるかわかんない立ち上げ直後に大量のお客さんが殺到するからな
やらかさずに耐えるのは難しい アイギスは課金関連でやらかしてはない
大体アーニャか土くらいでガチャで数万つぎ込むの自己責任で自業自得 まぁ、リリカルなのはだってエロゲーのキャラだし多少はね サイゲは人気落ちてきたら炎上やらかして話題性上げるからへーきへーき >>722
おそらく型月の他の全コンテンツ収益足してもFGOに勝てないんだろうなぁ シャドバもグラブルも散々炎上されてもようやるわホント 人気落ちてきたと言っても他ゲーの何倍人気あんだよってレベルじゃないか キノコはもう一生遊んで暮らせる金が入っちゃったから執筆モチベ維持できないんだろう
武内やつを無一文で放り出せ エロブルでさえ、明らかに運営のミス(誤表示)なのはポイント変換してたんだがなぁ…。
ちょっと殿様商売な気がするが、痛い目見ないかねぇ >>741
元がクソな物をCSで出してもクソの上塗りにしかならないってお船が実証したのにほんとサイゲって… アイギスも生放送で炎上案件起こしてまとめサイトに取り上げてもらうくらいしなきゃだめだよな Gardenの瑠璃シナリオは諦めたんで早く永遠の情報下さい きのこのわけわからん文より他の人がかいたやつのほうがすき そういやシャドバの優勝者、賞金なしで後ろに立ってろ!は許されたの? FGO勢ってFGO以外全く知らない奴ばっかなのにやってて楽しいんかなって毎日思ってる >>744
北斗なのはは天使だったけど
般若なのはは般若だった
中の人の影響力ってすごいね >>756
おっ?
ハズレクジしか入ってなかった白猫の話すりゅ? >>761
逆に聞くんだがFGOを楽しむのにFGO以外を知る必要がどこかにあるのか? グラブルとかFGOのことを考えるとアイギスは平和にやってるな、一番大きな騒動が土or恋って時点で >>759
お城は対面する前に裏から謀殺しそうなのがちらほら・・・ DDDまだー?
あれの野球回がきのこで一番いいと思うよ >>762
覚醒実装前曜日1.5倍で王城から脱出した編成になった奴
俺です お前らが作ったアイギス同人ゲーが神ゲー過ぎて話題になる日が来る事を祈ってるよ >>759
ネクロおばさんと提督、ワルツと団長とかいるしまあ多少はね? >>755
スマホのポチポチゲームとは違ってアクションRPGっぽかったよ
お船はブラゲをまんまCSに持って来たらしいのがまずかったけど ひびき小説を読まなくてもアイギスは楽しめてるだろ? 平和なままヒッソリ消えていくより荒れるくらいのビッグコンテンツのほうがいいぞ アイギススレなのに(略
俺もDDDとまほよ続き読みたいんじゃあああああFGO終わっちまえ ソシャゲに限らずTCG界隈も酷いことになってるよね
主に遊戯王は今期でインフレしまくり&耐性付けまくりに除去バラーでヤバイし うんこは無課金にも優しく優等生的なそつのない発言しかしないから身内の中でしか燃え上がらないのが弱点過ぎる アイギス自体が、なんか同人ゲーっぽい雰囲気を醸してたのに、
いつの間にかいっぱしのソシャゲーになってたな >>755
グラブルは本編とはゲーム性別物っぽいぞ >>756
グラブルだっけかな?大会で想定外の奴が優勝してしまい
賞金没収&後ろにバツ当番の如く立たせる…なんてのがあったような気が >>716
西尾は駄洒落が多いだけでまだ理解できる方だと思う
空の境界読んだけどホントわかりづらい >>775
FGO関係ないやろ
きのこが担当してる箇所がどれだけあるやら >>760
あれ最初から運営の自演+配信者の売名だぞ
自分からネタにしてたし >>784
九期は八期以前のカードがゴミと化すレベルのインフレ具合だぞ TCGなんてそもそも競技性のガワ被せた集金装置でしかないんだから酷くならないわけがない 鎧神の白鎧確率下がった?
10連続ぐらい落ちないんだが >>786
それはシャドバだな
運営会社は同じサイゲだけど >>765
必須ではないがより楽しむためには全然必要だと思うぞマジで
きのこの糞設定わからずにあんなんやってられんやろ >>761
エアプだけどパラレルなんじゃないの?
原作、アニメ知らなくても大丈夫なんじゃね 今はサイバー流ですら制圧して相手を封殺しようとする時代だから 中級10回前後回って
金4が2回 白0
前回はもうちょっとドロ良かった気がするが >>800
アマンダさんサボってるんじゃね?
中級回しだからわかんにゃい トークンのケルベロスとかファイヤエレメンタルとかマルチロックになって二体までは配置枠喰わないようになーれ >>803
設定なんて変に知れば知るほどただの屁理屈でなんでもありやんこれってなるだけだし
妄想で補填してる時代の方が楽しめそうだけど >>800
こっちは2回に1回は白バケツ二体落ちてるぞ ユーザー有志で大会開いて本家グヌヌさせる展開はまだかね >>806
修正されてんだから当たり前だろ
それでも金目的なら中級って話らしいが >>789
何してるんだろうねって話だよね。結局は FGOなんてまさに寝てても金入るようになったシステムなんだから働くわけ無いじゃん 第三だのゼル爺だの二十七祖だの『』だのを知る前に
世界史勉強したほうが楽しめるよFate、とくにFGOは >>518
レアンネキ好き
小柄より巨躯の方が好きなんだよなあ そろそろ新しいゲーム流行って欲しいわ
FGOとか今さら始める気になれんし フィリピン20万くらいで犯罪者ヘリから突き落とせるサービス提供しだしたら流行りそう >>810
しばらく続くんじゃね?他のゲームの資金集めるのにアイギスがないと困るだろう
もっとアイギスに使って欲しいもんだけど >>824
ガルシンやドラゴンナイトじゃダメだろうな fateはいくら著作権も人権も何もない過去の人物だからってなんでもかんでも女にしていいのかエロゲーじゃあるまいしって思ってたけどエロゲーだったわ アマンダおりゅなんかねーよ
覚醒してても中級ドロ1あるから >>814
そらあれよきみ
エクストラの監修とアポクリファの監修とDDDとまほよ2と月姫リメイクの執筆よ
なんだきのこ多忙じゃん、遅れるのも仕方ないな(アヘ顔) >>828
アイギスのゲーム性かなり好きだから続いて欲しい
最近のソシャゲ簡単操作とかばかりでおもしろくないんや 2014年か忘れたけどエイプリルフールに火鉈出しといて放置とかキノコはホント仕事しろ アイギスの昔っぽい感じが好き
だからそんなにフレームレート要らないからもっと軽くしてくださいうんこ >>833
何で城の絵ってどこか不安になる感じなの >>833
向こうの数値そのまま持ってきても違和感な・・・コストと射程!! アイギスで稼いだ金で鉄壁を延命してるとかアイギスで稼ぐとお城の声優が豪華になるとか何かとアイギスは集金装置でありアイギスには投資されてないみたいな風潮あるよね
クソUIが全然改善されないあたり本当に対して投資されてない気もするけど FGOデレステ2強はしばらく続くでしょ
年始はこの2つのガチャ画像をやたら見た アイギスもわりと飽きてるけど
他ゲーがクソで結局アイギスに戻ってくる >>830
丸ごと女にされる戦国武将や三国志武将や新撰組よりはマシだよ >>845
現状当たってるもん変に弄るの怖いもんだしな アイギスの集金で魔神描いてもらったら五位になったでござるの巻 FGOは初動が酷すぎてなあ
あの運営に金を払いたくない >>760
許されたというか最初からどうでもいい(そんな事よりゲーム内のクソ環境どうにかしろ)って人が殆ど
騒いでたのは大半が外部っつーかあまりゲームやってない人じゃないかな >>845
生放送のUI改変で音量調整とハードウェアアクセラレーション&最新ブラウザに対応ぐらいはしてくれると思ってた
うんこはうんこだった >>833
デバフって15%だったっけ?もっと派手だったような しつこくしつこく女体化される戦国武将見てると女体化された戦国武将じゃないと抜けない層って結構いるのかなと思えてくる >>809
いやぁ、え?ってなるような設定盛り込んでたりするけどきのこ設定だと思えば(きのこのストーリーなら)面白い=刑月厨なら
ってのはあるぞ、そんでガチャ説明もそれ前提なのにフゴだけで補完っていわれてもすげー無理有るぞ
例えば芸ボルグに必殺の効果はないんだが(在ると困るなぜなら半神のクー・フーリンが太陽神ルーと同等の能力を持つわけにはいかないから)きのこ設定ではある
なぜならかっこいいから、とかついていかなきゃナランのに、自分の妄想のみなら特にフゴヤらんでもイイしな
ほんで俺はきのこ設定は嫌いではない、余談だがギルガメッシュはめたくそ賢王で冷静人だったって世界最古の叙事詩にせっていで乗ってる >>833
非公開先生あっちでも仕事してるのか・・・ でもいい加減音量調節位つけろと
これのせいでずっとミュートだわ >>845
花形と金のなる木なら花形に投資したいってことなんだろう 儲かればうんこの発言力自体は強くなるだろうけど金はDMMに吸い上げられるだけやぞ >>833
声はかわいいけど正直顔はかわいくないよね >>852
お前みたいなやつばっかりだったらよかったのに >>845
投資されてたら流石に二次覚醒もうちょっと何とかなってると思うもの 俺と友人の会話
友人「アイギスあきた」
俺「俺も」
一週間後
友人「あいぎすあきた」
俺「俺も」
1年後
友人「まきリン最高!」
俺「俺も!」 >>857
読んでないけどきのこが大好きなのはよく分かった >>847
そうやって天辺とったわけでもねーのにあぐらかいてるからお前は駄目なんだうんこ
さっさと黒チケ配るか販売しろ 中級ってどういうふうに調整されたん?
神よりカリスマの負担小さいからストミ回りたいときはここがいいんだけどね 五周年で配布される高レアの熊がシノもびっくりのクソブスでうんこは城を売りたいのかどうしたいのかわからないんだよ >>862
え、可愛くない?
手足と胴体が釣り合ってない気はちょっとするけど >>872
糞は糞でも許せるラインがあるんやで
そのラインがどこかは人によって違うから水掛け論にしかならんが >>875
凄い金鎧落ちてた1.5倍以外でも平均3個位 偉人をキャラにすれば性格や生い立ち人間関係まで考えずに設定がサクッと出来上がるから便利よね >>883
前回の1.5のとき話題になったのは知ってんだけどその後下方食らったやん?
その下方がどんなんかなーって
前回は中級回ってた記憶ある 防寒の為に男用のロングタイツっていうかレギンスっていうか何かを買ったんだけど、これ締め付けのせいで結構悪くなって余計冷えない? >>869
お城のほうで後悔されてないから非公開ってことかと
噂では千狐とかやくもと同じだそうだ いろんな人のチェックを通り抜けて実装されるんだろうから
ソシャゲのキャラはちょっとブスな方が金がとれるってデータでもあんのかな
東方やひぐらしや艦これの影響で 今ある事前登録、1つくらい当たりあると思うからすぐにでも移住するぞ!! >>884
鼻見てると笑えてくるから絵自体は嫌いじゃない 中級でも白バケツは案外落ちるな
20%ぐらいありそう やっぱり釘ボイスとめちゃシコボディを併せ持つアンジェラ・バルザックちゃん最強だな! ブラゲソシャゲのシナリオって結構みんな読んでるんだね
アイギスの短い文章ですら飛ばしぎみだわ
>>894
あ、なる やっぱアイギス飽きててさっさと切り捨てたい人多いんだな パズドラなんかもあぐらかきすぎて逆立ちしてもモンストに勝てなくなってしまった ふっくー絵師は個人的には味があってなんかパーツおかしいけどすき >>888
単に確率いじっただけじゃない?
恐らく修正前が60、修正後が45位のはず お歌のサービス開始まだですかね
事前ガチャいつまでも引っ張るなら4枠目あけてくれよ >>904
MMDで今でもお世話になってるあの目付きと体格がたまらんねん >>875
周回足りて無くて数字が下ブレっぽいので正確な数字が出ないんだが
アマンダ入り80%〜85%あったのが70%ちょいまで落ちてる
白は12+8%でこれは明らかに周回数が足りないんで参考にならんが、前は17+8%あった お城だと八王子の人と与板の人がすき
あとあとノイシュのひと! ソシャゲのキャラがいろんな人のチェックを通り抜けているという仮定 Twitterで鯖のステータスのBランクが常人の達人クラスとかいうツイート見て眩暈がしたわ >>918
さりげなくアイギスを持ち上げる王子好き >>918
ノイシュの人はどうやらアイギスでも描いてるらしいぞ!
僕はノシノシちゃんの人! >>918
うるせーノイシュもラピスもいない俺に響く話題はやめろ! ガールズシンフォニーは大失敗はないだろうな
お花とのコラボ始まる前に決まってる時点で強い ガルシンがクソだったらマジでソシャゲブラゲ難民になりそう
時代と逆行してCSおじさん化もありえる >>913
デモキチ√が見える見える
面白いゲーム出ないものかねー
勧められたセブンナイツも中華臭くてやってらんねーし >>895
ちょっと芋なほうが二次創作はやるなら巷には吹雪の同人誌で溢れかえってるだろ
現実は島風金剛愛宕鹿島やん? >>925
ラピスが下限スキルマLV80でない王子はおらんやろー
おりゅ? ガチャ要素を絡める絡めないはともかく、面白みがあるゲームってのはなかなか ノイシュバンシュタイン城といえばプラモやろ
昔から売ってるよなアレ >>939
乙
素直になおしておくれ
>>925
ノイシュはおりゅけどラピスはおりゃん! >>939 乙
ノイシュバンシュタイン城って古城街道? アイギスはなんとかCSかパソコンソフトでもなんでも良いから残してほしいのう・・・ >>961
ブラゲとかは残せないのが確かにあるよね…
保存化計画とかないんかなー このタイトルでも2chMateの自動次スレ検索は大丈夫なんかね? ドッドッドリランドwwwとかアニメ化までしたけど当時のユーザー今なにやってんだろ 言うても専ブラでもみんなアイギスって検索するやろ?間違えはせんやろ >>972
どうせ勢い上位だからすぐ目に入るという >>939乙
サービス終了するときは人減ってる時だからソフトにして売っても売れない >>967
まあどうせ勢いソートすればすぐ出てくるし >>968
昔やってたけどあれは酷かった
ストミ相当の最初の場所を周回してお金を稼いで公式コミュでガチャキャラとトレードする作業
求:攻撃95%以上とかあったな >>975
それもそうよなまあ修正はしといた方がいいけど そういえば魔王のドットなんか坊っちゃんみたいな顔してるけどショタなのかな 加賀岬でズイズイする動画ほんとすこ
>>939
おつ あの検索もっとゆるくすりゃ良いのになとは思うが現状でもIPありなしスレ両方拾うしよくわからん アイギスはsteamで3Dフルポリゴンで出そう
高度の概念追加でドルチェしか届かない高高度を飛ぶガーゴイルに震えろ
あと俺は別にそこまで要らないけど全裸modもDMMから追加パッチで出せ >>980
わらしべトレードって言うのもありましたねぇ… >>939
乙
まあ中級周回なら余程回らん限り1.5倍はイランか
髪なら必須だが >>979
ペニバンケラちゃんで処女は散らしてるから… ドリランドってグリーだっけか
任天堂の倒し方教えますとかイキりまくってたのここだっけ >>987
今の時代モデルさえ誰かが作ってくれればUnityでできそう http://i.imgur.com/Gu0aKTc.png
普通に引っ掛かってるから大丈夫だな!
次はさすがに直してくれよ ケラウノスにペニバンで掘ってもらえるってマジ?王子軍辞めます このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 35分 40秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。