【DMM.R18】千年戦争アイギス7398年目 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス7397年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1483923076/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨ですが重い。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35使うとよいです
https://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
http://i.gyazo.com/c130f51157a4faf7b80160c9c14dc8e6.png
http://i.gyazo.com/90e10eda8fcc985c7b3ea58d2c5b0a54.jpg
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20170105.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■ストミ・曜日ドロップ1.5倍(2017/01/05〜2017/01/12 10:00まで)
■妖怪大戦(2017/01/09〜01/15 23:59まで)【復刻】
■大討伐:偽りの魔群 (2016/12/22〜01/19 10:00まで)
■魔神ウェパル降臨 (2017/01/05〜01/12 10:00まで) 【復刻】
■デイリー復刻
01月09日(月):魔術の秘法
01月10日(火):アンナと雪の美女
01月11日(水):山賊王への道
01月12日(木):竜騎士の誓い
01月13日(金):錬金術士と賢者の石
01月14日(土):モンクの修行場
01月15日(日):聖鎚闘士の挑戦
■アイギスデイリー復刻計算機
https://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/ ■妖怪大戦(2017/01/09〜01/15 23:59まで)
決戦 90/12. 札5*3 札3*2 札1 虹聖霊
封妖 70/8 札5*2 札3 サノスケ ニエル
牛鬼 40/5 札3*2 札1 ローレン 魔水晶1*3
合戦. 100/2 金聖霊. 白聖霊. 黒聖霊. コンプ:虹聖霊
妖怪 50/7 札3*3 札1*2 カゲロウ 白バケツ
要石 40/4 札3 札1*2 ハリッサ ヴァレリー
疾風 30/2 札1*2 ロザリー 水晶
住民 20/1 札1 プリンセスなんだしおっぱい盛ってくれてもいいのよ? まあネットでは嫌いなことは嫌いと言っておかないと
「誰も反論しなかったから全員一致ね!スレの意見!賛同しないやつはにわか!」とかいってくることもあるから
おまけに匿名工作員まで跋扈してるのでリアルとは比較しがたい >>1乙
王都奪還の新規王子でも風水持ってるのにいまだに持ってない俺って何なの? アンナをちんぽで快楽漬けにして裏から王国の政を操るモーティマはよ お城の広告でノイシュバンシュタイン城見るたびになにか大事なものを奪われた気分になる ラピスの性能見る限り黒エンチャのスキルは
20秒範囲内の味方の攻撃力1.5倍、貫通付与
これくらいいかないとおかしいな >>1乙
アイギスチョコ!1枚300円
次の金策はコレだわね!
あ、1/10くらいで銀のエンゼル、1/2000くらいで金のエンゼルのシリアルコードが入ってるってどうかしら? リアルだと同意しない奴は村八分にされるから
ネット上では反対意見しかないくらいでちょうどいいのよ >>17
まだリンネちゃん牢獄から出してないの?今頃オッサン共の性奴隷だよ? マツリ、キキョウのGRの白キャラドロップ率3倍って特典が復刻常態化してから無くなったけど
その部分の利点をそのうちどこかで補てんしてくれるんだろうか?
俺がキキョウを迎えた途端なくなりやがって…… >>17
当時クルルはアホみたいにでまくって下限になった >>21
パイズリッター編成を夢見てる
先日レアンさんが入団してくれたお陰でかなりバランスが良くなった >>27
でも黒チケ産リンネはクローンなんでしょ? そろそろクルルくらい配布すりゃいいのにと思うけど、
あれ下手な白より強いからやっぱだめだな エビオスだとあ、こいつオナニーの為に薬飲んでるなって思われるからネイチャーメイドのマルチビタミンと亜鉛一緒に飲むとかするも意識高いやつみたいに思われるぞ >>1乙
フェイからはGRで絶対にクルルを配らないという鉄の意志を感じる >>38
子供欲しい時にはいいんじゃないの
実際どうなのか知らんけど >>38
朝立ちして俺も元気だなとニヤリとできる
たしかに最近するんだわw >>27
リンネちゃん新品のまま幽閉した宦官の国だから平気 精液の量が増えるのは何回もできるんじゃなくて
ただ一回の量が増えるだけ? 黒エンチャはスキル使ったらゴーレムがロケパン撃ち始めるぞ いくらガチャ引いてもなぜか出ない金おるよね
うちはモニカが来ない デレステの問題は課金しても張り付かないと完全体は取れないところだと思う
好きなキャラの完全体のためなら多少払ってもいいけど
一周10分の演奏を200週以上回してねとか言われても
そんな暇ねーし >>43
ヒーラーなしで餓鬼受けると即死コースだから弓育てて数と体力減らすの大事
港町はコストもガンガン攻めてくるから初回は星3取ろうとせず突破だけでいいぞ >>36
あーそっかー残念だなぁ今でも幽閉されなてレイプされまくってるリンネちゃんの世界線の王子もまだいるのかー ようやく団長手にはいったよ。
虹1000個集めるのに2年かかったね。 エビオスだと意識低い系みたいじゃないですかーやだなーちなみに効果は感じられませんでした 黒チケでもらったキャラは偽物とか言うやつって元祖サプチケのエロのないエロブルにもいるの? 亜鉛は、肌荒れにも効くしむしろ酸素水より身体に良いからね でもデレステってソシャゲーの中でもかなり優良なんだよな
スマホアプリ板って結構怨嗟の声で溢れかえってるけどデレステスレはかなり平和な印象
ガチャは糞だろうけど 16種しか居ないのに狙い金引けへんとか
あ、マガレはSPでしか引いたことないしリノちゃんまだ持ってません
リノちゃん実装から7万は回してるはずなのになぜだ 東の国こそナギでしょ!
といいたいけど刻クソレートだもんなぁ… >>67
確かGRだった気がする
それで貰ってなかったら未だに曜日難民だったわ怖い >>43
エイミーのトークンで餓鬼と烏天狗誤魔化しながらコスト稼ぐと捗るぞ >>51
でもあんな即ハボの女の子餌あげる看守も黙ってないじゃん? イリスとイーリスって紛らわしいな
イリスとかの黒は重いので育てるのも後に回してた
手持ち黒は8人、サキ1・イングリッド1・リオン50・エルミラ50・鬼刃姫1・皇帝1・イリス1・水着アンナ1*6枚
それとバシラも重いのでLV17で埋もれてる
イーリス(金)が50でCCして今38だけどやはり重いので出番待たずにFAILED >>58
完全体でないと使えない訳じゃないしいいだろ
ステータスに一切代わりないのに
担当なら〜というスレの謎理論に縛られてるのがおかしい 最近このスレで見た気がするが、どこかのゲームだとチケットで貰ったキャラには印がついてチケ産だって一発でわかるんだって? >>58
ショート版だから2分じゃね
俺もそれ疑問だったが2分として今やってるゲームに当てはめると時間だけならイーブンだと思う
ただそこに失敗できないとかそういう要素が
やっぱりクソだわ 前スレの刻水晶の、よく見るとちょっと違うんだよなー
刻水晶ドロップが最初から[?]じゃなかったせいで調べにくすぎうんこ氏ね
■妖怪大戦(2017/01/09〜01/15 23:59まで)【復刻】
決戦 90/12. 刻5*3 刻3*2 虹聖霊 刻聖霊
封妖 70/8 刻5*2 刻3 サノスケ ニエル 刻聖霊
牛鬼 40/5 刻3*2 刻1 ローレン 魔水晶1*3
合戦. 100/2 金聖霊. 白聖霊. 黒聖霊. コンプ:虹聖霊
妖怪 50/7 刻3*3 刻1*2 カゲロウ 白バケツ 刻聖霊
要石 40/4 刻3 刻1*2 ハリッサ ヴァレリー 刻聖霊
疾風 30/2 刻1*2 ロザリー 水晶 刻聖霊
住民 20/1 札1
要石は刻1*3
http://i.gyazo.com/7fb16be1db98fd98fc3f5814ac032fb8.png
大妖怪はこれだとドロップ8枠になるからどれか違うはず、多分刻1が減るのかな >>69
とりすぎは逆にやばそうw
1日1錠ってかかれてるから守ってるわ >>78
そんなに居て未だに王城奪還で詰まってるとか流石に脳死すぎて草も生えない >>71
リノちゃん確かこの前ピックアップされてたじゃろ
その時に下限になるくらい出たがな…… 亜鉛は風邪ひきにくくなったりもするらしいし不足してそうならサプリで取っとくといいやね すごい、今まさにプロの隙あらば自分語りをみた気がする >>61
リンネ幽閉状況って国滅んでるのに一人だけ生き残って飢え死に間近状態だろ >>71
レダ「呼んだかな?」
ステラ「やっほー、また来たよ!」
ジーナ「オナホじゃないよ!」
モニカは結構前のゴールドラッシュに出たな リノちゃん5人位出たけど確定以外はピクリともしてくれんかった 水着アンナの寝室いちゃつきまくりで最高すぎた
アンナ超可愛いわ
チャラ男に寝取られて欲しい 黒チケは本来のガチャならユニット側が王子の助けになりたい意思があって邪神の呼び掛けに応じて参戦するところを相手の意思なんか完全無視で強制的に呼び出してるだけで別に偽物じゃ無いよ >>69
いっしょにセレン入ってるやつ多いけど
セレン取りすぎるとハゲるらしいぞ 水素水の効能凄いよなwまさか水分補給に効果あるとは… そ好きだったキャラいつになってもデレステに実装されないから放置かと思ったらネタキャラなのにそこを拾わない雑なタイミングで実装されたと聞いて寂しくなった 銅動画みるの本当に辞めろ
その戦力だと銀動画すらあやしいのに 頭ふさふさになってビタミンがとれて水分補給できる水素(てきとう 性奴隷って言ってもすぐ妊娠するし子供生むたびに劣化するし子供の養育費とかも掛かるし楽しいのは最初の1週間くらいだぞって中国の富裕層のおっちゃんに説教されたことあるな デイリーベース召喚が3日連続竜人戦士なんだけど
俺なんかトカゲに好かれてる? このスレにいるのはおっさんだけだから
アイマスもモバマスもデレステもミリマスもアイカツもプリパラも
全部一緒に見える。
結局素人(素人なのにやたら美人)が頑張ってアイドルになっていく話でしょ? >>78
えぇ・・・銅縛り完コピ試みるリソースで育てりゃよかっただけだな
イリス後回しってのは分からんでもないがストミなんて途中まで遠距離火力が全てだぞ 水素水飲んだらおなかの調子が良くなったと同僚が言ってたがほんとに効果あったのだろうか >>92
ありゃそんな状況だったんかあんま読んでなかったわ >>110
それ出すために10万Gくらい使ってた人いたなw 王子に会いたい一心で生き延びてきたリンネちゃんの愛が重い 音ゲー周回はマジで頭おかしくなる
一度ランキング上位入る為に本気でやってみたらそのイベ以降触らなくなった >>109
孕ませてさらに産んじゃうとか性奴隷って言うより妾じゃね おうじ「おらっさっさとついてこい!」
イリス「嫌です!あなたなんて知りません!私は王子を待っています!」
おうじ「はい黒チケ」
イリス「え……あ……」
おうじ「さっさとついてこい」
イリス「ハイ……ワカリマシタ」
イリス(どうして…身体が勝手に…助けて王子…)
黒チケとかこれだぞええんか? >>109
モラルが高いんだか低いんだか判断に迷うおっちゃんだ!? まだリンネ持ってない王子のところのリンネはそろそろ衰弱死してる頃だな。
リンネくださあああああい!!!(ブーメラン) >>89
リノちゃんピックアップは、ミレイユ&ファルネとエレメンタラーさんの時か
金はついつい引けるだろと思ってピックアップでも無視するんだよね…
>>95
それにコジュ加えて帰って欲しい四天王 >>109
中国のはまだ倫理感あるのな
イスラム圏のISISが売ってたみたいな5000円とかのやつはマジで使い捨てになってそう >>118
貧乏時代にオナニーしすぎて女のマンコはゴム付きだと立たないらしい
やっぱリアルはクソだな >>110
ラッキーペットはトカゲ。
トカゲをかうと幸運に
アイギスならドラゴン族をできるだけ編成に リンネちゃんはブルーマンに救い出されたらどうなるか分かってて受け入れてるからね
リンネちゃんはスケベな子よ >>109
どんな状況で説教されたのか想像もつかん 低レア動画が賞賛される風潮は悪影響もあるんやなって >>115
ジュースやビール飲んでる奴がただの水に切り替えたらそりゃ調子よくなるだろうな
寝る前と朝起きてすぐ白湯飲むだけで腹具合全く違うし >>124
こりゃアカンな…やっぱ純粋なガチャ産キャラやないとアカンな 銅バケツリレーするところをイーリス+レアンで受け止めながらバシラリオンイングあたりで殲滅したほうが絶対コスト安いし楽
銅弓とか射程短すぎて使いにくいだろあれ >>131
ぐぐった
いいね
俺はイブバーストエラーの氷室恭子(初期バージョン >>134
俺もオナニーしすぎて最初はイケなかったが慣れだと思うんだけどなぁ >>124
いやです!ガチャ数万円払う王子のところしかいきたくありません! >>144
一般版の会話とかそこまで真面目に読まないだろ >>146
美咲にピルなんて飲ませたくなかったってことか (童貞じゃないのに童貞の話になるとそわそわするのってなんでかな?) そう言えば避妊具の種類習ったときコンドームとかペッサリーとかあったけど実際王子は中出し根性避妊方式1択なんでしょ? いやー中国子供の話でも倫理観ないでしょ
二人目身ごもった若夫婦が無理やり堕胎させられたとか 顔が前髪で隠れてて根暗でボソボソ喋って
話す内容も電波でその日の行動を占いで決めてて
こんなんクラスに居たら絶対いじめられてる >>138
低レアって言っても普通は銀動画あたりだろ・・・
銅混じりはよくあるけど銅オンリーとか多分動画に参考にするなとか曲芸注意とか書いてあると思うけど >>155
言い訳が見苦しいぞ、見苦しいのは頭だけにしとけ >>157
昔恥ずかしかったことってたまにフラッシュバックするやん? >>120
黒チケでお迎えしたのはイリス、サキは交換所にいたからもらった
上記2人と皇帝・アンナさん以外を先月集中パリンして入手 >>154
この後多数の数万程度じゃ出ねぇだろオルァという声が 銅以下の弓も射程これでもだいぶマシになったんだよ
確か初期は大道どっちにおいても真ん中届かねぇ!ってなってたし いやあ銅弓はオアシス手前の砂漠マップが最後の活躍だった・・・ 持ってないからよく知らんけど
リンネ来てなければまだ国滅びてないってことでいいの?
アイギス様結晶くじの景品の為にリンネの国滅ぼしたの? >>161
実は前髪あげたら可愛いとかリアルであるんですかね >>149
そんなコスト出る頃には銅弓撤退しとるよ
下限銅弓は完全に開幕のゴブリン用だからな 劣化の炎は母ちゃんがジジィに後ろからおっぱい揉まれるシーンで何かに目覚めたわ
あの母ちゃん反則だろ(´・ω・`) というか子供の小便でゆで卵を作るマツリがマジで意味わからん
キチガイすぎる 黒チケは実は呪符魔術でコピーを作成しているだけ
しゃべる空気嫁 黒チケって黒童貞ショタ王子に渡された童貞を捨てられる夢のチケットでしょ?
誰で捨てるのってチケット握りしめてオロオロしてる王子におねいさんたちが微笑みかけてるんでしょ? >>155
つべこべつべこべと!なぜ素直にごめんなさいと言えんのだ!! >>84
今回のイベントは4曲連続でやらされるから合わせて10分くらいかかる
アイギスの大討伐は途中から放置できる&20週で完走でもダルいって人多いのに
サイゲはよくそんな拷問思いつくものだと感心してる >>174
王子のは相当薄いよな
亜鉛イベ発生するかもしれんぞ >>165
俺も4連続で白バケツ出てないから大丈夫だよ 黒チケからユニットの能力を見てると、初期セリフが仲間になる際の抱負みたいに見えるってのは思ってた。
そう考えたとき、仲間になる気ないだろ、ピャー様と伝説さん。 >>175
×前髪上げたら可愛い
○フルメイクをすると可愛い
現実ってのはクソなんだぜ・・・ 黒が無条件に強いと思えるのは羨まs……おやこんな時間に誰が >>157
ソレは、素人童貞だからかなしかも初体験がニューハーフとか? 邪神召還の演出入るんだから邪神に支払うのが結晶か黒チケかの差だろ アイギスにも片桐早苗さんみたいなドラフ族追加してほしい 黒チケでビンタするか結晶で殴るかの違い
同じなのは最終的に王子tnkには逆らえなくなるということ
朝凪神がアイギス本出してくれないかなぁ・・・ >>177
母ちゃんかわいすぎやろ
母とか関係ねぇ!ってなるわ >>164
やっぱ、童貞かどうかなんてどうでもいいことを恥ずかしいと思ってる
この国の人間がダメだわ…
人に進めたくてもガンソードをおすすめ出来なかった人だっているんだぞ! >>194
定期的にTwitterで宣伝するようになるからやめてくれ 春高バレーみてて汗だくになってても可愛い子は化粧したらやばいんだろうなと思いました 中級トトノ商会パトラGGすると3周のリザルトGoldが神級1周並になって
神級のリザルト画面が派手なだけだと気付かされる >>197
文おかしかった
Twitterをスレに宣伝 それにしても第二覚醒も第三寝室も予想以上の低スペースでさみしい 絆寝室は石上げたくないから出し渋るのは分かるけど第二覚醒はせめてキチンとしてから出せよ リンネちゃん一般会話こそ本編やぞ
知ってることと経験することの違いの下りとかエエヤン >>78
海外版ではイリスがエリスになってるんやぞ 劣化のかあちゃんはミレ○ユと同じでいつまでも年とらないで若いままだからな
あれでももう数○年いきているんだぜ? >>177
___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
',i ,-三三三三三、 _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
',、、ヾ三三'" ̄ ̄ `ー‐" ヾ-'" .〉′
ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,'
`ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l
/:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,'
,.-‐フ:::::| |,ミ l /
/r‐'":::::::::| |ヾ /__. l /
_,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \ ⌒ヽ、,ノ /ヽ,_
" l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \ _,_,.、〃 /l | ___,. -、
',\\:::::::::::::::ヽ\ \ 、. ̄⌒" ̄/:::::| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
\\\;::::::::::::\\ `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l | `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ  ̄フフ::::::::::::::ノ ./ ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
`ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ / _,. く / ゝ_/ ̄|
 ̄`ー─--─‐''" ̄ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
/ / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
/ / ゝニ--‐、‐ |
/ /‐<_ ヽ |ヽ 黒チケはイリスいないけど下半神に従ってリンネちゃんにしたよ >>172
既に滅んでるけどなんとか生き長らえてる状況でしょ
既に保護はされてるけど療養してリハビリ状態でもいいかもしれんが 好きな人の温かい小便でゆで卵をつくったらおいしいにちがいない!
聖水のむのとなにがちがうのだね ラピス出なかった副産物でミレおば来たから育てたけど本当に年齢不詳過ぎてワロタ
王子生まれたときからロイヤルガードって同時15程度だとしても今何歳なんですかね・・・ >>172
どこかの国で天才風水師として幼少から重用されてたけど、ある日滅びの予言したら怒った王様に幽閉されて
その後予言通り国が滅びて誰もいなくなった城で衰弱死しそうになってたところを王子に助けられたってマジ王子な話 >>178
糞尿でエイ漬ける民族もリアルに存在するからへーきへーき リンネはレジェチケでタダでお迎えしたよ……と、来月自慢する予定だよ >>231
千年戦争が始まる前からロイヤルガードやぞ多分 生まれたその時からロイヤルガードそれが真のロイヤルガード リンネの未来視がどんなレベルかわからないけど
王子が助けに来るまで時間止まってるんじゃなかろうか >>228
初連載のロケットプリンセスからしてあれだったし >>224
あの漫画自体が最初と最後で画風が全く違うんだよ、母ちゃんに限った話じゃない
画風が変わっても土門がゴリラだという事実は覆らなかったけどさ >>214
名前がイーリスとごっちゃになるから仕方がないね カヨウとウェンディでどっちをカンストさせようか迷う。
股間に従うと、後はこの二人なんだけど実用を考えるとイリス、アイシャ辺りな気がするのよな。
フィオレ、ベルナ、ソフィー、団長、エルミラも候補に上がってるのよなぁ 黒チケは性能重視で仕方なくイリスにしたけどちんこがピクリともしないしイリスのアイコンが視界に入るだけで画面にパンチしたくなる
やっぱりちんこに従えが大正義なんやな… 烈火の母ちゃんって10代で子供うんで烈火が赤ん坊のうちに禁術使って肉体の時が止まったから肉体年齢的には烈火と烈火と同じくらいひどければ烈火より年下の可能性もあるんじゃね? 復刻の後半神で忍者がブロックしなくなってるの忘れてかまいたちが一匹抜けたわ・・・ >>242
風子ゲットしたぐう有能ゴリラやぞ
ちっちゃいこにもモテてたし リンネの未来予知とココロちゃんの時間旅行ならどっちが強力なの?
あ、トワさんは下がってていいんで 陽炎って登場時はおばさんだったけど段々設定相応に美少女化していったな 1400円ちゃんのことかと思ったらミレイユさんのことか
つくづく疑問なんだけど1400円ちゃんはどうしてタイトルにいるの?
本編から順当に考えればKTさんの立ち位置じゃないのあそこは >>246
ゲームのキャラにそこまでどうしてムキになれるの?だから中華の性奴隷
飼ってるオッサンなんかに説教されるんだよ >>241
エロ漫画よりシコいからもっとやっていい
でもカニバっぽいのは半分ぐらいダメだったな オラクルイリスは普通に美少女スケベ服でtnkが元気になる
ハイエロはうん・・・ >>254
アリシアちゃんは美少女だけど
KTさんは美少女じゃないから アザラシの腹かっさばいて鳥入れて腐らせて尻の穴から体液を啜る
上よりもパワーのある食べ物ある? >>250
勝率が烈火の次に高い有能
黒星だらけのイケメンとどこで差がついたのか 黒チケを性能で選んだ奴が一番の負け組ってはっきわかんだね >>246
tnkと性能のバランス取ってアマンダにしたが、今でもマツリと悩む >>251
預言者と時間旅行者、二人をtnkで操る王子が最強
そして王子を陰から操るアイゲス様が黒幕、覚えといて! >>262
ステータスどおりの働きをしたクロコダインとヒュンケルって感じ トワサンもってないからよくわからんけど
一般寝室でも残念系なの?
なんで残念キャラになってるのか >>261
うるせぇニシンの缶詰開けてろ(もやしもん感 まあまあ間を取ってタイトルはリノちゃんということで 性能tnk両方最強黒の一角のリンネちゃん一強だったんやな 普通の果物なのに発酵食品と肩を並べるドリアンが最強 というかヒロインが柳っていうのが未だに分からん
周りが強すぎる >>271
ヘイスト持ってなかった頃にきんき?なんです くるりん二回したのに両方召喚石だったわ
KUSOGA(*´Д`*) >>241
それ元ネタにした「まほろまてぃっく」の忍者下着泥棒の話は
いつになったらアニメにしてくれるんですかね…… 色んな食べ物はあって良いけど、うんこやおしっこ入れるのはNG
発想がまずやばい そういや大晦日でケラウノスとアイギス会話しちゃったよな
ケラウノス「ようやく会えたなアイギ・・・ス?誰だお前は?」
アダマス「アイギス姉様じゃない!?」
王子「・・・!?」
アイギス?「王子・・・騙されてはいけません、彼女たちの作戦です」
これ好きだったのに終わってしまった クロノウィッチはその能力を生かして王子を時間停止逆レイプできそうなものだが >>279
フグ毒が抜けて食えるけど、その理由が科学的に解明されてない奴やー パチの劣化はどこのエロアニメですかって感じになってたな >>278
親父が守れなかった姫の生まれ変わりを息子が今度こそ守り通すってめっちゃヒロイン設定やん >>293
漫画も結構なシーンあったけどアニメ版も
柳ちゃん裸で柱に括り付けられながら拷問で電流流されてアンアン腰振ってるシーンとかありましたし… アイギス様は某RPGゲームと同じ最後の最後まで善良を演じて最後にどんでん返ししてくるよ >>298
20歳なんですけど!ふくしの…大学?に通ってるんですけど! 俺、学園バトル物は結構好きなんだけどただのバトル物はあんまり好きじゃないんだよね
でも一番きらいなのは最初学園物なのに急に異能力バトル漫画になるやつ
たとえばエアギアとか天上天下 >>271
トワの一般寝室はじめて見たけどネコと戯れてるだけだった
この女あざてぇのです 天堂地獄とかいうネーミングセンス
正直かっこいいと思った(KONAMIかん) だいじょうぶです‥‥ わたしは しょうきに もどりました! エアギアはなんで近未来アクションスポーツ路線を続けてくれなかったのか
ベヒーモス戦あたりまでは本当に好きだった >>311
小説は3年前なので今はシャルムちゃん12歳定期 >>310
全部読んだはずなのに何一つ思い出せない ベヒーモスは覚えあるな
そっから見てなくて正解だったのか トワ引いて画像上げたらバイト認定されずに通ってよしとか言われてたな >>309
いや、イラストとかキャラ設定は好きなんだよ
高柳正孝とか一番好きなのは円ちゃんかわいい >>316
少年漫画ってズタボロになるまで引き延ばして打ち切りがデフォだから
綺麗に終わるなんて作者に余程の権力が無いと無理よ 魔人だったか天才デコ少年がガスで蜘蛛の化け物やっつける話は面白いと思った
その後どういう展開だったか知らないけど 大暮維人はストーリーに関しては全く一切何も考えずにその場のノリで適当に作ってるだけだから評価すること自体が間違い
あれは絵を眺める漫画 フグ毒のメカニズム云々ってもっと真面目に調査しろっていっつも思う
わからないわけないだろ 幽遊白書も学園がらみの何でも屋からバトル漫画になったな >>311
竜族は成長が速いから人間の年齢にして18歳だからセーフ >>304
え? エアギアと天上天下と一騎当千とめだかボックスは絵柄の時点で「戦闘で服破れるのエロいよね」系漫画でしょ? 天上天下はリアルタイムで読んでてええ・・・って困惑したな
んでエア・ギアでやっぱりこーなるかってある意味潔さを感じた >>334
たまに必要ないやろって抜いたら魔神で崩壊しまくってだめだった 大暮維人はイラストレーターとしては好き
漫画家としてはダメダメ イリスの第二覚醒はほんと迷うな……
立ち絵どっちでもいいなら、オラクルかなぁ?
いい機会だしぼちぼち第二覚醒させてもいいんだよなぁ >>318
ラスボスも引けを取らないと思うが
301的なハラグロ展開ならともかく、敵対した理由が「気が変わった」だからなあ >>334
フルフルで前やった編成で崩壊するから何やろと思ったらトワのせいだった >>297
なんか既視感があるのだが
上手く表現できない トワ?おらんくてもええやろwって抜くと割りとマジで魔神で崩壊する >>329
毒は難しいからね
キノコも最近まで普通に食べられてたものが実は毒もってたりしたし ちゃんとした原作付けて大暮に描かせれば……いやダメだな >>341
ヒラよりほんのちょっとだけ攻撃が早い強敵の多いことよ シャルムで18歳相応だとアーニャ結構なお婆ちゃんにならない? トワちゃんは編成から抜いてみないと普段仕事してんのかしてないのかすごく分かりづらい
でも重要 天上天下結局弟君が兄貴倒して終わったのか?
過去回想終わってから弟君が主人公になって本当の主人公完全空気だけど >>351
幽白もレベルEもちゃんとまとめてるじゃない トワちゃんはスキルさえ何とかしてくれれば戦闘にも出すんだが… >>354
その結果がこれだよ!
つ[バイオーグ・トリニティ] バイオーグトリニティでもやらかしてるし原作付きの意味は関係ないな >>326
暗殺教室の作者って有能だよな、ネウロも引き伸ばすことなく終われただろ?
結構な金動かせる作品だったのにスッパリ終われたのは担当でいい人引いたのかね(´・ω・`) 学園ネタが尽きたらバトル始めて
バトルネタ尽きたらラスボス倒してめでたしめでたし
テンプレにテンプレの天丼よ >>358
でも魔神の後半でアイコン一人だけ残ってるの寂しいから強化して? 非公開先生調べだと後衛と忍者以外はキキョウバフ以上の効果なんだよなトワ
産廃の時にゴネまくったかいがあるってもんだ トワとキキョウとウズメはそんな感じだな
出さないから居なくていいやろーって抜くと火力不足で死ぬ
ナナリーも死ぬ トワのバフは編成バフにて最強だからな
総合的にみてキキョウの7%超えてる。ソースはアイギスに詳しいもりたん先生のブログ >>353
安全なはずのキノコでなぜ→肝機能障害あるとヤバい→肝機能障害あると確率上がるけど障害なくても実はやばかった
ってすごい短期間で変遷したあのキノコか
未だに毒が特定できてないとも聞いたけどどうなん? アーニャって長いことドラニアの皮かぶって生きてたようだし
アーニャとしては2桁いってるかあやしいような キノコの食える食えないの判断基準が、実際に食って事件にならなかったかどうか程度の判別しかできないと聞いて愕然とした
工場生産されたキノコ食います 最近月刊誌はラノベ原作エロゲ原作ばかりだけど
ラノベエロゲ原作漫画でまともなのはあるんだろうか >>377
一生で1回だけなんだからな
ちな俺はイキませんでした・・・ ウィッチーズタイムにメイジ追加したたけでスキル名大きく出過ぎだろ >>379
シャグマアミガサとか誰があんな調理法思い付いたんだろうな カエンタケとかいう殺意の塊
なんでキノコさんはああまで人間サイドをとにかくブチ殺そうとしてくるん? この三日間で六人覚醒(うち一人は第二覚醒も)させたら色々減ったなー
gold、オーブ、貢物、銀ユニット、銀聖霊、覚醒聖霊、常闇聖霊etc…
曜日クエスト頑張んなきゃな >>360
ちゃんとって言える終わり方じゃないと思うんだが
一応終わらせてるのはわかってるけど この時期そろそろ大学始まるし考査近いから地元にいないから成人式行かなかったわ 納得したら「ちゃんとした」
納得しなかったら「ちゃんとしてない」 >>382
コミカライズに期待しちゃいけない(戒め)
ラノベエロゲ原作に限らず 式終わった後友達とつるむのが楽しいんだから多少は我慢せいや 毒を調査するのは特に難しくない
だが実験が必要なので良心が痛むし、どうせ食わないという結論になるだけなので調べる意味ないし
調べる意味がないからには金にならないし、金にならないからには雇われている研究者が研究することは許されない
個人で勝手に研究するなら別だが自腹切るならそんなものよりもやりたいことがある
つまり自分の金と時間を注いででもふぐ毒について究明したいというふぐ毒マニアの研究者が出てくればいい 終わるだけマシよ
サザンアイズとか糞糞言い続けて5年くらいだったけど
終わったらすごい喪失感だった
高田祐三アイギスにこねーかな トワバフの天敵
ダンサー
ナナリオン
他クイック系
ラピス様new!
どんどん魔神級から置いて行かれるトワさん 名古屋かなんかの大学が食わずに毒キノコ鑑定して驚かれてたな サザンアイズは月で終わっとけばよかったんじゃないかと今でも思ってる バイオーグトリニティがよくわからんことになってるので、恋は光だけが楽しみです 18歳で成人でいいじゃん
エロ漫画買える歳と合わせろや >>369
いつ終わってもしっかり終れるように構想を練ってた
みたいなこと書いてたよな
あの人は凄いわ >>376
結局スギヒラタケが毒キノコかどうかは分からないから食べないでくださいって農水省が言ってた >>398
住んでいる場所と中高の場所が違うから友達一人もいない… 金にならない研究は誰もやらないから、たとえすぐにわかるもんでも不明な状態
毒に限らず医学的なもんでも金にならないもんは研究されない、これ現代の真理 戦闘城塞マスラヲとか東京レイブンズのコミカライズは好きだよ
東レのアニメ?何の事ですか >>398
ぼっちいじりしてきた友達に殴りかかったり
眉毛いじりしてきた友達と裏で話したり
そこそこきれいだった女子がレズ婚カミングアウトしてきたりとかな ササンアイズのアジア的カオスな作風好きだったな
今は現代日本か中世欧州系ばっかり >>397
他媒体原作の漫画で良かったものっつったら中平のストリートファイターシリーズとボンボンのロックマンXとドラクエ位しか思い付かん >>379
人類が長年かけて男識別を繰り返してきた結果としての大系だからなぁー
いや「食わなきゃ死ぬ!」って環境でもなきゃ食うなよと言いたいけれどもね
人間が消化できない食物繊維で構成されてるから殆どカロリーもないわけだし >>410
ああ、俺も卒業後引っ越したから全く同じだわ
知らん土地で知らん奴らと成人式あげてもな 成人式終わった後同窓会みたいな流れで旧友たちとつるむ、いいですね
昔仲よかったやつは全く参加してなかったのを知らずに誘われたから凸ったら完全に孤立したトラウマが蘇るよ 深海が未知の世界なのも金にならないから、ごくまれにどこぞの大金持ちが趣味で潜水艦作って趣味でちょっと調査するくらいしかやってないせい これは最新の研究結果なんだけど、9歳は成人女性だってきんのたま▼がTwitterで言ってた >>410
悲しくなるようなことを言うなよ…悪かったよ… 結局いい編集がついてるかどうかだと思うんだ
焼き立てジャパンもワイルドライフも冠茂が悪い >>407
律儀にエロ漫画18歳まで買うの控えてる奴なんていねぇだろ?(マジレス 謝るならあのクソみたいな最終回に対して謝ってほしいわ>神様2 金がなくてもやる変た…求道者も居ないわけじゃないんだけどなあ
こと金が絡むと(金持ちの意向で)成果主義に支配されがちだから仕方ないね >>437
サンデーがこんなことになったのは冠のせいが何割かはあるよな 見た目アレなきのことかうにとか一番始めに食おうと思った人間は絶対頭おかしい >>420
Fateの漫画版は凄く面白くて完成度高い
月姫とメルブラもそうだけど、型月作品のコミカライズはハイレベルで実力のある月厨を使うから、ハズレが少ない
一方、オリジナルの小説版はきのこが商業的付き合いで仕事回すからハズレが多い コンビニでエロ本買おうとするとレジでボタン押してって言われるのかな? >>445
合言葉で違いますっていうと特別メニューが出てきそう >>348
(´・ω・`)まじかよ出荷しようと思ってたのに >>425
俺の分野だとむしろ深海の微生物とか酵素とか
単離したはいいけど何目指してんの?っていうような謎の研究をよくみる >>441
どうせ原価100円未満のボールペン1本程度だろうに…… この画像見せたら「下手くそな同人絵なんて見せんな」とぶちギレられた事はある
http://i.imgur.com/tGMrT1G.png パスは変えておらずPCではログインでき、ログイン履歴でも特に自分以外のはない
でもiOSの方がパスを何度入力してもエラーメッセージとか無しで空欄に直され、何もしてなかったことになってるかの様
なにこれ助けて >>425
むやみに調査すると棺の中からとんでもないものが出てくるからな まぁでも当たればかなり貴重なものも出てくるんじゃないのか >>456
はよシークエンサーにかけるんだよ!アセンブラはよ! サンデー編集はムシブギョーがパクってた際のTwitterでの文面からしてもう… >>456
まあそれくらいなら比較的低コストでできるし・・・何目指してんの?っていわれたら・・・うん・・・ 成人式って今は何貰えるんだろうか
俺の時は図書カードだったけどそのまま遊びにいって居酒屋で行った奴8割が飲み潰れたのだけ覚えてる >>454
漫画版の真月譚月姫を下地にすれば、どのキャラも活躍できるし、現在の設定との解離も少なく、無理のない内容に仕上がるよな >>462
再インストールしてみたら?
俺はそれで直った 成人式は大学の友達と一緒に行ったな
前日遊びすぎて遅かったからか、式に間に合わなかったけど
ちょうど式が終わった同級生の女の子たちと合流してコーヒー飲んだわ
振り袖が綺麗だった そういえばセイバー顔って今やもうEXILE並みの勢いで増えてるって聞いたような気がする 1.5倍で育成やらお金貯めたりするのにとりあえず50個を目安に石割ってるけど100個以上割る人もいるのかね
ガチャだと一瞬で消える5個もストミやらで割ろうとすると結構時間かかって改めてガチャの怖さがわかるよね >>414
マスラヲのコミカライズがいきなり打ちきりになったのも作者がアニメ化拒否ったからなんだろうなあ・・・
当時なんてスニーカーの売上3位だったのにメインキャラ削除のオリ展開でアニメ化しますとか角川やっぱアホだわ 討伐数9000近くになってようやく500放置編成組めた…… >>460
これマジ? 身体に比べて 顔が平坦過ぎるだろ >>458
タンブラーだったわ 抽選で色々あったけど当たるはずもなく… >>457
担当作品のタイトルにもなってるメインヒロインぶっ殺させて
その話の載る週の発売前に自らyahooニュースにした編集とかいるしな >>490
竜騎士は同人だからってユーザーバカにしすぎた 歴戦王子へしつもんです。
今回のブラック忍者は重要ですか? >>490
風呂敷をたためるかどうかじゃないかなw >>490
ユーザーに腹立ったときに作品内で喧嘩売るか黙って作品作るか >>485
えっ、漫画打ち切りになってたの?2巻までしか買ってなかったがそう悪い印象はなかったのに
まぁ、魔殺商会の出番カットは無いわな >>496
重要ではないけど第二覚醒見越して1人で良いから取っておいて損しない gcwikiがブラクラ仕込まれてるな
ビービーうるさく鳴ってセキュリティの警告求めるやつ よく聞くテレビのイカレタPと一緒で自分が物凄い偉い人間だと色々勘違いしちゃうんだろ
こいつらが売れてるのは自分のおかげだ的な >>497
風化じゃね?あの作者すぐにトラックで人はねさせるからな… >>496
15人下限S覚醒作った方がいいほど重要だよ Fateは初アニメ化時にキャラデザだけはかなり良改変されて
その後はアニメのキャラデザが基準になってる感があるからなぁ
最近のファンがオリジナル見たらマジで同人に見えるだろうな >>506
ありがとうございます。
さすが歴戦王子ですね、さんこうになります。 ちゃんとまたのんきFGOやってるんだな…
またのんき▼ @kinnotamadx · 22秒23秒前
ハサン出なくて破産 ホントに風呂敷たためるかたためないかで漫画家の構成力が分かるよな。
とはいえ、週刊連載の人には言い訳の余地はあると思うけど。
1週間で描くのがほとんど無理ゲーだしな。 立ち絵、寝室のいずれかでシコったユニで編成した
最上段がシコリティMAXで他は順不同アフィ
http://i.imgur.com/7VWDLM7.png
おすすめのエロゲ教えてください >>516
おかげで大分育成落ち着いたからもうしばらく割らんけどね
しばらくガチャガチャ生活 >>522
またのんきポケもやっててFGOまでもやってるのかすごい きんたまはソシャゲ中毒だから結婚は無理だな
まあホモだし心配ないか ずっとCCスキルマ放置してたサキちゃんをやっと覚醒S覚醒したんだけど、
魚人相手なら戦える? >>511
それで思ったがどのキャラが強いの弱いのって結局は編成しだいなんだよなぁ
ここで馬鹿にされてるシビラ覚醒6人程そろえた動画とか笑えるほど強い
敵は何もできない・・・ >>507
gcだと自鯖移転のために自分で仕込んでるまであるわ
転送量もたないから今すぐ移転しなきゃ潰れると言っといて、結局1年続いてるんじゃなぁ >>505
素敵な美人で聖女な総帥がブルマ着てるのは漫画の5巻だけッ!
ミスマルカも当たりだったなあ >>483
3年くらい前までしか知らないが、青(オリジナル)・ジャンヌ(亜種)・赤・『赤の』・桜
そっから更に、青→剣黒・槍・槍黒・槍(オリジナル)・槍(槍化)、ジャンヌ→オルタ、リリィ、オルタリリィ、赤→嫁、『赤の』←DEEN版
という具合に細分化される
更に細かいのや新しいの含めると多分後20体くらいいるんじゃね? 竜さんコミケ出禁になったって聞いたけどなにやらかしたらそうなるんだ?
一回会場内全裸で走ったとかやったとしても注意止まりだろ? 只今ベルナ二人目を第二覚醒した。これでナイトアサとエンフォが揃った。
今更何だけど、表情がまったく違うな、ナイトアサの方は謎な入れ墨しているし、
目が怖いし、汚い仕事を一杯やらされているに違いない。
「教えてください、私は後、何人殺せばいいですか?」的な雰囲気を出している
ところは二次創作意欲をそそられるわ。やはりナイトアサシン最高だ。 >>524
サンデーなんかたたみたくてもたたませてくれないw >>525
へんし〜ん!!! 〜パンツになってクンクンペロペロ〜 ブリーチは見ててかわいそうだと思った
人気の時は糞みたいに引き伸ばしさせといて人気なくなったら速攻でラスボス倒して打ち切り >>537
全てのセイバー顔を滅ぼすセイバー顔とかいたような >>525
VBシリーズやって触手の素晴らしさを知ろう ん?今日はGCの話していいのか?
おれはハイドラ使うわ >>531
ウェパルで使った限りだと射程はあるけど暗殺率ひっくいしピャーしたら負けだから劣化ベルナ感が まあ、バスタードのハギーだけは言い訳効かんけどな…。 >>546
ヒロインXとリリィとマスター・アルトリア忘れてた 竜騎士は風呂敷畳めないからな
ひぐらしも散々もてはやされてたけどウイルス落ちとか舐めてんのかと思った 流れ速くてなんかあったのかと思ったけどなんもねぇじゃねぇか!
バケツ神で3泥とかふざけろ! 今雑誌として一番やばいのはジャンプだよね
ゴミしか無い >>525
しまちよとyamanが好きなのか・・・ >>536
総帥はちょっと……なぁ
レイセンではモテることはモテてるけど横島とは違う方向で横島的な方向にいったな >>525
バルドスカイ
桜の刻は10年以内にでるのか 竜騎士はクトゥルフみたいなホラー路線でやってりゃよかったねん
ミステリーを名乗ったのがあかん >>561
ひぐらしをちゃんと畳めてれば今の立場大分違ったと思うわ >>580
そうは言ってもあれってまともに畳む気無いから面白そうな風呂敷広げられてるんだと思う セーラさんみたいな銀髪メイドキャラ見ると水月の雪さん思い出しちゃうの >>573
すかぢが今年は頑張るみたいなこと言ってたな
なお ひぐらしやってないけど解答編ですべてをぶん投げたって聞いた >>525
漫画だけど、笹森トモエとか好きそうだよね…。 業者さん来てくれて今朝のブレーカーの応急処理終わったわ
ワッチョイに戻りますありがとうございました >>566
チャンピオンが週刊誌では今一番読んでるのがが多いってのに気づいてしまった
まぁズレてるだけなんだろうけど ミステリー名乗ったらそりゃファンの動向があーなるのは分かりそうなもんだがね
それで腹立てるとかもう何がしたいのか分からん formのvol9のサキュバス回めちゃシコすぎない >>525
姦禁〜18の穴・もう注ぎこまないで!〜 グロ要素あり程度ならともかくホモまで入ってる辺り闇が深い オデットイベントの時描いたネタを復刻中の今描きなおしてみた
しかしアイギスも何年も後、別ゲーのスレで思い出される様なゲームになるのかな
http://i.gyazo.com/1999b8072dc14cf51da8c0c5d703b912.jpg >>561 >>580
ひぐらしのラストについては肩透かしというか反則ではあったが、
1回きりなら「ああ、この人はルール知らない素人なのね」で許せた
それで反省せずに、うみねこで探偵モノ警察はおろか全ユーザーに喧嘩売ったのが良くなかった ひぐらしはまだ良かったと思うよ
問題はうみねこだよ。あれで完全にユーザーから見限られた (´・ω・`)ちらほら懐いやつとかコアなゲームあるのが草 >>590
業者来ても応急処置どまりなん?なんか小さい部品を10分で交換して終わりなのが普通な気が >>535
それは、スレwikiがzukiwikiになった影響で転送量が減ったからなんでないかい? >>598
一言で終わる駄洒落をここまで時間かけて伝えようとしたその努力は評価する キラキラとバルドスカイと村正越えるエロゲはもう俺のなかでは出ないだろうな >>591 刃牙以外読まない
ところで先日たまには雑誌でドリフ読もうとアワーズ開いたら一騎当千やってて驚いた 小学館で漫画かけるならどこでもいけるんじゃね
最近はブラック&漫画家奴隷扱い改善してるみたいだけど >>598
かわいい。けど土日2日のみの復刻とかもうやらんでいいぞ ナギ復刻始まってるやないか!
どうして気づかなかった >>591
うちのコンビニだと入荷数が
ジャンプ:マガジン:サンデー:チャンピオンで8:4:1:1なんだよね
俺が買ってなかったらサンデーとチャンピオンは入荷止まりそうな気もするが >>591
イカ娘が流行ったあたりんときにチャンピオンが一番面白いって人をそこそこみかけた 暇すぎてホコリかぶってたペンタブ引っ張ってきたんだけど最後まで描ききるコツ教えて王子
大体線画の途中で投げ出してそこから8割くらいで色塗りで投げるわ >>600
完結はしません
ライターが無理宣言してお詫びに代わりにショートシナリオ用意しますって言ってから音沙汰なし
そして最近使われなかったCGが公式ホームページのギャラリーページに追加された きんたまってずっと逆さまになったままだけど名前変えたの? 英霊って人類の守護者みたいな感じだったのに増えすぎなんだよなあ
もはや「君も有名人になって英霊になろう」って感じだよ ブレンパワードのOPが始まった。
当時、親になんで女の子が裸で空飛んでるのか聞かれて困ったな。 ストーリー的にはハローワールドが至高なのだが
他人には勧めにくいのだ
長さ的にw 鬼隠し出た後のキャッチコピーが正解率1%のミステリー!だっけ?
おはぎに針入ってたように感じたのは辛かったからで注射器はサインペンで落書きされそうになったのを錯覚しただけだったな ジャンプがやばいわ
驚くほど読むものがなくなってる
週刊誌で一番マシなのヤンジャンやね 初期のひぐらしは流行り神みたいな雰囲気あって結構好きだったんだけどな…
真流行り神の続編早く出してほしい >>544
まとめる時間はもらえただけマシなんじゃね?
マンキンとか見ろよ、笑える域だから >>614
こうだと思う→お前がそう思うんならそうなんじゃない?結末は謎ね→あほか→考えるのやめるんだね豚が! 町ぐるみの罠が出た時点で
・汚された夏10本の手で嬲られた少女
これを推さないわけには行かない、町ぐるみの罠とこれは二つ買って初めて意味がある作品 >>544
ブリーチトリコはちゃんと最後まで描かせてもらえただけマシなんじゃねーの >>624
ハロワもすげぇ面白かったな
リメイクしてほしい >>624
クラスタを作成クラスタを作成クラスタを作成 シャーマンキングは実質3回打ち切られたから二度と書かないだろな 王子ありがとう >>525だけど一つずつ調べてみてる 多謝!
どさくさに紛れてホモゲー薦めるのはやめろ
後なんか女の子が高確率で殺害されるとかいうエロゲ出てきたんだけど怖いわ
>>567
>>568
セーラさんは持ってないから入れようがないんだよなあ…
モレちゃんは僅差でナナリーに負けた >>621
吊るされた男みたいに言うなww
きんのたまは死んだって本人が言ってたぞ ひぐらしの作者って読者の予想絶対外すマンになって話作りに行き詰ったと聞いたが >>614
80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 02:53:21.52 ID:ZCwtKmYd0.net
赤と青の文字で殺人のトリックを討論する主人公と敵
どちらも息をつかせぬ接戦!完璧なる密室で見事主人公が導き出した真実とは!
主人公「その部屋には天井がなかったんだ!」
敵「やりますねぇ!正解です!」
俺はそっとPCを閉じた 2尾もいいけど9尾の方のギアドラ2もなかなか時間潰せるぞ
ハスクラ好きはやってみてほしい 良い感じの陵辱ゲーかゲーム性のあるエロゲーがやりたい >>628
マンキンは作者がまとめる気なかったって聞いた
なお、今は作者自ら死んだ漫画家オーバーソウルして他人の続編描いてるとか >>626
少年週刊誌と青年誌は別だと思っとるが
ヤンジャンは面白いな >>622 ちょっと違う
英霊は人類殿堂入り・永久保存版として未来永劫ニートできる。そう言った正規英霊とは別に、守護者ってのがいる派遣英霊がいる
派遣組は『ちょっと見所があるので、世界(アラヤ側)がスカウトした人』で
『人類存亡の危機に際して原因と関係者を皆殺しにする』抑止力として働かされる 金玉はネオ伊藤隆生とまたのんき▼で迷ってまたのんき選んだよ 倣ってシコ実績編成組んだけど黒入らんな
http://i.gyazo.com/bd55124b1565ab1a0f44dfe8d5a5ffd8.png
>>604
閲覧数の桁が違うわ、去年も今もあっちは2万超だよ
まー副管も鯖管も嘘つきしかいないスレと関係ないwikiの話なんかしてもしょうがないな >>625
正解率1%と言うより正解出来たら病院いった方がいいレベルの横紙破りじゃねーかそれ >>643
あの人プレイヤーに対して常に優位に立ちたいTRPGのGMって感じだわ うみねこはほんとキレそうやった
なんやあの最後のぶん投げ >652
なるほどーFGOの増えすぎ英霊は非正規社員だったのね
なんかそのうちジョンレノンとかケネディも英霊として出てきそうだと思った >>649
まとめる気なかったってどういう事なん?
あと10話とかで片付けるくらいなら打ち切り全開上等!って感じなん?
それとも真面目に完結させるのが面倒でぶん投げたん? >>640
そうか、名前は完全に変わったのかー
この間の一部の絵師の名前変更は非公開先生かきんたまだと思ってたけど違ったからさ イブニクルのレイプ被害者にセックスの気持ちよさを教えるためにセックス実演しながら実況するシーン好き >>648
機械仕掛けのイヴ
陵辱成分は・・・なかったか >>671
氷室の天地辺りで僕の考えた英霊募集辺りにはもう来てるんじゃないかな >>662
別に不人気な青髪が幼馴染にレイプされるだけじゃん
むしろ主人公が幼馴染から寝取ったようなもんじゃん
まぁ幼馴染がヤムチャ体質だったのはどうかと思うけど ワイの好きなアイギスユニットで打線組んだ
1(遊)吸血鬼狩人フーリ
2(二)賞金稼ぎエリザベート
3(三)叛逆の騎士コーネリア
4(一)雷竜騎士エレニア
5(右)魔戦団長イングリッド
6(中)魔法皇女エステル
7(左)妖狐イナリ
8(補)大盾の乙女ベルニス
9(投)(先)妖精郷の射手スピカ
(先)天使長ミルノ
(先)忍者ヒナ
(中)姫海賊アネリア
(中)死霊魔術師アニエス
(抑)暗黒騎士 >>617
うちは既にサンデー入ってこなくなったな
チャンピオンもやばそうだけどむしろマガジンの売れ残り率がヤバい アリスソフトのダイレクトマーケティングが蔓延するスレはここでつか バケツ神は、白バケツ狙いで行くところではあるのだが、
取得Gがクリア報酬寄りなので
金バケツの数より★3落とさないことのほうが重要。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1119430.png >>643
ミステリーをっつーか小説自体結末決めずに書くってのは論外なのになぁ >>645
ええ…
つかミステリーとかあんま読まないけど、叙述トリック?ってどこまで許されるもんなん?
挿絵とかでミスリードとかそういうのもアリ? 人類殿堂入りとかいうけど普通に神とか女神も混ざってないか?あれ うみねこの勝手な最終回のイメージ(実際の最終回とは異なります)
@謎をといてください
A頑張ってこじつけで答える→違います。
Bほんならわからんやろ!→思考の放棄するな!
以下ループ >>668
主人公が正気ではないことまで気付ければ1%とやらの正解までは辿り着いてるって聞いた アリスソフトも去年1本くらいしか出してないしヤバイといえばヤバイのか。
今年、ランスは完結するんだろうか。 >>681
不人気な青髪って金持ちの両親がいるお嬢様?
妹となんかしらんが実は天才のアホの子とお嬢くらいしかパッとハロワで思い浮かばないんだが ひぐらしは良かったろ、原作知らん俺でもアニメ楽しんだで(なお飛ばし飛ばしの模様)
特に孤児院で教育シーンは最高だったわ
うみねこはああこいつ調子乗ったなって思った >>682
3番と5番入れ替えよう
そんな鈍足が3番打つのは違和感あるわ >>686
大災害で皆死ぬはじめてのルートのエンディング時点では、黒幕は別の人だったらしいしな 凍京ネクロは期待はずれだったな
ホモによるホモのための物語だった >>662
青髪さんは第2部で相当嫌われるから大丈夫でね >>668
主人公が糖質って部分は他に比べると大分まともな理由だけどな ランス10楽しみやなぁ
はやくホーネット様に会いたいんじゃ >>693
アリスは大帝国ショックで一気に瓦解したからなぁ
たった一度の失敗であそこまで売上下がるって恐ろしいよな >>687
別にどこまででも許されると思うよ
天井がなかったのもオッケーだと思う
要は読者に気付かせた時に驚きを与えられるかどうかじゃないかな >>702
クレイジーサイコホモ親父の告白が衝撃的過ぎて一瞬頭真っ白になったよ エロゲーと戦略げーと同人ノベルと野球の話が
巧妙にまじりあったエロブラゲスレ >>707
リーフとかでもそんなような話聞いた気がするな favoriteは星メモよりあと全部だめなのがな…
あのロリ推しやめてくんない? >>710
あれ本当初めは脳の処理が追いつかないよなw ありがたいが微妙に好みと合わないのが多くて自分のストライクゾーンの狭さを思い知らされる ノックスの十戒やヴァンダインの二十則は与太ではあるが
余りにもかけ離れるのはミステリーではなくファンタジーにするべき バケツ神でGGしてる奴結構いるのか・・・
めんどいから3体置いて放置なんだが >>713
リーフはもうエロゲー作らないのかな?
この頃アクアプラスばっかり活動してるよね 今ってエロゲ氷河期っぽい
懐古になるけどちょっとブラックな電波エロゲ出てた頃が一番挑戦してた気がする ドナルドトラン○のTwitterとか見ると外人のいいね!率に驚愕する
日本人RT好きすぎでは? >>713
誰彼が「初回版商法やめよう」つーことで全部通常版にしたら
いつ買っても同じだからと後回しにされたらしい
その考え方自体は評価したいが
別の奴の話だったら知らん >>711
undertaleぐらいは楽しませて欲しいんだがなあ >>619
まずは描き切らないと上手くならないと思って描き切る。完走して全工程を知ってみる
8割で投げ、残り2割の域を知らないままでは十分に上達できないし、その2割に大切な事が詰まってるかもしれない
投げたいほど困難なら、その困難を超えた時ほど学べるものが多く、伸び代も大きいと思って続ける
無意識で倒せるスライムばかり倒しても強くはなれまいな。少し手強い敵の方が経験値効率が良い事もある >>687
人は嘘を吐くがシナリオは嘘を吐かない
これが最低限のルールだと思う
シナリオが嘘を吐いていいなら真偽の判別を付けられない読者に出来るのは推理ではなく想像になる
例えば天井が無いのをキャラクターは黙っていても良いが雨の翌朝に床は濡れているのは書かないとね >>698
うみねこはまだ話題に出るうんこだからマシ
実はもう一作後に出してるんすよ・・?フフ、クソゲマイスターに聞いてもシラネって言われるレベルの奴が >>715
ホモとノンケの遺伝子組み合わせて女に生ませるとかどんな発想だよと >>719
葉鍵コンシューマで成功したからしゃーない 野球のゲームできるエロゲありますかって聞こうと思ったら
リトルバスターズだった >>696
天才ピンク・水泳青・天才アホの子・アホの姉・お嬢・妹・純子さん、かな。青はこう……うーん色々と残念な子
ところで僕はこれの主題歌に関して公式が
「このハートフルな曲を聴いてもこの作品が銃剣殺戮バトルロワイヤルだと信じて疑わないなんて」
と言っていた前科から、まどかの広報は最初から一切全く信用していなかった >>714
なんでや星メモもいろセカもわい結構好きやぞ(ロリ飽きたのは否定できない)
こさめさんいいよね・・・ >>721
ジャパニーズはエロ画像の時に、比類なきいいね!率を誇ると聞いた 大手エロゲメーカーが苦戦してるだけで世は一億総エロ時代だと思うが >>727
そうそう
後から納得できなきゃダメだよね…
そこが一番面白い所なんだし エロゲはもうやりたいことをやれる土壌じゃなくなったから時代が終わったのよ
そういう活力は同人とかインディーズ系に移ってる >>707
あれを見て新しさを追求して崩壊してリバランスするのは難しいんだなと思った。
戦国ランス後でハードルも高かったんだろうけど。
大帝国の戦闘って単調だったからなぁ。 叙述トリックになるか分からんけどアクロイド殺しの「部屋に残り、やるべきことをやった」の一文はほんと好き
色んなミステリーでネタバレ語られてて結末知りながら読んだけどね 確かに昔のエロゲーやると面白かったりするからな
今のは良くも悪くも萌え成分多めだし
変にシステム凝るとコレジャナイとか言われるしな >>707
世代交代ミスった方が痛かったと思うぞい
ランス0Xシリーズになってようやく戦力補充できたがその間暗黒期だったじゃん
>>714
ファボはロリ会社、ご理解して欲しい
いろセカ系のシナリオくっそいけどアス永遠FDは期待してる バケツ神って3体で放置できるのか……。
3体は右しか抑えられないぜ >>687
ノックスの十戒すら守ってない作品は結構あるけどな 湯あたりしたわー まじつれ・・・
最近痔が悪化して医者にシャワーだけじゃなくて風呂入るようにしろやって言われてんだよね
気合いいれて入りすぎた結果がこれだよ 湯あたりってこんなにしんどかったっけか ラピス引けなかったお前らのような辛さだよ >>714
ウィズアニとかはぴマあたりが個人的ピークだったかなあ >>745
まずVR環境揃えやすいようにしてほしいなあ >>720
「好き好き大好き」と「いたいけな彼女」は純愛ゲー まあ、リーフは日本ファルコム並には成功してるしな。 >>723
あれは人種を指してるわけじゃないんだが・・・
ようは「都合のいい万能で存在自体がミステリアスな謎の外国人」みたいな便利キャラ出すなって意味
当時のアレだと中国人 = 中国4000年の歴史、妖術、現代に知られてない未開の地の薬ネタとか、そういうのに使われてた
ようはそこまでやったらもう推理モノ・ミステリーじゃなくてただのファンタジーだろっていうことでもある ちょっとまたハロワやりたくなったけどルート進むとしたらお嬢エンドか妹エンドコースだな >>687
信用できない語り手って方法なんだが
嘘を書かない場合は何しても基本OK、居たのに居た事を記述してない等
嘘を書く場合は嘘に必然性を持たせる必要が出る
例えば語り手が犯人だから嘘のアリバイを話しているとか
精神異常があることを冒頭でしっかり明記して言動もちゃんとおかしいとかね >>710
主人公がダメで、道中がつまらなすぎて、分岐して金持ち遊園地脱出して師匠と再会するあたりでぶん投げて、
他ルートのエロシーンだけ回収して回ってたんだけど、プレイしてみるか。ホモと聞いては黙っていられない
つーか、九門君や湊斗さん系列なのに、どうしてあんな機械頼りのヘタレナヨ男になるんだよ 一般じゃ大爆死とかアホに煽られるレベルでもエロゲ界じゃ売れてる方に入るんでしょ
それなりに一般で続いてるリーフがわざわざエロに帰らんわな >>736
マジで適当なエロワード打ち込んだら驚異のイイね率だった
HENTAI国家は伊達じゃない! 覚醒鬼姫ちゃん育ててるんだけどlv40時点で防御が1も上がらんな
これカンストしても覚醒後の防御上昇値0のままか >>748
これか!
1.犯人は物語の当初に登場していなければならない
2.探偵方法に超自然能力を用いてはならない
3.犯行現場に秘密の抜け穴・通路が二つ以上あってはならない(一つ以上、とするのは誤訳)
4.未発見の毒薬、難解な科学的説明を要する機械を犯行に用いてはならない
5.中国人を登場させてはならない[2]
6.探偵は、偶然や第六感によって事件を解決してはならない
7.変装して登場人物を騙す場合を除き、探偵自身が犯人であってはならない
8.探偵は読者に提示していない手がかりによって解決してはならない
9.“ワトスン役”は自分の判断を全て読者に知らせねばならない
10.双子・一人二役は予め読者に知らされなければならない リツイートは賛成という意味ではないんだよね
2chにおける無言安価みたいなものだよ 星メモはかなり好きなんだけどね
ロリメインに見せてメインじゃなかったし
路線変更したあたり人気なかったんやろか >>769
5.中国人を登場させてはならない
これひどくね (´・ω・`)セブンにソフトなフランスパンアップルカスタードというのがあるんだけど
(´・ω・`)トースターで焼いてシナモン振って食べるとサクサクしっとりヤバうまい
(´・ω・`)騙されたと思って今すぐコンビニへGO! >>756
オールクリアに価値があるタイプやで…ラバーは強烈だが >>761
信用できない語り手や叙述トリックについては
作中伏線盛り盛りなハサミ男や、冒頭で過去の事件が説明されてるロートレック荘は、セーフだと思う
だが星降り山荘テメーはダメだ >>769
これ5番はどういう意味なの
中国人でると中国人が犯人だと思うから? >>778
グッドエンドはちょっと救いがあるから好き >>773
要は「フー・マンチュー博士のような何でもできる万能の怪人」のことを指すらしい >>772
上がらんのか・・・343から全然動いてないわ シコ編成組んでみたらこんな感じだったわ
http://imgur.com/a/NGp3B
あと持ってないだけど・・・モルテナとトワ入れたい >>765
当たらなければどうということはない戦術 >>773
当時は西洋の人にとっては中国人は東洋の神秘とかで
超自然的な事でも何でも中国人ならしょうがねえって処理をされる感じだったから…
今は大分違うんでないかな >>773
俺も思ったw何故中国人出すとダメなん? 既に説明してくれてる人がいるのに、この流れ、嫌いじゃないわ >>768
冬の40度は結構さむい
41をすすめたい >>773
ドラえもんを出してはいけないと読み替えていいよ もしアイギスで普通のエロゲーがあったら最初は無難にアンナさん√選ぶ人多そう >>773
ここで言う『中国人』ってのは、烈海王とか孔明みたいな『人智を超えた超人』のことを言ってるのさ >>773
>>5.中国人を登場させてはならない
これはフー・マンチューのような万能の怪人のこと
当時はいずれ眠れる獅子が立ち上がり西欧に逆襲するだろう、
と恐れられていた世相の産物って感じだね アイギスでミステリーをやる時に実はナタクが飛んで隠れてたとかアイシャが部屋の外からメテオ撃ったとか言われても困るもんな うちのパンストシビラでさえHP2527攻撃870防御462あるな
鬼姫ちゃんちょっと調整必要じゃないですかねぇ 例えば「ここは5階だから飛び降りて犯人が逃げるのは無理だし…」
とかでも中国人ならオッケーになっちゃう NINJAみたいなもんだな エロゲとは関係ないけどアニメ円盤が一万売れたら神ってレベルだしなぁ
嘘くさいとこから仕入れた知識だけど
あと誰も買わないだろうなってデキのアニメ円盤持ってると優越感スゴい >>571
あれ面白かったよな
続編微妙だったけど >>799
でも他のキャラ攻略しきるまで中核に関わるヒロインルート解放されてないとかもあるよね >>799
アンナさんルートをクリアしないとアンロックしないまである
そして最後にアンロックされるのがアンナtrue >>802
隣の部屋にリヴルかラピス置いときゃ完全犯罪だろ 鬼姫はHP攻撃も自バフ効果あるのかないのか微妙だからなあ
育たない防御に無駄にステ吸われてるような気がする >>760
ああいう唐突に誰が犯人か当てる系やられるとえっマジかよ全然注意してなかったわってなる >>761
語りてが犯人ネタは、「ミステリー小説で萎える展開」ランク10入り勢なんだよなぁ
でも推理じゃなくてホラーや怪奇小説みたいので
語り手が出来事を語っていくにつれて真実や忘れていたことを思い出して豹変する展開は好き(クトゥル並) 十戒・9命題・20則とか懐かしいな。
中国人は神様みたいな超常な神人(天人)扱いなんだっけか。
昔過ぎて忘れた。 「こんなこともあろうかと」
これもある意味物語上の反則だよね 録画機能の発達と不正ダウンロードのせいで売り上げキツイだろうね 成る程な!中国人はドラえもんやなろう主みたいな扱いだったってことか >>802
でも時々そういう作品あるからなぁ……?
ああちなみにうみねこはその「メテオ撃ったか否か」が当初からの争点になってたはず。俺はひぐらしで見限ったから内容知らんけど >>726
やっぱ最後までやらんとダメだよなぁ
がんばるわ ちゅーごくよんせんねんのひじゅつアル
で済ますのはNG 数百メートル先から紐を付けたスリケンで殺害して凶器は回収したとか言えるニンジャみたいなものだな >>809
そのやり方ホント嫌い
俺っちメインヒロインには好物いない事が多いんよ >>818
けど言ってみたいセリフでランキング付けるなら結構上位だと思う >>818
語ってない情報を後出しされてもなあ、ってなるよな はじめてやったエロゲは操心術だったんだけど
最近シリーズが6作品ぐらい出てるのに気付いて衝撃を受けた >>829
俺もメインヒロイン好きになることめったにないな アメリカの外交官が中国で鍼を使えば麻酔いらないと騙されて鍼治療認可した件もあったけど
鍼刺すだけで胸部切開されても平然としてられるのはどう考えても麻酔打ったからだろうにな でも一番上の犯人は物語の当初に登場してはいけない
ってのは何故なんだぜ?
二つ目以降は読者が推理する上での無理ゲー回避の為なのは分からなくもないけど 便座シートが濡れてたから外す→直に座ったら冷たいな…→ズボン履いたまま座ればいいんや!
ズボン履いたままウンコした王子おりゅ…?わいや >>835
登場していなければならない、だな
洋館密室殺人事件とかの場合は最初に「この中に犯人がいる!」
の中にちゃんといないといけないってだけの話 >>835
お話に出てきてない「この事件はここにいない第三者の犯行です!」ってオチになったら「じゃあ、探偵じゃなくて警察の仕事だな」ってなるからじゃない?
「貴方を、犯人です!」が出来なくなるからじゃない? >>770
RTして↓コイツバカジャネーノってパターンも多いしな 物語後半にひょいって出てきたのが犯人っていわれてもなw >>815
でもアレはちゃんとハサミ男に対して女性がガード緩かったりすることで、正体はほのめかされてるから
まぁキャラ造形はまるっきり、その前にwebノベルになってたらっきょの式なんだけどもな!(武士道○○ティーンもそうだけど) >>835
犯人は物語の当初から 「登場していなければ」 ならない >>807
おくとぱすがシナリオ書いてる催眠モノは、基本はいいんだけど当たり外れの幅が大きい… (´・ω・`)ココロちゃん√はすごい壮大になりそう >>839あーなるほど確かに途中からぽっと出の新登場キャラが犯人だと物語前半何だったのになるか >>829
シンフォニックレインみたいにこれが効果的なもんもあるんだけどね
萌えゲーあたりだとうざいだけだろうが >>807
続編は触ってないのだわ
ただあれはいいものだ・・・ 残り石40個分も育成するのがつらいお・・・
だから5回プレガチャするお!(欲しいものはない) >>824
ひぐらしも一応、これは人間が起こした事件なのかオカルトなのかって論点が最初の方に出てたな
ここからここまでは語り手の妄想だったけどこれは実はオカルト現象だったんですよーとか言われても困るが >>846
最後にひょいっと出てきたラスボスのペプシマンの話する? 犯人は実は一回も登場していない人でしたって言われると困る かまいたちの夜2のガイブハンENDには笑ったわ
ミステリーとしちゃ微妙だけどネタゲーとしては好きだなあれ >>859
FF9だっけ?
なんであの優男がラスボスじゃなかったんやろ >>835
当時のミステリーがこの中の誰が犯人でしょーかっていうゲームだったから
それをずっと考えて読んでるのに途中でキャラ追加されたらまたそいつが犯人か考えて読み返さなきゃいけないでしょ
今は全然そんなこと無いから古い考え ひぐらしを理論的に推理しようとしてたゲームレビューサイトが当時星の数ほどあってな 学園アイギス〜時を駆けるココロちゃん〜
誰かなろうあたりで始めるか?w >>832
操心術は3が面白かった
騙し騙され騙しあってなストーリー ジェバンニが一晩でやったことは十戒には違反しないの? >>871
あれ中国人の項に触れるんじゃないだろかw >>863
あれは当時そこそこ出ていたゲームブックを、実際にテレビゲームにうまく落とし込んだいい作品だと思う
しかもテンプレ雪山ミステリーにしたから子供から大人まで注意引けただろうし >>869
バーローも大抵分かる
キンダニが時々外れる アリス、鬼姫ちゃん、ウェンディ、イリス、フィオレ、トワの中だったらだれがスキル覚醒オススメっすかね? ミステリは作者VS読者の対決だからルールがあるとされ、作者が自分に有利な隠し事をすることはアンフェア、という考え方がある
でもミステリ以外の作品だったら、カタルシスの為に王城奪還で伏線なしに「こんなこともあろうかとバシラちゃんがいた!」しても許される >>871
一晩でやった成果は推理でも犯行でもないからOKじゃない? >>861
http://i.gyazo.com/e8047f195648a521c3e43b37853ce049.png
フェルミからスタートで5回で微妙すぎる結果だったので残り全部突っ込んだらさらに微妙な結果だった
セーラさんのカンストはできなかったけどそれも仕方のない事だよね >>869
ドラマの推理モノはコロンボ形式の犯人のアリバイ崩ししか成立しない
原因の一つだな トリビアの種No.074 2時間サスペンスドラマの新聞のテレビ欄で犯人である確率が一番高いのは3番目の役者(番組評価 満開) エヴァから学ぶ○○とかエヴァ分析!みたいなの多かったなぁ(遠い目
たかが一アニメでそんなのわかるわけないだろ! >>879
今なら、「こんなこともあろうかと黒チケでイリスを、更に割りまくってラピスをお迎えしておいた!」
厳しかった王都奪還 〜おわり〜 >>877
キンダニはとりあえず不動峰高校の関係者疑っておけばいい感 ペプシマンはクジャが死への恐怖と絶望から呼び出した召喚獣という設定
それらしい設定は一応は語られてる
が
まぁしょうがないかなという感じは否めん >>879
つまり最終決戦で「こんな事もあろうかとさっき大型建造で大鳳を作っておいた!」も許されるのか
な訳ねーよ >>888
主人公・相棒(ヒロイン)・犯人、か
例外は主人公・相棒・ヒロイン・犯人で4番目、や主人公・相棒(ヒロイン・犯人)で2番目、主人公(犯人)で1番目、とかかな 俺が知ってる推理で酷いのは、絶海の孤島で事件発生
電話回線切られて外部との連絡がとれません!
探偵役「僕が解決したら報酬ください」
解った、報酬をやるから解決してくれ
探偵役「衛星携帯で警察呼んだんで大丈夫ですよ」 >>885
古畑任三郎はその辺うまくオマージュできたと思う アイギスは王子の振りをした誰に寝とられたか推理するゲームやぞ そういや相棒も古畑もパートナーが犯罪者になるんだな >>893
だから『許される』と『賞賛される』は別であって……艦これ最終回のグレートマジンガー登場は非難轟々だったでしょ? >>878
トワ以外
トワも余裕あるなら一応やっときや プレイヤー側でどうフォローしても真冬に水着アンナは酷い アニメだって子安か石田見たら悪役・裏切りキャラだと思うでしょ? 露骨に止まってて流石に草
>>900
おしっこが漏れても平気なオムツになるスレ頼む!! >>900
漏らすついでに犯人のはっきりしたスレを >>879
こんな事もあろうかと展開は事前に伏線入れておかないとご都合だけど
丸戸あたりに書かせると面白く仕上がったりするんだよな
NG恋の最後の結婚詐欺師に一杯喰わせる展開とか読んでて
あーそこ拾うんだと感心した 気づいたら一騎当千級の黒を持っていない問題
ラテス手に入れても宝の持ち腐れだったわ >>900
膀胱炎なスレ
しかし昼王子は900嫌いな奴多いんだな もーれっとちゃんの下限にまずい600使いました
【DMM.R18】千年戦争アイギス7399年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1483940979/ 最近の流行りに則ればこうだな
犯人「被害者の周りに小麦粉をばら撒いておいたんだ。被害者が煙草を吸おうとしたら粉塵爆発でドカンさ。これ科学の常識だよ」 スレ王子あるある やべぇ900だと思ってテンプレを作ってたら900過ぎてた (´・ω・`)冬に水着アバ売り出すmmoもあるんやで?知らんのか? KT「こんなこともあろうかと割りまくって軍勢を整えておきました」 めんどうもあるけど建てられるかわからないから踏まない 別に立ててもいいんだけどみんな止まるから一緒に止まっちゃう
>>927
おつ >>927
モレちゃん下限スキルマ それがおにいちゃん王子の誇り乙 >>927
女性はトイレが近いって聞くけど戦闘中にもようとかしないんだろうか乙 >>893
でも最終決戦で絶体絶命の時に未知の力に目覚めて逆転する作品めっちゃ多くね? >>927 乙
>>926
どんだけ止まるか気になってしまってな 冬…水着…納品されはずだったアーマー直輝…
うっ頭が! 子安だってメジャーでは聖人おとさんの声やってたし・・・
イニDだって割といい役だったし 新垢で遊んでたけど詰まって草
低戦力考える人ってすごいな…と >>897
事件はともかく、電話回線切ったのはこの探偵だろう、これw >>864
あれ一応クジャが召喚した世界を滅ぼす悪魔的な奴なんやで
一応ぽっと出ってわけじゃないらしい >>936
絆は虹ソーマちゃんが8匹食らった!
もう虹金が来ること考えたら金絆は使えんね
下限運も微妙だしガチャ運も微妙、ソシャゲブラゲの才能ほちぃ >>927
普通の乙
ミステリーは小中時代はよく読んでたのに気が付いたら読まなくなったな >>960
ミステリーにハマると言うのが中二病の一つだからな >>928
探偵「粉塵爆発は粉塵が大気中に高密度で舞っている必要がある
そんな状況を四六時中作り出すためには部屋の各所で延々と扇風機を回さなきゃならないが、
この破壊しつくされた部屋とはいえ、被害者の肉片以外には何も……そう、扇風機の残骸なんて散らばっていない」 遊戯王でもやってたろ、運命力を高める為にカードドローの素振りって
つまり運命力を高める為にひたすら神殿でガチャれば才能が高まる >>960
消防んとき図書館にあった乱歩シリーズあるだけ読んでたわ ナギが1回目交換までに落ちた分だけでスキルマになった…… 昔古畑任三郎VSSMAPとか
古畑任三郎VSイチローとか
ネタ系ミステリーがよくあったのになあ >>963
姉の本棚にあったのをこっそり持ち出して読んでたw >>958
多くのプレイヤーが設定や話の流れ理解する前に突然出てきたからぽっと出には違いないんだよなあ
ラスボスによくあることだが説明足りてない >>962
探偵「氷で出来た扇風機を作ることができたのは・・・電機メーカー勤務のあなたしかいませんね!」 最近名探偵ポワロとかやたら放送しまくってるよね
デビットスーシェも中の人ももう居ないんだよな・・・ アレグリアや金絆貰っても白黒編成王子には嬉しくないやろーと思ってたのに
ここ最近の有能金にリノちゃんやベティの第二覚醒とでだいぶ消えたな… 今じゃお話の流れを追うだけで精一杯の程度に、頭脳も額も後退しました… 犬の名探偵ホームズが見たい
ついでにモンタナ・ジョーンズ 要らねえけど持ってるモノは有効活用しよう→喜んでるやんけのコンボ嫌い >>976
湿度上げて発生率下げてどうすんだマヌケェ >>978
マガレやサンタアリサ 袴ソーマちゃんで金絆需要は高まる一方 >>982
去年の夏か秋にアニマックスで犬のほうやってた >>980
タッグフォースでもハブられた人はもう忘れていいよ ミステリと言えばちょっと前にアニメやってた森博嗣のシリーズのやつ途中で読むの辞めちゃったんだけど最後まで読んだほうがいい? 言うてFFのラスボス殆どぽっと出やん
くらやみのくもとか ff9の世界の召喚獣は宝石を媒介に人間の感情によって呼び覚まされる存在
この辺は召喚師の女二人のイベントで語られてる
ペプシマンは自分の寿命がもう少しで尽きる事に絶望したクジャの感情に勝手に反応して周囲のクリスタルを媒介にして召喚された存在
意識して召喚した訳ではないからなぁ… そんなことより探偵学園Qの学園長のお孫さんは抜けましたね >>984
ドライアイスで出来た除湿器とか科学の常識 このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 7分 30秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。