【DMM.R18】千年戦争アイギス7732年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス7731年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1487732002/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨ですが重い。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35を使うとよいです
https://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです Androidエミュレータもお勧め
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、復刻イベントや魔水晶・刻水晶との交換を経て入手可能なものもあります
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはlight.dotup.org、imgur、Gyazoを使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
https://i.gyazo.com/c130f51157a4faf7b80160c9c14dc8e6.png
https://i.gyazo.com/90e10eda8fcc985c7b3ea58d2c5b0a54.jpg
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20170216.jpg ■牧場:闇の組織と狙われた王子 (2017/02/016〜02/23 10:00)
覚悟 (90/12):セブン クレイブ 白バケツ ルビー
組織 (55/7):セブン ソーマ ヴェロッテ 白聖霊
策略 (40/5):セブン サノスケ ベルナール 花束
挟撃 (30/3):セブン バラッド 黒聖霊 魔水晶1
罠 (25/2):セブン フューネス 銀聖霊
王子 (20/1):一般兵B 銅聖霊 花束
■大討伐:魔物の棲む島 (2017/02/02〜03/02 10:00)【復刻】
■デイリー復刻
02月20日(月):砲科学校の訓練生
02月21日(火):囚われの魔法剣士
02月22日(水):死霊の船と提督の決意
02月23日(木):帝国の天馬騎士
02月24日(金):暗黒騎士団と狙われた癒し手
02月25日(土):獣人の誇り
02月26日(日):白の帝国と偽りの都市
■アイギスデイリー復刻計算機
https://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/ >>1おつ
ピックアップを引いたらナナリーが死んだ ナナリーは射程長いから猫又ちゃんと相性良くて生きてるんだよなあ >>1乙
ジェローム兄貴は弱い黒を押しのけるぐらいの強さあるかな?
育てるべきか >>1乙
スレには初心者いないから初心者向けピックアップ回す奴おらんやろー 順調にピックアップ数が減っていってるな
半年後には2体くらいでいいぞ >>1乙
君の目の前には形の良いおっぱいがある
君はしゃぶりついてもいいし、もみしだいてもいい
しゃぶるなら14へ行け
もみしだくなら14へ行け >>1乙
猫またの特性はテイルズで一度も使わなかったオールディバイドってアイテムを思い出す >>1乙
犬キャラいないよな
狗神がそろそろ来るはずなんだけど来年干支キャラか >>14
要らない方ばかり引いて発狂する未来が見えるぞ ピックアップ狙いで石捧げてもそれ以外のが出るんですが >>1乙
猫又はまあ覚醒で調整する気満々だろうし
ゴネてりゃ使いやすくなるよきっと >>16
コンラッド「寝室に行こうか、な?」
そして>>1は乙 編成に入れなくても出撃可って事なら回すのも考えたなぁ ひつじは無いのにさるといぬとねこクロニクルは来たのか・・・ん?干支とは 猫又の範囲外からダメージ2倍食らって壁役とナナリーが死んだ 猫又の範囲がどこまでなのか分からんが、
モンスレとか超射程組との相性が良さそうね 時雨の猫又出るのか!いきなりブラックとは飛ばしてんなー 味方にデバフとか用途不明すぎる
スキルポチーしてさよならーが定番だろうけど黒の運用としてはつまらなすぎる 猫又はダンサー型なら最終値のみ適用だし倍率スキルとは相性良いんじゃね、特効はあれだが 唯一神ミコトみたいな他に無い黒いきなりガチャにぶっこむのやめようぜ
ただでさえバランスとるのに不自由してるんだから、間違いなく強すぎるか弱すぎるかになんだろー?
見た感じ新型呪術だから微妙そうか?
>>1
おつ コハルは猫又にて最強とかいうオチだな
ミコトのように単独職になる可能性がある >>40
王子のような位置にもう一人増やすだけって簡単そうに思えてしまう ねえ
レアリティブラックのガチャ神官戦士5女追加とレアリティブラックの猫又収集じゃあかんかったのか? >>52
ミコトだけじゃなくナタクも単独職な時雨… 俺は自分の場に最初から猫又強いと思ってたよを伏せてターンエンドだ 既存よりは新クラスの方が盛り上がし回されるからじゃねぇかな 覚醒実装されたら右下の本体が本気出すんでしょ?
知ってるよ 普通に考えてダンサーでいいしな
枠とらないっつっても味方の邪魔するならいらんわ と言うか妖怪こんだけ増やしたならシノ覚醒してアビ強化すべきじゃないのか
今のアビ空気過ぎるぞ うんこの脳みそじゃ時雨ユニをタダで配るとか絶対無いわな 猫又どう考えても枠無し1秒で敵全員のHP15%減らすのほ確実だし魔神じゃ使えるのは確定的明らか エレメン5000と白謎方式猪に黒猫&経験値1.5倍!
これが!お城と!コラボした!アイギスの!実力だぁ! >>50
新クラス実装検討!新クラス実装決定!
新クラス名称決定!新クラス能力決定!
新クラス実装!
ぐらい間を置くか?(揚げ足取り) これもしかしてキャラランクロールちゃんならぬキャラランクコハルあり得るのか? お前ら
オルゴラッソが終わるぞ
あのオルゴラッソが終わるんだぞ?良いのか?
俺が終わるんだぞ、オレが
俺が終わる…俺、俺が終わっぞ?
俺が…オレ…俺が…
オレオワッゾッ!!! 来月はデバフ無効の壁キャラだして一緒に使わせる気ですねわかります 配置即点火15%ダメージして撤退かな
味方にデバフかかるからできるだけ敵にかけるよう最前線配置で超危険、死亡撤退アビはすでにとられてるので☆落とす >>67
誰が運営してたって普通そうだろ
俺だってそうする >>60
俺知ってる!2つあるとややこしいからかたっぽ玉子になって、
棋士の席次によって王子使うか玉子使うか決まるんだよね トラップカード イベキャラだから弱くてもいいだろ を発動!
効果の対象はシノだ! >>61
ナタクは何故かクラス名違うだけの実質同職に猿がいるから バシラ妖怪バフかからないしほんとマジ種族別バフはなんとかしてうんこ レアリティブラックの収集は第二覚醒絵が来ないクソキャラになりかねないのでもう二度と来なくても良いです カヨウ猫又置くだけで5秒で敵のHP68%まで減るってもうなんか別ゲーになりそう アーマー辺りは二次で状態異常やデバフ無効欲しいが
こう考える辺りうんこの二次覚醒の策略に嵌ってるんだろうな、いつ来るかもわからない二次覚醒の罠 ピックアップガチャって前から4人対象だっけ?
前5人じゃなかったっけ 味方にもデバフかかるなら置いた範囲の外から遠距離に狙わせる、
またはギリギリ敵のみ効果範囲内に来るようなところでブロックさせたりなのか
とても面倒そうなのとマップ次第すぎてどうにも使い道が 妖怪バフキャラ来ないかな
今んとこシノのコスト-1だけ? >>75
yamanも最初はイベだったのに稼げると分かったらガチャ黒連発という露骨さだしな >>72
一話のコマ割りからもう気にくわなんだ
仕方ないね まさかここ最近の新連載の中で青春が頑張れる方になるとは開始時には予想もできなかった お前らおみくじショットでは味方に当たったら面白いのにとかいってたのに今回の味方もデバフでって文句ばっかじゃねーか >>70
イベキャラなりガチャ白なりで職バランス変えるクッション作れって言ってんだよ・・ >>90
かといって稼げない猪キャラをイベキャラにしても文句言う王子たち >>72
タイトルロゴを各話に入れたいなら鰤並のセンスもってから出直してこい とりあえずHP受けするキャラに有利ってことと集中砲火するならお得ってことしかわからん 味方が範囲外になるように置けばいいのか
使いようによっては半壊くらいの強さにはなるのかならないのか 鍛冶やグラディエーターはまだしも天狗は覚醒しないと流石に厳しい 最近仮面ライダーの変身アイテムの音声を独り言するせいで変な目で見られる もうユーザー公募で新職コンテストでもやって良かった案を実装したらいいと思うよ
採用された人にはそのキャラフルスペでプレゼントとかで >>90
一斎だってイベ専用だったのが今じゃアンナくらいだしそんなもんだろ
水着アンナ配ってる時点で俺はまだ良いとは思ってるが >>75
今ならTOKIAME貰える
東方ファンが流れ込んでくる…なんて事はないかぁ… >>111
わざわざゲームを崩壊させたがるとはね… 新黒の判断基準って今はラピス基準だよな
>>109
歌は気にするな >>106
ヒーラーより範囲広かったら回復受ける代わりにデバフプレゼントと言う…
範囲狭くてもそれはそれでなぁ 割合と敵と配置次第でとんでもないバフになるけど使いづらいのは確か >>100
奴は画力向上させる気がこれっぽっちも感じないからしゃーない すまんPCに詳しい王子おりゅ?
いつからかポータブルHDDが認識されなくなってたんだけどこれ壊れてんのかな
パワーランプは点いててハードディスクの取り出し項目には出てくるのに アイギスでやる事ない王子に朗報だ
なんとHumble Bundleでciv4が1ドルで売られてるぞ
安いし気になってた王子は気軽に手を出してみるといいんじゃないかな! カヨウは前回の魔神で株上げてるからね
大炎上でもHP上がってくれればもっといいのになぁ(チラチラ 一番むかつくのは周期的に収集来るぞーからの特別緊急ミッション(笑) >>118
クラス特性で自身への妖怪のデバフ無効、覚醒で味方全員に妖怪のデバフ無効ついてもいいぞ
欄にテキストが入りきらなくなりそうだな 攻撃しないのでステが他に振られて硬くなるはずなんだよ
この数字を覚えといて
HP 2720 攻撃 0 防御 852 魔耐 35 射程 220 コスト 13 >>117
別に崩壊はしないだろ
どれを採用するか決めるのは運営側なんだし ユーザーの指摘はそれほど間違ってはいないが、対案の出来には期待出来ない云々 >>124
接続コードとかを変えてみたら?
壊れてそうだけど 正直カヨウなんて奉納して炎上するだけのユニットでも扱いが難しいとか言ってる奴が居るのにこんな猫又なんて使いこなせるとは思えない 猫又に専用SE用意してほしいな
やられた時は「ニャー!!」でお願いします 気まぐれルーレット並のセンスを持った王子はそうはいないからな 今回のピックアップは全然ありがたみがないな
初心者向けなら
白
未亡人
400円
赤丼
しずかちゃん
黒
町ぐるみの罠
褐色の性戦士アイシャ
民族淫嬢
サイレントメビウス
くらいにしなきゃな 城レベル15まで上げ終わったけどもうやる気しない
やっぱアイギスだわ >>126
酒呑で株があがるようなのなんかあったか
序盤で酒呑が突っ込んでくるから最序盤から最後までお立ち台してくれる
魔神よりそうでもなくね 妖怪増やす前にまだシノ覚醒が残ってるだろうんこぉあああ!
既存職の覚醒実装と新職追加のバランスとか方針みたいなのって内部では持ってるんかね >>140
場に出して即スキルポチーして撤退させるだけでいいぞ 現時点での最強黒はラピス、シルヴィア、アイシャ、イリス、リンネってところか
他に同格のやついる? 妖怪、魔神、大悪魔、仙人、サイクロプス、オーク、エルフ、ドワーフ、ダークエルフ、吸血鬼……
たのしい王国 >>140
カヨウが使いにくい理由の9割は近接であることだから問題ない 置いて15%削って撤退の低コスト魔法カードみたいなもんやで >>129
キツめの美人が交渉決裂でビンタしてくれます 猫又なんだから自分に火をつけて火だるまアタックくらいしてもええんやで 前回の魔神て酒呑か?
むしろあの開幕ダッシュってビフロのリジェネと並んで露骨なカヨウメタじゃないのか ずっと考えてた堕天使修正案。
ニエル
特性:神の御使い
スキルのCT・WT10秒短縮
下級天使って人間界に一番よく表れるからその分よく動けるとかそんな感じ。
エルン
特性:人化
スキルを発動すると2ブロ2アタックになる代わりにずっと封印解除
エルンは人間として暮らしてたから人と同じように動けるとかそんな感じ
クロエ
特性:気まぐれルーレット
スキル発動中にランダムに一体に雷を落として攻撃。3ブロ3アタック。スキル稼働時間10秒追加。
気まぐれ天使だけにこういうランダム性も悪くないかも?
ソフィー
特性:神の代行者
範囲攻撃になって雷を落とす。スキル発動時間を10秒追加。ただしブロックはできない。 >>146
城つまらんよなぁ
タワーディフェンスしてる感ない 最初は鬼だったのにいつの間にかサイクロプスにされたシホちゃんのお友達のことも少しは思い出してあげて >>138
ユーザーの指摘とおりにしてたら大体サービス終了するしな >>150
アイシャ強いけどラピスイリスとは今は並んでないんじゃないかな
シルヴィアやリンネも
>>157
まず覚醒いつくるのか アイギスがTDらしきものなだけで
システムは城のそれのがTDっぽいけどな
面白いとは言ってない >>156
あれは大炎上で序盤の雑魚ラッシュかなり凌げたろ
ビフロンスはドラコリッチ削れるし >>134
あー、抱え専用の近接として出るなら強いかもしれない >>147
その後にでてくるニンジャ対策やな。あそこではじめて大炎上で防御あがるありがたみを知った >>159
お前タワーディフェンスやった事ないだろ >>160
ああ
Reになったのも大分あとになって気づいた 城の面白くなさはどこから来るのか
おれは、職業ごとに格差はあるけど変化が少ないのが問題と思うね 初心者は黒チケでイリスちゃん貰っとけば間違いはないからな
強ヒーラーは何人いても無駄が無いし
ラピス様は愛玩観賞用 城も何匹か逃がしてもクリアできる仕様ならちょっとはやる気出た スキルが強いからダンサーみたいな低コストにはしてこないだろうな
20コスト前後だろ 安心のワッチョイW
うんこの右手と左手で対立煽ってもな >>159
TDしてるかわからんけど露骨につまらない
キャラの見た目も花のSD並みにかわいいわけじゃないしアイギスのドット並みにかっこいいわけでもないどらえもんだしなぁ >>169
伸ばされれば伸ばされるほど最強になれるって訳でもないしな・・・
どうせ本体は鉄砲玉から逸脱できないんだろうし >>175
10は超えると思うがな、予想でしかないが
あんまり軽すぎてもスキル以外の能力がうんちだし HP1のゴブリン逃がしても無傷の魔神逃がしてもライフ1しか減らないアイギスがおかしいんだよ >>171
フルフル以外の全魔神そうだし
上でカヨウが株上げたとか言ってるの居たから奉納連打してるだけで仕事になる他魔神より株上げたとか言われたら違和感ある 108-130-95-80-85-102
猫はきっとこの配分で来る >>169
ラピスイリスの2強なのかな
リンネ持ってないけどあの回復範囲は憧れる リンネはいなくてもどうにでもなるが
マガレリオンはいないとラピスいても無意味になる >>181
職が少ない
計略無しが多い
最大まで巨大化しないとアビリティが発動しない
これらの要素によりキャラの個性が薄くてレベル上げたら何使っても大して変わらないからつまらない 城は引き継ぎやら何やらで貯まってた石でガチャ引いたら
キャラ枠なくなったからダブったの片っ端から重ねたんだけど
キャラ進化させるのに同レアのキャラ大量に必要だって後から知ってやる気なくなった >>197
アンナにかかればどっちも等しくワンパンだから >>133
>>139
接続ケーブルや差込口変えたけど変化ないしだめなのか…買ってまだ3年くらいなのに(´・ω・`) 花のSDって好評なのか
デフォルメなのに頭身高くて気持ち悪いとしか思わなかったんだが 猫だましって言ってるくらいなんだから105 125 100 60 100 100だろ >>208
殻割って直付けしてもダメならもう無理だな お城って全体に攻撃が早すぎる気がしない?
アイギスだとゲージがゴリッと減ってウヒョーする時間があったり、ダメージをなんとなく暗算するような余裕あるんだけど >>181
とりあえず敵を固くすれば難しいと思ってる安直さが嫌 さーちこさん、ストミ1.5倍と銀3倍はまだかいのぅ はぁ、ちょっと遅いけど昼飯食べよ
天ぷらそばと焼きそばどっちにしようか 太陽を堕とす男 フォールダウンサンマン
この名前かっこよくね?
今度からこの名前で呼んでくれ カヨウ株とか初魔神降臨のフルフルからこっち上がることあっても下がることなかったろ こっちでお城は糞味噌に言われてるけどお城じゃアイギスはどう言われてるんだ
と思ってお城スレ見たら、アイギスしかやってない系王子が何していいのか分からない連呼して発狂してウザがられてるのに笑った 城の方がTDしてるけど、イベントマップが周回前提なのにクソ長くてやめたな
イベマップに委任きたら教えて >>175
むしろ枠をオーバーできるなんていう戦力純増系の手札はTCGなら威力低の高コストなイメージあるわ 0から黒チケで誰を選ぶかならとりあえずイリス選んどけば間違いないよな、ロリだし >>219
てんぷらでビール飲んでヤキソバでシメよう タワーディフェンスに回復だのブロックだのがあること自体最初は違和感だったよ 3倍速のおかげでまだ回ろうって気にはなる
投票の時につけとけやボケが FF7のなんちゃってタワーディフェンスはブロックあったんじゃね >>221
S1と一緒でS2も1900以上はメガ枠ガルーラかなり多いよ キングダムラッシュから入ったからブロックは割と普通に受け入れられたな 塩焼きそばとあんかけ焼きそばの色物感
やっぱりソース焼きそばがナンバーワン >>231
あー三倍くるんか とりあえず復帰してみるかー お城はアイギスと違ってガチャ関係のキャンペーンいっぱいやってるからサプチケも一周年あたりで普通に出してきそうだよな 今来たけど全員エアプの状態の新黒の評価はどう?壊れ?産廃?
見た目性能が黒なのはわかった >>242
聚楽第貰えるチケットなら3000円まで出す アイギスはやれば面白いしもっと実働人数や新規が増えてもいいんだけどな
発信力が足りないか広告おじのせいかDMMの下品な広告のせい >>244
正直見た目も好き嫌い分かれると思うわ
評価は産廃寄り メゼポルタってただ維持費払うだけで赤字だろうになんで畳まないの >>244
むしろ見た目が一番微妙な反応な気がする
時雨というネームバリューがなければ酷評されてそう 時雨だけ全キャラ専用職貰ってずるいなと思ったら雑魚専ばかりだったわ >>250
DMMが下品なのに広告おじのせいにしてはいけない(戒め) >>244
使い難そうだから壊れ枠じゃないだろうという感じ
勿論実装されてる訳じゃないから範囲やCTWTや基礎ステやコスト次第もあるけど >>254
鬼武者も死んだしそろそろ死ぬんじゃない? >>242
ランダム星6の時点で現金5000円やぞ
サプチケおいくら万円や >>254
九十九姫とかレムリアも畳んでブヴヴ一本化した方かいいと思うのになぜか生き残るってるしな
ほんと謎 お城は一ヶ月くらい前に始めたけど盾が被りまくってマルボルク以外揃っちゃってうんこ
遠距離欲しいです うおおおおチョコ集め終わらないいいいいいもう時間ないいいい >>208
取り出しのとこに出るならファイナルデータとかで別のHDDに移動は出来るんじゃねーかにゃー ホント飯の話にはすぐに反応してくれるな…
ここは話の多さに従って焼きそばだな 廃村はDMMとの契約期間が畳むのにネックな可能性とか聞いて一理あるとは思った
いつの間にかあれだけ放置されてた爆死怨サーガも終わってたしな お城は一周年でなんか気前いいイベントやってくれればやる気出るけどなあ >>250
やれば面白いってわけでもないと思うぞ、人は選ぶ
別ゲーの知り合いに勧めてはみたけど皆やっても微妙な反応だったし >>263
初星五覚醒と次の五連までは頑張るゾ
これ石配布終わったら人残るんかね ねこだましって何に使うの?
武術大会に6人出撃してどうするの?ただただずるいです失望しました >>262
グラブルだってランダムのスタレとサプチケが同じ値段だしそこら辺はあんま関係ないんじゃないか
☆7が入るかどうかは知らんけど 12月は帝国とラピス、1月はシルヴィアで二カ月sレジェンド継続してたが今月全く割る要素ないな・・・ フライパンやホlットプレートでつくるやきそばのソースは粉しかみとめない おはじき楽しんでる人間ばかりの世の中でゲームの面白さは売りにならんのよ ガワもゲーム画面も露骨に古くさいし
面白いって言われてる昔のアニメの絵見るのキツかったりするだろそんなもん ガルシンで事前格差がーと言われてたけどお城も事前格差がな
逆に課金意欲抑えられるから良い部分もある >>254
俺がやってるから畳まれたら困る
自慢じゃないけどこのスレで一番強いという自負を持っている ミコトもナタクもいるけど、今回の子はあんまりだな
寝室次第なので寝室はよ そもそもパズル系やRPGに比べてTDの時点で一般人には見慣れないジャンルだしな けどアイギススレで他のゲームの話をする時には大抵ゲー無って言ってね
>>285
今☆いくつまで増えてる?やってた時☆7が最高レアでカードに用意されてる☆数は10だった気がするんだけど 新キャラの口がどうなってるのかがよくわからん
舌を出してるのか口を開けてるだけなのか ナタクのCVを堀北真希にして
「ぼくは王子を愛すっ!」って言ってくれるだけで客足なんて倍増するだろ お城の引継ぎ彦根は99.9%以上の殿が引き継げてないから諦められるけど
当時300回以上築城でめちゃくちゃがんばっても福知山手に入らず引き継げなかったのつらい >>280
ゲームの面白さは売りにはなるぞ
ただソシャゲでそれを求められても…って反応の人は多い印象
使い分けというか、手軽にやるならソシャゲでガッツリ面白いゲームやるならオフゲやるって感じの ようやく駒が揃ったんだけどもこれ無課金だと4体を☆5にするのなんて1年後じゃない?
http://imgur.com/uBUwRNX.png 時雨は残念寝室では?いや一人も持ってないけどバレ画像見た限り とりあえずメンテ明けて様子見て、おりゅ案件じゃなかったらスルー、覚醒実装時におりゅ案件になりそうだったら回すでいっか ざざ味噌塗って死体を盾にしながら戦うって記憶しかない 実装直後は雑魚扱いで猫又引いたやつおりゅ
その後調整や覚醒実装で強くなって猫又持ってないやつおりゅ
のダブルおりゅなりそうな予感がする 旧お城の狐可愛かったのにな
いつかイベントでサプライズ復活してくれないだろうか >>296
オフゲやってる奴がいないっていう
ゲームがやりたいんじゃなくてゲームと名前のついた物に触れときたい人間が増えたんやなって 言うて時雨の絵だと黒白茶以外あんま似合わなそうだし >>294
彦根って強いん?
前回コラボで引いてたけど忘れてて昨日インしたらLv1でいたわ 口あいてるだけだと面白すぎるから舌ペロでしょ猫だし >>308
steamでオフゲばんばん売れてるじゃん
セールの時なんかだとその系のスレは盛況だよ PCを本当にゲーム向けに組んでいるなら
スチーム辺りに行ってそうだからな
会社のビジパソで休憩時間に動かせるぐらいが
ソシャゲブラゲのラインのような気はする 友人にTDのゲームやってるって言ったら
「タワーディフェンスって何ですか?」って言われてショックだったな 俺もアイギス始めるまではTDって単語自体知らんかったやで
いや始めてからも意味知るまでにしばらくかかったな・・・ まぁミコトとナタクの寝室3と同時発注したんだろうな
寝室3来たから黒天狗時雨くるとか思ってたし >>267
ファイナルデータか…前に買って実家のPCに入れた気がする
次帰った時ダメもとで救命措置取ってみるわ(´・ω・`) >>285
ナンバーワンにならなくてもいいやん
もともと特別なオンリーワンなんやし >>318
じゃあついでに陰陽師と仙人の第二覚醒絵も発注しててもおかしくないな >>302
彦根はもうやってる人自体すくないころの旧城終了宣言前の末期の絞り取り用な事実上課金キャラ
彦根マップでドロップだが挑戦するのに無料石または課金石が必要の超低確率で
課金石を使った時だけ少しづつ確率アップする、課金後に無料石でいってももちろんアップ分は無料挑戦には無効
時間のかかるステップアップガチャといわれていた >>320
オンリーワンと呼ばれるのはその分野のナンバーワンだけ定期 TDをはじめて知ったのは静森さんディフェンスだったかも >>311
アイギスで例えるならアルティア
が金ユニになった感じ ナンバーワン以上に特別なオンリーワンがあるだろうか >>298
4→5は月1で出来るぞ
重ねあるからそれでも微妙だけどな じさめって画風が珍しいだけでイラストレベル自体はごく普通だよね
俺から言わせてみればもうちょっとイラストの勉強したほうがいい >>314
セールになるまで乞食のごとく待って買うだけ買ったら満足してプレイしないのがsteamじゃないの >>330
同じだわ
後は海外のスタック使うやつだな お城は彦根と聚楽第がツートップと言われてるな
俺の持ってる数少ない星7の安土さん強化してくれませんかね >>332
>>334
なるほど、マガレみたいなもんか・・・ 城で好きなキャラくれるって言われても彦根は選べないなぁ
名古屋、大阪は築城で出たからあと1年くらいやれば彦根も出るやろ ガラケーでやってたスクエニのクリスタル・ディフェンダーズとかいうのが初だな
今思うとまあまあのクソゲーだった >>314
知り合いの範囲でしか話できないけどソシャゲしかやらない層がほとんどよ、やらなくなったのも多いし
層が完全に分かれてるからゲームはやらないがソシャゲはやるって奴が増えたのは確かやろ
割合は知らんけどね なんのかんの言って殿は福知山音頭がみんな好きなんやな お城はカムバックして10連2回引いて2回とも星5が大砲の娘しか来なかったから再度引退してきた >>323
>>335
そんなペースでいけるのか。じゃあこのジジィ二人と真面目雑貨屋をカンスト10凸させるのに4年ぐらいだな・・・ シューティング好きなんですよって言ったら当たり前のようにFPSの話を振ってきたあいつは絶対許さんからな >>350
それって「ゲーマーがソシャゲしかやらなくなった」んじゃなく「ゲーマーじゃない人もソシャゲならやるようになった」だけなんじゃ… なんかときあめの新ユニきてるやん!しかも産廃っぽい能力やん! それ以前にFEHを一年後までプレイできるのかどうか >>340
彦根は修正で城のぶっ壊れ2台巨頭の一人になったぞ とりあえず売上って観点で見たらソシャゲ市場の前ではCSゲー市場なんてゴミみたいなもん FEHはカットインからの星3を考えたやつが本当にすごい 一人落ちた時点で勝敗決まっちゃうようなもんだし
チーム戦って明らかにFEらしさが抜けているし
闘技場の中の戦いよねFEHは ここで名前をよく聞く気がする首里城引いたで
何がどう強いのか?
何すればいいのかさえよく分からん >>366
カットインがあるのは初期キャラのピックアップだけで追加キャラにはカットイン無しというのが更にすごい FEHのルナの最後とか星5最低1人いる前提なのが酷い また出撃枠無効ユニットかよ
インフレがすさまじいな FEHは昨日ようやく切った
育てた後は闘技場しかなくて闘技場がめんどいっていう致命的 >>368
ごめん?ごめんってなんだよ?
あのさぁ ごめんで済んだら警察はいらねんだよ!わかる?
謝る時は ごめんなさい だろ?
言い直せ >>369
気トークン持ちかつ平山最強クラスの近接 >>369
開幕に初手で配置する→トークン使えるようになったら後方に置く→強い >>359
話題作のゲームは買ってた、ってタイプの人間はほぼほぼソシャゲオンリーになったぞ
そういう層が増えたと言うより露呈したと言う方が正しいんかね >>369
限られるコスト増加トークン置ける強ユニ
強いソルジャーみたいな感じ ゲームやらなくなった人が増えた、とはいうものの
ゲーム全盛期の今30代中盤くらいの人が子供の頃みんなゲームやってたレベルなのが
社会人とかになって忙しくなってやる暇なくなっただけだと思うの
時間作ってでもやる!って層の数はそんな変わってないんじゃないかな >>369
素体が平近接トップクラスの性能で
気トークン持ってるから編成から外れない >>376
最近このテンプレよく見るけど元ネタ何? このキャラ弱いなートドメ役で成長させるか
→ちょwwwwwwオグマ壊れた剣で必殺でとどめ刺してるしwwwww
→まぁ一体くらいいっか、次々ー
→ちょwwwwwwまたwwwwwwwwwwオグマ強すぎwwwwwww修正されろwwwwwww
みたいな感じでぬるぬるでやるのがFEやで
4人でカッツカツな難易度でやるもんじゃねぇ 城は彦根はもちろん首里も出なくてとうとう鹿野がカンストしちゃった
今回のガチャ見るに☆6交換チケ付きガチャとかはやらないだろうな 普通の縦横スクロールシューティングにもFPSやTPSみたいなカッコいい略称無いの? >>377
>>380
>>386
オーケー分かった
ところでなんでこのゲームブロック近接置いたつもりがすり抜けていくの? 格ゲーうんぬん辺りからかいつからか
ゲームは好きな人や適正のある人がやるという意味ではスポーツ化して
特殊な技術が必要ならやらない物にはなってきたからな ラノベ読む世代
ゲームやる世代
ゴルフやる世代
そういうのはいくつになってもやってるんじゃないの ガチャ爆死したけど鹿野城ちゃんとかいうの出たから続けるよ
つよいんでしょ ソシャゲはあくまで時間空いた時の暇つぶしって感じ
あんまりゲームやってるって感じはしないなぁ >>396
まずアイギス基準で考えるのを辞めるのがお城攻略の第一歩やぞ >>365
https://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/828778668558266373
Katsuhiro Harada
?@Harada_TEKKEN
そんなこんなで、よく国内の売り上げ本数が年間で十万枚前後で「爆死〜」みたいな話をされる方がいらっしゃいますが、先の鉄拳の例のように「海外でタイトル毎に数百万枚」売ってるタイトルは結構あって、爆死も何もむしろ売れるので継続中なのです >>399
KTひけたなおめ お城はKTを引くところからはじまる アイギスっておしっこキャラいる?
寝室中に漏らした、王子に掛けたetc >>398
いくつになってもラノベ読んでる層なんてそういないでしょ >>401
つまり全員0ブロ忍者と考えればいいのか 城アイコンにアンナいてワロタ
アイギスのアイコンになったことあったっけ… >>395
他所ではshmupとか呼ばれるらしいけど日本で言っても通じん 常時スキル発動しててステータスも高めの水兵と考えると
お城の近接も強そうね >>405
いくつになってもゲームやってる層なんてそういないでしょ >>405
そうだな、それと話は変わるが
ラノベの主人公が高校生→大学生→ニートみたいに年齢が上がっていってるらしいな
まるで読者の年齢が上がるみたいに >>396
盾以外は特技か計略にブロックが無いとブロックしないよ >>405
なろうのメインターゲットは10代から30代やぞ
30代なんてブギーポップ読んでた連中だろ >>369
気トークン持ちの時点で神
槍と違って最高難度でも最前線で戦える刀という時点で唯一神
平山は綺羅星の如く壊れがいるからライバルは多いけど
まず二軍落ちは無い 育成に無駄に多大なリソース必要な旧時代的なのはウンザリだから
その点FEHよかったんだが
色々と下手っぴだったな >>398
ジャンプ読んでる子供もいつの間にかゴラクを読むようになるだろ
そんなもん スレイヤーズとかオーフェンとか呼んでた連中はおっさん 中学高校のとき図書室から本借りた数が学年一位だったやつ〜
その本のほとんどがラノベだったやつ〜 ビジネス書サイズに広がりましたな
新文芸という名称にもなって ゲーム戦争(完結)、ゼロ魔(完結)、アクセルワールドなら読んでる >>421
オーフェンもフォーチュンクエストもまだ続いてるから若い子も読むだろー(棒読み) FEHはガワがファイアーエムブレムじゃなかったら速攻でサービス終了まであったと思うぞ SAOの映画PVがなんかかっこいいからめっちゃ見たいけど
もう文章読む気力がない悲しい >>384
ゲームの市場規模のデータがソシャゲ抜くと下降の一途の時点で後者は成立しない あれ?大陸行ってからのオーフェンしらないけど魔王になって弟子と対決して終わったんじゃなかったの? 2016年は映画の年だったけど今年は何かすんごいの来るかな >>418
還暦迎えてる父親はここ数年ジャンプ読むようになったから年齢なんて関係ないさ
日5も一通り視聴してるけどヒロアカだけはスルーしてました まさかファンキルより遊び甲斐がないとは思わなかったんですね 今時の中高は図書室にラノベがあるのかそれが一番驚きだが
二次絵があるのなんてはだしのゲンと何か歴史の漫画くらいだろ >>402
ソシャガイジは海外含めた世界売上なんてもの図る頭ないからしゃーない
国内のガキに一時人気だったのを見て妖怪ウォッチが完全にポケモン超えた、これからは妖怪ウォッチが覇権って騒いだのと一緒
世界での人気とブランド総売上考えたら妖怪ウォッチはポケモンの足元どころか影も踏めてないのに はだしのゲンとかカムイ伝はガキ大将っぽいのが張り付いてみてて
あんまり見れなかった思い出(´・ω・`) 図書室で本を読む授業の時、なんかの歴史の漫画ずっと読んでたわ
はだしのゲン?あったけど一巻しかなかったわ 今時も何も俺が中学の時もうすでにラノベが図書室にあったな 今のソシャゲって元からの知名度高い原作使わんと売れん時代だし
元ネタになるCSゲームをまったく作らなくなったらソシャゲも共倒れだと思うわ >>432
ちょびちょびゲーム買ってた層がソシャゲに流れたとすれば、そりゃソシャゲ除外したゲーム業界は縮小するやろ >>444
なんかタイムスリップして歴史の勉強をする系が多かった気がする
あと横山光輝三国志 >>448
もともと今でもトロフィーとか見るに
ちゃんとやりこむ人って極少数だからね
そう言う層がお手軽さを求めてどんどんソシャゲに移行するのはわかるな ファンキルのガチャキャラタイプ厳選が受け付けなかったのに本家FEHが個体値で踏襲してきたのは草も生えなかった
ガチャは悪い文明 妖怪ウォッチがってのは単にゲハ的な派閥的なあれじゃないの >>446
むしろ公立の方が貸し出し数稼げて積極的なんじゃないの? 高校の図書室にルナ・ヴァルガーとかゴクドーくんとかリーンの翼あったぞ >>453
ログインしてるゲーム悉くメンテで草生えた 子供の頃はだしのゲンのビデオ見せられたけど腸が飛び出してるシーンがあったのが衝撃的だったな
今だと規制でNGくらいそう FEHは俺みたいにただただ無心にレベルあげたい人にはいいと思うよ
これもうわかんねぇな どうせこれっきりの新職追加する時間あったら未実装要素とっとと埋めろよゴミうんこ
もうアイギスに大したやる気持ってないのは解るんだけどさ 図書室で読むのは火の鳥とブラックジャックだけなんだよなぁ だから任天堂が死ぬんだよ
あそこは面白さだけみてて見栄えとか気にしないから
やれば面白いは通じない世の中になった
やらなくても面白くなきゃ 火の鳥BJ横山三国志あしたのジョーは中学の図書館にあった
あとなぜかガンダムのゲームブックもあった いや単純にCSの開発力がなくなったかCS自体が国内では頭打ちになってるだけやろ
少なくともドラクエやFF、テイルズ見てる限りでは確実に作る層が劣化してきてる
やり込む価値がないゲーム作られてもこっちはやる気しねぇわ うんここんなん入れるまえに敵味方の魔法力を下げれる魔術の秘宝さんどうにかしろや >>461
よりによって4時間目に見せやがった糞教師を俺は忘れない お前らって基本的に同世代だと思ってりゃいいんだよな?
じゃあアイギスの質問するけど
planetarian〜星の人〜の円盤もうすぐ発売だけどお前らどこの店舗予約特典にしたの? 現物保管用の蔵をポンポン買って維持できるくらい住環境が良くなれば >>466
終わりがないのが終わり
それがガチャエクスペリエンスレクイエム >>452
トロフィーからゲームのクリア率が簡単にわかるようになったせいで
大して難しくもないのに本編クリア10%切ってるクソゲーとか見ると悲しくなる 中高の図書室は入学直後の学校紹介の時にしか行った事ないから何があったのかすらわからん…
最高学年になると図書室のありかすらわからなくなってた… >>471
やり込みじゃなくて水増しばっかだもんな。 エアプの方が思い入れがないぶん公平にゲームの面白さを判断できる >>458
日本の娯楽産業の多くが下降線を描いてるのは不況とかものによっては少子化の影響と言われてるけど、オフゲだけはソシャゲの影響ってのも極論だな
例えば10年以上前と比べると漫画やアニメの売り上げも下降線で、割合的にはオフゲの下降線もそれと大して変わらないのに何の根拠があってソシャゲの影響って言うんだ? >>463
いつまでそう言っていられるかなって思うが
飽きると思うよ お金払わないとピーチ姫を助けられない世の中になった
というナイス発言
任天堂ゲームはみんな割れでやってるのよね
悲しい >>463
無心にレベルあげたいのにレベル差制限されたからアンスコした 最近のCSのゲームは全然ダメって言ってる奴って言う割に全然最近のCSゲームはやってないよな
まあやってないんだから当たり前の話だけど トロフィーなんて用意された条件マス埋めるだけの作業やん
かけらも興味ない 「みんなやってる」はでかいよな
そのへんスーファミプレステ時代と比べるのも酷な話だとは思うよ >>482
多分、基本を組むのにコストがかかりすぎるようになったせいで
つくり込む段階にかけられる時間が減ってるみたいな感じはあるよね 任天堂のゲームは割れ以外でやる価値無いわ
ソフト中華で落としてきてエミュだろ普通 共通の話題にすらならない物にコストをかけても仕方ないだろうしな
ジャンプを読んでりゃ学校で何とかなったような
リーズナブルな時代はもう来ないだろう 王子はうそつきだ!
同世代な筈なのに若かりし頃鍵っ子だった人間が居ないなんて・・・ >>475
ほとんど☆5しか育ててないですごめんなさい >>473
俺はピカドンで赤んぼ授乳してる母親が溶けてくのトラウマだわ ☆4ももうすぐ育て終わるなあ
終わったらさすがに課金かな アイギスで持ってる全キャラ好感度100にしたか?
アイギスで持ってる全キャラのレベルマしたか? 鍵っこって一人っ子限定やん
俺上二人ねーちゃんいたし 腹減った
ケド太ったから我慢
あっレアンさんはいつまで寝正月の蓄えが持つんですかね >>498
鍵っ子って言葉ができるくらいには珍しい存在だったんだから同じ境遇が少ないのはある意味当然じゃないかな・・・ FEHはアレに課金するなら過去作買ってきたほうが良いっていう点が常に付きまとうから大変だな >>477
新キャラを追加するなーーーッ
今の20代後半〜30代前半はプレステか64かで別れた世代だと思う
スーファミ時代の終焉
え、サターン?だれそれ? どんなクソゲーでも割っていい理由になんてならねえよ割れカスは死んどけ >>489
それ言うと買いたいようなソフトがないとかいうけど
受け側であるユーザーがおっさんになって感覚が鈍化してるのもあるんだよな
そしてネットで文句を撒き散らす存在になる >>508
持ち上げて運んでもらうプレイが出来ない!だめだああ >>506
それがお前の人生最後の書き込みになるかもしれないんだ
分かったらさっさと病院へお行きなさい 事務所の近所のガソリンスタンドが、水がガソリンに混入して車に不具合を生じさせたからと閉店してた
地面に埋めてたガソリンタンクに亀裂なりが入ったとか言ってた 図書室変な時間に鍵かかってて
扉ノックしたら2人出てきたけど今思うと何かやってたんだろうな
なぉ男子高(白目) 槍っていうかひこにゃんは高難易度でも最大化したらボスクラスの攻撃痛い奴でもない限りさばけるから糞強いぞ
スイちゃんは属性合ってなくても気トークン持ってるうえに改築来たし完全に勝ち組だな >>511
大丈夫、この場合の鍵っ子はリアル鍵っ子でなく
若い頃にkey作品にドハマりして道を踏み外した者の事だから! 売り切りのアプリはだいたい500円くらいが相場だし
VCも安い奴は500円くらいだという事を考えると
マリオランの1200円はちょっぴり高いようには感じる マジコンを子供に買ってやれない by母親
みたいな時期あったよな、ヤフー知恵袋に ○○だったら○○だったとか、言っても仕方ない
アイギスだってこれが最近リリースされたとすりゃ即死だろ
隙間に上手く割り込めたか、時の運で成長できるかどうかだ成功するかなんて FEHは闘技場の7連勝システム消して
一回の得点で勝負するようにした方が絶対いい
これだったら辞めてなかった可能性ある >>521
斧Dにいい感じに脂が乗ったから・・・(偏見) 確か鬼畜王は割ってもいいんだっけ?
それともフリーなだけで割るのはアウトなんかな 鬼畜王はアリスフリーで配布されてるのに割るっていうのか・・・? 久しぶりにパズドラしたら昔の降臨で俺TUEEEEEEできたから満足した >>534
あんなに不具合起こして
あんなに重くて
あんなに面白くないのに
力技で人気作という枠にねじ込まれた
糞姫とかいうゴミゲー >>538
フリー化してるからバレても訴えないだろうけど著作権関連に配布権(配布の時期や方法を調整する権利)があるから厳密にはアウト >>528
体験版と製品版分ければ良かったのにダウンロード数云万!!ってのやりたいが為にアンロック式にしたら案の定 >>487
初代からして買わなきゃできないんだからお金払ってるよなっていうツッコミは野暮なのか >>538
配布されてるんだっけ?
確かフリー宣言した当初は配布自体はしてなくてフリーになっただけだったけど、今はされてるのか
すまんな 敵の編成もMAPもランダムな闘技場しかやることないんだから
一番安定する4人育て終わったらやることないのは開発段階で気付いてほしかった アーカイブスで買ったガンパレが思いの外楽しかった
あれを正当進化させたエロゲがあると面白いのにと思いました >>551
(いやだから初代から割れでやってたんでしょ 一度やめたソシャゲは触れる気にならんな
黒猫とか辛かった思い出しか出てこん
保管庫とか素材クエストとかメチャクチャ便利になってるらしいが
>>555
ガンパレードマーチ?
あれは名作よな 初代から割れってマリオとか割ってやるゲームじゃないだろ >>548
法律に詳しい王子ありがとう
職務質問されてキョドった時には助けてくれよな FEHは闘技場でボーナスキャラ使わんと全然貰えないのが意味わからん ガンパレ面白かったからって続編が面白いなどという安易な発想をするんじゃないぞ >>564
絢爛舞踏祭は好きやで
オーケストラ?知らない子ですね…… そういやガンパレの世界観ってマヴラブのパクリだよな(ごんぶと釣り針) 大討伐おわた さあspひくぞー
この瞬間の為に面倒な大討伐を我慢してる
といっても過言ではない ジンコウガクエン2がガンパレに近いと思いました
まあ戦闘と意味不明背景設定とかが無いから別物なんだが一応近い >>527
ここのおっさん共は鍵っ子より上の世代だろ?
ファイナルロリータとかわたなべわたるの雑学オリンピック世代やぞ ガンパレはゲーム制作者が正統進化型の続編というものをいかに作れないか
ということを実感させられたゲーム
最近俺屍にも思い知らされたけど 専ブラなしでこの板見ると広告が神姫と蟲とEXEばかりなのはすごいと思う ジンコウガクエン3出たらアイギスの名前つけてやるか 葉鍵はうたわれ、リトバスは記憶を消してもう一度遊びたい位には好き
クラナドはアニメが良かったな
映画版なんてなかった
忍法桜吹雪の術なんてなかった 絢爛舞踏祭好きな王子がいたとは同志だ。
(そういえばあともうそろそろで終わるはずが放置してたまんまだったな…) >>570
修羅場の果てにヤンデレに襲われるゲーム……うん確かに近いな ゲームの著作権って何年?
昔の名作映画とか権利切れたのをワンコインで売ってたりするよね >>582
購入厨vs課金する程不利になるシステム
はどちらが上かな? 良かった、ここには続編どころかリメイクでディスク叩き割ったような
ちくしょう・・・ハーマン・・・ちくしょう!は居なかったんだね!! 初代が面白いゲームは続編がくそになる
VP、俺屍辺りは3で2の悪いとこ無くして初代を純粋に進化させて ガンパレは初回全員の好感度上げてしまって
バラ園+ギスギス空間後に包丁で刺されて死んだ思い出 なんだまたエロゲの話か
エウ新作のシステムが更新されたぞー! >>579
ところでノータッチなんだけどrewriteはアニメも含んでどうだったんですか・・・(怖々) 俺屍2はまだ出てないだろ!
ずっと待ってるんだけどなぁまだかなぁ >>585
著作権は著作権者の死後50年が大体スタンダード
ただ、アメリカで延長して70年になったりしてる
多分ディズニーの権利守りたいんだと思う ヴァルキリープロファイルは初代が奇跡的に良作になっただけなのかもしれないと最近思うようになった >>571
>>573
15回まわしてリルケとエレインだった
リルケは丁度三倍だし重ねちゃおうかね
かわいいしね ドラゴンドレッド!
↓
コントローラ何押しても反応せんぞ 俺屍の一族ってテーマは1でやりきったのにって2でも言われたのにさらに3とかどうするの 桝田省治はなりきりダンジョン3でも叩かれてその時も変なこと言ってたので『あっ……』ってなってそれ以来買ってない >>579
Ever17とかもよくそう言われるが
そのゲームの記憶無くしたスレ王子に鍵作品を見せても「紙芝居とか今更やる気しねーよ」と言って触りもしないと思うわ 初代のP、チームを抜いて続編を作ったらクソゲーになったってパターンはいくらでもあるが
同じPがクソゲーを作ってしまったらもう何を信じて良いのやら >>600
2のやらかし一応反省してるらしいし…(震え声) 俺屍3はもうやらないんじゃね
桝田のぼくのかんがえたさいかわのよめがボロクソにこき下ろされてたし なんかシビラちゃんが「サムライに魔剣とられた」って泣いてるんだけど >>605
PSまでの枡田ソフトは傑作揃いなのになあ・・・・
なんでああなるんや
怖すぎてネクストキングの続編なんて希望できんわ VPは初代の奴をスマホの買い切りアプリとかでやりたい VP2は奇跡としか言いようがないクソゲーだったな
変にキャラクター絞った結果だと思うが >>608
幻想水滸伝の話は辛いのでやめていただきたい 当時18歳以下で手出しできんかったんだけど
どこメーカーか知らんけど
ダークっぽい雰囲気の、主人公と縁起の悪い日にちに生まれた女の子の話で
その女の子の名前がタイトルになってる奴
名前知らない? 桝田の最高傑作は俺屍でもリンダキューブでもなくネクストキング
だから早くネクストキングの2作れよ 結局過去に良い作品作った人が失敗するのってただスタッフが良かっただけというパターン
あると思います >>601
無課金乞食(リセマラで引いたコネコネで延々とゴネゴネしてる)程度のイメージなんだけどもっと酷いのん? >>607
ever17は当時でも「これ本当におもしれーの?」とか思いながらやったしなあ
実際序盤つまんないし >>615
エインフェリアがモブ化したのが本当に嫌だった >>594
それ実は僕が聞きたいんですよ
なんか嫌な予感がするもんで、一切手を付けず評価待ちしてるのです 絢爛舞踏祭は一回嫌われたら嫌われ続けるのがつらかった >>612
夢の中で渡してきた上に盗られたとかシビラちゃん頭が… >>623
優かわいいと思ってたらそのうちエンディングいったわ >>628
友好度上げたらなぜかいきなり殴りかかってくるようになって友好度激下がりするエロゲもあるんですよ! >>607
どんでん返しまで行ければ良いんだけどね
シュタゲとかだったら今の世代でも再プレイ容易そうだな >>626
なーんだやっぱり似たような人は居るもんだね!
ゲームの方の評価はアイギススレで散見した気がするけど僕ぁ記憶力が悪いんで・・・ハハハ VPは理不尽に死んでいくエインフェリアたちの導入が何より良かったのになぁ
2で何もなくなってたときはびっくりです
ありゃただの出来の悪いRPG
まあアリシアは可愛いしパンツ見たいけど >>593
新作姫狩り方式ですやん
今回こそは期待しておこうかな FEのために3DS買おうと思うんだけど
FE専用機ってのもなんか勿体無いというか、なんかおすすめある?
スマホでIP出したんだし、スチムーでも出してくれりゃ万事解決なんだけどなあ ever17にはbomiって人が関わってるらしいんぞ 一度限りの神ゲーなんてよくある話
アイギスのバランスも二度と再現できないかもね ところで聖剣はもう完全に死んだんか?
LoM方式で欲しいがもうドット作れるやつがいねぇか? >>637
ちゃんとこれの通りに実装できたら神ゲーになれるかもしれん
でもここたまにシステム紹介に書いてあった機能実装されんからな・・・ 年末から今にかけてのガチャユニがサンディー以外人外しかいない・・・いいのか?それで・・・ フロントミッションの続きでないかな、ガンハザでもいいけど >>639
メガテン好きだから4買ってちまちまやってるよ…あとルンファク
欲しいソフト見つかるまでバーチャルコンソールでレトロゲームアサルちゃんするのもいいぞ >>639
ブレイブリーデフォルト
FEifやるなら暗夜王国のEDムービーは必ず3Dモードで見るのを忘れないように 何でDMMに出した姫狩りは外注の適当に作った奴なんですかね >>639
閃乱カグラやろう、結構値崩れしてるし
ゲーム自体はレベル上げてぶん殴る無双みたいなもんだし、感情が無い人かわいい 猫又は頭いい王子しか使いこなすことは出来ないんだろなあ dmm姫狩りはマジもんのゴミ。あれをまだ続けてるやつはどんな精神力してんだよ エウシュリーはうろと夜ノを前面に押し出す形になってなんか好きになれん
やくりと鳩月の絵が好きだったんだが >>656
DMMに出した奴だからじゃないっすかね ブレイブリーデフォルトを楽しめてもセカンドは買わないように うちのVITAちゃんがそろそろ錆びそうなんだが
なんか面白そうなゲームないの? 今の時代声のでかいお客様大暴れでバランスなんてすぐ壊れる >>649
ミトラと猫又どっちがかわいいか考えるんだ
俺はエヴァちゃんを取る >>637
一応姫狩り方式だった神ラプはどうでしたか…?(小声 思ったより色々あるんだな…
専用機にならずに済むならええかの >>654
メガテン3HDかライドウ新作欲しいわ…
むしろメガテン閣下END後の魔王軍vs天使軍の続編でもいいっす >>663
呼んだか?
キャラ可愛いし戦闘はスルメゲー程度には楽しめないこともないぞ
17章でどんな糞が待ってるか楽しみでならない VP2は声がしんのすけなのが…
それはともかく俺屍2のやらかし具合ってどんなの?
ひどいって聞くから手出ししてない(vitaすらもってないけど) >>676
A列車とかも面白いけど今ならSteamで買えるしなあ スターフィッシュの奇跡こと、エルミナージュの新作はまだですか・・・?(小声) >>667
リンファさんと結婚できないのはおかしい >>651
評価落ち着いて良さそうなら買うでいいんじゃね
一度やらかした奴はまたやるし
真摯に反省して改善できるような奴はそも最初からやらかさない >>670
俺のも錆び付きそうだソルサクとGEしか持ってないけど >>656
先駆者の闘神都市さんがいるからじゃないか
アリスソフトさんも同じ方式で出します、儲かりますから
とか営業されたんだろう 明日の黒確率アップは猫又とミレイユのダブル妖怪かな >>670
それこそ閃乱カグラやろう!ある程度無双出来るし下品だし脳死出来るよ! 3DS?
とりあえずモンハンとポケモンと何かでいいじゃん
世界樹はとてもよかった >>670
ダントラ2
個人的に世界樹メガテンより好き 錆びたvitaちゃんはPSPlusで面白そうなソフトが来るまでじっと耐えるのがいい >>679
俺の屍を越えていくのが俺の子孫じゃなくよくわからん女だったというだけの話よ そろそろアイギスもスタン落ちを導入しないと遊戯王になっちまうな VITAちゃんは本格的にフリプ専用機になってる
なおダウンロードするだけで満足してしまう >>669
1のまとめムービーと
ティズが目覚めるとこだけ良い感じはした
新主人公の声がおかしいせいで買わんかったが >>682
原点回帰と東洋風のエルミはどうでしょう? ダントラ2は移植しても立ち絵切り替え無かったのが不思議で不思議で
後半加入キャラの初期職絵の無駄さ PS4箱にしまってるんだけど
ニューホライゾン買うか迷ってる >>691
どれ買ったらいいのか迷ってそのままだったけど酉は駄目なのか >>679
オムライス頼んだら店長が「俺が好きだから」と言う理由で豪快にめんつゆぶちまけてくれた様な有様 >>679
カグヤが編成から外せなくなってストーリーもカグヤがメインになって敵味方みんなカグヤの話ばかりする
と聞いた うちのVITAは俺屍2と一緒に買ってしまったのが失敗かもしれん
P4ゴールデンも買ったけど結局積んでる VITAはPSアーカイブやるだけのゲームになった
SN5が爆死したのが悪い、あれちゃんとできてたら順調に続編出たのに >>639
ttp://i.imgur.com/euA0sEi.png
これは? >>710
×ダントラ3
○ダントラ2-2
発売日は4/20 サモンナイトは死臭がしてたからスルーして正解だった 3Dマリオランドの最終戦はマリオシリーズのクッパ戦で1番よかった PS3のオススメゲーム聞いたらなんて答えてくれるんだろう 声がしんのすけの何が悪いんだよ
パッフィーは今でも薄い本現役なくらい抜けるだろ >>679
ORASのエピソードデルタみたいなもん >>639
アウターワールドアニバーサリーうんこ
3dsとか折角の立体なのにfps出ないよな
doom64とか007とか移植して欲しい >>679
何を愛してどう物語を追うかは自由なはずが
公式のお仕着せヒロイン以外を愛するプレイが許されずしかもそいたが不快だった PS3は持ってねぇや そろそろ縦マルチなくなってきそうだよな ダントラ2とルフランはクリア済
一番最後に買ったのはバグとエラーの錬金術師だけど
あれは完全に有料デバッガーだった
俺ガイルとかいうの調べてみるか
格ゲー苦手だけど 鬼切は小説単体は普通に面白いのにな4巻辺りからちょっとだれるけど dmm架空請求きたわwww有料動画の料金が未納ですってよwww フリープレイ見て遊べそうなら500円払って遊ぶ
最近微妙なんだよなーVitaのフリープレイ 皆が相当ご立腹なのはわかったw
しかたない、アイギス2にも期待するか つまらないゲームの2とか面白くなるんじゃなかろうか?
鉄壁2を作ろう >>749
ガイル関係ある俺ガイルがあったらちょっとやってみたいな >>754
あー絶対「前作のが良かった」であふれるわーあふれるわー >>720
うんこ「有効活用してみました」
ttp://i.imgur.com/CsjPNcB.png FEのために3DS買うくらいならスイッチ買えば?
新作でるらしいし 何!今日はロックマンエグゼの話をしてもいいのか!
シェロカスティロ以外はすきだよ >>759
画面逆じゃない?
下にアイシャだとアイシャつんつん出来ちゃうよ アイギス2ではクラス分けもうちょっと後の事かんがえろよなうんこ アイギス2は千年後が舞台 アンナさんとか王子は既に他界してる
でもミレイユさんは健在 ガチャのときにモニターの前に上等なカツオぶし用意しておくと出易くなるんでしょどうせ スイッチは様子見
発売されて在庫潤沢になってから買うか考える >>759
上下逆ならよかった
戦闘中にひまつぶしに召喚できるようにして >>769
その作品がクソなら次回作出しても売れないって考えるもんなんじゃない?
例外として他のジャンルでやたら人気だったり売れ行き良かったものとかならありうるか >>757
スターオーシャン1も2も良かったゾ
3はしっかり自爆した上に2の世界に糞団子産み落とすおまけまで残しやがったがな 猫又これ最初から自分はデバフ食らうの前提になるのよねそういや
まぁどっちにしろ攻撃はしないけどかなり脆いのかな すばらしきこのせかいはときどき別作品にキャラが出たしいつか出るんじゃないかと思って早数年 アイギス2が出るとして
問題はキャラを引き継げるのか >>772
駄作とは言わんがWA3は少しキツイと思う
いや好きだけど アークザラッド1と2は悪くなかった
ロマサガも1と2は名作よな >>784
グランディアの3番めはXだから…
まぁこっちも賛否両論ゲーだけど >>619
やめろチコリが俺屍2のヒロインみたいな扱いにされるぞ 学園アイギスはアリだと思うんだ
エイプリルフールはよ >>788
覚醒後は別キャラの別レアリティユニットとして扱うよ 小学生の頃、ハイドライド3というゲームソフトを買ってもらったはいいものの、要領を全くつかめることなく投げ出した
パラメータの意味がわかってなかったり、重い鎧着て動けなくて餓死したり、どこに行っていいのかもわからず延々草原フィールドを駆け巡って迷子になって餓死したりした >>795
レアケースだったなあれ
ロード短かったら最高だった
なお3 俺ガイルってのはとりあえず意味がわからんからやめた
VITAちゃんは錆びたままでいいや グランディアXって戦闘は悪くなかったけどストーリーウンコ過ぎ >>792
ロマサガは2>3>1だからそれだと3は名作だな 大体予想通りだった 3って良作か駄作かの両極端に別れることが多い気がする >>811
ストーリーが良いグランディアなんてあったか? そう考えるとドラクエは5までは間違いなくおもしろいね >>818
あれは楽しかった
なんども繰り返してプレイした なんかわけわからん新クラス来てるんだけどなにこれ… WA3はとにかく長かったと言う記憶しかない
WA4はとにかく短かったけどストーリーは好きだった >>799
2はほんとクソだったわ、映像はすごいけど推理ゲーを願ってたっていうのに
怖くて夜中眠れなくなったよ >>808
4大好きなんだが
むしろ3は途中まででやめてしまった ドラクエ6のリメイクはモンスター仲間に入らないのががっかりでやってないな
ロビン2仲間にしたかった >>806
下画面タッチでキャラ選択して上画面で配置するイメージ
まあ上画面タッチはできないから十字キーかスライドパッドで枠の選択になるけども
スキルの点火や持続時間の表示も下画面で行う余地がある素敵仕様にてお送りします 輪廻彩声は個人的には悪くない
2も3も、まあ初代の名を汚したとまでは思ってないよ
真かまいたち、お前だけは許さん ネタばれ
「みのむしぶらりんしゃん」は「むしのみぶらしんしゃん」が変化したもの >>830
メタルマックス2のリメイクは二つあってな… おれはいつになったらグローランサー全部出来るんだよ
なんで1、4しかPSストアに無いの >>830
良かったけど老害達がキャラデザが気に食わないと叩いてたな ロマサガ3はシステムはまとまってたけど1、2より小粒という感じ >>782
スターオーシャン3も良かったけどな、特に戦闘部分
EDは・・・うん WA4はちゃんと作り込めば名作になった可能性はあると思う
ちゃんと作り込めてないけど スターオーシャン2は「うおー!あっちー!」のインパクトが強すぎて
なんのために戦ってるのか忘れちゃった >>837
リメイクはリローデッドだけだろ(目逸らし) スターオーシャンもワイルドアームズも3しかやったことないけど好きだったよ
グローランサーも3と4しかやってないけど以下同文 WA4ダメな奴はHEXが合わなかっただけだろ、あれはあれで色々考えられてて面白かった
何よりストーリーが良かった、PTのサブキャラが魅力的だったのはでかい 個人的な見解だけど
ロマサガ3好きをバカにする2好き
ロマサガ2好きをバカにする1好き
過去作品は穴だらけとバカにする3好き
みたいなイメージ >>838
正直本体が出撃人数に含まれないはやっちゃいかんと思うわ
そうでもしなきゃ使われないのかも知れんが、枠に余裕あれば入れない理由がないみたいなキャラはいかんでしょ
結果としてそうなってるというか初めからそういう風に作られてるのはね >>855
そもそも一画面で遊ぶアイギスをわざわざ二画面に分ける意味がないんだよ!(逆ギレ) >>847
あれで太りすぎとか、あの世界の女は細すぎだろ…とは流石に思った
絵師は悪くないけど、もうちょい硬派な絵柄を描ける人なら文句なしだった >>843
スタオは2の戦闘が好きすぎてなぁ
動きまくってガシガシ攻撃して必殺技も挟んだりで右に発動スキルずらっと並ぶのとかも音と相まって気持ちよかった >>848
やめてください!
泣いてる魔神だっているんですよ!! >>831
一番被害が少ないエンドじゃなくてほぼ全滅じゃないと完にならなかったりするのもきつかった
とにかく暗いゲームだったわ tokiameに白以下描かせるかtokiame専用クラスにだれか殴り込みさせてください >>859
そんな寿命の刻み方なのか…天頂みてえだな ふと思ったんだけど半熟英雄ってブラゲに向いてると思わない? >>859
つーかそれくらい配らねーとやることねーし >>850
グローランサーは4までは良作だから問題ない
5?何の事ですかね・・・? >>858
そんなん編成バフ要員が既にそんな感だし今更じゃないの >>863
なぜパッケージで笑いを取りに行ってしまったのか >>865
ひたすらダジャレ言ってたら悪霊退散してしまう、っていうエンドとかあったなぁ。
3で一気にギャグに流れたのも驚いた >>863
3周くらいやった時点で3DSを甥っ子に奪われた ねこまたは産廃になって次の枠無しキャラがぶっ壊れになるから平気平気 >>828
あれそんなに良かったっけか…まあ人それぞれよね
なんか先に進むと前の街に戻れなくなって萎えたのと敵にいた姉妹?が結構好きなキャラだったのは覚えてる
ポータブルはコレジャナイ感が凄かった >>863
好き
>>871
事前ガチャでアルテミス引けなくてココットで終わった王子おりゅしたい >>875
まあそれはそうだけどバフはそういう面もある程度の話やん
これはキャラ全体がそうなってるのがどうなのって思うの >>861
輪廻なんちゃらは絵は全然気にならない
BGMは2のを使ってほしかった >>882
3がすごいよかった
シナリオFF10の人と同じと知ってびっくり どうせネコマタ配置してステータス0以下になったらバグって無敵になったりするよ
俺は詳しいんだ >>882
3だかをやった
アトランチスの魂の生き残りが、オリハルコンの箱から解き放った負の感情を払うため、そしてその箱に閉じ込められた己の本体を取り戻すためにヘラクレスと冒険する話だった気がする ヘラクレスはSFCの海にいる○○○みたいなのが昔怖かった アイギス運営
◆既知の不具合のお知らせ◆
平素は千年戦争アイギスをご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。
2017年2月16日(木)の定期メンテナンス後より
下記の不具合を確認しております。
・『盗賊セブン』の覚醒スキル
「不意打ち」につきまして、
スキル終了後、一部の敵が
意図しない挙動をとる不具合
上記の不具合の修正反映には
少々お時間を頂く可能性がございます。
ご迷惑をおかけしますが、
ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、『盗賊セブン』の覚醒スキル
「不意打ち」の修正対応の為に
「敵の遠距離攻撃の対象にならない」効果を
2017年2月23日(木)に実施予定の定期メンテナンス
にて、一時的に削除させて頂きます。
修正が完了し次第、「敵の遠距離攻撃の対象にならない」
効果を再度付与いたします。
ユーザーの皆さまにはご迷惑をおかけしますが、
何卒、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
本件のお詫びにつきましては、
後日改めてご報告させていただきます。
この度の不具合につきまして、
皆さまに大変ご迷惑をおかけしておりますこと、
深くお詫び申し上げます。
円滑なサービスのため最善の努力を尽くしてまいりますので、
今後とも『千年戦争アイギス』を宜しくお願いいたします。
千年戦争アイギス運営チーム ▼ コラボ記念ミッション「異世界からの逃亡者」を復刻!
【開催期間】
2017年3月2日(木)10:00 開始予定の定期メンテナンスまで
【イベント内容】
記念ミッションでドロップアイテムをコンプリートすると
『城プロ:RE』に登場する神娘「千狐」を手に入れることができます。
「千狐」はユニットと合成継承することでEXPが10005アップ、
さらに聖霊と一緒に合成することでEXPが
最大80040アップする経験値ユニットです。
※コラボ記念ミッションはDMM版「千年戦争アイギス」、
iOS版「千年戦争アイギスA」のみ開催となります。
「千年戦争アイギスR」は対象外となります。
※限定ユニット「千狐」は入手後、対象タイトルのみで表示され、
対象タイトル以外では使用できません。
※前回開催時のクリア状況を引き継ぎます。 ■期間限定イベント
・緊急ミッション『闇の組織と狙われた王子』終了
・ゴールド以上の女性ユニットの素材時の基本EXP3倍終了
ゴールド以上の男性ユニットの素材時の基本EXP2倍終了
・特別緊急ミッション『戦場の記憶』の開始
※1週目15ミッション、2週目15ミッションの
全30ミッションの2週間開催イベントとなります。
それぞれのミッションを★3クリアすることで
神聖結晶が獲得でき、最大で30個の神聖結晶が獲得可能です。
・ストーリーミッションの獲得ランクEXP1.5倍開始
・『アイギス×城プロ:RE』コラボ記念
復刻ミッション『異世界からの逃亡者』の開始
※2017/2/23(木)15:00 〜 2017/3/2(木)10:00 まで毎日復刻
前回開催時のクリア状況を引き継ぎます。
※コラボ記念ミッションにつきましては、
「千年戦争アイギス」「千年戦争アイギスA」のみの開催となります。
「千年戦争アイギスR」では開催いたしませんのでご注意下さい。
・極金の聖霊『絆のニナ』の配布
2月24日(金)〜3月2日(木)までの7日間、
毎日ログイン時に極金の聖霊『絆のニナ』を
1体ずつお送りいたします。
※2月24日(金)配布分は4:00 以降、
3月2日(木)配布分は3月3日(金)3:59 までに
ログインしたユーザーさまが対象です。 是会のクリア状況を引き継ぎます
実質石配るだけで他何もなしか
万狐配れよゴミ >>762
3DSの上位互換なら考えたけど
あれ互換あるわけでも無いみたいだからねえ ■その他の変更点
・一部ユニットの交流イラストを調整
・一部ユニットのスキル名を変更
※挙動に変更はありません
・プレミアム召喚の確率アップユニットを変 >>893
剣の国のアーニスとか大好きだけど、山本貴嗣じゃ売れんわな 猫又の絵はただの雑なだけのラフ絵みたいに見えるんだけど・・・
ミコトさんとナタクレベルに描き直して? MM3のラスプーチン手に入れたときの高揚感をもう一度味わいたい 期間限定特別パックの追加のお知らせ
2月23日(木)のメンテナンス後より、ショップに
「期間限定特別パック」が追加されます。
「期間限定特別パック」は5000DMMポイントで
【1度のみ】購入ができます。
※神聖結晶での購入はできません。
パックの内容は以下となります。
・レアリティプラチナのエレメンタラー『土霊使いシャオメイ』
・神聖結晶50個
※土霊使いシャオメイはプレミアム召喚でも出現いたします。
※DMM版は神聖結晶50個全ての利用期限が購入日から180日間です。
虹じゃないか わけわからんイベで石いっぱいくれるのだけはありがたいな 2でそうそうにこけるゲームも多数だから
3でこけたなんてまだ幸せな方なんだろうなー
Soul&Sword(SFC)とか超傑作だから機会があったら触れてみてくれマジで
あとヒロインドリーム(PS)とプリズムコート(PS)な あれ、引き継ぐってことは前回もらった人はもしかしてもらえないのかクソ狐 >>934
乙
まあ別に経験値に困ってないし引き継ぎでもええわ >>804
http://i.gyazo.com/c248a1003aa112f17ab9e79fd04c2fd0.png
かなしいなあ、しかしなつかしい おれはなんか借りた詰め合わせに入ってたけど
1ミリも序盤理解できずに進めなかったなあ 結局5000円パックおまけなしのゴミかよwwwwww
アホくさ 30ミッションて
うん使い回しだなイベント名もそれっぽいし 最大30個配布とは言ったが
全員が入手出来るとは言ってない
確実に最後のほうにキチク難易度+縛り混ぜてくるぞ >>908
万狐キタ!と思ったらクリア状況引継ぎかよ >>955
まあ丁寧に30マップも作るとは思えんからそうだろうな
石もらえるからなんでもいいけど >>946
俺も似たようなもんだ
墓の下の町とか天空への塔とか宇宙とか異次元とか全然行けれなかったわ >>882
今日はレトロゲーの話をしてもいいのか
ディーヴァと言われてコレがわかるのまだいるんだろうか
http://i.imgur.com/BKPlwtV.jpg 子供の頃にはまず理解できなかったゲーム
バトルコマンダー 5000円パックは信者フィルターだよ
多く買われるようならより搾取モードに移るし
それほどでもなければ舌打ちしながら暫く様子見
ネクソンで散々鍛えられた俺は詳しいんだ 普段はRでプレイしてるから一般版に60日以上ログインしてないはずだがこの場合どうなることやら 万狐復刻するのか
この前の復刻のときはアイギス休止してたから助かる ケチくさ…また狐配ってくれればいいのに
ここの運営ってマジで無能だなぁ FF12のシステムは厨房の頃は全然理解できなくて敵強すぎだろって思ってた 今でもバンゲリングベイが何をするゲームなのかよくわかってない ミッションとコラボ報酬で結晶60個か
よくやった万狐 30ミッションで新キャラ入手ってどういう形式になるんだろ ハピジョイ配らなくなったどころかそれの劣化の千狐すら渋る
本当にゴミ運営 30配布ってコラボとは関係ないよな?
合計60か? >>974
新規獲得
古参は黙って受け取っとけといううんこの温情 5000円パック石50個+5000円石70個+イベ石30個
=10000円石150個
良く出来てる >>908
最後の一行さえなければあああww まあいいや前回眠くてボス倒さなかったんだよね今回はやろっと ハッピー大討伐またやれようんこ
舐めんじゃねーゾうんこ 引継ぎとかあほかよ
マジで意味ないイベントじゃないか >>977
クリア状況引継ぎだと受け取れないんですが・・・ Rハッピー
一般ジョイ
あるし大討伐はやらないだろう >>969
当時役割分担を理解してた人間なんてMMO経験者だけだろ >>987
御城はシビラのクリア状況が引継ぎだった
アイギスも同じとか言わないよなぁ データ2そのときやってなかったからアンナ復刻またやれやこら お城側もツバサ*2とかふざけたの配布してるしやる気ないコラボだな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 33分 17秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。