掲示板(板に同居するスレ)の性質を考えれば
ネガキャンは至極当然なのだよな
これは「そう思いたい」ではなく事実なこと
ペプシ信者がコカコーラを認めるわけがないという
認めた途端に渋々でも認める発言をした途端に
「負け」を認めるような格好になってしまうから
それは第三者の目を考えても都合が悪い

あと皆仲良く生きられるなら殊更に言うことは無いだろうが
現実は弱肉強食であり競合するのだから食い殺す
勢いで食って掛かられるのは容易に想像することが出来る

でもやっぱ恰好は悪いのだよな
政治の世界だと民進党が良い例だろう
みっともない見苦しいという他ない、という

しかし政党とネット(匿名)が違うのは政党という存在は具体的であり
ネット{匿名}という存在は抽象的という点である
この所為で容易に僭称することが出来るのだよな
態々確かめる人間も非常に少なく
一つの純粋なる個として認識されやすい
逆に気に入らないを理由に業者だと認識されやすいこともある
大人気ないに尽きる