【DMM.R18】千年戦争アイギス8527年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
http://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス8526年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1497159216/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨ですが重い。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35を使うとよいです
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです。Androidエミュレータもお勧め
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。
神聖結晶やバレンタインチョコ等の回復アイテムの場合は、現在のランク分は超過されて回復します
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)light.dotup.org、を使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
http://i.gyazo.com/c378435f7fc0186036af846bfe16f916.jpg
http://i.gyazo.com/c130f51157a4faf7b80160c9c14dc8e6.png
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20170608.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■大討伐:大空の覇者 (2017/05/25〜06/22 10:00)
■復刻:堕天使の誕生 (2017/06/05〜06/11 23:59)
■ストーリーミッション・曜日ミッションドロップ1.5倍 (2017/06/08〜06/15 10:00)
■女性銀以上ユニット合成基礎経験値3倍 (2017/06/08〜06/15 10:00)
■アイギスデイリー復刻計算機
http://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/
■デイリー復刻
06月05日(月):モンクの修行場
06月06日(火):聖鎚闘士の挑戦
06月07日(水):鬼招きの巫女
06月08日(木):砲科学校の訓練生
06月09日(金):囚われの魔法剣士
06月10日(土):死霊の船と提督の決意
06月11日(日):帝国の天馬騎士 ( 廿_廿) 赤信号突っ切ったらinoshishiに跳ね飛ばされた>>1乙 こね顔ダブルピースしてんじゃねえぞこらぁ!
>>1乙ぅ! >>1乙
そういやオルガって本来は女性名だしそのうちアイギスに来そうだな ふあああぁラピスちゃんまじかわ
ドットのミニスカええわぁ モニタは迷ったらEIZOの買っとけ
発色いいし眼疲れないし
値段は少しだけ高いけど後悔しないぞ たぶん 1乙
>>6で思いだしたがネトゲ仲間に異常にけもフレ見ろ見ろ進められてんだけど人生損してるほど面白いの? 魔界深層加護使えばいけるかなって思ったけど普通に無理だった
三連豚で死ぬわ >>11
絶頂戦士オルガスムス・金ソルジャー
とかか けもフレってわーい!きもーい!って連呼してるアニメだって聞いた >>1おつ
液晶モニターはオナニーするとき下から見上げるから視野角広くないとね >>17
人によりけりじゃねーの
俺はここ十数年で一番面白いと思うけど 最近はEIZOも高いだけって気がしてきた
プロの仕事用ってなら妥協も許さんだろうが 真のおりゅwってのは復刻が無かった頃のカルマおりゅとかアーニャおりゅとかアリアおりゅの事なんだよ
今はもう真のおりゅに出会える事は無くなってしまった
これもまた時代の流れか 王子助けてオナニーしてフィニッシュをティッシュで受け止めてたつもりが 全部布団にいってたんだけどどう処理すればいいの >>29
急いで舐めとれ、間に合わなくなっても知らんぞ >>17
セイント・オクトーバー、アニメ版カオスヘッド、ケイオスドラゴンよりは面白いと思う >>17
1話を見てそこを基準点にして2話以降を見るといい >>28
メメちゃん復刻に絶望してる奴はたまに見る >>1乙
アイギス「王子、王子……。1.5倍という貴重な期間です。止まっちゃダメですよ……?」 >>24-26
総合すると結構いいアニメだというのは解った
もうちょっとのんびりした後に見てみるか… >>29
気にせず寝ろ
俺はベッドで射精したまま寝てるよ 最近は下手なガチャより通常アンナのが貴重品な気がする >>29
精子くらい気にするな
お前がエロゲくらい大量の精子をぶちまけられるスペックがあるなら洗濯しろ ちゃちゃららったったったららったっら〜♪(´・ω・`)
俺のハイセンスなユニット配置テクを見せてやるぜ
終わってみれば余裕だったな
http://xup.cc/xup1hedhohc >>51
その分シナリオがクソだからバランス取れてるじゃん そのシーツが子を産み育つまで我慢すればいいんじゃないかな >>48
このスレで耐性付いてるだろ
いや耐性無くなって下がりきってるだろ フィニッシュ失敗で思ったけど
VRのAVとかエロゲってゴーグルみたいなのつけてるけどフィニッシュのときどうするんだろ >>29
洗剤とお湯で洗えばいいって前にこのスレで聞いたことある 床オナとか直ちにやめるべき(´・ω・`)
布団くさくなるで >>65
年に1回タオルケットとシーツを洗濯すればへーきへーき >>61
非貫通式オナホとかケツの切り身とか使うんじゃない アイギススレはIQが下がってるんじゃなくて退行してるだけだから けもフレは頭フラワーナイトにして観るなら楽しめるかな
マジメに考えるとダメ ティッシュじゃダメだ
最低でもウェットティッシュとかで拭け
まあ洗濯しないと下に染み込んでくだろうし
布団シーツの下にまで溢れてんならファブリーズしゅわしゅわくらいしかできないけど >>61
予想で申し訳ないが、連動するオナホールが全て受け止める気がする IQ上がるスレってどんなスレだ。SAN値下がるスレはよくみる アドバイス求めてんのにまともな反応無さすぎだろここ
ファブリーズは今やってきた >>81
インテリジェントキューブだよ
パーーーーーーフェクッ!!!! >>80
お前がしたいようにしろ
俺なら発狂寸前になるから洗える範囲で洗う マジレスするとせいえきはタンパク質だから卵と一緒
液体だと思うな固体だと思って丁寧に拾うように拭いていけ
水を拭くように乾かすような拭き方じゃだめだ >>77
今俺が買ってきたお菓子を当ててみて、とかいうスレは無駄に頭のいい人たちが集って解答にたどり着いたらしい ラブホの布団クリーニングする業者とか大変そうだなって思うわ 他ゲーではウェディング梅雨なのにアイギスは1.5倍ウホウホかよ?うんこー!
キャリーさんの万年床クンカクンカしたい さとりママに優しくしごかれるの見て手でやったのが運の尽きだったやっぱりオナホ最強だな >>80
直ぐシーツ剥がして洗濯すれば飯田路、汗ほうっておく方が何倍もきたないわ >>111
むしろどこで売ってるのソレ……ムーミン谷? >>109
「アンナさんが正室なのですか?」チャキッ 新ストミ終わった
困ったときは
あてちゃんだして殴れば終わるな! >>28
今だとたまも位しか復刻できなさそうなの無いしな >>113
A=D殴りじゃないとかありえなくない? 76ってメイリスしゃんの絵師やったんか。結構好きやわ。
前スレ>>951
追記
WoTやWTが、戦車を題材にしてプレイヤーを楽しませるFPSゲームだとすれば、
Steel Furyは、戦場で戦車に乗ることに楽しみを見いだせさせる教育ゲーム。
だから、プレイヤーは戦車じゃなくて戦車の乗員となるんやで(戦車長とか砲手。装填手にもなれるけど太いのをアナに挿れるだけ)。
当然ながら、最大の脅威は隠蔽された対戦車砲と敵の戦闘爆撃機であって、敵戦車ではない。
横の外部視察要ハッチとかをうっかり開けてたら塹壕の歩兵にその部分銃撃されて戦死する。たまに踏む地雷。ヒットポイントとかは無い。撃破されるか戦死するまで戦う。後退する者には同志内務人民委員からお話がある。
敵アイコンとかマップレーダーも無いので砲撃するには目視で発見してから、各国の戦車についてる照準器で自分で計算するか、何発か撃って弾着を修正する。
ワイめっちゃ早口で言ってそう。
プレイするのは面倒でも見応え十分やから、この辺みてあげて?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19941068 >>121
おつ
僕はさっき深層終わったばかりだけど
病魔の鼠やってみるか
なんか対策しとけってのある? >>85
戦プリで見た覚えがある
王子が卒倒しかねないぐらいのいかにもなソシャゲだから気をつけて >>102
ダースとドリトスかでかいプリンとメロンパン 俺DEXカンストのVIT>INTハイプリだったから >>133
闇エレとネズミとボアがくるけどネズミとエレを素早く処理すること
ため込むとろくな事がないぞ >>115
カスミちゃん、始末しようとしないように
逆に始末されるから >>128
ワイはあっさりいけたけどクロエはデイリーもあるし・・・ ボアに対する回答がないから新マップは無理だという結論になってしまった >>136
なんか表情がほかの男の子供を孕んでしまったのって言ってそうな顔してるんですけど カスミちゃん恐いよな草葉の影が覗いてそうだわゾクゾクすりゅ >>133
鼠とエレメンタルが範囲でゴリゴリ削ってくるので
やられる前にやれって感じ
近接遠距離が何人か欲しい >>41
この祭りが終わったあとで現役の獣たちほど楽しめるかは疑問やから今見ることをオススメするやで。
アレは人気それ自体が人気を呼んでるっぽいしな。
ちなみに中毒性あるから気をつけろとかいう人もおるけど、ワイは2ヶ月くらいサブモニターでずっと再生してるのに全然中毒なんかなってないから大丈夫よ。 4枚教は邪教になってしまったの?リーゼの時の3/4やサンタアリサの時の3/4はなんだったの遊びだったの…? >>124 俺はロリコンじゃない
>>127 ロッテ不買運動中
>>129 そういうしょっぱい系の気分じゃない
>>135 前者がちょっと近い。後者は、そこまで色々食べない、メロンパンは実は苦手 >>136
このどこか諦観も含んだ泣き顔は好きでもないデブ貴族かなにかの元に無理矢理嫁がされましたね ライチって終了する前に交換しておいた方が良い?
コストそのままのパルフィしかメイジアーマー持ってないのだけども >>147
なぁ・・・
ワイは2ヶ月くらいサブモニターでずっと再生してるのに全然中毒なんかなってないから大丈夫よ
中毒になってるよな?
さて・・・そういう事なら今から見てみるか >>149
, −_-_−、
/ , ヘ ヽ
,' / /从, j从ハ )
j j,」 r=从ノ) =ミイ{
{八乂弋ソ ヒリ {〈
八い ゝ_ ワ ノ人 やはりロッテより広島カープですよね
У゙\ ヽ二ヽ\ カスミちゃん正妻いても真っ当に挨拶して共に支えていきましょうね!
的な爽やかな交流取るだけだと思う >>143,155
こんな顔で言われたらぞくぞくするけど俺死んじゃう >>156
ライチって他の白メイジアーマー押しのけてまで使う利点あったかなって思う
確かに使いやすくはあるけど >>156
うちでは最近じゃアガレスで起用したのが最後だな 僕は深い傷を負った王子が廃人になり誰の見分けも付かなくなったけどアンナさんは見捨てずに一生付き添うことを決意した表情に見えます >>156
パルフィ居るなら要らん
ライチきゅんの利点は確定入手できるって点だから ありがとう王子
とりあえずライチはスルーすることにする >>156
パルフィいるならそっちを育てておけばいいんと違うかな
絶対必須な職ではないし けもフレは絵で敬遠しがちなのは分かるが話自体はかなりしっかりしてるし
終焉世界やらロードムービーやらの要素も面白い
その上で出るキャラが全員優しいんだコレが
アイギススレで痔について相談したときくらいみんな優しい サキさんコストダウン2回目まで確定と思ってたのにちくしょう クロエで悶えてる身としては魔水晶の下限チャレンジは考えられんわ… まぁ、ただ、大振りになりやすいアーマー系にあってこれほどコンパクトなスイングを出来る逸材をスルーするのは惜しい気もする
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278973.gif おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
せっかくの休みだしって買い貯めてたチョコが溶けてるんだけどおおおおおおおお!!? ライチちゃんが椅子持ってトテトテしてるとこ想像するだけで可愛い >>162
あれそうだったか、トッポやコアラのマーチと混同してたわ。今度からまたチョコボール買うよ >>170
そんな悲しい結末なんて見とうない(´・ω・`) >>187
味落ちるけど冷蔵庫に入れないとそうなっちゃう時期でしょうが >>187
逆に溶かして生クリーム加えて生チョコにしようぜ >>191
ちょっこれいとー ちょっこれいとー ちょこれいとーはー……モリナガ!思いだした この時期のチョコは外だと柔らかくなって
冷蔵庫に入れると固くなるからなー 魔水晶とクロエで気が付かなかったけど今日イザベルのデイリー来てるやん… >>184
巨人でコンパクト言われて芽が出なかった大田が
ロッテで豪快なスイングで活躍している最中なので
やはりディーナちゃんやパルフィちゃんのようにフルスイングすることが大事だと思う >>176
言わんとすることは全く頷けるんだけども、
本編自体は3行目のキャラ萌え・雰囲気の良さに終始して、
根っこにある世界観は仄めかす程度で、ラストシーンも、ダイの大冒険のデルムリン島脱出で完って感じなのがなぁ
ビッグオー1期を感じるよ コネコネと暗黒騎士団の人たちって面識あるんだっけ? 鼠のとこは何度も試行錯誤したから魔神級やってる気になった
まさかミコトが最後のカギになるとは お菓子はなんでも冷凍庫に入れちゃうカッチカチになってておいC
>>205
ロッテの堀コーチも村田にまけず劣らず糞なんだよなぁ そういやアンナさんが政略結婚で皇帝に嫁ぐNTR本?描くとかいってた逆さちんぽ描いてた女性絵師がいたような
帝国って皇帝はどんどん首すげ変わる血統は一切重視されない国だからありえない前提だけど >>207
特に描写はない
年の離れた末妹みたいに可愛がられるこねこね見てみたい 俺は夏はせんべいや柿の種なんかも冷蔵庫に入れるけど(´・ω・`) >>213
そもそも、ビッグオーは「怪獣VSロボットアクションやりたい!」ってだけだしな。メモリーがどうの〜ってのは最初から考えてない
多分、EVAも同じでウルトラファイトやりたかっただけなんだろう ライチ見てて思ったけどアイギスって緑髪あんまりいないな
パッと考えてギリギリ5人思いつくかどうかくらい ビックオーのアニメはよく分からなくて詰まんねえなと思ってたけどスパロボだと面白く感じた >>206
ゆうてまだ一期ですし人間がまだ生存しているかを簡単に出せないよ。ミライさんがいってたあんなものやら背景で戦闘機が墜落してたり
必ず戻ってくるって言ってたミライさんが戻ってきてない感じだったり個人的にはまだまだ不安になる点は多い
でもラストはそういう世界観でも旅立っていったかばん達にはなんも心配いらない素晴らしいハッピーエンドだったと思う 王子もクリアドヤする時はコンパクトな編成を心掛けるように ビッゴーのドロシーすき
タイバニで出たとき嬉しかった >>162
面接の話で森永受けにいって
面接官「森永の歌を歌ってください」受講者「チョコレイとーは・・・もりなが!」
って強引にうたいきった話 エルフは割といるからもう増えないんじゃね
イベ妖怪がほとんどいないからそこから埋まっていくよ 大田を見ると巨人には絶対に清宮を獲得しないでほしい 今日の巨人×ハムを見てて心底悲しくなったよ
もう巨人はだめだ エルフはまあまあいるけどドワーフとかほんと何したかったんだろうな
種族特性は攻撃速度ダウンだっけ? 緑髪で思いだせるくらい使ってるのはメルヴィナくらいかな ケンカが強いやつは身の回りにあるものを武器に出来るという話を聞いたことがあるんだが
ゴキブリがいきなり部屋に出てきた時にすぐさま対処出来るやつも同じだな ドワーフが最後に追加されたのっていつだろうな全然覚えてないや >>225
だろうなぁ、演出だったり絵から入った人間なら特にね
ロボットアニメなんてそれでいいんだけど 清宮は巨人に行きそうなイメージしかない
にわかなんであくまでイメージ >>238
この前まさにドワーフ用な職が出たはずなのに無視されるしな >>234
ラピスとキャリーさん辺りはすぐ頭に浮かんだわ >>227
ライチズッ友キャリーまで思いついて止まった ドワーフは黒鍛冶というおあつらえ向きのポジションが! >>216
結論は「製作者は別に何も考えてなかった」
1期が好評だったせいで、「真相が明かされる2期を作れ」ということになった
結果として、「『40年前に記憶を失った』だの『メモリー』だのは全部『設定』で、作品は全部『舞台』だった」がオチ
ただまぁ、エンジェルが監督だったとか、監督であるエンジェルの肩を叩いたロジャーは誰?とか色々考察はできるらしい ドワーフはやっかいな古代兵器目覚めさせる役という印象 >>240
俺も抜きたくなったらとっさに身の回りのものを利用できるよ パルフィ持ってたらライチはいらんと思う
パルフィ超優秀 最近始めたんですけど。。。
いまベース召喚でナディアってのが出たんですけど、ベースから出たから微妙なやつなんですかね?プラチナ育てれるほどお金ないですけど >>207
魔界で副団長頼むって言って団長が死んだ直後に突然どっかの城門前に連れていかれてポエム朗読した程度の仲だよ
初期のこねこねはどこ目指してたんだろう アンナさんには幸せになって欲しいが創作として政略で余所に嫁ぐことになったアンナさん悲恋とかも見たい ビッゴーは『雨の中、傘をささずに踊る人間がいてもいい〜』のところで、ドロシーが上からシュッと降りてきてロジャーの横に立つところが超好き >>254
2覚でまじで美人になったから反応に困る >>237
トレードで交換した吉川から大田がHR打つって美しいよね
巨人ファンだったら今日寝れないわ >>253
身長190cm以上あるような筋肉マッチョなキャラいるなら
迷うことなくねこ耳リンクくんを選ぶね >>255
金以下やドワーフ縛りで使うから全く不要って訳でもないと思う 初期から苦楽を共にしてきた頼れる緑髪美人をお忘れ? 覚醒第二で顔付き変わるのは我慢の範囲だが
若返るのだけはNG振り切ってロリまで行ったらワンコと呼んでやる >>232
とりあえず言えることはもっとはよシルヴィアを出して右を封鎖しろ
闇エレは左右に置いた弓で処理しろ
ヒーラーをちゃんと弓につけろ。風水だけでたりるわけねーだろ。あとリンネのトークンちゃんと使え >>253
シンシアでしこるためだけに幻想神域再開しようか月に2回くらいのペースで迷ってる なんかアーシェラが解けたあたりからやる気なくなった(´・ω・`) アイギスの種族って◯◯の姫(娘)乱発するための機能でしかないからな・・・・ >>269
俺、クレアちゃん育てなかったんだゴメンな? ナディアちゃん今月のレジェチケで出てカンストされたけどまだ明確な出番が無い
魔界深層は出してみたけどキャバステラ君のが使いやすかった どっちにする?と聞かれてとりあえずゲームを見に行く
ポリゴンゲーでそっとじ ネズミはカティナさんで弾幕シューティングしてたら終わった >>240
ミリオタなのでたまたま机に置いてあったドイツ製催涙ガスぶっかけたことあるわ
10mくらいすっ飛んで行って即死した >>269
王城を解放できたのも…
邪神を倒すことができたのも…
全部バシ島さんがいたからじゃないか…! 寝室は野外慣れしちゃって寝室3で初ベッドだと逆に恥ずかしくなるナディアちゃん可愛かった >>287
おっぱいっていうか皮引っ張ってる感じになりそう >>232
シルヴィア溶けててわろた、もっと最初のほうに置いとかないとだめよ
アイシャ置いてシルヴィア早いとこ育てよう ゴキジェットが常に身の回りにある
だが去年は出番はなかったな。今年はどうなるか ナディアちゃんが活躍するのは大討伐の時だからね
今回のは空飛んでるからナディアちゃん活躍しにくいから仕方なし >>289
バルサン炊かれたゴキブリの気分なんか味わいたくないぞ ここのスレの王子達は王族だから
ゴキブリ出たときは専用の殲滅部隊が退治してくれるぞ ナディアはベーススペシャルでした
可愛いのでゆっくり育てます
ありがとうございます >>297
余計ゴキブリたまりそうなんですがそれは 10メートルすっとんでるし、即死ではないな
本当にミリオタなの? >>232
シルヴィア即退場して声出して笑ってしまった 覚醒エサの銀パイレーツ二人欲しいんだけど、どこ掘ればいいの お前ら一撃殺虫ホイホイさんおらんの?
勝手にマシンガンやドリルで害虫をバラバラにしてくれるのに ナディアちゃん2覚で竜巻おこすようにでもならんかな >>265
大田の巨人絶対殺すマンぷりは凄いものがあった
まあ出て活躍してるのは嬉しいけどね
今の巨人は点が入る気が全くしないわ >>289
旦那がテーブル叩いたら5m吹っ飛ばされた嫁の話思い出した てかそれ以前に部屋の中で催涙ガス撒いたら自分も悶絶すると思うんだけど 10m飛んだ衝撃で即死
催涙ガスで即死して10m飛んだ
別におかしくなくね。衝撃で即死はよほどじゃない限りしないだろうけれど ドワーフ姫とケモノプリンセスと妖怪姫と仙人(猿)姫まだいない
でも鬼姫は妖怪か・・? >>297
個人で戦車とか所有してる王子の倉庫かもしれん >>307
しばらく前に電撃魔王かなんかで見かけた気がする >>315
自分がいるのにバルサン炊いたスレを思い出すな >>232
これまちがいなくアイギス8500年の歴史の中でも最も重い画像だろうな
180メガて同人エロゲ並みやん 漫画でリアルにゴキブリ描いてあるのまじで破り捨てたくなる
バキお前のことだぞ >>318
残念、正解は「催涙ガス弾を投げられる瞬間、強い殺気と覇気にあてられ絶命した」だ ゴキブリとかぬるい
部屋に20センチオーバーのムカデを見つけた時の恐怖は筆舌に尽くしがたい >>262
俺もそこ好き
あと、トマトのテーマが流れ、お蝶夫人が「まだ動く筈が!」とか驚く中、ビッグファウが登場して
社長がノリノリで「この僕!メガデウスのドミナスこそが真のメモリーだったんだ!」と暴れて「YE NOT …」される流れも好き リアルなゴキブリを描かされたパワポケ6のドットおじさんはどんな気分だったのか このスレでゴキブリはファブリーズの界面活性剤によってなんか死ぬとかいう話を聞いたな
他にもなんか弱点があったような? 洗濯干してて目の前にトンビが降りたときは殺されると思った 天然戦士Gというゴキヴリを全身にまとって変身するヒーロー漫画があってだな・・・ マンション住みだから家にゴキブリなんて出たことねーにゃ >>336
なんか愛だなんだと言い出してよくわからんなあれ
途中から見なくなってしまった 柳田とか見てても野球はフルスイングしたほうがいい気がしないでもない
当てただけの打球でヒットにできるほどプロって甘くないよなぁ
今でもバットを超短く持ってるヤツって居たかな昔はちょくちょくいたけど ムカデ飛ばないしいらない紙束ででも殴り殺すだけだけど
Gは逃げるし見失ったら嫌だしいっぱいいそうでいやじゃん >>312
つぎはDiabloリスペクトで魔界うしが出るぞ
そのあとは勿論魔界とら、魔界うさぎ、魔界龍、魔界へび
魔界うさぎはもちろん即死攻撃してくるぞ ゴキブリちゃんは皮膚呼吸?してるらしいから洗剤とかかけると孔詰まって窒息してすぐ死ぬらしい
暴れなくてすぐ大人しくなるからおすすめ DTBのゴキはエグかったな
あんな死に方はしたくない >>327
バンディカムで普通に取っただけなんだけどな(´・ω・`) ましまろでは熱湯かけたりサノバビッチ言いながら新聞紙でぶったたりで処理してたな >>281
ポーラちゃんはおちんぽパワーは高いし好きだし苛虐心もくすぐるけど犯したくなるとは違うんだよなあ
吊るしながらおもちゃで遊んでやりたいタイプ ムカデは噛まれたときの痛みがシャレにならん
Gはキショいだけ >>232
回復2枚のほうが良いんじゃね
それとワルはもう一つ下にだしてアルティアも一段下げる感じでどうだろう
データ2だけど右上の小島に左弓上ドルチェ下リンネで右通路の一番下に覚醒王子に
回復届くから悪くなかった 巨人はいろいろ古いんだよな
今時純潔だとか、茶髪やヒゲを禁止だとか ゴキブリゲーと言えばゼロヨンチャンプなんですけど! >>339
界面活性剤あればいいから台所の食器洗剤でもおk
進行方向の先に撒けばトラップにもなる
あと体表の油分を溶かすことによって殺すからお湯でもいいとは聞いた ゴキブリは精神的なダメージを与えてくるけど
ムカデは肉体にもダメージ与えにくるからな 節子、イベントまだか?
新マップ、コストきついからエミリア育てて何とかしようとしている >>357
グラブルに習って、その年取り逃したら12年後に復刻しますってユニでも付けようか・・・
最近緩和されたが、今度は当年のキャラを出し渋り始めおった >>350
足の根元に呼吸する器官があってそれを保護してる油が溶けて窒息じゃなかったか
つまり素早く毛細管現象起こす油を溶かす液体ならなんでも良いんだろ 昔ゴキブリにエアガン撃ったら破片飛び散ってえらいことなった >>338
あのボスGの腹のキモさは芸術だったね
アイギスのアリとかベルゼ様幼体とかのリアルキモさ見る限り案外ノリノリなのかもしれない デスピア第2ってどっちが主流なん?
コキュ撃つ機械するなら黒い方? >>372
日ハムと言えば札幌
札幌と言えばすすきの
まあ多少はね? >>366
純潔ってなに、非童貞・非処女は入団できないの? >>350
虫系みんな同じ腹側面にぽちぽちついてる気孔からだな
理科の生物の授業でカブトムシは顔を水につけても死なんけど
腹を水につけるとってやらんかったか? 東北民だからゴキブリは揚げ物大量に揚げる飲食店でバイトした時に初めて見た
人生でその1匹しか見た事ない ゴキに遭遇したときはセーラさんかマガレ呼べばなんとかしてくれそう グラブルのWikiでキャラ見てたら70万チラちゃんのとこに排出停止って書いててなんか笑った >>380
個人的に白い方が圧倒的に強い
超鈍足を範囲で撒けるのとDPSが高いから通り過ぎるまでに殺す運用が強くなる
ラピスとの相性も良い >>364
ちきゅうゾウ、ちきゅうドリ、ちきゅうトラ、ポチ「「「「君はこっちだ」」」」
https://youtu.be/FDNEqjYX4E8 Gはグンマーでは結構見たが、トチギに引っ越して以来見てないな…… >>382
巨人一筋の選手しか監督になれないしかもスター限定 田舎のばあちゃんが素手でGをバーン!ってしたのを思い出したとき何故か浮かんだのがミレイユさんだった 純潔っていうか紳士たれなんで一般的にスキャンダル系は全部御法度
巨人の癖に入来弟みたいなのとか最低。あれは何処でも大目玉だろうけれど 部屋がきれいなつもりは全くないがゴキブリなんてぜんぜん見なくなった
どっかに隠れてんのか? 1日1回プシュッと系の殺虫剤使うようになってから室内で虫見なくなった 所であのメンテげー
ゲームとしては面白そうなん?
後、FGO今からやるか迷ってる。酒呑童子ちゃんかわいい >>387
80%鈍足そんな違うものなのか…
白い方にするかな ベラちゃんはともかく猫はゴキブリつかまえたりするよね >>397
息子の初エッチに立ち会うおやじの鏡、勇次郎(めっさじゃま 必要以上にゴキブリ怖がるヤツ多いのってメディアの洗脳だと思うわ
あんなんコオロギと同じやん 今ここ10年で1番でかいスキャンダルを起こしたのが巨人の選手って言う ロックめんどくさい教の者なんだけど、「最近団長(自分とこのccスキルカンスト団長)見かけないなぁ〜」って思いつつもまあいいやとスルーしてて、今回の1.5倍を期に覚醒させようと思ってユニット確認してもどこにもいなくてワロタ。
一体誰が食べたんだ…………。 >>402
先日、良い蚊取りについて王子達に聞いたら教えてくれたので俺も使い始めたよ べらちゃん「ごきぶりだにゃあ!ごきぶりだにゃあ!」 なんかのなろう小説で読んだゴキブリコンボはちょっと恐ろしいと思ったな
化け物ゴキブリの群れが出ます➡好き嫌いが反転する魔法にかけられます➡周囲に大嫌いな仲間、前に大好きなゴキブリの群れというシチュエーションが完成 殺虫剤はいずれ耐性がつきそうだが、呼吸器に詰まって窒息死させる界面活性剤なら長持ちしそうだな >>408
やはり死ぬのか(どっちも?
>>410
外人だとカブトムシもゴキブリも同じらしいな 虫はいくら掃除しようが近所からハンコくださいしに来るのがつらい カブトムシも家屋に浸入してきて高速でガサガサしてりゃ嫌われるだろうなぁ 中国の食用ゴキブリ養殖の動画みると鳥肌がすごい
養殖だと病気とかの問題はないのかな >>417
でもあいつら素早いから、結局叩いて弱らせてからかけないといけないんだよな
俺はそこらへんの空ペットボトルの底を切り取って簡易檻にして上からドバーしてやったけど 団長は寝てたらただの鎧だし間違えて食われてもしゃーない >>404
65%減と80%減じゃ通り過ぎるまでの時間が1.75倍違うからな
同じ距離を歩かせながらコキュ撃つ場合攻撃回数がそんだけ違ってくるってことになる
多少射程が伸びたりスキル時間が長いつってもこの差はいかんともしがたい >>409
いやいや、あれは梢江から迫られてるのに、ダラダラ悩んでる刃牙が情けなかったから
仕方なくパパが出てきて「女に恥をかかすな! 男ならやってやれだ!」と渇を入れてくれた親バカシーンでしょ >>403
いま赤貝BAN警報してるけど、ぶっちゃけ完全新規より引退垢でも引き取った方がオススメ ただの虫ならまだいいんだか
俺のいえ、セアカゴケグモ注意地方なんだ…… アイギスの質問失礼します
奉課後輪姦中毒という同人ゲーが最高でした
そんな僕にオススメゲームありますか?
アイギスの質問失礼しました >>363
なるほど、ちょっとそれでやってみる(´・ω・`)
ありがとう >>424
飼育環境をしっかりすれば、却って衛生的だべ 警告出るのにそれでも食わせるってどういう状態なん? 肉を食わない部族がどうやってタンパク源を摂ってるんだ密着取材してみよう、って話になって
実際に取材してみたら、畑の作物についた虫をおやつ感覚で食べてタンパク源にしてたとかいう話があったような >>422
フウカ「……無理です…絶対嫌です(ボソボソ)」 >>403
酒呑ってそろそろ排出期間終わるような
まぁ☆5は1%だから狙うとこっちの黒以上に禿るけど >>437
ライオンはカメラのいないとこで青汁飲んでるしな >>440
まじかよ、ネットで頻繁にみるからもうちょっと確率あると思ってたわ
お花よりましといったかんじか >>421
それが黒鎧を食わせた記憶もないんだよな
いつまでいたのかすら定かではない…… >>438
フウカちゃんもスプラちゃんもローザちゃんも裏では… フェイスペイントなしのアイーダさんめっちょ可愛いから好き >>440
パッションリップのためにこれからFGO始めようと思うんですが 排出って聞くとなんだかうんこ出すようなイメージ思い起こしちゃう チャンピオン組は、バキ道の武蔵編つまらなすぎてはげそうです
本部、おまえ一般人守れてれへんやん 学校が占領さてから逃げ出して以降カノンちゃんが何食ってたか気になる お花よりマシって、比較対象が最悪やん(´・ω・`) >>403
酒呑童子欲しいなら来週水曜までの期間限定だから今からリセマラ始めないと間に合わないぞ >>446
確率はこっちより仕事してるから、悪くても7諭吉さん犠牲にすれば出るよ >>446
何言ってるんだ?
確定チケとかないし初期ならともかく今は石も全然配らないぞ?
お花の方がまだマシだと思うね。上限解放用の素材集めやスキル育成もゲロ吐くほどゴミクズ調整だぞ >>454
そりゃそこらの銅鉄バンデットさんやアーチャーやソルジャーを捕まえてタンパク源をですね デスピアさんが漂白されました
>>441
最近のイベ参加条件がアイギスでいうストミ全クリ前提だし
限定キャラは年1回ピックアップあるかどうかだしね >>433
オバロは読んでないから違うはず
タイトル忘れたわ 訓練弾の中は・・・なんとメロンパン入れになっておりまーす >>460
アイギスの育成がぬるいぐらい?
やっぱやめとくか
今日のガルシン10分でさくっとまわしてくる リタちゃんは長期の隠密活動の際は現地で食料調達してモリモリ食ってるよ >>464
ロリショタコンなギルガメッシュですら「何にせよ頂点を極めるのは良いことだ」「あれだけ大きいとコレクター精神がうずく」と言うおっぱいですよ 6/8に撮ったスクショにはまだ団長いたっぽいし、1.5倍の波に飲まれたっぽい。 たしかドイツの豊胸手術しまくった巨乳モデルさんと同じくらいバストあるんだったか
http://i.imgur.com/XL3La8R.jpg 艦これの先行実装からのもう手に入りませんはほんと意味わかんない >>456
ごめん
あまりの驚きからか保存し忘れてた >>473
まぁ、ダメもとで運営に言ってみたらどうだ
ログは結構取っているみたいだから、1回くらいならやってくれるかも知らんぞ しまどりる、レッドドラゴンの時はちょっとウザキャラではあったけど嫌いじゃなかったんだよなあ
きのこのお友達扱いされてFGOに巻き込まれて分不相応な仕事させられて叩かれてってのも不憫だよね スプラ「サバイバルではこのような虫も貴重なタンパク質です」 >>474
これコラじゃないん・・・?(´・ω・`) オバロは正直嫌いだわ
なんというかどうしても好きになれない >>469
分かりやすく言えば上限解放用の素材は20週回って1,2個しかドロップしないようなもんを十個単位で何回も要求
スキル上げにも同様の素材を数十個単位で要求。そして金も大量に要求する
その上でイベントは特攻キャラゲー特攻礼装ゲーのクソ収集がほとんどだ
あとイベ初日は大体つながらない RAITAでも戦ヴァルDUELは続かなかったんだ… >>467
そうなんだよ!!!!FGOで一番かわいいキャラ貼っとくね!!!!
http://i.imgur.com/RZdnIDD.jpg
※アイギス絵師の作品です ログ取ってても○○して消えてますね、はい
で終わりでしょ >>479
そうなん?使ってなかったとは言え、愛着のあるユニットだったしお願いしてみるか……。 酒入ってミア食わせた王子は問い合わせたら時間まで正確に教えて貰ったんだっけか >>484
別にええんちゃう?俺も主人公と召使みたいな女があまりにもキモくて見るの止めたし
単に好みの差
そこで○○わからないのはバカとかそういうマウンティングしなきゃへーそうなんだ(俺は好きだけど)で終わりよ あんま変な要求すると目を付けられそうだし最近運営にメールとかしてないな low運営なら一回だけだからね?スレのみんなには内緒だよ
してくれるが FGOはワダアルコ絵だけでやる価値あるからな
今から始めるならヤフオクで垢買って来い パッションリップってあれだろ設定的にパイズリできないキャラ
立派なもの持ってるのにやったらチンコちぎれ飛ぶんかな リップにtnkをトラッシュ&クラッシュされたいです
ttp://kagutsuchino.sakura.ne.jp/R0011232.JPG
ttp://kagutsuchino.sakura.ne.jp/R0011099.JPG >>498
そういうことする運営って逆に信じられないわ >>491
ナゼェミディルンディス! ダディーヤナザン! ガチャの確率弄られそうよね(´・ω・`)
言った本人だけ >>501
tnkが胸の谷間にあるダストシュートに落ちる(公式設定) グラブルだと間違ったときはちゃんと1回だけは対応して戻してくれるって聞いたな
あとゲームのキャラっぽく問い合わせしたらそれに合わせて返信してくれるらしい オバロのアニメは絵が古臭い感じがして切ってしまったがそういうのが一番勿体無いパターンだな >>461
アイギス➡1万で30連、確率3%、ピックアップ仕事しない、一体確保でフルスペ狙える
FGO➡1万で50連、確率1%、ピックアップ仕事する、宝具は同キャラ重ね必須
結果的に重ねがある時点でアイギスの方が有情ではある >>506
アンダドオデバァ!ナガバジャナガッバウェア! 最近のFGOリップとかアキラとかばっか話題だけど
スマッシュ英雄ブラザーズ路線やめたん? オバロは周囲にイエスマンしかいない上に敵YOEEEするだけだからなあ >>493
強くお願いしなかったとは言え、俺のミアの時は調べはしてくれたが返してはくれなかったから期待はするな >>515
アイギスにはエロもあるんですよぉ…ニタァ >>507
リップもろともそういうコンセプトのキャラだからね
覚悟のススメの戦術鬼同様、歪んだ嗜好に純化された子たちなのぢゃ オンドゥルは久しく見てなくて耐性下がってるからやめろ >>504
そう?消費した経緯説明された後に
一度だけ戻しますが、これこれこういう防止機能があるのでご利用いただき今後ないよう注意してください
って感じだったし特に信用を失うとかは無かったな ビースターズ
ふしぎ研究部(イカ娘の作者
猫神じゃらし
アニメ化しないかなーっと >>500
CCCとかをプレイしないのはFateの二次創作なんか見たくないのもあるけど
ワダアルコの絵が無理だからという理由も多大にあるぞ だいたいのソシャゲはリセマラしてる時間が1番楽しい事が多い
DMMゲーなら事前ガチャ期間の方が楽しい >>515
星5鯖出る期待値がそもそも一万で0.5だよ。アイギスだと0.9だし重ねなくても有情だよ・・・
あと宝具以外にも礼装も重ねゲーなのがほんとクソ >>494
かなり正確に調べてくれたよ
8倍煮込みしてたみたい FGOは期間限定とかストーリー進めないとそもそも排出されないの多すぎだと思った
ゲーム自体はチュートリアルやって最初のやって飽きたからもうやってないけど
>>508
好きじゃないのもいるけど拒絶反応出して暴れるの稀だからじゃないの
俺は○○だから嫌い、俺も俺も〜で終わって
あとは好きな奴らがワイワイ話してる感じ >>508
異世界ならダンバイん、ゲームダイブならクリスクロス、エルフなら水野のおっさんだぞ >>528
俺はそう
自業自得とちゃんと諦められる奴が馬鹿を見て
クレーマー気質な奴が報われるってことだからなぁ >>521
廃課金したアイテム使うのにちょっと躊躇するの好き >>514
タイトルそこまでしか覚えてないけど俺も好き
魔法つながりでろくでなし〜は切った オバロで一番嫌になったの冒険者のチーム全滅させた話だわ
しかもやり方めっちゃグロイ&約束普通に破ってしかも死体を人形にして玩具にするとか吐き気する ぶっちゃけ初代EXTRAのシナリオ別に面白くはなかった
CCCはやってないから知らん >>508
アニメ好きだから好きなラノベアニメは存在するけど原作まで購入する程好きになるラノベアニメはないな >>508
ラノベアニメよりラノベ本体のが好き王子のが多い王子なきがする! >>539
東方の下手糞な二次創作STGとかもあるし多少はね FGOの立ち絵シコリティで言うとまずパッションリップ、ついで頼光、三番手にブーディカとかドレイクとか乳上とか獅子王って感じやな お前らってほんと他社のゲームの話題になると嬉々とdisり出すよな >>539
CCCのシナリオ熱いし面白かったけどねえ
FGOのメルトって微妙だけどシナリオがめっちゃ良くて欲しがる人すごい多いし 型月はシリアスとギャグのメリハリがハッキリし過ぎてて、キャラ崩壊が激しいのが割と嫌
ラスボスだろうが容赦なくネタにされて、ロアとか黒桜とか威厳なんてまるでない
ギャグ時空から隔離・保護されてるのは言峰とか荒耶とか一部のジョージキャラだけじゃんか きのこは文章書きとして喰っていけるとして
タイプムーンの他のメンバーは何の仕事してるんだろ 別に武内の信者でもなんでもないが武内絵じゃないfateは既にfateと思ってないので
もう触れる気はない EXTRAのシナリオSNより好きだけどゲーム内容がじゃんけんコマンドバトルで周回する気にならんかったな 一度だけ戻しますってのは昔からネトゲではよくあるけどな
二度目以降は絶対やらないけど がに股がイノシシに一撃で殺されるミレイユババアの絵を描いてたからビビりながらディーナちゃんで受けたら普通に耐えてた
ヒーラーがドロテアさまだから何とかなってただけか? >>533
グラブルだと6%だよ他とは比べられないレベルで有情
サプチケもあるし無料石で天井や廃課金用シェロチケもあるよ
でもFGOの方が絶対的に人気あって上ですそれがソシャゲ 塩川がうんこを遥かにしのぐ自ゲーエアプPのせいでもうFGOは見限った 返金とかも一度目は緩いとか聞くね
みんなたった一度の過ちには寛容なのよ 武内絵じゃないと駄目ってことはひむてん読めないのか >>554
ホモじゃないけど普通におもしろくない?マッチョ使ってナウシカはのパロとか完全に頭おかしかったけど。
一話からほぼ面白いし、ダメ出しするなら作画 >>561
グラブルで一番問題なのは神石と神石用のキャラついてない装備だから・・・
最近だとサプ不可のリミキャラ武器の最終解放がぶちぬいた性能になった
そのせいで今は天井しまくってそれを何本も揃えないと最強になれないという状況に ええ…
お前らラノベアニメ好きすぎるだろ
俺は神様の居ない日曜日がトラウマになって見れない身体になった
おすすめ教えてくれ アンナさんだって1回だけならセーフって言ってたしな。2回目はデリートだけど グラブルはマギサがええ感じやけどウ=ス・異本だとサラーサとかナルメアとかがどうも多いな
一番好みなのはするどいマンのいるところのカリおっさん本やが FGOは月厨という存在が、異魔神の”げっこう”もかくやというライフライナーとなって永遠に型月を生かし続けるからね
エイプリルフールでは「いつまでも待つと思うな」と自虐ネタ出してたけど、内心では「月厨はいつまでも金を出し続ける」って思ってるだろう >>561
6%なのはレジェフェス中だけじゃ
それにガチャ分けてないからピックアップ以外は確率低すぎ >>573
いや、だから非点火ディーナで受けたら受けれたから拍子抜けしたって話
ミレイユババア持ってないからどんな受け性能かよく知らんけどとにかく受けにおいては一流みたいなイメージあったから
点火しないとそうでもないのね >>568
いや俺もアニメ好きよ。劇場版も見たし
原作とは全然違うけどね。変態成分が前に出されすぎてた >>565
×グラブルが悪い
○アンチ乞食の巣窟
荒らしたいからって声優垢凸ったりユーザーがいろいろヤバイゲーム カリおっさんとジータちゃんがいないグラブルになんの価値があるのか >>584
原作の話はちょっと真面目成分多いよな…死神の回の女の子が変態の女王になってたのは笑ったけど 1回だけならローリエちゃんにtnk入れても許してくれる? >>577
来期に異世界食堂やるからそのへんからいこう りゅうおうのお仕事がぶひれそうなので
アニメ化はよ
JS、JC祭りだそれなりに ラノベアニメ(と言うか原作つきアニメ)は原作が好きなほど「その改編必要だった?」って所が出てきて楽しめないジョジョ4部のアニメは好き >>592
一回目で堕とせば二回目からもタダマンよ >>539
セイバー凛桜のようなナニかを見て真っ当なストーリーを期待出来ないなと思って買わなかった ラノベアニメか……うんここはオッサンとして定番のスレイヤーズを挙げておくか
オッサンになった今となってはアメリア以外は割と眼中にないんだけど でも型月はオッサンの懐古趣味にとらわれずにもうちょっと若い世代向けにヒットさせてるのは凄いね
東方とかはもう時が止まってる感じがするけどガンダムみたいにどんどん新しい世代にも売っていく一大ジャンルよね >>594
主人公の姉弟子に対する態度が本当にクズなのが残念 ローリエの出現率が常時10%以上あるんだけれど万年ピックアップとかされてないよね >>598
ワカメの擁護として「EXTRAでは格好いい」って言われるの本当に嫌い
EXTRAのガキは、士郎さんの親友のワカメとは完全に別人だってーの 今期ラノベアニメは終末何してますかがよかったな
久しぶりにアニメ見てから原作買った >>600
東方はホモビ原作に切り替えて衰退から逃れたんじゃ? ガンダムは止まるんじゃねえぞって言って死んじゃった スレイヤーズって絵が崩壊して無かった?
ほっぺがぐにゃあとなって目がクソでかくて わかめはあの虫まんこに突っ込める勇気があるのが本当にすごい >>601
姉弟子かわいい
が、鈍感主人公じゃないと速攻姉弟子とくっつくから、まあしゃーないべ CCCのシンジくんはカッコよすぎて死ぬシーンで泣いた >>588
その四畳半ってやつよく聞くけど有頂天家族好きなら 言うてもまともなり人気の原作ってそれで既に完結してるから
わざわざアニメで見る必要もないし
ラノベくらいが丁度いいわ >>608
うるせぇ!セイバーマリオネットJとアキハバラ電脳組見せんぞ!! Fateで唯一好きなのはSEXで魔力補充っていう設定と教師&キャスター夫婦くらいかな
主人公は破滅願望持ちのナルシスト野郎だし、ギルガメッシュだかってのも大物ぶってる割に小物くせーし >>593
お、ちょうど良さそうだな
見てみるわd >>608
セイバーマリオネットとかも今見ると、な >>604
よくわからんが同名の別人をかっこいいって書く方法ほかにあるのか? あんな修行僧みたいなことよーやるなという印象しかないわグラブル >>604
セイバー顔システムみたいなもんだしなアレ
きのこのリベンジではあるんだろうけど ニコニコはあんまり関係なくね
つか東方は完全ににわかだけど良くも悪くも商業主義じゃないからなんじゃね
そういうの好きだよ グラブルのキャラだけこっちに欲しい
ゲーム要らないけど >>629
王子は頭が修行僧みたいなことになってるから同じ同じ ネトゲなんてみんな修行僧みたいなことしてんじゃん
その他所から見ると修行にしか見えないことを面白くやらせられるかが肝なわけで セイバーマリオネットの主人公のあの女はマジでシコれる グラブルってアクション出すんだっけ
発売まで保たんだろ絶対 セックスで魔力補充なんてその辺のエロゲ畑で石投げれば当たるくらいの数あるんじゃね ラノベアニメ・・・スレイヤーズ、シスプリ一期、フルメタ、住めば都のコスモス荘、まぶらほ、マリみて、シャナ、ゼロ使、吉永さんちのガーゴイル
ハルヒ、いぬかみっ、狂乱家族日記、乃木坂春香、とらドラ、とある、化物語、刀語、バカテス、伝勇伝、俺妹、ニャル子、これゾン一期、境ホラ、ベントー
Cキューブ、織田信奈、中二病でも恋がしたい、俺の彼女と幼馴染が修羅場すぎる、生徒会の一存一期、はたらく魔王さま、変態王子と笑わない猫
俺ガイル一期、アウトブレイクカンパニー、脳コメ、のうりん、ノゲノラ、六畳間の侵略者、異能バトル、甘城ブリリアントパーク、俺ツイ
ダンまち(ミノ戦まで)、GATE自衛隊、下ネタ、落第騎士、庶民ゲッツ、このすば、Reゼロ二期、エロマンガ先生
これくらいだな、今まで見た中で面白かったと思ったのは ダッシュで水切り石やってるけどくだらないことに超絶本気で挑む姿勢って大好きだわ
くだらないと思ってたこと自体が恥ずかしくなってくる よくアイギスでドロップコンプしないってキレてる王子いるけどモンハンの物欲センサーにかかった瞬間に比べりゃましなのよね…
二十回三十回行って出なかったときの殺意 ヤシガニって言われるけどロスユニアニメの後半は原作より好きだったよ >>626
勘違いしてるかもしれんが、『クセのある作画』と『作画崩壊』は全く別モノだからな
むしろ『クセのある作画』を安定して供給するのは難しいはずだ
昔のアニメは作画担当によってキャラの顔がまるで違うなんてザラだったしな、突然美形になるカミーユとかキリコとか >>621
FGO7章だとギルガメッシュがマジ大物になってたぞ
あと聖杯と同じものを普通に持ってたのもわかったのでSN本編中は観光旅行気分だった疑惑が ラノベアニメならもうすぐKnight's&Magicが始まるだろ
ちょっと楽しみヅラ アイギスは1日数回触るだけで終わるから楽なので
1.5倍だからと必死に周回するのは理解できるけど自分でやろうとは思わない
あ、金策だけは別で ラノベは電車の合間に読めるから重宝してるな
小説はシリーズ物読み終わった満足感凄いが
外れた時の残念さも凄い単品物読むくらいならラノベでいいや オート放置出来れば若干は負担減るんよ(´・ω・`)
だが敵がHP減で確実に技うつのがブームになっててさらに状態異常もセットで与えてくるし
面倒くさくしかしないわあの運営
何度言っても直さねぇ
どんだけ状態異常好きなんだか ニャル子は謎の安定感があったな
二つともOPよかった ヤシガニはそんなレベルじゃなかったな
あれが地上波に流れたってのが凄い fatezeroって作品を印象付ける大事な1話なのにただただオッさんがグルグル回って説明してるだけ
なのに何故か飽きないっていうよくわからんアニメだったな >>610
いうて未だ強いでしょ
書籍で漫画2の小説1だっけ?定期的に音楽CDとか設定集とか出して
本作のSTGと公式二次派生の格闘ゲー出してるし
ただ同人誌とか同人ゲーは減ってきたなぁと感じる
大手は残ってるけど有象無象の小さいのは激減した >>650
普通にラノベアニメだが・・俺妹の作者だよ /⌒ヽ
,、 Α_Α,、 】vvv【
./ん〉'"'~"゙´ヾ>】vv【
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':】.v【 <グラブってるよ
ノノミ つ ';: とつ
丿|゙,::;;; :::;; 】【
(_( ムミミミミミム,. ◎
"゙''し'ノ~" 東方は新規が離れただけで最初から好きな人はずっと好きなままだと思う・・・・というかオンリーでビッグサイトつかうジャンルが衰退してるってどういう見解なん? 変態王子は好きだったな
調べてみたらコミカライズ止まってるっぽいようだけど アニメが出るからとそれまでずっと停止してたのに最後まで一気に出たロスト・ユニバース
アニメが出た後少しの間音沙汰なかったけどいつの間にかなんか完結したタイタニア この時間帯は学生さんばっかりね
>>654
外圧って知ってるか? >>647
ギルガメッシュはzeroの時点で「財の総量は自身の認識を超えてる=何が自分の持ち物かわかんない」と言ってる
蔵に聖杯があったとしても、本人がそのことをいちいち覚えてない状態なのよ FGOを分かりやすくお前らに説明すると
1%の壁を突破してラピス様出しても
2体目出して重ねないとスキルLVは1の倍率1.1倍の未完成ラピスだけど頑張れ
お前のラピス様スキルよわない? ってことだよ (´・ω・`)セイバーマリオネットは良い
(´・ω・`)セイバーマリオネットJtoxは・・ ヤシガニの顛末読んだけどあの時期の業界のダメなところが
噴出した感じだわな
今でも改善されてるとは思えんが >>633
中国四千年の歴史、ぼうちゅうじゅつ(漢字忘れた)でググるべ ラノベアニメにありがちなのが一期受けたからって下手に個性だして二期こけるパターンだな
このすばもちょっと滑ってたしヤバかったぞ 境ホラアニメは本当に嬉しかった
原作ネタから作画劇伴まで本当に信者にはたまらなかった アニメのグランかっこよすぎw
シンジ(笑)とかとえらい違いやな… >>644
かんぱにがヤバイ
梨木に殺意沸いてくる >>676
10年くらい前にGUN道なんてものもあったしね >>654
ゼノウォフはほんと氏ねと思いました
攻略わかったらそれほどでもなかったけど
そしたら脳死周回二本目とか無理 ダブルホモミキサーの回か?
思考停止してみてたけどあれってそんなに大事な場面だったのか 最近のアニメが全く面白く感じないのはもうおっさんなんだろうな
ジャンプ黄金時代のアニメとかの方がよっぽど面白く感じてしまう >>666
俺みたいなにわか新規の目に触れる機会が激減してる
全盛期ニコニコなんて常に東方が目に付くくらい上がってたからね オバロのedに出てくる美少女が本編見ても出てこないんですけど >>670
クー子の声好きだったなぁ・・・ショギョムッジョ FGOてシナリオ面白そうなんだけどそこ読むまでいくの面倒でちょっと進んではログボ勢に戻るを繰り返してる >>646
いやいや、わかってるって
せいばーまりおねっとのほっぺたが全盛期だったきがする >>687
DLSITEで同人ゲー漁ってるとすぐに王冠付きの東方キャラ使った同人ゲーム出てくるぞ こないだGRではまって最終日焦ったな。クレアだったから別にいいやも出来ず >>679
おっぱいばいんばいんで、比較的厚着で、サブキャラもただの噛ませ犬じゃなくて、凝った勢力分布設定がFSS的で、
超俺好みな作品の筈なんだがなぜかtnkに来なかった ラノベアニメってもうネタ掘り尽くしたから
なろうから面白い奴探してる状態だろ >>657
時間的リソースは計り知れないぞ…
特にワールドツアーだのしてくるあの低空の王者の天鱗だすのに何度周回したか
ソロでやってると目が死ぬぞ >>641
狂乱家族日記は、当時仕事終えて帰ってきてひとっ風呂浴びてコンビニ弁当食いながら
何も考えずに見るのに最適だったな
フルメタはふもっふしか見たこと無いから、原作がシリアスだとしってびっくりしたわ
にゃる子と下ネタは、クー子とアンナさん好きだったな・・・(´;ω;`)
https://i.gyazo.com/9a593f39733773abd853e7199d2861e5.png
あれアンナさんってどっかのゲームのキャラに似てない・・・? >>684
あれは本当にくそやね(´・ω・`)
クラス4あれば若干選択肢増えるけど >>686
最近で一纏めにするとおっさんよ
見れば二割ぐらい面白いのはある 昔はDLsiteにお世話になったけど最近はめっきりだな
王子ならDMM使っちゃうよねえぇぇ >>687
そもそも東方ってもともとニッチなジャンルで小バカにしてる奴が多かったけど好きだから好きなんだよ!ってファンで構成されてた感じだったし、ニコニコによる大量人員投入が特殊需要ってだけな気がする >>699
出版ももうなりふり構わず片っ端からとりあえず出してる状態ぞ
で、売れなければ3巻で打ち切り >>702
当時は翔鶴さんとか言われてたけどアイギスでいうと普通にアンナさんなんだよな >>692
普通に面白いけどいいフレンドできないと最後まで行くの大変でシナリオ楽しむどころじゃないかも
自分でサーヴァント揃えるならいいけど >>703
TMAから新作出るんじゃない?
ゴローが、コスプレしてたし 魔王がマックでバイトするラノベが17巻までびびった
ラノベって普通4巻とか8巻とか終わるもんじゃねーの なろうは書籍化はだいたい掘りつくしたし
その書籍からアニメになる作品を掘ってるんだろうなぁ 東方は同人ゴロ消えて本当に好きな人が残った感じがする >>690
あれが上げマンなら節句素手パワー重点も上げマンじゃねーの?
何を聞きたいんだ DMMは検索しづらいしなんか色々不便なんだよなあ
基本DLSite使ってるわ >>699
なろうはラノベの模倣なんだから何も変わっていないのでは おっさんになると感性が鈍るって実際どんな感じだよって思ってたけど
歳を食うと油モノが食べられなくなるのと同じだよって言われてなるほどと思った なろうアニメは作りやすいんだろうな
完全オリジナルと比べたら相当低予算で作れそう >>670
他作品の名言を言ったりするだけでパロが成立すると勘違いしてる糞アニメだった >>713
違う、そうじゃない
こんど二次創作ラジオドラマを公式声優がやるらしいのでそれ待ちだな
キャラソンのドラマCDはすごく良かった >>706
オッサンになると新しいものを見つけて週1で毎回おってくのが辛いのぢゃ……
かくいうわしも、今期はDB超を惰性で見つつ脚本をバカにするだけじゃったが
こう一度見始めると中々に面白いぞい、直虎。日曜20時だけは欠かさずTV付けるようになったわ
序盤見てないから、亀ってのが誰のことなんだかサッパリじゃがな >>646
BECKでは良い作画だとおもってもラガンでは糞作画に見える、つまり作品性とマッチしてるかも重要!(まぁラガンのあれは作画以前に脚本があれでしたが・・・ >>697
合わない人には合わないで割り切った作風だからちかたないね >>716
次は文学系を一部女化萌えお色気+でアニメ化だ!
とかやりかねん >>706
さがせば面白いのあるものはわかるんだが
ハーレムとか主人公無双がほんと肌に合わないもんでなぁ
ユーフォニアムやダイミダラーはすき アニメ作成が加速しまくっててなろうにでも頼らないと原作が無いんだろ ぼくのかんがえた魔界転生にFateって名前つけりゃ売れるからつけてるだけだよな
Fate/driftersにしなかったヒラコーは神 >>721
まあそれ以外でもモザイクの規定はDLsiteの方が厳しいとか聞いてな
だからDLsiteで探してDMMにもあるか確認して、あったらDMMで買ってるわ シスプリは雑誌のユーザ参加型コンテンツだった気がする 昔はどんな下手くそな絵でも裸の女の子だったらどきどきしながら見たものだが
今は選り好みしちゃうよね >>732
本当に不思議。嗜好的には好きな要素を全て煮込んだようなベストオブベストな作品の筈なんだが 主人公の周りに美少女しかいなくて殆ど主人公に惚れてる時点でもうだめだわほんと
禁書とか >>734
なんでアイギスやってんだよと聞きたくなる
ハーレムゲーだぞ >>739
せやで
あと、ママものとかもあったな・・・ >>702
アイギスのアンナさんはそんなセックスモンスターじゃないだろ!
でもアンナさんにめっちゃ逆レされたい >>726
厳密にはメディアミックス企画の一つがアニメ、一番最初が文章による誌上ゲーム企画ってだけだな
ゲームやらアニメは後で人気出たから作られた 色んなもの味わっちゃうと
あコレって…アレとソレと足して割った奴だな
みたいに無意識にでも感じてしまって感動が薄い >>745
それよく言われるけどこのゲームのシナリオそんな気になるか >>714
あれは終わらせ時を失ってる
最近の中身のなさがヤバイ どこまでやるんだろ
白笛入手して俺たちの戦いはここからだエンドかな >>702
このアンナの声がもう聴けないとか信じられん おっぱい自体は好きなんだけど、
なろうでよく見る、出てきたヒロインの爆乳具合をことこまやかにこんなにおっきい!すごいおっきい!
って強調する描写もんのすんごい萎える >>742
境ホラはギャグとシリアス8:2な感じだからその辺かもね
シリーズ遡ると5:5とか1:9になっていくけど
アニメ化してくんないかなあ とらどらも好きだったあれを最近と言うのかわからんが >>749
かと言って全く未知のノリだと脳が拒否してしまう
なんか疲れる、と >>750
寝室で文章読むなら気にしないか
飛ばすなら別だけど >>742
アニメだけで取ると全然設定も生きてないからじゃねぇの
正直俺も作品自体は面白いんだろう。だがこれはつまらん
こんな感じだった >>730
オッサンになってまでアニメ追うなとは言わないけど
年喰うと小説とか映画とか趣味が幅広く増えるからアニメだけに時間裂けないものじゃないの 東方と言えばこないだPS4ででた不思議のダンジョン系のゲーム買ったけど
道中の敵とボスの強さに差があり過ぎて投げてしまった
ボスってのが強いものだって考えは判らないでもないんだが、ゲームシステム的にボスだけ再戦とかできないから負けると非常にだるかった いまこそアイギスアニメ化だな
と思ったけどソシャゲ系のアニメってキャラ多すぎていまいちなんだよな かわいい女の子がちらほらいるのにめったに脱がせず、主人公(男)の肌は定期的に見せに来る遊戯王とかいうアニメ >>754
ボ卿はラストに向いてるけどプリシュカ関連表現抑えにくいよなあ 昔ムシウタというとっても人気が出そうな設定のラノベがあってね・・・
どうしてああなった >>754
絶界行はいりまーすがちょうどいい切り時かねぇ
10話あたりでかなりの原作未読者の心がへし折られる気がするが >>744
ゲームならいいんだけどアニメはな・・・何が悪いって最近の流行の百合アニメもそうだってところ
主人公の性別を女にしただけのレズハーだしよ
やってること中身ご都合主義の内容からっぽの男主人公のハーレムと同じでだし >>744
やっぱりブサメンが中身見せて惹かれるというシーンが無いとな
あ、幼馴染は最初から惚れてていいです >>646
ぼくは毎週顔の違うパッフィー=パフリシアちゃん! 今度なろうに投稿しようと思ってた小説のネタがすかすかとだだ被りでワイ将絶望 つぐももみたいに絵も内容も正に90年代なアニメとかおっさんにはいいんじゃないか ハーレム厨からホモまで手広くカバーする神ブラウザゲーがあるらしいな? >>769
アニメはそこまで悪くなかったよ
鬱エンドだから人気でるようなもんでもなかったが・・・ >>707
女子高生の日常って、男子高校生の日常系列かと思ったら画像で草
>>709
俺はSTGとかスーファミの極上パロディウスで3面が限界だったけど
東方のおかげで今ではハードシューターにまでなれたぞ!
正直東方の一番の効果は、一見さん初心者さんお断りでどんどん小さくなっていくしかなかったSTGに
キャラゲー&難易度でド初心者から玄人までっていう新しい風を入れたことだと思うわ 別に高尚とか言うわけじゃないけど
アニメ見てるより映画見てるほうがずっと面白いからな ラノベやなろう馬鹿にしてる割には
一般小説やら古典の話題がなさ過ぎじゃないここ そういやさすおに映画化なんだな
王子たちは見に行くの? >>764
それが大問題なんだよな キャラデザも動かすのに向いてないし
アニメ化するなら結構バッサリ要素を絞り込まないとダメだと思うわ >>774
あのアニメけっこう面白いけどネタとしては古典もいいとこでは・・・? お願いなんですけどそこら中のアニメで執拗にまつらいさん…とかコメント打つの辞めてもらえます? >>778
俺もそう思ったwというか作中にミニコーナーあったよな 今のアニメも面白のは面白いんだろうけどねぇ
もうアニメ自体に飽きてしまって趣味はオナニーだけだわ >>751
すまぬ。徳川四天王・直政の義母が直虎ってくらいの知識しかないのだ
あと氏真の扱いが(いつもどおりではあるけど)酷くてちょっと拗ねてる >>771
わかる、ゆるゆりとか神無月の巫女見習って >>780
一般小説とラノベの違いがよくわかんない… いい歳こいて人の趣味にまで口出すなよただの老害やんけお前に迷惑かかってないんなら黙っとけ >>764
DMMがアニメブランド立ち上げたらしいから確実に追い風吹いてるが、ラノベと漫画を見た後じゃなぁ… >>781
いかない
むしろ0721に始まる生徒会役員共の映画の方が気になってる >>780
芥川の羅生門の話でもするか?
あてちゃん繋がりで ガーディアンズギャラクシーとか金かけてるだけあって見ごたえあったな
中国で見たから何言ってるのか意味不明だったど流れはだいたいつかめた ゼロ書途中から呼んでないんだけどあのネクロマンサーのキチガイ女どうなったん?
誰かに憑依したりだのほんと屑っぷり見せてたけど >>781
そして司波達也は、伝説となる──
この煽りだけで面白いよ流石おにいさま 年とると出来なくなるゲームとかもあるよね(´・ω・`)
俺深層マジ無理かもしれん >>780
ん?このスレの聖典はスーファミのゲームだぞ?
スーファミ時代のゲームと比較してなろうとかを馬鹿にしてるの、分かる? >>645
アレは作者が「どっちをラストの展開にするか」って考えてたものをアニメと小説で分けて両方やったって話だしな
倒すべき敵が残ってることを除けば良かったと思う
俺は小説の方が好きだけど すかすか好きだなあ、バッドエンド確定がちとつらいが
まあ先に解ってるだけましか…
>>780
ゲルマン神話なら何とか… >>780
ハァ?
お前源氏物語が当時のラノベだって知っててそういう事言うの? >>789
直虎の婿になる予定だったけど色々あって井伊から逃げなければならなくなり、帰ってきたときには別のところで娘こさえてたって言われてる直虎の前の領主やぞ 東方ってそもそも玉石混交選り分けて
それなりを楽しむジャンルだと思ってるからCSとは相性悪そうに感じる アイギスはだいたいマジカルチンポのせいって思っておけばハーレムとか考えるの馬鹿らしくなるからいいや
ネタとして認識出来るほど尖ってないハーレムものは嫌い >>791
キャラクターの挿絵とパッケージ絵付けてるかどうかぐらい >>791
イラストが無くても読者が買ってくれるのが一般小説
イラストが無いと買ってくれないのがラノベ 東方はストレステスト過ぎてむしろSTGってこんなもんかと人を離してる気がするんですけど >>790
それな
ハーレムアニメ飽田つまらんって言ってこれは面白いよ流行ってるよ
ってレズハー押してくる奴は頭腐ってると思うわ
マジ中身男のハーレムと同じだろハーレムをレズハーにしただけだろって感じだわ 源氏物語は頭からっぽじゃ読めないからラノベには含まれないんじゃね 低難度だとバッドエンドしか見れないって聞いたから東方は触ってない 一応世界最古の長編小説になるんだっけか源氏物語は
作者一人じゃないっぽいが 好きな映画ベスト5にタイタニック入ってますって言うとにわか扱いされるの嫌い
あれは名作やぞ! >>780
別に一般文芸の話してもええが、どうせ映画化とかベストセラークラスの話しかレスつかんで
今のラノベの話題だってアニメ化された作品の話ばっかやろ?
あと馬鹿にしてるように聞こえるのは好きなものだからこそってのはあるでしょ、本当に嫌いなら話題にも出さん >>764
かといって、ソシャゲの魅力はたくさんのキャラだから、出さないとそれはそれでどうなのってことに
でもまあ、アニメがつまらないと販促にすらならんから、キャラ絞ってでも面白い作品の方がマシだな アイギスの寝室はもうパラレルって認識でいいだろ
毎回毎回初々しいんだよ王子がよ 昔は結構クソゲーって悪評だった戦慄のブルーシリーズallS被弾率5%未満取れるくらい頑張ったのに
ガンダム夢想辺りからもう無理で2、3回プレイして売っちゃった >>814
最近はキャラクター小説だの過去作にキャラ絵付けたりしてるラノベパッケージの一般小説増えてるよ >>815
氷菓はアニメ化する前イラストで買ってる奴いると思えない >>816
あれで簡単な方らしいしSTG界やばいわ 一般小説は全然読んでないな
最近は一昔前のSFばっかだわ 火炎瓶で鎧溶かせて中学生で覚えるレベルとかジョジョしらねーの?とか
謎ラノベのコピペはアイギススレで知ったよ 百合アニメは興味ないから観てないけどカップリング至上主義じゃないの?
一人だけガチレズがいて特定の子が他の子と仲良くすると嫉妬するようなのがいる感じで アイギスは30分おえかきえんぴつレベルのギャグやってくれれば俺は覇権として宣伝するしコードついてなくても円盤も買う
漫画や小説レベルのクソを形にしてきたら率先してクソを宣伝して今期最低のクソアニメとして低評価つける >>774
なろうに投稿しようと思う人間は
同じ物読んで同じお題目で書いてるんだから似てても仕方ない
結局起承転結の基本にテンポや読みやすさが加味されてたら合格ライン >>820
完全に現代語訳してあればあんま考えなくても読めない? >>780
話題に出さんだけでここの王子は古典にも通じてる希ガス
エロいの限定で 身体絞って来マラソンシーズンにサブ5、最大目標サブ4を目指すために市民ジムに通おうって思ってて
トレッドミルやエアロバイクする時暇だしアニメを見るつもりなんだが
アマゾンプライムやhuluやdアニメやらどこかオススメの月額サイトない?(キャリアはドコモ)
月額500までなら画質品揃えを優先する 子供向け小説だがローワンシリーズ面白かったなあ
五巻目以降は無いのかなあれ 男のハーレムを女に変えただけとかマジで多いよなそれで百合といわれても オリジナルロボットアニメ作られた端から次々と爆死していくの何でなん
しかも大半が作画とかメカデザはいいのにシナリオがクソで死んでいくの >>804
神坂一はメディアミックスの使い方が巧いよな、コナンの青山みたい
スレイヤーズでは、SFC版が3部にあたったり、TRYが2.5部だったり、巧く一連の話にしてある 普通に女の友情とか男の友情とか見たいのに腐豚と百合豚のせいでそういうふうになるのほんと腹立つ (´・ω・`)東方は知らないけど万人受けするならSTGは廃れてないよ >>827
王子が初々しい寝室なんて見た覚えないがな
普通に爛れてた奴として描かれてるだろ >>827
ブルーマンは王子のトークンだと思えばよい >>816
一番イライラ棒言われた永以降に爆発的に人増えてるんですがそれは R-18のガチャゲーのストーリーって俺のちんこで世界征服!
以外に何かある? 男の友情で理想的な描写してる関係って誰だろうか
ポップとダイ? >>778
たしかに東方が入り口になって斑鳩とか怒首領蜂とかに手出した層って絶対いるよね 神話とかラノベみたいな設定のばかりだよな
そう考えると所謂日常ものって最新の文学なのでは? 男同士の友情や女同士の絆かくとすぐ百合とかホモにつなげる人きらい >>831
もう難しい方になってるぞ、大復活やらの方がよっぽど初心者向き >>845
メカデザはもうある程度油のってる人のヘビーローテーションだからなぁ… 戦慄のブルーとか懐かしすぎるな
ゲームショーで体験版もらったわ >>840
違法サイト視聴したくないっていうならニコニコプレミアムはいっとけ
ほぼ毎日のようになんかのアニメの一挙放送やってるからタイムシフト視聴できるぞ ベースSPから猪ハンターのバロウスちゃん出た!かわいい! >>837
すかすかって終末なにしてますかってやつ?
あれなろう産なん? なろうってさ、導入は面白いのちらほらあるんだよキャラ設定とかさ
ただ展開は全部テンプラなんだよ そもそも東方はSTGに縛られたジャンルではなくないですか ぐわんげ好きだけどクリアできなかったな
というかクリアしたSTGとかほぼ無いけど >>846
SFCとTRYはパラレル的な3部の位置じゃなかったっけ
あとわんだほーだかも >>845
クロムクロとかクロスアンジュおもしろかったやろ >>845
逆に考えるんだ。まともなシナリオのロボアニメが希有だ、ってな
もっと言えば、まともなシナリオのアニメが希有 >>796
黒澤明の羅生門のが好き!!(結局芥川が原作になるけど どっかでゼウスは便利棒っていう表現見て大草原になった 王子って義務(罰則無し)には従う?従わない?
具体的には来年4月から条例で義務化される自転車保険なんだけど 小説投稿サイトがない頃はエロシーンがあればあとは割りと自由に書けるエロゲ会社が
新人小説家にとって理想の職場だったらしい >>838
詩集古典漢籍の故事がこれでもかと散りばめられてるから
現代語訳で読めても理解とは程遠いよ 映画とか話題にしても世間に溢れてる十把一絡げな話しかできないしな アイギスもお船にならってナナリー轟沈した次の週にギャグ回入れるか STGクリアとか相当やり込んでないと無理でしょ。俺も1タイトルもねぇわ >>857
アニメ化してないけどよつばとの大人三人 ロボアニメはマジェプリの人気具合見てなんかすべて察してしまった
あのクオリティでたったこれだけ…って話題性しかなかったし
もうそういう時代なんだとあきらめてるわ 昔韓国の3Dアニメであり、オリジナルロボットアニメであるゼントリックスは面白かったなぁ 二次創作ネタを安易に取り入れたらダメって船のアニメで分かったでしょ
もしかしてアレそうかも?ぐらいの匂わせるくらいならまだしも ガッツリやったらそりゃね と今から仕事辞めてくるとかも絶対ホモとか言われそう 今までの関係が壊れるのが怖くて第一歩が踏めなかったアンナさん寝室でさえ他の女の子とはやりまくってる前提の会話だしなぁ なろうに小説投稿してPixivにイラスト投稿してYouTuberデビューすれば完璧なのでは? >>885
ナナリー死んだ次にダリアのスカトロ回かよ… でも俺が知ってる王子はリヴル様だけの下僕になってるよ 映画か……5つ選べとなると難しいな
オーロラの彼方へ、マイノリティー・リポート、えーとファイブスター物語、とりあえず3つ つうかそもそも若者向けのアニメやラノベは若者が面白いと思えばそれでよくないですか
なんでおっさんが見ようとしてあまつさえ馬鹿にしてるの マジェプリあの時のロボアニメで一番好きだったけどまあ受けないよなとは思った マジェプリは部分的に良かったけど全体では微妙だった >>851
言うまでもないけど東方界隈に、じゃないぞ >>895
艦これはやり過ぎたわな。というか正直あのアニメで何がしたかったのかわからんかった
劇場版の評価は高いそうだが >>902
あれは冒頭で寝込み襲われて洗脳されてたろ >>882
んー確かに内容は読めても理解はできないか >>897
まあでもそのアンナが女の子に花束あげてエッチなことしろって薦めた本人だけどな (´・ω・`)マジェプリは盛り上がってくるのちょっと遅いから仕方ない感ある
(´・ω・`)1話切りしようか迷ったけど見続けてよかった >>911
劇場まで見に行くのが信者しか居ないからだゾ >>901
キリストなんてちょっと神の宣伝が上手なだけの営業マンだしなbyサタン >>907
これもう挿絵いらないよねAAでいいよね >>905
アニメ観ながらおっさんになってしまったから
おっさん向けのアニメが欲しいと思ってるんだろ 生きる、タイタニック、遠い空の向こうに、グリーンマイル
この4つに最近アニメ映画のこの世界の片隅にが加わりました アニメ化のネタ切れつーなら猫の地球儀アニメ化しろやゴルァ >>918
あぁ・・・すでに選民が済んでるんだから当たり前かw アニメ化したらナナリーお別れの会を開かないと
ttp://i.imgur.com/nW1fTJJ.jpg >>816
実際簡単縦シューとしては反射神経じゃなくて覚えればクリアできるって時点でかなり優しいからあれでだめならほかのSTGきついから入門としては間違ってないな >>918
艦これ信者だった頃からアニメ化なんてコケるとしか思ってなかったわ・・・ お船アニメは大井のあれ以外は許したよ
劇場版面白かったし >>747
握力ゴリラ以上で鬼耐久力のアンナさんに逆レされたら
文字通り心も身体もボロボロにされそう、1日休みなくずっと絞られそう
>>816
イージーなら簡単やろ、STGとか本当にマジで小学生の頃の極上パロディウス3面までの俺でも
大体の作品で2〜3回目でクリアできたくらい簡単 船はすでに9割が二次創作で出来てるから避けようがないぞ
そこらへんの艦豚に嫁キャラのどこが好き?って聞いてみろほぼ確実に二次ネタが出てくる 艦これのアニメ版は提督がただひたすらに無能アンド気持ち悪かったのが敗因日常回はそれなりだったし >>921
資本主義の下では経済さえ活発になるならそんな理屈さえ通用してしまうんだぜ >>857
エロゲだけど腐り姫の五樹と青磁、鬼哭街のタオローとホージュン、
虚淵繋がりでアイゼン・フリューゲルのカールとゲプハルトさん、同じく金鉄のタウとキア >>907
そう言う状況を文章で説明したり表現するのが作家ってもんだよな
そんな事やる奴は作家なんて呼べねぇわ >>915
そうそう
自分もえっちして欲しいなーって思ってても自分からは出さないアンナさん最高や 東方は上海アリスのSTG、黄昏の格ゲーと二大初心者に優しくない廃れていく一方のコンテンツを扱ってるのにうまくド素人を引きこめたすごい作品だと思うぞ レインマン、シンゴジラ、アメイジング・スパイダーマン、アイアンマン、アフタースクールの五本で勝負だ! >>907
ブーン系かやるおss読んでた方がマシだお >>922
グリーンマイルがアニメ化したのかと思ったw名作よなぁ >>907
不思議の国のアリスにキャラクターが語るお話が尻尾のように見えてきて尾話になっていくくだりがありましてね あとビッグフィッシュ
本当に名作だから見て欲しいなぁ 【DMM.R18】千年戦争アイギス8528年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1497178655/
変態王子と笑わない猫好きだったなあ
鋼鉄の王が好きだった… >>936
腐り姫はもちろん特典の方の関係ですよね!!! 小説は敷居が高い
まじめに書かれてるだけに設定解説や複線も多くて気軽に読むのはしんどい
1冊読んだらそういう部分が共有出来るシリーズ物じゃないと
外れた時のダメージが大きいしかも買ってからハズレでしただし そもそも間これに求められてたのは動物園だろ
シンデレラなんとかも同じ失敗したけどさ ロボアニメ=ロボットの尺がある=女の子の尺が短い=シコシコイナゴは見ない >>924
洗脳されてたしその寝室ですらリヴルのために他の女抱かないでいたんだ
って会話あるんだからそれがなきゃヤりまくってたってことだよ >>943
最後の第2スイッチオンと
私のグリーンマイルは長すぎるがほんと好き >>948
おつ
鋼鉄さんすき
小豆ちゃんとかセックスしたら耐えられずに死んじゃいそう お船のアニメは本編よりも日本兵吹替の方が面白かったな だったら俺は、ホームアローン、じゅまんじ、マスク、バックトゥーザフューチャー、アダムスファミリーで受けるぜ! たまにこういうネタ見てまじでラノベの文書だと思う奴いるからヤバい >>948
見たことないけどOPのFantastic Futureはめちゃくちゃ聞いてたゾ乙 >>924
アリっちゃぁアリだな…ロリっ娘が攻めるんだろ >>948
乙
ギャグとシリアスを同時にやった結果酷いことになった艦これ
レジェンズ 蘇る龍王伝説は偉大だな(ギャグとシリアス両方やってのけた意味で) 艦これアニメはいうほど失敗してないが映像の割に脚本がひどかったから信者とアンチからクソ叩かれてるイメージ
いうてアニメの中じゃ中の下か下の上くらいの凡作だったと思うわ 最近読んだ小説で面白かったのは
刑事ファビアン・リスク 顔のない男
これは他人にお薦めできるレベル >>967
いいセンスだアダムスファミリーとかもほんと好き >>927
覚えればクリアできるSTGぐらい他にもあると言うに
東方は覚えた上で精密避けがあるからむしろ覚えゲーから遠ざかってると思うよ 小説一冊ハードカバーでも1500円だし外れてもそんなダメージ少なくないか?
ガチャで爆死するよりよっぽど健全だと思うが 天使復刻でボンボリだけ欲しいんだけど
「クロエの意地」と「天使の行軍」どっち回ったほうが良いかわかる王子おりゅ? >>907
最近云々以前にラノベ最古のスレイヤーズから使われてる手法じゃね >>907
テキストVRAMで遊んでた時代を思い出す 何が嫌いかより何が好きかで自分を語れっていうルフィさんの名言を知らないのかよ >>951
失礼な昔の虚淵と奈良原が好きなだけで、深見真は嫌いだよ ガチャで爆死するのが普通になってる人の金銭感覚で語っても 3話で突然フラグ建てられまくって死ぬ如月にだけは同情した あれだけ二次創作が溢れてるんだから艦これ自体は話考えるの楽な部類なんだよな
ただし 作る側がイベントも参加してプレイしてゲームを理解してることが前提だがな なんかあのアニメは設定資料だけみて作った感 船は吹雪頑張りますをアニメ化しておけば良かったものをと >>947
忠実に書いてたらあんな失態しないでしょ
気持ち悪さの再現度は神ってるけど このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 10分 1秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。