>>369
Cはカーボンのことでカーボンスチールステンレスだな、安価なナイフでは一番おおい
ステンレスにすると若干柔らかくなる(他の成分の所為)んだが、その分研ぎ易く錆びが奥まで侵食しにくい、初心者にはお勧め
ただ、カーボンも入ってるんで研いだあと刃が錆びる事はどうしてもある
錆びたら刃ごと落として研ぎなおししなきゃならんからナイフ用の油もどこかで手に入れとくのお勧めする(これは野外にもっていく刃物全般に使える)
ほか表面に錆が浮いて来た時に面倒なんで砥石も持ってた方が良いが、こまめな手入れを怠らなければサンドペーパーでもなんとかなるぞ、油はそこで塗る
柔らかいから刃持ちがあまいところもあるんで、タッチアップ用の砥石はあった方が良いかね

保存する時はシースから外して(刃と鞘の間の水分で錆が付く)風通しのよい冷暗所に保管な