【DMM.R18】千年戦争アイギス8625年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス8624年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1498435233/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨ですが重い。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35を使うとよいです
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです。Androidエミュレータもお勧め
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。
神聖結晶やバレンタインチョコ等の回復アイテムの場合は、現在のランク分は超過されて回復します
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)light.dotup.org、を使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
http://i.gyazo.com/c378435f7fc0186036af846bfe16f916.jpg
http://i.gyazo.com/c130f51157a4faf7b80160c9c14dc8e6.png
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20170622.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■風神の娘 (2017/06/15〜06/29 10:00)
白兎 (100/2):金聖霊 白聖霊 黒聖霊 虹精霊(コンプ)
風雲急(90/12):欠片5x5 カズハ 虹精霊
操る者 (70/8):欠片5x2 欠片3 フドウ ルビー
英霊 (40/5):欠片3x3 フィリス 聖霊女王 白バケツ
屍鬼 (80/9):欠片5x3 エレイン 白バケツ 魔水晶2
際会 (50/7):欠片5x2 欠片3 モーティマ 白聖霊
洞窟 (40/4):欠片3x2 パレス ネーニャ エーテル
怒り. (30/2):欠片3 マウロx2 魔水晶
訪れ (20/1):欠片3 花束
定風珠の欠片タイマー
http://zenith6.github.io/aigistools/teifushu-fragment-timer/
■復刻:帝国猟兵とオークの勇者 (06/26〜07/02 23:59)
■復刻:魔神アガレス降臨 (06/26〜07/02 23:59)
■アイギスデイリー復刻計算機
http://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/
■デイリー復刻
06月26日(月):帝国神官の帰還
06月27日(火):魔女を救え
06月28日(水):魔女の娘
06月29日(木):闇の忍者軍団
06月30日(金):鬼を宿す剣士
07月01日(土):聖戦士の挑戦
07月02日(日):影の狙撃手 >>1
乙
皇帝が第二覚醒で魔神皇帝になるってマジですか? おつ
皇帝は覚醒無い可能性が高いんだよな、、
上限99だし >>1おつ
皇帝はいつになったら強者に出れるんです? >>1乙
皇帝スレ評価高めだし覚醒とかなくてもいいんじゃね 言っておくが皇帝はイベ産だからな
でもモルテナの犬に負けるのは悲しい マージーンカーイザー、からの歌詞なんにもわからんぞ>>1乙 皇帝は所詮 刻100のユニット
そのうち餌帝になるんだろう 皇帝は魔界深層でアダマスの肉体手に入れたら覚醒王子みたいに覚醒してくれるよきっと (´・ω・`)最近は2週ごとに第二覚醒と覚醒やってるよね
(´・ω・`)今週はいい加減デモサモの覚醒くるかなー、ラピス確率アップやって間がないから猫又だったりして 皇帝ってちょうど覚醒王子と同じスペックなんだろ?
うんこが覚醒マーク入れ忘れただけだろ >>1乙
犬のスゴイのは魔界適応でステが伸びるのとHP防御攻撃全部高いから
適当に置いて使いつぶせる事やな
モルテナ1体で他黒3人分くらいの仕事できる >>13
神器が融合した姿と、もはや神器など無用の長物した姿に分かれるよ OVA版マジンカイザーもマジンカイザーSKLも好きなんだけどやっぱりスパロボオリのマジンカイザーが大好きです >>20
すでにうちではダブルバケツとして活躍してるわ (´・ω・`)ケンタツキーのレッドチキンとシュリンプたべたでぷ >>1
おつ
現皇帝は相性悪くて神器を使えてないとか言われてるみたいだし、アダマスが選んだ真皇帝にパワー全開神器与えれば今を越えることは可能なんじゃないですかね (´・ω・`)らんらんは強化版マジンガーZのほうが好きです
(´・ω・`)大車輪ロケットパンチ(MAP)復活して? >>29
うまそうね
シュリンプって海老カツみたいなかんじ? 王子の第二覚醒は金髪長髪の黒っぽい鎧の姿になるんだろ? 第二入れても売り上げそんな増える訳でもないだろうし
職増やすんだようんこは、楽士とかも来るんだろうなぁ・・・
グラサンかけたスネ夫ヘアーの尋常じゃないバフとデバフ巻く黒楽士はよ 試練としては破格だよなうんこの愛を感じる
つまりうんこはホモ >>33
(´・ω・`)結構おいしかった
(´・ω・`)エビフライの衣が違うバージョンみたいな感じ ZEROって未来予知とか因果律操作とかするインフレしたアメコミみたいなやつだっけ? ガリウスきゅんがユニット化してから王子と3人まとめて超覚醒するよ >>34
別に?受けなきゃ50秒フル火力だし受けても防御1500あるからいうほど寿命減らない
2体2セット出せるから30秒で2体つぶしても60秒フル火力出せるよ。他の黒のスキルと比べても破格 わんこは意外と長持ちするけどダメージ受けないように気を使ってあげないとね
長持ちしない都合上先起きしにくいから遠距離攻撃のターゲットになりやすい
(´・ω・`)つまりタゲを自分に移せるパルフィちゃんがさいつよ >>37
(´・ω・`)あんな小洒落た演出いらないんだよ!
(´・ω・`)なんだよあのでかい拳に変身するの
(´・ω・`)スニゲーターのパクリか! >>34
ダメージ受けなくても50秒しか生き残れないね、防御1500あるから物理はほぼ下限、HPも4500あるから余程の攻撃受けなきゃなんとかなる
50秒を短いと感じるか長いと感じるかは任せる、ちなみに、同じくらいの威力の皇帝君は一回のみで45秒ね まあイベユニなのに皇帝様も一時的とは言え近接遠距離の上の方に鎮座出来てたんだし良いんじゃね
イベントでアダマス救出作戦やって覚醒する王道展開あるやろしな、常設で誰でも取れるようにしてるし シックス、ガリウス、一目連…次々ホモで入って欲しいの増えてきてるな
あ、デシウスはいりません ナタクちゃん強化はよ…ってかTOKIAMEに恨みでもあんのか >>40
久々にスパロボで面白かったなVは
ちょっとヤマトが半端ねえ強さ過ぎたけど
OGとスフィア(笑)はとっとと完結させて新規単発で頑張って欲しいわ >>34
すぐ死ぬかな、死んだら新しいわんこ補充だ、と思ったらなかなか死なないでいつまでも犬アイコン触って待機とかある 放置アガレスみたけどあれはあれで相当計算されてんな >>43
能力を無限に強化できるとか、アホすぎてたまらん (´・ω・`)基本昔のオリジナル版が好きだけど
(´・ω・`)ゲッターはいまのほうが好き
(´・ω・`)ゲッタアアアアアアアアアアアアアアア!! >>50
ホモ要らないけどその3人よりはデシウスの方がマシ >>61
こんな状況でも緊張したりしないんだろうか 魔神カイザーは何がいいって歌がいいんだよ!
魔神見参もいいしFIRE WARSもカラオケでPV見ながら歌ったらやばい (´・ω・`)将棋盤に向かえば周りの景色は消えていく
(´・ω・`)って3月のライオンかなんかでみた 藤井君はなんか将棋星人な気がするけど育ったらガチ羽生当てて倒せるんだろうか シビラちゃんはドッグブリーダー資格取りに魔界に旅立ったよ
とりあえず魔界適応が資格条件らしい >>61
前のスレに俺が書き込んだのそのまんま持ってきやがったな! >>69
(´・ω・`)羽生さんは初見が一番弱いから
(´・ω・`)次やったらメガネパンチされて藤井くん負けると思う (´・ω・`)フーコちゃん弱かったらお仕置きだよ
(´・ω・`)強くてもお仕置きだよ スパロボはめちゃシコアルフィミィちゃんがいたやつが一番好き、どれだったか忘れちゃったけど 打ち方のくせがまだわからんから強いんだろうけどプロやってれば対策進んでいくんじゃないの? シックスってネウロしかでてこないけど闇ギルドのモブのことだっけ?
ホモは男ならなんでもいいみたいなノリで飛び付くなぁ こういう同じこと繰り返す人って何が楽しいんだろう
心の病気? ラミィの亜種と見せかけてコスト15くらいだったりしてね (´・ω・`)でも早めに鬼畜メガネのタイトル戦の挑戦者になってほしいね >>67
マジンカイザーのテーマもいいぞ!!
α外伝とLのマジンカイザークソ強くて好き >>77
豚がお仕置きとか笑わせんな
てめーがお仕置きされてぶひぶひ言う側だろうが
立場わきまえろ駄豚 羽生さんも最初こんな感じで誉めそやされてたなあ
今でも糞強いけど ぶっちゃけ俺なら勝てる
アドバイザーにgoogleがいれば アフィブログってアイギスと関係なくても使うのかよ
雑食すな 前スレのしかも他人のネタでレス乞食しちゃう奴にリアルタイムで遭遇するとはなぁ >>79
impactだな
スパロボPS2初作品だからかクソもっさり+高難易度+三部作纏めたから隠し合わせて100話越えとかいう作品だけど (´・ω・`)羽生さん周りに全盛期の谷口とかウティいてあれだからね
(´・ω・`)藤井くんもライバルがいるといいんだけど
(´・ω・`)中学生プロまわりにいないんだよね >>79
今更バルマー如きが何の脅威なのって事しまくりと入れる気満々で
尺伸ばしする為のくそ軍隊設定やりまくってるOGしとけ >>93
ひたすらG3ガンダムとシャアザクでゴリ押してたな…
あれはだるかった フーコちゃん寝室は雲に乗って空の上でエクストリームセックスするの? スパロボはWをフルボイスで出してくれたら3個ぐらい買ってもいいよ。だして >>95
羽生なんて目じゃないぐらいの大天才だし余裕で強くなるよ 羽生は常に自分もアップデートしてるからつええんだよ
対策もできるだけ取らせないようにしてるし 藤井君は詰め将棋の神だけあって終盤強いからトップクラス入りするでしょう
後の終盤強いほうの藤井である >>95
(´・ω・`)世代的にクソ強いAI将棋に囲まれて育つ世代なので
(´・ω・`)その前の世代と明確な一線を引いてもおかしくない
(´・ω・`)ただ現役に羽生世代がいるので、羽生さんの記録を超えるのは難しい 将棋だけなんで飯晒されるの?
これじゃジャンクフード食べたいと思っても出来ないよね >>109
地方から来た人が同じの食いたがるから売れるって言ってたよ まあ藤井も将来的に強くなるんじゃないかね
将棋が楽しくてたまらないって感じだし >>102
多分OG次回作にW連中出るから待つんだ (´・ω・`)中学生デビューしたプロ棋士は全員名人になっている
(´・ω・`)これで十分強さは伝わるでしょう >>113
まじで!強化パーツ4個つけたらちゃんと無限行動できるようになる? 結局aiが最強過ぎて、aiから若い頃学べた世代が強いのは当たり前なんだよね 詰将棋が強いってことは何十手も前から勝利を狙えるスナイパーってことかな?
藤井くんはアイギスで言ったら黒のモンスレかな?名前忘れたけど >>109
将棋の対局写しても一般人にはさっぱりなので他にネタが欲しいんだけど飯くらいしかネタにならないんだよ でもこういっちゃなんだけど一二三んはパッとしないよねアイギスの黒の中ではってニュアンスだからすごいのはすごいが スパロボはあちこちでエーデルベルナルが沸きまくるシリーズで完全に疲れて止めたけど
多少は面白くなったん?
もうマップ兵器&わざと負け作業で上限改造繰り返しは嫌だわ
レア装備持ち撤退ボス殺しで色々細工すんのもめんどい 俺も天才若手棋士に羽生なんて目じゃない大天才ってかっこいい事言ってみてぇ 序盤〜中盤あたりは対局経験がものをいうからね
藤井くんは年齢と共に実力が上がってくタイプだよ
今でも凄い強いけど (´・ω・`)囲碁で7冠とっても対して騒がれなかったよね >>117
OGには移動分SP回復する強化パーツも精神バグも無いんで… >>122
MDは面白かったよ
グランティードかっこよすぎ >>113
魔装機神絡める気満々だったからW出るかなぁ
出てくれたらいいんだけど色々詰め込み過ぎてあかんわ最近、話進んでねえw (´・ω・`)将棋ファン的にはハッシーvs藤井くんが早く見たいんじゃが 七冠制覇した最強の棋士が非公式とはいえアマのしかも中坊に負けるとか… >>122
最新作には通常ルート限定で無限に復活してPPとお金を稼がしてくれる目力で主人公を全裸にする変態がいるぞ >>126
マジかよ…。ほんなら女兄弟と自分(女)の胸揺れで我慢するわ スパロボっていえば去年かおととしあたりこのスレにMDの情報一切出る前にカルビ出るっつってたのいたな >>127
ダイミダラーは良かったけど姫をメインヒロイン状態にしたのだけは…
あとラフト欲しかったぞ親父の スパロボのAIが強かったら俺らも強くなってたのかな? >>125
日本で七冠しても韓国のトップクラスにはボコられるからしゃーない >>131
連載始まった最初の練習試合で全国常連の強豪校を倒した後、
そいつが地区予選決勝戦で出てきてめちゃくちゃ強いみたいな展開の伏線だよ (´・ω・`)朝鮮人にまけるとか恥ずかしくないのか! >>140
その韓国プロがAIに負けたし、囲碁も将棋もAIにはもう勝てないね α系はかなりやったんだけどなー
もうなんつーかあの手のゲームやれない体になっちまった 皇帝の名誉の為に言うが、犬強いのはモルテナのバフ込みだからな
帝国バフ積めばきっと皇帝の方が強いぞ、40秒1回ポッキリだが >>145
「リアルタイム」以外のパターンがまとめしか思い浮かばなかったから >>146
その中国のプロがAIに負けたんじゃなかった?
囲碁はもうAIに勝てない気がする AIは人間の何倍もの速度で対局積めるからなぁ
そら強いよ >>150
いつになったら完結するんですか!
あ、無理ですか… >>43
再生
どのような損傷状態(欠損してても)でも、一瞬にして全身が修復(再生)する。
吸収
敵の放ったエネルギー等を吸収して、自己のものとできる。
強化
動力炉の耐久力や出力を上げたり、武装の威力を強化するパワーアップ。
複数回使用の「重ねがけ」や、後述の「変態」との併用使用も可能。
高次予測
敵や物事の挙動を、限りなく100%に近い確率で予測できる。
変態
機体の一部を変態させて、武装を追加する。本編でのアイアンカッターやサザンクロスナイフ、ドリルミサイル等はこの魔神パワー発動にて搭載された。
この魔神パワーで搭載された兵器類は発動終了後も、そのままZに搭載されている。ただし、威力は大幅に低下している。
因果律兵器
これまでの差異次元での事象や結果等との因果を紡ぎ、現時点の次元に発現・発動させる兵器。
魔神化
ZEROとしての自我を発現し、コクピットに搭乗しているパイロットを内部に取り込み、全身の意匠も禍々しく変態する。
また、パイロットの精神にも浸食して攻撃性を高める。武装も地形を変えたり、地球を貫くほどの威力を有するまでに著しく強化される。 AIが反旗でカイロンを思い出すかスカイネットを思い出すかで年齢はあんまり変わらない スパロボはヒュッケバインが酷い目に遭わされてからチェックしてないなあ AIによって振り飛車が不利飛車と断定された振り飛車党の未来は・・・ AIを倒すには桂馬が有効って聞くね
桂馬って可能性が未知数すぎて解析しきれてないらしいよ
渋いね スパロボのAI「ボッボピロピロ・・・(そろそろ言葉しゃべらせてください)」 ついに銀ヒーラーが枯渇したわ・・・
覚醒素材で枯渇したクラスはこれが始めて
なんで銀ヒーラーだけこんなに要求されるクラスが多いんだ・・・ この前ニュースであったな
ネットの囲碁で超強い無名の選手がいて何者だこいつってなったら学者が作ったAIだったってのが >>164
なんで規則正しい動きをする駒ばっかりの中あいつだけあんな変態的な動き方すんだろうか >>154
そらそうよ どうやってAIに勝つんだよ (´・ω・`)自分でつかってても桂馬超楽しいよね
(´・ω・`)桂馬と香車のコンビネーションプレイ最高 >>162
Vで復活したぞ、ちゃんと正規ので
OG系でもワンチャンだけど今更出てこられても尺の無駄レベルだけどな! 桂馬は鬼殺しみたい名前の即死技で一回はみんな負ける >>164
三桂あって詰まぬことなしという格言があるぐらいだしな
そういえば囲碁AIのAlphaGoってシャットダウンに抵抗したとか聞いたけどなんだったの? >>174
うるせぇ末裔のエグゼクスバイン君といとこのエクスバイン兄弟が頑張ってるしまだ行方不明なの一機あるだろ! >>173
>>174
ふぁっ?マジかようれしいチェックしてくる 麻雀は半荘だけ、とかなら可能性はあるな 連戦は無理やろ
後はカードゲームかな ザ・ファブル 面白いなあ
主人公が殺し屋の、裏社会モノなんだけど
あんまり殺伐としてなくて、妙な面白さがある >>183
東方不敗VS衝撃のアルベルト
超能力技能のバグでクソ強い炎ジュンinグレート&ゴッドマーズ
の話しする? コンシューマずっとやってなかったんだが、今更メタルギア5買っても楽しめるかね?
3以降はやってない AIなんて真夏の対局で空調にちょっと細工すれば余裕よ >>186
(´・ω・`)面白いか、それはそうやろ───
(´・ω・`)プロとして─── >>187
Gロボ復活あくしてくれー!
無理だよなあ… >>181
尺の無駄なのは否定しないんだな!
まあリョウトが敵モブにいじられなくなる利点だけはあるけど・・・ 一応ディープラーニングは麻雀で有効だとは思うけどパラメータが多いから大変かもな アガレスの記憶があまりなくて
前10できたんだしぱわーあっぷした自軍なら余裕じゃろ!っておもってたのに
あるるるりゅ?ありゅえ? >>191
ごめん、3はやった
その後の外伝より後は手付かず >>187
ロボットとはいったい状態のアルベルトと東方不敗のは笑った キングでクイーン守ればAIがオーバーフローして勝てるよ >>188
ピースウォーカーやってないとストーリーは意味不明だと思うぞ >>194
アーマーリオンはまだ使えない訳ではないからいいけどP武器一切無しのガンナーパーツに乗っけられていたごひ子は大変でしたね… >>185
カードゲームのAIは結構殺しにくるからやばいわ、そのせいでよく3対1ゲームとかあるからね >>192
どういう生活してたら、こういうマンガかけるんだろうね
ヤクザや殺し屋なりの生活感があって面白い >>193
今川監督がやる気だしてどこかの石油王が予算出してくれれば… アガレス完全にシルヴィアのオモチャやんけ、差し込みで間に合うとか過去最弱待った無し 殺し屋漫画なら殺し屋イチと言うやだマゾ怖いと思えるマンガ >>202
ま? 5の話?
最悪4だけチェックすれば良いかと思ってたがムリなんか >>199
64はいろんな意味ですごい作品だったよ。
GBとの連動有→なお、リンクした瞬間パイロットレベルが高い方とあわされるため開始数話で全員レベルカンスト余裕
合体技が初登場
シナリオがいい
ズール皇帝を崇拝するごひ
肉弾戦が多い >>160
どうなったら完結なのかという話もある
SAIが消えたところで終われば切りはいいけど >>206
(´・ω・`)前作ナニトモの1巻とか読んでみたらいい───
(´・ω・`)作者のレベルアップに驚く─── アガレス最少暫定にラピス外れてるわよっわ
型落ちラピステコ入れ覚醒はよ 復刻ウェパルから魔神やってるけど毎回のように最弱とか言われてるやんけ
誰が弱いかより誰が強いかで魔神を語れよ!!!ドン スパロボ昔のはむちゃくちゃストーリーだけど面白かったなぁ
いやもう最近のアニメ見てないせいでほとんどわからんし買ってもいないだけで
いまでもそれなりには面白いのかもしれないが >>215
そのマンガ、タイトルだけ知ってたわ さんくす >>214
Lなんて最大6人生身で出撃できて全員宇宙適性Aだからな… そういえばゲッターの主人公も作品によっては雑魚敵素手でぶっ殺せるんだっけ V面白かったやろ
F91は91年ぶりに新造されたガンダム! 誘拐されて肉体改造されて性的興奮をエネルギーにするシステムに感応出来るようにされた設定を無くしてはいけなかった >>210
ナンバリングタイトルは全部時系列が別だけどピースウォーカー>グラウンドゼロズ>ファントムペインはそれぞれ直後の話だからやったほうが良い 周回重ねるとオプションパーツ複数装備可能なグレンダーザーが
最強になっちゃうスパロボなかったっけ?射程と移動と運動性能パーツを
各合体部位に装着して1歩でMAP端から端に歩けて一番射程短いのが
画面端から半分届くから真ん中陣取るとダイザーに辿り着けなく狙われた敵が死ぬみたいな >>223
竜馬→余裕で人殴り殺せる武術家
隼人→気分で目潰して鼻と耳削ぎ落したりするキチガイ
武蔵弁慶→良識人
OVA系は大体これが共通、まあ竜馬と隼人は元々アレだけど >>176
ポーカーは駆け引きが存在しなくなってAIに勝てないらしい
すごろくとかなら賽の目いじられなきゃAIの思考要素ないから必ず負けたりはしないかも
あとは麻雀? >>229
武蔵も新しい武蔵指令の頃は割とアレじゃなかったっけ (´・ω・`)Vはなうさんが強くていい
(´・ω・`)歴戦を潜り抜けただけあってアムロにもまったくまけてない
(´・ω・`)クロスボーンガンダムX4クスィーにするかX5バンシィにするか迷う >>232
カミーユが来るまでZに乗せて来たらクスィー、最後にバンシィがオススメだぞ お城ちゃんもキャラプロ出すのかー
シリアルコードは見るからに槍かー
ゴミだな >>229
そもそも敵と戦う時点で多少頭がアレじゃないと
平時の常識を戦いに持ち込むと死ぬ ブラックゲッターのビジュアルはすごく好き
話は全く知らない お城のやりってうさぴょんいがい一度も出撃したことないわ >>237
高レアの槍って強いやつしかいなくない? >>233
じゃんけんは手の動きから何を出すか予測して高速の後出しをする奴が既にある (´・ω・`)竜馬はガラクタから一人でブラゲ作れるスーパーインテリだぞ ひこにゃんが頭抜けてるけどに高レア槍は基本軽い割に強いぞ お城ちゃんの槍は、結構前にファルネモルテナ級のステップアップした印象 ファブルは面白いけどストーリーをもうちょっとテンポよくしてほしい r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \ 槍は遠隔だと思ってさっさと巨大化すると思いのほか仕事する OVAの真ゲッターって途中で竜馬が主人公の座乗っ取ってなかったっけ? 雑兵ですら戦果確認の為に死体から耳やら指やら証拠を削ぎ取らなあかんのやで (´・ω・`)耳は2つあるからだめだぞ
(´・ω・`)首のかわりには鼻もってくんだぞ r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
/ ・ ・ \
トェェェェェェェイ ファブル?ああ、楽器に3枚挿して残りゴーレム1枚にするアレ >>245
ガラクタからロボット作れるボスとどっちが有能だろうか
あいつ戦闘せずに博士の助手かメカニックやったほうがよさそうだよな >>255
これ以上、アイギススレに謎の生命体を増やすのはよしなさい ブラックゲッターは破棄されてたプロトタイプを修復じゃね >>259
なんだかんだでボス(ボスボロット)いなかったら負けてたってことマジンガーシリーズに結構多いんだよな… スパロボはいつのまにかFEにすら負けて
SRPGナンバーワンですらなくなってるのがな
なんでここまで落ちぶれたのか 槌全体の評価を一人で支えてる名古屋ですら最近☆7としては怪しい 唯一神ひこにゃんと温泉はスタメンってレベルに強いけど他はそりゃゴミとは言わんが胸張って強いっていう強くはなくね
アイギスの並以下黒みたいな 槌で息をしてるのって名古屋と躑躅ヶ崎改壱だけって言う >>266
シリーズクソ長い上に新規があまり増えないからしょうがない
後版権とかで微妙にソフト自体高いのが 槌は素の射程なさすぎて範囲内全攻撃があんま意味ないのがなぁ
範囲内全部で処理したいようなラッシュは無課金殿でもくまもんで処理しちゃうし >>271
社長で提督で指揮者で団長で殿で黒龍で城主できくうしの元神父王子だぞ 槍で温泉BBA、唯一神ひこにゃん、低コスト足止め佐和山だけは使える >>271
新米社長だけど何すればいいか分からなくなって放置気味だわ >>93
インパクトは長すぎて99話で力尽きてクリアせずに積んじゃったな… アガレス15クリアしたと思ったら
結晶10個なくなって数時間後の未来にタイムリープしてたんだけどなんこれ その一方で
ゼルダとか10万前後だったのがいきなり50万くらい売れてるし
やっぱ時代は眉毛なのかな
もの凄いたたかれてた記憶があるけど >>278
実際は範囲内全体攻撃じゃないからそこまでラッシュ得意じゃないんだよなぁ
硬いやつまざると槍ほどじゃないけど地味に抜ける
だから多方向からの対応には接近じゃ結局刀と拳になっちゃう 指揮者は全員カンストしたら辞める予定でその前にイベユニ増えて辞めれないパターン >>288
スタミナ1000突破したところで飽きてやめた >>289
最初ぶっさと思ってたけど最後すごい可愛く見える不思議 >>289
ゼルダは発売後Twitterとかで情報出て来て徐々に売れたはず 石垣山とかいう福知山持ってない人への計略体験用キャラ かんぱには☆5が入社してしばらくはやる気出る
しばらくすると飽きるけどまた入社するとやる気出るって感じでだらだら続く (´・ω・`)かんぱにはエロシーン追加とSD改良したらやってやんよ! アガレっさん、ウチのトークン部隊が綺麗にハマって全く崩壊する気がしない
モルテナ2覚したのはいいけどワンコ出す必要すら見当たらない、手ぬるいぞオラァ! かんぱにとお城はR堕ちはよ
ほんとは艦これが一番R堕ちして欲しいがネトウヨの俺には辛いな 団長辞職して指揮者やってる
ガルシンの周回楽なせいでお花のイベント周回がめんどくさくなった ひこにゃん持ってないから気トークンは大体ポーラ城。マップによってスイちゃん柳川 >>280
多すぎ
黒龍だんちょン王子だけど後一つくらいしか増やしたくない このスレ、魔人様や惑星掃除屋さんとか触手皇とかいそう ガルシンは最近石渋いのはもう諦めてんの?
諦めんなよ! 藤井くんの対戦相手だけ連盟に呼びだし食らって空気読めよとか言われたりしてそう 提督 殿 社長 団長 だんちょン コンダクター あんた 凶星の子
他なんだ? >>266
スパロボは、平成のロボアニメ知らねえよどうにかしろ、と昭和のロボアニメノリきついよどうにかしろ、の
中間取ろうとして落ちてった印象 かんぱにはそろそろCS進出する頃だと思ってたが
いっこうにやらんよな 逆だなあ
糞双六とポーカー改悪のダブルパンチで撤退して以降触れてないや
続ける程面白くないブラゲって一回辞めると改善されたー言われても戻らんね (´・ω・`)艦これは一般だからこそ逆に薄い本でいっぱいおかずが提供されてる
(´・ω・`)このままでいい たぶん皇帝に定着した殿ほとんどいないと思う
逆はそこそこ見るけど そろそろ黒の人数が金の人数を追い越してそう
レアリティってなんだっけ ガルシンのアカンところはキャラ性能の違いが全然わからんこと
ぱっと見誤差レベルしかないように見えるんだけど何か違いあんの スパロボはまぁ・・・好きだけどクソだからな、単発物以外 ミッション・クエストといいつつ、サイドビューの雑魚戦三回繰り返すだけのゲームは食傷 プロ棋士なんて超絶負けず嫌いしかいなそうだから八百長なんてまずしないと思う スパロボはもっぱらスマホの方ばっかになったわ
オートで眺めてるだけでいいし >>338
フロントビューも苦痛だぞ
ひつじとかひつじとか神父とか 皇帝ほんまつまらんかった
テンポくそ遅いし、ランダム成長で課金必須やし、技やら術やらの育成がクソめんどうくさいし でも影牢みたいに凝った仕様にしたら即死だからな
結局ポチポチに近いやつが受けるような気がする >>314
天樹のリベガは王子でアイギスと被ってる。AU2000切ってそうな瀕死ゲーだが ガルシンって名作と名高いV&Bやセブンの戦闘システムのコピーっぽいから
面白くないはずないんだけどそれでも面白くないらしいからすごい 領主様なんだが?
ナノちゃんちなんで死なないか不明なぐらいだし挙がらないのも仕方ない >>331
やはりこのスレにも?nvsnはいるのだなあ LOW先輩はこないだ何年かぶりにインしたら
戦友切られてなくて普通に援軍要請届いてて恐ろしくなった >>346
流石の自分も今回のイベで切ったからね
イベUR運ゲーとか流石にやる気失せる (´・ω・`)皇帝はひどすぎた
(´・ω・`)最初のガチャだけやってクリアするべき >>343
なんでサガシリーズを題材にして、あんなクソゲーになるんだろうな
サガの魂のかけらも受け継いでない。 >>322
ちょっと前に復帰しようとしたら、マップ6と7が難し過ぎて断念したわ >>336
アレは仕方ない、面白いけど、レベリングの為の周回が辛いゲームだからね
その辺でやめる人が多いのは悲しいが仕方ない (´・ω・`)スパロボにデモンベインが出たことあるって聞いたけど本当? >>358
キャラと運営評価は凄くいいのになー
あかんわ育成が疲れてしまうよね >>359
うん
シナリオも面白いよ
三国伝のメインライターがやってるしね
その三国伝も参戦してるし >>344
影牢は色々制限やら厳しいからやらなくなったなぁ
コンボ得点で利点なくて、ただパワートラップ再利用と、あの艦これみたいな回復システムが特にアカンかったわ… >>356
ガチャで稼ごうとする以上、元ネタの面白さの維持は無理でしょ
インサガに限らず
どうしたってシステム歪む 指揮者はエマと胸躍る冒険(ストーカー行為)が楽しいだけだからな・・・ >>332
金じゃ追加しても金にならないんだろうけどなあ
最後は尻のいいアーマーだったか >>375
7月だかに続報がどうとかって聞いたような >>375
死んだ子の歳を数えるような真似をしても仕方あるまい >>344
あれは凝った仕様云々じゃなくて、ブラゲとしての仕様の部分が片っ端から失敗してた印象。
罠の位置ある程度追尾するせいで思ったように動かなかったり、
枠少なすぎて無料でもガチャ回す気失せる仕様とか この前のグラブルのアニメがレズアニメになってたんだけど 社は実名使わず再出発とかになるんかね?
ガチャ当てたユニットの名前変わってたら文句言う人いるのかどうかわからんが >>366
周回プレイ前提だから使うトラップと使わないトラップの差が激しかったな
あと稼動初期のガチャ激絞りとか捕獲成功率低すぎとか要求素材とか
絵だけはすごく良かったのに勿体無かった スクエニのソシャゲはネームバリューにおんぶにだっこどころか介護してもらう勢いで乗っかり
極限まで金搾り取ろうとする露骨な課金バランスがちょっとね >>362
スレ情報だから確実ではないが、そこいらの周回辛いなは運営も判ってるっぽい
一応軽減できる要素を検討してるって噂だから、それ実装したら戻ってくればいい むしろここら辺で負けとかんと、下手すれば一生マズゴミの食い物にされる グラブル13話はもし女主人公だったら編だから・・・
グラン君と比べると大分課金してるようだったがw コン!
社は産まれる前から死んでいたの!
DMM界の美少女狐は一人で十分なの! >>377
店長ダルいしキャラも可愛くなかったし
釣果見せあったり店長同士ではしゃぐのが楽しくてゲームはつまらなかったもん >>385
藤井くんの相手ヤマオーに挑む湘北ばりに開き直ってて好感もったから頑張って欲しいな 一目連と妖天君の対策でリタちゃん連れて隠密させてるけど
効果時間そこそこあるからまだいけると思って放置してると
たまに隠密切れたの気付かないまま攻撃してて、気づいたときは反撃で瞬殺された後…
☆3も取ったし、ドロップ敵全部倒してるからいいと言えばいいんだが
何か異様に悔しい気持ちになる
スキル効果中に撤退ってもったいない気分になるけど、そういう判断も必要だと思い知った >>393
操作記憶での委任的なもんきたら一気に楽になるよね >>398
イナリちゃんとカヨウさんとキュウビちゃんがスキル覚醒OK状態でそっち向かったぞ >>131
卓球の水谷も張本に負けた
そういう時代なのだろう >>398
そろそろ防腐剤切れそうだけど大丈夫か? 店長はクッソ汚い惨事パンチラ見せられるのがきつかった >>389
まだ課金もないんだしそんなクレーマーは気にしなくていいでしょ
神社っていうコンセプトを変えるしかないと思うんだけど変更にかなり手間取っているのかねぇ
神社の了承を取って回るにはリスク高いしそこまでして神社にこだわる必要もなさそうだし >>386
運営がすさまじいケチというかすさまじい不便さをプレイヤーに強いてさあお金払えばちょっとはましになりますよ
な姿勢があまりに強すぎてそりゃ終わるわって感じだった
放置不能ゲーなのにイベントの必要周回数は脳死周回ソシャゲのままだし 残りのスキル時間表示がこればもう少しだけカルマも編成入りしやすくなるかもしれない ブラゲじゃないが
アナザーエデン久々に期待してたのに、アプデ遅すぎて段々触らなくなってきた 藤井くん負けそういうから盤面見てみたけどどっちが優勢なのか全くわからんかった んんーまだかけらが1000ちょいか・・・
キツイなぁ ソシャゲじゃないけどディフェンスウィッチーズの2が夏出るとかなんとか 残りスキル時間はなんで教えてくれないんだろうなあ
回避系スキルなんかでも☆に直結する重要要素なのに (´・ω・`)ここで負ければマスコミが負けさせたようなもんだよね
(´・ω・`)ゴミめらが 将棋も囲碁もみてもわかんねえ
特に囲碁はどうしてだよ感がある。全然わかんね んー……ドルチェは大いに役立ってくれてるが、レーゼルも下限スキルマまで鍛えるべきか否か
長射程で安地から一方的にボコるってのは大好きだけども、配置場所の問題もあるしなぁ まだまだ分からんでしょ、ほぼ互角を行ったり来たりって感じ 記録止める方が正直すごいと思う
相手が絶好調で場の雰囲気も自分を応援するのは皆無の状況で勝つわけだし あんまり画面を数字とかメーターでごちゃごちゃさせたくないんだろ ドット絵が見づらくなるってのもあるし
ああでもカヨウのシッポのせいでスキルオーラ見づらいんですけど! >>407
それやってくれたらカルマちゃんの使い勝手が良くなる >>420
安心しろ
囲碁部の俺ですら未だ囲碁のルールよくわからなくて
囲碁の時間は大抵五目並べの時間だったわ >>422
いや、ここら辺で負けとかんと
割とマジで一生汚い連中の餌にされるぞ
グッズとかだって周りの守銭奴が勝手に作っただけでしょ レーゼルは帝国縛りで出せるから予備に取っておくのもいいよ >>422
藤井君グッズとかあるの……。
誰が買うのそれ? 本人たのしそうだしいいじゃんな
将棋の息抜きに将棋する将棋マシーンやぞ あんまり藤井くん藤井くん言うから藤井猛が肩身狭そうにしてる >>425
今日勝ったとして次からはどこで連勝止まっても最高記録だからいくらか気楽になりそう
今回前回の対戦相手はかわいそう 覚醒フィオレのドットでかすぎてスキル残り時間がめっちゃ分かり辛い カヨウとイナリちゃんいるのにキュウビいないと手落ち感あるから欲しくはないけど揃って欲しい 将棋はルールがわかればある程度勝負ができる
囲碁はルールがわかっても形勢自体がわからない グッズは買う奴いるだろ
しかしまぁ14歳に色々期待をかけ過ぎだと思うけどな
俺が14歳のころ何やってたっけ…… うわあああああああああああああ
欠片15個ってなんやねえええええええええええええあうわああああああああああああああおp!!
うんこおおおおおおおおおおおおおお!! >>445
部活いって帰ってオナニー
友達と遊んで帰ってオナニー
ボッチで帰宅からのオナニー
さぁ!どれ!? >>445
俺は一日5回オナニーしてたくらいだな… (´・ω・`)14歳のときか
(´・ω・`)たしかwin版下級生とか鬼畜王やってたとおもう >>436
クリアファイルが500枚即日完売したとかニュースでやってた >>447
揃えたいのは妖狐でコスプレは別にいいっす 社はある意味開発中でストップだから運がいいよ
開始しちゃってから正式に抗議受けるのに比べたら・・・
なんで大吉凶なおみくじにしたのだか、その上無許可てのがどうしようもない 放置しとくと帰る方の一目連強くない?
遠距離が反撃でゴリゴリ削られるんだけど・・・
こいつ後々倒さないといけなくなるのか 90個割ったがマガレとクラリーチェげっと
まぁ惨敗ではあるがほしかった連中だ、よしとしてやろうじゃないか
>>435
そういやそんな縛りマップもあるんだったな
一回重ねるぐらいはしておくかな。ありがと >>452
クリアファイルってあれでしょ?
間に白い紙をはさんだら際どい衣装になるやつ! プロ将棋棋士トレーディングカード出したら今だけちょっと売れそう おっぱい女流棋士と対局して気が散って負けるとかどう? >>454
公式もPVも宣伝記事もシステム面のみえるところは徹底して張りぼて画像の1枚すらないままだったし
ぶっちゃけまだほとんど開発してないと思うわあれ >>460
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
l `Tーて_,_` `ー<^ヽ
l ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´ >>446
10個もあるらしいぞ
助かったと思うしか…うんこ許さない >>463
俺もでかいだけのデブだったのに無理やり柔道部にいれられてヒーヒー言ってた
なお痩せはしたけど強くはならなかった模様 >>466
だなー、構想状態で見せれる部分だけ作りましたレベル
エロブルと同等か超える事前期間なのは間違いなかったね ドルイドユニのどれかは植物ニョキニョキして捕食する花だったりビーム撃ったりしてほしかった 美少女駒を操って
大局将棋とかなら色々あるみたいだしなすさまじいガチャゲー臭だが あ、メープルで思い出したけど一目連はフィオレのスキル使えばいいのか
藤井君はあの歳で社会問題とかにも詳しい >>470
( ̄・ω・ ̄)無理矢理入れたやつを肩車して復讐だッ! >>479
(´・ω・`)お前それ戦国武将に向かって言えんの? >>475
P5の薄い本でひふみん思い出してしまって抜けなくなった思い出 昔深夜に人が駒に扮してチェスみたいなボードゲームをやる番組があったんだけど知ってる奴おりゅ? >>484
戦国武将とか秀吉抜いてみんなホモじゃん… >>480
有用なら軽くやらせてくれそうなのにか、使い捨ての手ごまだけど チェスは女でもグランドマスターいるのになんで将棋にはA級の女がいないのか
将棋の息抜きに詰め将棋するってサッカーの息抜きにドリブルからのシュート練習してるようなもんだよね 子供のころ成れば最強になって逆転できると思ってつっぱしる将棋したら親父に呆れられた >>480
一二三っておじいちゃんの名前じゃね?三四さんとまちがってない? そろそろ囲碁将棋チェス以外の対局駒ゲームが作られてもいいと思うの >>484
俺「信長さんってホモですか」
信長「いいえバイです」 リタちゃんに手を出すか悩むな
ホモ以外の白弓全員覚醒とかやりすぎ感が >>498
無双ゲームで軍師が打ってるのは策で、ビームはそれを可視化させただけという説が有力 将棋の駒と同じ移動の機体に女の子が乗って特攻するゲームならもうDMMでやったぞ
もちろんとっくに死んでるけど >>493
競技人口とかの問題じゃね?
流行ってないから人が入ってこない
人が入ってこないから流行らないのループみたいな >>495
素で間違って覚えてたぜ。おばさんは三四。ちぃおぼえた 出ぬ、いくら頑張っても雷もレーザーも出ぬのだ・・・
王子は毛針飛ばせるよね、ファサァって 日本チェス協会のクズっぷりってのをさわりの部分読んだだけで頭痛くなってしまった >>505
割と面白そうだったから真面目に作ってほしいわ冨樫 >>506
攻め方が分からんのです
入り乱れればそれなりに読めるんだが 千年麻雀アイギスで
ワルキュ・・・?ウッアタマガー >>501
鎧姫だっけ
画像検索したら何故かアイギスの画像ばっかり出るんだが キャラのドットの都合でスキルオーラが分かりにくいとかならともかく
そうでもないのにスキル切れに気付かないのは、やっぱ言い訳のしようもないな…orz
つまらんミスしたくないなら、下手は下手前提のやり方を身につけていくべきなんだろなぁ >>493
協会の体質とかもあるんじゃない
表面的には許可はされていても女がやりにくい業界とか男がやりにくい業界ってあるし 隠密というとリコラっていう子もいたな
レンジャーだから空中特攻ないしスキルに攻撃倍率もないけど つまり計略を可視化するとビームとかメテオになる…?
やっぱりビーム撃てるんじゃないか (´・ω・`)リタちゃんの場合単にスキルの発動を遅らせれば良いんじゃない >>522
複数資材&建造&疲労システムとガチャのハイブリッド集金システムだったからな >>509
心に刺さるものを飛ばすんじゃあない
鬼太郎はしょっちゅう毛針飛ばすのにフサフサだなあ >>513
(´・ω・`)ひふみんはかつてこう言いました
(´・ω・`)棒銀あれば誰でも倒せる (´・ω・`)らんらんはP5は世紀末覇王先輩が大好きです 今steamセールやってるけど
アイギスみたいな外国産のゲームってないかね?
課金要素なしで頼む(あってもいいけど多分しない >>522
一ターン一手って言う将棋ルールとステータスを比べ合う戦闘が絶望的に相性が悪かったからしゃーない >>516
オセロはもう研究されつくされてそうだしさいころとか運を絡めるもんじゃないやつが良いなぁ アイギススレの王子達って喧嘩の話題になると聞いてもないのに自分の武勇伝とか身長体重やら語り出すよな
喧嘩常勝無敗の俺からしてみればヒョロイもやし君が自分を大きく強く見せるために誇張してるようにしか見えないんだよな
能ある鷹は爪を隠す、本当に強い奴ってのは自分の強さを見せないものなんだがな 駒を対戦相手に取られると寝取られ悪堕ちして敵になる対人ゲームか
取られたら奪い返してそれをまた取られて奪い返して…ってのを繰り返してると
トンでもないビッチになっちゃう… >>530
Defender’sQuestはどうだろ
67%オフで今488円 (´・ω・`)隠密はスキルが切れると即死ぬような所に置くからやっぱ効果時間長いほうが強いなって思いました
(´・ω・`)スキル覚醒すると効果時間短くなるアメリちゃん何とかしてうんこ >>515
マイナーすぎて鎧姫がタイトルと認知されてないから
そんなに使われるわけでもない魔導鎧姫の方がまだひっかかるんだろうな 課金アイテムでNTR保護できるうんこ仕様だぞきっと steamはニーアが66%オフになったら起こしてくれ
久々にメトロ2033でもプレイするかなー >>534
(´・ω・`)飛車先の歩をすすめて、その後を銀をスイスイと上げて突っ込む戦法
(´・ω・`)初心者が悠長に組もうとしてるとこに突き刺して機嫌悪くさせる効果がある >>526
>>531
すごくテンポ悪そうなゲームだと思いましたまる
知らないだけでいくつものゲームが現れては消えていってるんだよな >>530
kingdum rushが75%オフっぽいぞ 黒チケでとったモルテナ=サンが素晴らしいことになってるな
モルテナ2枚で適当なイベユニとか8割がたクリアできそうだ
>>535
大丈夫、不思議パワーであっという間に育った娘って設定になる。 藤井4段の対戦の写真見てワロタw
こんな状況で将棋指せとか何の罰ゲームだよw >>546
破壊力はあるけど防御戦法が得意な相手には通用しない諸刃の剣 >>546
(´・ω・`)なるほど、速攻みたいなものなのね >>555
現状アタッカーとしては間違いなくトップクラスやぞ
ビスマス選んだ場合は知らん 棒銀とかいう初心者殺しかつ初心者に薦められる戦法
ひふみん最後の対局も棒銀すればよかったのに >>557
ブラウザゲーのフリー版もあるけど
製品版は色々変わってるよ モルテナの話はやめろよ!
泣いてるシビラちゃんもいるんですよ! >>533
かわいそうだからお前が言うなって突っ込んであげる (´・ω・`)シビラちゃんには天使特攻があるじゃん! シビラというかプリン自体を強化しないと…
時代に取り残されすぎてる 一部の近接遠距離ユニットが犬以下のレッテル貼られたくらいには犬優秀 シビラは天使特攻、皇帝は無料帝国バフ、団長は2ブロ暗黒バフ
イングは犬に完敗ですはい >>571
非スキル時のシビラちゃんって価値無いよね 藤井くんさんが昼飯に豚キムチうどん頼んだだけでいろんなとこで荒れてるんだな >>560
調べてみたら新しくヒーローが使えるようになるっぽいな
うーんステージ一新してほしかった シビラは犬と比べるとまだ単純なDPSで上回ってるし天使という逃げ道もあるが
イングとかもはやどうしようもないな
犬に全面的に負けてるとか草も生えない アガレス暫定最小に入っている真顔を見てもプリが時代に取り残されてるって言えるのだろうか
あとメルボムも 1コスで単純にステータスって話だと上をドラライに塞がれてるし、
攻撃力を伸ばしていく路線しかないのかね プリンは モルテナの強みは火力じゃなくて手札を温存できることじゃない?
1体で4体分の戦力が使えるから本命を出す前の露払いとして最適、しかも貫通だから敵を選ばない
(´・ω・`)前から初見編成では有能だったけど更に盤石になった感じね >>574
一瞬ぷそげの話かと思った
俺ももうエアアークスだけど >>565
編成枠1つで低コスト高耐久になった皇帝を4体ストック出来るようなもんだからね
火力もコスパも半端ないよ イングの第二覚醒が決定した時に
はい、犬以下解散という文字がスレに書き込まないことだけを祈ってるよ >>536>>549
ありがとう!調べてよさそうだったら買ってみる >>493
グランドマスターって聞くとどうしても第三の月にいる冥王を思い出す 犬様はHP4500防御1300超えと耐久力もぶっ飛んでおられるので
受けながら溶かすことも十分可能 >>576
本来なら織部接待になるはずが前回は弱すぎてほぼ出番がないレベルだったからな
他だと織部は出番ねえぞ 犬の最大の欠点は本体とかいう足手まといが必要不可欠な事だって
ケルベロスくんが言ってた >>584
調教モルテナの犬のステが判明した後にゴミ覚醒解散って言ってた人の話する? >>590
草
久々にスレ来たから知らんかったがすごいな 本体も射程338の貫通だからそこまで邪魔にならないんだよなぁ (´・ω・`)シビラちゃんを編成に入れる理由の10割がスキルによる近接遠距離攻撃だから切れたら撤退は当然
(´・ω・`)つまり実質スキル1回制限といえるのではないだろうか >>587
ひえっ
本格的に前衛の時代だな
アルティア25コス回復でいいぞ >>593
犬強いってのもモルテナのバフありきの強さだろう
強すぎるから白以下に調教分岐来ないだの言われてるけど
モルテナのバフなかったらたかが知れてる 将棋両者第一手指したら記録係以外は全員退出するだろ 永続シビラッハ、永続織部が縦に並ぶプリンシフトになればかつるな >>595
とりあえず、独創短編シリーズ 野崎まど劇場は電撃文庫から発売中でございます 取りあえずイングは貧弱過ぎる耐久力をどうにかすれば息を吹き返して瀕死状態ぐらいにはなる
魔神級で使えるようになるには結局火力が必要不可欠だからそこはもう諦めた方がいい >>611
覚醒王子だけだね
ウェンディの方は編成バフ乗ってこれだから素だと犬圧勝か ドッター増えたみたいだからうじゃうじゃいるプリンの二次覚醒も無いでは無いのだろうか
しかし黒三人はやはり過剰よな トークンが本体のモルテナが本気出してから前衛が割と影響大きくなってきたな
モルテナと犬フル活用すればこいつらだけで15コス分節約したことになるし >>563
これで勝てるならなるほどだが…
九段のくせに無能すぎじゃね (´・ω・`)別に犬を最速で配置したいとかいう状況はないし前衛軍師の有無は関係ないと思う まほけんは魔法攻撃と減衰っていう大きすぎる障害があるな
射程短いから耐久力も問題になってくるか >>613
さんきゅー、もりたんとこ見てモルテナのアビ変わった計算してんなーって思ってたがやっぱりあの数値で合ってんのか >>607
こうやって並べるとクッソつよいなイッヌ >>610
ギャグ小説っぽいな
これはなかなか逸材 まほけんは貫通持ち増えて死んでるようなもんだし第二覚醒で結構テコ入れされそう シビラ魔耐25って天使なみじゃん
なんでだ処女バリアーでも張れんのか >>620
曜日とかソルの点火必要ないとこ無いわけでもないよ >>619
でも後先考えず初手王手したかったんだもんって話 >>603
魔獣調教師になれるやつが来るだけで凄い違うぞ
トークンの数が増えてスキルも増えるのは凄い
現状もS覚とS覚なしモル出して通常Sぶっぱしたら大変な事になった >>607
これがコス2とかコス5とかってバグみたいな数値だ…… >>635
だからその強さもモルテナのスキルのバフありきだろって >>634
今更消すわけにもいかんから第二で減衰なしルートが来るんじゃないかなー 今更だけど将棋界の人って変人多いよね
まぁ頭良すぎてどっかぶっ飛んでるだけなんだろうけど >>639
犬にかかるから白の犬だろうとバフ受けるんじゃね >>644
だああああああああかあああああらああああああ
その白の犬のバフかけるにもモルテナがいるだろ まほけんの第二で減衰なしはありそうね
あとはなんだろ
マルチロックとか? 10コス払えばアガレスおじいちゃんの話し相手してくれるそっくりさんもいるし
よもまつ >>646
シエナちゃんがおぞましいことになりそう 白の調教師いればなーという話題に対して
モルテナいなきゃ意味ねーだろって言ってる人と
モルテナいれば強いでしょって言ってる人がいて混乱するンゴ 魔法剣士減衰なくしても犬の足元にも及ばなくて詰んでる カシス→可愛い
アネモネ→お前覚醒するとおっぱいの位置ヤバ過ぎね?腰折れ曲がってね?
シャル→田村ゆかりに台詞言わせたい
ホルエス→顔だけ焼けて無さ過ぎだ
サビーネ→前の服に着替えて来い、無理したおばさん臭いんだよ
シエナ→誰が痴女になれと言った?
イング→お前はもう痴女ですらないただの変態だ
まほけん評価以上 >>645
だからモル+白犬の運用で白以下だろうが調教師くれば使い道あると思うんだが? 頭良すぎると、話す時の前提が違うんだろうなという感じはする 見る将(棋)があるなら見るギスもあるのかもしれんな 減衰無くせ無くせと言ってる間に今更減衰無くなったところで焼け石に水な環境になってるのはほんま草
もうどうしようもねぇな やっぱり、アイギススレでアイギスの話したら駄目だな!何の話してんのか全然和姦ねーや >>658
だーかーらー犬の最大の欠点は本体とかいう足手まといが必要不可欠とか言ってるのに対して
足手まといどころかそいついなきゃ強くねえよって話してんのよ 敵が遠距離魔法ばっかとか、モルテナ置いとくマスすら無いとか、ハマらないマップも結構有るよね多分
そういう所では早々に使い切るか、ボスに固めてぶち込むかって使い方になるんやろか?
軽いから適当でいいんだろうけど イングさんが露出を極めれば射程が伸び減衰がなくなる可能性があると? >>669
こいつら掘り合いながら論点のずれた会話してんのか(困惑) 魔法剣士も2覚で回復受け付けなくなって徐々にHPが減る代わりにすごいステになるよ >>669
自分が和姦だと思ってったとしても相手の女がレイプだと申告すれば……ッ。
あとは分かりますね。 >>621
常時打てます200で何すんだって話だもんな >>648
魔法剣を二本もったから二人を狙える!
とかアホなこと言い出してほしいすごく好き モルテナ持ちが白の調教師きたらなんて話す意味ないし
結局モルテナいなきゃ微妙であってるんじゃん 和姦ならレイプでも問題ないよね!
やっぱほのぼのレイプ最強 >>664
モルテナバフが強いのは分かるが
本体の戦闘能力が足手まといなのは事実だろ
トワやらキキョウやらバフは重宝するが戦闘要員ではなかろ
モルテナの場合配置しないとバフかからんのが更にデメリットだが 物理と魔法ダメージの多段、こうですか!
まあ俺は服ちゃんと着てくれればいいや・・・ 魔法剣は文字通り貫通化しよう
攻撃方向の後ろにいるやつにもダメージが入る 魔法剣士は射程伸ばす+コスト減で便利屋路線に逃げるしか道は無い気はする
攻撃はもうボウライダーや犬に任せよう 服はもう諦めろ
王国の服飾業界は粘着素材の開発に必死だ >>685
アイギスは射程240がひとつの区切りにされてるから >>664
ぼくがかんがえたさいきょうのイッヌ
の妄想語ってるアホの子なんだから真面目にさわるのやめなよ 魔法剣士は常時2wayショットになればそれでいいよ 犬がそうなるかともおもったんだけどね >>680
二本もたせてずっとくるくる回ってもらうか… (´・ω・`)多分>>603の強すぎるから白以下に調教分岐来ないってとこに対するレスに対して見当違いのこと言ってる予感 犬つえーけど本体出さなきゃいけねーのつれーわー
ってレスに白がどうだのモルテナバフ有りきだの言い出したのがそもそも? >>699
向こうが黙ってくれたみたい
おっけーね モリュテナおりゃんから!
ぼくにはなにがなんだか! イングは貴重な眉毛かわいい勢だから最強にしてもらわないと困るんですがどうですか?
解説のジョンカビラさん (´・ω・`)黒チケきたのにモルテナ持ってないやつとかおりゅ?(手のひら返し >>710
ええ、可愛いですよねあの眉毛と表情
でも乳が大き過ぎて減点だと思うんですよ死ねはげー!さん >>705
角二枚持ってる藤井くんが勝つな(粉蜜柑) 微妙職もモルテナに調教してもらえばなんとかなるのか >>712
ハッピー凸らせたのに言うほど出番無い感
動画見てねえで自分で出番作ったれよて話だけどな(´・ω・`) >>702
その犬つえーが驚異のモルテナバフあってこそなんだからそんな話にもなる (´・ω・`)現実問題として考えると白調教師来てもモルテナと運用すると足手まといを二人抱えることに
(´・ω・`)配置マス上限のないマップちょうだいうんこ デリカは大討伐やら曜日やらで使ってるけど他のユニでも代用きくよね
強化はよ >>645
バフありきだから白以下の魔獣が来ないって話をしていて
モルいなかったらたかが知れてる(から大丈夫だろ)→現状存在するから白きたら楽できるよねって話だ
現状、黒チケでモルテナ引いてバシラ、皇帝、イーリス、KT、後は適当にってだけで
第二覚醒まで余裕だからな、S覚醒はちょっと大変だが、それを乗り越えれば覚醒王子まで余裕
>>712
アビリティなくしたら貧乳になったりしませんか? >>657
おい
まほけんさいかわのリカルドが居ないってどういうことだよ でもパイズリ専用服キャラってパイズリ無しかパイズリしても脱いでるんだよね
うんこもっと考えて指定して 配置数上限なしマップ楽しそうだな
調子こいて手持ち全部置いてから初見殺しルート通られてタッチダウンする王子が目に浮かぶ (´・ω・`)デリカさんスキル覚醒した方がいいのかどうか分かんなくて放置してる 唐突に収集回ってるやつが結構いると感じた理由はなんだ >>746
コンラッド「そんなに見たかったのか・・・」 >>727
足手まとい二人抱えるとはいえモルバフついた犬4匹置けりゃ
有効な局面もありそうな気もするが残りの配置枠2-4しかないのが何置くか悩みそうだな パイずりはあんまり
ゼウスみたいな体位でたのむ
エクスでもいい 執務室の机の下でアンナにパイズリさせる寝室が無いうんこ無能 ゾラちゃんはスキルで射程短くなって魔法攻撃だっけ
絶妙に使いどころに困る >>747
メルとかも長いけどまあデリカが一番強いよ >>747
フレデリカほどの高水準じゃない
メルは射程だけなら越えるけど メルちゃんはアビで絶望を背負った……やっぱカノンちゃんだな http://i.gyazo.com/39f1bf4353ee9379ef34032407f96bac.png
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! >>737
白魔獣使いきて調教分岐だったらぶっ壊れだな
ぶっ壊れすぎてこないだろうけど
みたいな論調だったからそんな話ではなかったな カノンちゃんはお口でするからおっぱい関係ないもんね 長射程範囲がいきるマップならフレデリカが一番だけどそれ以外だとフレデリカじゃなくてもいいよね
よくも悪くも砲術師の頂点って感じ モルテナ犬の強さはモルテナのスキルとアビリティで攻撃・防御・射程が強化されてこそだから
調教ルートの白魔物使いが来ても犬バフが無かったらほどほどの犬になる アイギス様だってパッドで胸ペッタンだろ!
(依り代がダンだったし) デカければいいってもんでもない、顔よりデカいとか同サイズは全然エロいと思えなくなった
まあ最近の流行だけどさそう言うサイズって 帝国ガチャの黒がザコで白が強ユニなのは白の帝国としての矜持なの? 平然と魔神級最小編成入りしてるドルチェとかいうバケモノ (´・ω・`)いやデカければデカイほどいいよ(断言) デカければいいもんではないけど小さくていいことはないからね仕方ないね >>782
依り代の命を燃焼させて自分の姿形やステータスで上書きする感じだから元の体がどうとか関係ないやろ
見た目完全にアイギスだったのに むしろソシエが最少編成入りしていないことが由々しき問題では? >>776
射程が痛いとこやな、HP4500、王子バブ込み攻1300と700ちょい?で射程200で2体ならそれでも強いちゃ強いが、モルテナ程の魅力はないよね モルテナの強さで言い争うようになるとはたまげたな
少し前までは覚醒王子RTAにて最強なネタキャラでしかなかったのが
>>761
皇帝のスキルバフで強化できるしセットで使ってるがモルテナと入れ換えるか悩ましいわ >>786
それな
それ言ったらロリコン扱いされたことあるけど
でかすぎる乳って貧乳以上に体形とか顔と合ってないと違和感あるんだよなぁ 俺はアガレス15でソシエ使ったから!
ソシエいなきゃクリアできなかったなんてことはまず間違いなくないけど! 乳のサイズに合わせて体もでかくなっていく漫画家や絵師も少なくない シルヴィアちゃん欲しいなあ…
ラピスとあてちゃんはいるから、あとシルヴィアさえいれば、おりゅが効かなくなるんだけどなあ
月末だし、財布に風穴開けられたから厳しいんだよなあ グラブルジータちゃん出たと思ったら炎上してるじゃんなにやってんの シルヴィア来たけど好感度アイテム足りない
木曜あく 胸だけバランス悪く大きくなっていって、お気に入りリストから外れる漫画家の方がはるかに多い おっぱいというだけでただ尊い存在なのになぜ人は大きさで争うのか >>814
初期はそれっぽかったけどここ10年くらい体もむっちりしてない? >>814
飢餓状態で腹でなく胸にガスが溜まるわけか…(白目 >>815
サーリアとリンネおりゅからいりゃん(小声)
クラリーチェおりゅ? シルヴィアがアガレス受け安定すぎて隠れがちだけど
ティファも間違いなくメイン盾としての水準余裕で超えつつ貫通で楽にゴーレム処理して他が受けてるゴーレムに対しても支援火力として役立ってたな
シルヴィアという存在がなかったらもっと目立ったろうにかわいそうな子ですよ 「キャプ翼」ってきゃぷつばだよな?
きゃぷつばさだったら語呂悪いしどうしようっていつもビクビクしてるんだが >>819
ティファってアガレス受ける前から養育しておくんか?
前座でやってくる石ゴレ捕まえてアガレススルーしそうな悪寒 中華編で@8個くらいうんこみたいな陣破らないといけないんだよなー >>818
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) >>820
サモナーとかくぐつとか使わないし(震え声) >>827
あっ私もティファでアガレスは受けてないです(真顔)
でもシルヴィア3段階目間に合うならティファも確実に間に合うし受けるタイミングでスキル点火しときゃ団子くらい即溶けするからへーきへーき >>835
このスレでそのレスだと藤井君がホモのように見えてしまうんだが・・・ >>838
負けたらみんなこんな事言うだろうから相手が可哀想やな >>839
藤井くんが19歳相手棋士の野獣の眼光で狙われて押し込まれてるって? まあ犬は正直騒ぎ過ぎな感じはする
同じ出撃枠を使うなら黒を並べてシナジー含めてどーんした方が火力が出て無双出来るしな
アガレスは反撃がよわっちいからいいけど他の高火力が多い魔神だと割とキツイと思う
ビフだとあまり使われてなかったし特にフルフル辺りには相性が最悪だろう >>827
ごめん言い忘れたけど
アガ爺は第二形態になったら強制的に動き始めるから
石ゴレが動く前に第二にして早めに受けさせるのが基本だゾ >>834
エクス(カリバー持ってるリリアちゃんなんか)いりゃん 確かに出撃枠に対する性能は並だが
編成枠に対する性能はぶっ壊れ感ある エクスおりゃんのに不完全態リンネサーリアでイリスいりゃんとか言ってる奴がいるんですよーw >>843
犬のいいところはキャラ温存できるとこじゃないのかね
相性いい悪いはあるだろうけど、強キャラを後半まで温存しとけるなら使える場面多そう ドロシーちゃんちゅーとか言ってた奴どうなったの?死んだの? >>843
ネガティブな事言ってんと、せっかく強くなったんだし
相性悪いマップ探すより、相性良いマップで楽しむこと考えた方が良いぞ >>843
編成枠1で序盤凌げるのに、出番がないわけないんだよなぁ
ビフは育成が間に合わなかった王子が多かっただけでしょ 使い捨てのはずのトークンがシルヴィアばりに頭おかしいから話題になるんだよな
エレメントと違って配置に悩まないし >>843
特定ボスで刺さって大活躍するキャラと比較するのなら
その比較したキャラも犬が刺さるボスで比較して両方勝たないといけないんだが
刺さるボス相手に汎用ユニットとして上回れはシルヴィアクラスじゃないと無理 犬は魔耐がないからな
ちょくちょくリッチが荒らしに来るビフは相性悪く感じた
あとひたすら雑魚の群れ押しの酒も案外相性悪そうだな >>855
そのセリフは900を踏んでからにしてもらおうか ファミリーを裏切った者は必ず追い詰めて茶葉の肥料になってもらう エクスってかっこいい名前だよな
女の子の名前でええのんか 荒れ狂う四色の竜でドロップが不味い×2だけだったんだが?これが神級?うんこ? >>862
クラリーチェじゃ足りん
クリッサかラピスかファルネ持ってこい つーか、そろそろ新魔神やりたくない?
フェネクスからだいぶ経ったでしょ まあアガレスみたいなダンサー連射弓効かない相手に対して一番効果があるから
ちょうどやってる今話題沸騰するのは必然
他の魔神はどうかといわれると物理通るなら連射弓使えで終わる気はする キメ鎧だらけならエステル輝くんじゃないっすか
変なギミック搭載して殺されるに1ペリカ ベルゼビュートは間違いなくめんどくせえ魔神級になる モルテナのいいところはコスト27〜24で3体配置できる展開力と対応力 ドロップしたアイテムとユニットや不味いや聖霊交換できるイベとか来ないかね ベルゼビュートもどうせラピスダンサー乗せたアーシェラナナリーが速攻で蝿打ち落として
シルヴィアがゆっくり本体むしゃむしゃするんでしょ? ハエさんは眷属を射程外から落とせる火力が求められるだろうからドルチェは当然としてソシエも活躍の場がありそうで楽しみだよ
でも活躍したら調整する必要なしと判断されてごね得できなそうだから強化入るまで来なくていいよハエさん >>883
それユニットは収集に運要素混ぜた糞になるのでは >>883
むかしむかし、東方というクソイベ中のクソイベと呼ばれたクソイベがあってな デイリー復刻の鬼を宿す剣士ってやつで俺のヒバリ軽くなりゅ? >>891
なんかクエの名前が侍っぽい名前だからヒバリかなと >>888
今ならムジカもあるしユニ限のコストスキル確定上げ聖霊くらい出してくれるんじゃなかろうか >>890
????「復刻に割りまくることでもらえる黒絆を使えばタブン軽くなります
さあ割るのです」 >>883
アイテムドロップと言う運ゲーの後にさらにコスト下げとスキルレベルアップという運ゲーをやれと 小1女児に体液かけた小学校教師逮捕
小学校の教師が、小学1年の女の子に体液をかけた疑いで、逮捕された。
強制わいせつの疑いで逮捕された、小学校教師の佐藤翔平容疑者(22)は、6月17日、神奈川・平塚市の商業施設で、小学1年の女の子(7)に後方から近づき、体液をかけて逃走した疑いが持たれている。
佐藤容疑者は、「自分の欲求を満たすためにやった」と容疑を認めている。 (´・ω・`)編成4つ全部使った総力戦MAPとかやりたい
(´・ω・`)一度つかった編成は使えずに4MAP連続でクリアしなければ達成にならない
(´・ω・`)やりたい・・・やりたくない? 第二覚醒で新しく強化された黒が古い魔神で活躍できない何てあってはならぬ クラピカの能力って僕の考えた最強のハンターって感じがする (´・ω・`)体液いうてもピンキリでな
(´・ω・`)涙から下痢便の汁まで全部体液や 最近のマップおじはシルヴィア潰しに力入れてるからなー
最近やたらと飛行マップ増えたしベルゼも第二形態で空を飛ぶんじゃね
まあそうなるとシルヴィアだけじゃなくて他の盾ユニも巻き添え食うんだけどなw エデンちゃんに血を吸ってもらいたかったと供述している模様 旅団がクラピカの秘密を知れば楽に殺せるとか言ってたけど
どう考えても今のチート見えるのクラピカさんに勝てる要素が見えない >>919
(´・ω・`)旅団は解散します!って言われたら
(´・ω・`)複数人でむかってきたらどうしようもない >>912
一人で別に主人公やってるもんだから、多少はね >>915
上級デーモンは合体ができるのよね?
アモンとベルゼビュートが合体したらシルヴィアでも勝てないだろうな >>920
まぁ数でおされたら確かに
でも旅団限定で使えないのって中指だけだし一対1なら普通に勝ちそう >>909
自主企画でやってニコ動にあげてくれたらコメントしてマイリスに入れるよ >>922
シルヴィアの回復にデバフは関係ないから問題なく倒せるぞ 一発で相手を麻痺させるエデンの色違いとアモンが合体したらシルヴィアでも勝てない
立ったな 多分大丈夫だと思うが・・・
【DMM.R18】千年戦争アイギス8626年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1498467482/ >>915
シルヴィアはボス受け専だから
盾本来の多ブロは厳密にはシルヴィアの影響ではないような
実際収集後半でも王子で適当に受けたりとかしてるし >>931
おちゅーぶちゅーレロレロレロレロレロレロジュルー >>931
ひょっとしてレスに使おうと思ったらスレに使ってたか 欲望に任せてビザの出前頼んだら4000円取られたわ…
まあたまにはいいか 大体もう旅団自体が割と弱くない?
サザン相手に割とガチ苦戦する奴等やぞ
キルアは護衛軍とかなり善戦したのに >>944
その金でガチャ引いていれば...... 神速モードのキルアにクロロもヒソカも瞬殺されるイメージしか無い >>943
なんかやってしまっただろうか
このブラでやるの初めてでてこずったんだが >>946
もうそんな失敗はしないよ(世界まる見えのVTR風) ハンター再開したんか
ほとんど前の内容忘れちゃってるなぁ FF14新ディスク開始手前であきた
あの紙芝居に4200円もだせない ガチャの金を食費に回すなんて王子の風上にも置けない奴だな >>957
ならよかったわ・・・
このスレのURLがコピペできなくてすったもんだしたから、どこかに誤爆したかと ガチャの金を食費に回すとちょっとだけ普通の人間に戻れた気分になるぞ シノアリスのクソガチャやると、あっちが明らかに確率操作してんのわかるわ
同じ3%なのに、こっちに比べて出なさ過ぎ
ムカつくからアプリ消したわ それだと状態異常無効で受けるしかないな
あての出番か… あてあて言われながらもパフィリアのミルノ添えで攻略されそう ちゃんと食費っていう線引きして管理してるなんて・・・ つかそれビフロンスのドラコリッチがまさにそんな感じだよなぁ
結局受けずに遠距離で嬲り殺されるんでしょ知ってる 今マック来てセット頼んだ後にシステム障害の詫びドリンク貰えたけど腹タプタプになった >>971
グラブルはだいたい平均3万前後で引けるが、たまに
9万天井までいくな
ピックアップはアイギスのが仕事してるわ
まあアイギスはピックアップ黒は仕事するが、ピックアップ白はまっったく仕事しないが ラピスって麻痺してもクサイフィールド継続するしあてちゃん相性悪いな >>980
(´・ω・`)そういうやつにかぎって… ミレイユ「私みたいな普通の17歳にグレートデーモンの一撃を耐えろなんて…」 >>986
そこなんとかならんのかな、ピックアップが分母増えるほど機能しなくなるって欠陥だとおもうわ
むかし旧キャラを切り離した直後は白も機能してたんだがな グラブルの30チケは、DMM垢で引いたら、見事にSSRだけピックアップの光属性を完全回避したな・・・ (´・ω・`)居酒屋みたいな納豆の卵焼きがうまくやけない このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 21分 43秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。