ウィキペディアによると、日本では明治5年12月5日まで天保暦なる暦が使われていたらしい
その日を境に26日早いグレゴリオ暦に改まり、1872年12月31日になったのだとか
なので、それ以前の歴史の月日がわかってる歴史上の出来事は天保暦、それ以降の月日はグレゴリオ暦で表記されたのだとか

となると、立秋とかも元来は26日加えて9月3日とかになるのかしら?