【DMM.R18】千年戦争アイギス9524年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 613d-uQtz)2018/03/09(金) 22:19:04.87ID:6QEq2yIV0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。

突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!

■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
公開停止中

次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼

※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス9523年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1520555753/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0466名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ed4b-tJHr)2018/03/10(土) 02:32:31.54ID:LjzgR0630
ガチャ規制の元締めのフロントがなんとか党にでかい額の献金してて同時に消費者庁が僻地に飛ばされたんだろ
もうね、日本には素晴らしい文化があるかもしんないけど上の方はやばいから関わっちゃだめよ
0487名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 96be-cath)2018/03/10(土) 02:44:41.36ID:GSStRF0S0
>>484
もう研究済み
糠に含まれるある種の酵素が発酵する際に毒素を分解するのではないかという説がかつてあったが、卵巣の糠漬けから採集された200種類以上の細菌からはいずれもテトロドトキシンの分解能が確認されなかったうえ、
細菌の培地に糠漬けを接種しても毒量は変化しなかったとの研究結果があり、減毒効果が微生物のはたらきによるものである可能性はきわめて低い
0496名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ ed4b-tJHr)2018/03/10(土) 02:53:52.66ID:LjzgR0630
繁殖が容易いとはいうが可食部は少ないし餌はものすごく大量に必要だしすぐ逃げるから飼育大変だしすぐ寄生虫とか貰うし毒も貰うし
肉の保存がきかないし獣の肉と比較していいとこないぞ
ほんとに虫食が効率的だったらみんな虫好きになってる
ジャングルの奥地とかで肉がとれず虫はたくさんいる環境なら虫食もメジャー
0506名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 96be-F6eL)2018/03/10(土) 03:03:32.95ID:GSStRF0S0
>>500
またウィキペディアさんからだけど
畜産は飼料用作物育てるのも含めてだいぶロスが多いとは知ってたけど想像以上にすくねえな…

生態学的に見ると、昆虫が食べた植物のエネルギーを体質量(ボディマス)に変換する二次生産の効率は平均40%で、魚類の10%や恒温動物の1 - 3%に比べ非常に優れているため、
昆虫類は生態学的および経済的に効率の良い動物性蛋白質の供給源となりうる。
ただし、農地周辺から昆虫を採って食べる場合は、農作物を育てる過程で使用する農薬が昆虫に残留、蓄積している可能性があるため、健康への害に留意すべきである。
0507名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ ed4b-tJHr)2018/03/10(土) 03:06:31.49ID:LjzgR0630
放牧ができないのはコストにおける致命的な欠点
蚕みたいに飛べないよう遺伝子を操作する手もあるけど生産調整できないからそれなりの施設が必要でコストがかかる
量産するとなれば土地と草があればほっといても育つ家畜とは訳が違ってくるのでかえって高価な食料になりそう
0510名無しさん@ピンキー (スップ Sdda-4l6a)2018/03/10(土) 03:09:59.03ID:hORHIb0gd
>>507
そこら辺は想像でしかないけど主食になったらそれ向けの施設が作られるさ
今は食肉が主だからそれ専用に特化してるだけで
まぁ生きてるうちに食用昆虫用施設がメジャーになることはないだろうが…
0517名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 96be-F6eL)2018/03/10(土) 03:16:18.38ID:GSStRF0S0
>>512
虫によりけりかな
デリケート過ぎて全然増えない奴なんかもいるし、餌用昆虫で有名なハニーワームとかショウジョウバエは餌さえ用意しておけば馬鹿みたいに増える
餌用コオロギも部屋の温度が一定ならそこそこのサイクルで増える
0530名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ ed4b-tJHr)2018/03/10(土) 03:26:30.60ID:LjzgR0630
虫の中で最も育成が簡単なコオロギ量産体制が整ってて需要があるタイでも利益とコストはギリギリらしい
何より適当な餌でも増えるには増えるが栄養がなくなるから結局栄養がある高い餌を食わせないと栄養のあるコオロギができないとか
0543名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 5d96-EqDY)2018/03/10(土) 03:33:03.83ID:i7X7q8wf0
飼い主「飼ってるアナコンダが夜にベットに入り込んで添い寝してしてくれるんです、すごく人懐っこくて可愛いんです^^」
専門家「それ自分が食べたとき全部飲み込めるか図ってるだけですよ」

やっぱ意思疎通って大事だなーと思いました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況