【DMM.R18】千年戦争アイギス9975年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス9974年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1537442253/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。ver67以降ではクリックの反応が悪くなる場合があるので
アドレスバーに「chrome://flags/」→「Site isolation trial opt-out」を「Opt-Out」
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」「神獣スフィンクス降臨」については繰り返し復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・高レア順で兵舎画像を張るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.imgur.com/JgqflLP.png
http://i.imgur.com/GMqtmc1.png
■覚醒宝珠
http://i.gyazo.com/d064b1a3c1289ffd9ee3da7c021df1a2.png
http://i.gyazo.com/3b6179c851a9478bc18fc98a9ab73d9d.jpg
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg(URL毎週共通)
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20180920.jpg ■ストーリー・曜日ミッションのドロップ率1.5倍、オーブドロップ2倍 (9/20〜9/27 10:00)
土・日は曜日ミッションと覚醒の宝珠ミッション全開放
■シルバーユニットの合成経験値アップキャンペーン中 (9/20〜9/27 10:00)
■復刻:大怪盗とピラミッドの秘宝 (9/17〜9/23 23:59)
■ショップ:4周年記念パック再販 (9/13〜9/27 10:00)
結晶お得パック販売 (9/13〜9/27 10:00)
■9月の予定
全て実装済み
・緊急ミッション「ゴールドラッシュ」の開催
(上記以外の緊急ミッションも開催予定です)
・グランドナイトに覚醒スキルを追加
・一部ユニットの覚醒のイラスト、ドットを追加(バシラ)
・★4チャレンジを追加(魔界後半)
・育成イベントの開催(ドロップ率1.5倍、シルバーユニットの合成経験値アップ)
・シーフに第二覚醒クラスを追加
・ストーリーミッションに新規ミッションを追加
・交流クエストを追加
■デイリー復刻
09月17日(月):暗黒舞踏会
09月18日(火):魔術の秘法
09月19日(水):アンナと雪の美女
09月20日(木):山賊王への道
09月21日(金):竜騎士の誓い
09月22日(土):錬金術士と賢者の石
09月23日(日):モンクの修行場
■アイギス デイリー復刻金銀素材一覧表 (銀ユニット堀り場を探せます)
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisdaily.html
■生放送公開新キャラ
http://i.imgur.com/aOhPkRE.jpg
■旧チケ、新チケでもらえる子一覧
http://i.imgur.com/0wW1mCt.jpg
白チケット対応ユニ
http://i.gyazo.com/bc955aa51ae0b0476cdffe292927d4bb.jpg
http://i.gyazo.com/eb89d7f933e1425514461c636617869f.jpg
■メール欄を「sagete」にする事を推奨します。
・sagete設定方法(名前欄への転載禁止が表示されます)
質問してレスが欲しい王子はメール欄にsageではなく「sagete」を書き込む
・Janeでsagete固定する場合は書き込み設定を開き、
『デフォルトでsageチェック』を外す
『メール1行目をデフォルト』にチェックし、
下記2行を貼り付ける
<mobpink>sagete
sage
・Janeの設定
http://i.imgur.com/bCqIGj6.png ,、 ,Α_Α,、,
./ん〉"~"゙'"ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙': さよちゃん
ノノミ つ ';: つ サヨは時期もシナリオも悪かったからサヨなら叩いても良いみたいな風潮ができて、そのせいで特になんとも思ってないけど憂さ晴らしとか面白半分で叩かれてる側面がでかい >>1乙
サヨはサイコパス言われて割と納得した
王国滅亡危機に品定めって割とすごい あてチャーハンには謎肉が入るんだろうか…
運動会ネタやってるとこ多いけどこっちも学園編は続くかねぇ? いちおつ
アイギスで運動会ってなるとそれはもう練兵だよね
あれ軍学校だし でもお前仮に王子がヒトラーみたいなやつだったら魔王倒したあとやべーじゃん
獣人や妖怪全員用済みだから殲滅するぞ!なんてされたらどうするの 女王蟻すらどーにも出来なかったサヨがそれをどーにか出来るとでも… 魔王やっちゃったら種族間紛争とか起きそうだから
王子が魔王になるしかねーな!(ウォッチメン風 王子が生きてる間は大丈夫だと思うが死んだ後はやばそうだな 機械の爆発範囲広すぎ威力高すぎ
身代わりリンネ居なかったら無理だったわ いうてメスの獣人しかいないからセーフだよ
なんでオスの獣人いないんだろうね ふいに路上で投げかけられた言葉「王子様のお嫁さんはだれなの?」が、第二の戦いの合図となった いちおつ
ケラちゃんみたいにガリウス討伐したら魔王王子貰えそう 王子がやべー奴ならべラート様になんとかしてもらうしかない 全画面に80%デバフをばらまく魔界審判王子が欲しい 魔界王子は周りに継続HPダメージで味方がどんどん死んでいくから
仲間と離れたところにポツンと置かれる寂しい王子 自爆の範囲舐めてて遠距離が巻き込まれたよ
直後にアンナから誰も巻き込まれずに良かったですねって言われてイラッとしたよ (ベラートは確かに村人顔した良いキャラだが性的不能とかのほうが味があると思うんだ) あてちゃーはんはミンチの合間にライスがパラパラと入ってる
いちおつ いちおつ
うたのお兄さんが次々逮捕されてるのはやっぱ犬HKが悪の結社だからだろうか 機械編の黒幕はベラートであってほしいなー
そして、改心させて仲間にできるとうれしい 変異種は今後イベで出てくるのかね
今は通常ゴブだけど黒ゴブ変異種とかが魔神級で出てきたら死ねる ベラートに実は種が無いんですよ‥と言われて
何故か納得してヤられてそうなフリーデ ベラートとか女にチンコつっこむと真の姿を現すエロマンガでありがちな奴の顔してる 新ストミ終了ー
育てたシルヴィアをモトリーで引っ込める時にケラサンダー中の王子も引っ込めた時は
かなり焦ったけどまあなんとかなるもんだね
王子のだんなーと慕ってくれるピッキー可愛いな早くも金昇格が欲しくなる逸材だ
まあレダがアルセーヌである以上昇格したらトリックスターは確定だろうけど可愛ければそれでよい そろそろ仲間になってしばらく同行してたのに急に裏切って無様に死ぬホモも一人くらい入れても面白いけどソシャゲでやる展開でも無いか 新ストミ楽勝すぎじゃね?
ケラなし新規でも初見で全部星3だったんだが
巨大メカはアリシアちゃんで封殺余裕でした
爆発は鏡で耐えちまったが機械種雑魚すぎでは >>52
脳内でセリフがCV子安で再生されそうな小物界の大物みたいな敵は欲しいと思うよ ちゃんとベラートにお手付きされてないことを公式に明示してくれるのか
アイギス運営は行き届いているな 王子は帝国女には何してもいいと思ってるフシがある
マブダチが妹の安全と引き換えにもみ消してくれるんだろう CV石田って時点で展開や新ボスが読めてしまうほど親切ならアリか! >>58
その点ルチアって凄いよな、普通にイチャラブしてるもん
でもローザの快楽堕ちは最高だと思う >>53
じゃあこいつを起動させるか
常にバリア張ってるし撃破すると大爆発するし
https://i.imgur.com/g7nLYAC.jpg 帝国女って今までどんだけ男に飢えてるのってくらい王子tnk中毒者多くない? >>59
石田ならスレイヤーズのセロスみたいな立ち位置が一番好きだなー
一番好きな糸目強キャラだ 寝室3のエステル、ぶっちぎりでエロかわいいなあ
人気投票前に実装されてたら善戦してたかもしれない
別衣装ver実装してくれ >>51
部下には当たり前に手を出して良いって発想からしてヤバイやつなんですが >>64
セクロスする習慣がないぽいこと誰が言ってたような… 皇帝がインポだからセックス禁止なんだよ帝国は
だから帝国出身はっちゃける ローザは寝室3のレイプごっこ良かったな
てかあの娘下着可愛くて可愛い >>66
なんだろう、興味なかったはずのフリーデが気になり始めたぞ 王子達だって一部は普段シコってはいてもセクロスする習慣ない王子も居るだろうし
へーきへーき ところで俺のサバルちゃんは2覚で狩りごっこできるくらい
人権になれるくらいまで成長しましたか? >>67
決勝参戦が善戦でないと申すか
でも別バージョンは良いね、料理中のエプロン姿とかさ >>55
そんな運営が明言してないってことはソーマちゃんはオークのお手つきで間違いない サバルちゃんトリックスターにしてパラライシスダガーならスキル中強そうだけど
それ以上に同コスト帯の道化師がどいつもこいつもはっちゃけすぎている >>77
婚前エンジョイックスがなくて結婚後子作りックスだけな淡白な感じなんでね? サバルは性能もそうだけど第二絵どっちも微妙で本当テンション上がらん ストミというのはですね新しい章であれば紹介メインのこともあるんすよ >>67
エステルは頑張ったよ
職が微妙でめちゃ強いわけでもないのにあれは頑張ったよ 低コストや白以上コスト3倍は下限道化師4体いればなんとかなる ライフリンカー狙いの白天井でミヤビ2人目きちまったけど片方S覚運用するしかねえか
ダンサー2覚はよ サバルちゃんはもう黒絆の為だけに育成してる
2覚絵どっちもイマイチだし寝室3は寝室2より劣化してるしがっかり 前スレでスターマインの話題あったけどあのデレデレレッドの嫉妬をなんとかしてくれないと見てるだけでつらいの
ツンデレイエローが正ヒロインでいいと思うんすよ まあ400人以上の女とエンジョイっクスしてる王子の方が異常だとは思うよ
うちの王子は衣装変更とかコラボもあるとはいえイベント回想が391人ある 月末新黒は期待できるんだろうか?
今んところ仲間フラグ立ってて黒入りしそうな奴いないよな? ブラウンダストってのキャラ絵に釣られてやりそうになったが
これよく考えたらエロないんだよなぁと思うと急激に覚めてきた…
エロブラゲーってある意味すごいね 現時点で未実装黒は
エレメンタラー
遊び人
この辺あたりくるかなぁ セックスが娯楽ではないならば帝国のオナホ技術は世界一ということではないだろうか エレメンタラー黒だと雷あたりのクラスではなさそうよね。光とか?
闇の方が凶悪そう なにかってーとスケベスケベで他に娯楽はないのかと若者に問いたいって
両津勘吉って人が言ってた 今月ガチャ・イベに実装された真人、道化師、エレメンタラーは黒来ないんじゃね >>107
ちょっと昔の日本の田舎もそんなもんだったろ >>109
ならボリスおじさんにその世界一のオナホ使ったロボ子作って貰おうぜ!
リッカのからくりだけじゃなくてもっとロボ子欲しい!ラビリスみたいやつ! >>114
まず魔王様にそろそろ動いてもらわなきゃ…
王子側がガン無視きめてるけど 主要娯楽がセックスかオナニーしかない国なんで嫌だあ でも今回サヨにはガチで孕まそうとしてたよね王子
いや王子は孕ますつもりだけど女神の血がそうさせないのか >>115
そういやその月に出た職と月末黒が被った事無いんだっけ?
ってかそいつら除外されたらもう後はゴミ職しか残って無いような・・・ まるで田舎みたいな扱い
てか、王子って何気に器用だから料理まで覚えて大食いキャラとフードファックもしそう あんだけやってりゃ1ダースぐらい子供がいそうなもんだが
女神許すまじ >>122
俺の覚えてる限りだと被った覚えは無いな
既存職から新たな黒来る可能性は有るが 王子がメンタルにかなりキてて女に溺れてるだけで王国の娯楽がそれだけなんてわけじゃないと思うが
ヒバリやリンネにも二面性指摘されてたがヒバリが鬼切使ってるだけで反動受けてるのに
それよりやばそうなもの複数使ってるんだからメンタルもおかしくするわな 帝国の技術力をもってすればドスケベゴスロリサイハイブーツアンドロイドを作ることも容易いのだ
女性を連れ去って好き放題している途上国の王国とは違うのだよ 多分王国の酒場にはジョバンニやらモーティマあたりが入り浸っていると思う
彼らは常連客のドリーを肴に酒を飲んでいると思う 帝国は既に魔法技術によるVRAVすら発明してるに違いない
じゃなきゃレオナ、レオラの美人姉妹が側にいて手を出さないなんて頭おかしい ドワーフに酒で勝てるとでも・・・
ドワーフ族全員常連だろあの酒場 >>49
初期からやってる無課金の俺よりよほど強いわ 今秋からもっかい連休あったのか
報酬振込日前倒しなの忘れてて急いで銀行行ってきたヒャッハー
ガチャるのは週明け待つべきかな? 討滅戦なら蝿王を開幕で殺虫することを意識すればかなりヌルくなるぞ キョンシー イベ白から2ヶ月
モンブレ ガチャ白から2ヶ月
レンジャー イベ白から6ヶ月
鍛冶 ガチャ白から6ヶ月
神官 イベ白から6ヶ月
モンスレ ガチャ白から6ヶ月
ダンサー ガチャ白から8ヶ月
風伯 イベ白から10ヶ月
商人 イベ白から10ヶ月
雷公 ガチャ白から11ヶ月
天狗 ガチャ白から11ヶ月
セーラー ガチャ白から13ヶ月
エンチャ イベ白から15ヶ月
ドラライ ガチャ白から17ヶ月
ヴァンロー ガチャ白から22ヶ月
呪術 イベ白から22ヶ月
ヴァンプリ イベ白から34ヶ月
イビプリ 青から9ヶ月
黒2枚目
メイジアーマー14ヶ月 ドラプリ 45ヶ月 海賊 49ヶ月
黒が初出
邪仙・グリフィン・猫又
なんの法則もない(結論)
一応最短2ヶ月? 機械都市進出記念に新黒ドールマスターでロボ娘追加
俺とレベルMAXウェンディが涙目になりつつも
住み分けできるので安心な展開を望む
ロボ娘の語尾は当然〜〜ロボになる 1.5倍で割らせておいて来週から収集なんだろ?
ここは割らずに我慢だわ 傀儡は永続になるか段階改造になるかぐらいしかもうなさそうだがな >>137
ティファでも避雷針にしてティファやナタクやモルテナや犬の総攻撃で倒せばいい 白が実装されて2ヶ月は黒は来ないがルールの場合、今月末に来ない勢
ライフリンカー・エレメンタラー・道化・真人・サモナー
魔物使い・ワルキューレ・魔神・アベンジャー
以外で黒のない職(青・コラボのみ職除く)
ダークストーカー・グランドナイト・サッパー
一番多い白実装から6ヶ月で黒場合
グランドナイト・サッパー (道化・真人)
割と今月最有力って工業都市も来たし黒サッパーなのか? 帝国の有能女を次々と王国に放出する皇帝マジ無能
ベラート様のお怒りはもっともだよ >>152
なんかサッパーが濃厚じゃないのよ
サッパーはドリーの専門職であってほしいなー、ドリーお気にだから編成から外したくない >>137
見る限り雑魚の群れは困らなさそう
蝿王はメルヴィナボムからイブキとか貫通火力持ちで囲んで出待ち速攻するパターン組めればどうにかなりそう テティスはモーティマたちと新しく入った仙人胸でけーな!的なバカ話してそう ドリーはバリスタが有能なだけだからもし黒来たらいらない子のドリーかわいそう >>158
仙人系は統一してほしいよな
特性が全然違うから別職にしないといけないのはわからんでもないけど
という訳で長射程で分身ができて、味方のダメージを肩替わりできるナタクちゃんはよ >>148
ロボットの段階改造・・・合体か!
出撃枠3枠くらい使って巨大ロボに変形してもいいぞ!
多分目からビームも出せる! エレメンタラー方式だから黒サッパーはバリスタ持ってないと思う >>137
モルテナ点火
あと適当でボスは終わる
モルテナの集中砲火の使い方で大抵のボスは終わる バリスタは職特性じゃなくてドリーのアビだからね
サッパーは「死んでも復活するトークンを使えて、出撃数に含まれない」としか書いていない
黒サッパーがぜんぜん別の兵器を持ってきてもおかしくはない ヘカトン装備とか普通なら呪いの装備だろってデメリットを「王子なら耐えれる大丈夫」で使ってる状態だしなぁ 失敗したらカリスマとスタミナ無くして
課金してくださいとか
10年前の糞ゲー仕様いつまで続けんだよこの糞ゲー ヘカトンは呪いのベルト
身に付けると灰になるが
王子なら大丈夫〜 はよ昔の魔神復刻してくれねぇかな
つか常設にしとけや
あとケラと石王子のやつも
ストミ楽勝すぎて新規はやることねーぞ ゲームの主人公がやべえ代償の装備つけまくってるのはわりとよくある話な気もする >>170
それな
5年前のゲームで一切手を加えてないからまんま昔のソシャゲスタイル
もったいねぇ
が楽しいからやっちゃう
がやることなくなった
魔神とかいうのはよ 黒サッパーはキャノン通天ロボみたいな近接トークン配置かのぅ サッパー=工作兵
落とし穴トークン
落石トークン
流木トークン 課金なんてする必要ないし気長にリトライすればいいだろ
試練だってリトライ込みで二週間かかりきりになるぐらいで適正なのに
ワンミスしたぐらいでグチグチうるせぇけど >>181
今の時代さぁ
ぶるって動画やら攻略見て
何の価値があんのっていう本質の話してんのよ >>185
普通のイベごときでそんなの見ないといけないのが軟弱貧弱なだけじゃん ドリーを引いたくらいから、動画見なくてもイベクリアできるようになったなー >>186
えーと一応攻略要素が
このゲームの売りなんで
俺つえーしたいだけの部外者は黙っててください てか魔神やたまーにあるやたら難しいストミ以外でまだ攻略動画トレスしないとクリア出来ないとかヤバいんちゃいます?
主に頭の中身がね 基本無料って合法ドラッグくらい実が伴ってない言葉だよね 王子アオイホノオってドラマ面白いのかな
あだち充と高橋留美子がボロクソに言ってると聞いた >>190
まぁ黒並べてヒャッハーして俺頭良いとかか勘違いしてる
あなたよりはまともな頭してますよ 半分が優しさでできてたって合法なんだからいけるやろ! >>196
オリーブオイルとバジルと岩塩で仕上げた俺の最高のたこ焼き…食らってみるか?あ? また伝説が生まれる瞬間に立ち会っている予感がしてきた >>176
代償の結果強大な力つけるってのはロマンよな 今の時代ならアンナがニンダイみたいに今後の予定を話す動画で十分だな
素人に大討伐やらせるとか無駄でしかない さすがに黒サッパー来るならストミ追加をもう1週遅らせたんじゃなかろうか? >>198
やめてよ出汁の効いたやつにしょうゆで食うんだから
岩塩とかうまそうなのはだめ 黒道化師が欲しい
約束されたぶっ壊れである!どんなデザインになるのか楽しみである!
みさくらなんこつ先生に描いてもらってもいい 4〜6面で6面辺りで黒サッパー顔見せ&次の週追加じゃろ
俺は詳しいんだ >>201
一応はアイギス知らない人が見たときにワイワイやってる企画の一つはないとまずいと思ってるんじゃない 黒って割りと唐突に追加されて以後触れられないキャラの方が多い気がするが… ミヤビの強さを簡単にアピールして背中を押して欲しい
細かい数字はいいので使用感を
ミヤビが来てからこんなに変わったよって >>190
ままままっ、あんま新規ちゃんいじめんといたってや
5年間時間と金を使ってきた老兵とわいら新兵は価値観がちゃうねん
ゲーム性と難易度が高いのにこの昔のソシャゲ仕様は辛いでほんま ただいま○○イベント開催中!
って書いてあるゲームには新規で入りにくいタイプ
だって右も左もわからん状態で楽しめるわけないし >>204
みさくらに描かすとふたなり女になる定期
マジ勘弁してくだしあ >>209
連射系、デモサモ、風水あたりの手数、マルチロック系のユニットが安定して火力出せるようになる
リンネがガチでヒーラーいらないレベルになる ミヤビは永続だから使ってるだけで別にマーニーでもビビアンでもいいぞ >>209
正直言うとダンサーは白と黒で違いがすっごく体感しにくい
なんならミヤビよかビビアンの方が攻撃ひきつけないし射程広がるしビビアンのがいいんじゃねって一人で言いながらそっと編成に加え…
ん?なんだっけ質問 スキル覚醒ならビビアンが近いけど大抵の人が使ってるのはスキル未覚醒だろミヤビ
まあいないの考えられないぐらい便利だよ >>213
ダンサーを置くなら遠距離攻撃ユニットを置いてゴリ押ししてきた
けどダンサーとか使ってみたいなって思い始めて
でもそっかビビアンでいいならビビアン育ててみる >>192
ドラマにコメント寄せてなかったっけ?
気に入らんかったのかな 決め打ちならビビアンでいいけど
ミヤビは永続の抜群の安定感だなリンネとかと組ませるならこっち
二覚で分裂したらスキル覚醒運用もしたいっちゃしたい ほんとミヤビの攻撃ひきつけるのやめて欲しいんだよなあ…(まだ言ってる) ビビアンは点火時の射程と爆発力は凄まじいけど、未覚醒ミヤビに慣れてると点火してない時の役立たず感がすごい ビビアンで良いと言われつつも魔神で使われてるのは圧倒的にミヤビが多いから
まぁそういう事なんだろう >>214
ラピスリンネを強化できるのはよさそう
リンネに添えてみたい 魔神でもやるつもりならビビアン育てりゃ良いけどやる気ないならやめとけ
魔神以外でビビアン使う事滅多に無いぞ データ2でミヤビの代わりにビビアン育ててみたけど、
やっぱり違いすぎて外してしまったな・・・ ミヤビ、リンネ、レミィの永続トライアングルの無敵感凄い そもそもこっちの火力あがったせいかダンサー出すの魔神とかのどうしようもない場所だけになってきたしなぁ ダンサーの2覚は
ドルアンナみたいなリジェネ機能もつけた歌姫と
攻撃・防御振りじゃなくて攻撃に2重に乗せる狂戦士化とか
ちょっと尖ったのが来て欲しい イング引いたから寝室見てたんだけど
イングをサクッと打ち負かした騎士とは誰だろう?
王国はイロモノばっかでまともな騎士なんか居らんのに >>224
>>226
魔人はあまりやらないんだよね
たぶんユニットは揃ってるけど脳死王子なんだ
たまにやるとパズル的でハマるけど。
今回黒新幹線と来てるからどっちが来ても嬉しいし回そかな 男性器は萎えてるとかわいいが勃起時はカッコいいというのが理想
呼称については前者をおちんちん、後者をおちんぽで統一したい
因みに情けないモノについてはおペニペニが適切かと
詳細を語ると長くなるが要約するとこんなところかな >>220
島本の奴なら作中であだち充は野球わかってねえって書いてあだちの作者コメで島本くんは連絡するようにってやってる仲やしな… 魔神じゃないなら金ちゃん!金ちゃん!金ちゃん!それと…金ちゃんで楽勝クリア! 淫乱ピンクで意外とケツがデカイ
引く理由はこれで十分 スキル未覚醒ミヤビは自動発動にしてくれんかな
今まで点火忘れ以外で即点火しなかったことがない
引きつけはデメリットだから任意のタイミングで点火できるようにしてるんだろうけど引きつけで危ない時にそもそも置かないというね ビビアンもオート運用だとある意味永続か…?
しかし魔神以外で最後にダンサー使ったのっていつだろう GGでダニエラ、ビエラ、ルチアの範囲内に毎回ミヤビ添えてるよ ミヤビ狙って天井で砲術きたわw
砲術使った事ほぼないんだけどw
被りじゃないだけ良いか!
もし良ければこの子のアピールポイントをおねない
https://i.imgur.com/L2abIzG.jpg >>240
是非拝見したかったが出たのは乳がデカい方だった >>242
バシラ「・・・引っこ抜くよ、それ(にっこり)」
ところで銀ダンサーちゃんの出番をくださいw
かわいいだけですか、あ、はい、そうですねww >>246
俺かな?
確かに攻略サイトみれば使い方や強い所は分かるんだろうけどね
他王子の実際の使用感と評価が聞きたかった >>251
銀以下縛りのバフ要員って希少じゃね?
そういう場所はだいたいバフいらんけど >>252
ん?いや違うけど
せっかくだから答えるとおっぱいがエロいよ >>252
真面目に言えば普通に強い
遠距離範囲火力として十分に使えるぞ
スキル覚醒で貫通になるけど他の貫通持ちが育ってるなら元スキルの方がいいと思う しかし引けなかったとなると余計にミヤビが欲しくなる 稲山キャラはもう増えないのかな
まあ全員第三寝室来たからいいか >>257
聞いてばかりで気分を害したかと思った
違うなら良かった そういや、ちびデリカ育てるの忘れてるや…
地味に強いんだっけ? 射程に悲しみを背負いがちなチビの中ではインチキ射程でつおい
だが初動カットの無い黒スキルを金に移植してるのでそこは注意だ フレデリカは魔水晶神級と空からの贈り物神級で頑張ってもらってるわ
魔水晶はリンネのヒールとクラマの鈍足でサポートしてフレデリカに蹴散らしてる
空からの贈り物は置いて即点火し
横にリンネ置いて終わるから楽でいい たまには考えた結果カノンちゃんの胸が揺れる確立0.0114514%(メガネクイ カノンちゃん育てた後にきたからフレデリカ覚醒レベル1で放置
そんな出番なさそう 新ストミ最後でカノンちゃんは使ったヴァレリノも使ったし好きなもん使えて大変良い
魔神はやはり心が荒むからこれくらいが良いな カノンちゃんの絵師は可愛らしい絵柄なのに同人誌で自分とこの看板娘をぶち犯させてるの凄いと思う フレデリカさんは超重巨砲にすると、大砲に腰掛けておっぱいが揺れなくなるのを許容できるかだね
性能的には雑に使っても強い。初めっから出現してるボスを爆殺してくれる >>64
生殖の為の行為なのでそれ以外の目的は不可男女ともに感じるのも不可
って教義の宗教も世の中にありますし 無いものは揺れないと言うが、古典力学ではトンネル効果は否定されるべき現象だが、学問が進むにしたがって重要なふるまいの一つとして認識解明されていった
カノンちゃんのおっぱいが揺れるのも量子力学的必然かもしれない 帝国の男どもは揃いも揃って甲斐性なしだってエリアスの寝室で王子が言ってた >>245
ぶっ壊れとはいわないが何故か皆の汎用編成に高確率で入ってる娘 可哀想なのは抜けない
凌辱は凌辱でいいけどせめて女の子も気持ちよくしたげて
エロ漫画なんだから凌辱されて感じるわけないじゃんとか無視してさぁ >>245
俺は2覚で間違えたと後悔中だ
超重股関の破壊力を見謝っていた… >>277
キメセクで強制絶頂以下アヘアへ廃人コースがお望みか 空ゴミ神は真ん中シルセス上にリンネ右上ラピスで眺めてるだけになってるなぁ >>277
ちり先生の本だったら凌辱物だけど1ページごとに気持ちよくなってるからセーフだな! 王子との情事を激写されてそれを盾に脅されて凌辱
最初は嫌がってたのにどんどん気持ちよくなっちゃうリンネちゃん
・・・アリだなw薄い本の用意はよ >>279
そうじゃないの!
そうじゃないんだけどわかって!!! カノンちゃんについうっかりフレちゃんの前で「ツインテールは子供っぽい」とか言ってもらいたい サバルちゃん見た目はトリックスターが圧倒的に好みなのに性能はアルセーヌ取った方が良さそうで辛い >>276
>>278
なんだかオラワクワクしてきたぞ
スキル覚醒はは慎重にってさっき別の王子も言ってたね
ありがてぇ情報だ >>286
編成要員はレダでいいんだし、観賞サバルはお好みの方でよいのではなかろうか 極上巨乳フレデリカさんは自分も今育ててる最中なんだけど
ハイキャノンの通常スキルか、超重巨乳士の覚醒スキルかで悩んでずっと決まらない >>283
正式に側室になってるし王子との情事激写されてなんか問題あるのか? 王子とのセックスを撮られたところで何の脅しになるのだろう >>288
フレデリカの役目は広範囲爆撃での雑魚ちらしだと思ってるからそっち方面がおすすめだよ! 朝凪くんは女性に恨みでもあんのかってくらい攻めまくるよね 空ゴミは昨日アルセーヌレダいれても泥5が続いたから嫌い
デメあげてもいいからもっと泥率をください 可哀想じゃない陵辱とか陵辱じゃねーよ!!(過激派)
でも痛いのはやめてね? というかせっかく2覚させたら編成に入れてあげたいやん? >>294
男もTSされて攻めまくられるから両成敗 >>287
過程は色々あったけど、最終的には本人が幸せそうなので純愛ハッピーエンドです
徹底した男尊女卑な作風だが、フェミニストに凸されまくってるみたいだな 「この発言が金髪幼女のものだったら虐めがいがありますね」とネタにしてた >>301
素晴らしい、エロ作家の鑑
ここで反発してくる連中の顎を砕いてやるエネルギーがないといいものは作れない
朝凪は神 ほうじゅちゅあんまつかってないけど
長射程なんで置く場所を選ばないつよみ
ダンサーそえたりエンチャントしたり
楽しいよ
アルケミは射程の関係でかみ合わないけどミラクルダイエットの人ならスキルで援護可能だよ! 朝凪は作風と絵柄が苦手だけどそういう姿勢は尊敬してる 可哀想なのも抜けるけど
幸せな方も抜けるし
愛が存在しないのも抜ける猫 >>291
色んな人に見られると恥ずかしいのじゃ
凌辱はアリだがリョナはダメ
氏賀Y太を許容できるほど心広くないわ ふと思った
常設マップ追加でイベマップなしの1.5倍期間来たら次のイベントが収集になるイメージがある >>303
エンチャンター忘れてたw
やっとウチのアンリも輝けそう サヨ寝室3の「なんでもしてくれるサヨを嫌がらせたい」→「よしサヨ、兵士を慰めてこい」は実に薄い本案件だった >>311
アンリちゃんほすい…
みんな黒エンチャ過小評価してると思うの
まぁ黒はド派手な出力装置のほうが受けがいいのは事実か
うちにはそんな黒いねえなぁー
ドラプリも強いけど派手じゃねーし やるなら取り返しのつかないようにして絶望させるとことまで行ってほしい過激派 一口にリョナといっても幅が広すぎるからなあ
猫頭巾さんとか精神的リョナメインでグロあんまり無いし入口にはおすすめよ? レイメイ、スーシェンとかいるならフレデリカはスキル覚醒しないで運用して、不満なら覚醒すればいいと思う
長射程、広範囲爆撃はきもちいいね チャレクエ消化してるんだけど、プラチナ以上コスト3倍で12で出せるハート様と牡丹ちゃんやばいわ >>314
あくまで王子にならどんな酷いことをされてもいいってだけで
王子の頼みならなんでも聞くというスタンスではなかったということか ところでips細胞から卵子のもとを作ることに成功したらしい
つまりいつかパパもママも俺ってのが実現できるんだな胸アツだよ お前の遺伝子100%とか自分の子供になんでそんな残酷な仕打ちが出来るんだよ…… >>323
なんか味が消えてサラッとした絵になっちゃったな >>325
確実に不健康な子が産まれるからしない方がいいよ
人という字は支え合ってできている >>325
スペイン・ハプスブルク朝もびっくりな惨状になりそう 装飾とか多くしてごちゃごちゃにしなくていいのにって覚醒実装したりするときいつも思う サバルちゃんのGGの獲得量アップとトトノの獲得量アップって同時に効果発揮するのかな >>336
少し増加と増加だし
アビリティ名も違うからいけるんじゃね? 倍率の高いトトノのみ有効
それとは別だけどディエーラのやつも一番倍率の高いディエーラのみ有効 じゃぁやっぱり白チケでトトノを確保してくるしかないかな…
この期間中に石100個位割れそうだ…育成待ちが山ほどある… 王子ー何もしてないのにchmateの月通信量が2G越えたのじゃ…。これどうしたもんか。多分スマホ板の広告が原因だとは思うが。 >>340
一人シラフなのが混じってるんですが、その Gも大事なリソースだが
周回のリアル時間も大事なリソースですよおうじ… 泥アップ系の白交換するのはアリだとは思う
ずっ友と看板娘は体感できんくらい役に立ってる気しないけど トトノはGGだけじゃなくてコスト生産もできるからね トトノはディエーラでも来なきゃGG抜きでも相当息長いしな トトノはレオラ放置するとピョンピョンしだして何やってんだコイツ…ってなるわw >>345
この期間始まるまでに金5桁まで減ってるのに、まだ一部しか強くなれてないんだ
金が無さすぎる… そのためにトトノつってもトトノ自体がディエーラ持ってなきゃ白チケ最優先クラスの有能キャラだし 朝凪のたまに出すラブオチ本はほっこりする
tnk袋オチ本は、うん…いつものだね
>>281
1/2デリカくらいか…
遊びで使うには十分ね ジュリア欲しくて黒天井直前まで回したけど成果無し
アマンダは欲しいが、撤退しようかな まぁ遠距離コスト職としてつよいから普通にチケ候補かなトトノさんは >>354
王子…?1.5倍で鎧を全力周回するのです トトノレベルマでようやく一息付けた瞬間にディエーラ来た時の絶望と希望の入り混じったなんとも言えない感情 商人はエイミーが来た時にガツンと育てて、先日ディエーラが来て
トトノが未だに出ないって状況だから…うう >>340
何人か未加工で表情マッチングしてるのいる。
>>349
泥アップ系は結果の際に確率アップ分で当たったドロップとして別枠表示されれば効果分かりやすそう。
意味事態はあまりないが・・・ ディエーラは色々ぶっ飛んでるよね
あれ手に入れて編成に入れない人とか居んのかな >>354
がんばってくれ!
育成はやる気のあるときにガッとやるのがいいよ!
金1.5買って、覚醒アビ持ち編成して
中級ガン回しがいいかな?
勇士GGは途中で正気失うからやめた方がいい >>357
アマンダはいいよ
バケツが余るようになるし、
未2覚醒のロマンもあるし 編成に入れないことはないけど真面目にGGするときは妨げにならないトトノ出してる気はした >>364
防御バフまでついててぶっとんでるけど
打点に寄与しないから魔神だとぬけるね
10以上の魔神はしらん 勇士GGはそのためだけにダニエロさん2枚にだっきビエラと専用キャラを覚醒カンスト付近までもってくのがダルいしその後の周回もダルいと言う GGは魔神大討伐1.5倍等のない週に余ったカリをスレやニュース見ながら消化するものだと思ってる
短期間で金を増やそうとすると地獄 金を稼ぐのと
金だけを稼ぐのは別物だから
質問には答えかねる 試練とかだとGGしかすることなくなるのよね
GG大切よ >>340
ついでにアルケミストにアシデモ実装しようぜ GG勢はもうスコアタとかのノリなんだろうな
1.5倍で鎧回すほうが楽でいいや GG放置用MAPくれ
ゆっくり1万匹くらい出てきてステージクリアに2時間くらいかかる奴 >>352
ごめん許して
マーガレッタ=カミラさんを作りたかっただけの動機だった。 レオラおりゃん…
だから勇士GGは未だ時にあらず…
帝国ガチャ、300個は割ったのにな… >短期間で金を増やそうとすると地獄
まぁこれですよねw >>375
途中でエラー落ちしてるんですねわかります 今は無心で鎧中級ハムるのが色々とベターだな
育成適当でも余裕だし 今は白バケツもガンガンほしいので神級を回って
回って…石100でも足りなさそう… 金は210万配布されるみたいだしひとまず大丈夫なんじゃ 自分も白欲しいから神級かな金だけいるって状況ではないし
金210万なんて2キャラを第二覚醒フルスペまで持ってったら消えるよ ディエーラ無いから次の黒チケで取ろうかなぁと思ったが
最近トトノも使わないからまだいらないかなぁ…って気になってきた 210万とか黒2枚育成したらスッカラカンだしな
まあ育てる価値のある黒をそんな短期間で2枚以上引ける=重課金だろうしだったら石割れよで済む話だが トトノ育てた後ディエーラよりミア育てた後ディエーラくる方がキツそう
リンネいると特に 「ひとまず」な
つっこまれるだろうなとは思ってたけど全力だったよらめぇ 暇に任せて寝室3持ちを覚醒しまくってたら
金より先に銀精霊銀ユニオーブが尽きた エイミー育ちきった所にトトノが来る嫌がらせ
十分間に合ってるから育てるのは後回しにしてるが >>368
魔神もコストあれば無茶できるから抜かないなあ俺は
突き詰めた最少とかだと入らんだろうけど >>396
リンネの強いところとディエーラの金策を一人でやっちゃうミアマジで強いってことでよろしいか!? おかしい・・・その法則で行くならゼノビアジェローム下限カンストならアルティア引くはずだがとんと引かない アルティアだけだと物足りない
ディエーラ足すと過剰
なコスト要員ズ ガチャソルは完全に被ってるわけでもなくそれぞれ強みあるから法則発動しないんじゃね ディエーラの強みは「コスト貯め」「防御バフ」「トークン」「金」「ミリ削り」といった色々な要素を一人でこなせることだと思う
編成枠圧縮というかなんというか >>398
確かにね〜
魔神は10までしかやらんが序盤はマツリゼノで何とかなっちゃってるから
俺はディエーラじゃなくってバフユニ入れてるな >>400
アルティア「帝国ソルとホモソルと和装KTのカンスト因子が足りない」 >>396
まあ俺もだから安心して欲しい
ディエーラ実装前はミア金運が最高だったし
(リンネは黒チケ) (´・ω・`)ディエーラの防御バフ活用したことないや、いつも最後尾に置いてスキル終わったら撤退させてる 過剰は別に気にならん
置きたいタイミングで置きたいユニット置けるのが重要だから魔神級15までアルティアディエーラだなぁ
試行錯誤で削っていけば抜けるんだろうけど俺杖ヒャッハーしたいじゃん グシオンで初手ゼノビアしたらオークさんに即レイプされたぞ うちはスキル覚醒ケイティとトトノで魔界編のストミは走りとおしちゃいそうだなー
ケイティ先生は愛着あるし
黒は育成割しない自分だと育てるのが大変すぎて、スキル覚醒まで2,3カ月コースだからなー グシオンは珍しくゼノビアメタ環境だったな
10までなら何とか使えたけどアヴェ相手だとそれ以降どうにもならんかった >>410
初手ゼノビア→ピャー→デューオでやってたよ スキ覚させてりゃグシオン初手ゼノ点火王子でオーク捌けるはず…
11以降は知らん
2覚とスキル刷新でゼノさん鑑賞用から1軍だもんな
ヨカッタヨカッタ >>387
それよねー
ちびパックだけ買うそこそこ課金でやってると、ガチャ黒は2〜3ヶ月に1人くらいだから、さほど金策しなくてもお金減らないんよ
たまにエイミーみたいなナイスイベ産が来て減るけど >>414
当然スキ覚レベルマだぞ
腹パン3発くらいで堕ちる >>411
黒は覚醒までがつらいけど、そこで黒鎧使って残り4万弱喰わせて覚醒しちゃうと覚醒後は白バケツ8倍2回のLv47にするだけで十分戦力よ
それ以上は必要になってからでいい (´・ω・`)ゴールドラッシュでG配布されるようになったお陰で金策自体は全くやらなくなったけど
(´・ω・`)白バケツ欲しいから神級には行くよ うぅピックアップすり抜けまくるエクスぜんぜん出ないぞ…
またコンビニ行くのかよ……〈 商人は皆有能
二覚でたぶんエイミーは腐るけど
つい先日にガチャ産が腐ってGR配布常連が当たりな二覚があったからなー ゴールドラッシュで貰えるのは金ユニでゴールドって貰えないのでは?
今回はキャンペーンなだけだろし (´・ω・`)ガチャ産よりレジェチケ産のアニータのほうが持ってる人多そう ここのところエクス置いてないなー
やっぱブロックする事自体が減ったからか GRは昔から全然ゴールドがラッシュしないじゃないとか運営がゴールドラッシュとか言われてきたコンテンツなのですよ >>421
(´・ω・`)そういやGラッシュ終わってたね、めんどくさくて確定泥するとこしかコンプしなかったから忘れてた ついさっき正月レアン卒業しようとノエルを覚醒させてみたよ
二確ノエルかわいいね >>419
ダブル確率アップで引こうとするのは悪い文明 編成入りしてくる白ユニは、パルフィーぐらいかな・・・
うちにアーマー系の黒がいないせいなんだろうけど。 >>416
そっかぁ
ケラサンダーでやっちゃったか偶然無効化出まくったか
サンディーは途中で抜けた気がするし
マツリバフ?
さすがにきおくが (´・ω・`)エクスちゃん最後に使ったの一年くらい前かも
(´・ω・`)確かバルバトスで活躍するんだっけ、前回復刻したときも挑戦するの忘れてたよ うちは今だにサーリア、サンタアリサ、イーリスが1.5〜1軍です >>430
いやミヤビすら出ない余計なのいっぱい出てくるコンビニ行ってくる
もうSレジェ2週目だぞ……
あなたは 最悪の時間を 迎えようとしている! おかしいなトトノエイミーどころかアルティアジェロームまで完全体持ってるのにディエーラ来ないぞ? (´・ω・`)アイギスあるある
(´・ω・`)何故か先週確率アップしてたユニばっか出る サンタアリサは金のくせにウチに来なかった悪い娘です こういう人のおかげで俺はアイギス続けられんだなぁって
でも無理は禁物ですよおうじ… バルバトスが復刻されてるとかエクスが特効キャラとか何言ってるのか分からない たまに近距離ますに回復置きたい時があるんだよなぁ
だからエクス欲しかったりする
…この4周年黒チケはもう少し温存するんだ…
ティニーかシルセスかどっちか…悩む 悩んでた時が一番楽しい時だったのだと、悩みを超えて気づく事がある >>436
今日はスゲーいい天気だ
花は咲き、鳥はさえずる
こんな日にオマエは…… >>442
(´・ω・`)バルバトス復刻されてなかったんだっけ、何と勘違いしたのかな
(´・ω・`)エクスが活躍するってのは聞いた覚えあるんだけど、やってないからわかんないや 豚さん重課金なのになんで魔神やんないの?
楽しいよ ところで2覚絵まであるリノちゃんはいつになったら交流クエ開放あるの? (´・ω・`)バルバトス以外はやってるけどあんま楽しく感じないから10までしかやらないよ
(´・ω・`)ストミとストミ☆4がアイギスやってて唯一の楽しみ >>447
おかした 罪の 数々が 背筋をつたう!
3週目行きます…出たら報告来るでなかったらもうモンハンする…… ラピスあてであてジェットストリーム2連食らった話する? ミヤビ欲しいから単体確率アップ待ってるのになかなかこない エクス欲しいから単独アップ待ってるけど来ない
てか確率アップされることがあんまりない 結晶150個になった時の無敵感と5個未満になった時の虚無感が短時間に繰り返される事で頭がおかしくなる >>444
シルセスはティニーがいてこそでもある
曜日くらいならいらんけど >>456
ガチャは日が悪いってあるからある程度出なかったら別の日にすることをホントにお勧めするよ… 単独アップって言うけどさ
リストの黒眺めてたら真顔になりません? ミヤビ単夏にあったような
水着ガチャだったかの黒枠で溶け込んでたんだっけかな 石が50位になると回したくなる
やはりガチャは悪い文明 まあ単独ピックだろうが平気ですり抜けて既所持ゴミ黒被り食らわされるんですけどね 育成用の石に手つけて
ああこれでどれだけの待ち白を…
ってなるんですね
わかりたくもありません 単アップはヤベェ奴が来る前の新白と一緒に来る印象
まわしたくてもまわせないタイミングで 王国オリジンメンバーってミレイユ、エクス、エスタ、イング、シルセス、アンナ、KTってなるのかね?
その下のラージナンバーズにユリアン、ロイ、ヘクター、レオ、一般兵A君であってる?
クレイブさんはもともと王国出身でフィリスは拾われたんだっけ
ソーマちゃん、アリサちゃん、ママ、アルス、ウィルフレッドたちは平民枠かな? ミヤビ単体なら夏の以外にもトトノパルフィミヤビとか言う実用ユニ詰め合わせラインナップだったときあったな
そんときすり抜けオロチヒメでしょんぼりしてた記憶あるわ よっぽどの強白でもなければ複数寄せ集めてもまともな性能の黒1枚の方が大体良いからなぁ
編成枠や配置枠に制限無ければ白多数でも良いかも知らんけど (´・ω・`)すり抜けで2連続同じ黒が出たときはほんとに凹んだよ オリジンとラージの差が分からんが
クレイブは元王国兵長で百合安はその部下
兵長を部下へ投げて修行の旅へ出た 修行に出てランク下がってるってどういうことなの・・・ 4人のみ出現の時にイリスとあてちゃん狙いで4万課金して
エスタ×2(しかも既に持ってる)だったときは辛かった
追課金でイリスは出たけど そもそも単独アップだと出やすいのか?
1体でも2体でも確率アップの黒の排出率は一定なんじゃね そういやもうすぐ10月だけどミサの本気は見れるのだろうか
地味に期待してるんだけど ちびで昔からいるのわかるセーラや故郷っつってるディーネも王国の人だろ かぶりまくったらもうそいつはあなたの嫁でしょ
自引きで運命感じたいとか言って黒チケ放置
黒チケも買わないこだわりの変態王子がここにいますよ グレース以外持ってないから今回まわした
グレース→グレース→ソシエ→グレース→イング
なんかセンサーついてるよね ここでジトコインとかディメンションエムエムにきまってるやろ 天井トワレジェチケトワからの怒りのレジェチケトワなら今月あった 大体単独ピックアップの時しか狙っていかないけど黒はピック率8割ぐらいだわ
白に関しては10回以上すり抜けるから信用してない あっちで後悔される映画ハロウィンが無印に忠実な出来で凄い評判良いから
ミサちゃんも多分ブギーマンマスク被って柳葉包丁握るストロングスタイルに変貌してくれるはず >>478
修行に出てランク下がってるってより格上見て察したから譲って出奔してるんだろう >>472
そんだけいてリッチに負ける先代の鉄脳よ ブギーマンってイケメンだよなあ
キラー界の速水もこみちだわ 大型警備機械って硬いし攻撃力もあるし攻撃力足切りもあるし、すげえなこいつ
出てきた瞬間「なんだよこれw」って笑うしか無いわ
さてどうやって倒そうか 師匠とか上役とかのほうがランク低いことが珍しくない…むしろ多くない?
って割といつも言われてる気がする 機械系の敵が出てきたらとりあえず雷属性だ(RPG脳) 王国軍って有力な将軍その他諸々は王都陥落時に全員死んで現団長(黒女性)が代わりについてるイメージだったわ >>494
初期レベルなんだから無理もないだろ
こういう話になるとなんか元から覚醒レベルマの強さ有してるような前提で語られるけど 最近念願のカヨウを手に入れた
パーフェクト妖怪軍を作るんだ…! >>502
だな
急ぐ必要もないし今後のんびり余ったカリスマで挑んでみるわ
負けた分知恵が溜まるし、試行錯誤が面白いんだ >>503
あれなんでオメガに効くのか未だにわからん
オメガって確か弱点無しだったよな? >>472
エクスは「王子が助けた神官戦士団の団長」とかだったはずだから、歴代の王国戦力というと微妙じゃない?
シルセスも出自が輝きの一族持っているぐらいでよくわからんし、イングは「抜擢された」とかあったから王国滅亡の時にいたかは微妙な ん?おいレヴィアたんはどうした
口から入って胃のあたりまで進んだろ
おいどうしたんだ、どうなったんだ >>498
セシリアさんという肩書とクラスがお飾りの先生が 王国陥落は王国に試練を与えたミレイユさんの計略だった説(闇聞仲感) >>511
エネルギー源になってたアダマス解放して活動停止 眼の前にいるやつをぶっ殺し続けただけだからよくわかってないんだけど
アダマスを吸収してレヴィアタン復活させようとしてたけどアダマス救出したからレヴィアタンおねんねってこと? >>513
見てみたら、雷が弱点で他は全部吸収だった
>>514
俺はアンナとミレイユの共謀説を妄想している >>515
そっかアダマス電池抜いたからレヴィアタン産廃か まあ寝ていたいなら寝かせとけって事だ
リヴァイアちゃんが人間基準で美女だったら王子が起こして大変な事になってたに違いない
ハクノカミの顛末を鑑みるに ストミだと「レヴィアたん沈めたから海が平和になって遠征できるんなー」だけど、
GRでは「王国復興が進んだからいい船作る余裕ができたんなー」だったな
地味にストーリー進んでない人への配慮なんだろうか そういや復刻の流れが、サバルちゃん→ケラ王子とネフティだから、時系列が完全に続いているのか
だからってわけじゃないだろうけど、いいタイミングの新規ウェルカム時期だ アダマス助けたんだから胃の中の未消化の結晶吐いてよこすくらいしろってな しかしこれだけネフティやっほしてるのにイマイチ印象に薄いのはケラ王子のインパクトが強いのも起因してるんだよね?
決してキャラ薄いとかそういう事じゃないんだよね? アダマスに触手が絡むだけじゃ吸うに吸えないよなあ
何処かにぶっ挿してちゅーちゅーしなきゃよォ〜〜〜ッ セシリアさん一応あれでもロイの嫁候補だからな…ヒロインの一角なんだぞ そういやケラ様復刻なんだっけ
今度は前回☆1でひぃひぃクリアだけしたリベンジをかましてやる… ハクのん(人化)とレヴィアたん(幼女化)が寄り添ってすやすやしてる間に王子がルパンダイブして世界が終わる… セシリアさんは色々と即ハボ
せっかくなのでユーノさんをNTRるルートがあっても
いいんじゃないかな。 >>528
ネズミ嫌いなカワイイ子だよ
当時はネフえもんって言われてた ネフティイベントで星を集めてレアリティゴールドの暗黒騎士デシウスを仲間にしよう ケラウノスの計画で「アダマスのボディを心臓につなげてエネルギー吸い取らせて、レヴィアたん復活させたるわー魔界も物質界もほろべー」してる最中
ケラウノスは王子、皇帝、デシウスたちがぶっ飛ばした
そこで計画にスキができたのでベルゼビュートの眷属のハエが「エネルギー横取りしたろ!」って奪い取った
結果、心臓にぶっ刺さったアダマス様を背景に復活したベルゼビュート様率いるハエ達とご対面
王子たちは見事ベルゼビュートをぶっ飛ばし、アダマス様を心臓から引っこ抜きましたとさ >>532
エリウッド×ニニアンからの
ロイ×ソフィーヤが正解だと思ってる >>536
昔FESSスレでゼフィールにやられたあとのセシリアがナーシェンにねちねち責められるSSがあったな
最終的に剣の柄をバイブ代わりに突っ込まれてイくシーンがなかなか良かった >>540
その線で行くとロイたちの子供はマムクートになるんだろうか >>539
ケラウノスはデシウスがグングニル起動して王子が殺したけど
皇帝はアダマス連れてきた後ダウンしててなにもしてないでしょ 前々から思ってたけどアイギスにセシリアって居そうで居ないな ナーシェンと信二の差はどこにあったんだろう
士郎も信二と親友設定ってのはアニメ組にはちょっと無理があるけど色々面倒そうだから調べてない >>543
そういやあの時、皇帝はなんでアダマス連れてきたんだっけ >>543
アダマス実体化してるからおんぶして戦場まで駆け抜けてきたってシュールすぎやしないか >>551
姉妹でマグネットパワーからのクロスボンバーでケラの顔面剥がすため >>551
アンナが念のためアダマス呼んだからそのアッシー君 >>554
いや当時は体ないからすり抜けてこれただろうになんか来ただけだよ >>544
アカデミアにはいるじゃがね
絵師イットみたい そして強ユニ デシウスくん魔物だし帝国行けば居場所あったんじゃないかなあ
魔王軍行かなくても >>557
魂だけだから神器がよりしろにならないと移動できないはずでは >>557
そしたらなおのことよくわからんな
身体が無いならどこに行くにも自由かと思ったけどそばに神器がないと移動できないとか制約があるんかね
もしそうなら王子のそばには常に邪神が >>560
そんな設定ないよ
アイギスも同じ状態だけど出てきたり出てこなかったりする デシウス仲間になってほしいが、暗黒騎士と同じ感じだったらあまり使えないよなー
男は0ブロック近接がほしいのだけど デシウスくんはその身を血に染めすぎたからな
王子というかプレイヤーが見てる前で
その結果仲間入りなんぞするなと言われてたのだ マグネットパワーは地球自身の力、借り物の力に頼るなど邪道!
とか言いながら完璧超人って始祖以外ほぼ全員マグネットパワードーピングで超人強度詐欺してるよね >>562
皇帝がタクシーする必要があったから明言されてなくともある方が自然だけどな 剣アカのほうが先に死んで、アイギスにキャラ輸入とかありえそうなのがなんかなーって感じ >>563
アーマーデシウスだったらHP30000だぞ
おまけに暗黒騎士は回復もできる 剣アカはもうやめた
苦痛まみれの遊びに時間をついやすのは馬鹿げているからだ >>568
あるなら迷宮で先にアダマス助けたとき普通に単独で王子についてきてたのおかしいやん… キセノン普通に力負けしたな
白鵬のほうがうけに回ると思ってたが まあ一人で来れるなら最初からついてこいよってなるけど
その辺は書いてないし想像力に委ねるのだイメジィン >>512
あの人イベントがぐるぐるおじさんで加入が砂漠だったから…
いや一般兵にも劣るわどうしようもねえわ… アカデミアは毎週大規模バランス調整で対戦環境荒れまくってるじゃが
俺は恩恵受けまくってる側なので喜んでるが、怒ってる先生も多いな 女流プロ棋士みたいなもん オトコのアマ5段とおなじくらいな ふう やっとスレ来れた新ストミおわた なんやこれシーフの倍率すごいな ログ読み返さな >>556
念のために呼びつけられて、一人でピラミッドを走破する羽目になった白の帝国の皇帝…… カみたいなもんよ
ソロでは3f異常のぼれないがヒトがつれていけばのぼれる ベルゼブブ討滅とケラウノス討伐との時系列いまだに理解してない
ケラ討伐→ベルゼブブ心臓? >>563
星の声が聞こえてきて暗黒流れ星を開眼するよ あの服装ですそ上げてばたばた走るアダマスさまもちょっとみたい >>540
流石に正史はリリーナやろ
だからペガサスナイトなうちの嫁はお前らにはやらん アイギスで名ありのキャラで一番人を殺してるのって誰だろうな
ブーとかデーモン勢は言うに及ばずだが アカデミアは7割ぐらい勝ててるときは面白かったけど負けが込んできたからやめちゃったな
動くエロシーンが神姫みたいな1ピストン分をずっと繰り返すだけのワンパターンじゃなくて
女の子が目泳がせたりするのも入ってたのはよかったんだが… >>589
リリーナのあの異常な魔力はどこから遺伝してきたものなんですかねえ 明日からオーブ含め曜日全開放って迷宮みたいなスクロール数になるのか…
そろそろタブ分けようぜ
>>587
たまに、ふみゃ!っと顔からズッこけるとなおgood >>588
○□○
あるいは邪影拳>>C>>C>>C>>C>>(ry アイギスほど経験値余りやすいゲームあんまなくない?
全キャラ育てるとか、ガチャ引きまくってる人は違うんだろうが
年1万程度の課金力だとGも精霊も白鎧も余りまくる アダマスとケラ様はなんかコケるイメージがある
前者は何もないとこでコケる
後者はそれをさんざん煽りながらコケる >>560
ギス様は魔界で神器承認される前に王子のとこ出てきてない? 各社ゲームメーカーが過去の自社ゲームハード出してるなか、セガだけは自社ハードの温泉の素とか作ってるのみると いいからはやくケラ様とおしおきエッチさせるんだよ
肉欲に頭を垂れさせるのだ まともな熱帯ついた昔の格ゲーだしちくり。昔のゲームが熱帯付で
発売される事はたまにあるが今のBBTAGだのxrdだのやってると流石に熱帯周りの落差が激しくてなぁ TLでプレステミニよりPCエンジンミニが欲しいってツイートが回ってきたのでいいねしといた >>613
一応黒以上とちんこにきたキャラは育ててるんだけどねぇ
もうちょい幅広げてみるかな >>606
それもうコケるってかはっ倒されてますやん!
>>610
fateucとかBASARAxを熱帯付きでやりたい
チビロンやピザマヨ運送食らってるとこみながらラーメン食いたい 熱帯は過去作出したとこで人が付くかが一番の問題だからなあ
新作が合わずに旧作に居座るのとは違うし >>601
そしてその後ろであらあらうふふ…してる黒幕ギス様か… >>621
その辺の極ゲー出すなら俺は北斗やりたい、もちろんバスケとかの修正抜きで
トキのバスケ見ながら野球みるわ そんなに需要があるわけでもないのに熱帯周りのシステム構築してもなぁって感じじゃね
餓狼MOWとか月華の剣士とかの配信では友達と熱帯する分には問題なくできた 過去の名作格ゲーは俺も当時やってたし確かに面白いけど
やっぱ今のゲームとは趣も違うしねぇ、DBFとかxrdとかBBとかBBTAGとかUNIとか
その辺で育って世代には多分合わないだろうし ミニPSって何が入るのかな?
発表されてる奴以外だと
XI アーク1、2 バイオ2 ストゼロ2 MGSサブシスタンス サルゲッチュ パラッパ 幻想水滸伝 影牢 デュープリズム アーマードコア ロックマンDASH とかと予想 そもそも熱帯でバスケとか無理でしょ
絶対安定しない 老害ゲーマーとしてはUNIレベルで難しすぎてライトなBBTAGやってるみたいな
意見見るたびに、UNIとかそこまで初心者に難しいゲームじゃないと思うけどなーとか思ってまう
昔のBBとかのが余程敷居高かったぞ、まぁ今はBBよりUNIのが難しいとは思うが >>603
出てきてるけど電波飛ばしてるだけじゃね
こいつ脳内に直接…! 剣アカある程度コツを掴むと結構楽しいんだけども、初心者が対戦デビューで侍とかマリエルブーストやられたら心折れそう 幻想水滸伝は2が名作すぎてな
あれもPSじゃなかったっけ >>628
そのあたりだとワイルドアームズ1.2とクラッシュ・バンディクー、レーシングラグーンあたり強そう
あとビヨビヨとかいう地雷いっとこう そういえばこのゲームのリンネちゃんとUNIのリンネちゃんキャラ被ってるやん!(個人的意見) >>633
ドM竜ことヒルダちゃん置かれて「なんだこれは、どうすればいいのだ!?」する先生も多そう
ワイバーンで対抗できるっちゃできるが ミニメガドラだと
PSシリーズ、シャイニングシリーズ、ガンスターヒーローズ、スタークルーザーが入っているなら間違いなく買う >>635
俺は1も好きやなあ
2はハッピーエンド見えてるけど坊っちゃんはカスミの魂食った後しっかり死んでほしい PSといえば幻想水滸伝2とペルソナ2のシリーズ2作目が強すぎる
3以降はどっちも別ゲーなんだよなぁ。いや幻想水滸伝はまぁ3はギリギリ旧作っぽさはあるか >>600
右上のハングル文字に目がいくんだが・・・ アークはギルティかなんかでも韓国限定でなんか販売してた気がするけど
あのメーカーが韓国で強いメーカーって感じは全くしない ペルソナは4のキャラ解放してあげて
5が不甲斐ないからまた仕事させられてる… ビヨビヨなんて文字列自体クッソ久しぶりに見た
あのゲームのせいでまだ新し目のコントローラーの寿命が減ったんだよな >>600
一番上の手を広げてる子はなんか見たことが有るような気がするおっさん でも北斗だBASARAXだ刃牙格ゲーの超世紀末ゲー出してたアークが
今や超ド安定の良作メーカーになるとはなぁ アークは格ゲーばかりと思いきや色んなDLソフト出してるからなぁ、よくわかはん >>646
DS版のフロントミッション1stがどこにも売ってないんだが マリオンはなんかとコラボしてたような気がしなくもない そのリンネちゃんロリババアだからな
uniはダッシュ絡めたコンボとか変なとこ目押しで難しいから初心者的には難しいって意見もわかる
アークはくにおくんとか神宮寺とか別ベクトルのゲームも出してるから予想より幅広い 補欠組に宝石ぶん投げてるんだけどティールが予想外にアホかわいくて噴いた
てか笑わす寝室やめーや!うぇぇ 畑違いかもしれんが、エクバ2が出るんなら、アークにマキブオンの
移植させろ、絶対熱帯周り改善されそう。バーサスとかその辺も微妙過ぎる >>641
幽遊白書と4人プレイ用のコントローラーが欲しい
あとヘルツォークツバイは外せない 今んとこ俺が見た中で一番ギャグに振ってた寝室はシェルト 買うかと聞かれたらこのミニハードのやつ買わないと思うけど見た目だけならネオジオのやつが一番いい >>656
ガレッガででてたのはガインとかの魔法大作戦じゃね >>661
シェルトそんなネタやったっけ。一般のホッコリ良い話しかおぼえてないわ >>634
無印でタイムアップまでコンボ入れるクソ女ですよ、こいつは
しかし結局、バージョンアップでさんざん伏線を張ったワーグナーを出したってことは、
続編はないまま終わりだろうか 東京の人間が一斉におならしたら東京はおならの臭いにつつまれておならから逃げ場がなくなるのかな >>667
駅弁で100回ピストンをカウントダウンみたいなことやっていた覚えがある ミニ64でぬし釣り入ってたら一ヶ月は遊ぶわ
最近笑えた寝室は紅牡丹ちゃんかな
銀シーフもわりとネタ寄りだった気がする 王子ィ…前から気になってたんだけどこのゲームって何でスタミナとカリスマ分かれてるの?
ストーリーとチャレ用って言われても それってどっちもカリスマ消費で問題ないのではないか? 飼っていたジャンガリアンハムスターのパパハムがお亡くなりになったよ・・・
子供らも老け込んでいるし、今年の冬は寂しくなるなぁ・・・ 別に本来ネタじゃないんだろうけど、フレイちゃんの一般の
王子に浮気してないよね?とか問いかけた後に
嘘、信じてたもん!みたいなやりとりした交流に笑ってしまった むしろお前が間女なんだよと言われたらどんなことになるの
というか王子の本命は誰なの。やっぱりサヨ島さんなの? 今はもうスタミナだけ回復する弁当なんて出来ちまったからなぁ…今更カリスタ統合は無理だろうなぁ… >>675
じゃあお花もスタミナ使ってレイドボス倒すようにしようぜ >>680
本当に好きな相手だからこそ手を出せない
そういうのあると思います お前は本命じゃないとか断言するような寝室は記憶にないが
愛する内の大勢の一人でいいから王子の傍にいさせて的なやりとりはよく見る気がする (´・ω・`)そもそも出撃しまくるとカリスマがなくなるってのはどういうことなの?
(´・ω・`)普通逆じゃない? >>687
あんまり無理させられたらついていけないわーってなるでしょ カリスマがある→かっこいい! やる気に満ち溢れている! 士気が高い!
出撃する→疲れた! 泥まみれ! もう寝たい! 300万ゴールドがあっという間に80万ゴールド
覚醒させるとすぐに足りなくなるな 割るとカリスマもスタミナも限界突破する
あの石やべえヨ 過労でやつれた王子とかカリスマゼロに等しいしだれもついてこないんだ
ですので披露がポンと取れる神聖結晶を ハクのん!なんか一部にカリスマ溢れまくってる!でももう寝たい! 媚薬であへあへするのはいいけど薬でトリップ中毒になるのは嫌い >>683
いやぁ普通のソシャゲみたいにソロ用ポイントと共闘用ポイントみたいに住み分けてるなら理解はできるんだ
でもアイギスだとカリスマとスタミナの住み分けできてないじゃん?イベントに至っては何故か両方取られるし >>687
出撃いっぱいする→部下の命を危険に晒したり、切り捨てる判断を迫られる→ストレス→ハゲ→カリスマ下がる >>682
1日に一回だけ、カリスタがある程度回復する泉がほしい
スタミナ12マップを1〜2回だけしておしまいなのはかなしい プロ野球もう9月も半分過ぎてるのにまだ18試合も残してるチームあるの草
雨で中止多かったのは分かるが日程ガバガバだった時期あったろ
何でその時期に試合詰め込めないんですかね…… 嫁リンネとかあの格好で何人目の側室だ?とか聞いてくるからな…
衣装の意味知ってるなら教えてあげてよ カリスタの仕様は古いからの一言でしか言いようが無いからどうしようもない
それが無意味だって反省から城では一本化されてる ルチアの交流3を見たんだけど、「あのデーモン」とずっと言っているから未だに思い込んだままなのかなーと思ったら、
言っているだけで内心をちゃんとわかっているあたり、割り切れずにどうしていいかわからない感じなのかな
昨日、誰かが書いていたけど、二人のちゃんとした和解みたいなのが欲しくなるな >>700
つまり城の中庭に兵を集めて、壇上からケツだけ星人めいたポーズとりながら「俺についてこい!」って言えばスタミナ回復するんだな? >>705
和解してたじゃん
投票パレードにラピスが出たのルチアに頼まれたからなんだから >>707
そうなんだよ、その辺で「こいつらどうなってんだ」と思ったよw パレードのルチア云々は名前使って王子に上手く使われてるだけだと思います 放課後戦争なんか新しいのにバトルポイントとレイドポイントと行動ポイントの3種あるけど・・・ 王子「ラピス、ルチアがパレードに出て欲しいと言っていたぞ」
これで辻褄合う でも絵師さん違うから3P寝室は不可能に近いよなぁ
ラピスの一般交流3に立ち絵付きでルチア出張とかして完全和解とかあったら嬉しいが 魔水晶が追加コンテンツだった時期があるんだぞ?
当時の流行りだったとか後々の拡張要素を残したかったとか考えられる理由だけなら色々とありますよそりゃ 実は真名がアノ=デーモン(種族名が真名に入ってると実際強者感)で、ごく近しい者にしか教えてないとか言う嘘設定 カリスタシステムは確かに色々おかしいよね
曜日とかどっちも消費するから2回割る必要あるし恐ろしいよね慣れたけど 分けるんなら両方消費するコンテンツは辞めて欲しいのはある >>717
コンテニュー200円って考えたら、
ゲーセンにしてもリッチよー でもグラブルとかだってイベントに実質両方使うでしょ
同時には使わないだけで 今はやってないから上限増えたかどうか知らないけど
グラブルのBPの5とか言うなめた数字よりは全然マシだからセーフ理論 でもルチアもヤッてる最中に名前(というか代名詞)出すくらいだしこじらせは収まってんじゃね
私を拾ったのに捨てやがったあのクソ悪魔、とかまだ思ってたらそんなん出ないでしょ 未だに誤解されたままなら流石に可哀想だからお茶会くらいはしてあげてほしい
個人的にはなんだかんだアノデーモンおはよう!くらいの仲にはなってると思うけど カリスマがストミにしか使えなかったら
このカリスマとかいうゴミ、好感度に変えられるマップ用意してくれよって要望がでそうじゃね? グラブルは10だぞ
そして回復時間が半分になります! もっと張り付いてください!
とかやってきた >>721
今10だね
あれはもう種喰うの前提なんじゃないか
まさしくハムスターだな ルチアもすげえよな。ラピス様にパレードに出てねってお願いしちゃうんだぜ
うまくコントロールしてやがる 分けるのは要するにより多くの制約を課すことでログイン頻度上げたいってだけだからなあ
別に内容が面白ければそんな小細工しなくてもいいってのは最初は不安だったんやろ (´・ω・`)グラブルのAPとBP回復アイテム使っても使ってもなくならなくてこわい
(´・ω・`)廃人はこれを使い切っちゃうんだから震えてくる グラブルはお試しでやっただけだと喜びが見いだせなかったなー
インサガはお試しでもなかなか面白かったけど >>722
そう、遺恨はないんだけど前みたいに接することもできないみたいな状態っぽい スタミナ使ってアイテム集めるなりしてそれ使ってボスわかす
レイドに使うポイントでボス殴って倒す
ってゲームは今でも多いと思うけどそれを分離させずひとまとめにしてるだけちゃうの あかんサメの惑星創世記糞!
サメの惑星がまあよかっただけに困惑よ
まさか主人公の存在意義皆無とは >>727
やっぱりフリーデの今のご主人様は、オヤジ好きの変態だったの? ちびラピスになって精神も幼女化してルチアに甘えれば良いのだ >>696
わかる、気持ちよくなるわけないシチュで絶対的に気持ちよくさせるっていう説得力を持たせるアイテムとしては好きだけど
薬物自体好きってわけじゃないって層よね
まぁ中毒あへあへが好きな人もいるからあくまで好みの問題だけど >>730
マクロ設定して自動使用してるだけだからな
何の労力も使ってない廃達は
むしろ廃プレイヤーが画面見てる時間って更新日ぐらいじゃねと思ってる (´・ω・`)要望にお答えしてレイドボスバトルを実装しました
(´・ω・`)それに合わせてフレンドとギルドも実装しますってなったら満足なの? 内容がつまんないのにログインさせるための手段がレイドだけどそもそも面白けりゃ
レイドなんていらないんだよなあ ドラッグ系は、その後廃人になって売られるor捨てられるのが目に見えてるのが怖い
たんに頭が緩くなってふにゃふにゃ乱れるくらいなら好き グラブルは2年くらいハマってた。当時はマグナもなくSR攻刃すら揃わずHP盛ったり特技でゲージ削ったりしてた。かなり楽しかった。クソ重かったけど
ただあいつはもう人間の出来る作業量を超えてるんだよ…
ボット可なら続けてた。今からでも自動周回機能つけてくれたら戻る そんなクソ要素いらないです
いくらでもあるゲームあるしそっちやればいいじゃん ソシャゲの対人戦って廃人の課金力&耐久戦だからきつい
読み合いとかゲーム席あればやるけど お空はそもそもソシャゲに限定しなくてもゲームの中で最上位にキツイと思うの 今でもグラブルやってるがマクロなんてアレなことしようとしなくてもBP回復アイテム案外ゴリゴリ減るぞ
私は枯渇しないように必要最小限しかつかわん程度の程々に救援殴り抑えてるけど シューティングと言えばビデオシステムも結構シンプルで面白かったな
マオマオとかいうアイドルを売り出したかったようだけど地味杉田 まあグラブルはMMOの流れ組んでるような途方もない石積みゲーだからね (´・ω・`)グラブルはソロでのんびり周りを気にせずやる分には課金しなくてもガチャ沢山引けるし楽しんでるよ
(´・ω・`)長く楽しむコツはスレを見ないことでつ 実際やってる側も大体ソシャゲの皮かぶったつもりでいるMMOと認識してると思うわ ソシャゲの大半は、エロゲだったらやるのにな、って思ってる ちびラピスが全員配布なんだしちび交流2回で和解、ラピス交流3でラピス王子ENDでよくない? >>754
中途半端に服が破けると、もういっそエロでやれよと思うな。 プリコネ3000位くらいのクランでまったりやってるわ
足切りラインとか持ち物審査による入団テストとか上位クランはコワイ 林檎版から始めてブラウザ版開いたこともない俺でも
エロゲじゃないとやらなかったってのは理解できる
戦場で無双してるコイツら全員王子に股開いてんだよなぁって感慨が大事 >>732
まあラピス様、とは言えないよね
泣いた赤鬼に気付いてなかったら複雑だろうし、気付いてたらそれこそ様付けで呼んだりできない
帝国に帰れ、って言われて戻ったのに外部の悪魔に様付けしてたら皇帝に失礼だし。かと言って呼び捨ても無理
もう恋人になってわたラピスって呼び捨てがいいのではないか しかし公式で脱がないからこそエロ同人は盛り上がる
お船とかその典型では >>754
非エロな美少女物はプレイしながら「ええい、R版はよ」と思ってしまう
というかプレイ外でもそう思う 城に関しては課金はほとんどしないスレは流れの遅いとこしか見てない
持ってないキャラの性能も見ないみたいな感じでやってるけど平穏に楽しめてる >>751
最近ちょいちょい触り始めたけど俺もそんな感じだわ
やっとマグナ倒せるようになってきたセレストだけhp糞高くて救援よんでさぼってるけど 王子に向かってルチアがロリ口調で話してるの見られたらまた戦争なるよ
王子とラピスが >>754
めっちゃわかるわ。最近見た広告で、魅力的なパンストキャラだったけどエロじゃないからやる気がしなかった 俺も古戦場は完全無視したソロ団でスレ見ないスタイルだけどそこそこ楽しめてるかな十天衆は諦めてる MMOやってんじゃねえんだよ俺はって十天追加時言ってたけど最終開放とかMMOよりしんどいぞあれ ねえねえ今シーフの第二見たんだけど
このトリックスターとかいう職はなんの為に生まれたの? グラブルでは所謂ギルドの所属が半強制されるからやめたわ
ソロでだらだらプレイできるならまだ続けようもあったけど、結局古戦場参加しないとあれもこれもできないし >>761
おいラピ公、最後に本音が漏れてるぞ
ちびに併せてラピスの交流3もこないかなぁ でも皇帝もそういう人のしがらみどうでもよくて力こそパワーのシンプルな脳筋だから信仰も親交も自由って言いそうだよね
一番うるさそうなレオナも負い目があるから強く言えないだろうしいざとなったら王子のセクスカリバー抜刀で対処できるし アニータを速攻でダストシュートするために生まれた職だよ グラブルは基本周回作業だけどそれぞれ細かく目標があるし成果もわかりやすいから
ソシャゲの中ではかなり面白い方だったと思う
キャラ可愛いし編成工夫したりする要素もあるしね
トップ集団に追いつこうとしたりするとしんどいんだろうけど
てかグラブル流行ってからDMMで戦闘がグラブルの劣化パクリのゲーム沢山出たけど
どれも本家よりつまんなくてやる気しないわ ルチアはレオナはともかく皇帝に忠義無さそうな気がするが >>767
ブラウンダストかな?
エロないって思うとやる気削がれるよね… 仮にルチアが皇帝にラピスと仲良くしたいって言っても
おう、好きにしろで終わりだよね絶対 帝国勢って割と信仰心皆無そうな子多いな
科学大好きなへるみーねとか、そういった概念を理解すらしてなさそうなモトリーちゃんとか お前らまきリンには優しいのにアニータにはメチャクチャ厳しいよな >>768
十天お迎えだけならイベの戦貨ガチャ開けだけしてあとはコツコツ集めるだけだから案外どうにかなるぞ >>771
覚シーフいれたいけど1.3倍はキツいわーってときにどうぞ 帝国にもチャンプや金ちゃんみたいなの居たら皇帝だってフハハハハとか言いながら喜んで親交を深めるだろうし
ラピスと仲良くすること自体別にどうってことないでしょ
うるさい奴いたら王子に突っ込んでもらえば良いだけだし エロがあっても結局偶に見てふーん程度にさっさと済ませるのに、導入部でエロがないとあー絵は良いのにエッチできないのかとがっかりしてしまうやつ
多分俺の物にできたという感覚が必要なんだと思う 何度でも言うけどアイギスでも可愛いパンストっ娘増やしてくれよぉ!! まぁ皇帝あれで前皇帝の親友らしいし無愛想に見えてそうでもないんでね >>785
ヴルムはチャンプや金ちゃん系だと思うけど次やったら負けるからって王子に押し付けて逃げてるし深めないだろ 交流3もみたけど、ルチアちゃんって加害妄想というか
自分の中の思い込みで他人に負担かけてるみたいに思い込む節あるよねって再確認した 無理に入れるならエロいらね
それならがっつりエロゲ買ってやるわ パンスト好き王子はジークリンデさんを第二覚醒させればいい
デッドリーはナイスパンスト >>785
帝国にも皇帝から手に負えないから王子に丸投げされた戦闘狂がいましてね >>774
皇帝は元々傭兵だからかあんまり国家のしがらみとか関係ないスタンスだよね
いくら同盟といっても軍の主要人物自由に派遣し過ぎだし >>778
タイトルは忘れた、なにせやれないゲームだからな……
>>780
神官戦士団はいるっぽい一方、技術偏重的なところも見えるからなぁ >>793
おりゃん!赤こねこねもおりゃん!
リーゼは何故脱いだ!
リノちゃんはありがとう!ありがとう!ありがとう!! というか皇帝ってそもそも戦闘狂なの? 力が目的じゃなくて
どっちかっていうと手段で先代の意志とか妹の為に動いてる人のイメージだった >>785
皇帝って戦闘になったら1番強い奴の相手しに行こうとするけど
戦い自体楽しんでる戦闘狂とはまた違う気がする イベでも迎えに来たのはレオナだけど、帝国に戻ったらそこらへんは弁えねえ?
実際皇帝は気にせんと思うけど、それに甘えられるのは特殊やろ。対外的にはルチアを殺そうとした悪魔なんだし >>788
コミュ障なのに仲良くしてくれたから今の皇帝が依存ホモになったんちゃう? 唐辛子系の辛いのは得意なんだけど胡椒系の辛いのは苦手なんだよ… 白の帝国は建前上アダマス教徒の宗教国家なんちゃうのw ・三属性(+闇、光)の三すくみ
・ちびキャラの自動戦闘
・時間がたまれば大技ボタン
・スプライトの平行移動アニメーション戦闘
これらの要素に引っかかるとだいたいチュートリアル突破できない アナトリアとかドゥーラとはまた違った性格だと思うけどなぁ皇帝
戦闘狂ってイメージの人意外と多いのね そもそもエロ絵は描き手が別ってのが結構な数あるからな
別だけどしっかり合わせてるケースは評価できるが こしょーととんがらって大体同じ辛味じゃねえ?
わさびからしはべつだけど >>801
基本的にイベントで魔神の相手とかになると蝿も犬もレオナに押し付けて本人出てこないし
一番強い奴の相手しにいくイメージないなぁ
ゲオルグおじさんの話だとそういうSETTEIになってるけど 皇帝はヴルム負けたら元の名前になるのかな、まだは元皇帝 >>782
まあそれはわかるんだけど正直古戦場自体が個人的に楽しくないからやりたくないってのが一番の要因かなまあ四天刃くらいは取ったけどね! だってそれで皇帝が出張って勝ったらゲームにならんし
負けたら雑魚ガー雑魚ガーって言われまくるやろw まぁそれはゲーム的に王子が敵の処理しないと駄目だから仕方ない
無理に皇帝配置したらお邪魔キャラにしかならんしw アイギスの各国の設定とかこれまでのイベントの会話集とか欲しい >>787
それで足コキとかスマタとか太股コキとか頬ずりとか、そういう寝室が増えてもいいと思います
>>791
生きづらそうな性格だよね。「私、重い女だから……」って遠慮しつつも、好き好き光線を放っているし >>817
ピラミッドごときで後からついてきて満身創痍なのに勝てるのか? >>815
そこはしかたない、実際触れてる誰も彼も虚無だのなんだの言うしんどいコンテンツだしな・・・ アニータクッソえろいのに、文字どおり使えないという こういう話してる時にいつも思うんだけど
持ち上げるわけじゃないけど皇帝を雑魚だ雑魚だ攻め続ける人ってそんな嫌いなの
昔はともかく今は別にシナリオ的にそこまででしゃばるわけじゃないんだから設定だけならよくない? >>813
まあ立場的に前線に立てない場合もあるんでね
小説だと大体ボス格率先して相手しに行ってるし
>>800も言ってるけど皇帝の場合は戦闘が目的というよりあくまで手段の1つという感じがするわ うわお!今日のごはんタイムリーで麻婆豆腐だし!山椒たっぷりかけて食べよ
ナイスお母さん レダさえいれば観賞用サバルちゃんはどっちに分岐させても構わないって事でしょ? 70mくらいの読み込みあったが修正かなんかあったの?
話題になってないみたいだからおま環?
なんだろ アイギスってまるで王子の前でしか戦闘が起こってないように見えるよね
本当は各地で戦ってるはずなのに、描写が下手なのかな? (´・ω・`)サバルちゃん覚醒絵が一番お気に入りだし編成に入れることもないから第二覚醒しなくていいやという結論に達したよ まぁ制作側が考えてる設定と読者が受ける印象って必ずしも一致しないから
ブリーチのヤミーは10刃最強だけど、爺のが強いっていう人多いじゃん 単純に称号変更で王子枠を皇帝と王子切り替え可能にする形で良かったのになぁ >>816
おやおやコストが重いですなぁこれは優しくない >>818
出す気あるなら犬の時の王子来るまで持ちこたえて
バトンタッチしてたレオナみたいな役割で十分見せ場だと思う >>809
まあ皇帝の紹介の時に「帝国は一番強い人間が皇帝になる」って言われたらな……
>>816
優しいおじさん! 80人のバトルロイヤルって設定の大会で
主役チームが60人近く落としたアニメの話する? >>838
ブリーチなんて直前の設定も放り出せるくらいライブ感>設定の漫画じゃん。参考になんねーよ >>838
あんだけでかいと爺のモクモク回避しようがないし
霊圧凄いから特殊能力はキキマセーンとかあるかもしれんが レダちゃんがアルセーヌだからサバルちゃんはトリックでいいかなと5秒だけ思ったが
レダもサバルも二覚させるのもったいないしトリックサバル使う未来も見えなかったから
アルセーヌサバルだけ作って終わった BLEACHは師匠ですらヤミーは強いと思ってなさそう >>843
そこはほらあのムチムチ感をのこしておくとかそういうさ…ね? >>827
描写と設定に歪みしかねーなとは思ってるし普通に超嫌い 好きなキャラが一般にいて脱いでくれないから絵の練習するんだぞ >>835
〜の国が襲われてるの!→王子!コクン→間に合いましたね!
だから… サバルちゃん育てきって前線に出して活躍させてあげたいんだがデメリット残ったままなのほんと・・・
トリックスターのデメリット撤廃してドロ率じゃないなんか違った能力になんねーかな >>841
称号だと皇帝が王子軍率いてる感じになるから不自然じゃね >>835
GRとかで「しまった、今は王子率いる本隊がおりゃん、銀しかいないが頑張るぞい」があるくらいか
ゲームシステム的に描写しづらそうではある >>835
王子不在で戦ってたとこに駆けつけてる場面かなり多くね? >>850
かませの貧乳とヨン様でそういうのあったし、ワンチャン分からんぞ流石にあそこまでの差はないと思うが
脳内妄想入ってるけどヤミーは犬庇って負けたんじゃないの多分
じゃないとあんだけぼろぼろの剣八がつまんねーとかいわんっしょ >>856
邪仙郷が総出で東の国をおそったら、全部の戦場に王子が対応してきたあげく、
ボスへのカチコミまでやった流れを思い出したw でも分隊や防衛を実装したら
常にそいつら編成する、ノルマゲーが加速しますがいいですか? >>846
皇帝は元々は皇帝になるつもり無かったんだけどな
先代が殺されてその仇討ったら皇帝に祭り上げられただけで
>>857
いないというか覚醒させてないんや ベジータとかシャアとかああいう主人公と並ばせる的立ち位置なんだし称号でどっちかしか出せないとかそっちのが問題だと思うの >>865
まともな対空がカズハだけなのは問題があるな
>>866
たとえ流れがおかしくても、今のままでお願いします 2点どうじこうげき!!片方で使ったユニットはもう片方では使えません!!
なんてしようものなら初心者王子がなくからなあ >>864
空気を読んで静かにしようとしたけど砲兵の無慈悲な訓練が開始されるんでしょ知ってる >>864
これあれだろルチアの子供として生まれたいとかいうラピスの願望の表れだろ?
コワイ >>858
ドロ率そのままでデメ撤廃でよくねって思う
ズッ友とか他のドロ系はデメ無いんだし
デメ撤廃してもそんな問題にならんしょ >>875
逆に言うなら、総力戦ぐらいにしといて欲しいというか
イベントでちょいちょいやられたら、面倒くさいなーとは思う なお神獣戦では威圧のオーラで吹き飛ばされるという謎の理屈で複数チーム編成になった模様 ユニット層の厚い王子なら二軍出せると嬉しい、みたいになるのかね >>870
どっちもぶっちゃけ本編だと主人公にたいして周回遅れぐらいの差があるな
皇帝は交流以外だとそれ以下だと思うが
超のベジータは強かったけどいきなり現れた17号がMVPになってしまった >>881
あれはもうちょいマシな理由付けができるだろと思いました
神の威光… (´・ω・`)戦線に復帰できなくなるくらいふっ飛ばされたら死ぬと思うんですけど(名推理 ネームドの敵キャラが二人居て、一人を王子が
もう一人を皇帝が別の場所で戦って追い返す、とかの方が格好いいと思うけどなぁ ベジータは超で大出世して今や本当にもう一人の主人公やからなー
代わりに息子が落ちぶれまくったが 1.2倍くらいなら使おうと思えば使える範囲だしいいんでね? >>887
絶対に怒り狂う人が出るからやらないと思う (´・ω・`)ドラゴンボール超を気まぐれにちらっと見てみたらベジータが長台詞で熱く喋ってたのを見てそっとチャンネルを変えた そもそも神の加護受けてるやつ以外問答無用で吹っ飛ばせるやつが
走って殴りに来る必要はあるのでしょうか >>879
それは確かに思ったけどそれだけだとドロ率5%UPがあるとはいえ道化師が脳裏に マップごと移動する神獣戦もいずれでるんだろうか
その場合、時間経過でなく殲滅が以降フラグになるからコスト関連にテコ入れ必要になりそう >>891
そんなの考慮できるならゴリ押しでライバルなんて作らないと思うの >>900
このスレに書いた奴は書き込めない次スレ これがエロゲじゃなくて一般ゲーだったら皇帝みたいなキャラ出しても
反感買うの少なかったんだろうか?別に馬鹿にするとかそういう意味じゃなくて
自分以外に目立つ男キャラは不快だって感じるエロゲーマー多そうだし どんどん侵攻してマップが切り替わるイメージだったんだがなあ 俺の中では楽しいビンゴ!でベジータが主役になったなあ
あれすげー馬鹿にされるけど愛する家族のためにプライドの塊だったあいつが道化になって、でも家族が害されればそんな屈辱も地球の危機も放り投げてブチ切れんだから
今の悟空とかもはや理解できん >>886
いわゆるバシルーラだろ
使命中の主人公には効かないところも 全てのキャラは主人公の引き立て役
って言うのはむしろなろうの文化なのでは >>771
サバル神の王墓の面、1.2倍でちょうどいい難易度になったよ!ドリー有能 一回見てみたいのがこっちから何も操作しないでNPCが会話だけしてマップが進むやつ 俺の中のベジータはお料理教室でもう決まってたから今更だった 北斗でラオウとかファルコの子供がいるから北斗神拳も元斗皇拳も滅びぬ!
みたいなノリだったけど、誰が教えるんです?ケンシロウ育児放棄したし 皇帝って強さは求めるけど楽しむって概念はなさそうだな
王子は理性を保ちつつヒャッハーたまんねえよウキョーって感じでセックス同様スポーツ感覚なんだろうな
ビジネスマンの秀才と本能に生きる天才というか ベジータは勝つも負けるもシリアスもギャグも家族愛もやれるすげー奴
敵として出てきた時からずっと描写されているんで、認知度も説得力もある >>918
ペニー乙。 ペニーワイズってホラー映画の敵の中じゃ相当弱いよね べジータは戦闘に出すと他の戦士を身代わりにしてサボるから嫌い 割とストーリーすっ飛ばしてるからあれだけど
皇帝は努力マンで
王子はラッキーマンってかんじ >>918
OK!(乙乙
>>919
ケンシロウがそんな難しいこと考えているわけないだろ!
でも北斗の拳の世界は結局、血筋が第一ってなっちゃったから、なんやかんやでどうにかなるんだろう >>918
ピエロ乙
俺は皇帝みたいなもう一人の主人公ポジ好きだな
デジモン02の賢ちゃんみたいなのも好き >>918
そうやってまたガチャ上限まで引かせてハズレ黒かダブリ黒渡す気なんでしょ騙されんぞ乙 ベジータも今は好きだけど歴浅い本編中は苦手だったし新顔がでかい面してるのが苦手なんだな俺は
逆に初期から親しいクリリンや天津飯が終盤も時々活躍するのは嫌いじゃなかった >>930
野郎…本当にやりやがった…カレー辛口にしときますね(無慈悲) (´・ω・`)ケンシロウって悪党には容赦ないけど
(´・ω・`)悪党でもイケメンだとめっちゃ容赦するからホモだと思う >>907
一般ゲーだって後からゴリ押しでライバル面してるのが出てくるのは嫌いだな
帝国の初期の糞ムーブからの美化がまず好かないし
ゲームじゃないが今日俺とか好きだし最初からW主人公とかなら全然いいけどもな >>930
これは爆風からラピスが出てきて、なんちゃってからカノンちゃんが吹っ飛ばされるパターン >>931
16号以外は誰もまったく歯が立たないセル2段階目相手に、
新気功砲で足止めできたってのが相当すごかったよね、天津飯
役に立たなかったけど、敵に吸われたり薬を届けたりしたヤムチャも悪くないと思うよ ラピスのスキルCT40秒にしていいから持続時間30秒にしてくれ ブラウンダストって言うゲームの宣伝回ってきたんだけどやってる王子おりゅ?面白い? でもライバルキャラって普通は唐突に出てくるものだよね
ゲームだと雑魚いのにライバル面するから嫌われるんだろうか
リオンみたいに初登場は主人公の負けイベントにするべきか まぁその辺は好みだよなぁ、俺は逆に
主人公が絶対よりも皇帝みたいなライバル居た方が好き
逆に途中から反感気にしてか引っ込める形になってるのが気に入らないぐらいだわ 皇帝は酒の趣味を銀レンジャーに馬鹿にされるようなやつじゃけえ・・・ なんの流れかわからんけど皇帝と王子は酒の趣味一緒だよね確か ベジータは最初のキャラからなんだかんだ言って家族や人類も考えるようになったのに
悟空はドラゴンボールがあるから〜ってのが・・・ >>918
おつう
ポケモン初代のライバルうざくて好き 俺は今日から俺はがダブル主人公には見えない位
金髪の方が目立ってたと思うけど最後ラスボス倒すの黒髪が決めたのはよかった メタ的な意見だけど皇帝なのに王子と比べても黒の女性たちと比べてもよわよわだから強化は欲しいかな
ライバルなのに力の差があるって悲しいやっぱり拮抗してるぐらいじゃないとね >>942
初期からずっとライバルしてるサスケみたいなのもいるだろう
終盤出てきて主人公と対等ですみたいな面されるのが嫌いやな
べジータは正直全然対等じゃないからいいや >>938
ヤムチャは戦力面はともかくベジータのいいとこ未来トランクスに伝えてやったりな 最初は見向きもされなかったのに徐々に存在が大きくなっていった幽白の桑原とか
最終的にライバルポジにまでのし上がったドラクエのモンスター物語のアークデーモンみたいなの好き
下積みが肝心だから作るの難しいんだろうなデュークペペは重過ぎるけど >>944
それ皇帝と酒の趣味が合う王子も遠回しに馬鹿にされてるよね 超の悟空でちょっと擁護できないのはお札忘れた事
お札ちゃんと持ってきてればトランクスの未来救えた可能性もあるのに
滅亡した後もヘラヘラしてたのは酷すぎたわ >>918
ヘーイ乙ぅ
ライバルっていったらやっぱマザコンシスコンロリコンの赤い人 >>953
桑原が魔界の連中にバカでかい気を持った奴にカウントされてるのが妙に嬉しかった >>958
そうなんか銀レンの交流見てないからなー >>952
NTRた(といっても身から出たさびだけど)ヤムチャが言ってやるってのがいいよね
ブウ編でも、クリリンの子供に「お父さんはすごいんだぞ。地球人の中では」って言うところとか、
なんやかんやで面倒見のいいところとかあるし >>953
存在が大きくなりすぎてヒロインになってしまった魔界の穴編 ロードス島戦記のMMO?なんてものもあるんだな
低スペPC大歓迎!とか書いててなんかうけた マンキンのタオレンとか初期は超強ライバルみたいな感じだったけど
最終的に巫力は無難なとこになったよなジャンヌと結婚した勝ち組だけど >>964
あれレッドストーン時代のMMOをそのまま買い取って中をちょいちょい変えただけの残念ゲーだよ… ドラゴンボールファイターズのシナリオでも
ナッパに対して天津飯とかがすげぇ険悪なのにヤムチャだけがフレンドリーだったの好き
ナッパもそれで聞く耳持ったし、コミュ力だったら間違いなく作中一番 >>953
ペペは衝撃的だったなぁ
最初絶対重要人物にならないだろうなとおもってたのに最後主人公の心完全に射止めた神のみぞ知るのちひろ好き >>965
主人公チームだと、一番下とか下から2番目とかだっけか、タオレンって
完全版を読んでないから、ジャンヌとの結婚のくだりが未だに見られない >>949
つーかライバルなの?噛ませだとしか思ってない
対になる武器もってるけど特に活かせないまま終わるランスで言う健太郎みたいな認識 >>966
お金持ってないオッサンしかやってなさそうだな
昔のSFCゲーみたいなレベルのMMO好きだったけどね MoEでロードスRPした方がまだロードス島の雰囲気になりそうだ かませでもライバルでもないっしょ王子と皇帝。協力者ってイメージ
一度だってどっちかがどっちかに敵対心持った事あるか?
むしろレオナとかがイキってた時も皇帝は王子軍に寛容な態度だったやん ヤムチャは人柄が良いし足をへし折った天津飯すらも許した度量の広い奴だからなぁ
弄られるのもそこなんだろうな >>974
寝言いうな
最初帝国は王子の首要求してきたんだぞ 皇帝が特に好きな訳でもないけど青いレイプ魔は好きじゃないし
あんまり王子が調子こけない程度には頑張ってほしい >>969
主人公組だと一番下が木刀で次が蓮だったかな
完全版はあれはあれで面白いからおすすめよ 健太郎って噛ませだっけ
ランスシリーズそこそこやったけどあんま覚えてないな
男向けソシャゲに毒され過ぎてて露骨にエロい女キャラたくさんいないと新規にソシャゲやる気にならんくなってきた レオナが勝手に要求してた可能性大だけどな
皇帝がそんなこというタイプじゃない >>976
そりゃ国として王国軍攻める方針はあったからな
でも、いつだったかレオナが疲れてる王子軍一気に滅ぼしましょうとか言った時も
見逃せっていったりとか、そんなオラオラな態度殆ど取ってないと思うけどな皇帝は >>974
いんや初期は皇帝が王子殺して来いって言ってたはずだったよ
ジャングルで神器かつあげしようとしてたのもなかったことになったり
その辺なかったことになって美化していくところがまず嫌いなんだけど 横島の成長も良かったけど最期らへんで実は持てキャラだった設定とかは蛇足だったな ジャンプみたいな展開だな
初期はひどいがあとでマイルドに >>984
それで敵対してないことになるんだ
どんな頭してんの? >>986
まああれは人間以外から好かれる才能だし… >>948
三橋は単品で少年誌の主役にするには卑怯すぎた
それを補うための伊藤で基本は三橋主人公だと思ってる 王子ぶっころすくらいがなんだ
遊びで人類を血祭りにあげるくらい言ってようやくイベ白だ 帝国視点で考えたら
女神の加護を受けながらあっさり滅ぼされた王国に信頼なんて置ける訳が無い >>988
敵対してないことになったなんていってないだろ? >>982
リゼルグじゃなかったのか、チョコラブだったのか…… >>988
国同士ではなくて個人の話ではってことでしょう まあ黒ユニまみれのアイギス付きでリッチごときに全滅した国を信頼して任せろとか無理だわな
俺がやってやるからユニットよこせってなるわ >>985
ジャングルはむしろ神器奪い返すの見守ってるポジになってたよね このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10時間 44分 21秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。