【DMM.R18】千年戦争アイギス10489年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス10488年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1555408534/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・高レア順で兵舎画像を張るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■覚醒宝珠
http://i.gyazo.com/d064b1a3c1289ffd9ee3da7c021df1a2.png
http://i.gyazo.com/3b6179c851a9478bc18fc98a9ab73d9d.jpg
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20190411.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg (URL毎週共通) ■緊急ミッション:吸血姫と砕かれし魔剣(4/11〜4/25 10:59)
■復刻:ぬらりひょんの娘(4/15〜4/21 23:59)
■復刻大討伐:暗黒騎士団の崩壊(4/11〜5/8 10:59)
■4月の予定
・新年度キャンペーンの後半開始
・DMM GAME PLAYER版のリリース
・ゴールデンウィークキャンペーンの開催
(詳細は別途お知らせいたします)
・交流クエストを追加
・新規緊急ミッションの開催
・大討伐ミッションの復刻開催
■デイリー復刻
04月14日(日):夢現のダークプリースト
04月15日(月):魔王軍の胎動
04月16日(火):彷徨える守護の盾
04月17日(水):渚に咲きし水着騎兵or魔女を救え
04月18日(木):魔女を救えor魔女の娘
04月19日(金):魔女の娘or闇の忍者軍団
04月20日(土):闇の忍者軍団or鬼を宿す剣士
04月21日(日):鬼を宿す剣士or聖戦士の挑戦
■デイリー復刻金銀素材一覧表 (銀ユニット堀り場を探せます)
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisdaily.html
■黒チケでもらえる子一覧
https://i.gyazo.com/e17d410a6b3a777f2d90ecd61d69b5c4.png
■旧白チケット対応ユニ
http://i.gyazo.com/bc955aa51ae0b0476cdffe292927d4bb.jpg
http://i.gyazo.com/eb89d7f933e1425514461c636617869f.jpg
■生放送発表の新情報
https://i.gyazo.com/71bb078e29b599e466616e159756bff7.jpg
■生放送発表新キャラまとめ
https://i.gyazo.com/109ad777682bcf9938f4d925d841ea11.jpg
■メール欄を「sagete」にする事を推奨します。
・sagete設定方法(名前欄への転載禁止が表示されます)
質問してレスが欲しい王子はメール欄にsageではなく「sagete」を書き込む
・Janeでsagete固定する場合は書き込み設定を開き、
『デフォルトでsageチェック』を外す
『メール1行目をデフォルト』にチェックし、
下記2行を貼り付ける
<mobpink>sagete
sage
・Janeの設定
https://i.gyazo.com/15815cfcd2bc74d5b565f1721a766870.png 乙
だいたい遠距離安価って亀でも絡まずにはいられないくらい悔しがってるだけだからなあ スレ立て乙
白物家電はヘルシオがほしい今日この頃
使ってる王子おらんかな >>5
使ったことないけどバカみたいに重いよ
いちおつ 前回らくがき投下した時はほとんど反応なくて哀しかった乙 ゴールデンウィークは全魔神復刻してくれていいんやで。
>>1乙 デモサモ二覚で盛り上がるはずだったのにあてが外れた あてをパージしたスレ王子は何者になってしまうのだろう 快眠出来るものを求め続けて枕が7個目に突入した
いちおつ いちおつ
遠投は過去ならラブレター並みに悩んだんやろうなぁとほっこり
未来へ遠投はどうしようとないよ!! 二覚と月末黒って基本被せないと思ってたけどなあ
まあ来週のGRは初日デモサモイベかなこりゃ 快眠は枕よりベッドマットのほうが大事な気がするんだけどな
あと運動 いちょつ
業務用の餃子しか焼けないマッスィーンの家庭用って無いのかな >>12
実際ヤシャシーンされた時あてが生まれなかったらその他に呑まれてた王子いそう 亀ですが・・・下水道は居心地良いしピザ美味いしNYは良いところですね、カワバンガ!
いちおつ 業務用ってつけるだけで2割増しでうまそうに思える不思議 Jが修正されてないアンナは職人一人一人が手作りで仕上げてます感 ウサギ「亀が遅すぎてレースにならないのだが、強者の証として休憩サービスしようと思う」 一乙
業務用ってデカそうだし>>28みたいに書かれると肩幅がよぎる 城で一括売却してたら
イベ☆3武器も売っぱらってたわ・・・
+1で配れよアホ ん?と思って俺も確認したら最近のイベ☆3武器全部売り払ってたわwwwwww お城仕様変更してたのか
確認してないけど多分俺も売却しちまったなあ… 直撃ダメージ+50%だけど範囲縮小する佐竹ハンマーは2つあると便利
ちょこっとの攻撃力が増えましたなんて誤差だよ誤差ってくらいの威力を見せてくれる まえ厨房機器メーカーで営業やってたけどお前ら業務用冷蔵庫と戦った事あるか?
半端な覚悟で挑むと殺されるぞ 気付いてなかったんだから大したことじゃないでしょう まあこねこねとかエルドラとかうっかり売ってもしばらく気づかない自信はある 2こ使うときが来たときにやらかした!ってなるから一応とっておいてるけど使う場面は来てない
フラガラッハは江戸とくまもん固定だけどくまもんの出動機会がない 刀調整きたけど結局拳でいいから進展なかったのがアレよな >>37
ふふ、さっき俺もやった
一瞬何が起きたか理解できなかったぜ 金ローは複製人間やるのか
割と最近やってた記憶があるが 業務用冷蔵庫「初めてですよ……ここまで私をコケにしたおバカさん達は……」 ありゃりゃ、スレを凍らせちまったぜ
こりゃ失敬しました 質問いいですか?
小十郎っていついなくなったんだっけ?
あと毛利強い 鍛冶が毎回妙に可愛い謎
しかも山賊を強化できるとか俺得じゃないか
からのスキル時間延長…Vリーフに効果ないやん アーモンドアイは凱旋門賞断念、シャケトラは死ぬ…今日の競馬界はいいことないな… 小十郎だったら俺の前でSEKIRO初期体力忍具縛りRTAに挑戦してるよ >>68
パヤオ作品やったばっかだし複製人間の方が原作のふいんき強いからかな
監督やったデッドオアアライブでもいいと思うけど >>69
覚醒スキルでも攻撃力とHPは増えるし…ご勘弁くだせえ ストミの工業都市は芸術家の名を冠した4人の陽気なカメニンジャが出てきそうな雰囲気あると思います カメニンジャ出してセルフコラボはアイギスならやりかねないな 殺伐としてるのに不二子が珍しく素直にデレる複製人間か 正直モンキーパンチの作品なんて、ルパン以外はうおっまぶしっ、しか知らんわけで イタリアンゲームみたいにpart5ベースでなんかやってくんないかな
無理か >>73
そこはいいんだけど…
モンクの方も使ってるのバインでまた単発という相性の悪さ
他にもVアリスの通常スキルも永続だったり素アリスのS覚段階強化の完成が遠くなったりで噛み合わなさすぎじゃない? >>84
全くもって正しい意見だ
でもどうせ使わないし気にすんな! というか白鍛冶は強化対象がスタンダードなクラスばっかだから、どうしてもこの職強化してもなあ…みたいなラインナップ多くなるよな 覚醒スキルよりも通常スキルの防御力ダウンの方が使えそう >>84
常時スキル時間が増えるわけじゃないし、スキル切り替えも実装されたから…(震え声)
とは言うものの、その辺のかゆいところへ何か手が届いてほしい感じはある
長期大山賊時代の到来かあ…と思ったけど、多分これどっちも属性バフ扱いで高い強化倍率しか適用されないよなあとも思った 未所持黒確定か初期キャラ限定黒選択チケ5000円なら買ったのに ガントレット専門の鍛冶屋なのに対象で小手使うのがろくに居ないんですけどぉ
モンブレとか大体剣だしグラディエーターも剣、山賊に至っては斧が武器どころか頭以外防具なしまであるし キュウビちゃんが蹴りで戦ってる姿ドットで見てても想像できない
尻尾ビンタなら想像できる >>103
これ見ると五年経ってもアイギスで描いてくれる人は貴重なんだなって思うわ アイギスが絵師選べる立場になったってのが正しいんじゃない? J、ゲーム内のお知らせが右にはみ出てるし、本文も右にはみ出てるぞ。 >>103
「最初の七人」って書くとめっちゃ強そうに見える 今でも有用なキャラが結構いるあたり古株ソシャゲにしては珍しい 新鍛冶がまたボクっ娘とかいうホモ向け仕様だったらマジ萎えるぞ 彼女が勝手にしまなみ海道の旅館を予約しておいたと連絡してきた
(;^ω^)
しかもお前が金を出せってさ・・・。
別れた方がいいですか? ただのブラック確定はキャラ増えすぎててちょっと厳しいな
せめて範囲絞ってあれば ベース召喚でディー姉出た
エルヴァイベから初めて白2金5しか出てないから一生お目に掛かれないかと思ってたけど出るもんだなぁ… これだから四国民は
エロゲスレで女いるなんて言ったらブチギレられるぞ 初期キャラ見ると懐かしいな
ふぃぐねりゃの覚醒絵まだですかね… 待って欲しい旅館を予約したって事は他所から愛媛に遊びに行くつもりなんじゃなかろうか
つまり四国民に対する風評被害 スピカじゃないほうのアーバレストさんって初期キャラなのか アイギス始めたときはなんだこれ下手くそだなとか思ったけど今見るとフィリスこれはこれで悪くないように見える
なんかパワプロっぽくて >>123
立ち絵は残念すぎたけど寝室は良かったからそこだけ残してほしかったな >>113
どーせ別のもんも出すんだから金くらいついでじゃね? >>103
初期メンツはダリアクリッサシビラが引いてないな
クリッサは一生引かなくていいけど ドットーレだけ消えて北斗三兄弟みたいになってたのはちょっと面白かった >>128
ササは下ネタばっかりで品がないな
携帯回線全NGするべきだわ 鍛冶とサッパーは今んとこアイギスの中で美少女偏差値だいぶ高いよな
レンジャーはロヴィニアで偏差値下がった >>134
挑発に乗って存在意義自分で放棄したからなあ 開始して三年くらい課金して無かったから初期キャラに近い方が持ってない率高い レンジャーはハエレンジャーさんのせいで元々偏差値低かった気がする >>113
それで別れたいと思うなら結婚したら地獄だぞ。
最終的に別れる。 デューオとロヴィニアってなんでなんとなくはんなりとネガるのがいるんだ >>113
なんという勝手なムーヴ(´・ω・`)俺でなきゃ見逃しちゃうね アルレッキーノ達が満足して死んでったのにドットーレだけあんな死に様だったのは不憫だった
悪事っぷりは4人とも同じなのに スプラも持ち上げられてからのこうげきおっそ!でかなり下がった ロヴィニアさんはネガわからんでもないけどデューオとか壊れの一角やん
2覚来てからは下げられてるのほぼ見ないけど ロヴィニアというかレンジャーの強化してください
贅沢は言わないので通常攻撃マルチ3体でいいです どうあれ一目でその人が描いたと言える特徴があるのは良い事だ おしらせの所エイミー刻水晶250になってるけどこれ間違いだよね? デューオエロくて好きなんだけどなんか見た目ネガられるね 通常だけマルチでいいのかケンキョだな
最近はスキル使ってないときだけ〜ってのがブームやし 藤島製はアイギスだと結構尖ったデザインのキャラ多いよね
お花や同人で描く絵見てるとわりと正統派なの描ける人なんだけど デューオよりシルセスのが好きかな
デューオは何故か服装のセンスがダーティペアを思い出す >>113はどう見てもノロケレスなのに…
DTの俺は詳しいんだ ロヴィニアの見た目評価低いの?(´・ω・`)嘘じゃないの? すいませんでした!
スルーでお願いします!
m(__)m 彼は低いと思う、貴方は高いと思う
それでいいじゃないか
統一する必要はないよ デューオの覚醒絵はギャルというよりリオのカーニバルを思い出す 感想はみんな違って当たり前だよね
プロレスで言い争ってジャレ合うのもいいけどね >>163
何処に書き込んでもたいして変わらんと思うんだがw ロヴィニアの永続って、なんか、スキルなしみたいな扱いに感じちゃう。デバフでも着けてくれんやろか シルセスは服装も表情も立ち絵の方がエロい問題なんとかなんないの ロヴィニアはおっぱいが中途半端すぎる
あと+10センチか−10センチすべき バストサイズ調節できるのが売りのソシャゲなかったっけ 極魔導シルセスの立ち絵はほんまクオリティ高いし最の高
アイコン力も高いという 極シルセス初めてちゃんと見たけど痴女じゃん
アイギス痴女次席狙える >>175
適乳と言え
アイギスは巨乳か貧乳両極端なの多い気がする それは普通の乳を巨乳派が貧乳と言い、貧乳派が巨乳と言っているだけだぞ >>160
シルセスって世界一エロいクインマンサって感じ 眺める分には大きい方がいいな、って人生に落ち着いた おっぱいのおっぱいたる部分はただの脂肪の塊
真に重要なのは乳首がエロいかどうかだ 未所持黒だと28/74かあ…38%ならイケるのかなあ >>190
プレ召喚で一発で銀引く確率がそのくらいだ
…結構あるような ではここでピックアップ4人から唯一の所持キャラを引いてしまった王子にご登場いただきます! どうも、ご紹介にあずかりましたピックアップで三連続ナタク王子です 廉価版アンナ
だろ業務とはまとめがいで安いということや 今日のデイリーは余裕だったなぁ新米王子でも完クリやった
ところで難易度の基準はどういう感じなんですかね…極のCC25とか意味不過ぎて特攻できん
CCしてる25レベ以上を揃えられてないとクリアできないくらい強いのかとか頭の中でグルグルしてる ブラックホールは質量が大きすぎるがゆえになるからクゥイルちゃんの無の地平じゃブラックホールになれないぞ >>199
無の地平がCCすると事象の地平面になるのは相対性理論にも書いてあるのだ >>198
難易度の基準は割とフィーリングなんであんま気にするな
なお「☆1クリアの目安」なんでそのレベルで☆3狙ってボコボコにされても詐欺じゃないぞ >>198
はっきりいってあれ悪い意味でなんの意味もない
そもそも星1でクリアにあまり意義がない
まあ今回はアイテム回収出来るかどうかはあるが
最低限そこまで育てないといけないという意味でその認識は正しい 鍛治けして弱くないと言うかバフ職としては強いんだが
黒が強すぎて全員揃えてても黒しか使わないっていう
次に使われるのは金
八〜十の配置枠で二枠を鍛治に使う趣味編成は知らん
趣味編成でってんなら大抵は無理矢理できるし デモサモも天狗もいない新規はあの盾ダークエルフどうやって倒せばいいんだろうな
うちはラピスクラマコノハグレンで楽勝でした 全黒所持で出番がある白の方が珍しいのでは
ナナリーは死んだ >>213
高火力低速なキャラでつつくしかないんじゃ
序盤にそんなキャラおらんけど >>198
昔に比べてインフレしてるんでイベントの時期で難易度がだいぶ違うんや 最初からいる盾はどうとでもなる
射程内に後からひょっこり出てくるステージはキレた フールフール配下にミコトぶっぱなしたら死んだの懐かしいわ 新規でもケラでバーンッ、リンネ蘇生でジュワワーで余裕だよ ナナカスさぁ、、、
特攻単体相手でようやくマルチのデューオに少し勝てる程度ってどういうことだい? ストミ半額来るし塩漬けしてる白チケ消化しようと思うんだけど、
白でこれだけは育てろってキャラおせーて 山賊やメイジに光があたる日がまだあるんだな
脳死ですまん (´・ω・`)ダークエルフは基本的にドMなんだから盾でカウンターって発想がまずおかしい ディエーラさんがコスト山盛りにしてくれるようになってから黒編成の高コストが全く問題にならないし下限じゃないキャラでも気にならなくなった
やっぱり世の中は金持ちの美女こそ最強ですわ 何持ってるか知らんからなんとも
メルヴィナもってないならもらっとけ そういえばこないだメルヴィナ当たったんだった
ややこしくてまだ育ててないけど、30CCよね
育てよ でもディエーラ来る前から割とトトノとエイミーちゃんで結構稼げたし...
アルティアはまだ最強コスト要員って時期ではなかった気がしないでもない >>213
この間遊んだ時の
そんなに入手性の低いのはいない
アリサは他で代用効くしな
https://i.imgur.com/EdaMH5h.png 今は時止めならスーシェントークンがいるしメルヴィナはちゃんと50ccして覚醒レベルマにしなさい
スキル中の殴り合いなら結構強いから メルヴィナ投げたら普通に殴り倒してることあって吹く アルティアテコ入れされる前はジェロームに負けてるとか言われまくってたな なんだかんだでその辺の黒より強い白結構いるよね
黒の中でも上位と枠争いせにゃならんのだが >>238
アイギス楽しんでる布陣だなぁ
グッジョブ >>103
ローグ二人とドルカの昇格が出たら初期銀はコンプリートなんだなそういえば 今日の復刻デイリーはそりゃ…一番最初のイベントだったもんねこれ >>254
始まってから、少ししてからミーシャが来た記憶なんだけど、私の記憶が間違っているのかもしれない 初期からあるクエストのコンプリートボーナスキャラが初期未実装とかすげーな
そんなソシャゲたまにしかないぞ >>254
初期キャラってシーシーウィキに書いてあったわ
許して >>257
まだコスト生産役のリスクが大きかった古の話 勇士GG編成でうっかり収集スタ9に挑んだら、危うく返り討ちに遭いかけた
保険のルチアがいなかったら無理ゲーだったぜ、怖い怖い ドルカの人が今どんな絵描くのか知らないけど授乳キャラが増えるなら大歓迎 イヤホンつけながら走ってみたんだけどめっちゃズンズンしてよく付けながら走れるなって思ったわ ZUNと言えば東方新作出るんだってね
まだ作ってたんだな フューネス!モーティマ!ベルナール!ヴァレリー!
>>249にジェットストリームアタックをかけるぞ! 東方は知らないけど天子ちゃん描いてるイラストレーターに会えたから感謝してる
触手にローター責にとツボを抑えつつ漫画まで描いてくれてたけど最近画集しか出さなくて辛い 学園があるのに態々ホームレスしに行かなくてもいいんじゃ
それで喜ぶの一人だけでしょ アズレンはやらないけどとおのりん絵師を引っ張り込んだのは コブラの銃はパリーン的な質感じゃないと思いますよ? >>213
金ちゃんかプリムかサッパーを真ん中位に置いてトークン出せばよいんじゃね? >>213
普通に壁役で受けた
余計な遠距離でつつかなければなんとかなる コブラのサイコガンって設定上は惑星も破壊できちまうんだ サイコガンって刀匠みたいなのが作ってて影打ちと真打ちがあるんだよね >>213
クラマのスキル中に光ちゃんぶっぱしようや? >>304
大腸がん疑われたけど内視鏡でグリグリされた結果僕は元気です チップスターやプリングルスの筒でサイコガンごっこをしたことのない男子なんておらん
なお世代によってコブラだったりロックマンだったり変化するもよう そういう少年心を大事にして 王子も何か必殺技名叫びながら斬りかかるべき 多分 黒チケ5000か
悩むよな
別になくても全然困らんけど 5000円で石70個かぁ
ちびチケなら3000円で60個……うーん >>311
基本コクリとふるふるの二択しかない王子に無茶言うな >>305
なぜしないのか胸に手をあてて考えてください
そういえばクラマのスキルって範囲隠密付与あったね 結晶70=5000円と考えると無料で黒確定チケっととプラセル5匹と絆女王3匹が配られるキャンペーンと換言できるからな >>213
普通に回復しながら殴るだけよ
今回明確な戦力外通告受けたのスーシェンとか位だと思う なんの価値も無いデータに5000円払うわけだから無料じゃねーよどんなに豪華だろうが無料は無い カリカリフライドポテト買ってきたんだけど
もさもさしか言わないんだけど どうせ帝国ガチャで課金するから虹400おまけでついてくる今回のパックはお得 そういえば、ケンタッキーのパリパリ塩チキンがめちゃくちゃおいしいって誰かが言ってたね
いつも買って帰るのを忘れる 女を抱いてそれに価値があるの?
子供つくらなかったらまったくの無価値やぞ 最近黒確定チケとか10連とかあるから中々黒チケ交換出来ないな… >>326
子供作って価値あるの?
ニートになったらまったくの無価値やぞ
むしろマイナスやぞ DMM GAME PLAYER版って他のやつみたいにブルスタで動かしてるだけになるんだろうか
あれ通常ブルスタと共存できないからうんこなんだよなぁ 無料で〜なんてお約束ネタだろうに
でも1万じゃないのはちょっとハンパだなぁ 最近やったエロゲで「責任なんて取らなくていいから孕ませてっ!」みたいな台詞あったけど
それはそれでなんか重いよな >>328
よっぽどな育成大成功でもしない限り大抵は赤字だと思うぞ
育成ガチャとか一回数千万でほぼリターン無しだろ 子どもを損得で考える精神構造は流石にその人の今まで生きてきた環境悲惨でかわいそう アプリ版を動かす感じになるだろうから人によってはくっちょ快適になるかもねー なんで強硬パパはエストリエを童顔巨乳にしたのに
姉妹なエデンもロリ巨乳にしなかったんだ そんなんだから滅っされるんだぞ >>333
そういう時代なんだろうね
私らはおっさんだよ 昭和王子はもうすぐ大正ポジになるからな
覚悟しておけ 途上国や貧困国や昔の日本では子どもも労働力だからぽんぽん作ってたんだよな この世の全ては損得勘定だぞ
その損得が金銭面のみに限らないってだけで はいはい、全てとか絶対とかいうことばに説得力は無い オレは“絶対”なんて言葉を“絶対”に信じないけどな 昭和は長かったんだなあ…令和18年は実現しないかもしれんなあ 王子の全ては2通りで表すことが出来る
1万円貰ったことのある王子とそうでない王子に 賢くなることで子孫を残せなくなるなら
バカのほうが生物として優れてることになるな
皮肉じゃなしに >>344
いつでもできることはやらないも追加でおなしゃす! ヤれば出来る
ヤらなければ出来ない
(廿_廿)違いはなんだ!? そりゃ考えるよりさきにセックスだから動物としては優れてるよ
産み落とす社会やその将来を考えるのが人間な訳で・・・ 禿デブのおっさんがものすごいかっこよく見えるようになるポエム漫画 >>337
じゃあ王子は全員大正ぽじか
ボブは納得した >>344
難しいよなぁこれ
できなくてもやる、をしないと成長しないけれど年取れば取るほどできないが恥ずかしくなってしまう
俺がそういう性格なだけかもしれないけど悩みだわ >>351
とか言いながら、おまえが喋れば喋るほど損するよ >>347
ぶっちゃけできる人が言ってもなんとも・・・って感じの台詞ではあるとは思うけどね
努力してる常人が言ってこそ意味がある台詞なきがする。やったらできちゃったひとやらいくらやっても出来ない人にはなんともいえない >>357
難しいよな
考えずにやって経験値得られてた段階が終わってさ、考えながらやらないと経験値手に入らないところまできたら
もうあと一歩の階段登ってレベルアップ!って口にするのは一言だけど、実行するのはものっそいきつくなるのよね カッとなって言いすぎてしまった、しばらくロムります、ごめんよ おちんちんをしゃぶって気持ちよくさせれないからしゃぶらないってこと? >>359
成功した人が努力してないわけないんだよ
だいたい努力しても成果出せてない人に言われたら逆に言葉に説得力が無くなる >>365
そりゃそうだけど努力してる超人ってまた別の理論で生きてそうだよなぁって >>342
家畜神さまじゃ! 家畜神さまが降臨なさったぞ! 殺せッ!
>>349
地獄の道化師だっけ
過労でぶっ倒れたハゲ社長の病床に行って、煽りまくって無理やり働かせたことが印象深い 馬鹿の考え休むに似たりというがどんどん休んでいけ
明日には現実が待っているぞ >>344
先日中学校にこんな感じのことを話しに行ってきたわ
努力なくして成功なし!中学の勉強なんざ基礎の基礎なんだから身に着けておかないと将来的に本当に苦労するか恥ずかしい思いをするぞ
ろくに勉強もしなくて田舎に帰ってきてるクソザコの俺が何言ってだと我ながら恥ずかしかった >>366
触ると気持ちいいからでしょ
クリトリスといっしょ 最近の武神はくっそ苦戦したけどさすがに復刻は楽勝だな やらなくてもできるようになるシステム考えた奴の勝ち とりあえず仕事は安定したもので保険かけて返ってからやりたいことやってる
それの芽が出たらそっちを本職にするつもり
見切り発車じゃなければできないことをやり始めるのあんま怖くないと思うわ >>345
ん?あの一万ぽいんよは全員配布だったのでわ??
貰ってない王子は存在しないはず そんな綺麗な言葉ではぐらかすより、黒ユニットの一つでもよこせって話だよ 髪は王子を裏切るが
女神は王子を裏切らない
さあ……割るのです! 王子のちん長なんセンチ?
130cmないやつはいないだろ? >>385
ネタにされがちだけど言ってること自体は真理なんだよなあ
好きで仕事してるキチガイと義務感だけで仕事してる人形とどっちがマシかと考えたら…いやどっちもアレだな スキンにするのは今まで頑張ってくれた髪に対しての最大の裏切りだと思うの >>387
金光じゃなくてドロテア寄越しやがって許さん
なんか同じダークサイドだろとかそういう意味か >>352
いつでも出来ることは今すぐやるんだよ
でないとそれは永久にやらないから いつでもできると言うより、これをやるならもっと充実した気持ちで取り組みたい
という気持ちで積みゲーが溜まっていく… >>387
まあ裏切らんだろうね……
はじめからそのつもりでミスリードしてるんだろうし シコりたいのに良いオカズがないからイリスちゃんの聖なる割れ目をちょっとだけ見たい 鼻は最近ほぼ詰まってるなぁ
いや一応の呼吸は出来るんだけど穴が小さいというか通り道が崩れた岩で塞がれているような感じかな?
皆も花粉には気を付けてね!ね! どうにも俺には鈴って職が使いづらいわ
指月伏見が計略で後退とかあるけど勲章乗せたプラハでお仕置きした方が辛い局面を打破出来そうだ 来年は早めに耳鼻科行こう、って今年デビューした俺は思った アランの幸福論で 深呼吸を繰り返しながら怒りを持続できる者はいない
将来とか生きる意味とかで悩む暇あったら体を動かしなさいとあったなぁ
つまり体は正直だぜグヘヘってことか 鼻炎持ちだけど常時マスク装備しはじめてからはかなり楽になった ただ漫然と幸せの中に居るより
怒りを溜めて発散する方が幸福感は大きいのでは? テレビでモンキーパンチはカリオストロ褒めてた言ってたけど
あれはルパンじゃないって嫌いだったような気がしたが記憶違いか >>418に>>420のレスが返ってくるあたりネットのコミュニケーションって難しいね >>423
いやこの二人の話し方だとリアルでも難しいんじゃない?ww そんな事よりシャールちゃんください
よくこの絵師R18のゲームに引っ張ってこれたなと感心する 次の復刻はエイミーか
商人一人もいないから頑張ってシノさんで消費した刻集め直さないと だめだめ!だめです!NTRの話題は荒れます!
NT(ガンダム)の話かMTかAT(免許)にしましょう! >>434
マニュアルとオートマの話題も荒れそう
ニュータイプの話するか オートマの話は荒れるからアーマードトルーパーの話にしよう ハクノカミ様も夏前には復刻きそうだな
アオバちゃんは2覚でキープしとく王子も多そう >>435
でもMTのガチャガチャして運転するの楽しいよね(話題強行突破) MT車なんて教習所でしか乗った事ない
もう運転できないな 人類全員さっさとニュータイプにした方が速く平和になるよね
じゃけん地球に小惑星落として強制的に全員宇宙に移住させましょうねー(建前)
これだけやればアムロも本気になってかまってくれるだろ!(本音) ミッションとオートマを切り替えられるのないんかな
ミッションのガチャガチャもいいけど、渋滞とか死にたくなりますよ
日本の交通網がミッションを駆逐してる AT限定だと仕事で車両使う時使えない場合あるとか言うけど社用車もATばっかりだよね
軽トラくらいかな今時MTって 解除しなくてもMT車乗る機会なんて自分から求めなければそうそうないじゃろ
乗ったことないよ 昔カプチーノ乗ってたけど短所いっぱい、長所もいっぱいの良い車だったわ
またああいうの選ぶのも悪くないな >>447
CVT積んでるスポーツグレードの車ならマニュアルモードあるぞ
日本じゃ使ってる人あんまいないみたいだけど欧州だとついてないと不評らしい >>447
最近のスポーツタイプのはATだけどセミオートマモードあるんじゃないの? 最近はバスでもATのもあったりする
そのうちMTなくなるかなぁ ほんのちょっぴりでもアイギス絡めて雑談する努力をしろ
ミレイユはMT派とか バイク乗ってるので、クラッチワークをなんとく流用できる気がする
教習所ではできたが、それ以来だな ルールギッチギチの社用車だけだから余裕のゴールド
タコメーターです社内ルール違反したら始末書だから違反しようがない アムロ!甲児!竜馬!ドムにジェットストリームアタックをかけるぞ! >>458
取締も多いからガンガン乗ってると年1くらいでなんかで切られるギス
地方の方が法規緩いからいけそうな気がす 競争意欲が枯れて、もう飛ばしも抜かしもしないな
前車についてくだけだから、その内うっかりで切符きられそうだけど 黒エレメンタラー降臨に備えてユキヒメちゃんへの愛を育んでる
例えキャラと性能で勝る新人が来ようともユキヒメちゃんの活躍チャンスがあればねじ込みたい GWだし帝国新黒と予想
しかしいつの間にか黒無し職も残り5つか 2番ちゃんずっと待ってるんだが黒って感じじゃないもんなー >>464
いくら都会と言え、切符切られるのを他人のせいにするその精神性が一番良くないのでは? さりげない都民アピール
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね 昔はMT車免許有りが採用条件の会社が多かったけど
今は「え〜MTぃ?キャハハ意識たか〜い^^」扱いだからな、殆ど車移動の営業関係ですら重視してない
現場工事or重機トラック関係だけは今も重視されてるけど モンキーパンチって文字みるとなぜか
ガンダーラ聞きたくなる ・同一マスに別種のエレメントを配置すると特殊な効果が出るようになります
ないな >>475
うん、現場ではMT大事
意識高いとかじゃなくて使うからね でも前の車に付いていくと煽り運転だの言われるんでしょ? 都会のバスは超詰めてきてこわいぞ!
ってバス乗ってて思う >>478
プリンセス第二覚醒で王子と同じマスに配置可能になる可能性が
無いか >>449
今の軽トラはATだよ
MTもあるけどわざわざそっち選ぶような人は少ないかと ペーパードライバー歴20年でもう運転できる気がしない >米ケンタッキーフライドチキン(KFC)が公式Instagram上に突如新キャラクターを公開。カーネル・サンダースがなぜか
>バーチャルイケメンCGキャラクターになり世界中のフライドチキンファンに衝撃が走っています。
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/7/9/79d2ecfd.jpg
俺の、、、俺たちのカーネルおじさんがウッホいいフライドチキン♂に(; ゚Д゚) MT免許取って以来MTに乗ったことないわ
たぶん動かせないだろうな… 懸念されながらもすぐさまATMT議論に入るさまは、まごうことなきアイギススレ
並べて書くとスターウォーズのAT-STシリーズに見えてくる 一応ペーパードライバーの為の運転練習サービスみたいなのもあるぞ
まぁ乗らずに済むなら越したことはないけどな
あんな凶器がまかり通ってる世の中はちょっとおかしい
かと言ってもはや手放せんが 俺もペーパードライバー長いわ
原付は乗ってるけど将来パパママの送迎考えたら車乗れておく必要あるんだけど教習所に行けばいいんか? >>480
普通なら余程車間詰めたりガンガン煽ったりしないと大丈夫
(大阪名古屋広島筑豊辺りを除く)
実は煽られる側もヤバいパターンは意外と多くて後方撮影中とかシール貼ってる車は大半がキチガイか意識高過ぎだったりする 田舎って車少ないからその辺走れば教習所行かんでも良さそう
都会の車運転は地獄超ハード、こんなもん毎日運転してたら事故なんか絶対やる 6年くらいペーパーゴールドだったけど復帰したとき案外普通に乗れたぞ
給油口開けようとしてボンネットのロック外したけど 追い越し車線でノロマ運転でもやってない限り密着煽りなんて滅多にされんがな
この前の煽りで逮捕されたゴリラみたいなのがそう何体もいてたまるかっていう ちょいちょい乗ってるけど会社で危険予知訓練やってるからかどこからでも人が飛び出してきそうで怖い ペーパゴールドとかどうせ普通に乗りだしたら消えるで >>472
人のせいにしたかな
切られるのやだから道交法は覚えるし遵守に気をつけるんだけどね
今は地方民だよ なんでゴリラってゴリラゴリラゴリラなんて名前なんだろな グランツーリスモかフォルツァで現実のレーサーになったやついた記憶がある
ペーパーはゲームで練習しよ >>505
教習所も今は最初はゲームやしなあ
自動車完全シミュレーターとかゲーセンに置いたら売れる?売れない >>507
ぼくゲーセンならイニシャルDがあるからいいと思う ずっと旧車のMTのってたけど
ゲームのMTはにがて 国道走るクソでっかいトラック怖いよな
運転に自信ある感じの人多いんだろうけど逆にそれがコワイっていうか ここの王子が教習所に通ったのなんて〇〇年前で今の教習所なんて知らないんちゃうんか・・・ 自動車教習用シミュレーターRTAはぁじまるよ〜チャイムがなったところからタイマースタートですはいよーいスタート
乗り込んだら早速アクセル全開インド人を右に! ゲームは所詮ゲームだよG感じないと走らせられないわ 免許を取ろうっていう役に立つかいまいちなゲームあったね GTA5で練習しようと思ったら車が宙に舞ってスっとんで行ったよ 最近ゲームで相手を撃ち殺しても虚しさを覚えていたのだが、そういうことか 新鍛冶職人エロ可愛いけどデモサマ第二覚醒は今週もなさそうなことに気付いた
サプライズでシャーマン第二覚醒同時実装とかこないものか 運転自体は操作簡単だし交通ルールと実際のシチュエーションの慣れだからなぁ
教習所でゲーセンのマシンみたいなの使ってやったけど何のためになってたのかはさっぱりわからん スマホでガチャ回すのもそろそろ卒業してリアルガチャ回そ >>517
銃は相手を殺した実感が少ないってドルチェちゃんが言ってたから
矯正のために近接武器を街中で振り回そう 鍛冶職はおっぱいキャラばっかなのが解せないひんぬー来て欲しい >>524
免許取ったら好きに乗っていいの?
教習所どこ? 親の実家が農家とかだとmtトラックばっかだからmtにしたな
まぁat限でも私有地内ならmt乗っていいんだけど >>525
つかぬことをお伺いしますがティニーはおもちでしょうか パンピーだと鉄海賊がつかってるやつしか調達できないぞ >>520
出るまで回そうとしたら先にガチャが尽きたよ! >>521
ちゃんとアイギス好きと叫んで逮捕されるその時までアピールしないとな >>524
本免実技試験の教官は60前のババァだよ >>526
新車は高いぞ、中古はそれなりだ。
レンタルとかタクシーもあるぞ。
車と女って似てるな。 >>528
持ってるゾしかしコンセプトパンティ組むときは白鍛冶を使ってるからやはり欲しくなる 公道で速度40kmで走ってるけど未だに速くてびびってスピードだせないよぉ
そのうち煽り運転されそう >>533
免許取ったあと最初にオススメなアイギスキャラを理由もつけて教えてください ティニー寝室3が座位だったら天高く拳を突き上げて喜ぶ 抱っこするようにイチャついてるのを希望 エリザ第2覚醒まで育てた直後名声召喚でスーが来た
何か似たパターン何度かあった気がする >>520
ここの王子達のリアルガチャは一回20円で回せるガチャ世代が多いんじゃないか? 容疑者は「俺は王子だ、アイギス様に愛されている、アイギス様万歳」などと意味不明な事を叫んでおり 鍛冶屋はティニーいれば十分かな
彼女は壊れ性能だわよね >>542
そいつは偽者だな、王子なら恨んで・・・ゲフ 編成配置バフだけならティニーちゃんとゴルドーで大体カバーできるしな リュクスちゃん2覚は撤退支援、コスト全回復、撤退後即出撃化ぐらいしてもええぞ 本物の王子なら取り調べ中に女警官パコッて落とすだろう(時事ネタ) 王子+女近接バフはおおよそ万能に近いからな
リジェネもあるし 動物が道路に出たら一人の教官はそのままgoと言ったり
一人はかわいそうだから止めろと言い
果たしてどっちなのかせめて教習所内の意見くらいは統一してほしい >>543
せっかく後から出すんですもの
たぶんティニーの下位互換にはならないだろうね
どこかに強みがあるはず 轢いても問題ないからそのまま進んでもいいし
バンパーが痛むからやめといてもいいんやなって いないけどキャラットは強化対象と全回復スキルが噛み合ってて楽しそうとは思う
サンディーは地味に魔耐バフくれるのと永続バフしてくれるのが良い シノさん酷くない? 明らかに剣客が強いけど設定的には元締めにしたい 基本的には避けようとして事故起こしたらまずいからそのまま轢けって教わった >>562
急ブレーキも事故引き起こす点では同じでしょ
普通に止まれるなら止めろ >>557
でもまあ、やっていることは腕力で従わせたのちに血判状を書かせるとか、
酒呑童子が仇討ち相手とわかれば即突っ込んで首を切り落とすとか、剣客の方が納得感も まぁ教習所はそもそも急ブレーキ踏むような状況にするなって教えるわな そもそも飛び出してきそうなところでスピード出すなとなら言われた >>567
急ブレーキ踏むような状況にするなはわかるけど踏まねばならぬ日は来るのになあ シノさんは何暴メソッドの体現者だから実質忍者なのでは? >>557
あてちゃんも同じ理由で悩んでるなうよ
設定的に、頭領にしたいところ ABS試すために急ブレーキ掛けようぜ!とは言われたなぁ教習所で
狭いコース内だからなかなかスピードが出ない 忍者はクラス特性で物理回避50%くれても良いと思うのだ
弓がめっちゃ刺さってるのに棒立ちはどうかと思う 車道にスキル発動中のチャンプが飛び出てきたらブレーキを踏むべきですか? >>575
ブレーキ踏まないとこっちがペチャンコにされるぞ ガン攻めでカキンカキン殴りながら防御するんだっけ? >>575
ヘラジカっているじゃん?ロシアとかでは要注意動物なんだよ
トラックでヘラジカはねるとトラックがぶっ壊れて中の人間が怪我するんだ、800kgあるからね
じゃあチャンプが出てきたらわかるね? 忍者なら亜空間転移防御するなり反射バリアはるなり無敵化するなりしないと ニンジャは標準でブンシン・ジツトークンと配置時にアンブッシュで一度だけ全体にダメージと射程内の敵全てにカラテでダメージと
高確率でダメージ3倍と高確率暗殺とスキル点火中全裸になって回避100%もつけよう(強欲) 爆裂究極拳と爆裂虚空拳と忍法ブラックホール実装して >>587
しんぱい ごむよう!
みねうち で ござる! >>592
むしろ仮面付けてるのは全員女の子説
ほら般若って女だし >>592
忍者はガチャ黒がいないからワンチャンあると思ってる
ガチャ産に限ればヒナが単独最高レアなことに最近気づいた 近接黒ユニットは基本みんなトラックと衝突しても大丈夫そう
アルティアとかイングはつらそう >>592
アザミさんは元鬼刃衆の抜け忍じゃなかったっけ まずはトラックの攻撃力が判明しないことには
もしかしたら鉄ユニットでも抱えれるかもしれない トラックに轢かれたユニットたちが異世界転生始めちゃう… >>602
抜け忍だったから鬼刃衆にしつこく勧誘されてたが正解 通りすがりのスピリアさんがいればか弱い鉄ユニでも無傷で助かるんだ 鉄ユニは助かるんだ 名探偵ピカチュウって3DSで体験版あったと思うけど
声オッサンじゃなかったっけ >>607
めっふぃー「転生したら兵舎の自室に居たの」 >>612
CMで声聞いたことあるけど、シブい声だったね 麻宮を轢いたトラックが入滅転生波動食らって異世界転生したぞ >>616
私を轢いた責任を取ってもらうぞと始まる二人旅が視えた なに?ISUZUエルフが異世界転生?
冷蔵庫だのトラックだの戦車だの
異世界も大変だな セーラさんもああ見えてトラックにひかれても無傷か… トラック止めるより中に乗り込んでドライブしよう王子 あてちゃんトークンがティニーで強化されるかどうか誰か確かめてきて トークンは鍛冶職人の強化対象外だから鬼刃衆の性別診断は出来ませんぜ >>575
こちらに殺意がないなら優しく受け止めてくれるよチャンプは
受け止められた結果運転手がどうなるかは別の話だが チャンプはでっかいおっぱいエアバッグ二個ついてるから怪我しない >>639
トークンの性別は使役キャラと同じってウィキに書いてあるけど、そのせいで迷宮がしばらく来なくなってるのかもねー、海賊とか鬼刃衆は見るからに男性だし ティニー寝室3来るのか ロリコン好きが大喜びしてそうだなぁ じゃあ男性禁止マップに出せるかどうかじゃないと判断つかないのか・・・
ホモならすぐ判別できるのになぁ トークンは迷宮から人間扱いされず、使役者の装備品扱いを受けるのだ 男のフリしてたけど実はっての好きだよ
おい鬼刃衆ちょっといっしょに風呂いかないか ヒロインメモリー
始まってる筈なのに始められないんだが >>659
やや!そなたはおなごだったのか!すまないことをした アズレンでラピスって名前の指揮官いたけど王子なのかな ラピスと聞いて最初に思い浮かべるのは湖の側に住んでる小さな魔法使いです アズレン久しぶりにやったけどドジっ子三笠おばあちゃんママかわいかった ルチア(Lucia)は、ヨーロッパ系(主にイタリア語圏、西スラヴ語圏)の女性の名前。
ラテン語で「光」を意味する「lux」に由来する。
対応する他言語名では、英語ではルシール(Lucille)、ルーシー(Lucy)、
フランス語リュシー(Lucie)、スペイン語ルシーア(Lucia)、ポルトガル語ルシア(Lucia)などがある。
実在の人物
シラクサのルチア - キリスト教の聖人。3世紀末頃の人物。
ルチア・ポップ - スロバキア出身のオペラ歌手。
ルチア・バレリオ - イタリア出身のプロテニス選手。
ルチア・モホリ - チェコ出身の写真家。 >>662
宝石のラピスラズリみたいのから名前取ってるのは太古のMMO時代からいたぞ!
いま見てるゼルダの伝説ブラスオブザワイルドでちょうどラピスって名前のNPC出てるシーンで
君とはなんか運命感じるんだ今夜どうだい ヒロインメモリーズはダメそうですね……
ディスガイアといい、サ始早々大転倒するのが流行ってるのかい まあ人間時代の名前はさすがにあるやろうし…
ところでクソソソの元カノがマロンちゃんなのに18号との娘がマーロンなのがどうも気になるんじゃが クソソソってチビでハゲでブサイクなのに18号以外に彼女いたのか 御城にいつの間にか虫かごができてた
でもピザは預けられないらしい あのピチピチギャルはアニオリだっけ?さすがに思い出せん 人造人間編みるとクリリンがテンシンハン差し置いて地球人最強扱いなのがすげぇもにょる
おいハゲお前きこーほーでセルの足止めできんのかよ(´・ω・`)ブゥ編だとクリリンさっさと食われて退場してるけど
こっちもテンシンハンはきこーほーでゴクウの援護してたぞ
これだからハゲは そうかラピスで真っ先に王子かと思っちゃう俺の頭の方が邪神に侵され過ぎだったか >>677
アニオリだよ
なんかすんごいわがままな子で巨大アコヤ貝から真珠取ってーって言われて戦ってたな クリリンは声が田中真弓さんだぞ
モテるに決まってんだろ!声オタの女に! アクアマリーの絵師が参加してる某ゲーの対人のプレイヤー名で
「レオラおりゅ?」なら見たことある きこーほーと気円斬(なぜか一発で変換できる)はどちらも甲乙つけがたいからね……仕方ないね…… 目が三つあるだけで地球人じゃないなら
鼻が無いクリリンだって地球人じゃない 生まれる前に怒り買って死んだ奴や 素材パクりがバレて一日で死んだ奴やいろどりみどりだぞDMMゲーは
サービス開始できないぐらいの騒動は幼稚園児レベルよ アニメ版ヤムチャの強さは以上
完全体セルを赤子のように扱うくらいには強いし つか大統領ですら犬がやってる世界観で目が3つあるから何なんだっていう(´・ω・`) 天津飯はかめはめは無効だけどきえんざんは無効にできないからクリリンに負けるんじゃない? Zになってから獣人の類は出てこなかったのに
流石に大統領を変更する訳にはいかなかったらしい アーサー王伝説の元ネタはfateだよな?っていうレベルなら末期 データ2で合成してていつもと違う感じしてさ、変だなーなんかおかしいなー嫌だなー怖いなーって思ってバグを疑い出したんだが
当たり前だけどサリエットいないのな
>>669
switchのゼルダだっけ?なんか面白いらしいね クリリンの元カノマロンなんだ 仮にアニメスタッフが許可取った上で設定作ったとしても鳥山絶対覚えてないしたまたまじゃね? >>705
最高に面白いぞ
switch持ってるならオススメしたいほどには fgoは誰でも知ってる偉人の名前出てるから逆に勘違いするキッズいなさそう
STGの開祖が東方だったような時代は終わったのよ 週間連載なんぞ即興のノリで描くしかないって最近気が付いたわ >>706
元カノつーかクリリンが彼女作るぞと意気込んでナンパだかしてついてきたが
あまりに勝手過ぎて匙投げた >>708
ティンクルスタースプライツを見て花映塚のパチモン扱いする人は多いとか
ちゃんとマニュアルを読むのです Swichは一緒に遊ぶ友達居ないし持ち運ぶ理由が一切ないしゼルダやりたいけど買うのはちょっと迷う
やっぱボッチおじさんにはPS4や! 職場に休憩時間のたびにスイッチ取り出してプレイしてる人が2人居るよ!
見てて思うのはちょっと大きすぎるかな?って感じ >>712
CROSSOUTみたいな頭からっぽにしてヒャッハードンパチ対人できるゲーム
はたまにやりたくなる(´・ω・`)PS4じゃなくても(というかDMM一般ゲにもある)出来るけど 子供でもいればswitch買ってただろうなあ
エメルダちゃん好感度セリフでツンツンしてたのにいきなり寝込みを襲ってチンポしゃぶり出したぞこいつ隠れド淫乱か PS5の発表が迫ってるってさ
今からPS4買うのはやめとけ、5を待て PS5の情報が小出しされたらしいが肝心の旧世代機との互換性については全く不明な件
まあ真の世代交代云々言ってる時点で望みはかなり薄いんだが >>717
エメルダの妹はメープルと推測されている 後は分かるな PS4もSwichもだけど振動機能は一切いらんな
仕事のせいで電話恐怖症気味なのでバイブと錯覚して冷や汗出てくるから コワイデンワコワイ…… 激アツ対人ゲーム・アウトフォクシーズを復刻しよう(明暗)
動物虐待?児童虐待?細けぇことはいいんだよ!Kill your Enemy by any means. >>711
ネオジオミニで久々にやってみるとロリの眉毛太ーい! >>725
やめろおおお!!FF15の妙にリアルな着信バイブ音には殺意湧いたわ!もっとファンタジーして! 振動機能がないとリヴァイアサン投げて呼び戻した時のパシッ感がなくなってしまう サクラ大戦は新に合わせて最低でも1〜5はリマスターすべき たまにポケモンカードGB2やりたくなるわ
よくできたゲームだわ リンダキューブをポケモンのパクりとバカにされたときは嫌な気分になったな
>>722
ちょうど妹って誰なのと聞こうと思ってたところだった
エスパー王子ありがとう コントローラーから音が出るのすき
もっとコントローラーから音を出すソフト増やすべき ポケカGBならそこら辺中にあるけどGB2高いねんな ニンテンドースイッチやってるスポーツ選手多くて
ロビーとかで川口や菅野とバッティングするとビビるでw ちなみにPS5の性能はPS4proと比べても桁違いのすげーもんになるらしい
まあ次世代SSDを積む時点でヤバいんだけどとんでもないマシンが出来るそうだ
ぼくはPS5の予約始まったら最速で予約するよ!どうせ転売屋が集まってきて買えなくなるのわかってるし転売屋より先に買う >>733
ラスアスぐらいしか知らんな
あっても消してるかもわからんが >>735
地味に面白かったなあれ
タイトルから内容がまったく想像できないが >>738
そんな凄いのか
ラーメンDLして食えるようになるかな? PS5になっても初期ゲームのラインナップにテトリスあるんだろうな 無駄にグラが綺麗になるとか音質がいいだけとかになりそうな
VR機能中心ならちょっとやってみたいが ps5は価格次第なとこあるな互換ありでかなりロード短くなってるとは聞いた
昨今だとSteamでもだいたい出るからそっちで良いかってなりがち >>739
アンチャーテッドの女2人旅のやつも音が出るようになって
うるさすぎてつかいものにならんかったぞ アズレンやってたけどラピスおりゅ?wみたいな感じの名前の指揮官いたなあ そういや丸が巨人はWi-Fi環境良いって喜んでたな
広島時代はswitchとかみんなでやり出したら回線あかんかったとかなんとか
最近の野球選手は結構ゲーム好きよな ゲームキューブくらい手軽ので良いんだけどあれ何で終わっちゃったの? VR2はワイヤレスになるらしいし
視点以外の場所の解像度自動的に下げて負荷を減らす技術使ってるらしいね
やっぱ今のケーブルごちゃごちゃするのは大変だもんなー >>750
武器として輸出したほうがお金になると気付いたのでは? >>743
テトリスにPS5のスペックを全部吐き出させるほど高度な処理させられるかな?
超美麗画面で超派手な演出にしても軽そう ハード性能はゲームの楽しさにどこまで寄与するのだろうか 読み込み時間短縮は大歓迎だけど画質音質は物によるというか
0時過ぎたら空ゴミ回してソシエちゃんの好感度100にするのが楽しみで寝れない >>748
ダルビッシュはゲームしてる余裕あるんかな 解像度上げたからってゲームが良くなるわけじゃないってスパロボの戦闘デモ見て思いました >>741
マルチタップとコントローラーを用意するのが難易度たかかったのがなぁ
>>752
おっどれぇー steamでアーマードコアでねぇかな
FAとSLやりたい もうPCかスマホでしかゲームする気にならないんだよなあ
と言いつつ確かにVRが進化するならちょっと気になるな
>>759
もしかしたらもう野球あんま興味ないのかもね
契約満了したら辞めるとか今から言い出してるし スーファミ〜プレステぐらいの2Dグラでいいから本編やり込み要素がアホみたいなボリュームのゲーム作って 隻狼チックなロボゲーはちょっとやってみたい気もする
ロボットでガンガン斬り合う的なのよくない? やり込み要素とか要らんわ
エンディングまで30分の5万回遊びたくなるゲームの方がいい スポーツ選手でゲーマーと言えば井川だな
e-スポーツに参加して優勝してた 次世代機でGAやりたい
ブロッコリーは次世代機で新作みたいなこと言ってたじゃないですか!(十年以上前) レミングスのリメイクがiPhoneで出ないかな?
と思う、タッチと相性良さそうだし >>776
リメイクじゃないかもだけど既にレミングス自体はあるよ クリアするとやる気なくなるタイプだけどやっぱSkyrimってすげえわ >>775
PC版ギャラクシーエンジョイよかったね
あの同時にしてはグラフィック頑張ってた クリア後即売られないような仕組みは今の時代必須なんかねDLCやらやり込みとかなんやらでも
キングダムハーツ3はやり込み要素全然なかったせいか値下がり早いし >>770
フレームグライドと言うゲームが昔あったな 別にゲームがやりたくて買ってるわけじゃなくて、流行りに乗りたくて買ってるわけだから何しても売るでしょ 王子ごとに一番出撃回数多い娘が正室ENDとかなったら面白いかなと思ったが
レオラアルティアディエーラの報告ばかりなりそうだからやっぱ駄目だな >>785
DCで出た中世アーマードコアみたいなやつだっけ? キングダムハーツはどうせファイナルミックスでるし…
曲芸! PS5よりスタディアだろう かなりお高くなりそうだし(´・ω・`) >>785
あれ続編出なかったしいいからACシリーズ出せやって言われたんやろなぁ VRゲームやりたいなと思うが、機器を揃えるほどのリターンも無さそうだし…
なんて思っててこのまま一生体験し無さそうな気がする スイッチのは2年しても新品とたいして値段かわらないんだぜ
すげええええ >>788
一応アーケードにもあったんだぜあれ
まあフロムが作ってたからまんま剣と魔法のACだけど キングダムハーツ系はファイナルミックスがでてから本番
2のレベル1クリアはまぞかったけどめちゃくちゃ楽しかったよ ぐっすんおよよとか懐かしいなあ
どのシリーズか忘れたけどミサイルしか足場にできない所で詰んだ記憶 >>768
完全被りなしのティル・ナ・ノーグの出番だ! >>792
数年経ったら更に進歩したVR出るだろ
今のはイヤホン取れたりケーブル絡んだりして興醒めすること多い VRは3D酔いがもう少し緩和されればなぁ
VRのゲーム20分以上プレイしたことない Switchは据え置き専用スタイル出してくれ そしたら絶対買うから
オッサンには要らん機能多いのに気づくと心がささくれるの オッサンに優しくして >>800
解像度とフレームレートが上がるとだいぶ酔いは軽減されるよ
後はゲーム内容の問題でもあるしな 据え置きはもうやらねえよ
ケータイでもできるやつじゃないと VRはゲームよりスポーツ観戦の方が売れると思うわ
有名選手の帽子やヘルメットに付けた360度視点のカメラ映像をリアルタイム配信できたら
いくらでも売れるでしょうに
と、銃夢のレース編読んでて思ったわ >>781
まあ頑張った結果要求スペックがかなり高めだった気がする
XP時代のPentiumはそこそ高級品だった?記憶 ぐっすんとおよよが危なーい!
って國府田マリ子の声しか知らない >>807
当時NAOMI基盤流行ってたからDCのゲームはそのまま出せたしな >>728
steamでもネシカでもいいからはよ、と思うが、権利関係でどうにもならんのだろうなぁ、たぶん >>787
似たようなことやるなら副官設定日数とかかねえ? そういや副官誰にしてるか運営は統計取ってるんだっけか >>810
この漫画が読めるのはジャンプだけ!みたいな支援金とかあるのかもね >>781
無印PS2版は戦闘中以外の読み込み遅すぎて2周目する気が起きなかったからリメイクされると嬉しいな
ダークエンジェル戦やヴァル・ファスク戦のBGM好き >>806
変態モードを知らないのはもったいない
ゲーセンでむらむらしまくってた思い出 それより城みたいにランダム表示にしてほしいぜ
好感度100じゃないやつもでそうだが >>810
去年末あたりに移植発表されてなかったっけ? >>817
指定の編成からランダム表示ならめちゃくちゃ欲しい
安めなら課金要素でも構わない PS時代の神ゲークソゲー入り混じった時代が好きだった
本当自分の作りたいもの作ってんだろうなって感じが >>813
それでWii独占で出した筈の戦国無双3ってコラボモード削って普通にPSに来たな… >>805
こち亀かな?
>>820
あの時代のエヴァっぽいというか、.hack的なのというか
セカイ系っていうのかな?
そういうののレアゲーが多い気がする >>820
今でいうインディーズゲーがフルプライスで売られてるような凄まじい時代だったな どうせならコラボのやっときゃルパン出てキッドも出てちょうどよかったのに 大きくなればなるほど自由が効かなくなる
ちんちんと似ている デスクリムゾンがプレミア値段で売ってた時代の話?
レイディアントシルバーガンがいつの間にか中古値上がってて買えなかったわ >>784
ぐっすんおよよも気になってたけど、結局買わなかったなー、iPhoneのレミングスも面白いね
教えてくれた人ありがとう😘チュッチュ 新品のファミコンやスーファミソフトは定価で買うと軽く1万円越えるんだぜ SFC時代の信長とかやたらと高かった記憶ある
PS出てまずソフトやっす!ってなった >>828
こち亀で出た時のPentiumは10万くらいと聞くとヤバさを感じる ここなら3万円のネオジオソフト買ったおっさんもおるんじゃろ
鉄騎をコントローラーセットで買ったおっさんもおるんじゃろ
PCFXを買ったおっさんもおr >>715
はーどんな会社? ゲーム系なの? 職場の目が気になってスイッチは無理だわ ソシャゲならまだしも ネオジオとか未来のゲーム機って感じだったな
PC-FXのデアラングリッサーは今でもちょっとやってみたい すいっちほしいような買ったらまずいような
多分息子が死ぬほどハマって嫁が怒り狂うだろうな PCFXはPC98のCDロムとして使えるみたいな話あってほしかったけど
値段やらなんやらであきらめた思い出 スイッチはマイクラができて売り切れるほど人気なことぐらいしか知らない switchは最初携帯モードでやってたけど、やっぱり大画面でプロコン使うのに落ち着く switchでアンテやろうかすげー迷ってる
BGMアレンジを作業用にしてたんだけどプレイしなきゃ聞いちゃ駄目な気がする 今の時代はゲーム機に理解のある親も多いしな
スマホ買い与えるくらいなら据え置きゲーム機買ってやった方がまだ安心な気がする 子供いるならゲーム機くらい買ってやっていいと思うけどなあ
親子で遊べるなら尚のこと >>845
98に差すFXボード持ってたわ
纏組とかゲーム開始時の名前入れるとこですら背景でアニメ動いてて感動した覚えが スマホは危険よなぁ……おれの学生時代無くて良かったわ >>853
小学生そこそこならともかくまだ保育園なのよな…
自分もたいして勉強やらなかったけど
せめて義務教育くらいは落ちこぼれない程度に勉強ついてって欲しいなというのは
やっぱ親が自分でできもしないことを子供に押し付けてるかねえ スマホ持たせている時点で携帯ゲーム機持たせてるのと同じだしな ネットでやらかして特定されたら全然関係のない赤の他人が寄ってたかってイジメに来るからな
その辺の教育しないといけないし親大変そう 今の子供はエロ画像見るの簡単でいいよな
昔は何もなかったから本屋かVHS買うとかしかなかった >>845
2倍速ドライブとして使えるもしばらくして4倍速ドライブが出てだな 子どもの頃は親父がゲームする人だったから羨ましがられた思い出
ホラーゲームは毛布くるんで親父に隠れながら見てたな、いい思い出 親が子供にネットリテラシーを教えるには何すればいいの?考えたら凄く難しくない? 幼稚園のころから父親と祖母と一緒にsfcやってたわ なんとなくすごいへべれけ懐かしくなりすぎて動画あさってたけど
https://www.youtube.com/watch?v=U_oYbAXCd0Q
今見るとあほみたいにフリーダムだな >>820
ダイナマイト刑事好きだったわ
りんご投げたり対戦車ライフルとかロケットランチャーぶちかまして笑ったな おれなら、3dsだけもたして、スイッチは中学生になったらかってやるとか
するね 匿名性なんて幻覚だと相手も人間だを徹底すれば何とか……? >>867
難しいよそれは友達みんな持ってて自分だけ持ってないのって子供の世界では結構厳しい
大人なら別に平気かもしれんから分かりづらいが >>863
そもそも親にネットリテラシーあるのかって話になるから学校教育に求められてるんだよなぁ まあテレビ東京のプロデューサーでも最低のネットリテラシーだからね!
子供も大人も叩かれるやつは叩かれる >>871
わかる
親としては子供がそれで悲しい思いするのが可哀想でなぁ >>869
時代ってことでここはひとつ
ゲームとか持ってるやつの家にみんなで行って遊ぶもんじゃなかったっけ
王子んちでドカポンやろーぜ! >>857
幼稚園の頃に初めてゲーム機買ってもらったけど学校の勉強で困ったことはないしあんま関係ないんじゃないかなあ
子供いないから他所様の教育に口出せるような身分じゃないので話半分に流して貰っていいけど 小さい頃は具体的にどうこういってもどっちみち大丈夫だい!で納得できないだろうから
とりあえず否定しないで何歳になったらって条件つけてあげるかな
子どもの頃って持ってなくても結構たくましく自分で色々代替案考えるんだよな
自分も友達んちのゲームで満足させたりお小遣い我慢しまくったり今となってはいい経験をした >>870
もううごかねーんだよ!スターコントロール2やりたいのに! しゃーない親子でスレオンしてネットリテラシー学ぶか そんなに面白くないゲーム買ってやれば勉強に熱が入るのでは? プレステ時代友達の家に持ち寄って遊んだボードゲームはネクストキングでした
スーファミ時代は、モンスターメーカーキッズ テストで何回100点とったら買ってあげると約束するとかな
たまにズルする事を覚える子供も生まれてしまうが みんながファミコンやスーパーファミコン買い与えられてる中
TVボーイとかいう謎のハード与えられた幼少期の辛さを思い出す 欲しがるものはなんでも与えて意見は全て肯定して誉めちぎって育てよう 子供の方が大人より上手く新しいガジェットとの付き合い方を学ぶもんだよ
心配する気持ちもわかるけど杞憂の余りせせこましい思いをさせてやるな >>884
ゲームギアが負けハードだったことを思い出してほろ苦い気持ちになった 青二才王子だけど周りがディアルガやパルキア捕まえてた横でしろがね山登ってレッドと戦ってました
すごく楽しかったです 今でもドカポンや桃鉄みたいな友情破壊ゲームてあるんかね 皆デジモンのカシャカシャ振って対戦する奴やってるときに恐竜育成するパチモン与えられた奴
私です ゲームギアはあの時代でフルカラーだったのは中々すごかった覚えがあるような この手の話題で余り話題に挙がらないワンダースワンとかー、ネオジオポケットとかー 昨今の携帯ゲーム機は、ゲームするためのツールではなく、同世代の子と同じ話題を持つためのツールだからなあ
たまにそこからゲームにのめり込む子も出るが、基本一番流通してるものを与えないと意味がない
逆に変なツールを中途半端に与えると全く興味持たないか、ゲームにのめり込んで人生詰みそう ゲームギアならまだましじゃない?
リンクスに比べれば
PCエンジンGTとLTは勝ち組だと思う >>897
ゲームギアはともかく、atariリンクスの実物見たことないや
めっちゃデカイらしいが 子供にスマホなんて与えたらいつの間にか親子でレスバトルする羽目になるぞ 物心つく頃にはカセットビジョンがあったな
あの頃の自分には何がなんだか分からん謎ハードだったわ どうなんやろね
うちは親がゲームや遊びに寛容なタイプで四六時中ゲームばっかしてたけど
基本楽しい思い出ばかりだし現在に至るまで特にデメリットらしいデメリットは感じなかったけどな たけしお前だったのか
いつも1万ポイント煽りしていたのは >>895
ワンダースワンとかで失敗……もといちょっと人気でなかったゲーム機買っちゃったりするとゲーム機とにかく買おうって気が無くなるんだよね…… >>901
というか今の時代親もスマホにどっぷりのパターン多い気がする >>846
テレビでやってもいいし、こたつでごろ寝してやってもいいしで
うちの末妹には大評判だったわ
>>900
カリ雄トロ >>907
それは家から追い出すべき
二度と一万ポイントでたけしに煽らせるな しかしたけしも一万ポイントは当たっていなかったのだ スイッチならデモンエクスマキナやりたい
でも2年待ったACVがあれだったからたいして期待してない 煽りとかで噛みついてる人ってコンプレックスの裏返しとはよく言うしな
つまりたけしパパがちゃんとお小遣い与えないのが悪い >>158
のび太がジャイ子と結婚する未来→ジャイ子は性格ブスのまま破滅的な未来へ
のび太がしずかちゃんと結婚する未来→ジャイ子は稀代の天才少女漫画家クリスチーヌ郷田に
基本的に過去改変は違法なんだけど
しずかルートを取ることで歴史に残る人物を産みだした功績から
タイムパトロールに許されてる感 夜の住宅地に響き渡る幼子の泣き声
「父ちゃん1万ポイントおりゅしてごめーん!」 ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ .|
. |ヽi | , r.' |
lV r | 奴(邪神)はとんでもないものを盗んでいきました
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" / あなたの神聖結晶です
|\ ,.!
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1555511588/ 父「(一万ポイント当たってるけど)当たってねえわ死ねよ」
たけし「(一万ポイント当たってないけど)当たってないやつwwwwwww」 >>922
本気を出したら一味を瞬殺できるスゴイやつおつ >>922
地の果てまで追いかけて奪取した上でレヴィアタンに身柄を食わせる乙 >>922
説明不必要レベルに有能乙
10月王子と1万P王子のどっちの方がお前ら的にギルティなんだ この手の話をするとなぜか本来は幸せな結婚ができたはずが
のびたというゴミの世話を押し付けられたしずかの不幸は勘定されない 当時はともかく今はカミラさんチケットやらなんやらでポロっと出た王子多いからな カムバックキャンペーンでも配ってたっけ
結構無料で持ってる王子多いのでは でも今見るとなんだかんだでのび太は良い奴だし、一緒に暮らすという意味でならアリじゃないかと思うわ 就職出来んから自分で会社建てるっていうバイタリティはすごい 劇場版ののび太は聖人だけど普段ののび太は割とクズいと思う 普段のっていうならのび太以外も大概だと思う しずかちゃんも含め
というか男だらけの集まりに一人女として参加してたり 出木杉やのび太の家に女の子一人で遊びに行ったり……ちょっとあやしいしずかちゃん そういやルパンアニメ面白かった?面白いと聞いてはいるがお前らの感想聞きたい のび太は射撃の才があるだけマシや
世の中なんの才もない人間だらけなんやで >>942
起業が1988年で1993年に倒産するんだけど、バブル崩壊の暴風吹き荒れる中5年間も会社存続させたのはすごいわ
倒産の原因も会社設立5周年パーティーで花火やって大炎上した結果だし、業績不振ってわけじゃない
ジャイ子との間の子供は5人くらいいるけど、夫婦仲が悪いと子沢山は無理だし実は結構幸せなんじゃねーのとも思う
ジャイ子ルートはもっと評価されるべきだと思うわ 無糖炭酸水って最初は美味しかったけど飲んでるとだんだん辛くなる
やはりジュースの代わりにはならんか 次元は射撃技術が常人じゃないし、五右衛門は近接戦闘がほぼ世界最強だけど
ルパンはどっちも中途半端でお荷物じゃね?って子供の頃は思ってた
今でもちょっと思ってる >>947
ノビスケは出来杉の種で出来ていた?
どうりでのび太の息子にしては優秀な息子だと思った… >>922
車にはデーモン特効が付いていない。だから車は不要乙。
ルパンは戦闘スキルじゃなくて泥棒スキルがずば抜けてる 最終的に俺が生まれることは決定してるから途中の親たちがどうなっても構わんとか言うクズが子孫のあたりそう言う血があるんじゃなかろうか 週刊誌の作り方って知ってるかい?や一部の匿名掲示板とか見た後だと
しずかパパ「あの青年(のび太)は人のしあわせを願い、人の不幸を悲しむことができる人だ。
それがいちばん人間にとってだいじなことなんだからね」が妙に染みるぜちくしょう >>952
今と昔じゃ運営業務の手間が全然違うからなあ
白色申告ガバガバ時代とかなら、そこらのおっさんでも出来そう 単純技術なら負けてるけど搦め手やらなんでもありならルパンも張り合えるやろ
本部みたいなもん >>885
中国で社会問題化してる小皇帝の誕生だぁ
個人的にジャイ子ルートものび太にとって幸せなルートだと思う
あいつの能力と人格だと普通に生きていくのすら無理だろって当時子供ながらに思った
バイトすら満足にこなせずホームレスなるか、人に騙されて連帯保証人になったりしてそうだし どのルパンか知らないけどPart5のことなら現代のルパンってかんじで結構好き
1話完結じゃなかったり不二子との関係が変わってたり合わない人もいそうだけど ルパンでたった1話だけとっつぁんが本気出した回あるけどあれは面白かったわ
次元も五右衛門もルパンも全く歯が立たなかった
ということはつまり普段は真面目に仕事して無いってことになるんだが 戦闘オンリーならルパンいらないけど鍵空けや変装とかのスキルが活きるゲームだと輝く
カードワースで戦闘メイン職より目立ってたシーフ役とか懐かしい 一応持たせてた戦闘スキルカードが刺さる刺さる そもそもジャイ子は絶望するほどのハズレなのか
そりゃ見た目はあんなんだけどさ 五期のルパンはめっちゃ良かったわ 後メイドの回がすげー良かった 女女男女女 より
男男女男男 の方が健全に見えるらしいな 優れた猟犬は獲物を狩り尽くした時に仕事をなくすことを知ってるからな
>>922乙 >>967
のび太が借金背負ってどん底になっても見捨てず大量の子供も育て上げたからな
普通に出来た嫁や 5期ルパンは面白かったぞ
時代と言うか歳感じさせるセリフも多かったな
あとアミかわいい 撃ち合いぐっと減らしてスニークして色々泥棒できるルパン仕様のGTAとか出たら面白そうな気がする のびたみたいなゴミ見捨てないだけで女神みたいなもんやろ
普通の女だったらまずのびたなんかと一切関わろうとすらせん Part5は良かったけど金ローの新作はアレでしたね…… 小学生の頃にバカの見本みたいだったやつが同窓会で再会したら人品経歴ともに立派に育ってた一方で才気走ってたやつの多くは落ちぶれていた
ドラえもん世界の年齢だけ見てリアルに考えとその後は予想つきにくいかなあ >>974
あれよくできてたわ
現代の監視社会との関わりを描きつつ、ちゃんと昔ながらのルパンをやってた カリオストロを除いて長編ルパンは外れの印象しかない >>965
あああったな、理由忘れたけど本気出して捕まえるやつ
俺はとっつぁんは気負い過ぎて空回りしてダメになるタイプの人だと思ってるわ
あと絶対ルパンとのイチャイチャプレイ目的なのもある(断言)
>>969
上は大体ペット枠だからね・・・(経験談)
男として見られてないんやぁ・・・ 警部と指名手配中の泥棒が一緒に酒を飲み交わすって、汚職事件かな? アミちゃんも探偵回のメイドもかわいかったしアルベールも好きだからもう出ないんだろうなと思うと残念
この前のスペシャルは録画忘れて観てないんだよな カリオストロ後の長編ルパンはしばらく暗黒時代だったけど
00年代のものはそこそこ面白いとは聞く
観てないけど あれアイギスのseesaa wiki攻略なくなったんですか!? 次元大介の墓標はおもしろかったよ
峰不二子という女は見た時間を返してほしいアニメシリーズだけど ぶっちゃけルパンのモノマネの人なんか喋りに違和感あって苦手だわ
別に嫌ではないんだけどなんか妙な後に引くもやもや感あるわ >>986
ついさっき見たばっかりだから普通にあるはず 王子達がルパンの話するせいで見たくなったわ
それじゃキルラキル見てくる ルパンレンジャーを見ながらシャケを食ってキツツキが飛んでくることを心配しながらエアロビしろ あの世界のインターポールが持ってる権限とかなんもかんもよくわからんちんちん ナナリールパンの真似したら捕まって牢屋で一生を終えた このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11時間 29分 47秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。