【DMM.R18】ヒロインメモリーズR ヴァー4 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
公式
http://dmm.prd.heroine-memories.net/official.pub/
公式Twitter
https://twitter.com/hiromemo_staff
前スレ
【DMM.R18】ヒロインメモリーズR ヴァー3
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1557570198/
次スレは>>950
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured H1-x 無 or 混合
H2-1 赤
H2-2 青
H2-3 緑
H3-1 赤
H3-2 青
H3-3 緑
H3-4 赤
H4-1 青
H4-2 緑
H4-3 赤
H4-4 混合 残念なゲームで売れないのはわかってるけど
このまま消えるのは寂しいなぁ 歌詞:
遠くを見つめてる眼差しは素敵なくらい キラキラ輝いている
電子の海の中繋ぎ合わせて触れ合う世界 いつか願っていた未来
描かれた螺旋から記憶は巡り まだ続きはまだ手の中に
止まらない 終わらない 境界線を越え
忘れたままの 温もりに出会うまで
No more cry!Ready to rise! さあ始まるから
光の澱に包まれたまま 目を閉じた いちおつ
ルナ=クリアの『ダメージを受けたとき』ってのは本体がダメージ受けたときだけ? ルナ=クリア自身がダメージ受けたときのみ
カウンター等のスキルでのダメージでも何でも発動するが死んだら発動しない
普通に使えば最低1発は耐えるからバニラ5コスか4コスみたいなもん
強い方だとは思う 「光の帯に」か…帯に包まれるという表現はちょっとムズムズするが他に無いよなぁ >>9
これから立ち上がって頑張ろうって時に
光の底にたまった濁りに包まれたまま目を閉じたらBADENDやん? 何度聞いても「おに」にしか聞こえんくて、頑張っても「おい」「おり」ぐらいなんだよな
鬼は意味不明だし、甥、老いも意味不明、澱(滓)はまぁ光の粒子というかそういうものの澱みと解釈したんだが
聞こえるかどうかは無視しして考えると「おび(帯)」の方がまだしっくり来るんだよな もう泣かないし立ち上がる準備は出来たけど明日から本気出すんだろ >遠くを見つめてる眼差しは素敵なくらい キラキラ輝いている
>電子の海の中繋ぎ合わせて触れ合う世界 いつか願っていた未来
まずこの歌の主人公が存在している場所が「電子の海の中」だよな
んでそこから遠くの世界(外の世界、つまり我々の世界)を憧れの眼差しで見つめているわけだな
>描かれた螺旋から記憶は巡り まだ続きはまだ手の中に
これはつまり歌の主人公が各ゲームのヒロインであり、まだ物語りは終わっていないと言っている
描かれた螺旋というのはまぁ時間の流れということだろうが、ゲームCD(及びHDD)の回転とも取れるな
>止まらない 終わらない 境界線を越え
>忘れたままの 温もりに出会うまで
境界線、つまりモニタを越えてあなた(プレイヤー)ともう一度出会いたいと言っている
>No more cry!Ready to rise! さあ始まるから
過去のゲームだからと諦めず、ヒロメモの舞台でまた新しい物語を紡ぎましょうと言っているな
>光の澱に包まれたまま 目を閉じた
で、これだ…電子の海の中で目を閉じたら終わってしまうのではないか
まぁ、ヒロイン達は上で書いたような未来を夢見て眠っているよということなのだろうがな
このようなストーリーだとすると「澱」だろうが「帯」だろうが意味的には大差無いな 希望に満ちた未来を想像して頑張ろうとしたところ、突如現れた光の鬼にレイプされて
そのまま目を閉じてしまったのかもしれんな あ、織と言う意味で
・布などを織ること。その織り方や織りぐあい。また、織ったもの。
・組み立てる。組み合わせる。「組織」.
と言う感じで、複数の作品を組み合わせたこのゲームの中で
目を閉じて待っているよと言う感じで好意的解釈した 該当部分を録音して100回以上聞いてるんだが、だんだん耳が麻痺してきたのか
「光の輪にuh(ウー、ハミングね) 包まれたまま」の可能性が浮上してきてしまった
もうダメだ、運営にメール投げる ☆6確定チケットでみちる出てこなかった…
もう☆6交換チケット買うわ… 光のワニとしか聞こえん
そしてミッションあったのね 何故通販どころかDL販売全盛期のこの時代で元ゲーも入手可能容易いのにエロ使いまわすのか・・・
寿命短いと分かってるようなのに課金はされてねぇぞ 強いと思う☆6
ルナ=クリア→体877 攻442 コス6 ダメージ受けるたびエネルギー回復
リタ/ナベリウス→体612 攻367 コス5 カウンター
メア→体168 攻331 コス3 カウンター
シルヴィア→体833 攻415 コス6 ダメージ受けるたび味方全体攻撃+40
恋塚愛→体629 攻316 コス5 ダメージ受けるたび敵全体40ダメージ
霧島沙耶→体392 攻782 コス5 自分にクイック85%
桜木・R・アーシェ→体145 攻217 コス2 全体クイック
橘落葉→体326 攻653 コス5 撃破されたとき味方全体にシールド
☆6のわりに使えないの多いのな・・・ 限界突破に重ねが必要な仕様なのに何で最初から☆6の種類こんな多くしたんだ
エーテルで代用できるけど要求量厳しすぎる 名前忘れたけれど、1枚出すと2体分トークン出現させるやつ便利だぞ 個人的に体力1k超える星6バニラの子もヤバイと思う
ブランドのリングでどんだけ伸びるのだろうか >>30
課金者が早々に課金どころが無くなってしまうのも運営的に拙いからな
種類が絞られてるメーカー別のガチャを課金して回しまくって重ねるってのが課金者仕様
無課金が課金者より弱くなりやすいから課金意欲にはなるんじゃない、アリーナの仕様にもよるけど
まぁ課金者が課金しても良いと思える値段設定になってるかは知らないけど 強いと思う☆6
ルナ=クリア→体877 攻442 コス6 ダメージ受けるたびエネルギー回復
リタ/ナベリウス→体612 攻367 コス5 カウンター
メア→体168 攻331 コス3 カウンター
シルヴィア→体833 攻415 コス6 ダメージ受けるたび味方全体攻撃+40
恋塚愛→体629 攻316 コス5 ダメージ受けるたび敵全体40ダメージ
霧島沙耶→体392 攻782 コス5 自分にクイック85%
桜木・R・アーシェ→体145 攻217 コス2 全体クイック
橘落葉→体326 攻653 コス5 撃破されたとき味方全体にシールド
☆6のわりに使えないの多いのな・・・ かと言って、あれを曜日ごとにされるとめっちゃ寂しいぞ ハードの一部ステージの難易度調整が入るらしいが、一部ってどこやろなぁ…
理不尽な難所は4章の恐竜(全除去)とラスボスぐらいで他は現状でも何とかなるレベルだと思うが 恐竜は本当理不尽だよな
基本的に高コストキャラのほうが強いゲームだがそれを否定してくる 4-4-5無理ゲーじゃえねかとずっと思ってたけど、カウンターと全体クイックが上手く嵌って楽々☆3取れて拍子抜けしてる 惨敗したと思ったら、次に戦うとトントン拍子で余裕勝ちするのは
妙に癖になるわ オートにしてんのに配置しなくてなにこれって思ってたら最終的に勝ちよる
頭使うと系かな ステージの調整もいいけど育成周りをまずなんとかしてくれませんかねぇ… ハードまでレコードも終わってやることが無い
スタミナも一瞬で枯れるし
あとダメージ受けずに100回勝利ボーナスってもしかして★6?
バトルスキップしてたせいで取れて無いんやが ユーザーの8割がたハードすら行けてない気がする難易度だけど
そんな調整で大丈夫か? 初めて2日目で2500ポイントのみ課金。ストーリーはノーマルの3-2-5終了。デッキこれで4までなんとかなるかね、後使える☆5カード教えてくれたら助かる
レシピ:wokhx
https://i.imgur.com/G5TrXoC.png 育成しろとしか・・・
高コストはステータスが高いからこその価値があるんだし ハードはスタミナ3割減ぐらいにして貰わないと存在意義無いんだよな
H3-4-5とN4-4-4比較しても経験値効率は極僅かに上、副産物効率は下で回る価値無さ過ぎる
時短にはなるが大した差ではないしな 育成するにしても限界突破しなきゃ伸びしろが…ってなる
敵は限界突破前提レベルの繰り出してくるのに限凸するのつらい ブランド染めにしたいけど青のカウンター2体居るのに引けてないの辛い
レベルは45~65
https://i.imgur.com/Gq8wz1N.jpg なんか、あれだよな
にじよめちゃんにありそうなゲームだよな、これ イベントじたいは始めてしまって、そのかわりイベント期間を長めにすれば良いんじゃ
そうすればまだ育ってない人もなんとかなるんじゃ ブランドアクセは強いけど染めると弱いんだよなぁ…コス4以上でALLバニラとか出来たら
圧倒的高ステで蹂躙するインペリアルマンモスヒロインズになれるのかもしれんが 本体通ったら追加ダメージキャラって一体……
その分パワー上げろやww
能力のコスト計算ガバガバすぎだろ…… 弱いキャラいるのはブランドで染めるためのバランスなんだろうと思ってる エクストラリーダーダメージだっけ?あれは限凸LvMAXで追加ダメージが300とかになるなら許されるな 最大育成でLv1時の2.5倍にしかならないからゴミ お、明日からイベント来るじゃんやる気はあったんだ・・・
どんなイベントなんだろ ようやく初イベントか
メインのノーマル3〜4章ですら大多数を弾くようなバランス感覚で果たしてまともなイベントになるのか不安だ… 期間限定DMMPoint限定ステップアップガチャイベント!
期間限定DMMPoint限定ピックアップガチャイベント!
みたいな販促クソイベじゃないことを祈る 開始して間もないゲームの初イベントだってこと覚えてて、難易度控えめにできれば有能
既にハードも終えてる人がいるからって、その人たち向けのものぶちこんで来たら死ぞ さすがにスマメじゃないんだし初っ端からユーザをふるいに掛けるような事しないでしょ
・・・しないよね? イベPt特効ガチャキャラとかは出してきそう
限界突破までしたいなら特効買ってね!風のやつ >>80
姫狩りも放課後も特効イベントゲーだしそりゃ当然だしてくるでしょ
ついでにカードのインフレもどんどんしまくり、レア度もいずれ☆7が出る震えて待てまである ・ランキング上位には限定カード配布
・効果数倍の特効カード(☆6)
このへんやったら即死かな。
周回してアイテム集める系のイベントなら、
スキップ実装してくれて効率に無茶苦茶な差がないんだったら高難易度マップあってもいいよ。 スキップ無しで高難度周回前提イベが来てしまう可能性 今時ランキング報酬系は悪手ではあるが最悪上位に☆6チケくらいならまあ致命傷まではいかないと思う
特効もポイント効率UP程度でなしでも全部とまではいかずともある程度報酬が貰えるくらいであれば死にはしないんじゃないかな
特効前提の今は亡きおさわりみたいなことしてきたら即死 >>82>>83
即死かなすでにやらかしてるし間違いなくどちらも来る。イベ報酬はせいぜい☆4かよくて☆5とかだろうし。
後、スキップなんてここの運営にそんな概念がないから多分来ない チャレンジでノーダメミッション加算されねーじゃねーかダルいな バトルスキップだけが唯一子のゲームで褒められる部分なんだからイベントでも実装しろよな ☆3クリア出来ればスキップ出来ます!(☆3クリア出来れば)
かもしれない ☆条件、ノーダメ
敵はダイレクトアタックを使ってくる
あると思います >>87
それがあるから、周回してポイント稼ぐタイプのイベントやったらダメな気がするんだよね
スキップできないとダルいだけだし、スキップできても虚無だし イベントはスキップ無さそう
あったら一日で報酬コンプできそうだし、その後は次のイベントまでやること無い状態に逆戻りだしな
イベスキは即死級の悪手にしか思えん スキップあったとしてスタミナに石割ってまで1日でコンプするんか >>89
もしそれがあっても回復使えばええんちゃう スキップ機能がイベクエにもついてくれてればそれでええわ
スタミナ消化が1分で終わるのはこのゲームで唯一手放しで褒められるところだからな アプリが電話の発信と管理、端末内のファイルアクセス求めてくるの草 今更だけどLPって何の略や?ライフポイントだと0になったら死んでしまうやろ 絵がひどすぎるな 原作ファンは誰もやらないだろこれ 敵ナビがヤられる寝室はあるんかな?
あるならもうちょっと頑張って続けてみようと思うんだけど。 今更サービス開始に気付いて始めたけど、これなかなか面白いやん
ATB制シャドウバースだな。カードの能力の活かし方とかも結構良い。
ただこれ、成長要素は要らんかったな。バランス調整を難しくしてるだけだわ。
本当にシステムは魅力的で、ブラッシュアップ出来れば、シャドバなんかよりよほどEスポーツとして成立するんじゃないかって思う カードゲームってのは最初は面白いけどカードプールが増えていくほどクソになっていくもんだ カードプール広くなるほどやれること増えて楽しくならんか?
カードプール狭いと使われるデッキ少なく戦略も乏しいだろう
これの場合土台のシステム自体があれでグッドスタッフ以外ないけど ゲームスピード上げて欲しいな
もっさりしててスッキリしない カードプールが増えるほどカードパワーやデッキ毎のバランスが崩れていくから
それを楽しいかクソかと思うのは人それぞれだと思うけどね 現状スキルよりステータスだし
そもそもカウンター以外のスキル意味ないんだから
カードプール増やしても産廃が増えるだけだと思うけどな >>107
明らかに敵ナビの方がいいよな
お仕置き陵辱あったら続ける気になるのに 雑に言うとカードの強さが(横並びの順は序列に関係なし)
1.カウンター
2.バニラ、クイック2、全体クイック
3.全体バフ
4.他
ぐらいの段階しか無いうえ、強弱が絶対的で状況により覆るとかが無いからな
コス2カウンターがコス4バニラより弱いとか、コストが違えばそりゃ覆るがそれじゃ意味無いし 全体クイックとかシールドとか、使いでのあるスキルは全部星6だからな
常識的に手に入る範囲ではカウンターとバニラしかない 全体クイックは星5に2体いるぞ
というかうち1体はストーリー報酬で手に入らなかったっけか >>104
お願い死なないでヒロメモ!あんたがここで倒れたら参戦ブランドはどうなっちゃうの!まだユーザーは残ってる。課金させられれば他のDMMゲームに勝てんるだから。次回、ヒロメモしす。ゲームスタンバイ 遊戯王みたいなトラップカード的な設置枠もあれば戦略は広がるんだけどな
まぁ運営も調整が激難になるからやりたくないだろうけど 手札枚数固定でカード消費しないとドローができないゲームで設置カードはあかん
ターンの概念もないんだし、手札に来たら即出し以外の選択肢がない 召喚済みを生贄にしてそいつのコスト分安くして重ねて召喚出来れば低コストも役に立つんだがな デッキ使い切ったらペナルティ受けてゲーム続行のルールなんだし、
生贄で召喚はあってもよかったかもな
設置時発動スキルの価値も今より上がるし ターンの概念なしのリアルタイムカードゲームという基本アイディアはなかなかいい
UIも悪くない
だがカードゲームのキモであるカードの楽しさが全部ゴミw 低コストはバフ要員か顔に走らせるか削れた残敵掃討かデコイで使い方あってる? ヒロメモDiscordとか無いかな
作るほどのゲームでも無いが >>126
エンジェルもそうだけど、すごい光る部分があるのに惜しいゲームが最近多いな 今回は違うけど画像にランキングイベントなんていう不穏な単語が見える
課金したらアカンやつや スキップ出来ないくせにミッションのノーダメクリアにカウントされないとかクソ過ぎる エクストラリーダーアタックという最上級のクソスキルw イベキャラ糞雑魚、ランキング予定、イベントスキップ不可
終焉が近づいてきたな あっ…☆3取ってもイベントスキップ出来ない
じゃあの イベスキップなしでクソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも上級無駄につえーから青戦力が充実してなきゃオート不可能wwwwwwwwwwwwwww
青不足の雑魚は引退しろってことやなw イベント5分かからずエンディングまで終わったんだが? これ、イベントは全部このままのシナリオでいいやつだな こういう初回イベント特有のヌルさみたいの結構好きなんだけど俺だけ? イベ上級地味に強いな
まだ負けてないけど気を抜くと力押しで普通にやられるわw
ってかこれ負けるとスタミナ全ロストだよな?今日引退者かなり出るんじゃね? 育成中の水パで中級まで余裕だし油断したら上級で負けたわ
急に強くなりすぎw後内容薄すぎてただただ周回するだけとかひでぇ 弱い弱い居てるとアホみたいなのでてくるに100ペソ 上級で一回負けたから気楽に勝てる中級を周回する事にしたわ どこぞのおとぎみたいにもう使いきれんわってぐらいリトライ薬とかスタポぶん投げてくるなら
イベントで高難易度実装しても大丈夫だろうけどしぶちん運用でイベの難易度上げたら待つのは死ぞ
高難易度実装するにしてもイベでやるのは愚策中の愚策 そりゃイベキャラは弱いでしょ
ガチャ新キャラが弱かったら問題になるけど 手動なら勝てるんだけどオートじゃ勝てないから中級回るかな・・・
手動でこのゲーム100周とかするのは無理 上級弱い(キリッ
とか言って難易度上げれたらサ終一直線だって分かってんのかねぇ DMMゲーム全体で見てもトップクラスに誇れるだろう
数少ない長所のバトルスキップを捨ててしまうとはな オートで周回出来そうだから許した
CPUだかの頭が悪くないのは救い イベクエスキップなし?まぁ、なんとなく判ってた
今回はなかったが多分今後イベントガチャで
新★6カードはイベント特効付きとかやる可能性十分あるよ >>156
別にもう1ランク上のステージ用意するのは
悪手には思わんけどなw クリア出来なくても支障はない
って言われても出来ないと萎える人って多いからな まあそこはプレイヤーのサガというやつで・・・
報酬なにもなくてもいいから高難易度よこせって人が、本当に報酬ゼロだとクソって言い出すのも一緒 スキップありならなんも問題なかったんだがな
周回イベで高難度はアホのやることですわ せっかくだからイベントカード1枚だけ取って他は素材行きやね
カード1枚300P、石とエーテル全部で合計670P、1回で50だから20回でOKや
実際は初級中級を1回ずつクリアしとるから違ってくるが細かいところは無視して 大人のはずなのに、子供みたいなこと平気で言う人多いのがね なお、イベキャラは星5だからエーテル変換で400と考えると
300Pで交換できる分(残り2枚)は貰っておいてもいいかもしれんね 最初のイベなんだからこれぐらいの難易度でいいだろ
いきなりハードモードにされても脱落者大発生するだけだし
しかしスキップないのはだるい
10回ぐらい☆3クリアしたら流石にスキップできるようにしてくれ ここの運営ど素人っぽいから馬鹿発言真に受けて自ら致命傷を負う気がしないでもない 初期の姫狩りと放課後の運営なんでしょ?そりゃあかんわ スキップないのは糞だけど難易度は初回だしこんなもんでしょ
暇人の言うこと真に受けて難しくしたら過疎るスピードがさらに上がりそう カウンターかストーリー後半のどっちかのバランスがおかしいだけ どちらもオカシイという選択肢は無いんですか(小声) オートで勝てるのはいいけどやっぱりスキップさせろよ 楽って言ってもカウンター詰め込んだデッキならって話で、
上級相手だと既に青のカードの過半がデッキ入り厳しいんじゃないか?
初イベントとしてはもう十分やり過ぎてるように思うが イベキャラ・ジェム・エーテル回収に必要なイベアイテム 2570
中級1日40周*30 1200 2日ちょい
上級1日30周*50 1500 1.7日ちょい
中級オートが楽だし無理に上級やる必要ねーな
余った期間で育成しつつ、ラストに上級★3クリア狙えばいいわ
なんとなく判ってたがイベキャラはエーテル化不可だったぞ イベ上級青パでオート余裕だし放置してたらなんか負けてて???
しばらく周回しながら見てたらマナ8とかあって盤面空いてるのに何も出さないみたいなことあるのなんだ? イベキャラはエーテル化不可かー、じゃあ20周で終わりだな 上級は勝ったり負けたりで安定しないわ
ここの連中に取っては楽勝なんか? 青染めてて割と勝てるけど普通に負けることもある
6コストだろこいつみたいなのを2コス3コスくらいのペースで並べられたら追い付かねえわ スキップできないのかよ
このゲームで数少ない褒められる部分なのに ごくたまに高スタッツのカウンター持ちをひたすら出し続けてくることがあるな
処理したら即あいた場所を埋めてきて、時間切れで一回だけスタミナ無駄になった
オートの挙動もそうだけど、これなんかバグってるんじゃないかという思う動きをする事がある >>182
今のところは全勝楽勝だけど、このゲームは敵がチート使ってくるからぶっちゃけ運よ 5分で終わる初回イベント、
スキップなし
ガチャ追加なし
ランキングイベ
これといった面白味のある要素の追加なし
うーんこれは… 今のところ上級オートで勝率100%だな
当然育成終わってる ライフ半分は満たせてないけどオートでも今のところまけてない
そもそも手動で触ったことないからオートでだめなら下の級でいいわ こんだけオートだスキップだ言われてるんだし、ゲームバランスの手抜きってある意味正解だと思うわ
誰も求めてないところに力を入れても効果薄そうだし、そもそもゲーム性求めるならソシャゲのそれもDMMのエロアプリなんて選択するわけがない
むしろ「特効キャラを持ってると☆3でスキップ解放されるぞ」くらいしたら良かったのに ステータス特攻つけて、高難易度ステージ追加
高難易度ステージ周回すれば楽々収集イベ完了
的なのが無難じゃね? DMMゲーでゲーム性はアイギスだけで十分よ。
運営さん、ボイスなしはアイギスクラスでしか許されないのよ? そんなに高難易度がやりたいならハードの終盤でも回してればいいやん
俺はそんなのまっぴらごめんだぞ アイギスにゲーム性とか草生える、テクフロの社員かなにか? 昔はゲーム性あっただろ
二年くらい前に完全に壊れたけど すまんな
アルスラーンコラボの前に俺は既に引退したからな!
千一鬼夜行とか楽しかったよ。 TDなんていうゲーム性の塊のようなジャンルでゲーム性無いって言われるなんて一体何があったんだ 別に、最上位レアならべりゃ勝てるゲーになっただけだぞ
他のDMMゲーとさほど変わらん イベントカードは2凸しても2凸の星4より弱いが、それでも無凸の星5よりは強くなるのか
無課金には嬉しいな スキルゴミだし2凸でもそんなに強くないかな
カウンターだったら使ったけど カードのレベル上げが楽なら染デッキに入れる候補ぐらいにはなっただろうけど
現状最終的に使える(使えそう)カード以外に裂けるリソースはにぃ あれ?もしかしてスペシャルスキルの攻撃ゲージプラスするやつって激強?ガシガシ殴れて意外と気持ちいいなこれ。 高コストカウンター除去るために破壊SPから変えられない というか何でイベクエやったらデイリーチャレンジのカウントが増えるんだ 好都合だからそういうものだと思って気にせんようにしてる >>212
盤面押せてるなら強いんだが
それが活かせる状況なら使わなくてもそのままの流れで勝てるって系統だからなぁ 2分以内のミッションサポート用としては有用
なんか敵はやけに諦めがいいときと、しぶとく粘るときの差がひどいよ (´・ω・`)やっぱりすきっぽ無しだったわね、うんち
(´・ω・`)ノマチケのドロ率下がったかんじしゅりゅ バナー広告見てる限りじゃジブリール系のエロが良さそうな感じだから解放して行くかなぁ
ジブリール以外は全部イチャラブなんやろ? ノマチケなんて10枚引いて全部星2が普通だぞ?
皆違うのか? http://i.gyazo.com/e30be9f740db3743834ff859e3c6b3fb.jpg
前スレのこのアフター絵ってどう見ても相音うしお氏の絵だけど評価高いのか
前から氏の絵が好きで他のDMMでもたまに描いているのを見るのだが、余り絵が評価されてるの見たことがなかったので嬉しくてな すまん、排出の内容じゃなくて戦闘終了時に出るドロップ率の話か。
1/3くらいかな出るの 2連続で負けてオートさん調子悪いのかなってよく見たら…OFF もう多くは望まない、交換の個数を選ばせろ
一個づつって・・・おい、きいてんのか!? >>217
敵も手札が踏ん詰まりしてるんでしょ
てか、コスト6は2枚入れると事故るな サイドアタックの娘を真ん中に置こうとすると割り込んでスイッと右端に置くイライラ
でもオート一々切るのはめんどい 取り敢えず初級中級はエウ染めのイオル完凸で無理やり突破したけど上級は青染めしないと厳しいな
ただまぁ・・・ミッションとかストーリー、無料チケで手に入る★4以上の青カード無凸カンスト中心で何とかなる程度ではある 装備も☆6でカンストか
しかしエーテル化できないからカンスト後にドロップした同じ種類は無意味になるとかヒドス >>231
イベさえクリア出来るなら手軽に完凸出来る関係上カードLv60ミッション要員で要る >>216
なるほどクリア時短用スキルか
イベ周回向きだな 上級こんな感じにすれば確実にオートで勝ててますので参考にどうぞ
カウンターは一人しか採用してないです
https://i.imgur.com/lvcVrnz.jpg メモリもお金も設定したやつ頭おかしいレベルのゲロマズレートだし
キャラ1体と石とエーテル交換してイベ終了・・・1日で終わったわw 戦闘オートでやってもリザルト画面や再突入は手動でやらなきゃだし、だったら手動でもいいから初手で霧島叩きつけた方が早い http://i.gyazo.com/6e2b9ddc0281c0d5d7139530fb3f627b.png
高レアで固めなくてもちゃんと強化してあれば★4混じりでもオートで勝てる
3コス★4栗生茜とかストーリーで掘れるから完凸もしやすいし
まあ、勝てないなら経験値クエとか回してカード育てろって事よね・・・ 手動面倒だからやってみたらオートの方が俺より賢いわ オートに絶対は無いやろ、普通にやったら絶対勝てるデッキでも謎のダンマリで死ぬ 周回イベだから勝てるじゃなくて負けないデッキじゃないと意味がねぇ
負けたらスタミナ全部戻ってくるとかならまだましだけど調整いつやるのかねぇ
1分1秒でも早くそのあたりの梃入れやらんと致命傷になっている気がする 時々起こる敵の超速展開のせいでまったく安定しないからなぁ… ゲームだから負けたくないんだよなぁ
遊び以外のことは別に負けてもいい 必死じゃないから負けてストレス溜めるぐらいならゲームやめるんやで Lv60ミッションって適当に☆4育てたらすぐ終わってしまったな 余裕ねぇなあ
ゲームで負けるだけでストレスとか
病気じゃね? ゲームスレ内で「たかがゲーム」とかイキっちゃうとかKY過ぎて友達いなさそう ゲームに負けるとストレスマッハ君なんて
友達とゲーム出来ないじゃん
かわいそうに https://dotup.org/uploda/dotup.org1853671.png
とりあえずオートで上級周回できた
エーテルが足りなくてこれ以上強化できないし、中途半端な課金ではカードを重ねられるほど揃えることはできないだろうし、
あとはエロシーンを見るだけのアプリになりそう いやこれ上級でも赤染だからこっち青染にすればオート余裕でしょ…… >>254
連続で冷峰使うヤツとかマジ空気読めてないよな でも、お前らコントローラーぶん投げて
もうゲームやらんってぶちギレますやん イベントで完全にこのゲーム見限る決心ついたわ
じゃあなおまえら サ終までにどれだけ開放できるかってところかな
ところでこれ原作しらんから分からんけど特定のカード開くとフリーズして詰むな
キャッシュ消しても変わらん >>261
問題はオーバーアタック使いが弱いこと
☆6のアリエス持っているけど、基礎ステが低くてなぁ… >>264
今のところ遭遇してないけど、どのカード? 上の方で歌詞について問い合わせたと書いたが、解答来たで
曲に関する情報も聞いておいたから貼っておく
作詞作曲:華飯
編曲:はるなば
ボーカル:飴川紫乃
制作:REGLEST WORKS
なお、歌詞につきましては、公開を検討いたします。
一番知りたいことを教えてくれない困ったちゃんであった…
だがしかしこんなクソ質問にも回答くれるというのはちょっと見直したわ 飴川紫乃最近色んな作品でまくりやな
藤咲ウサや遥そらポジになれるか え、この歌唱力で色んな作品出まくりなのか…わからん世界だ エロゲのOP歌ってる歌手のライブとか行くけど直に歌声聞くとCDやエロゲOPで聴く歌は如何に編集されてるかってよく分かるよ
逆にこんなもんかって思うのはあんま編集されてない証拠だと思う >>264
俺も何種類かフリーズするのあるわ。
DMMプレイヤー版だけど。 エロゲ界隈じゃ絶賛されてるRitaとかも正直そこまで上手いとは思わんしなぁ 歌は上手さよりも
声が曲に合うかどうかのが重要だし 紅白なんてAV出てようがエロゲ出てようが出れるからな
しかし今や紅白も昔ほど箔は付かないよな 紅白はリハとかが死ぬほど大変で歌手自体も嫌がるらしい >>258
障害部屋とかで1人だけ残ってアイテム拾う投げるを繰り返して点数増やしたやつとかグーパンだったわ 普通に老人向けで演歌とか懐メロで固めたほうが多分視聴率上がると思う
若い人なんて絶対見ないし・・・・ 歌合戦って名前だけでどこぞの宴会みさせられてるようなもんだからな なんか事前ガチャだけやってて気付いたら始まってたから触ったらDCGなんかこれ…
ゲーム性もやばいし量産ポチポチゲーのがキャラゲーとして生き残れたんちゃうかな イベやり終わったしハード調整入るし装備堀りぐらいしかやる事ないな >>272
Ritaは雪影のOPとか嘘屋でちらほらある民族音楽系?みたいのが好き オート状態記憶そのうちくるよな
起動して初戦が勝手に負けてるうっかりしてんのも悪いけどさあ >>284
装備掘りはヤバイレベルだしいいんでない?
砂鉄集めて玉鋼を生成するみたいな作業だし…… 3ヵ月か半年で終わるゲームにムキになってどうするの ハードの1-1を調整しただけで終わりってのもなかなか斜め上だよな
まあそれ以前にノーマルの4-2が未だにクリアできないけど 実際ランク上げるか装備整えるくらいしかやることないしなぁ >>291
ほんとそれ
始め数日は9位とか上位にいたのにもう23位まで落ちて順当に予想通りの落下コースたどっているしな ここ5年くらいエロゲから離れてたんだけど
広告でよく見るパープルの克キャラはどの作品?
アマツツミかアオイトリだとは思うんだけど面白い方をプレイしたいな >>295
サービス開始してそんな経ってないのに9位とかその時点でアウトだぞ エンプリのAP回復待ちにとこのゲームに手を出してみたが余りの快適さに涙が出そう
神ゲーやんけ、でもスレの評価は芳しくないんやな…… 芳しくないというか、割とええやん派とゴミゲー派に二分されている感がある
ワイは割とええやん派やで なるほ、二分されとるんか
LvUp時の余剰スタミナが繰り越されたりガチャに特典付いてたり神やな、向こうがゴミ過ぎるとも言えるが わりとええけどやっぱゴミって感じだわw
これって、元のゲームは韓国とか台湾なんかな。課金VIP あるし。 ゲーム内容つーかコンテンツが薄過ぎるから長くやるゲームじゃないけどね
やるにしても課金はせん方がええと思うで、あんま意味無いんで 成程
絵を愛でながらまったりプレイしていく事にするよ
エンプリとかいう糞ゲーよりこっちをリリースからやってりゃよかったわ 個人的には痴漢電車のブラゲ割と好きだったけど、あれと同じぐらいでサービス終了かな?
確か1周年ガチャやった直後のメンテであと1ヶ月で終了ですだった記憶がある 好きな作品のカード集めてにやにやしたいだけなのに公式外の描き下ろしいらね >>307
俺も嫌いじゃなかったなアレ
恐らく契約の都合か何かで一年は継続しなきゃいけなかったんだろうと思ってる
原作のカタログみたいな状態になってるのはここも一緒か そんな貧弱なカードで俺のインペリアルほたるを倒せるかな? 自己クイックバフが最強だろ全体クイックとかタイミング待つ時間が無駄 対人は後出しで有利属性の反撃並べるだけだから手札が事故らないように祈るゲーム 初手フィアされたら後出しするにしても厳しそうに見える まさかエロゲキャラ主役に据えて置いてエロシーンに声がないとか予想つかんかったわ
お前らよくやってるな 元々エロゲじゃVC切ってたからその辺は気にならんな >>318
それは流石に超マイノリティー過ぎる
エロゲで声OFF派が主流だったらそもそも金かけてまで声付けないよ ブラゲなんて音量OFFで
別窓でツベみたり音楽聞いてるから
声なしなんて大した問題じゃない
それよりキャラだけ協賛して別絵師が書いてるほうが
俺には萎える要素だよ 需要があるからエロ声優という職業が成立しているわけだしな
俺はアンアン鳴ってりゃ誰の声だろうがどうでもいい派だから裏でAV流していれば済むんでお得だぜ >>319
マイノリティーかもなぁ
元々声無しエロゲばっかやってたからド素人の喘ぎ声みたいなん聞くと激萎えするんだ
通常ボイスも棒読みみたいなん多いし ボイスに関してはまぁ俺も聞くのはエロゲくらいで基本ブラゲはどっちでもいいからなんとも言えんな
エロに関しては公式絵はボイスなしの原作コピーで同人絵の方は一応オリジナルなのかな?なんとも痒いところに手が届かない仕様やな… エロ要素とかどうでもいいからカードゲーム方面に力入れてほしい 声はまぁなくてもいいけど絵はやはり本物が書いて欲しいとこだわ
装備に作品専用装備もあるくらいだし、原作愛強い人が作品染めPTとか作ってくれるかもしれんのに 絵にしろ音声にしろこだわりのある人はやっちゃいかんゲームだなw
こだわり無ければ言うほど悪くない スキップあるし、よくも悪くも大味なバランスはブラゲっぽくていいと思うよ どうしてもこのゲームの絵で動エロじゃなきゃ嫌だという話なら自作だわな
慣れれば大した作業ではないが、完成した頃には見慣れすぎてて抜けないという致命的な欠点がね 別に公式絵じゃなくてもいいよ
クオリティが高ければ まぁ対人といっても、デッキはプレイヤーのデッキで
操作するのはCPUだろうしなぁ んでコスト無視のインチキプレイしてくるんだよな
コス6で固めてるデッキと当たったら超スタッツ超速展開でご臨終みたいな これの元になったゲームは普通にリアルタイム対人実装されてるから安心してくれ
なお、過疎過ぎてマッチングしない模様 >>335
むちゃくちゃ強いときとむちゃくちゃ弱いときの差が大きいだけぜよ
強いときは終始圧倒されて勝ち目無し、弱いときは瞬殺の不思議なゲーム ちなみに実はコスト無視はしてないんだけどね
行動するたびや殴られるたびにコストが溜まるというアホなスキルが存在する
極端に言えば、配置でコストが溜まるってのが居てもおかしくない
敵キャラのスキルが見えないからわからんってだけよ ガチャチケから星3以上出たやついる?
40回以上引いたと思うんだが一度も星3以上見た覚えがない
いくら星2が90%といってもおかしい気がするんだが ワリと最初の方に単発で☆5引いたよ、その後はひたすら星2だが。
無課金で今までの総ガチャ回数は258回、10連40回なら運の無さを誇っていいと思うが、
そうじゃないなら気長にやってればそのうち出るんじゃないかな ここ2,3日で星5引けたからノマガチャはありがたい存在だって認識できた 敵カードクリックしたらスキル見えなかったっけ?
コストと攻撃力体力だけ? 敵カード見ると普通にLv60超えてるからこっちも完凸しないとそらボロ負けよ 敵がこっちのエネルギー回復や攻撃ゲージの回復止めるスキル連打するとか、そもそもフェアじゃないからなこのゲーム >>339
一回だけ☆4がでた、最初の画面は青のままだったけど
リザルトで金カード出てきた >>339
無料チケットのことならばちこり☆4出てるよ しかもクリア報酬でもらえる☆5は半分ぐらいは使い勝手の良い性能 >>339
(´・ω・`)虹1金3銀たくさんひいてる しゅまん >>337
カードゲームとしてなら引きによって変わるってことで不思議ではないと思う 今回のイベントは赤単だから青の5コスで出た時2コス呼べる子投げとけば勝てるのが楽で良いわ
レベル低いから上級はキツイけど >>339
わかりにくい言い方ですまんかったバトル後の報酬でわりとポコポコ出るガチャチケのことね
あまりにも星2ばっかりだったので勢いでつい書きこんでしまったがあれから星4が一回出た ノマガチャチケットは多分100連くらい回したけど☆5は一枚だけだな 敗北時LP消費の調整されてないやん
ハード放置して装備掘りの日々が始まる 青ピックアップって…大半の人がもう終わっとるんとちゃうか
それより装備上級で確定2泥するように調整してくれよ、1個とか殴りたくなる 敵カードのコストと現在の敵コスト表示するなりしてくれ
あまりにも不可解な強カードの高速展開が多すぎる
理詰めで遊ぶTCGで致命傷も致命傷だろ >>361
弱点タイプで勝つゲーでなにいってんだよ (´・ω・`)4-4だか4-5が無理、混成だから属性価値できない
(´・ω・`)こっちも3色構成で相手の後出し属性に常に有利を引く以外勝てないくそっぷり イベント交換終わっててもイベント上級回ってた方がお得かな? 逆にイベントで通常よりおいしいものって何かあるんか?
経験値ドロップアイテムどれを取っても通常クエ回したほうがおいしいと思うが 残りはハードの4-4-5だけなんだけど敵のクソデカスタッツと
時間停止でカウンターまで発動されなくされるのが運ゲー過ぎる
敗北時のスタミナ消費が修正されるまでデイリー回すしかないか メーカーのハイフォルスリングとか集めるとかかねぇ
普通のがLv1で4%→Lv2で7%とか上がり方がおかしいから最終的に凄いことになるんじゃない
メーカー染自体が弱いという問題はあるけど… 全対象のやつでも上げればそれなりになりそうなんだが
上級だと対象多すぎて上がる気がしない
かといって初級の1〜2個泥で上げていくのもなぁ こんなゲームにもWikiはあるんだなと思って見たら
ただの掲示板だった 対戦中、デッキ枚数表示の上の吹き出しを押してみたらエモート機能だった
わざわざこんなのを作るってことはアリーナはリアルタイム対人戦っぽいな 元ゲーはカードダークネスってやつだから興味あったらやってみればいい
過疎過ぎてAIにしかマッチングしなかったが >>362
雑魚って程じゃないが所詮色染めに入れる程度やな 新カードいつ入るんだろうな
また喋らない誰得同人絵で書きおろし!って売り込みすんのかな 初イベントだから仕方ないんだろうけど、ぬるすぎて退屈
せっかく強キャラ引けても基本はデイチャレのスキップ周回だから使い道もないし、ガチャだけ追加されてもなぁ
せめて一緒に獄級みたいのも追加して欲しかった
とりあえずアリーナに期待かな 運営がこういう声に流されて高難度実装とかしませんように >>380
高難度あってもクリア必須でなければ問題無くね?何のために難易度別に分けてると思ってるんだよ 未だにノーマル4ー4最終で詰まってるわ
初手フィアで分身3体並べて始めているけど
敵がフィアの分身が殴る前に3体展開してきて先に殴られるし訳が分からん 高難度実装自体は全然問題無いと思うが、ここのやり方だと理不尽高難度になりそう
10秒に1回除去してくるから高難度とか、コスト無視(or低コスト)で超スタッツ高速展開とか
キャラのゲージ&ユーザのゲージ両停止とか…それ難しいんじゃなくインチキやって感じの >>382
カウンター後だししていけ
対NPCはハード最終まで全部それで勝てる スキップできるなら高難易度出してもいいよ
周回で高難易度とかゲーム潰したいだけやろ >>381
やることなくなった人向けの高難度入れてくる運営が自重できるわけないでしょう
どんどんイベントで全員回らないといけないところにも高難度が降りてくるよ
高難度入れる運営が仕切ってれば必ずそうなる そうなるとは限らんし、そうなったら強化してクリアするか無理ならやめりゃいいだろ >>387
ヒロメモの運営ってたしか他にもいくつかdmmアプリの運営やってる会社だよね
他のアプリでもそういう運営して失敗してるってことか?
どちらにしろ課金に意味を見出だせないゲームである時点で商品として失敗してるんだから、運営にはもう少し課金者目線で考えて欲しいと思うわ
せっかく課金したのに必要の無いキャラ増えてもさぁ・・・それこそ俺の金がただの無駄遣いになるじゃん
無課金者より課金者に寄り添った運営してほしい あれ?ID変わってる・・・これ知らんうちに勝手に変わるのな・・・ >>390
今の姫狩りはまともなん?ヒロメモもそっちに運営移せばいいのに とりあえずハードの4-4までクリアしたけどこのゲームスキルの種類沢山あるけど反撃>>>その他
ってくらい反撃が突出して強くない?エーテルちょっとで済むし☆6レベル50より反撃持ちの適当な☆4レベル60のがはるかに強くない…?
そこまでやり込んだわけじゃないけど反撃以外だと味方全体の行動値65にするのと貫通が攻撃力じゃなくて与えたダメージ依存だからそこそこ強いと思う 札束大量にもって、運営を変えろと交渉すればいいさ
任せたぞ 開始1分もしないうちから時止めてきたりその数十秒後にまた止めたり
コスト4溜まる間に5、6コスはあるんじゃってカードを2枚3枚並べてきたり
倒しても即座に次が出たりで結局相手のご機嫌次第で難易度跳ね上がる運ゲー
ルール上同じ条件下でそういったデッキ回しをCPUがしているって
仕様なら負けでも納得するし対策立てて次ってなるけどルールわからないあまりに理不尽すぎる
結局相手の出すカードの強属性カウンターで倒すしかないのよね
カウンター戦法だとあんまり荒ぶってこないし なんか、糞ゲーにハマって文句言いながらも
プレイし続ける状態になってんなw カウンター持ちは後出しすれば2回殴ってるようなもんだからね
減らされたHPの割合×攻撃力(属性相性無視)くらいしないと、ただ有利属性の正面に後出しするだけで勝っちまう >>393
カウンターは実質的に攻撃速度2倍かつ死に際にも殴ってから退場で一切無駄が無いスーパースキルだもんな
考案した奴はカードゲーム作っちゃいかんレベルの馬鹿だが、これが無いとクリアが困難になるので結果的には良仕様という矛盾 相手がコスト管理されるようになると
1体出せば空いてる2枠埋めるのが強くなりそう 自分の分身出すスキルのカードって強いように見えてクッソ弱い地雷カードだったわ
お気になカードだったから頑張って使い続けたけどさすがに限界さっき外した 相手がコスト関係なく大量にカードを出せる現環境に合ってないだけで
コストなしで出したカードを盾にして
相手のコストを消費させつつ、
こっちはコストを貯めて相手が出したカードの弱点を出せる
最強カードだぞ 敵のコストは知らんが敵がSPスキルは本体殴ると打ってくるから対策は一応出来なくもない >>399
本来なら低コストはそういう使い方が強かったはずなんだろうね
現状ではCPUがコスト無視してるように見えるからムリだけど >>398
普通は反撃発動したら一旦ゲージ0になるべきだよな(それでも十分強いが)しかも死ぬ時にも発動するとか至れり尽くせりすぎる…
ジブリール目当てで始めたからフロントウイングガチャしか回してないせいか緑だけカウンター持ち持ってなくて辛いわ…☆6ゾンビナギがエースだわ 出る分身はチャージ0からだしステはコスト2未満だし
本体ステも低いから正直5コスなら3コス2コス出したほうがいいだろってなるんだよなぁ
2コスで分身出せるのがいるけど使い道ありそうなのそいつぐらいか? 結局ステ値で調整されるだけだから大差ない
特別召喚のキャラなんて大抵ステが異様に低いし
被オーバー斬るやジャストで倒すのを狙わないと結局高ステにアドバンテージ取れないし
唯一の例外が☆6フィアの初手3面埋めだけでしょ、他の召喚は意外とどれも微妙 フィア2体分身出るけど分身弱すぎ本体弱すぎで
3コス2コスだしてあとコスト回復待ちってしたほうが有利って話ね
CPU中途半端に本体殴ると荒ぶるんだよなぁ >>408
そのあたりはどう戦うかって考え方なんだろうけど
個人的にフィアは一種の捨て駒だと思ってる、そこに出してきた相手に対抗色を出して行って
その先の展開を有利にしやすくする呼び水みたいなものじゃないの? 初手フィアで戦うと相手の展開が1カード分ぐらいはやくならね?
ノーマルの最終面でも初手フィアでやろうとするとじり貧で全然勝てなかった 1発耐えるか道連れ出来る反撃以外は召喚するだけ無駄 毎回相手が同じ動きするわけじゃないし
なんとも言えんわ >>404
ゾンビナギはあのイラストがな…
正面の敵に殴られて死亡からの復活しても、こっちのゲージが貯まる前に正面の敵のゲージが再び貯まるから
また殴られて死ぬという悲しい仕様はどうにかならんのだろうか。 ゲーム性が乏しいから高難易度にするために
敵は高ステのカードをどんどん出したり時を戻したりとか理不尽インチキ技をするしかなくなる
対抗手段はカウンターを育成してリアルラックをあげるしかない
プレイヤー側にカウンター以外の有用な対抗策をあげるか
戦闘の仕様を考え直すかすれば多様性が生まれてかわるかもしれない
まだβだし今後に期待 NPCも何かの条件で荒ぶったり大人しかったりするのかもしれないけど、その条件が分かりにくいのがなぁ
行動の変化に合わせて条件やどう変化するかを察せるような台詞とか出れば、攻略法考えたり色々ゲームらしい楽しみかたもできそうだけど
今のままだと、ただ強い敵にただ強いカードを当てていくだけのゲームにしか思えん
もっとNPCの行動を読ませるギミックを入れられないものか 反撃が属性乗った攻撃力分のダメージだけど
他のスキルは豆鉄砲だから全体的なスキルの見直しが必要 結局、コストでしょ
せめてプレイヤー側も相手みたいに3枠は余裕で出せるだけのコストは欲しい ストーリー終わってデッキのカードはレベルカンストでハートと経験値もそこそこ余っててイベントも最初だからか即終わって暇だ
エーテル手に入るデイリーとかあればそれやりまくるのが正解なんだろうけどみんなスタミナ何に使ってる?
俺はまだレベル24だからストーリーやってレベル上げるかデイリーで装備品集めるか悩んでる 俺は装備中級を回っているわ
ハード4-4-5と悩んだが装備鍛えるなら今しかないと思った。
もしかしたら今実装されている装備がオワコン化するかもしれんけど。 ドロップするカードは数種で決まってるっぽいから
エーテル目的なら星4確定っぽいN4-4あたりをひたすら周ってれば
割とすぐにあぶれてエーテルになると思う なんかストーリーで☆6とか5とか出たけどあれはさすがに初回限定なのかな >>424
リザルト画面の宝箱を最後まで見てるとあったりなかったりするよ 目当てのキャラ出ねーなーと思ったらブランドガチャには一種しか入ってないとかなんなの この手のゲームのCPUはこういうインチキ臭い強化じゃなくてAIの方強化しろよといつも思う (´・ω・`)ぷよぷよみたいに端ばかりとか低コスト穴埋め優先とか
(´・ω・`)そういうのあってもいいのね イベ上級オートできるけどLP消費だるい (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
\ ア カ ー リ ー ン / >>392
★7を実装したので★6は前より多少出易くなってる
ガチャ産★7はかなり確率低く設定されてるけどな・・・
一応イベント報酬でも月一くらいで★7配ったり、既存のガチャ産★6をアイテム使ってレアリティUP出来るのを増やしたりしてるな
まあ、進化素材が課金以外じゃ滅多に入手出来ないのだけれど
まともかと言われるとNO >>428
技術的難易度が圧倒的に違うから仕方ない カードのお気に入りってどうやって解除するんですか? 初手で敵に3コスと4コス並べられた
やっぱりチートじゃねーか! AI強化しないとフレンドとの模擬戦が意味無してないんだよなア
デッキの出せるやつだけ出してくる感じだから
せめてどっちもログインしてたら普通に対戦させろとは思う >>434
初手の具合にも依るけど普通に3秒位でそのコストは揃うぞ
普通のキャラだったら攻撃前に計7コスになる AI賢くなる→後出し有利属性出してくる→結果ドロー(敗北)
これはクソゲ間違いない
このゲームではAIはアホでなきゃならないんだ >>431
そもそもなんだが、まともな運営ってあるの? ガチャの提供割合で取得済みカードか分かるようになってる・・・
地味に便利 ゲームを2年以上もたせてるならまともな運営でいいんじゃね >>441
長期間の運営継続経験か、なるほど確かに大事 >>440
今やってる持ってない☆6確定ガチャなんて
入手してる割合に応じて出現率表記を変えてんだぞ
なぜそこに力を入れたw
良い事なんだけどね >>443
マジか気付かんかったw
このゲーム良いところはホント良いんだよなぁ
残念なところとの幅が広いのがなぁ とあるスレに日々荒らし行為を行いスレ民に嫌われていたワッチョイ2fの末路
217 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb2f-8qg1)[sage] 投稿日:2019/05/11(土) 19:46:24.07
当時第一試練来るまでは助っ人はルーネだったけど
今は普通にファンネルにしとるで。
219 名前:名無しさん@ピンキー
ファンネルのフレ全員切ってきた
220 名前:名無しさん@ピンキー
良かった。ファンネルのフレ一人も居なかったわ・・・
221 自分:名無しさん@ピンキー
戦友に居なかったがサ終まで野良助っ人にファンネルも選択ないようにするわ
222 名前:名無しさん@ピンキー
戦力整うまで長いこと頼ってたファンネルのフレいたけどいま変えてるから違うなよかった
224 名前:名無しさん@ピンキー
ファンネルは犠牲になったのだ
232 名前:名無しさん@ピンキー
今更ファンネル助っ人というのが縁日エアプ勢ってのを証明してるんだよな
234 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb2f-8qg1)[sage] 投稿日:2019/05/12(日) 11:06:28.49
いやー?普通に10も5シャードも貰えてるけども・・・
まぁお前らが俺の戦友に居なかっただけじゃね?ある意味良かったな。
235 自分:名無しさん@ピンキー
悔しさがこれ以上ないってほどに滲みでてんな
よかったな嫌われ者
238 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb2f-8qg1)[sage] 投稿日:2019/05/12(日) 12:47:47.80
だったらファンネルでもいいじゃねーか。
時々のイベに合わせた最適キャラ出してんだよ。それでお前らに迷惑かけたってーなら別だが
フレでも無い奴にごちゃ言われる覚えは無い。
240 自分:名無しさん@ピンキー
盛大に勘違いしているようだが最終学歴が小学校中退程度の知能しかないお前が貸し出してるのが
ファンネルだろうがルーネだろうがそれはどうでもいいこと
蛆虫以下の存在価値しかないお前が戦友になってたり野良に居たら汚らわしいから皆避けてる事を理解しろ
248 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb2f-8qg1)[sage] 投稿日:2019/05/12(日) 14:36:28.47
どうせ答えられやしねーんだから先にテンプレ作っておいたわw
キャラなんてなんでもいいんだよ!は、通用しないからな?
まだまだ遊んでる人で戦友10人以下って事はまず考えられんし、今回の消費から考えて野良フレ使う理由がない。
そこを敢えて野良フレで俺を選ぶ理由は必要だから。だろ。間違っとるけ?
じゃあおめーらの思うこっちの方がいいに決まってんだろこのエアプが!キャラ発表会といこうか。棄権は死ぞ。
棄権したカスども 18- 3f- 4b-←クピksw 96-
お?いい感じじゃね?貼り続けるのは言葉通りだからな?俺の粘着力は今更説明するまでもないよな?
マジうぜーよおめーら。答えなかった奴覚悟しとけよ?NGじゃない。
建設的な発言の一つも出来ずに文句ばかり言うks野郎として未来永劫語り継がれるのだ。
ふるきゅーに転載するかはまだ未定。
せっかくの新しい住処をお前らチンksゴミ臭で汚したくないと言う思いはあるが
流石の俺も今回はかなりキレてるからな。
267 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb2f-8qg1)[sage] 投稿日:2019/05/12(日) 15:13:55.11
大体普段ネクロスレなんてちら見程度しかしてねーよ。
愚痴と虚無発言がほとんどだろ?おめーがこっちのレス貼り付けてんのも見てるがスルーする程度の付き合いだよ。
顔真っ赤の涙グチョグチョで逃亡した2fは5/12以降このスレには一切姿を現さなくなり
http://hissi.org/read.php/mobpink/20190513/UDQvWDRTbTgw.html
逃げ込んだ先の「ちら見程度」のネクロスレにて涙で霞むモニタを前に
腹いせ一日100レスのキチガイ偉業を達成したのでした。めでたし☆めでたし☆ 「もう飽きた」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜならオレやオレたちの仲間はその言葉を頭の中に思い浮かべた時には・・・
「もう飽きた」は使ってもいいッ! ハードって4章クリアしないと出ないの?
クリアつれえわ カウンター揃えてデッキのカード育成終わるまでがチュートリアルだぞ ハードが出ても今度はハードがクリアできなくてツラいとか言うんだろうし、今となんら状況変わらん
に1票 まぁノーマル最終クリー出来ているやつユーザー全体の1割もいないだろう
現状イベントハードがクリアーできれば十分 ハードじゃなかったイベントは初級中級上級分けか
訂正:イベ上級クリアーできればいいんじゃね? ノマ四章苦戦したけど突破したらハード三章までそのままさくさくいけたノマ四章はそんな難易度 ゲームバランス調整する気は果たしてあるのかそれともこのままいくのか ノーマルラストはゲージ3人65%を2枚手札に溜めて一気に攻めてどうにか勝てた
デッキ全部カウンターにしてると辛かった 時間切れまで粘られる確率高すぎてつらいから、4章は失敗時のスタミナ消費軽減きてからやるわ https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org591718.jpg
ようやくノーマルとハードの☆コンプしたわ…あんま育てて無くてハードパラスに5回に1回位しか勝てないのに
あいつの動くなーの機嫌次第でパーフェクト勝利行けたからプレイングとかデッキ構築とかあんま関係ないただの運ゲーだわコレ まあ今特にスタミナの使い道無いし石欲しいしやっちゃったぜ (´・ω・`)短かく不具合ばかりだったβと原作絵とかけ離れた新イラストの話題ばかりが先行してたから
(´・ω・`)今のスレの内容こそがこのゲームにおける最初で最後の奇跡って感じはする ミッションのデッキ総合力のやつどの数字なのかわかんねぇ・・・
知ってるひとおる? ちゃんと見たわけじゃないけど
総合力のはたぶんカードごとにステ合計/コストじゃないかね クイックの評価値が少し高くて☆4完凸で1400弱ある
何枚か揃えれば評価Aは行ける ブラウザが反応しなくなってLP30虚空に消えちまった
敗北時のLP消費は改善してくれてもこういう時は普通に消えるんかね… オープンβ中なのにやる事はやったしもういつサ終してもいいや感がある >>439
まともな運営なら運営しようと考えないから存在しない 共通装備だけやたら出るのは何なんだろうか・・・
共通のは5まで上がったのにブラントのやつは2とか3ばかりなんだが、俺の運が片寄ってるだけなのか・・・? ☆3のプリンセス装備とかあったんだな
装備用のエーテルとかないと凸るの厳しいな ノーダメ100回ミッションクリアした
さすがに150回とか200回とかの追加は無くて100回で終わり
ストーリーだけでイベントやデイリーのノーダメクリアは計算されないのは酷い >>473
報酬いいものもらえた?100でおわりならやっちゃうかな
ちなデイリーは300回で☆6雪々だった >>474
報酬は☆6鳴海兎亜、攻撃した時にランダムで味方一人の攻撃ゲージ50%加速 暦の上では春って5月いっぱいまでだよね。
さてフルーツはどうなるか。 >>476
すまん、ヒロメモ改心するの!?
期待して良いの????!!!! 最終シナリオが「ヒロインメモリーズの行方」なの、サービス開始前から終わってると認識してる気がして面白いw まあ言うてはなんだが、シナリオが今後広がる可能性は薄いわね…
某スパ○ボならオリジナル→各作品とのコラボ→最終決戦って繋がるけども 最終決戦と言うか、言うほどボスがボス的な人じゃなかったと言うか
その気になりゃいくらでも次のボス、さらなるボスとか作れそうだけど 自分の中でのサービス終了はいつでも実行できるじゃないかw >>479
期待させてごめんやっぱ無理だわフルーツ待ちましょう 20作品が集合みたいな謳い文句だけどクロスオーバー感0だよね他作品同志の絡みやオリ主人公との会話どころか台詞すら一切無いもの >>485
フルーツも絵はかわいいのにそれ以外の要素で不安材料しか出てこないんですが・・・ シナリオに出てこないしゲーム中もセリフすらないしな
ただカードの絵で使ってるだけ
まぁオリジナルゲームだったら認知すらされてないだろうが…… 復活のリブレスみたいに
前作をグラブル完全コピーで作り直して復活させた方がましだな フルーツ夏に延期されてるぞ
これでヒロメモはしばらく安泰だなww もともと死産と言われていた子なんだから3ヶ月も生存できりゃ御の字じゃねぇの
つか俺らが3ヶ月もたんやろ、現時点で延々スキップするだけの虚無ゲーだからな ゲーム内容が10年古いどころか初期の遊戯王並みで20年古いからなぁ
今のスタンスだと全く相手にされんわな
やれるとしたらエロゲメーカー集めている部分を前面に推し出して行くしかないが・・・ 権利元と継続期間に関する縛り契約でもしてない限り厳しそうではあるな
権利料払うどころか宣伝費をせしめるくらいのウルトラCならワンチャン?
UIは嫌いじゃないしプレイヤーだとサクサク作業快適ではあるんだがそれだけだわ 人気キャラのサイドストーリーやらキャラ同士のコラボ茶番でもあれば食いつく人もいるだろうが
現状オリジナル世界観で数年前に書いた絵をただ並べているだけだからねぇ
機材や絵師自体のレベルが段違いで上がった昨今ではあまり絵自体並べても魅力を感じないって人がほとんどじゃね? >>495
DMMの対人ゲームとしてはまずまずの出来だったな
人権魔法カードや人権キャラが強すぎたが… さっさと対人要素入れてくれないとマジでやることねぇ スキップできない対人がノルマ化したら大量離脱招きそう ゲームが20年前でもいいから、そんなことより重要なのは
対人でもなんでもいいから新コンテンツを出し、
それは苦労に見合う美味しい思いをさせてくれるの?だ 現状のシステムで対人とか純粋なクソゴミ以外の何物でもないな たまに話に上がるエンジェリックサーガの対人戦が同じ程度の課金デッキでも
レベル上げ出来ているかできていないかで雲泥の差がつく仕様で
課金者より張り付きニートのほうがしばらく強くてスタダで大ブレーキしてたな
その後あれやこれやと頑張ってたけど運営の腰が重いのもあってあっけなく終わった思い出
対人戦実装するにしても工夫しないと課金者にダイレクトアタックして寿命縮めるだけになりそう プレイ人口少なすぎて開幕から残り30匹ぐらいの蠱毒が始まりそう リアルタイムで対人ならお互い後出しする為に時間切れまで沈黙し続けて最後にクイックIIぶつけて勝利みたいな感じになりそうだな >>499
大量離脱できる程人がいるのか甚だ疑問ではある >>503
カード育成に他のカードとの合成が必要な仕様で、
無課金でのカード入手に必要なポイントが対人に勝たないといけない仕様だったが
あまりに時間効率が悪いんで、2chで提案された高速サレンダー大会が週末に開かれていたのには笑ったな。
あれで随分とレベル上げたもんよ。 装備上級でプリンセスコリエ(リーダーHP100上昇、レベル2でHP200上昇)拾ったけど
プリンセスリングとかハラクもあるんかな プリンセスもオペラもコリエ(リーダーHP)しか拾ってないな デイリー上級☆3が難しい…
相手1色じゃないし低コストキャラをいっぱい入れないとキツイ? >>512
半分は運、基本的にはコスト4,5らへんのカウンターを充てていくだけ
相手の初期手札次第で速攻を仕掛けられると低コスが無い場合
地味に削られてHP半分が達成できなかったり
手札の周り次第で属性相性が悪かったりで時間切れになるけど
運なのであきらめろ メーカーハラクはいきなり星3で出てくるからあれが上位レア扱いなのかもしれんが謎 別にデイリーなら高レアリティ詰め込んで育成すれば勝てるでしょ
下手にカウンター縛りする方がおかしくなるわ やっと4-4のノーマルクリアできた(☆3は無理)
けどいざハードやってみたら1-1の時点でもう敵の展開速度が異常すぎてヤベェ
運営が何を考えてるのかさっぱりわからん >>516
運営「ちゃんと育成してからハード行け」 4-4-5Nの星3いけたから周回しようかと思ったけど
ここで出るカードはsagaなのね
sagaの星4カードで使えそうなの無いわ・・・ 4-4-5の体力半分ってフルカウンターでも無理なんだが運なのか?これ このゲームのエロシーンって原作の使い回し(ボイス抜き)なのか?
どれもやったことねーから知らないんだが
あとなんでナビをヌッチョンヌッチョンに出来ないんだ?
求められてるのはそこじゃないのか? あとどうでもいいけど体力回復の消費石10個ってクソ高くね?
普通こういうのってデイリーで貰える石(5個)で1日1回は回復出来る様にするだろjk >>519
完全に運
俺はハードの4-4-5何度も失敗したけどたまたま時間停止とか
敵の出してくるユニットとかが噛み合ってノーダメージでクリアできた H4-4-5なら運ゲーだな
本体殴ったらスキル撃ってくるから大体時間停止のタイミングは分かる
タイミング見て速攻かけると成功率上がるかも こう言うカードゲーで敵特有の特殊能力で運ゲー強要されるのってなんか萎えるよな
まぁこっちも相手の手札強制的に割ったり行動ブースト出来たりするけどそれはそれとして 殴られるたびにパラスみたいなスキル使えるなら間違いなくそっち使うわ (´・ω・`)メイプル2のOβTが本日15時から始まるわよ〜
(´・ω・`)久々の新作ネトゲにらんらんと一緒に乗り込めー!!
https://maplestory2.nexon.co.jp ☆5はぼろぼろドロップする
チケットガチャよりずっと出やすい ランキングイベか
まあ1ポイントでも稼げば完凸できそうな緩さだけど スキップ出来ないから育成pt使えなくて経験値無駄になるが嫌だな そんなもんなんじゃね?
新規のキャラが実装時に恒常ガチャにもぶち込まれるのって
あんま見た覚えねぇわ 新キャラって別にイベ特効とかじゃないんだな
この手のランキングイベだと珍しい気が 10連ガチャ300石
10回ガチャ200石
※1回限定200石で10連ガチャが引ける! 恐れていたランキングイベント…新キャラが両方原作使い回し…なんだかよく分らんが猛烈に嫌な予感がしてきた
ジブリール4の書下ろし追加とかアリエスちゃんの書下ろし追加まで生き残ってもらわんと困るぞい
イベントは知らないキャラなのでバトルレコードクリアして石貰って放置かな…あと2万位まであるけど2万人もプレイヤーいるのかなコレ メンテ直後にプレイする熱心な奴が200人程度はいるよ 石回収だけしてさっき順位確認したら159位だったわ…コレスキップ出来ないの双方にデメリットじゃね
プレイヤーは無駄な時間使うし石買って高速でスタミナ消費して競ってくれた方が運営もおいしいだろうに ヒロメモマスターの俺より上の順位の奴は全員1位扱いでええよ 達成報酬ないし1週間やらないとまともに報酬貰えないとかアホちゃう
上位10人以外ただの劣化コレクトイベやん 手抜きゲームにランキングイベなんかいれんなよコレクトだけやっとけ 6000位内に入れば完凸できるんだし石回収して終わりでも余裕じゃね このゲーム6000人も遊んでるか?
10で止めても余裕そうw アキをキャンキャン吼える系クソ女設定に改造するのやめてクレメンス
優しいお姉さん系設定はどこ行ったんや LP上限低いうちから張り付き有利ランキングイベなんてやって大丈夫か?
ニートやマクラー有利すぎて多少の課金程度じゃどうにもならんだろ
せめてLP上限上げたら? 1位になっても石とエーテル増えるだけなのに課金して周回するか? イベ画面から交換所へのリンク今回無いのか
why??? 自然回復分だけでもおもらししなければ100位以内入れるな
どうせ回収終わったら変人以外やらないだろうが イベキャラはエーテル変換できないっぽいし
性能的には微妙だし
6000位どころか20000位入れば十分なのでは >>555
今回は交換形式じゃなくランキング形式だから交換所は無いやろ >>558
今回のイベントポイントもショップに行けばジェムとかエーテルと交換できるぞ 今回貰えるメモリーはランキングのポイントという意味だからな
紛らわしいわね
素直にポイントという名前にして新ガチャにポイント2倍特攻とかやれよ
バカが勝手に競いだすぞ >>559
おおマジや…ありがとう
ヒロメモマスターの俺を欺くとは運営許すまじ もうみんなクリアしとるだろうから不要な情報かもしれんが、上級の敵は青単や
中級初級は忘れたが弱いから何でも勝てる どんなゲームでもランキングあれば
10人くらいはガチで走りますし 報酬キャラがクソゴミだから完凸させても無意味だから、1位と6000位の差って石270とエーテル1700だけか
石割って1位目指すより通常ステージで星4拾って売った方がエーテル稼げるんじゃない(1枚30だから57枚で達成) 描き下ろしキャラ一部☆6以外は不人気そうなキャラばかりなのがなぁ、似てる似てない以前の問題になってくる 今の時点で10ptで2300位か、6000人は居そうな感じだな 運営は自分とこのゲームに普段何人いるか知らないのだろうか
それとも新しく始めた人でも報酬カードが貰えるようにっていう気遣いなのか こんなクソゲに4桁人がいるって色々とやばくね?
やってて楽しいか? イベントはバトルスキップできないから楽しくない、スキップでちまちま装備集めてるほうが楽しい >>570
サブゲならもっと他に良いゲームがたくさんあるしわざわざこれやらなくてもよくね?
使いまわしではない新しいのを夢みて待つ人が一定数いるとしても数千も人がいるのはちょっと違和感なんだが・・・ 上級でスタミナ使い切っても400位代か・・・大人気だな
俺は6000位で良いからバトルスキップでスタミナ消化するけど どうですか
ランキングも始まったし命運決まりそうですか? (´・ω・`)輝かしい未来が見えるじゃろ?
(´・ω・`)光になったのじゃ こういう面倒なイベントで益にならないユーザーをふるい落とす作戦なんだよ分かれよ(適当) イベもスキップ出来るようになったらサブげーでもいいけど
このままだとおさらばになるよね ランキングイベントはスキップ不可でもしゃーないんじゃないかなと思うんだが…そうでもない?
ランキングじゃないイベントはスキップさせて欲しいね そもそも6000位狙いで通常マップ回った方が美味いし楽
スキップがどうの言ってるのはガイジ 新カードの追加攻撃ってスキルめちゃ強そうな印象だが実際には50点ぐらいの固定なんだろうなw スキップできないと1戦2分程度+リザルト画面等で計3分弱かかるからねぇ
課金パワーでブーストしたくても限界があるから俺が運営ならスキップ機能つける 今回の敵は弱いから1分かからないね
オートだとたまに黙って殴られ続けて負けてるから困りものだけど 今のところは上級でもクソ弱いから育成PTでもクリアできるが、難度が上がったらガチPT使わざるを得なくなるから
経験値が溢れて勿体無い病を発症しそうや 米の一粒も残すなと母ちゃんに言われて育ったからな、しゃーない もったいない病は寝る前のAP消化してるときに「あ、これレベルあがる・・・」とショックを受けても
やっぱり全部消費しきるからな。俺みたいに 経験値アップアイテムなんて余り過ぎてどうでもいい奴に食わせてるくらいだわ 経験値アイテムはクソ余ってるが、クリアで手に入る経験値を漏らさないためにわざと使ってないんやぞ 1軍用はとっくに終わってるけど
全カードレベルマにするまで終わらないぞ 意識高いな
各色主力のレベルマで満足してたわ
イベント最低限だけやって育成パでバトルスキップ連打しかやってない これランキングのポイント効率どこでも変わらんのだな
本当に張り付けるかどうかだけだな おかしいのじゃランキング報酬に鳴海兎亜ちゃんがいないのじゃ
ワシの可愛い妹の鳴海兎亜ちゃんはどこにいきましたのじゃ?(現実逃避 もともと妹なんかおらんやろ?それただの電子データやぞ、0と1の集合体や 前回配布が赤のアリエスなのに、敵の属性が不利な青ってのは行ったどういう事だ?
焦って赤デッキ強化せずに金と素材とっておいてよかったわ イベの属性もストーリーと同じで赤青緑のローテなんだろ イベントの参加人数なんてせいぜい2割くらいだろうし、10ポイントでランキング6000位とかあるなら30000人くらいは遊んでるってことか そんなに居るわけないだろ
せいぜい10000が良い所でしょ 10000人か、結構イベントの参加率高い印象なんだな
大体はログボ勢とかデイリーミッションだけとかだと思ってたわ 経験値上級回って強化してたらゴールドがまったく足りなくなった… エロゲメーカー寄せ集めているのに茶番ですらない説明聞かされて
お疲れ様で終わるようなイベントに誰が期待して金出すん?出さんだろ >>608
人気絵師の新規絵と新エロを出してゲーム自体に付加価値を付ける
エロにボイスを入れてガチャを引かせる
ブランドの他の作品も出したファンを取り込む
他ブランドも参戦させて他ブランドのファンも取り込む
まぁ無理だな >>607
無暗に育成しすぎなんじゃないの?5000円の☆6交換チケット買っただけだからほぼ無課金で赤青緑で10人ずつと後から入手して入れ替えた奴しか育てて無くて
あとゴールドのデイリーはほぼやってないけど現在レベル65が3人レベル60が8人55が2人50が7人45が17人って状況でゴールド25万くらい余ってるぞ俺
まとめて売却が限界突破用分のダブリを売却できないから面倒だが限界突破する必要ないカードのダブリを全部売ったら金余りまくってるぞ俺 (´・ω・`)経験値上級はまぁ悪くないけどN4-4-4か5をスキッポ連打するほうがいいわね
(´・ω・`)全種の初級デイリー分+αにチケットとキャラでるし お金あまるくらい >>609
普通のイベでは他ゲーでも金出してまで走らないだろう
ランキングイベでもこれの場合は金出す程の見返りはない
このゲームならキャラで課金を促すんだろうけど微妙に弱いし魅力がないから課金はされないだろうな 780点で718位なんだがお前ら走り杉やろw
なお600点ぐらいで1200位ぐらいだったと思う 交換範囲までは皆やるでしょ
問題はそこからどのくらいの人数が伸びるかで スマブラじゃないけど売りたいなら〇〇ゲームのメインヒロイン〇〇参戦イベントとかで釣るでしょ
爆死したガルクロですらイベントはどこかのメーカーのヒロインたちとの茶番
ガルクロ世界でのサイドストーリーだったと記憶しているけどそういうことすらないからなぁ 新作エロゲのカタログ代わりとして、メーカー側に出演&出資を打診するくらいしか思いつかんなぁ
でも受けるようなメーカーさんはおらんだろうなっていう (´・ω・`)CVないしキャラで釣るとかむりむりかたつむり
(´・ω・`)スキルつけ外してカスタムできるようにすればあるいは デイリーは罠だ
3-4-4か4-4-4でバトルスキップしとけ
総合的に見たらここが一番だ >>615
それはもちろんなんだが、自然回復じゃなく石割っとる奴が結構おるちゅーことやで タイミングよくレベル上がった人も10人やそこらはおるだろうけど
このカス経験値でレベルが上がる人が300人や400人もおるとは思えんけどなぁ…
計算してみたところ、LP漏らさない場合の12時の時点でのMAXは980点付近(メンテ後の初期LPで多少前後する)だから
そういう人が多いだけなのかもしれんね 1回LvUPしてるから完全に自然回復だけじゃないけど200位程度だな 公式絵師が衣装違いのイラスト描いてくれればそれでいいのになんで別の絵師に描かせるのか イベ上級でも弱いからってカンストカード抜いて育成カード入れてたら
カウンター+他を高速展開されて負けたわ
育成カードって言ってもそれなりにレベル上げ余裕だろって状態にしたのに
まじで敵の挙動はこっちの心を折りに来るな https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org592325.jpg
自然回復で石とエーテル全回収できる880ポイントぴったり稼いで今1003位だった。
最低でもアクティブなユーザーが1000人はいるみたいでとりあえずしばらくは安心かな…? レジで1024円とか512円とか言われるとピッタリやんけと思うが全然ピッタリじゃなくて小銭足りないアレ ふと存在を思い出したがなんか自然にログインしなくなってたなw エロがゴミなのになぜ続けてるのかは気になります
動いてるのは1000人でそのほかはほとんど中身いなさそう 原作持ってないから気になったのをスキップで集めたアイテムで見てる感じ
手間も暇も大してかからんから意外とやれてる まどそふとのキャラでゲームしたいってだけのプレイ動機です せめて☆6だけでもいからゲーム中でもキャラが喋ってくれれば……
なんでこんなどうでもいいナビの声だけしか…… エロに関してはパッケージのエロゲと比べたらDMM全部ゴミだから気にしてないなー
ゲーム自体は割と好きな系統だからやっとる感じよ、長続きはしなさそうだけどね 大して難しくもない内容ちょこっとやればエロ1個だ
とりあえず、やるだけだわな イベント終わったし装備デイリー無いしノーダメクリア消化の日だな ここまで低コスト体質なら案外持つんじゃないかと思いつつも
実入りも少なそうだからちょっと予想つかんね ここまで別キャラだとガチャろうという気にならないから逆に気楽だわ
ガルクロのお尻様ではひどい目にあったからなぁ 新キャラつっても空気だからなー
前回のは公式絵師とのことだけど原作絵の使いまわしらしい(>>540)ので原作ファンは引く必要無し
今回のは別絵師で元絵と全然違うから原作ファンは引く必要無し、この絵師のファンなら引くのかな
(Vチューバー御伽原江良?の人らしい…有名人だったらスマン)
性能的には両方雑魚なので引く必要無し 新キャラがというか全てのキャラが空気だもんね…本家のライター集めるのは厳しいだろうし
かといって20作品のキャラ把握するのも大変だろうけど軽い茶番や会話シーンくらいは欲しい これやるとやっぱりガールズクロスクロニクルが惜しくなる
あれはちゃんとイベント毎に原作のライターがシナリオ書き下ろして
原作キャラが喋ってシナリオ進行してたし
ガルクロはその分コストかかってたのか知らんけど
こっちは低予算で済んでるであろうことは察せられるけどいくらなんでも虚無過ぎる このゲームは如何に低予算で各ブランドの宣伝出来るか、なだけでそれ以上でもそれ以下でも無さそうだな
しかし幾ら予算掛けないからって、原作イラストレーターでも無く質も劣る第三者の書き下ろし絵なんてマイナスにしかならんと思うんだが・・・ 各ブランドもまともな宣伝とすら思ってないんじゃね
ゼロよりいいって程度の理由で素材の使用許可出してるだけでしょ 質問です。
ノーマルのミッションにあるタイトル画面で???
の達成条件は何ですか?
1時間放置やキャッシュクリアは関係ありませんでした。 >>652
歌を最後まで聴く
ダウンロード時間が長いときが
あって、歌がループしたらミッションクリア >>650
効果があるかも定かではない状況で公式絵師拘束されて本業が滞ったら本末転倒だろう >>654
歌なんてあるんですね…
いつもミュートだったので気付きませんでした >>654
(´・ω・`)画面開いてスタートおさなきゃまるっときけるでしょ
(´・ω・`)ミュートで あのチビキャラを100回押すとかだるくてむりぃ >>650
予算や宣伝効果については知らんけど、絵師の質が原作に劣っているというのは原作ファンの贔屓目だと思うぞ
原作に何の思い入れも無い俺からするとそうでもない >>658
まぁ一理あるがやはりファンは原作絵師が欲しいんだよねぇ じゃあファンが署名集めて頼まなきゃな
「お願いです原作絵師様、無料で仕事して下さい」って そんなメリットは運営にねーからだよ、言わせんなマヌケ 放課後がオトメドメインコラボしたときなんかでも原作絵以外に描き下ろし1枚はあったんだけどねぇ 個人的には、どうせ絵柄が変わってしまうだろうから原画マン本人の絵は見たくない
むしろ原画より希少だから余計に金かかるかもだけど、本職のエロいグラフィッカー連れてきてほしい
Minkご用達の塗り氏とかどうよ。あの塗り好きなのよね
ブランド潰れる言い出してから、他所のブランドでちらほらソレっぽい塗り見るから仕事は受けてると思うヨ 原作ファン…非原作絵師や声無しがダメ
エロゲ好き…声無しがダメ
ゲーム好き…キャラがシナリオに絡んでこないのがダメ
全方位ダメだな 待ってくれ
そもそもカードゲームとして全く面白くないのもダメなんだぞw >>662
お願いするのはそこじゃなくて公式エロゲとヒロメモの仕事両立させて寝ずに絵を描き続けてくださいだろ >>636 これはまあ理解できる 気になるなら原作やれよとは思うが
>>641 さすがにこれは気にするレベルだと思うんだが?w
>>642 このエロで満足できてるなら何も言うまい
クソゲーマとしてはやらずにいられないよな こんなクソゲはメゼポルタ以来だぜ >>671
エロシーンのクオリティ…そんなもんにこだわる必要はねーんだ。
なぜなら、オレやオレたちの仲間は、エロシーンを解放した時には!スキップボタンを押しちまって、もう既に終わってるからだ!
だからDMMでシコった事がねェーッ。わかるか?オレの言ってる事…え?
DMMにはエロゲじゃないとやりたくないけどエロ解放しても見ない勢が結構おるんや
だからエロがどんなにショボくても全く気にならないし、ぶっちゃけ無くても支障はないんだが、本当に無いのはダメなんだ てか書き下ろし()の☆6にも普通にドイヒーなのあるのが一番エグい
☆6位は原作書き下ろしなり用意出来なかったのかと……
そこが有るだけで評価大分違うよね
クソゲー我慢したがんばるって層が出たかもしれないのに 星6の復活するジブリールまじでヤバイよ、あれは見るべきだし、あれで抜けるか挑戦するべき
エロシーンスキップする俺でもつい見てしまった >>673
ジブリール目当てで始めましたまさか☆6で原作絵の使い回しのカードイラストとエロ見せられるとは…
アリエスちゃんとナギは☆5と6に一枚ずつ書下ろしなのにリカだけ☆6が… わいカードゲームとしては割りと楽しんでる勢
メインのハード終わってないから
それが終わったら虚無になるんかな 逆にリカは☆5で描き下ろしエロあるぞ
手に入れやすくていいじゃないか 描きおろしも偏りがひどくて作品によっては1つくらいのありそう
☆5以下の描きおろしのまとめがほしいわ エロゲ業界に貢げる数少ないコンテンツだからやってるけど、時間無駄にしてる感が強すぎて辛くなってきた これやってもエロゲ業界には貢げんやろ…DMMはエロゲ作ってないよな?
メーカーに多少の権利料は入るかも知れんけど、それならメーカーから直接買えっていう 165位位から上どうなってんだよ30刻みじゃ順位変わらなくなってんじゃねえか >>672
くっそ、ネタっぽいのになぜか言ってる事当てはまるのがムカつくぞ >>680
シルキーズとかライアーソフトはDMM傘下
まぁ業界に貢献したいなら課金するよかゲーム買った方がいいよ ミッションの「総合戦闘力の????」って条件分かる人いる?
デッキランクとは別だから単純に高けりゃいいってわけでもなさそうなんだけど 気が向いたときにイベント回してる程度だが2000以内に入れてないことに驚き
俺より頑張ってる奴がまだそんなにいるのか >>680
メーカー的には新規の貢ぎ客獲得できたらラッキーって思惑なんじゃないかな
先ずはメーカーに興味持たないことには直接買うなんて発想にも至らんし、メーカーファンなら言われずともだろうし >>686
どっちかと言うと出がらしになった作品のリサイクルじゃね? メーカー自体は一線級のが多いし、作品も割と新しいのもあるやろ
紫なんて最新作まであるやん >>686
もちろんメーカー的には宣伝目的なんだろうけど、そういった話ではなく
>>679がこれをプレイすることでエロゲ業界に貢ごうとしていることが発端や
これをやる→メーカー製品買うの流れはエロゲ業界への貢献になるんだが
これを続けることはエロゲ業界への貢献にならんというお話 >>686
ソシャゲファンにエロゲ興味持たせるならDMMエロゲプレミアムに誘導したほうがまだ商売になるな
メーカーゲファン?どのゲースレ見てもソシャゲって時点で敬遠・嫌悪か徹底無視状態だよ、商売にすらなっとらん 実際のところ、多くのソシャゲ継続課金ユーザはエロゲ放題に移行した方がお得だとは思うんだが
DMM的には利益減っちゃうから嫌なんだろうな(ソシャゲマージン>エロゲ放題の利益 になると思う)
3000円でガチャ10連→ゴミ10個(高確率) or エロシーン1個か2個、ゲーム内で戦力化できる、サ終まで有効
2980円でエロゲ放題→エロシーンほぼ無限(到底やり切れない)、ゲーム自体も色々遊べる、1ヶ月有効
定額サービスと比較するとガチャという仕組みのありえなさが際立って見えるな スタミナをイベントに充てないと6000位から弾かれるんだが…ガチでやってるやつ多すぎだろw >>693
その放題ラインナップが少ない、古いのとDMMプレイヤー?が不評らしい >>696
いま見てみたところ1711作品あるそうで、ざっと見たところ2016〜2018もボチボチある模様
とはいえ2012とかの作品の方がレベルが高かったりするのでその辺りは何とも言えんところか
DMMプレイヤーは起動が糞遅いから、その点は一切擁護できんね 今朝の時点でポイント500強辺りが6000前後だった、今日の分全部つっこんで今700Pで5000弱だな
思ったより層が厚すぎるw そもそも、課金ゲーでガチャ回すのと、エロゲーやり放題とをならべて
どっちがお得とかふざけた事言ってる事がナンセンス 参考程度だけど2600ポイントで800位台
もうちょいぬるいと思って頑張ってみたけど想定外に周回する人多かった
トップは10000とか行ってるのか? 公式コミュにトップの人が降臨しとったけど3万ポイントがどうこう言ってたよ
なんか消されてるようだが エロゲ放題みたいなクソやるくらいならDLsiteでダウンロードするほうがマシだと思う ランキングイベなのに上位も見えないしボーダーラインも分からないとかちょっと手抜きが過ぎるのでは? 「出来たのにやらなかった」より「出来なかった」と考える方が心穏やかでいられるぞ DMMのエロブラゲも50個割りそうで淘汰と選別が始まってるけど
どう見ても淘汰される側だよな 戦国ランブレイドみたいに明らかに常に絶対的に順位低すぎるゲームなのに
なぜか終了しないゲームもあるからなぁ・・・ ボーダーラインが見えない方が競争が激化するのを期待したのかもな
まぁ激化するほど熱い報酬じゃないし人も居ないけど 思った以上には激化してる感じだな
1000くらいで止まる人ばっかりだと思ったら >>713
運営が無課金ユーザー集めて水増ししてるんだろうね 内部で1時間毎に100Ptずつ取得するBOTみたいなの仕込んでるんだろうか イベントページに交換所置いてないのも意図的だろうしな
実は自分も交換品あるの気付い他の昨日だw >>712
いや、俺は7777でちゃんとクリアできたぞ…それでクリアできてないなら不具合じゃね
https://i.imgur.com/4LMKDty
本当はクリアできてましたとか言うなよ?
もしそうなら妹座りジブリールゼロで抜いた後のティッシュをうpして貰うからな >>713
シーッ! そんなこと知らないでおじさんたちは楽しく遊んでいるんだから言っちゃダメだよ >>717
不具合だったら717は何をしてくれるのかが気になるところ
ちな俺は712じゃないから真偽は知らんけど おそらくジブゼロで逝こうと努力してるんじゃないか
でも、相当難易度高いし無理だったとなっても仕方ないなと思う・・・ アストロとエウ以外はどれがどれか分からんくらい同じような絵柄
逆にいえばアストロだけ浮いてる
そんなM&M好きの感想 >>722
見たところ不具合っぽいが、可能性としてはイベント報酬キャラが除外されている(編成画面左下のやつ)ぐらいかねぇ
そいつを別キャラに変えたら達成できたりせんじゃろか メモリの%強化で端数出てるとか?7777.5みたいな とりあえず適当なキャラ一枚他のと変えてOK押した後また元に戻したら行けたぞ
どうも現状だと編成したデッキのカードのレベルを上げて微調整して7777にしても反映されないらしい
まあ編成し直せばクリアになったから深刻な問題じゃないけど イベの交換分かり辛いよな
ってか、デッキ編成の装備で詳細どころかステすら見れないし
バトル開始画面に表示される編成はアイコンだけで属性とか表示されないし
あってしかるべき機能がなさすぎじゃね?ちょこっと触っただけでも不便な箇所が多い なるほど、デッキカードの入れ替えでしか達成できない感じなのか
カード無いからエロシーンは見れないが、妹座りナギの顔は全然気にならんのだが少数派なのか・・・ 条件判定がデッキを確定させたときなんだろね
まあ、ありがちだな
達成条件の文言が悪いな どうして確定させずに達成できると思ったのか・・・
こんなことも運営のせいにされるのかわいそうww 条件が「デッキの総合戦闘力を7777にする」だから編成し直す必要性は無いように読み取れるな
あきらかな開発側の想定漏れでしょ、編成以外に総合戦闘力が変わることを考慮してない
これが「総合戦闘力を7777で編成する」だったら何も問題はない
条件記載と判定箇所のどちらが間違ってるのかは知らんけど 確定してない状況で判断しろってのも無茶な話なのでは 7776からカード強化して7777→未達
7777の編成を替えて戻す→達成
こういうことよ理解してる? >>734
普通にデッキ確定するまでだと考えるけど
文面でしか物事を把握できないの? >>738
エーテル化した事ないからよく判らんけど完凸した後に被った使い道のないものしかエーテル化出来ないって認識
使わなさそうなカードだから即エーテル化してしまえってやり方は出来ないっぽい >>739
カード強化画面
2枚以上もってるものしかエーテルにできない >>738
カードl強化→上の方にあるまとめてエーテル化ボタンでロックしてないカードの限界突破に必要なカードを残してまとめてエーテル化出来るよ
例えば☆5なら所持数が5枚以下ならエーテル化されないけど6枚以上持ってたら5枚になるようにエーテル化される。あと☆によって限界突破に必要な枚数が違う
それ以外の被りカードをエーテル化したかったらカード強化でエーテル化したいカードをクリックしてエーテル化を押す。
エーテル化は一枚当たり
☆3 500ゴールド 2エーテル
☆4 3000ゴールド 30エーテル
☆5 8000ゴールド 400エーテル
☆6は前被ったのを売った時うろ覚えだけど確か20000ゴールド8000エーテルだったと思う
☆5まではともかく☆4以下をチマチマ変換するのは面倒なのでロックしてないカードを1枚になるようにまとめてエーテル化機能を待ってる まとめてじゃなければ一枚一枚指定すればエーテルに出来たのか
早速やってみたら20000なんとか貯まったわ、ありがたい >>741
最初こういうことかと思ってゴミ星6を凸った俺おる? 下手な星6より、使える星3完凸のほうが強いからなぁ ☆6コス2バニラ凸したけど☆6コス2クイックTとステそんなに変わらないみたいだからエーテルにすべきだったかもなぁ ☆よりコストが能力値の比重として大きいからな
まぁ低コスで能力値も高かったらそりゃ強いけど☆6はもう少し色点けて欲しかったな
ガチャ意欲があんまり湧かない なんもかんもカウンターが悪い
味方でも敵でもバランスぶっ壊してる
戦略もクソもあったもんじゃない いや、戦略ぶっこわしてるのは
コスト無視してカード出しまくりなのと
破壊、時間戻しとかのチートだろ 時間停止すればカウンター無効化できるけど持ってるキャラ少ないしな コスト無視してるように見えるけど実は無視してるわけじゃなくてコス3を連打してるんだぞ
そのコス3が限凸してLv55とかだから能力値が高くてコス3に見えないだけで 無視というか、エネルギー加速してくる能力持ちとかそういうのがいるっぽいな
あとフレ模擬戦だとなぜか開幕即で9コスくらい出してくることある
こっちは1stカードの仕様が悪さしてるのかもしれん ☆6でもスキルIIとかIIIのしょぼい奴持たされてるのは運営に嫌われてるのか
その分ステ高いとか無いし純粋に弱い コスト8くらい溜まってんのになかなか出さねえクソなオート
サッサと直せよこれ ストーリー全部クリアしたけど別に相手がコスト無視してるようには見えないけどな
大量展開する時は事前にエネルギー貯めてるっぽいし
>>754が言うように高コストに見えてレベル高い低コスト並べるからそう見えるだけでしょ
インチキスキルの方がよっぽど害悪だわ それはない
カード3枚出した後にすぐ4枚目出されたぞ
つか、ステにしてもこっちと比べて高すぎるし 相手のカードのコストが低くてステータスが高いだけって
そんなん、結局コストの水増ししてるのと一緒だもの
ただの誤魔化しだわな 枚数で云々言ってもわからんじゃろこのゲームコスト制なんだから
まあどうせ何言っても無駄なんだろうけど初期からずっと同じようなこと言ってるし ・相手のコストが見えない
・こちらが使ってるカードに比べて相手のカードのステータスがおかしい
・異常に連続してカードを出す時がある
相手の懐見えないんだから、そりゃ疑われるでしょw どうせすぐサ終するようなゲームなんだし気にするだけ無駄 相手の残コストがどれだけあるかで戦略にもなるしな
今のままじゃ本当に同じ条件か怪しいもんだ
フェアなら表示しておかしくない部分だろ 同じ条件ではないよ、すくなくとも敵は露骨にスキルが強い上に連打してくるし
ラスボスのPL含めた時止めは1000万歩譲ったとしても
途中の雑魚が2カウント毎にこっちの場全体にダメージとか馬鹿じゃないのと思う
あと敵は操作の判断やエフェクトのラグが無いからその辺はずるいと思う こっちが使ってるカードに比べてとか言ってるけどちゃんとカードや装備品育ててんの?
これら育ててハード行ったら余裕だったぞ 余裕でステータスが高いって意味かい?
それとも、ただ勝てるぞって意味かい?
後者だとなんかお前がおかしくなるが カウンター強いっていうからカウンターで組んでる人が多いんだろう
カウンター持ちはステ低いから
より一層敵のカードが強く感じるはず >>770
こっちもカード育てれば相手の使うカードが3コスなのにコスト5相当とか感じないってことだけど こっちのスキル持ちはステ低くされてるけど敵のスキル持ちは強いままだぞ >>764
相手のカードクリックすると左の欄に相手のコスト他載ってるカード情報出るから見れないことはない >>775
コストと言うかエネルギーと言うか
相手が後何コスト分出せる状態かと言う意味ね >>777
それは相手のコストがこちらと同じである前提が必要になるじゃん
それこそ、エネルギー回復やチャージなどがあったら狂う訳よ >>778
毎回はやらないけど検証する時にやったら別に相手はコスト無視してないって結論だったって言いたいだけだよ >>779
つまり、低コストで高ステ、スキル持ちのぶっ壊れカード使ってるから強いって事か?
結局コスト詐欺してるってだけじゃんw そんな確証もないことでプンプン怒ってたわけ?w
小学生の負け惜しみかよ 結局は、低コストのぶっ壊れカード使ってたんだから
コスト無視して戦ってるって事じゃん?
要は、こっちが5コスト必要なもの相手は3コストで出せるとか
そう言う話でしょ?
2コスト詐欺してるだけじゃん てか若干理不尽なのはEDみれば理由とかわかるじゃん 限凸してないようなカウンターの寄せ集めでデッキ組んでるんじゃそりゃあ相手デッキのカードはステが高いように見えますわな よくわかんねーな
結局、コスト面で全然フェアじゃないのに
なんでそれ否定したがるん? >>764
相手のコスト見えないのはクラロワ系じゃよくある仕様やん
今後は相手のコスト計算をするかしないかで勝率が大きく変わる難易度の敵でも入れてくるんじゃない? >>786
むしろ、その難易度の敵の否定でしょ?
コスト小さいままに高ステータスキャラを自由に出せるんだからさ >>785
だってコスト面でアンフェアだと感じたことがないもの
こっちが負ける時はカード出すタイミングミスって殴られまくった時くらいだし ほとんど敵専用味方専用に分離しているTCGって初めてだわ
他色々なことが合わさってものすごく理不尽げーに感じる >>788
別に鈍感なのは仕方ないけど
コスト面で相手が規格度外視してるなら、何でもアリじゃん?
コスト無視して強キャラ何体も出すのと一緒なんだよ? その規格っていうのは限凸込みでの最大値を逸脱してるとかそういう話?
それとも現在の自分のカードより強くてズルいとかそういうレベルの話? >>790
そもそも君がさっきから言ってる規格度外視とかエネルギー回復とかチャージとかなんの確証があって言ってるわけ?
理不尽にボロ負けした結果そう思い込んでるならみっともないからやめな >>789
これでしょ
相手のカードと自分のカードが同じ土俵じゃないのに
更に相手に有利なルールで戦えってのが今の状態 えっと、じゃあ、スキル持ち、カウンター持ちとかで
高ステータスになってるカード、もちろん低コストな奴見せてくれよ
相手と同じぐらいなの持ってるんでしょ? >>785
誰も計算してないからフェアかどうかも分からんってことじゃね?
コスト詐欺「だと思う」適正なコスト「に見える」ってのは結局その人の感覚でしかなくて、そういう曖昧なものを否定するタイプの人にはそれらを証明できるデータが必要だと思うよ >>795
うん、だから、あるんだろ?
低コストでスキルを持っていて、更に、敵と同じだけの高ステータスなカードってものが
それがあれば納得出来るわ ようするに度外視とか言ってる割にデータは無いし自分で確認する気も無いって話?
ダメじゃん 敵が何をデッキに入れているかはわからなくてもいいけど
全カード敵味方何があるかぐらいは教えてもらわないとこのテのゲームじゃ面白さ半減
ターン制ならまだしもリアルタイムバトルでいちいちデッキテキスト確認していられないし
相手の手の内が全く分からないのでは力押以外の楽しみが見いだせない ダメと言うかさ
ないの?って感じなんだけど
逆に俺からすれば、あれだけ育成すればー!みたいな事言われてさ
あるんでしょ?いるんでしょ?って感じなんだけど・・・ この手のゲームってAIがアホなんだからハンデつけてあげないと楽しくないだろ
全く同じデッキ・リーダー能力でやったら100%こっちが勝つぞ 相手があほAIでハンデが必要だったとしてもどれだけハンデがあるってわからんと面白くないだろ 極端な話、相手がずるやチートしてるならそれを見せた方がまだ納得出来るわな
例えば、相手のエネルギーゲージが2倍になってて
「何あのチート!ずるーい!!」みたいな会話がありゃ
そう言うルールなんだなってなると思う(納得しない人もいるだろうけど) コスト面やカードの性能面でのアンフェアはほぼないよ、性能が不利とかいってるけどそれも無い
あるのは変なリーダ特技だけ、いずれにしても敵は固定で対策のしようがある
時止めも初見はなんじゃこりゃwと思ったけどよーく見てると発動条件があるからある程度対処できる
何れの場合もこちらのカードがちゃんと育ってるのが前提なだけ こんなゲームでも熱くなれるユーザって一人は居るんだな マジで誰も高ステ低コスカード出せない流れなの?
俺もそれ見て育てたいんだが 画像撮り損ねたけど3枚目の右にいる緑の敵は1枚目の敵よりレベルが1つ上なだけだったよ なんか低コスでスキル持ちの画像あげて欲しかったみたいだけど敵が出してこなかったんだすまんね 何の効果かは知らんがエネルギー以上の大量展開してくる敵はいるよ
ハードは毎回ざっと計算しながらやってたが、明らかにおかしいパターンが2〜3回あった >>810
お疲れ様
てかカード眺めてて思ったけどコスパって意味だと3,4って相対的に優秀よね
競り勝ってコスト余りだすと5、6の高コスも強いけど初動展開で6並ぶと詰むからねぇ
なんだかんだでバランスよくコスト入れたほうが安定する感じね
でも一部の特殊なの以外で2は要らんな、これだけは使い道がわからん >>814
配置で召喚するのと、強化復活するのがスキルである
あと配置中ダメージくらうとコスト1増えるとか言うアホなスキルもある >>817
敵詳細は全部とは言わないけどこまめに見てた
(というか見ないとコストも分からん)からユニットスキルではないな
本体側にそれを実行するスキルがあるとかだともう分からんが
こっちのSPスキルのコストダウンみたいなのを
例によってアホみたいに連発してきてるんだろうと想像してたわ >>818
使ったことないけどSPに手札のコストをすべて1下げるってのがあるね
それが発動すると3,4あたりは現コスト次第でいきなり並ぶかもしらん 相手のエネルギーやSPゲージは見えません、使ってくるカードも敵専用ばかりです
ってのがそもそもおかしいことのはずなんだよな https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org593145.jpg
敵に勝てないって人はここら辺育てりゃ余裕ですぜ。ハードの4-4-4まで余裕でバトルレコードコンプ出来た
あと被りカードが無いと限界まで育てるのに
☆6 4万エーテル
☆5 8000エーテル
☆4 1200エーテル
なので☆4でレベル60反撃持ち育てればさらに余裕だよ
4-4-5のバトルレコードはこれでも完全にパラスの動くなーの機嫌次第なんで敗北時のスタミナ消費緩和来てから何度もやればいいと思う >>820
なにがおかしいの?
具体的に、敵専用カードとコストが異常だって言う部分教えてよそれこそ画像なり動画なりで 自ぶりーるの殴られて死んだら先に殴られる仕様なんとかしてくれ エネルギー?は5スタートの3秒毎回復だから、大体勝負のつく1分間でなら25使える
あとは除去しつつ相手の出したカードのコストをメモってけば、エネルギー詐欺してるかどうかは出せそうではある
これは動画撮らないと大変そうだけど・・・
そもそも低レア育てれば勝ててスキップ開放されればやりたい放題の課金要らずのヌルゲーなんだから、もう少し理不尽な敵でも許される気はしてる このゲーム本体殴られるとSPゲージめっちゃ溜まるし、基本敵の方が本体殴られる機会多いから
コスト使い切って攻め続けるとSP連打されて巻き返される感じになる気がする
こっちはHP半分以上のミッションあるからわざと攻撃受けてSP活用する選択はし難いんだよね (´・ω・`)限界突破前提のステで★3コストが★6近い数値で並んでるとかじゃないの?
(´・ω・`)仮にそうでも、逆に回復速度に下駄はかせてるにしても
(´・ω・`)クソゲなのは変えようのない こっちのコス3も完凸してLv上げればCPUとだいたい同じぐらいの数値になる
いうなればこっちは無課金デッキで相手は完凸済みの廃課金デッキに戦いを挑んでるようなもの メインクエのノーマル最終4ー4だっけ?だとレベル53、4?あたりを出してくるな
イベント上級も同じレベルのカードを出してくる
イベは属性染めているとはいえメインクエの敵のほうがものすごく強く感じる
違いは何なんだろ? 敵のカードLv65ぐらいある上に高レアだからな
そりゃ低レア完凸でもして対抗しないと厳しいって話よな でもハードモードが簡単すぎたらお前ら文句言うんやろ アストロノーツのカードドロップする可能性あるのってどこだっけ?
どっかでドロップしたと思うんだけど ゲームとして面白いかと言われれば否って感じだけど
理不尽かと言われると文句言うほどではないな
カードのめぐり次第じゃフルボッコでやられることもあるけど
逆にこっちが完封勝利することもあるし
ただ初期エネルギーに1ぐらい下駄履かせてる気はしてる
こっちが初手コス6出した時点で3と4が並んでることがあったはず カードの性能云々の話しなら全然問題ない
そもそも難易度ハードだしってことで
時間戻すのは理不尽ではあるが一応ボスだしそれも良いとおもう
ただそれやるならボスらしく盛り上げて欲しかった。演出が弱い 敵のカードが強い強いってボヤいてる奴らは自分のカードを育ててないだけのにわかでしょ 戦略<<<<運だからな
運ゲーで負けてAP減るのほんまクソ >>836
育成したらかてるよ
多少育成が足りなくても、一回でも運で大勝すればその後はスキップできるんだから、むしろ良心的すぎるんだが ここでインチキだの喚いてるのは運ゲーの土俵にすら立ててない無いことを理解できてないけどな
てかブラゲ、ソシャゲでこの程度の運ゲーで文句言うとか頭悪すぎでしょw 逆に考えるとアリーナ実装されたら廃課金完凸デッキでも無課金デッキに負けるって事だからな
そうなら極めて貴重でいるか判らない極小数の廃課金様に逃げられそうだわ 運が絡むカードゲームで数回負けた程度でやめるようならそいつが向いてないだけ 自然回復+LvUP分のみで200位内に入れそうだわ 向いてる向いてないでやめていく人を尻目に運用できるならいいけどな 石とエーテルだけ交換して放置しててハートも交換しようと思ったがスタミナ16で30ポイント獲得
30ポイントで中ハート1個とか16消費で大ハート貰える曜日のがずっとお得じゃんと気づいて1030ポイントで放置
9時頃確認した時5100位くらいだったからとりあえずキャラ5枚は貰えるだろうなと安堵
最低限真面目にイベント走ってるユーザが最低でも5000人くらいはいるみたいで一安心 レベル60にするを経験値強化で達成できたのに失念してた
石使わずにレベルアップできたのにもったいなかったな (´・ω・`)すきっぽで素材ためまくったから手持ちのデッキは全部レベルMaxよ
(´・ω・`)それでもノーマルの最期は再挑戦しまくったわねクソゲ イベントミッション最後の混色でHP80%残してクリアが面倒だな
他は一発だったけど 最後まで全部一発でクリア出来たわ
1週間また虚無か >>851
マジか全然気づかなかったわ
星6カード達は全部目を通したけど星5は盲点だった イベ赤染でなんとか5までレコードコンプしたけどきっつ
初手2体並べるのとかマジでやめて (´・ω・`)エンディングの上にステージあるのひどいとおもう
(´・ω・`)後編追加待ちかな? みたいな、昆布したけど 最後まで行けなくてもストーリーを見せてくれるという
運営の優しさなんだなって エンディングちゃんと読めば次があるの分かるはずなんだが
まぁ読まないよなw俺も何で読んだのか分からんww お疲れ様ー今回どうだった?って茶番ですらない内容だからな うーわ6までいってええ調子やと思ったら7全属性とか無理なやつやん
どうしたもんか… ○○はお知らせが読めない
このゲームの場合は○○は何が当てはまるのか いやメールでってあるけど、ゲーム中にそんなんあったかなと
DMMに登録したメールアドレスにくるん?
ゲームからのお知らせオフにしてたら報酬消えるやつ? イベントのバトル7、クエストクリア以外埋められなかったけどこはねが5枚来てた。
ライフと時間のサブクエ報酬はジェムだけ…?猛者の方教えてくらさい 連投で申し訳ないけど前回のイベの報酬は6/6の4時頃に配布する予定ですってイベントのお知らせに初めから書いてあった気がする 90連☆6無しになった、もうどうでも良いやさよなら 新機能の倍速オートいいな
おかげでサクッとイベント終わってやること無い ストレートで☆3コンプ終わった
ストーリーハードより簡単だな 1分で倒せとか無茶を言いおるわ
まあ達成報酬はジェムとエーテルとメモリだけだし無視していいか 運ゲーだけど行けるよ
2凸霧島を置く→通す→2コス全体クイック、敵は死ぬ
ちなみに通さなかった場合は失敗なのでやり直し 脳死でカウンターバンバン置いていって30秒で倒せたで
弱点属性置かれても死なない程度には鍛えてないと厳しいかもしれんが イベの最後はカウンターで順調に減らして後一撃って所で1stに置いたクイックII持ち置いて終了 先週のイベントの報酬っていつ貰えるの?
イベント終了後にメールに送られますって書いてあるけど実際のメール?ゲーム内のプレゼントじゃなくて? >>874
午前四時頃に配布するってお知らせに書いてあったろ なんとか7終わった
1個ずつミッション終わらせるように立ち回ればなんとかなるのか
それはそうと低レア重ねれば余裕(キリッとか言われても全然手持ちが被ってなくて何いってんだろうって気分になった >>876
星5の使わないやつ1枚変換すれば星3を複数枚完凸出来る
星3完凸カンストで現状のハードで十分力負けしない数値になる イベントのたびになんか難易度あがってるし理不尽になってきてるのがな
☆19もとれそうにないしもういいや
後最初のロード糞長すぎてうんざり >>876
エーテルで凸出来るのを知らない or 石をすげー無駄にしてるかのどっちかじゃない限り
低レア(星4程度か?)の凸で困ることは無いはずだが…キリッとか言う前にやることあるんじゃない 今の敵HPだとクイックで轢き殺すだけなのに難易度もクソもないぞ
事故防止にカウンター2,3枚挿すか手札事故防止にクイックだけもしくはギリ押し切れる時輝く顔面ダメ1枚挿すかのどっちか (´・ω・`)ゴミ虹売りたいのに複数枚ないと売却すらNGってアホ縛りよね 1枚目=本人、2枚目以降=絆が深まった()という証明やからな…
絆の破棄は出来ても人身売買は出来んのや あれ新キャラってピックアップ終了後恒常に行くというわけじゃないのか
どこにもいない あぁいうのって限定なら限定ってしっかり書いとかないと
後からつつかれた場合まずいんじゃないっけか >>876
ノーマルでも3-4ら辺回れば経験値効率いいし星4もぽろぽろ落ちるよ ガチャの説明もだけどそもそもいまオープンβ中なん?
はじめてDMMゲーやってるけどすげー適当なんだな ゴミを売るってよく見るけど、なんかフとすげー表現だなって思った
金払ってゴミを引き取ってもらうんじゃないんだよな・・・現実にも是非そのシステム取り入れてほしい マジレスすると鉄くずの回収とか現実にも色々あるだろ
売る側にとってはゴミでも買う側にとってゴミでなければ商売は成り立つ ゲームだとゴミを買う側になんのメリットも無いだろ
つまり自分にとってゴミってだけじゃなく完全なゴミなんだよなぁ なんでいきなりゲームに限定しているのか分からんけど
ゲームだって一般的にはクソゲーと呼ばれているものを楽しむ人間がいるんだから同じだろ
そもそも「ゴミを買う側になんのメリットも無い」というのがおかしいということに気付け
メリットを感じるから買うんだろ?感じないなら買うなよ ゴミゲでゴミ談義をするゴミプレイヤーってじわじわくるな >>897
そりゃソシャゲ板だからな
売るって話題なら大体の人はとりあえずゲーム内の売却機能を思い浮かべるのでは DMMのβはこれに限らず課金だけは正式価格なんだよな
スチームを見習って欲しいというか、いつ中断されるかも
大規模調整されるかも分からんのに払いにくいね。払っても小銭くらい >>900
ああ、そういう意味か…武器屋とかが糞雑魚アイテムでもちゃんと買い取ってくれるとかそういう話ね
>>890からの流れを見ての通り、>>890を見てそういう意味だと理解した奴はお前以外おらんと思うぞ ☆5って本当にドロップするのか?
ハードのボス倒してるが☆4しか落ちない 星4のドロップ率ってやっぱハード方が高いのかな?
どこ回れば効率いいんだろうか カードのレベル、もっと上げやすくならんかなぁ
結局やっても使わないんだろうけど、ごく一部のスタメン育てるだけで手一杯だから
他のカードを試す気すら起きないってダメだと思うんだがな せっかく毎日がコラボみたいなもんなんだから、もっとストーリーとかイベントに活かして欲しかったなぁ 原作レイプされることないのは良い
でも商売としては宣伝材料にもなるやろうしやった方が儲かりそうではあるか
ま、私としては本当無くて良かったと思う うまくまとめられるライターを易々と雇えるわけもなく バトルレコードコンプしてフロントウイングガチャ回しまくってジブリールの書下ろしもコンプしたので現在石の使い道がまったく無い…
早くジブリール4を書下ろしと共に実装とかガチャに新しい書下ろしジブリール増やして… H4-4-5やっとクリアできたけど相手のカードめちゃくちゃすぎてHP半分残しとか不可能レベルやろこれ… >>914
てか単純な画力の差よね
前者は明確にイラストとして下の方が上手だし
下は若干デッサン狂ってるしそもそも似せようと努力をしているかが疑わしい >>915
お互いのカードの引きとパラスの機嫌次第の運ゲーなんで運が良ければいけるぞ
俺が大体5〜6回に一回くらいしか勝てないデッキでも運よく体力半分どころかノーダメで勝てた
一回勝てた戦力なら運次第で行けると思うぞ。負けた時のスタミナ消費減らす予定らしいんでその後にやったがいいかも カードドロップ関連の情報ほしいなあ
とりあえずそのへんの情報メモっとくことにしたわ 4-3-5で落ちるのは☆4のエウ系かな
偏ってるのか出ないキャラと出まくるキャラいるけど 運で一回ボロ勝ちすればいいだけのゲームに負けたら消費しない機能なんて要らなそうだけど
そこじゃない感しかしないんだが、あれか、ユーザーの声を聞いてますアピールかなんかか >>917
ちょっとカード入れ換えてクイックと反射でゴリ押ししたらいけたわ
ずっと相手の出待ちするんじゃなく適度にこっちからも攻めないとあかんな >>919
4-3全体でエウ、4-4がサガプラっぽい ガチャをパープルで決め打ちしてるのに全然凸れねーわ
凸システム考えなおしたらどうだ?アホ運営 多分Favoriteから始まってSaga Planetsまでのループ。()は未調査、予測。
Normal
1-1 (Favorite)
1-2 (まどそふと)
1-3 (Astronauts)
2-1 (Front Wing)
2-2 (Purple Software)
2-3 Eushully
3-1 (Saga Planets)
3-2 Favorite
3-3 まどそふと
3-4 Astronauts
4-1 Front Wing
4-2 Purple software
4-3 Eushully
4-4 Saga Planets
H1-3 Astronauts、H4-4 Saga PlanetsだったのでNormalと同じだと思う やることないしハートのやつ集めてエロシーンコンプでも目指すかな・・・ ついにハードも全部☆3クリアしてしまった
完全にやることなくなった パラス「ならば鬼周回貼り付きイベントのみ行いましょう」 実際このままのバランスじゃカードゲームとしてはやっていけないだろう
属性取っ払ってその上でバランス調整してやっとスタートラインってところじゃね? シナジーとかないから
バランス調整したところでその時の強カードを単品で叩きつけるだけだけどな シナジーってのをどんなやつ想像してるか判らないけど
シナジーが強力なほどコンプガチャガーで大騒ぎするのがいる昨今なかなか難しいんじゃない デッキからコスト2召喚スキル使って召喚されたキャラも配置時スキル発動するようになるって事だろ コスト2召喚スキル持ちってステめっちゃ低いんだよなぁ・・・ デッキランクSまでいったひとっているのか?
15800とかだけどまだAだわ とりあえず対人は来ないだろうなぁ。ただでさえ人気ランキング微妙なのに、そんなもん入れたらこのゲームを理不尽と思ってる層が丸々居なくなりそう。人が減ってマッチングしなくなって過疎感が強くなり人が減るという負のスパイラルな未来しか見えない。 1万はいるよ ギルド戦いれてギスギスしてほしいわw 装備上級ひたすら回してるけどプリンセスコリエの存在意義がわからなくなってきた
プリンセスは滅多に出ないし出ても経験値ちょこっとしか貰えない
プリンセスよりよく出るからレベルアップもしやすい無印コリエのが既に性能いい >>943
それを何百回か繰り返せばいずれプリンセスコリエの方が上回るぞ! 無印が☆6になってカンストしても無意味にガンガン出まくるが
それにも負けず数百回やっていけばいつかそのうち
サ終とどっちが早いかな…… あかん、レコード16までしか達成できん
朝夜1回ずつのログインじゃ育成が間に合わないや
イベ報酬カードなんて使わないだろうけど、完凸できないと凄い萎えるな >>943
プリコリ育つまでの代替品を用意してくれたという運営の優しさ 限界突破したら普通すぐ強化すると思うんだが何でキャラ選択画面に戻っちゃうの? このゲームの良い所は、開始ダウンロード待ち中のミニキャラがかわいい所
駄目な所は、ブックマークでとんでもすぐにダウンロードが始まらず、2回も無駄クリックさせてくる所 次スレ落ちたな、メンテ中とはいえ書き込み少なすぎるし980が立てるでも十分だろう >>950
他所のゲームでもそういう作り(ボイス流れるので注意してね>OK)多いよね
なんか理由あるんかな ここにきて原作絵師の描き下ろしかよ なんでリリースしたときやらなかったw >>953
そりゃリビングのPCとかでやってていきなり「とぉおぉくをみぃつぅめてるぅ」とか流れ出したら
ご家庭の円満に影が落ちてしまうからやろ 新キャラピックアップは単独確率が他の2倍になるピックアップか
まあ0.8%なら普通っちゃ普通だけど 手動だと2倍速できんからオート2倍で即終わらすのがええね サガプラの新カード、お知らせには攻撃力833、体力359って書いてあるが
実際は攻撃359、体力833じゃねぇか…引く奴は気をつけろよ (´・ω・`)10ポイント払った重課金はおらんよな? >>954
ほんとにな
原作やったことないけど原作絵師の描き下ろしはクオリティ高いってわかるし
最初からやっとけばこれからも原作描き下ろしあるかもしれないで人を繋ぎ止められただろうに カード 一枚200点 5枚で3600点
石 3050点で250
エーテル1750点で2450
全部取るなら8400点
消費16上級一回で50点獲得168回で8400点獲得だから自然回復のみで135時間か…
あれ?前回の同じ形式のイベントは確か30時間くらいで全部とれたのにいきなり極端だな?
まあ一般的なソシャゲだと3分で1回復のスタミナを一週間で2000〜3000必要なのは普通だし今後これくらいで行くのかな? このクソゲのいいところは即スキップ終了くらいだから
自らそれを投げ捨てていくのはどうかと思います オートがクイッククイック全体クイックを8コスでしっかり収めるくらいちゃんとしてるならいいんだけどゴミだからな 新キャラよりも先ず星6のステなりスキルなりを上方修正して欲しい
最近は最高レアカードがエーテルにしか見えなくなってガチャ欲湧かんから財布に優しすぎて不覚にも運営に感謝してしまった
もっと射幸心を煽りまくってくスタイルで来てくれないと気持ちよく叩けないじゃん 4コス時間停止とクイック2のピックアップは割りと煽ってる感あったと思うが
終わっちゃったけど >>423
ストミ1-2-1のハード回ってたら☆6の無邪気な結晶 雪々がドロップした。
確率は相当低いのかな。 >>969
ジブリール目当てで初めて大量に貰える初期の石全部フロントウイングガチャにつぎこんだので☆6と☆5コンプで☆4あと2枚でコンプの俺が来ましたよ
何回ガチャったか覚えてないけど初心者とノーマルミッションとストーリーのバトルレコードだけで多分3000〜5000くらいは石貰えてるよねこのゲーム パープルに注ぎ込んでるけどパープルガチャから☆6とか一回も出たことねーわ https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org594916.jpg
VIPレベル4だし課金は確か5000円の☆6交換チケ買ってアリエスちゃんと交換しただけであとは無償石で回しただけなのに…
こういうサブゲーとかに限って無駄にガチャ運いいのってあるあるすぎて困る…ジブリールコンプ後溜めた石が900くらいあるけど
今回の新キャラちゃんには悪いがいつ書下ろしジブリールが来るか分からないので石はひたすら温存なのだ (´・ω・`)前回の虹クイックは3枚揃ったけど
(´・ω・`)戦力増強してもやることがない アリーナ対人きたら戦力増強とか実感できそう
でもこれ以上がっつり系のアプリ増えたら他のアプリ切らんと時間足りんよなぁ
クラロワ切ってまでヒロメモ残したいと思わんしなぁ
新しいポチポチゲー枠探すかな・・・ イベントでも10回☆3クリアしたらスキップ出来る様になるとかあれば良かったのにな アイテム最大所持数999しかない事に気づかずアイテムかなり消えてたわ
開発は量子レベルに分解されたいのか 普段適当に連打して終わらせてるから俺も随分電子の藻屑になってたわ
上限999は流石にすくねえ 毎日毎日スキップ連打して何やってんのかわからんくなったからやめるわ
これ続けてるとボケるかもしれんぞ、気をつけろよ このゲームで唯一絶賛されたスキップ機能にもついに疑問視する意見が出たか
これはなかなかに興味深い
わざわざゲームを起動してゲームをスキップするというゲーム自体を否定するかのような機能に大絶賛し、今の今まで誰も疑問を声に出さなかったという現実が意味するのは・・・
その心理を的確に突くと売れるアプリが完成しそうな気がするし全く関係無い気もするしよく分からん このゲームは強化が物凄く不親切だな
メモリを強化したいのにリストで強化状況が分からん
限界突破したいのにリストで限界突破状況が分からん
何か強化するとリストまで画面戻される・・・だけならまだしも、リストの一番上まで戻される
強化できるかどうかを判断するのにいちいち詳細画面開かなきゃならないのが面倒臭すぎる
今やりたい事に対して欲しい情報が一目で分からないから強化するって作業がストレスにしかならない・・・
星6以外も育てる意味があるステータス調整みたいだから強化すべき対象が多過ぎて尚更たちが悪い
今後もどんどんカード追加されること考えたら今から鬱だわ・・・ ☆6は罠だぞ極一部の有能スキル持ちと偶然重なった良スキル持ち以外育てる価値なし
一部のスキルの限凸☆4がメイン 星4より価値が無い星6とか商品設定としておかしすぎて逆に運営社員が心配だわ
ちゃんと給料払えるくらい稼げてるのか・・・?
こりゃ近いうちに星6だけ覚醒機能追加みたいなことやりそう このゲーム反撃スキルがやたら強すぎて同じコストとレベルだと☆4反撃持ち>☆6その他スキル持ち
くらいのバランスに感じる…さすがに☆3反撃よりは強いと思うけどどうなんだろう…?
なんで☆6は公式絵師書下ろしエロが2枚!!とかで差別化してくださいお願いします 初期の方に言われてたけどカウンター以外のスキル効果2倍にしてやっと選択肢に入るかなって感じだからな
☆6完凸の全体攻撃バフならなかなか強いかも知れないが 完凸カウンター星3だったら、大半の星6よりも有能だと思う
完凸星6とかだと勝負できるくらいにはなると思うけど ☆6完凸とかデッキの数値上の戦闘力は跳ね上がるんだろうけど被らなかったら完凸までエーテル4万もいるからなあ…
☆4は1枚しか持ってなくてもエーテル1200で完凸だしそもそも被りまくるしそういう部分でも☆6のイマイチ感強くなってるよね
まあ☆6カウンター完凸とかしたら笑いが止まらんくらい強いかもだが現在☆6カウンター持ちたしか2枚だけよね デッキ強化でキーワード検索したらデッキ編成でもその条件が有効になってたwおかげで楽にカウンターデッキ作るれたわw カウンター以外はスキル効果がレア度と凸依存してるから尚更弱いんだよな
☆6完凸ならカウンターに対抗できそうなやつあるけど遠すぎる 被らなくても砕けるようにしてくれれば☆6大歓迎だぞ 貫通は弱点属性で倍加した攻撃力が貫通ダメにも乗るので弱い敵を瞬殺するには反撃より早いと思う
まだ一枚しか持ってないしレアスキルっぽいけど このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 27日 21時間 41分 35秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。