【DMM.R18】千年戦争アイギス10567年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス10566年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1559565945/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・高レア順で兵舎画像を張るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■覚醒宝珠
http://i.gyazo.com/d064b1a3c1289ffd9ee3da7c021df1a2.png
http://i.gyazo.com/3b6179c851a9478bc18fc98a9ab73d9d.jpg
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20190530.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■緊急:白き獣人と闇の組織(5/30〜6/06 10:59)
■大討伐:魔界武術大会・防衛戦(5/23〜6/20 10:59)
■復刻:古代龍の目覚め(5/27〜6/2 23:59)
■復刻:第三次妖怪大戦(6/03〜6/9 23:59)
■復刻魔神降臨:剛炎のアモン(6/03〜6/9 23:59)
■6月の予定
・「ガールズ・ブック・メイカー×アイギス」コラボキャンペーンの開催
・好感度上限解放の実装
・呪術使いに第二覚醒クラスを追加
・一部ユニットの第二覚醒のイラスト、ドットを追加
・交流クエストを追加
・新規緊急ミッションの開催
・新規魔神降臨ミッションの開催
■デイリー復刻
06月02日(日):カボチャの国の魔法使い NEW
06月03日(月):魔女を救え
06月04日(火):魔女の娘
06月05日(水):闇の忍者軍団
06月06日(木):鬼を宿す剣士
06月07日(金):聖戦士の挑戦
06月08日(土):影の狙撃手
06月09日(日):魔人の宿命
■デイリー復刻金銀素材一覧表 (銀ユニット堀り場を探せます)
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisdaily.html
■黒チケでもらえる子一覧
https://i.gyazo.com/8a20dc9c262a443292d80f631d4bbad0.png
■旧白チケット対応ユニ
https://i.gyazo.com/bc955aa51ae0b0476cdffe292927d4bb.jpg
https://i.gyazo.com/eb89d7f933e1425514461c636617869f.jpg
■生放送発表の新情報
https://i.gyazo.com/71bb078e29b599e466616e159756bff7.jpg
■生放送発表新キャラまとめ
https://i.gyazo.com/109ad777682bcf9938f4d925d841ea11.jpg
■メール欄を「sagete」にする事を推奨します。
・sagete設定方法(名前欄への転載禁止が表示されます)
質問してレスが欲しい王子はメール欄にsageではなく「sagete」を書き込む
・Janeでsagete固定する場合は書き込み設定を開き、
『デフォルトでsageチェック』を外す
『メール1行目をデフォルト』にチェックし、
下記2行を貼り付ける
<mobpink>sagete
sage
・Janeの設定
https://i.gyazo.com/15815cfcd2bc74d5b565f1721a766870.png ここがカノンちゃんを高温の油で揚げてみんなで食べるスレね! おつ
データ2もアモン15おわた
データ2のが楽だったのが複雑だった アモンレベル5でキュウビちゃんが瀕死になったから、10までさえ行けそうにないでござる
>>1乙 いちおつ
ここがカノンちゃんを清潔にして塩胡椒して小麦粉をまぶすスレね! いちおつ
どうしてカノンちゃんリョナスレになっちゃうの >>1乙
やっぱりカノンちゃんは生でちゅるんといきたいね 今月のちびズは貴重なヒーラーだからぜひともゲットせねば >>22
カノンちゃんぐらい可愛いキャラに足りないパーツがあるとか許せないよな 金初の後衛軍師に貴重なちびヒーラー
あとちび金ちゃんも来れば魔神L10も夢でないかも? カノンちゃんはちびになっても身長変わりませんよ
むしろ頭がでかくなった分身長伸びてるかも でもカノンちゃんって言われて最初に思い浮かぶのは
ガーディアンヒーローズのカノンちゃん カノンくんポセイドン編だと兄と比較されてめっちゃディスられてたのにハーデス編だと大暴れしてたよね >>27
大討伐400のちび動画なら観たけど、魔神はまだ無いかも カノンちゃんの二次創作ゲームが山ほどあるって聞いたんですけど いちおつ
魚の姿揚げって割と釣り人の定番料理よね
あとそういう設定ない子に生やそうとするフタナリストはプラズマダイバーミサイルに巻きつけてヴェイガン殺すついでに殺す(過激派) >>33
お兄ちゃんと女神様に駄々こねてるシードラゴンカノンと
使命に目覚めた双子座の黄金聖闘士カノンはガチャ黒とイベ白くらい違うから 男出したくないけどちんこは欲しいっていうクソみたいな理由のふたなり嫌いだよ あのゲームそこそこ面白かったんだけどカノンちゃんがなぜか僕っ子だったんだけど?ねえ そして無抵抗の生身の人間をいたぶってどや顔する蠍座 人間大砲→肩アンナさん成分
かのんちゃん→カノンちゃん絵師成分
僕っ子→なたくの人成分
完璧じゃないか スレカノンちゃんにいっぱいご飯食べさせてふふっってなりたいだけの人生だった乙 おいおいやべーよ
天下のワンピースが、ワンピースウォーターサーバー!富士山の水!とかやってるよ かのんちゃんを肥え太らせてくっくっくっ…罠とも知らずバカな奴めしたいだって?(難聴) キン肉マンは一応葡萄酒→ストロングザ武道とかかろうじてこじつけしてるのにワンピは相変わらずひでーな 和菓子ぶっこんで混ざるってどんな日本語なんだ生まれて初めて聞いたぞ! ティッシュで便所つまらせ殺すとか毛生え薬を飲ませてひげ剃り殺すとかなら聞いたことある なんで富士山の水なんだよ
ユバの水とか水水肉の肉汁とかワノクニの川の水とか色々あるだろ >>55
日常会話だぞ
ちなみに“和菓子”(あて)を“特攻”(ぶっこ)んじまったんだよ
みたいな感じで用いる ちびカノンちゃんじっそうはよってずっと言ってるけど言い続けるよやくめでしょ!
https://i.imgur.com/jIxxaQH.jpg >>53
俺幻想郷の緑茶未だに持ってるの思い出した この水瓶座のカミュ最大の拳!っていう言い方何か好き
>>58
ワノクニはちょっと…… ふ菓子を突っ込んてポッキリ折れて取り出せなくなっちゃった話? >>62
カノンちゃんとかクゥイルちゃんとかは人気プラチナキャラだからきっとすぐ来るよ! R-TYPEちょっと不安だから体験版出してくれねぇかなぁ カノンちゃんはチビも来たらクリスマスも入れて3バージョンだから結構すごい イリスイーリスの法則が発動すればいずれキャノンちゃんが実装される >>62
元のカノンちゃんがちびだから実質実装されてるぞ >>71
くっそどうでもいいんだが、
:女
ってちょっと正常位っぽく見える >>75
1.5倍以外での聖霊はカリスタ捨てるようなもんだぞ
素直にファラ2回そう! >>77
どっちかっつーと対面座位かなあ
何言ってんだろ俺 黒以外の3バージョンは既にソーマちゃんが達成済みだっけか
それはそうと狩りしながらメイドソーマちゃん待ってるんですけどそろそろオークさん絶滅するんですけど >>82
そろそろ黒いソーマちゃんが来るってことか オーク族との友好の印にメイドとして送り込まれたソーマちゃんが丁重に健全にに扱われてムラムラだけを溜め込んでいく漫画下さい オークに鍛えられてチャンプみたいになったソーマちゃん? いちおつ
俺も手乗りカノンちゃん欲しい大砲は通常の重量とかだとポイント高い RTYPEは10000円ぐらいが1番出しやすいかな
最高額の俺の機体とか僕の考えた最強のバイドとかも興味はある 黒いソーマちゃん?
ゾーマちゃんかな
>>83
む、そうだったか… 公式の時点でバイドは設定盛り盛りの最強生物ではないのか
ボブは訝しんだ そろそろアンナ以外のちび抜き3種類目が出てもいいよね
黒ソーマちゃんはよ サウンドはデルタまでが好きなんだけどファイナル以降の人が担当なんだよなぁ どうせ今回もドリケラドプスさんとゴマンダーちゃんは出てくるんでしょ RS3作るって言って多分作ってないトレジャーの奴らに開発任せるしかないな 引きこもりって働けと言うと
なんで「好きで引きこもってるんじゃない」とか言うんだろうね ちびだからがちちびんたに見えた
ちちびんたカノンちゃん… 分身のかわりにオークさんトークンが使える物理版金ちゃんにして出そう カノンちゃんのおっぱいの判定が背中側に飛び出てるって本当ですか? RF2の動画観たけど自機の動きってこんなにモッサリだったっけ… お前だって髪生やせよって言ったら好きでハゲてるんじゃないって言うじゃん ソーマちゃんって絵が差し替えられただけだっけ?
それとも絵師ごと変わったんだっけ? そのバイドを使ってまで消そうとした外宇宙生命体とは何者なのか… >>105
えっ頑張ってる最中だよ!って言わない? >>100
そんなニワカ引きこもりは相手にするな
真の引きこもりは好きで引きこもっててそのことを誇りに思ってるから >>83
そんなこと言わないでいつでもいつまでも楽しみにしてるよ そういやそもそもバイド作るきっかけになった相手は全く出てこないのな
と思ったけどあいつら未来の地球から廃棄されてるんだっけか そういえばアイギスって衣装違いで昇格白黒って居ないよね
頑なにやらない理由はなんなんだ銀→金はやるのによお 謎の地球外生命体あてとバイドが死力を尽くして互いにつぶし合った結果
1度全てが滅んで1000年経過した世界がアイギス
ここにあて最後の生き残りが居るが夜に水さえかけなければ安全である 動画見てきた
うーんこれはR-type finalですねぇ >>83
そんなん気にせんでええんやで
なんか言われても知るかバカうどんとか言っときゃええねん シューティングゲーム世界の外宇宙って水族館とかデカい脳味噌とかゾウムシとかタコとかがひしめき合って隙あらば地球侵略してくるんでしょ
こわいなーとじまりすとこ リュリュちゃんは金から白昇格あったぞ
キャリーさんも水着で白
白→黒は今後も無いと思う 動物がかわいそうとかいいながら人に肉食うなとクレームつけるクソに向って
「肉うめー」って言いながらフライドチキンかぶりつくぐらいで丁度いい ああリュリュとキャリーさんそういえば白あったなすまん >>114
おまえリノちゃんとリーフちゃんとケイティちゃ……ちゃん……ケイティちゃんのこと思い出して 王子たちが知るかバカうどん先生知ってて嬉しい
あの漫画の真似絶対しちゃダメだよ 折角だから鰻の蒲焼きと焼き鳥とステーキと焼肉とウィンナーとクジラ肉と寿司の実演販売もしよう R-TYPEってあんな鬱なシナリオにする必要あったのかあれ
レイシリーズも不穏だし >>123
隠キャとかクソ地味とか言われてたが、変に暴力沙汰にするよりはよっぽど健全で良いと思うのじゃ 自分が食べないのは自由だけど他人に食わせまいとデモしたりするのはアホのやることだと思うのじゃ STGなんてだいたい最後に地球滅びるじゃろ(偏見)
知るかバカうどんって名前だけは嫌でも覚わるけどどんなん描いてるかは全く知らなかったわ
画像検索したけどこれからも読むことはなさそうだ そもそもの原点がゼビウスって考えると裏に深刻な感じの設定散りばめたがるのは仕方ない
みんながみんなフィーバロンみたいになるわけじゃないのよ バカうどん先生は女性漫画家だというのだから驚いたのじゃ 何かをするかしないかだけで自分を高尚と感じるやつはほんましょーもない
コソコソタバコ吸って大人!って言ってるのから何も成長してねえ むちむちポークはストーリーは明るそうじゃないか?
いやよく知らんのだが レイフォースの前身、ガンフロンティアはハッピーエンドだよ! 三浦健太郎「こと残酷描写においては男の漫画家は絶対に女の漫画家には勝てない」 高額プレッジにあんまし魅力的な付加価値無いなぁ
アートブックとかむしろデジタル版なら欲しいけども むちむちポークはあれはあれで冷静になるとクッソかわいそうだから はにぃいんざすかいがあのポップなふいんきでちゃんと記紀の設定に沿ってる&親に捨てられてグレたヒルコが元凶だったってので最後しんみりした感じになってたの思い出した >>140
主人公の女の子達が侵略者の手で豚人間に改造されて、自分の意思関係なく全人類を殲滅して豚に改造する手先と化す
結果的に主人公は肉が嫌いなのに肉しか食べられない世界で生きることになる ムチムチポークはそもそもが結構やばい
ゲーム天国とかもよく考えるとひどい だいたい自機のみで圧倒的多数相手にするから鬱シナリオとの親和性高いとかここで聞いた
少なくともスタート時点では逆境からはじまりがち むちむちポークのストーリーは
豚から進化した知的宇宙生命体ポーク将軍は豚を食べるのが至上の喜びなので
美味いと評判の地球の豚を食べる為に地球に来たら
焼肉店が牛肉出してるのにキレて全人類を豚にしてやるって全人類が豚にされた世界だよ 超兄貴のストーリーは宇宙規模でプロテインが不足って事以外はあまり暗くないな ケイティ先生の覚醒スキルがソルジャー専用なの悲しい >>142
瓶子と不倫略奪婚したジャンプ漫画家とか連載第一話で輪姦レイプされてリストカッターになった女子高生の話とかやってたからなあ
しかも結局死んじまうっていう そういや昔砲台とかボスを配置して圧倒的火力と機動力と反応力を持つ単機の敵に立ち向かう
逆怒首領蜂みたいなゲームがあったが大した話題にもならず消えてしまった >>142
女の漫画家は、ハッピーの方にもバッドの方にも現実的にあり得ないほど振り切ることが多い
バッドの方はなぜそこまでこの世を憎んでいるのか、と思うほどである
というのは、別に有名人じゃないネットの書き込みで見た メインヒロイン五人中三人が死体再利用され、残りは心神喪失&孤児な萌えSTGの話かい? 斑鳩のこれは悲しいけど良かったな
リミッターを解除します。しかし、『力の解放』の使用と同時に機体が崩壊する可能性があります
あなたは、最善を尽くしました。私は、あなたのお役にたてましたか?
ありがとう… 周り敵ばかりで絶望的な状況からどうあがいても逆転できないって、どっちかというとゾンビものの文脈じゃない?
宇宙戦争って、え?敵の親玉俺の父ちゃんなん?って話でしょ(エアプ) 斑鳩のラストはシルバーガンのラストみてからだとさらに感慨深い ( 廿×廿)キガツクトワタシハメッフィーニナッテイタ 2のリメイクはよくできてなあFZ
オリジナルの2は色々ひどかったが >>157
いいだろ全員コスプレ喫茶プレイでショタとイチャイチャしてんだから 斑鳩のラストはストーリー知らんでも泣けるねん
自己犠牲ものはカミカゼニッポンにはつらいねん しまった
普段使わないメンツでアモンさんと戯れてたらうっかりパリンしちゃったわ… >>167
ベルサーぽいのがシーマの鯨回収(Gダラ)
↓
敵母星が実はアムネリアだった(ダラバー)
の流れすこ >>132
レイストームもエンドのひとつは互いの星を破壊して終わってるしな。 今日はSTGの話をいてもいいのかい
なんで100人ギャラガとか出ないのかね
上から大量の敵が落ちてきて100機で迎え撃つというシンプルゲーム 結局エンブリオン出なかったなあダラバー
まあ敵はベルサー軍だから当たり前なんだが >>172
味方の機体が減るほどに難易度上がりそう ダライアスバーストだかの1面の曲とピラニアさんの曲は良いものだと思うのです なぜタイトーはエンディングで母星を爆発させるのですか?(偏見) つまりアイギスで2DSTGをつくると最後に王城が爆発するんだな シューティングの話は時々出るけどガンシューティングの話はなかなか上らないよね
二丁拳銃プレイできる筐体戻って来てくれ アイギスSTGは王子が小さくなって弾を発射してアンナさんの服を壊す脱衣シューティングでよい >>182
あれ需要はあるけどメンテ費凄まじいんだろうなあ・・・ 七つの大罪のアプリすげークオリティだなと思ったら韓国性なのか
中国製は結構増えたけど韓国はデスティニーチャイルドってやつしか有名なの知らないわね >>176
Good-bye my earthって曲名、ミノカサゴエンドだと敵の星だと思ってたのが実は〜ってオチなのを考えるとちょっと皮肉だと思う ガンシューてVRと相性良さげよね
本人しか楽しめないのがアレだけど キングスレイドとかそこそこ有名じゃないか
というか韓国製アプリは探せば結構あると思う 東亜プランのSTGやりたくなってきた
ケイブやライジングはなんかちょっと違う >>184
こいつをブルーマンとして流用したいのだけは分かる ガンシューティングはほぼほぼFPSに食われたかな、ベルトスクロールが格ゲーに食われたみたいに
2DSTGはガラパゴスすぎて代替がないのじゃ ガンシューティングは楽しいよね!
例によって例のごとく相手に当たらないけど! STGは弾幕ゲーばっかになってやらんくなったわ
19XXくらいがちょうど良いんだけどな >>196
モアイステージにあてちゃんを使いたい気持ちもあるぜ! 弾幕慣れしてると非弾幕が物足りないし難しい問題なのよ >>191
ここまで画面連動完璧だと感心しちゃうw
そして奥の子は一般的普通プレイだから余計に笑う >>192
東京に遊びにいった時のドスパラでVR体験したけど
ゾンビのガンシューティングのやつをプレイして面白かったな
めちゃ疲れたけど
本当はお風呂を覗くやつをやりたかったけど
設置してくれたのがキレイなおねーさんだったから諦めた >>192
VRの一人視点ガンシューすごいたのしいよ、移動がネックだけど
あと質のいい専用コントローラーが出ればリアリティもすごそう >>202
口から電動こけしみたいな奇人衆を次々撃ち出す巨大あてちゃん…やだ卑猥
>>205
何が違うんやこれ >>197
運営変わって鳩山支持とかわけわからん事言い出した頃見切ったけど、まだ元気なんだろうか >>204
コレでもめっちゃ短くなってる
本来はもっと長い上に迫真だぞ >>205
実際ぶっ殺すぞって言ってるし何もおかしくない >>211
鳩山はさすがにやばすぎて速攻なかったことになった
まだ細々と続いてる 剣神ドラゴンクエストのVRやらせてくれたら遊びに行きます >>205
まあドライなキャルは前者より後者だからしゃーない VRのゴーグル被ってる後ろから襲うつもりだろ!お前らの考えることはそんなことばかりだ! まぁアイギス題材なら出たツイくらいの2d表現で
ステージ合間にヤッたね!なデモ入るくらいかなぁ >>205
いやこんなことより七月にちゃんと十天調整しろや
恒常最終も567無しとか出社してどんな仕事してんだカバ 野郎ぶっ殺してやる!とか美少女に言われたいわね!
>>218
なんか柔らかいのに当たった!VR凄い!……みたいな展開になるです? >>215
ほーん、暇なとき久し振りに国宝アビゲイルしに行ってみるかねぇ VR風俗とかどうだろ?
互いにVRゴーグルを掛けて、理想の男女同士でエロいことするんだ >>218
VR体験コーナの後ろで盗撮、みたいなのなんかの記事かなんかで見た気がする VR変態仮面
おっぱい揉んだつもりでゴーグルを取ると… 本当に童貞マインドを持ったクリエイターでないとVR透明人間になって女風呂に潜入とか企画できないわけで >>226
まじ?
男がVRゴーグルかけて女優とエッチ
実際はブスとエッチ
という感じかな?こえー!w また子供の集団につっ込む事故か
こう立て続けだとなんかあんのかと マスコミが作為的にネタを取捨してるのか類似事件が連鎖してばっかよね 確かCMでも死になさいとか言ってペコリーヌふっとばしてなかったっけこの子 >>238
普通の営利企業だからね
当然世間の目を意識して取捨選択してる、金にならない報道はしない
ただ今回のこの手の事故はやたら偏ってる感じがするのも正直なところ
知らないだけで今までもこのくらいの頻度で起こってたのかというとさすがにそんな事はないだろうし >>239
,、 ,Α_Α,、,
./ん〉"~"゙'"ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙': ゆっくり「言葉遣い」をおしえてあげるね
ノノミ つ ';: つ もう助からないよ (廿_廿)王子とやってると思ったらててすだった VRって凄い 福知山線の事故後2週間くらいの間、連日のように全国のオーバーランを報じていた時期があったが
あれも事故のショックで電車の異常に過敏になっていた国民感情を忖度した結果であって
オーバーラン自体毎日どっかの沿線で起きてる現象だったって話。
年間の交通事故死は5000人程度らしいし、まあ今は事故報道の優先度が上がってるんでしょう VRは速攻でラブドールと映像を組み合わせるやつが出てきたけど全然流行らないな
何がダメなんだ そら話題になったニュースと似たような事件は大きく報じるでしょ
なろうが異世界転生だらけなのとなにが違います >>238
川崎のアレと事務次官のアレは、前者を見てから後者が発動したからまあ >>248
ランクは324かな?第二覚醒もちゃんといるしいい感じにやってそうね!
生に出てたガチ勢とか言われてた人かな? >>246
2012年頃も子供の列に車突っ込む事故の報道多発してたじゃん?
報道されてる頻度で毎週似たような事故起きてるんじゃね 総制作費12億円!
なんだろうシェンムーの臭いを感じる 今ホットなのは老人の運転と引きこもり関係だからね
他のニュースは優先度低いでしょう >>248
勉強になった
結合部分は見えない方が興奮するんだな >>257
まじかーまあ否定材料も無いしそう考える方が自然だよね
月1ペースで児童集団に車が突っ込むとか日本安全神話カムバックしてくれ dmmが独自プレイヤーを前面に出していこうとしてる中で忖度もへったくれもない漢記事だのう 年寄りが交通事故起こしたとか引きこもりが事件起こしたとかその程度のことを類似性っていうのって
猟奇的な犯罪者がゲームやってたとか酒に溺れてたとかいうのとそこまで変わらないんじゃないの
って言っても世間には通じない 老人のあれについてはプリウスに矛先が向きそうな感じね 見えそうで見えないのもエロス
下品で無様なのもエロス
キュートでセクシーなのもエロス 艦これのヒットを受けて擬人化ゲームがにょきにょきわいてくるようなものぞ チェーン店の限定メニュー取り上げて意味が分からないとか堂々と書いちゃうのがアスキーだから
忖度とかそういうのとは縁遠い >>264
通り魔のあれ、犯人がゲーム機所持してたってマスコミがウッキウキで突き止めてたのに
事務次官の方はザオラル祭りゲーム所持でそんな次元じゃなくなってたな
まあこっちは一応被害者だけど
一応 制作費の大半を食い尽くしたサクラ大戦3のOPとか言う愛すべきバカムーブ
実際いい意味で頭のおかしい映像だった…そういや新作か… >>270
新サクラ対戦の主人公、コレじゃないかんがある そら久保じゃあなあ…
まあもう元の絵師は使いようがないからしゃーないけどさ >>270
あれ実際OPにかかった費用は2億円くらいで大半よりずっと少ない額だったと聞いた
それでも十分頭おかしいし出来も完全にオーパーツだったけど 藤島は色々とやらかしちゃったし
絵も全く変わらないというか若干劣化してるという…時の流れって残酷ね ロゼが怒ってる立ち絵とかスフィンクスみたいになってたからなあ藤島
ロゼだからそういうの差し引いてもひどかった マジカミの71/53/72の娘クゥイルちゃんといい勝負できそう サクラ大戦と思わなければ悪くないと思う
だかれ最初から別作品にしろ テイルズオブファンタジアとか引っ張りダコだったのにな
なおテイルズはソシャゲに 別にしたらかおうかなとおもう
ネームブランドが発揮できないだろ! サクラ大戦ってのはよお体が勝手にお風呂に入ってしまうそんな大神さんじゃなきゃダメなんだよ・・ 藤島と聞くと、サクラ大戦より先にシルセスのケーキが脳内を埋め尽くし始める俺ガイル 大神さんガンダム・ザ・ガンダムも攻略出来るんだよな >>252
連動よりもシチュエーションのが大事ってやつ、むしろシチュエーションに合わせて人形を置くスタイルになってくる
ボイスも同じのしかないと飽きがくる さり気なくSOAにTOPが殴り込みかけてて笑ったゾ
スタッフ同じといやまあ兄弟だしおかしくないんだけどさぁ… 好感度限界突破アイテムは虹で交換か不味いで交換か
それとも何かの覚醒が条件か
城と一緒なら覚醒すれば好感度は上げられるがどうなるか >>285
購入は大変だから一時期ソレ専用の風俗店計画とかもあった気がするけどバズらなかったなぁ VRといえば近くのシネマでゴジラ4DXやってるんだけどあれってどんな感じ?
ちょっと興味あるんだけど まあサクラ大戦の二番煎じをやろうとしていくつのゲームが星になったんだろうな
らいむいろや火魅子伝を見れば、スタッフを分けたら成功しないって分かるだろうに >>287
昔いろいろあったらしいが、和解したみたいね >>286
巨根ふたなりがに股アへ顔ダブルピースするのかな? ヴェスペリアのリタとかエステルとかアビスのアニスとかあの辺りのデザインはすげーなって思ってたな 容疑者の自宅から抱き枕が検出されたケース、マジでゼロ件説 似たようなこといってメッタ差しされたやつがさいきん >>292
別に4DXでも無くてもいい。4DXはガルパンが最高すぎた印象
後ゴジラは人間うざすぎる点さえ無視すりゃ面白いぞ >>294
なんか似たような雰囲気でエロゲ落ちした推理ゲーがPS1であったような… 花束をぶつければ股を開くなどと供述しており……
被害者宅には100を越える花束が…… >>304
ファー絵師が手がけた新・御神楽探偵団はマジでエロいのでオススメ。
特に一章の女衒に売られた田舎娘のビフォーアフターはそれだけでチーズタッカルビ2皿はいける
前作は別にやらんでいい >>304
御神楽少女探偵団とヴァリスの話は金輪際やめろ 御神楽はさすがにびっくりすぎだった
エロゲになるとか誰が想像出来たろうか >>304
御神楽少女探偵団か
サスペンスとエロでどっちかと言うとEVE系のイメージ 愚女神はバトルタンクmk-2を寄越さなかった大罪人だなどとSNSに書き込み… 初期からアイギスをやってると花束どころかルビーやダイヤ、1000近い酒が家に常備されてるからな >>291
エロ関係は体験もできんし購入しないとどんなものかわからんし数万かけてぶっつけ本番するには不安なんじゃないかな・・・
購入したらしたでだいぶ費用かさんでる上にVRエロ自体はゲットできちゃってるから ラスボスはアイギスだろうし今の内に逮捕したほうがいいな
次点でアンナ。大穴で王子 >>309
被害者側だから……わざわざ捨てずに取っておいてくれたという心暖まるお話よ! ヴァリスはレイプがなんか受け付けなかった・・・
御神楽はなんかグロなかったっけ ラブドールにさえ人権を求める人がいるこのご時世、新しい風俗ビジネスは開拓しづらいんだろうなあ 百舌の話がグロだな
それでも全体的にエロエロしいのは素晴らしいが 王子が裏切ってアンナとプレイヤーで王子を打ち倒すストーリー
ここで初めて王子≠プレイヤーであった事が明かされる
…なんかそんなRPG昔あったな >>322
ああそういや昨日注文した中国のオナホはちゃんとカモフラされて届いた
宅配テロってもう起こらないように工夫されてるのかね >>318
やっぱつ令和
ぷにあな連動するだけでもいいのにな >>324
うーん……フリーゲームなら心当たりがあるような……OFFとか? >>326
そういうのはコントローラくくりつければもう出来るから・・・ >>324
あの世で俺に詫び続けるRPGかな? 裏切ったというか裏切られて闇堕ちしたというか
逆に主人公が絶体絶命に陥ってプレイヤーが応援パワーを届けてラスボスを倒すゲームも知ってる >>325
中国のオナホとか発信機と脈拍計ついてそう 応援パワー(ボタン連打)は割と良く聞くような
それか音ゲーになるか >>333
個別にバイタルデータを取られチャイナドレスのお姉ちゃんに拷問される時に利用されるんだ! >>331
その言葉でオナホにスマホ置いて連動するやつをここで見たこと思い出した
記憶の扉が無駄に開いていく オナホつかってるときに後ろのドアをノックするカーチャンがくることだぞ! コンピュータ娘のセキュリティホールを突いてガバガバックドアを設置するエロゲがはやる流れ 主人公がプレイヤーに逆らうゲームは
イブ・ロストチルドレンが有史以来初の試みだって開発者が嬉しそうに語ってたからさ。 中国製は使ってると常に爆発する確率が存在するからなうまく使えば完全犯罪だ へへへ、そんなこといいながらスリープ中にこっそりスタンドアローンしてたんじゃないのか、
そういうと男は私のマウスホイールをブラインドタッチし続け
敏感な.exeファイルを強制的にインストールするのだった >>343
嘘だぞ
俺の格ゲー主人公とかはるか昔からちょくちょくいう事きかないし >>332
…(・∀・)カエレ……(・∀・)カエレ…… 椅子やスマホも爆発するんだからオナホくらい余裕でしょ なんなら格ゲーじゃなくてもRPGでもFPSでもSTGでもあいつら俺がコントローラーに入力した操作に背きまくりやがるぞ
右入力してんのに何故か下に行こうとしまくるゾ ディーゼルオナホ 燃料入れたら激しくピストンするよ! >>303
いやもう一回見たよ過去最高だと思う
ガルパンは知らないけど飛び出す怪獣の迫力すごいなら4DXでも見てみようかなって tnkにコントローラーをくくりつけていたらサイコマンティスさんが >>344
そして私は永遠の闇(キリッ
もののついでに自己紹介する辺りに自信のなさが顕れてる気がしないでもない オナホの内部に振動を蓄え不良オナホの表面が硬化することにより手榴弾のように飛び散る なんで623Pなんてとっさに出せないコマンド対空にしちゃったんだろうな
とジャンプ攻撃見てから波動拳暴発するたびに思う 4DXって放射火炎で隣の人が黒焦げになったりするんでしょ?怖いなぁ 昇龍入力したのに波動拳出るし、ボムボタン押したのに被弾するし、ピックアップはすり抜けるからな 某乙女ゲーの主役が選択肢表示されてるにも関わらず言う事聞かないってクッソ叩かれてたな 全国的にどの家庭にもあると思ってた調味料がローカルだったつらい 最近中国の電動オナホでバナナがぐちょぐちょになるgifは見た
あれ気持ちいいのだろうか 背中蹴られまくるのと実際煙出しちゃうのがちょっとな >>358
あんまり動いてた印象ないわ4DX
後眼鏡ならやめとけ3D眼鏡装着必須だから >>364
わざわざ4DXでマッドマックス見に行くから瀕死の目に会うんだよ
初心者は大人しくバイオハザードにしとけ 最近敵のドラゴンが弱いよね
コラボして敵にキングギドラ出そうよ(見た映画にすぐ影響される系王子 >>366
さよならを教えての主人公がプレイヤーの選択肢無視するって聞いたような 一つだけでおれをすきにできると?
アイをいくつもしめさないとなあ 画面1/4くらい埋め尽くすでっけードラゴンが
画面半分を焼き尽くすブレスを吐くようなステージを出してくださいよ やべえ・・・交流しまくって黒確定までの石たまっちまった
体が・・・体が求めやがる
ガチャという快楽を >>343
家庭用で出たイブの2作目で、犯人側の主人公が最終章とかで言うことを聞かなくなるとかだっけか エロゲでもいうことをきかない主人公はたくさんいるがな
エンドがおなじっていう 簡単に言うけどドット絵って倍のサイズで描こうとすると縦2倍横2倍回転3倍で12倍の労力がいるからな 巨大化の鏡だか杖だかで引き伸ばしたドラゴン君でいいんじゃないかなって 1からつくるよりははるかにらくだろ
よって2倍くらいだ やだー30秒勇者みたいな敵やだー
ちゃんと緻密なドット書いてー >>381
妖怪 タコ入道降臨!みたいな感じで、8本の足をそれぞれターゲットにするようなボスと戦いたい ラスボスは画面に収まってはいけない
日本のゲームの伝統ね >>394
残念だったな、トリックだよ
イベントの簡素さを見るに、先は短そうね がんばれ120円 ふふふ…中国って…ゲームの規制が激しすぎるんですよねぇ…?
いくらアイギスの真似したって無駄ですよぉ?なんてったって規制でエロくしたら潰されちゃうんですから…
ってか中国のゲームで麻雀が規制ってなんでなん?もともと中国のゲームだろ麻雀は アイギスも四十肩治してるみたいなラスボスぽんと置いてる場合じゃないで そういや一零ってどうなったの?
一時期黒船襲来であわててた印象あるけど 拠点到達にこだわらないでこういう大型ボス設けたりすればいいのにとは思う
制約をなににするかがわからんけど、時間制限? ちょこっと手を出してた王子は結構いた気がするけど皆口を揃えて糞だって言ってた気もする つーかアイギスはバランスおじが生命線なんだからガワだけ真似たって無理だよ… いまさらだけど、アモン攻略でイング使ったけどめちゃくちゃ強くてびびるわ
右側に置いたら真ん中のアモンやデーモンもざくざく切り落とす。うっかりアリに噛まれて死ぬこともあるけど
上方修正されて強い強いと言われ続けた理由が実感として理解できた 主人公が逆らうっていうわけではないけど
serial experiments lainのゲームは怖かった >>406-407
PV辺りであてててた印象あったような気がするが気のせいだろうか 一応話題になった時にはやんや言ったけど、本当にアイギス食われると思ってたのその他ぐらいじゃない? >>411
気のせいだろ、映画見る前にションベンしたっけ?って思うだろ
そんな感じだよ 俺はアイギスがやりたいんじゃない、一番面白いTDをやりたいだけなんだ
それがふっ、たまたまお前だっただけのことさ >>409
アモン魔耐90だからな、無理なく魔耐激減させられるアタッカーはそら強いよ
うちもイングいるデータ2の方が15楽だったくらいだ これは覇権あるぞからのエロ無し判明で外人4コマしてた記憶がある 表にアンブレが追加されてたから似た部分があるラクシャーサと比べてみたんだけど
1回きりのS覚醒がアンブレの1段目に負けてたり2枠使うとは言え時止め性能でも負けてたり割と立場が無いなって
https://i.imgur.com/K9elajm.jpg
>>411
PVにあてでてた? >>408
シナリオおじももう少し頑張ってくれたらいいのに…
>>409
イング刺さるよね
アモン戦だと金ちゃんより使えるかも ラスボスは画面半分を梅尽くすアイギス様ボディだよ
どんどん魔物が湧き出てきてアイギス様ボディを倒さない限り時間が経つにつれて段々強くなっていく >>415
アモンキラーというか、あのステージ構成だとめっちゃ刺さったわ本当
ただの痴女じゃないね、まだまだいける シナリオおじは昔の方が尖ってた
もっとテキスト量減らして縛り付け極限状態に追い込め >>420
大股開きの巨大アイギス様の股間から魔物がどんどん湧き出てくる絵面が思い浮かんだ エロが無いってなったら外人4コマになるあたりいつのまにかおれもすっかり王子になってしまった
宝石研物語だっけ?あれもスカートめくりが大事だったのになあ 意外と保守的なここの王子の警戒を解くには一零とコラボするしかないな。 同じ精神病で怖いゲームっていうとさよならを教えてだな・・・・lainに比べて救いがなさ過ぎるのも怖い 選択肢通りの行動を取ってくれないのもなかなか悲惨だが
主役とヒロインが殺し合い中に迷いが生まれて和解ルート来るかーの選択肢が
「殺す」「殺す」「殺す」もなかなか酷い >>428
一零コラボユニに無双されて発狂してしまう過去いや未来が見えた 保守というかいい加減動画見ただけで当たりかハズレか分かるようになった王子が多いだけよ てかエロないのに夢中でゲームするって小学生じゃないんだから ちょいまえに見たチャイナの規制では、輪廻転生を名指しでアウトにしてたなあ
なろう系全滅やね >>443
あの時代のdmmに遊べて寝室が簡単に見れて石が定期的に貰えるゲームがどれだけ輝いて見えたかご存じないのですか? え?どうしてそんなこと言うのお兄ちゃん?アイギスのこと嫌いになっちゃったの? 王子……貴方には3つの選択肢があります
ニア犯す
優しく犯す
力の限り犯す あの当時は重ねて寝室やっと見れるとか結構あったもんなあ
俺も復帰勢だけど当時は膝に田園を受けてしまってな サバカレーと野球頑張ったけど工場は潰れましただっけ うわああああ今日のアニメワンパンマンがテニスのせいで休止になったああああああ
にしこりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 田園時代を知らない王子に端的に説明するとストリートファイターI 「ハリケーンキッ」ベチョベチョベチョYOU WIN. 農業なんてしてられねぇべ
おいらは上京して交通整理の日々だったべ >>459
ワンパンマンは必ず勝つけどニシコリはそうとは限らない。だから生で応援する意味があるんだ 世界卓球に世界陸上でも潰れるな
敵は世界、こいつあやりがいがありまずぜ! そういえば今期は見れるアニメが全然ないな
ワンパンマンは好きだが アニメ潰すってことは錦織地上波でやんのか
BSにしときゃいいと思うけど 田園からオアシスを見つけ委任実装されて勇士GG 思えば遠くへ来たものだ 生で応援してないとCMの間にダウンしてたりするからな 今季はジョジョと501部隊しか見てない
見ることがめんどくさくなるって本当だったんだな… >>472
どうして?そんなの理不尽だよ 怪人だって頑張ってるのにいつも最後は殺されて終わりなんて…
だったら…俺 が 最 強 の 怪 人 に な っ て や る ワンパンマン見たことないな
凄い人気あるんだよね
ワンパンで敵倒してくバトルマンガなの? アモンさんの王道攻略の流れって
右側に火エレと蟻を耐えられるユニット配置
→左側に隔離ユニ用ヒーラー配置
→左側に隔離ユニ配置
でいいんだよね?取り巻き殲滅ユニット配置のタイミングはいつ?? まーた沖縄の中学に米軍ヘリから落下物か
ほんとこえーな うちにはアンパンマンの絵本はなくてラーメンてんしの絵本があった >>484
雑魚どものヒューマンストーリー見せられて最後はワンパンで解決するかんじ 雑魚どものヒューマンストーリー見せられて最後は御無礼で解決する麻雀漫画みたいなもんか 職場にワンパンマンダイエットしてるやついるな
効果出てるかどうか知らんが でも錦織もランキング1位もブンシン・ジツは勿論相手の打った球が自分のいる場所に戻ってくるようにも相手の感覚を奪ったりも相手を場外KOにもできないんでしょ?
世界ランキングって案外しょぼくない?(暴言) >>484
そうそう(主人公は)敵をワンパンキルする話だよ
他のヒーローや怪人の活躍を眺めてたら主人公がやってきて横からワンパンしていくような感じ
歯無しの源? おお・・・見てみようかな
>>496
あれはテニヌだから >>485
わいは二段階目かな、エマで火エレ倒したら
すぐにラピスケラ王子テンマぶっぱで、lv15でメイデ1匹とアモン残るくらい
そのメイジデーモンに結構苦労したんだが、ソシエで狙撃しました >>495
すごい効果あるってよ、海外でワンパンマンダイエットした人もうすでにいるんだけどムキムキになってる
あと最近知ったけど海外の方が日本よりもワンパンマンが流行っているという… >>496
できるけどお互いのオーラが相殺しあって特殊な技は使えなくなってる
ナダルってハゲだけは土コートにいるとき自分にバフかけられる ア質失
数日前からアイギス含むDMMのブラウザゲー全般、ironでの挙動おかしくなってプレイできんことなったがおま環? >>484
マジでそうだよ。物語としてはアニメの1話で完結してるとさえいえる。
ただストーリー続くと仲間キャラが前座役でそこそこいい勝負させた上で
ワンパンマンがおいしいところをかっさらっていくようになる。孫悟空みたいだね。
ボスを倒すことが目的ではなくて、自分が満足できる生き方を探せてますか?って話になる。
基本バカらしく、時に物悲しい。そんなヒーロー。 アモンさんは初手で殲滅要員のテンマだよ
これで最初のエレ処理できてアリにも間に合う というかあれ継続できて痩せないなら食事量おかしいから モブサイコのアニメはすごいつまらなかったんだけどワンパンマン楽しめる? >>495
毎日腕立て腹筋スクワット各100回にランニング10キロだっけ
疑うまでもなく普通に効果あるだろ >>485
左側にイツキ置くとイフリートやらなんやらヒーラーなしで殲滅してくぞ
最後の蟻ラッシュで死にそうになるけどラピスさんとレオナさんのおかげで持ちこたえてくれる
とりあえずイツキさんがヤバいって話 名神集中工事のせいで岐阜から大阪まで5時間近くかかりそうなんだが >>512
さらに毎日怪人と戦う生活してればサイタマになれるな
ハゲるけど 確か台湾とかでワンパンマンメニュー実際こなしてムキムキになってた人がいたはず >>487
基地に隣接させて後から建てた学校?
そうでないなら不運だったな 近接はほんとイツキとかリキュノスで充分というか
黒は一部以外それら以下って言うか >>514
すでにハゲている王子がやっても効果はないかもしれないな… >>506
金光聖菩じゃまったく安定しないけど、テンマは目の前の敵を吹き飛ばしてくれるからド安定だよね 沖縄の米軍基地とか基地できた時点では回りに何もなかったじゃんか
それを商売目的で基地の回りにいろんな店とか家とか作って危ないって騒いでるんだから琉球人ってガチのキチガイだと思うわ >>521
米軍基地は元々村のあった土地に建てられたんです
その後、村が復興して人が集まって学校を作ったんです。米軍基地は危険だ悪だ!
みたいな番組を見た時は、NHK氏ねって思った 何かの手違いで花嫁アーリーと花嫁ヒルデ同時実装されてラブコメ時空になりませんかねぇ そこまではいわないけど辺野古に作ればいいじゃん。ジュゴンとか二の次でしょ、とは思う
でもヨソでその話をすると肩身が狭くなる いやったああああ
アルセーヌ級アモン制覇したぞ王子
https://i.imgur.com/lQU6Chd.png
いつか役に立つと信じていたぞスピリア >>523
ラブころ(殺)時空の間違いでは
>>526
スキル中の英王子かっこいい。非スキル時は疲れている感あるけど >>523>>524
3人のドレスが血まみれになりそう >>526
リンネトークンも王子トークンも死んでる辺り苦労が伺えるな
素直にすごいぞ王子 実際正面から戦ったらヒルデさん圧勝じゃないの
おいおい瞬殺だよってなる >>523
式にはベーカー街のヤク厨と眠りの小五郎御一行と金田一の孫も呼んどくか! >>526
スピリアはここより前のフールフールでお世話になった アイギスでどのプリンが一番強い?ってのもある意味政治話だな >>534
いやリンネトークン未使用だった
スピリア投入でそのくらい余裕は出た みんなありがとう!
初手テンマ→昼エマ→右ヒーラー→ケラ王子→ラピス→ぶっぱからの→左にイツキ
かな? いつものプリンでもビンに詰めると二割増しで美味くなる説 政治の話題失礼します王国ってアンナの傀儡政治だよね Lv10でつまってたけど火エレにテンマきいて試してみたらクリアできた
ありがたや 火エレにというかテンマ一人で雑魚は殆ど倒せるからな >>540
ファミマのプリンはいまいち、と書こうとしてそういう話でないことに気付いた テンマは覚醒立ち絵のドンキの仮装コーナーで買ったような安っぽいティアラが無ければ本当に良いユニットなんです 冷蔵庫前でナナリーが憤死しているのを発見した少年探偵オウジ >>546
アンナは家重にとっての大岡忠光のポジションなんだろうね(いけない、また教養を見せ付けてしまった) >>556
置いてないって事でしょ
そもそも死なないようにしてるなら配置場所の邪魔にしかならんしね ウチで言ういつものプリンはアンジェだの
瓶詰めとはなかなかハードなプレイだ >>533
(/・/×/・/)キャー
( ・ × ・ )……
(× ・・ ×・ ・) ()モニュン
(・×) (・×・ (×・) ・×・) (・・)モモモモモモ
(・×・)(・×・)(・×・)(・×・)(・×・)デデドン! 艦これのイベ初めてやってるんだけど幼女型のボスに弾を当てる度にウボェェエエとかギニャアアとか言うのやめて欲しい >>556
ちょうどリザルト移行の絶妙なタイミングで下アイコンが消えただけなのじゃ
https://i.imgur.com/2oeblKO.png >>564
そのうちクソガキの悲鳴を聞くのが楽しくなる >>560
置いてないなら下の配置ユニット一覧に残ってるという話では? 牛乳パックプリン最強これ
アーシェラの第二覚醒悩むけどどないしよ >>565
よくこれで耐えるし殲滅できるなーと思ったけど、スピリアと英王子のスキルで耐久して、
イングリッドはもちろんエメルダもいい仕事しているってことか >>568
セレーネがシンプル強化で使いやすいけど、どっちでもいいと言えばどっちでもいい
見た目はラピシュの方が好きだから悩んだけど、アルセーヌ入れると編成バフ弱めなら魔水晶の目玉を一確できなくなるんだよなぁ >>560
>>567これ
>>565
そうそう、これが見たかった
ラピス様使わないなら編成バフもう一人入れればもう少し楽になりそう アルセーヌが職業の名前になるなら
ゴエモンって職業があってもええやん
アビリティはぜになげ .>>568
アーシェラ?
セレーネ一択じゃないの? >>570
どっちでも良さげだしtnkに従うかねぇ
ありがとう >>549
よくよく考えるとあれチャーハンに半ライスみたいなもんなのか・・・・ for ( ; ; ) { window.alert(" ∧_∧ ババババ\n( ・ω・)=つ≡つ\n(っ ≡つ=つ\n`/ )\n(ノΠU\n何回閉じても無駄ですよ〜ww\nm9(^Д^)プギャー!!") } 銭を投げるのは銭形平次だしFF5のアビリティぜになげはサムライのそれだし色々おかしいのじゃ >>583
がんばれゴエモンじゃないの
そういやあれいくら銭投げしても金減らないな
詐欺だ ナナリーはセレーネ一択とかよく聞くけどアーシェラはラピシュもありとはよく聞くね
ゆかりーはどっちも聞かない がんばれゴエモンで銭減らないシリーズってなんかあったっけ? >>587
>>588
あれー?
初代は減らなかったような…記憶違いか がんばれゴエモンって今考えると金の単位がおかしすぎる ここだけの話、ゴエモンコンパクトとかいう一発ギャグは死ぬほど笑った ゴエモンは煙管のイメージしかないが
むしろ泥棒って印象すら薄い たしか茶色の着物のときはキセル攻撃で、アイテムとって白の着物に着替えるとぜになげだっけ
キセル攻撃できなくなって両だけ減っていくのは理不尽だな ざるそば食いながら日本酒飲んでるんだけど鼻に違和感あってフンっ!てしたらお猪口にすごい勢いでネギ入りました アーシェラは特効込ならセレーネがド安定で
非特効ならラピシュに軍配だった記憶手持ちによっちゃ45%カットも役に立つ 頑張れゴエモンの神経衰弱好きだったわ
後はひたすら忍術の為に金と巻物を稼ぐ・・・ スーファミのゴエモンで提灯いっぱいぶら下げてる敵だけ覚えてる エビス丸出て来るゴエモンと出てこないゴエモンとで世代がだいぶ違う。ピウス一世と二世くらい違う。 単体の評価もそうだけど単純に弓がアーシェラしか居ないとかなら
セレーネにして特効向け要因として備えるってのもあるだろうから一概にどっちってのは無いよね
それでも昔に比べればラピ種の評価は若干あがってるのかね 白血球を倒すのにコングと五右衛門どっち使ってましたか >>609
どっちかというとブラモ狂四郎とガンダム野郎(ボーイ)くらいの差かな 後衛軍師出す出さないで語られてた頃ならラピシェラも良かったけど
はわわおりゅに繋がりそうなキャラはちょっと語りずらい 1000両箱って2億円かぁ、大金だぁ
>>612
5000兆円とは言わないから1億円くらいほしい 今日は早めに寝ようと思うと面白そうな放送があるから困る >>612
それだけあったらカノンちゃんも月へ行けそう(ジュール・ヴェルヌ感) >>611
後衛軍師ってハズレいないよな
シナトちゃんも尖ったスキルで強いし はわわおりゃんし後衛軍師出さないからラピシェラで困ってないや
決してラピシェラにしたことを後悔してるわけではないぞ…… 第二覚醒なんか趣味の領域なんだから好きな絵の方を選んだ方が満足長持ちするのは明らか もし彼らが負けていたらどうか?これもいうまでもない。
サイタマはウスノロ、羽生は根暗、ニシコリはいけすかないマイペース野郎。
誰も相手にさえしない。わかりきったことだ。 そろそろグランドナイトに第二きてもよいのでないかな
今回の大討伐でつかいどころあった? >>620
白こねこねに下を任せてたらお漏らしがひどかったからエマさんに交代してもらった データ2だとアデライドさんスタメンよ
大討伐でもつかってたよ
グランドナイトである意味は特に感じないけど・・・ もし成果をだしてなかったらどうか?
イチローは飲みとかつきあわないマイペース野郎だ。 にしこりは卓球の愛ちゃんの処女膜を(多分)破ったのでセーフ 大討伐には……なかったかな……魔神だと便利よ
時止めした後代わりにアデさん置くとギュンギュンHP減る 未覚〜二覚の3枚で絵師の絵柄変遷がわかるレンとかいう後衛軍師 イチローは結果出したからこそマイペースなんであって
結果出すまでは案外ものすごい素直で大きな声で返事するタイプなのかもしれん >>625
にしこりが仕込んだ子供を台湾の旦那に育てさせてるNTRゲーやめろ 5まんちょ円あったら時間かかるゲームがんばる
スパロボIMPACTとか 「テレビ東京を名乗る若いチャラ男が古いカメラをもって『今何をしていますか?』と声を掛けまくっている」「この手の犯罪は昔からある。女性の方は注意してほしい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000077-it_nlab-sci
テレ東は否定してるけど、これテレ東と闇社会が手組んでたらやべーな
番組使って盛大に警戒心低める工作だったとかな イチローって日本のマスコミが嫌いなだけでチームメイトや野球してる人達はわりと愛想よくしてるんじゃなかったっけ?
マイペース野郎なのはその通りなんだろうけど アデさんはつよいよねうちでもデータ2ではでてきてくれた・・・
ボス以外にラッシュもすぐ溶ける >>625
愛ちゃんは素行不良で有名だったのじゃ
と田舎者は語る 漫才賞とったころのダウンタウンとかひょうきん族時代のとんねるずとか
若いころの宮崎駿が黒澤明の前でペコペコしてるの見るとなんかゾワゾワするの テレ東は腕章つけてると言ってて、注意喚起してる人が見たほうは腕章つけてなかったってことは
つまり偽物ってことやないか 覚醒で「あ、この娘絵師に完全に忘れられてたな」とわかるバシラとかいうアーチャー B型はマイペースだよ
マイペースじゃないB型は見たことないよ 絵柄の変遷というときんのたま▼→またのんき▼の変遷が思い浮かぶ 落合監督は挨拶すらしないってのはどうかとおもうがね IMPACTは最終話で敵の数が一定以下まで減ると鬼!悪魔!テンパ!とかわめいてきて強制ゲームオーバーにしてくるロリコンのうざさは忘れないよ・・・
おめーがマップ兵器で味方殺してるんだろうがよお! バシラの覚醒絵は大分昔に納品してたんじゃなかったっけ?実装見送りされてただけで そもそもマイペースって言葉にあんまりネガティブなイメージなかった(マイペース野郎の感想です) テテ公もまるで別人だし絵柄から変わってるように見えるな 貧乳編成の為に育てたテテ公の覚醒絵見たときの衝撃よ
お前寝室でもそんなに無かったやろ!? インパクトぐらいの参戦作品が一番しっくりきません? マジかよシャア・アズナブル=キャスバル・レム・ダイクン=クワトロ・バジーナ=ロリコンさん最低だなセイラさんに言いつけます Impactクリアしたことねえや
毎回途中で投げちゃう バシラと違ってテティスおりゅ?という声の低さよ、持っている人の割合そんな高くないだろうに 天安門事件の映像出てきてるな、すげーわ
あの事件から30年だってよ王子、30年前は生まれてない王子もいるかな? 覚醒絵が実装される前はukyo描いてくれたのに運営何やってんだって流れだったのに
覚醒絵が実装されたあとは逆風になってた よく叩かれがちなソシャゲ運営だけど色々大変なんだろうなとは思う >>640
落合監督も現役のころ話はだいたいマスコミが言葉尻をとらえてたり改変されてそういうイメージにされたみたいよ
本人自体は物事はっきり言うだけでめっちゃケンキョだったみたいだし
まあそうでなきゃあそこまで慕われないってのはあるわな GジェネFの正当後継作品まだ……?
ずっと待ってるんだけど…… よく知らないけど落合さんは家族のアクが強すぎたからなあ… イチローはマスコミに無茶苦茶書かれたせいでマスコミ嫌いになり塩対応したら更にクソ野郎として喧伝されてしまうという
その点松井は巨人にいたからかマスコミ対応上手かった
性格悪いとは言わんけど結構癖の強い性格なのに善人のように扱われてたし ukyoさん今の絵柄嫌いじゃないけど前の絵柄と比べるのは別絵師と比べてるようなもんだとは思う 覚醒バシラには1度OK出たにも関わらず後から無償で1年リテイク作業やらされたukyoの苦労が詰まってんのさ belko「イラストにパイズリって暗号隠してたのにソシャゲ運営に修正されました!」
スレ王子「ふざけんな運営!こんなん著作者人格権侵害だろ!」
俺的ゲーム速報「ええ・・」
そして第二の炎上へ >>662
でもよくよく話聞いたらかなりの良妻だよ信子夫人
顔のインパクトは凄いが >>662
フクシがしょんべん漏らした話ってトイレ行きたいって言ってるのにマスコミが無理やり引き止めたせいらしいな
本人曰くだけど >>660
あんまり詳しくないけど学生時代はボイコットしてパチンコ打ったりとかプロ入りしてからもコーチからフォーム修正指導されたのに新人の身で無視して貫いたりとか聞いた気が
マイペースで我が道行く人なんだなという印象ある
凡人とは見えてるものが違いすぎるんだろうけど 期間が開いてから昔の絵癖で描け言われても難しいからなぁ >>667
ネクストサッチーのつもりで呼んできたマスコミが普通のことしか言わないからがっかりしたとかなんとか ズリンチコードはむしろ運営も乗り気どころか一緒に考えてるといわれても驚かない その点王子のマスコミ対応はすべて秘書ンナを通すから完璧だ >>670
ハロポイントとかいう粗大ゴミあるじゃないですかやだー >>661
もう20年近くになるのか…今はもうモビルスーツの数が増え過ぎで網羅したGジェネなんて期待できないよな グランドナイトとかクラス弱いのキツイよな
無理に使えば使えなくもないけど他でいいみたいな評価ですし Gジェネ新作のサイトで原作型とブレイク型紹介されてるけど
ギャザビ型は(´・ω・`) 描き慣れて手数が減ったりデフォルメ入るのが悪い方に向く絵師はそこそこいるよな
上達して個性なくなるボーボボ作者みたいのはめったに見ないけど >>667
やっぱり実際はそういう感じなのか…
>>668
かっとばせキヨハラくんでしょっちゅう小便小僧扱いされてた記憶 ジージェネはもう諦めたのでバトルユニバースの新作ほしい ズリンチコードは複雑になってきて答え合わせかヒントが欲しい いまだに死んだってのがピンと来ない芸能人がサッチー夫人と山城信吾と上岡竜太郎 ギャザビ型ってギレン総帥が専用モビルアーマーで大暴れするん? F系統はオリジナル機体増やしすぎてカオスだったから賛否が別れていた
今のバンダイは開発費絞って主流のガンダム推せればそれでいいっぽい
アイギスにも昔のGジェネ並にぶっ飛んだ図鑑実装はよ 落合「試合に勝てれば別にいいよね」
マスゴミ「もっと!こう!ホームランとかでTV映え良くしてくれませんかね!数字とれないよこんなん!!!」
落合「絶対やだ超やだ」
マスゴミ「こいつ首になるよう謀ってやるわ」
みたいなエピソードは聞いたような聞かないような ジージェネは諦めたからトゥルーオデッセイの新作ください 言われてみればワル使ってたのって商人手に入れる前だったな 昔はアイギスに実装されたキャラ絵<<<絵師個人の垢や渋での絵で
うんこのクソ指定の犠牲になったのだ…って流れあったのが少し懐かしいね
今だとフラフィーとか完全に性癖全開で描いてるだろこれトカ思ったり >>690
正直それはガンブレで良くない?
ガンブレの新作そびえ立つクソだったらしいけど もうアルテマガンダム&オメガガンダムと戦うのは嫌だお ワルはステージに左右されまくるから今でも商人以上に使いやすいとこはわりとあるけど汎用はされないって感じだとおもうの ギレンの野望は集大成扱いされるアクシズの脅威Vですら色々とやっつけ仕事が目立つからまあ無理だ
バストショットは素人みたいなトリミングしてるし… 木こりよ、あなたが落としたのはこのスクランブルコマンダーでしょうか?
それともこのアナザーセンチュリーズエピソードでしょうか? Gジェネはもうオーバーワールドするか絞り過ぎで微妙なメンツになるか宇宙世紀のみとかするのわかりきってるから
ギレンの野望だして?宇宙世紀後半もクロスボーンシリーズまで含めて全部入ってる奴な 昔は麻宮とかにしき義統とか運営の趣味全開な感じだったけど
最近はニーズに合わせた今流行りの絵師多いよね 個人的死んだか死んでないかはっきりしない人ナンバーワンはおひょいさん ててすは初のガチャ白で思い入れ深いからメインの編成には常に入ってるわ すまんさせた王子達に麻宮大先生は2覚絵描いてくれるだろうか >>612
それだけあったらカノンちゃんの大砲が凄いことになりそうだ
未覚醒ててすはなんか可愛い 寝室の隅に隠してやって来た少女達にけしかけたくなる 出た時にこの俺に唯一ガッツポーズを出させ、雄叫びをあげさせた女ナナリー >>709
キリストが復活したのと同じくらい確実に生きてるよ じゃあ今まで出たDMMゲー全てが集まって戦うDMMジェネレーションやろう >>703
どっちもそれなりに実績上げた絵師だけど
流石におっさんのおれも「えぇ…」と思ったわ
どうせ高齢絵師使うなら織音呼んでこいと
多分この二人より安くて良い絵描くぞ(偏見) そうだね。でもここに見田竜介の参戦をひっそりと待ってる王子がいることもわかってほしいんだ。 イラストレーターってベテランでもそれだけだとあまり魅力がないから厳しいなと思う
好みの絵ならベテランだろうが新人だろうがいいし >>714
ローパーの強いやつかと思いきや超進化してくる触手皇 なんかパフィママ本が高値なってるらしいな。アイギスにトレードあれば金光、ミヤビ、アンリの3対1トレードでパフィママだすのに >>716
こないだ久々に絵見たけど目の描き方が奇形になってた… >>712
デンドロビウムさんおりゃん……虹コインはあるから見てこようかなぁ
初めてナタクちゃん引けた時はすごく嬉しかった
未覚醒だけどハッピー捩じ込んではやく覚醒したい!とか思ってたなぁ
ラクシャーサさんは魔神魔神してる未覚醒立ち絵は好き 寝室は……うーん……もっと禍々しさが欲しかった! >>714
複数のハーレム集団の出会いとか絵面が酷そう ナタクは鬼になって多少強くなった…気がする
ネズミーランド★4で多少楽になった…気がする >>722
そのデンドロビウムじゃねえGP03さんだ >>714
プレイアブルは各作品の主人公で8割がた遠方の〜的mobになる >>728
冷静に見るとザクレロのフォーム踏襲してるなこれ
今さらだけど デンドロって近接戦闘機能いらんのやないか
図体でかすぎやろ DMM主人公勢でマトモに会話出来るやついんの?団長とかくらいじゃね? シルセス、サリスは発注の時ガンダムのイラスト送ってそう。これっぼく!て 主人公がプレイアブルとなるとまあ王子は普通に戦えるっていうか作中でもぶっ壊れの方だから問題ないとして
かんぱにとか戦闘力皆無の社長だし殿とかちょっと攻撃してくれるクソザコバリケードだけどバランスダメダメくない?
提督に至っては夢で嫁にした!で依怙贔屓始める上に何一つ活躍せずにいつの間にか退場するよ? サリスはサイサリスモチーフですっていわれてもわかる >>732
黒龍ぁぁあを忘れるとは
宇喜多組を召還するしかないな >>738
寄せ集め作品なら弓がうまいだけでもイケルからへーきへーき!
ぱっと思い出せる範囲の個性というか人格しっかりした主人公っていうとてんたくの触手王とかかなぁ おかしいじゃん、ストーリー中で女の子と剣の稽古とかしてるじゃん!アイツ戦えるって普段からっ! まあタワーディフェンスとしては殿の在り方の方が正しい気もする
王子は強くなりすぎた(戸愚呂感) 多分お仕置きフェアリータをリアニメイトしたらヤバイブツに仕上がりそう 電子書籍にもアイギスコード付けて欲しいなぁ(チラチラ) 害虫ぶっころには花騎士が持つ不思議パワーが要るとかでホモには時間稼ぎくらいしかできんので
団長は司令塔と言うか生存能力と言うかタンク役に特化してるんじゃないっけ
後はクジラ艇で呪砲の贄 戦プロの主人公なんかは顔とキャラがはっきり設定されてる
更にショタ化してケツメド掘られたり女になったり分身して二本差ししたりもする 王子:普通に戦う(装備次第では強い)
殿:普通に戦う(クソザコナメクジ)
先生:戦闘しない 寝室では怒りのパワーを身にまとう
団長:設定的には指揮のみっぽいが、妙に戦闘での負傷が多い
救星主:戦闘力ゼロ(指揮のみ)
エドさん:普通に戦う
主人公の強さも結構ピンキリね >>726
>>728
そっちか!? ありがとう! 武神の能力を九州したスーパー殿になって欲しい
ぜったいかっこいい ははーん、これは花騎士の団長とブレヴガの団長が意図的に混同されてるパターンだな 神姫のは神姫にディルドーでケツ掘られたりもするし多芸だわ >>733
これは強い
>>749
たしかAFN団長は普通に強いけど花騎士しか害虫にダメージ与えられないとかだったような
クジラ挺は謎 何されてるんだろうあれ ふうまくん→一応指揮専門?
人間さん→そこらへんの山賊に勝てる程度
まおーさま→体は庭師なので論外 >>669
その辺が全部誇張というかウソに近い
特にフォーム修正の件は最近になって本人がテレビで否定してるからね
実際には、スランプで教えを請うたけど、言ってることが理解できないしやってみてもやっぱりだめだったから
しばらく自分なりのやり方でやらせてくださいと誤ったってのがほんとみたい
まあそれで三冠王なもんだからマスコミの的だわな、当時はネットとか無いから新聞類だけが真実だし 王子は神器装備なくても強力なバッファーで雑魚散らし程度なら問題なくできるって時点でそこらの主人公より遙かに強力だからなあ
殿も計略くらい使えていいんじゃないかと思うんだが >>766
落合の嫁が「落合はワシが育てた」って言ってたのは真実何やろか >>755
島津と竜造寺と大友の力を吸収しそう
そして生まれるハイパー宗茂 たしかにネットの情報を鵜呑みにするのはアレだけど、ネットの情報がないころとかよくよく想像するととてつもないよなぁって思う 強すぎて集団戦闘できないボクちゃんは参戦できるのだろうか >>770
アカデミアだったか
ドピュ音のイメージが強い ブレガの団長は紅茶好きロリコン全裸と覚えればいいぞ >>755
佐賀の成分でやたら兄のクレカで勝手に課金したり皇帝を殺したりして
長崎の成分で西洋かぶれて鹿児島成分で誤チェストしまくって
熊本成分で突撃軍歌歌いながらジャンプすり足横斬りしてヤンデレナイフ刺しするのか >>768
アニメの半分くらい全裸になってた人はちょっと…… あ、もうそんな時間
初の第二覚醒でモルテナを第二覚醒しようと思ってるんだけど、
調教師でイベント神級クリアできるかな?
終わるまでトークンが持つかどうか気になってて よくわからんがモルテナの二覚は調教一択だ
モルテナを調教(に)するんだ >>783
イベ神級程度なら余裕
心ゆくまで犬無双を楽しむがいい
思えば俺が初めて二覚させたのもモルテナだった >>783
単騎とかしなければ犬は4匹で十分、クリア目的なら調教師の強犬の方がいい
代わりに放置はできなくなるが >>766
当時の打撃コーチが教えたがりだけど言うことが高度すぎて難解っていう
落合も当時はよく分からなかったが後で理解できたと言ってる
ちなみにイチローのブレイク前にフォームを改造しようとしたのもそのコーチ
監督がやり玉に上がったが主導したわけじゃない ボクちゃんは敵掴んで握りつぶすとか手足ちぎるとか幾らでも周りに被害与えずに戦う方法あると思うんだけどな
まあボクちゃんが戦ったらゲームにならないからね、仕方ないね 攻撃系の永続スキル中に
30秒に1回回復発動とか60秒に1個トークン追加とかできんものなのかな 今回の神級だと序盤のダンラッシュと後半の弓ラッシュがあれだから犬は正直どうなんだろ >>790
この後、船場吉兆みたいなことになりそう 平成手ヌキ合戦ちんぽこ
ってフレーズがいま急に思い付いた 犯人にされそうなときに弁解しても無駄ということを王子は知っているのだ 今のところ最後にシャベッタのはシャディアイベで「魔王がなんぼのもんじゃい、いずれ倒したるけんのぉ」みたいなこと言ってたくらいかな カゲウス君が忖度で完全無敵と完全貫通もらって調子に乗ってた時とかカノンちゃん卒業式とかファーとかホルエスイベとか定期的に思い出したように喋るぞ
多分年に一回も喋れば多いほうだ! おおー、モルテナアドバイスありがとう
継戦能力高いほうがいいかなと思ってたけど、耐えられるとは
放置はまだ先だし、クリアを目指したいから調教師でいくよ
オーブが足りないんだけどね だいたいアイギス世界はイベント終盤までとりあえず王国か王子が悪いってことになってるからな 中途半端に意思表示するんならいっそ普通に喋っちゃえばいいのに >>788
そんな細かいことができないのがボクちゃんのボクちゃんたる所以なのだ(適当
スレチだけど >>771
敵の能力奪って自分のものにする展開すき
>>776
こや目当ての兜じゃなか >>769
実際にそこまでかどうかは知らんがw、それでも精神的にきつかった時も支えになってたみたいだし
育てたは大げさだけど信子夫人が居たからあそこまでやれたってのはあるんじゃない つか違和感なく喋ったのってホルエスの時だけよね
あとはやや滑り気味
団長の時のは好きって声も多いけど
つかストミ東の国も小説版の影響強かったからか普通に喋ってたか グレーターデーモンへの啖呵は狙いすぎて滑っている。ホルエスイベみたいに簡潔なほうが刺さる。
「 お前に勝てる」ドン!くらいで良かった 敵が魔物だけならいいが。
白の帝国とは戦いたくないな。 団長とかは啖呵というか覚悟してろよって気持ちの表明なんだよな
ホルエスのは淡々と行動を示してるからカッコいい
なお即帰還 普段がどうあれカッコつけようと肩肘張って長台詞喋らせるとだいたい滑るからなあ
よほどテキストライターがセンスない限りは 普通に喋るならともかく普段喋らないならそれだけハードル上がるしな コラボキャラが配布だけならいいが
一般アニメとはコラボしたくないな >>822
ダークネス王子のセリフは長いけど結構好きだったわ
あのテキストはプロの仕事だわ
ひびき…じゃないだろうけど 七つの大罪のユニをスタメン起用してる王子はいるのかな >>832
男だらけのアル級でキングを使うくらいだよ >>832
存在を忘れてたけど存在したっけ
忘れた 男だけ動画の魔神級だと
大罪の団長とキングさん大活躍だね
あの2人キャラ性能的には面白いと思う 龍ちゃん強い
龍ちゃんを活かす為にフェドラとかシンシアとか懐かしいキャラ入れたわ
https://imgur.com/gallery/Ghu3zQK キングはつえーけどさすがに男縛りでもなきゃ使わないしなあ
でもユーザーから文句出るからあんま男縛りやらないし
迷宮の時もかなりグチグチ言われてた記憶 七つの大罪コラボってあったなそういや
一般版オンリーだったから1度も触れることがなかった アルスラーンも終わったし大罪もランスも終わった。
次あたりヤクルトとコラボするかもね ディードリッドの寝室が見れるならコラボしてもいいよ
なお相手はパーン ヒゲダンス踊りながらダーツ投げたりするのか…道化師だな ダイ大とコラボしたらここの王子たちは歓喜しそうではある ディードリット「うそ…この世界のエルフ胸あり過ぎ」
ソードワールドリプレイでは巨乳なエルフもいたからイラストレーターの数だけ真実があると思ってる 長介=ガード
仲本=異界召還師
ブー=ぶー
加藤=ベラート
志村=
志村枠が無いな >>856
とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ! だからアイギスかケラ様 にしこりはむしろ何であんなに負けてて7位なのか
いや7位って事はあんまり負けてないって事なんだけど >>859
ファイブさんで…
スタパ斉藤にしか見えんけど >>854
1人男だったような
というかパプリカだったっけ国の名前 >>865
パプニカ
パプリカじゃくしざしツインズになってしまう パプニカだね
キラーマッシーンに乗ってた奴もパプニカの賢者だっけ
ナタクちゃんprprしてねます ザオリクも無い世界でクリティカルヒット攻撃ばかりのダイ大の世界って
WIZが裸足で逃げ出しそうだな
と思ったけど魔法使いのHPはWIZ換算で3ケタありそうだからまぁいいか いやいや錦織超強いよ、相手のナダルは赤土の王と呼ばれているクレーコート世界一のプレイヤーだぞ
金ちゃんのせいで大したことない扱いされる黒ユニットみたいなもんよ
って思ったら雨で中断したな 始めたばっかなんだけど、ユニットの評価ってどこを参考にしたらいい?
評価つけてるサイトは途中で止まってるみたいだし ふんばり回数無限のヒュンケルというチート
おっさんは大防御とか防御系のスキル覚えて大魔王で活躍して欲しかった >>871
どんなユニットの寸評を聞いてみたいか言ってごらん? なんでどこを参考にしたいかを聞くんだよ回りくどいやつだないきなり質問しろころすぞ 錦織とかしょせん島国のイベユニのなかでは強い程度
最終ガチャ黒のナダルに勝てるわけない ここで聞いたらぶっ壊れ以外は全部ゴミ扱いされるからしょうがないね >>871
気になるキャラのことはここで聞けば大体かわいいって答えがもらえて解決するぞ 王子のユニット評価例
1、普通に強い
2、寝室が強い
3、かわいい 魔神10以下はイベ大討伐含めてちんこで決めておk
以上の答えは無いのじゃ 金でも使えるやつ(マーガレット以外)とイベ白で使えるやつ (廿_廿)可愛くて強い遠距離ユニットの話題いいですか? ナダル = 金ちゃん
錦織 = オリュノカミ
テレビ見ている日本人 = サーペ院 >>882
金はKTとイーリスとちんこ
白はリゼロとちんこ 金でも優秀な奴は多いぞイベ白も優秀な奴はいる
早い話が手持ちを見せろ >>871
ワイも新参だけどseeaの方参考程度に見てる
話題になるのはそれなりに更新とかコメントある感
可もなく不可もなくなのは副官台詞すら無記入なのあって察する 寝室はイベ勢強いんだよなあ
ランファにエリアスにナギにアリーセにハク様にフリーデetc.… 男子テニスはにしこり人類最強だし良いだろ
てか四天王は人外なんだから一種の魔神戦みたいなもんだよ >>893
マレーはもういない!やったぜ!
というわけでナダルとジョコビッチとフェデラー以外なら錦織は勝てるよ 今回の異世界カルテットいわゆるフラッシュアニメ感が薄めでしっかりしてたな
視点がすごいぐいぐいうごいてたりさりげに光にのまれるときにちゃんと書き込んでたり 大阪なおみが米国籍選択した時のマスコミの手のひら返しを楽しみにするだけの人生だった まあ女子でスポーツ強くてもしょうもないし日本語喋れないで見た目めっちゃ黒人なのに日本人って言われても…
って言うと大炎上します 持ってるキャラ貼れば育成方針とかイベ攻略のアドバイスここで聞けるよ、深夜帯の方がたぶんきっと親切
ただし、名前隠してるのは確認しよう 最近名前も見た目も黒人なのに一応国籍日本だからかホルホルしてたな
陸上だったっけか 編成晒しで自分の名前隠す理由が分からん
どうせうんこちんちんみたいな名前なのに もともと住んでるならともかくスポーツのために国籍変えて出場とかまでいくあと何のために国わけして競技してんだとはなるな暴れるスレ乙>>904 >>900
大炎上した次のスレ
ドラゴンボールで言えば、錦織はクリリンとか地球人枠だけど大阪はトランクスとかの雑種枠 卓球選手のドイツ代表やカナダ代表がどこから見ても中国人なのだが… フランスはアルジェリア領有の期間が長かったからアメリカの黒人並に黒人は浸透してると思うのじゃ
帝国主義に乗り遅れたドイツは黒人全然おらんけど フランスがアルジェリアを占領してなかったら今の美術の歴史は違ってたかもしれない >>918
でもお前のボロン もう動いて無いぞ
年か? 乙
大阪なおみが米国籍選んでも大半の日本国民は収まるとこ収まったと思うだけじゃないかなあ
マスコミは煽るだろうけど >>907
でもな王子
母親がタイ人のジョニー・デーモンがWBCタイ代表で出場したときタイの数少ない野球ファンはお祭り騒ぎだったんだ
もちろん試合はボロ負けだったがタイの選手みんな楽しそうだった
あれ見たとき「こいつアメリカ人じゃん」って突っ込むのはヤボだと思ったよ >>914
なんか逆に右上二人がコラなんじゃないかってぐらい浮いてるな >>885
ワンハー好きならクロエとかカノンとかもイケるんじゃないかしら? >>916
確かデュマが黒人だよね
そのせいでユゴーとか他のフランス有名作家がみんな祀られてるパリのパンテオンについ最近まで祀られてなかったとか 日本人があまりデモしないのは他人に迷惑かけてまで我を通したくないから
フランス人がデモばかりするのは我を通す為なら他人の迷惑とか考えないから
ってひろゆきが言っててなるほどと思った 日本国籍持ってれば経歴、肌の色、第一言語がどんなんだろうと日本人だし
青森県の高校に入学したなら出身がどこだろうと関西弁使っていようと青森県代表高なのじゃ
些末な問題なのじゃ
>>904
うおおおおお!おつ!おつ!!! フランスはイギリスイタリアスペインとかに囲まれてるから、
自分で権利を主張しないとみんな奪われちゃう つまり日本人は奴隷に適した民族と・・・
ちょっと寒気するな >>904乙
>>931
青人に子供が生まれたらやっぱり青人になるんだろうか テニスなんてナブラチロワしか知らないわ
トーニャハーディングとナンシーケリガンってテニスかな? >>904
おつ
暴れるなんて文明的じゃありませんね…実行部隊に命令して暴れさせ私は裏に潜伏することにします 一揆とかで頻繁に突撃してくる民族が奴隷に適してるとは思えない
日本人の我慢の限界は割と低いと思う 僕の男臭いフランクフルトの話をするかい(ブルンブルン >>942
おいおいこんなところに糸ミミズついてるぞブチィ とはいえ、ガチの革命とか独立をやっちゃうフランスやアメリカ
ヒャハーな黒人らと比べるとどうしてもね 黒人さん荒っぽいわりには奴隷にされてたよ
騒ぐから強いってわけでもないし フランスは国歌からしておかしい
なんで七番くらいまである曲ずっと怒ってんの >>941
ヤメテナグラナイデみたいな選手がいたら対戦の時盛り上がりそうだな アメリカはともかくフランスの革命はけっこうあれだぞ
市民「王がムカつく!殺せ殺せ!」→殺した
市民「指導者(=市民)がムカつく!殺せ殺せ!」→殺した
市民「やっぱ俺たちに民主主義は無理だわ!王を呼び戻せ!」→戻した
市民「やっぱり王はムカつくわ!追い出して帝政にしようぜ!」→追い出した
市民「やっぱりナポレオンは糞だわ!帝政はだめだわ!」→現在 昔のゲームって実在する人物をもじった名前多かったよね ナムコのテニスゲームでケルナグールのセルフパロとかじゃないんだろうか なんとかLv10クリアできたわ
序盤の火エレはテンマちゃんで吹き飛ばすのが正解だったんやな テンマで吹き飛ばすの聞いてからいま12もサクッとクリアできた
次は13だけど次の壁ってどのあたりだろ >>950
これ全部レイプに変えたらブルーマンじゃないですか・・・ >>955
11〜15ははっきり言って大して変わらんよ
だから9が一番難しかったなんて声がちらほら出てるわけで アモンはLV5まで倒した
ウチの戦力じゃこれ以上は無理だと判断した 序盤はテンマで行けるし、いなきゃ提督でもギリ行ける >>944
中国も頻繁にやってるし保守面してるイギリスだってピューリタン革命やって国王ブチ殺してるし
日本みたいなガチの革命を経験してない国って結構少ない
>>947
これを見てまだそんなことが言えるかな
https://www.youtube.com/watch?v=D3x6RPJOkTs >>961
ヤクルトが16連敗で騒がれる一方ひっそりとオリックスのが勝率が低くて悲惨だったというね 明治維新が革命っちゃ革命だけど
あれも武家が全員リストラで悲しみにあえいでいると思ったら
やっと虚勢張らなくてすんだわ―とか喜んでて
なんつーかのんびりしてんな日本は >>965
春画でシコるのが好きな国民だからな
喧嘩した後っていいオナニーできないじゃん?わかるでしょ? >>958
火エレのHPが上がって序盤がキツくなるくらいか
>>964
4連敗が最高なんだけど地味に着実に淡々と黒星を積み重ねてるよね
中日もそれに近い 確かオリはまだ20勝到達していない唯一のチームだっけ? >>967
あとはイフリートの数が増えるくらいかね、はっきり覚えてないけど
でもまあ本質的には変わらんと思う アデライトきたら課金したいな
てか俺の面子だとキンコウセイボすら外れたわ 15までクリアしてるけど、普段編成でアモンさんに挑んだらボロボロにされたわw
やっぱり出現する敵の順番とか忘れてたり、コスト役がいなかったりすると勝てんね 金光はフルフルアモンとはあまり相性よくないからな
それでも普通に雑魚殲滅には有効だけどいれば圧倒的有利になるって感じでもない 王子「土がムカつく!殺せ殺せ!」→BANきた
王子「GR(=全ドロでスピカ)がムカつく!全然落ちねえ!」→コラした
王子「やっぱ俺たちにスキルレベル16は無理だわ!レベル10に戻せ!」→フェスきた
王子「やっぱり爆死はムカつくわ!お便りして確定にしようぜ!」→天井来た
王子「やっぱりすり抜けは糞だわ!被りはだめだわ!」→現在
むずかちい とりあえず時止めて後はご自由にのスーシェンの万能さよ 今のキャラスペックならちんこせいぼがアリやらにあわせてスキルONして近接が真ん中のとこでアモンさん抱えて
あとは雑魚だけどうぞになるだろ うおおお14までストレートできてしまった
初めての魔人15チャレンジだ >>977
ありがとう、カリスマが足りないから15は明日の楽しみに 隠してアイギスの魔力に捉われた王子は毛根と引き換えに・・・ 金光使ったけど、まあ確かに他のアタッカーでも良かったかなってレベルではあった 改めて非公開先生のキャラたちを見てたらホリーさんだけ妙にまともというか他が濃すぎるというか 緑も白もわりかしまともじゃない?
まともいうかキャラ薄くてあんまり記憶にないけど
露骨に偏なのは黒い子だけじゃないの 本人は真面目だけど諸々の環境のせいでネタ扱いされてる吸血鬼もいる 真祖こねこねはなんとヒーラーが必要ないんだ!経済的! ふーアモン15終わった〜
今回のMVPはアンブレと闇王子
こいつら意外とつかえるな >>985
イベキャラにダークプリーストのこねこねいなかったっけ
黒っぽい服の ダクプリは今のタイミングで来てくれたらドロテア様は二覚絵当確だから嬉しい
ただ遅刻魔がなぁ・・・ 遅刻魔せんせいはすごいんだぞ、仕事で脱糞は恐らく一切描いてない
趣味と仕事を明確に分けてやってるんだぞ ダークこねこね、白こねこね、真祖こねこね、メイドこねこね
結局のところみんなこねこねでは・・・? >>989
ほむこねをすっかり忘れてた
じゃあ足りないのはこねアーチャーだな シンヤだって仕事で出産神輿描いたりはしないだろうし こねこね、データ2ですら育成の優先順位が回ってくる気配が一切無い このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11時間 5分 55秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。