俺は昔から死ぬのが好きだ
ローグライクにハマったことある人ならわかるだろ
99階まである塔を登っていくとして、98階くらいで力尽きて死ぬのが一番いいんだ
ゲームをクリアするのが嬉しいって人の気持ちはよくわからない
大事なのは結果じゃなくて過程だから
自分のすべてを出し尽くして、最後は神に祈りながら奇跡を手繰り寄せようとしてもがき、死んでいく
それが一番アツくて、生きてるって実感を得られる瞬間だ

俺の思うに、本当に意義深い「試練」とは乗り越えるものではない
完膚なきまでに叩きのめされ、地べたを舐めさせられ、
避けようのない敗北を受け入れながら、それでも何かを見出し、自分の血肉に変えようとすること
それが人間が神に与えた試練との向き合い方だと思う
努力で乗り越えられるよならそれは試練ではなくちょっとした壁に過ぎない