【DMM.R18】UNITIA(ユニティア)part220【RE発表待ち】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 5692-dt6p)2020/03/31(火) 23:18:58.85ID:JnWIiVhf0
!extend:on:vvvvv:1000:512

※建てる時は本文の1行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れて下さい
複数あるのは予備
■DMM公式
http://games.dmm.co.jp/detail/unitiax/ngbm-001
■公式ツイッター
https://twitter.com/unitia_official

次スレは>>950が建てること
規制等でスレ立て不可能な場合はアンカー指定すること
また>>950が反応ない場合は>>970が宣言後建てて下さい
(スレたては浪人無くても問題ありません)

■各タイプ別特殊行動基本確率
https://i.gyazo.com/496080789f5ebe39826b3f142b58f501.png





前スレ【DMM.R18】UNITIA(ユニティア)part219【RE発表待ち】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1585615497/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0793名無しさん@ピンキー (アンパン dd29-B7Ks)2020/04/04(土) 15:41:15.48ID:J1zXI+0700404
うんちあに限ったことではないんだが
商業ゲームでは半引退してる少し昔の声優がこういうソシャゲに出るのは
どういう経緯があるのだろう
0796名無しさん@ピンキー (アンパンW 6b92-mKGe)2020/04/04(土) 16:10:48.81ID:Dh2L91Ax00404
>>750
カロルはアルドルフの背後探ってたスパイ的な立ち位置っぽいことプロローグでは語ってたが
エピローグではアルドルフと協力してて意味わからん
それにネオランとの方ミストレアより腐敗度合いが大きいように描写されすぎた
0804名無しさん@ピンキー (アンパンWW a378-SLjG)2020/04/04(土) 17:03:25.80ID:v8oiQkL800404
DMMゲームは色々と数やってるけど1番時間使ってたのがUNITIAだけにあっと言う間に日課が終わってしまう…
って言うか宝石とあやらぶとガルシン以外はログボだけの為に起動してるだけだったわ
それとアリーナとギルクエのBGMを聴くと苦労しつつも楽しかった記憶が…
カットインとか録画しておけば良かったなぁ
特にグレンのスキル2が好きだった
0805名無しさん@ピンキー (アンパンT Sac1-lXq5)2020/04/04(土) 17:06:08.58ID:gYW0Omj5a0404
>>796
アルドルフも、人型ダストに「ネオラントが戦争起こそうとしてるで!」って騙されて
国のためを思ってやむを得ずクーデター起こしただけで、悪気はなかったと推測
おそらくカロル(+調査団)が、人型ダストがネオラント・ミストレアの両方で
戦争をけしかけていたことの証拠をつかんで、棒倒しの後にバラす →アルドルフと和解したのでは
0806名無しさん@ピンキー (アンパンWW 4b6f-npR3)2020/04/04(土) 17:12:42.52ID:fU16TrVh00404
その流れだと5章で察してたのに6章の後にもアルドルフに共有してなかった智将(笑)になっちゃうじゃないですか!?

なんだかんだでスミス黒幕の理由もあれだし、アルドルフ悪意があってクーデター起こしたようには見えんよね
褌ドルフ実装されてればそこらも分かったんだろうか
0811名無しさん@ピンキー (アンパンT Sac1-lXq5)2020/04/04(土) 17:16:59.49ID:gYW0Omj5a0404
カロルは5章、6章の時点ではアルドルフの動きが怪しいことは察していたけど、
本当に私欲のために寝返っているのか、愛国心はあるけど騙されているのか、
どちらか判断できなかったのでは

調査団が、情報局に突入して何かつかんだけど、その時点で時すでに遅しだったと
ぜんぶ妄想やけどね
0839名無しさん@ピンキー (アンパン c335-XFK8)2020/04/04(土) 19:52:29.92ID:WTrM1g/K00404
リコリットも寝ぼけてのプレイだったような…
0848名無しさん@ピンキー (アンパン 456a-USAK)2020/04/04(土) 21:15:13.61ID:S3BMvD+B00404
お姉さんぶってるアンネマリーの元上司として完全お姉さん属性のグレンをぶっこんでくるのは笑ったな
でもキャラストを見たらむしろアンネマリーの魅力を描写してるという
ヴォルカの時も実質デビーヌの前日譚だったけどこういうの良かったと思うわ
0852名無しさん@ピンキー (アンパン c335-XFK8)2020/04/04(土) 21:43:21.23ID:WTrM1g/K00404
団長君喋り方だけは童貞っぽいし…
0853名無しさん@ピンキー (アンパン 6d2f-XFK8)2020/04/04(土) 21:43:44.33ID:ijDVNvH/00404
虹の調査団旗艦であるブルーバードを魔改造した元の持ち主という重要人物だからな、グレン
ああ見えてエリーと同年代っぽいし結構年齢行ってるのかも
0854名無しさん@ピンキー (アンパン c335-XFK8)2020/04/04(土) 21:47:52.49ID:WTrM1g/K00404
そんな彼女が処女で興奮しました
0861名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dd64-tulm)2020/04/04(土) 22:17:07.38ID:gqO1sqEX0
処女厨の気持ちも分かるが年上で経験済みというのもまたエロい
スイレンみたいにヤバい年齢になってても処女と言うのもまぁそれはそれで有り
0865名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c335-XFK8)2020/04/04(土) 22:27:14.04ID:WTrM1g/K0
そういえばロリババアっていそうでいな…
…そうか…ピュティアがその枠なのか…
0873名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e36c-SH48)2020/04/04(土) 22:59:56.02ID:XMSjZJhM0
>>870
スキィター並みの精度だな
0880名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e32f-5c3b)2020/04/04(土) 23:52:39.96ID:taoFdiPi0
お前らにはっきりと現実をつきつけるようだけど現実換算なら

ルチア9歳
プラネタ10歳
テラ・リズ13歳
プリキュア14歳
リディア16歳
E・リーちゃん18歳

これが一般的な見解というもの
0882名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e392-tulm)2020/04/04(土) 23:57:16.94ID:E3tOLg7l0
てか登場人物は18歳以上って注記もされてなかったと思うけど
ヒロインの一人が14歳中学生と明記してるなろうのエロ小説が商業ゲーム化してたりもするし、遥か過去の制約でしょ
0886名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dd64-tulm)2020/04/05(日) 00:29:39.14ID:NVjJ/J5z0
今でもエロゲー起動したらうっとおしいけど登場人物18歳以上とかまず出てくるからな(飛ばせない)
実在の人物じゃないという表記も出るwファンタジー世界のゲームなのに
ライトなものはまだマシだが、制服着てたり凌辱系のゲームも沢山あるから業界の自衛として
ポーズだけでもした方がいいってことだろう。いつまた法案で規制される動きが出るか恐ろしい。
0888名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e32f-5c3b)2020/04/05(日) 00:39:42.49ID:MfuPc10n0
逆の視点からいうとこの作品の登場人物は全て18歳以上ですって注意書きを一言入れれば
プラネタとセックスできるんだからあってないようなザル基準だといえる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況