【DMM.R18】千年戦争アイギス11219年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.5ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11218年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1589330704/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20200507.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg いちおつ
リンネちゃん?夏場にチョコ大量購入はやばいよ? >>1乙
おっぱいの力は侮れんのだぞということがわかった、前スレ最後の方 >>1おつ
(´・ω・`) 買い物にいったら他の商品は売り切れなのに特定の商品だけ大量に売れ残ってたの
(´・ω・`)買ったらダメな危険な商品だったりするのん? >>1
乙
アイギスに白以上で弱いユニットはいません!みんな普通に強い >>1乙
チョコに限らず傾奇者たちが駄菓子屋に現れてBBA10万円分もらおうかと少年の日の野望を叶えてもいい >>14
そもそも何が残ってたのか分からないと何とも言えない 駄菓子屋って収入月いくらなんだろうな
存在出来ていた理由がわからん
今はそうないみたいだけど 普通に強いはクソザコと同じ意味だって王子たちが言ってたよ >>18
(´・ω・`)袋ラーメン!
(´・ω・`)うまかっちゃんだけが山積みで他は残り0! >>21
たまたまうまかっちゃんだけ皆好きじゃ無かったんだよ… とんこつ一番うまいと思うし家系は神の食い物だと思うよ うまかっちゃんは高菜とんこつでもなければ普通にありありのありじゃ >>27
(´・ω・`)では職歴と特技と座右の銘を言ってください 魔神で使うかイベで使うか
この差はとてつもなく大きい >>19
そもそも駄菓子屋が駄菓子だけで単独存在してたわけじゃないと思うの >>19
子供のころ税金対策だと聞きかじったことがあるが調べたこともないし謎のままだな…
親の冗談だったかもしれん >>22
あの頃のSNK格ゲーのCPU戦は理不尽の極致でみんな重ね当てで返り討ちにされてたなあ 普通に強いはほんとに普通に強い時もあるからなあ
いや普通に強いっつってんだから普通に強いのは当然なんだけど 駄菓子屋って老後のじーちゃんばーちゃんが善意でやるのがセオリーなんじゃないの?稼ぎなんてはなから度外視のような… ヒバリちゃんとか普通に強いの典型例で微課金無課金にもてはやされた時代もあるのじゃ デューオみたいな特別な運用何もすることなくただ普通に強いのが普通に強いと思う なるほど…型落ち品みたいなユニットたちで、基本使えるけどもっといいのも出てますよって感じのユニットか 普通に強いが微妙扱いされるのって壊れ以外は全部雑魚っていうざこざこ王子のせいだよな 駄菓子屋のおばあちゃんは客が来ても居間でずっとテレビ見てたのじゃ
色々ガバガバだったけど特に何も思わないのが昔の凄いところなのじゃ ヒバリちゃんどころかナギさんだって昔は普通に強いとか言われてたよな? 銀ユニも使ってみれば普通に強いよ
普通に強いとはつまりそういうことなのだ >>43
今でも普通に強いよね
撤退支援あるからミスっても安心 >>40
しょば代仕入れだけでも金かかるのに
利益考えなくてもマイナスで続ける? デューオは普通じゃない超強い
普通に強いは全力汎用編成から少し悩んで落ちるぐらいの強さの事を指す 無理に擁護する時に普通に強いとか言うからじゃないかなって >>55
ジジババはそういうの多いぞ
利益度外視というか根本的に赤字経営 まあでもバフの関係でデューオ全く使わなくなっちゃったけどね
料理使うならいらんあんな海賊セツナで忘れちゃった
近接遠距離でいい 同職白以下と比べたら明らかに強くて便利で、でも同じポジションの明らかな強キャラと比べたら一段落ちる
そのくらいじゃないか ルフレも塔以外では使わないでしょって王子もいたけど普通に強いと思う
デューオも周りに強いのの登場で相対的にちょっと陰ってきたような気がする
まだまだ十分強いけど バランス調整前のこのスレのヒリつく感じ…!危険な王子たちが集まってきたぜ!! >>55
店は家だろ?生活費は年金だろ?店番は自分だろ?だから利益なんて大してなくてもいいんだよ おまけで小売もしてる問屋とかあるけど
少数の客のために一日中ずっっと誰か張り付かせてるの無駄じゃなくぃかなってなる >>55
今から始めるならともかく、昔ながらの駄菓子屋なら持ち家でやるのがスタンダードちゃうんか?
んで仕入れ値は一応元取れるけど全然利益ない、ってカンジでしょう ミヤビがもっと使い勝手良くなってればな、デューオも上がる
調整で通常スキルは児童発動つけてひきつけ消していいよ オーガスタ金と黒あまりにも同じすぎるから金は遠距離対象バフにしようよ >>58
>>63
マジかよ…って思ったけどそのころの年寄りは金持ちだったな
じゃあこれからは無くなっていくんだな… いちおつ
虚無のディープワンメンテ明けてるやんけと思ったら不具合ほったらかしで開けてた
新しい……? 暇を持て余した老人たちの遊びだからな
趣味でやっててトントンかちょい赤字くらいなら問題ないじゃろ 遠距離全体バフとか上昇量に寄るけどちびが黒超えちゃうんだよなぁ……
絶対遠距離がステ爆上がりする方がやばい なんでそんな精神で経営してるくせに連続で当たり出したらその当たりは無効とか微妙にケチな事言いだすんだろう 伝説って永続になってもきっとデューオのほうが使われるよね 普通にヌける 凄くヌける ヌかぬは無作法というもの ヌく以外の余地なし 昔は子供が多かったのもあるのじゃ
今の感覚だと赤字だったんじゃないかと思われるのも仕方ないのじゃ ダンサーとエンチャンターはまだ射程伸ばそう
>>75
使用頻度自体はだいぶ上がるだろうけど最近は敵の数が多すぎる >>75
スキル中の伝説さんは間違いなく強いんだけどな…
いっそ暗殺推しでいくか 30から50ぐらいの世代はガキの頃のたまり場といえば駄菓子屋って人も多かろう
今のキッズのたまり場ってどの辺になるんだろ みんなこの暑さでおかしくなってるのだ!
裸になるのだ! アリエル覚醒して倉庫で眠ってるけど使いどころどんな感じです? >>83
朝晩はまだ肌寒いから風邪を引いちゃうのじゃ >>81
金持ちの同級生の家!個室の部屋は防音性あってクーラー効いててゲームなんでもあって最高!! 王子だって老後に合法的に小学生女子を眺める目的で店を開いたら利益なんかどうでもよいじゃろ? 3次のロリってピクリともこないから不思議なんだよなぁ 同級生、個室、防音性。何も起きないはずがなく・・・なのじゃ >>86
金持ちじゃなかったけど友達の家で64のゴールデンアイをやっていたのじゃ でかい50円玉のチョコ好きだったな
ほぼあたりはなかったけど 俺は甘い系よりタラタラしてんじゃねぇよばっかり食ってた チョコバットは今でも最高の駄菓子だと思うんだ(´・ω・`) 3次ロリは孕まないからな
2次なら何でもあり故にロリでも男の娘でも孕む可能性があるからちんちん反応しちゃう ケイスケホンダは結構ガチで叩かれ気味な感じだったのに
最後のW杯で大活躍してから手のひら返しする人一杯増えたよね >>102
r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|⌒/| lリ⌒j Y´ 一年間何やってたのです?
人/ lr'| M示ノ !土/r示ミ |
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 弋ソ.{ !
/::::| l ! .!, |ト"" 'ー=-' "''从j
,'.::::人ト(从イ!心、_ _ 。彳)/
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ >>73
またどっかのソシャゲ運営がガチャロルバでやらかしたのかと思った >>89
たとえばエフネとエスネアに3P逆レされたいと思うことはあっても、
リアル幼女にそんなことされたいとも思わないというか、舐めた態度取られたらけり入れたくなるように、
二次と三次の趣味は違うことも多いのじゃ。両方合致すると犯罪性が高まるらしいのじゃ >>99
一方米国では自分の幼女娘がレイプされてるのを助けようと犯人ボコボコにしたが
ニュースをみた各地の人が彼を無罪にするように著名運動起こして無事無罪を勝ち取ったのだった
民意が勝つ優しい世界 リアルでも2次でも10代前半っぽいキャラには微塵もチンピクしなくて
20代中盤から30前半ぐらいが好みってのが一致するんですけど犯罪者予備軍だったのか 法から政治の話になりそうだからおれからぜひとも言わせてもらう
野菜ジュースは伊藤園の1日分の野菜がおいしいぞ
どことなくソースっぽい味がする
いちおつ ポーンとかもそうだけど顔はロリなのに体つきは割と大人っぽいロリキャラ多くない?
アイシャぐらい体型もロリにするべきなのじゃ >>112
レスの内容より「幼女娘」の語感インパクトが大きいんで緊迫感がわかないんじゃ 三次の子供は大人の求める言葉なんて発さないからな
二次元に存在する大人の考える都合の良い子供像とは全然違うし、面倒な所だけ他人に任せても自分の事を大好きなままでいてくれる拾い子なんて存在しない >>111
じゃあ2次でも3次でも巨乳が好きな俺は犯罪者だっつーのかよ
テキトーなこと言うんじゃねーぜテメーッ! 王子新世界樹をおにゃのこかわいいからで買っていい?評判よくないみたいだが >>121
怖がっちゃうよな子供って
余裕ブッこいたことどころかお名前は?って聞くだけでもフリーズしてしまう
あっ!これは正月集まった時の姪っ子とのやりとりだからな!そのへんの子供捕まえてやったわけじゃな… ティファに憧れちゃうなー、持ってないからなー
普通にドラゴンナイトでは強いしなー >>123
ペドフィリアンの話をしていたのじゃ
もしおまえさんがロリ巨乳の三次画像や動画を……この時点でもう犯罪じゃ! エスネアは覚醒顔がなんか中指立ててそうなのがなんとも
立ててないけど そんなまさか俺がおっぱいに焦がれてやまないのは、そんなまさか…! 昔の少年漫画の主人公がムッキムキなキャラが多かったのも憧れだと思うんだけど
最近はヒョロヒョロ主人公多いのは何故なのじゃ? 実際ティファは調整来ないと思うよ
だって2覚直後に来たら調整ミスだったって認めるような物じゃん? >>1乙
コロナの影響によるお休みが無くなっちゃった
働かずして金を貰えるチャンスが……ぐぬぬ より感情移入しやすく少年漫画が進化した結果だと思う >>135
より同族意識を持てるようにすることでもしかしたら俺も……とトラックの前にワンチャンダイブ(間引き)する為だよ! >>135
マッチョおじさん→マッチョ少年(聖闘士星矢とか)→普通の少年→ひょろ少年
とか何となく思った。まあ普通の少年とひょろ少年が共存ってのが今って気もするけど >>141
しっくりきたのじゃ。凄い人物に憧れる感じより
同族意識を持ちやすいようにって感じか。なろうと同じような理由やね 最近努力キャラは人気ないからな
努力して強くなるのが嘘くさいらしい 最近かちょっと怪しいがガッシュとか師匠最強の弟子のケンイチとか
めっちゃ努力してたじゃん!ジャンプならハンターハンターはめっちゃ努力描写多いよね まあネットのせいだな
ちょっと頑張ってもいくらでも自分より凄い奴がネットにいるもんだから
お山の大将感すら味わえないみたいなのはあるんだろうなー >>115
政治的な話題で悪いけど今さらブルーマンがよその国の騎士団長に手を出して何が問題なの
https://i.imgur.com/gN35USF.jpg 炭次郎は珍しいぐらいに直球の努力キャラだし
単に漫画描く側が出さなくなっただけでないの でも最上級の欧米顔に細マッチョなFFの主人公には全く共感できないよ!? >>152
逆に7Rのクラウドとかめちゃくちゃ日本人顔(ただしホスト系
じゃない?あまり外人感がないわ まあデスノートの主人公とか完全に才能オンリーキャラだけど、
やることなすこと自分で必死こいて考えまくってあれこれとこそこそ動きまくっているし、
少年漫画だとああいう努力は今もあると思う 給付金申請終わったのじゃ
来週くらいに10万ゲットじゃ
らんぼるぎーにを買うんじゃ 単純に修行シーンが本筋の流れを考えれば蛇足要素になるから人気ないだけでしょ
はじめの一歩の序盤とかは強くなるのが目的だから練習シーンも面白いわけで 鍛えるなど女々しいのじゃ。吾は食っちゃ寝で最強になるのじゃ。虎が鍛えるか?なのじゃ クラウドはメンヘラ落第生なのに表面的な厨二イメージが先行しすぎた
つーか気取った部分とヘタレな部分が両極端すぎる >>150
この美人のクソエロい表情とバカ丸出しの台詞が最高に好き >>135
北斗の拳の登場人物レベルでヒーローは筋力に優れていなければならないという風潮があったのも昔の事よね
ジョジョの登場人物と連載時期を見ると推移がわかる感じ
たぶん花京院とか今連載されてたらあそこまでガタイ良くないよね クラウドは全部わかった後に言行見直すとふふっとなるけど
ファンはそこ触れるとキレるのがねえ >>135
単なる記憶違い
お前さんがそうイメージしてるだけなんじゃよ 見れば技術は身に付き、スペックは端から地球破壊レベル
努力したら太陽系が更地になったのじゃ…… >>158
ほんとかっこいいわヘカトン
海外の評判知らないけど海外で人気出そう 炭治郎とかむしろジャンプ漫画の主人公にしては弱すぎるレベルじゃない?
最終的な強さは岩は勿論蛇や風よりずっと弱いでしょ >>160
その落差が好きだわ
よし、行こうよみんな とか >>165
リメイクのクラウド君結構コミュ力高くて草 縁壱くんがありえないチート性能だけど故人というのがニクいよね、この設定ね FF7Rでクラウド君の同期入社社員が出てくるらしいが >>174
もう死んでいるからいくらでも盛ってええやろの精神
やりすぎだバカと言いたくなるほど大盛りじゃないですか 縁壱さんは人気投票とやる訳ないけど嫌いなキャラ投票したら
両方で上位にランクインしそう。縁壱さんをインフレさせ過ぎたのも無惨戦がグダった一因だろうし cじゃなくてkだったな…
ザックスが陽キャなんだからコミュ力引き継いでてもおかしくない 作中で努力してるかは置いといて、王子達の好きなダイ大や北斗の頃ですら才能のあるキャラばかりなんだよなぁ >>178
神羅兵時代のクラウド君は更にコミュ力高かったぞ >>174
しかも内面が聖人君子なのがもうアレね
それゆえに世界一の剣豪であるお兄様がおいたわしくも闇堕ちされてしまったが 一般兵時代の同期と遭遇して目そらしちゃうクラウドくん憧れるよね というか本当の無能がいくら努力しても結局無能のままじゃないか? 主人公は才能あってもいいでしょ。今の所才能の片鱗全く見せないメジャーセカンドとかグダってるし
努力もしてないのに俺何かやっちゃいました?じゃなければ >>179
この装着者の動きをでかいマシンアームがトレースする方式すっごい好き >>179
単体でも結構なゴッツイナックルなのにさらにゴッツイナックルが付いてて非常に好き FF7Rはなんというかクラウド君がイケメンでない限り起こり得なかった話だよね >>175
あの画像数枚だけで居たたまれなくなってくるあれか 才能!血統!勝利!
吾も一杯努力するのじゃ!
なにもしてないのにPCが壊れたのじゃ!
なにもしてないのに冷蔵庫が壊れたのじゃ!
なにもしてないのに城が消しとんだのじゃ!
無能な働き者扱いはやめるのじゃ…… あのやっべ…知らん顔しとこ…みたいなシーン笑ってしまう >>183
倒したけどほぼ珠世さまの毒薬のおかげだなあ 鬼滅はブチ切れて飛躍的にパワーアップみたいな少年漫画のお約束はあまりやらないな
このキャラはこれぐらいの強さって決めたらその設定を真面目に守ってるイメージ
味方陣営なら岩柱が最初から最後まで最強だったし >>196
あれ記憶がこんがらがって頭痛起こしてるんだけどな 新桃はカルラだけ経験値貰えないんだよな改心する心がないから 絢爛の吸血鬼エマ
無双の海賊デューオ
屍仙道士スーシェン
風神の娘クーコ
陽炎の森番ロヴィニア
神癒の召使アリエル
2018未所持、クーコ以外なら大勝利。確率5/6とか勝利確定じゃねえか! アリエルが当たりならクーコお姉ちゃんも当たりでしょ? ブチキレてパワーアップはまだいい
ヒロインが歌を歌ってなんやかんやパワーアップ
仲間との絆を感じてなんやかんやでパワーアップは意味わからんから勘弁してくれ 13も18も全部持ってて真顔になるのじゃ
ディー姉さんや伝説さんが欲しいのじゃ……
そのうちナタクちゃんが範囲のやつも出るかな? クーコはなんかここまでボロカス言われても調整入らなさそうな謎の信頼感ある
まああるとしても来週だろうけど >>211
仲間との絆が!ぼくを奮い立たせる!!
「ごめんお前と仲間とか無理だわ」
えー(´・ω・`) 2013はピャー様しか持ってない
ナナリー、ディーナちゃん欲しいけどクリッサ怖いクリッサ怖い 初代マクロスの歌を歌って敵にデバフかけるのはありですか? >>203
だからよりーちと薬がやべーことになったというのは、わかる
真面目だからこそ、そういうところにしわ寄せがいったというか >>211
きっとストレスで極端にパワーダウンしてたんだよ
歌や絆に癒され本来のパワーに戻ったんだよ
なんかそんなかんじ 童貞を失ったせいでパワーダウン、そういうものがあってもいい >>203
6の兄妹戦で炭がお兄様インストールしたくらいかね >>220
いつ見ても、本当に心配してたんだなってのが伝わる パイロットの気分が高揚したらロボがスペック以上の出力になるのは納得いかない 贈り物を受け取ると強くなるアイギスの悪口はよしたまえ 薬でパワーアップはトライガンのウルフウッド対トリップオブデス戦が一番好き
副作用で命削ってでも強化して戦う姿はやっぱ格好ええ >>220
おいやめろ馬鹿ソルジャーごっこは早くも終了ですね テンション上がってパワーうpなんだから別に自然なのでは クラウドがあっ…やっべ……みたいな顔してて草
これ原作最後までやってる人からしたらギャグシーンだな >>224
炭に限ればそういうブチ切れパワーアップと咄嗟の思いつきパワーアップみたいの多いよ
それ以外のキャラはまぁ……痣が全員共通のブチ切れパワーアップみたいなものだけど 別に元々神羅にいたんだから顔見知りいてもおかしくねんだよな
一般兵からソルジャーに昇進するのも別におかしくないし、一般兵と仲良くても問題ない、ザックスも一般兵と仲良かったし
でも経歴詐称バレるギャグシーン扱いされるんだよなぁ ジャックハンマがあれだけ体を痛めつけて強くなろうとしてるのに
弟がセックスだけで劇的に強くなったのは許さないよ 座薬突っ込まれてパワーうpでヒロイン救出って作品知ってるから
友情ぱぅわーとか微笑ましくてまだそっちのが応援したくなれるんだが(´・ω・`) スマブラで6連クラウドと当たった
クラウドふぁっきゅー 変態女装経歴詐称メンヘラ男じゃないぞ!FF7の主人公だぞ!
でもリメイクだとちょっとFF7のストーリーを原典から変えてくるらしいよ ぶちギレパワーアップも歌ってパワーアップも別に構わないけど敵が急にアホになるのは嫌!
3の倍数の話でアホになるとかなら許す ショウのオーラちからがビルバインを限界を越えてハイパー化させるのだ 王子だって一般兵Aと酒場で酒酌み交わすしな
翌日その一般兵A君は王子の女に吸収されるけど FF7Rでツォンさんがどんな風になるかが気になるな
元々知り合いでクラウド達が脱走した時も上からの捕獲命令無視して助けてくれたくらい好い人だからな >>238
応援されたナナリーがプレッシャーでつぶれた! そいやFF7の神羅カンパニーはFF10-2のシンラ君が別の惑星で作った会社って意外と知られてないような まぁまんまリメイクじゃ最悪ヴィンセント君やユフィカスの出番1ミリもないもんな…
DCみたいにルクレツィアもガッツリ掘り下げんのかね >>213
対になるデザインのレミィの存在を考えるとスキルに大幅な調整ってのが期待薄だからなぁ
せめてクーコに合う第二覚醒のルートくらいは上げて欲しかったよ本当に >>250
え、何そんなテイルズシリーズみたいな後付け設定ぶち込んでんの そんな炭治郎でも最終的にはそこまで強くないよな?
蛇がいなかったら3〜4回は死んでたぞ リミットブレイクおTINTIN(闘う者達(FF7R版)) >>254
10-2のアルティマニアで語られ7Rの神羅創業メンバー写真に変なマスクマンが居る >>250
リメイクだとプレジデントが町工場から一代で発展させたってことになってるから割と矛盾してるような
単にシンラの血を引いてるとかなら分かるけど(ルーファウスの人外っぷりを見ながら) これピックアップはバランス調整対醤油にっとでええの? そっか明日はイベントキャラか
カノンちゃんのシンデレラストーリー始まるな >>257
正直2枚目3枚目のシーンは面白いしかっこよかった >>254
裏設定みたいなのだけど、異界の奥で魔晄エネルギー見つけたとかだったような
でアルベドと協力して宇宙船作って他の星に
>>260
あら?そうなんだRはやってないから知らんかった 10−2のヴェグナガンの設定は好きなんだけどなぁ。シンの対抗勢力にも
究極兵器があるって当たり前だよなぁ?って感じで説得力あるし クラウドくんあの音ゲーしてるときは真顔だけど結構ノリノリだよね 10−2あんま覚えてねえわ
その程度の出来だったんだな クーコはとりあえずリキュノスと同クラス程度の性能にならんとなぁ きっとナナリーは名前負けしないように調整で7体マルチに7連射するんだろうな >>266
10ー2の素材は良いと思う
味付けが下手すぎる… 18実装ちょうどエメルダとエマ持ってないからどっちに転んでも最高っていう ストーリーはあれな所多いだけど、インター面白くて結構周回してたなぁ
ゲームシステムやら戦闘は割と良かった印象…ストーリーさえしっかりしてりゃ マウスのホイールとスマホのタッチパネルとps3コンがまともに動かなくてキレそうよ王子 一万円分結晶入れて人気投票ガチャ回したら3回黒来てん
結果シャール、リフレ、リフレ
ちゃうねん
欲しいのはもう一人の子やねん
あと一万入れたら来てくれるかなぁ… ヴェグナガン単体でスピラを滅ぼしちゃうし
こんなのとシンが戦ったら星が爆発してもおかしくないよね アイシャの調整強化はよ
昔強かったから良いだろ理論はディーナで論破できるぞ >>280
1/3だから、期待値だとたぶん2万円くらいかしら? >>280
名前覚えてくれてないから間違えなくなるまでくるぞ ヴェグナガンでシンを倒す事ができたらそのまま完全消滅するよな?
まぁその後のヴェグナガンどうすんだって話だから意味ないが >>256
すげー蛇に守護られたよね
自力赫刀してるし透きとおってるし隊員中最強クラスにはなってたんだろうけど JKリフレって昔はやってたけど行った事ある王子いる? >>256
どんだけ見積もっても、岩より強いイメージはないしね
>>280
どれだけ願っても届かない。まさに遙かなるオーガスタ >>286
すまんかった
わしどうも疲れてるらしいわ
無意識にリフレ行きたいとおもっとったのかもしれん
ルフレの光で浄化されてくるわ… なにそのメテオエレメントとか使いそうなやばそうな奴 給付金ってオンライン申請だと一日150件しか認証されていかないけど書類送付だと1日3000件認証されるから書類のがいいってマジ!? ラングリッサーモバイルで久しぶりにハイレグのキャラが追加されるらしいから楽しみ >>280
入れて良いならもう1万円分は行っていいんちゃうか
単独排出率アップは簡単には来ないだろう、たぶん >>287
ヴェグナガンがシンを倒すためには最大火力が必要で結局スピラは滅びる 明日のバランス調整でとうとうメッフィーのS覚射程が200超えるなんて夢のようだな まあありえないけどメッフィーのS覚射程が300超えたらめっちゃ強くなるよな…なるよな? 10kじゃ黒来ないゾ確定までの残り3回がイヤらしい感 明日の新キャラは白砲術師さんか…砲術師にここぞという所で起用されてる強いイメージない よく見たら300じゃなくて200だった
数字が読めなくなってしまった俺も一人前の王子か 3人ピック狙いなら33.3%4人ピックなら25%
もうお分かりですね年末のチケットで100%にするのが安牌です アンブレさんも持ってるから強化して
滅フィーはもってないから普通に強い 非公開先生のところのエステル様可愛いなぁ
早く第二覚醒来ないかなー >>317
7周年は限定も選べるブラックチケットです、とか言われて恒常選べないやーつ >>306
一発で仕留めないと幻光虫で回復しちゃう上にシンは形勢不利って判断したら逃げるだろうし
ついでにヴェグナガンは欠陥兵器でまともにいう事すらきかんからな…… 制御できないって、作ってる最中におかしいって思わなかったんだろうか >>300
PC操作は1日1時間と組合が決めてるんだろきっと スクウェア製のぼうえいシステムは基本的にだいたい迷惑 >>326
バイド製作者達の死体蹴りはやめてさしあげろ まず防衛システムをたたかねば制御システムは修復されてしまうぞ!(DS版) 俺限定白チケ来たら学園メーリスと浴衣フーコ採るんだ ちびオーガスタで十分は邪教認定されるってスレで見た >>322
限定だと選べない福袋に俺ならするな
従来型の恒常選べるチケ課金と選べない限定ランダムチケの2つを売ります
限定選べたら復刻で絞り取れないからのぅ ff7といえば没データの蜜蜂の館ってリメイクで復活したりしたのん? >>333
バイド作った世界に帰ってきたわけじゃないから問題解決して万々歳だぞ
代わりにヤバい戦闘機が来たかもしれないけどまあそれは仕方ないよね ザナルカンド対ベベルって要するに魔法対機械って考えでいいよな?
魔法文明対機械文明の最終戦争とかオサレ感ある 今年の学園ガチャでメーリスお迎えできたけどまだ育てる決心がつかないのだわぁ 選べる限定は流石に来ないんじゃないか?よくて限定オンリーランダムチケットだろう 水不足になるのにうどんを茹でてるのを住んでる人たちはおかしいと思わないからな すっかりハズレのメタファーの地位を得たチャーミィちゃん (たぶんこれぼうえいシステムはぼうえいシステムでもFF4の方のぼうえいシステムだって伝わってない流れなのじゃ…) >>354
アニータさんは限定ガチャの確率アップの片方に紛れ込んだりしない話のわかるやつだからな >>339
蜜蜂の館で女装するんよ
ダンスもするし色々と濃い よっしゃ!サヨ紛れ込ませたろ!
台詞までは擬態してるタイプな! >>341
FFってそれ割としょっちゅうやってるからなぁ、零式の対立もそれだし >>357
没データのやつだとおもいっきり風俗だったけどその感じだと流石に没は没のままか 5年間隔を基準としてるんじゃね
なんの意味があるのかはわからんけど FF15も魔法対機械に見せかけた魔法側が考えた茶番じゃった 防衛システムは物体199の方よりもスターバスターの方が印象深い
まあラスボスだからだけど ざっくり言って2018年の黒はなんとなく華がある感じはする
環境に左右されずに一定のニーズがあるのは2017年に多いイメージ リフレ、一人であっさり370から380まで上がった…
今まで手持ちで試行錯誤してたの何だったんだってレベルだな… ってルフレだ
上でリフレって有ったからそっちでついw ラスボスのくせにただの防衛システムで実際アポロンより弱いのに
全く存在感損なってない防衛システム君はすごいと思う
続編のジャガイモとかアザトースがモチーフっぽいのにあのざまだし 香川って強引にネット規制条例決めるし水不足でもうどん茹でるし不思議なとこだよな
米食えコメ 無性にハンバーガーが食べたい
ファンタで流し込みたい しかし550万人記念って銘打つんならチケの他にちょっとくらい結晶つけてくれたったいいだろうにこのケチ! 防衛システムは専用アニメーションあったりメガスマッシュにスターバスターと
技の名前がかっこ良かったりでぽっと出なのになんか印象に残ったけどな 10連チケはこのスレに格差と憎悪をもたらす、よろしくない メルアビスとアリエルの二択だし今回はスルーで…
2人に超テコ入れ入ったらまた考えるわ 楽しみにしてた鬼滅最新刊なんかイマイチだったよ王子 金以上女性チケで黒出なかった王子をおりゅしていいのか? バリケードってぶっ壊されたらスキル使用時間振り出しに戻るの? 100連はそういやオロチヒメちゃんだけだったなぁ、役に立ってるからいいけど メルアビスちゃんとアリエルは可愛いからまだ許せるけどジュウベエは出たら目が点になりそう 全員もらえた1万ぽいとぐらい平等にラピスが引ける結果をチケットも出すべき >>399
期待はしてなかったけど、黒出なかったのはツラいわー、白7出たけど、黒出なかったからツラいわー オーガスタ出たから使ってみたけどバフが狂ってるな
戦闘力が全員おかしなことになっとる 天井のなかったあの日、バロウスちゃんを引こうとした男がいた
まっすぐに前だけを向いて現金3万円を使ったが何も得ず、敗北者
白ひげ白ひげ敗北者
あの日のことを
忘れない 金10連チケもなんかやたら白が出たしここ最近チケの上位レア率上がってた気がするな >>406
自分のバフで通常の近接より強くなってるオーガスタが敵を撲殺してるの見るとなんかもにょる… 白は出るけど当たりの白が引けない
鍛冶屋とか要らないんだよ 1万円で100石しか買えなかった頃の課金者は哀れよね もう有能白は引ききった気になってるけどまだまだ見知らぬ有能なメスがいるのじゃろうか >>409
てかさ〜、もうラピスいらねえなこれ
遠距離は英傑のサナラとリンネだけでいい サギリ、スキュレ、ハナダちゃんがフレッシュな四天王だと思う 実質24連配られたけど今回はあんま格差の話でなかったな サナラ強いんだけどな
魔神16でサナラ前提の攻略を汲んでると失敗が増えたときに折れそうになる ハナダ言うほどかな19回チャレンジにそんな欲しいってもんでもないような ってか何回も何回も何万円も突っ込んだけど自分の望みのユニットが出た経験ないわ
次第に何万円も使うことのおかしさに気がついて…
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし──── ハナダぐぐったけどマジで全然知らないぞ‥ いつ頃来たんだこの娘 サナラ強いのは分かるけど腱鞘炎になっちゃうからスキル自動で発動してくれ ハナダって物理中心の敵しかいない魔神だとよく起用されてるイメージ よく起用されてるってほどは使われてないと思うのじゃ…
使えるとは思うけど >>424
欲しいユニット出てないんだから盛者になったことなくない? 2018チケは残りがエマとデューオだからどっち来てもいいし引くけど
2013チケが残りナナリーとクリッサでクリッサ引く予感しかしないから躊躇してしまう 地形バフったら暫く落ちるよね
なんかそんな重い再計算あるかアレ まあ手持ちのユニットがバランス調整されたら嬉しい!そういう喜びで前に進むんだ!
明日楽しみ! エスエフメスガキーズの実装で黒魔神二体の調整は必至だと思ってるが今まで予想の当たったためしがない 誤爆したけどばれへんやろ…
ギス様も確率アップ率開示してね よく勘違いされてるけど別にエスネアってメフィストの完全上位じゃないからね
というかエスネアも料理のリセットがあるから微妙やで >>451
何!?ポーンちゃんはカップラーメンマイスターじゃないのか!? 魔水晶キャラは2体目以降割引とか無いのか
それならサキサンは絆聖霊でコスト下げ狙った方が良さそうかな >>445
大半がパッとしない微調整
1,2キャラ使用率が上がるシンデレラに
強化されたが欲しいのはそこじゃないというキャラが4,5人
これに花京院の魂を賭ける 賭けに負けても裸で町内一周しない王子ばかりなんだもの意味ないよ 調整と料理でサキが壊れ扱いされる可能性もなきにしも >>451
ただエスネアはダメ軽減である程度踏ん張れるからなぁ >>458
コスト下げも通常と同じ確率だぞ
100→50→25→25 花京院の魂が流通し過ぎてて賭けに負けても花京院が死ななくなってるイメージある 神官戦士の二覚だったり湯ズリーだったりドラライの二覚だったり最近リジェネが多い印象だわ >>461
鼻からスパゲッティ喰らうくらいの覚悟は見せて欲しいよな >>462
アイギスは基本下方修正はないのだ!
※クゥイルちゃんの貧乳度を上方修正しました 引き続きアイギスのメインイベント「バランス調整の前夜祭」をお楽しみください >>467
25%は最後だけじゃないの?
あら、間違って覚えてたかも めっふぃーの射程が240になればポーンちゃんを上回る可能性が…? 死せるユニットは生き返らない現実を突きつけられるポルナレフ王子 よくお嫁しゃんの調整を求める声があるけどされるとしたら実際どんなところを弄ってもらいたがってるんだろう、乳首かな 魔神はまず復活時間早くしてくれないとね
ぽいぽい投げれるようになれば強い…はず ウェザーリポートのかたつむりとかもはや天候とか関係ないだろいい加減にしろ ワルはテクニカルなユニットだから生半可な王子には扱えないよ 前回はピャー様超強化とか有ったけど、前々回とかは微妙なのばかりだっけ
今回はどうなるかなぁ 通常スキルが汎用スキルの黒はみんな強化してほしいよね
こんなところで何度も言っても何の影響もないけど コスト下げは1回目が100%、2回目が50%でそれ以降は25%じゃなかったっけ?
>>486
攻撃IVとか強いことは強いんじゃなかったっけ >>484
前々回はエンチャンターが大改革された
というか、それまでは魔法バフなかったとか今となっては意味不明だよなあ
あとただでさえ強かったシノに編成バフついた >>491
コスト下げは、最初100%の、最後25%で、それ以外が50%ってふうに認識してたよ!
たぶんどちらかが正解っぽいね チャンプの強化を頼む。現場でも充分強いけど設定上では王国帝国軍の中でも最強クラスだろうし、もう一声頼む 先ほど泣きを見たリフレの者ですがもう一万ぶっこんでみたんですよ
運のいい事に3回黒が来ましてね
シャール、シャール、ルフレ
もうねオーガスタはうちのガチャにはいなかったですわ
7周年まであきらめようと思いました。 アイギスで設定上の強さにこだわるとか心底無意味だな 仮にアイシャを強化するとして常時3連射になったら納得するんか?
これでもかなりの無茶強化よね >>494
ダンサーは遠距離配置だから遠距離加算バフつけようず
強すぎるとアレだからな…1000/500/500くらいだな! >>495
刻復刻はスキル上げとコスト下げの確率が通常の2倍という認識があって
それが100→100→50→50→50だから
3回目以降は25%という認識であった まあはわわと差別化進めるなら通常攻撃の方を大幅強化するのでいいと思うわ
単に攻撃力上げるだけでもいい
っていうか大概のユニットはマジで攻撃力上げるだけでいいんだって サキ料理で強化してもdps2500か・・・うーん料理強化してない強黒にも劣る >>504
もともと持続短いしステも低いし5連射くらいやっていいと思う エスネアちゃん不滅です
しかし手元にないことには…! 限定ガチャじゃないからオーガスタなんて他のガチャからすり抜けるさ
明日の白砲術も回すつもりないから来月ノーマルカードから変わらないんじゃが限定はよ 軍師の火力上げて実戦レベルに復帰させるってのはなんとなくスマートじゃないな
かといってバフも溢れかえってるし…うーん 古手梨花もクリカノンちゃんもいるけど新砲術士狙いにいく価値あるかねぇ アイシャ置いた瞬間全キャラ撤退支援つけよう
バフなくてもこれだけ大雑把に強化すれば使われるな! アイシャは3連射になったところで倍になる元の攻撃力が低いから使われないと思う
CT糞長いし まあ軍師全体が微妙だから通常攻撃上げりゃいいって思ったけど
アイシャだけ上げるならバフ量を30%とかにしてゴリっと上げればいいんじゃね 2013、ぴゃー様とクリッサ
クリッサ出そうだなぁ…というかスレがクリッサ祭りになりそうw
個人的には2017年チケットが欲しい
戦力的にクラマ欲しい、魔神の環境激変するよね メテオが範囲化するのは納得できる強化な気がするな
出来ればCTも少しは減らして欲しい 初期では大火力だったかもしれんけどdps1000ぞ?スキルアイシャ
いまどきdps1000て 新砲術は超重分岐で覚醒スキル最終段階が
画面全体レベルになったら面白そうだけどなぁ 置いてすぐメテオできるっていうワンポイントの利点あるじゃない愛紗、関羽 アイシャはスキル永続で3連射で通常攻撃と同じ速度にしよう 謎の数字はスレに投下されるものだと思ってたけどどっかで見れたのか 威力以前にあの範囲でマルチロックはあの時代においては強烈すぎたんだよなぁ
今だとインフレしてふーんだけど 軍師はバフを強化して陣形の範囲にでもして下さい
鶴翼、鋒矢とかあるじゃろ、みんな○じゃなくて軍師ぽくしていけ 後衛軍師の通常攻撃二連射も当時はあてにされてたよ
覚醒カンストまで育て切ればの話だったけど 軍師は兵法、連環の計とか使ってほしい
戦闘中に一回だけ発動可能 アイシャは攻撃しなくなるかわりに永続で全味方の攻撃力を30%上げつつ死亡または撤退した近接ユニットを一定時間後に再出撃できるようにしよう 軍師って天変地異を引き起こしたりレーザー撃ったりする職なのでは 陰陽師にて最強なのに使われない娘にも救いがくるのかなあ
つーか白陰陽師がデバフやアビに活路を見出してるのに、呪殺一択なんはどうよ アイシャはもう攻撃スキルはあきらめてサポート性能に振ってほしい
現状レオナとかシナトの方が使いやすくなっちゃってる >>542
今だとそれでもいいくらいだなマジで
隠密もないあの射程じゃ通常攻撃できる場所におけない たこやき持ちが全員範囲化してアイシャよりクラマとかのがヤバくなる流れ
爆弾たこやき 未所持黒チケットか、黒チケットの売れ行き悪かったんだろうなw
そしてもうただの黒チケットは売れなくなるぞ 2013年黒チケがクリッサ確定チケになるから買うか迷う それでも近接か遠距離のどっちか30%しかカットされない劣化版なんですがそれは 昔のアイシャはスキル良し!アビ良し!通常時の攻撃力良し!文句なしのアイギス最強キャラ
こう認識されてた時代は間違いなくあったよな。昔は強かったってやつ? リズリーの不具合はアイシャの強化と考えてはどうだろうか クリッサが最後に永続なら手のひらくるくる
inoshishi歓喜? でもブロック時に外から時止められるのミコト以外あんまりいいのいないんだよな
デバフとかは他でもできるからそのために陰陽師とか別に使わないよ? ボク様まだ来ないの?
早くその尻尾をモフらせるポン 昔で言えばデスピアもナナリーもディーナも伝説も最強だった時代あるぞ もしかしてワルがロケッティアの挙動真似てくるかね、流石にないか >>551
多分ここで買わないともうクリッサとは縁がないぞ
買うべきだ >>560
カレー食べられないでこちゃんが失敗作みたいじゃないですかやだー! 世界一位の事だよ。よしんば2位だったとしても世界一位なんだよ >>562
A勝てる戦いしかしない B戦わずして勝つ C心で負けない >>562
強く凛々しく敗北アクメ決めるボーイッシュキュートな女の子! ミコトは5段階で強化が止まってしまったからな
やっぱり人を呪ったのがいけなかったのだろう オーガスタのせいで遠近両用クラスってこの先かなり割食うような気がする
ステが低めで抑えられてるし 現状でこちゃんはかわいい以外に言うことないんだよな… あんなに分かりやすく新ギミックだけで力尽きたユニットなかなかいないわ それは困る、たぬーが来たら正月イリスに化けて
切れ目のない高速ヒール連打であてちゃんでボスをしばく計画が終わってしまう >>573
たぬきはコピースキルが本体だから良いけど
飯食えないトルーパーは移動できるからそれで?みたいになるよね というか狸は変身後が近接なら食えるから尚の事狸が遠近両用の初出にして例外なんよね 魔王戦直前の帝国大討伐では強敵だったんだけどねロケット兵 凸娘は二覚まちよね、或いは黒待ちかな
豆鉄砲が移動できても 撤退出撃系、連射系、攻撃速度早めの近接は厳しい未来になりそうね
新ガチャでとんでもないのが生まれる可能性はあれど、第二待ちは特にしょぼそうで怖い マス移動といい撤退再配置といいバランスおじは妙な所にしょぼい価値観持ってる気がする >>582
わりと痛い、攻撃早いと対処方わかってないといやな相手だったわね >>582
結局あのモーデン兵みたいなのはなんだったんや…おべりーは帝国兵じゃないし 今見てたらでこちゃん二覚した後衛軍師の再動短縮乗らないんかい
近接でも遠隔でもないから
アイシャやることが陰湿だぞ >>592
なんか女子同士がこの娘うちのグループじゃありませ〜んて
押し付けあって結局ハブられてるのを想像してしまった うまく個別対応できないから狸ガトリングへのバフを使えないようにしたあおりで
再配置組が巻き添え食らったとしか思ってないわ ロケットトルーパーじゃなくてサムライトルーパーだったらなぁ 蒸気のチカラでダメ減ってメカニズムがよくわからないよ
温湿布みたいなもの? 糞強トークン差し込みとか長射程マルチドッカンできる時代で転戦ウリにするならある程度のスペックがないとね
遠距離火力が貴重でカバー範囲足りないって時代なら大活躍だったかもしれない >>600
全身蒸れ蒸れにして汗の臭いでダメージを減衰させるのだ! 常時隠密なら面白かったかも?
でもそれなら移動する必要ないしカレー食べられる天狗でいいな それに比べてカレーの力でゴリラになるメカニズムのわかりやすさよ ロケットトルーパーはシステムおじの6年の力作
不具合なく出せたのはすごい 他のユニットがカレー食べてるのを指咥えて見てるでこちゃんの画像ください そろそろ金光ちゃんトークンの自壊はなくしても良いんじゃないの?
不便で不便で仕方ないんだが
キャーで焦らせるし お知らせみせしみじみ思ったんだけどアイギスって2013年からやってたんだよな・・・ 天界で修行したからグルメ細胞を活発にできる料理が作れるようになった
ケラ様も普通の料理だったらラガーマンまで強化できなかった >>598
かゆら?だっけ、敵だった女キャラが好きだった 気がつけば王子軍の半分がよりしろちゃんみたいな恵体になってるんです? 敵キャラ(女性)を好きになってしまったときの絶望感
大体主人公に殺される
主人公と駆け落ちしろ! ナタクちゃんがチャンプよりも逞しく?それは……うーん…… オヴェリー=鮎出汁ラーメン
オーガスタ=ラードぶちこみラーメン >>616
主人公の噛ませにされアニメでは死に最新刊では敵の噛ませにされ同人誌もでない悲しみ パケエロゲで一番シコいと思った子がサブキャラだった時の方が残酷 おんよみこの魅力を力説してくれた鈴木君(仮)、元気かなあ 普段から考えるとお得な未所持チケだが、5000円で黒一体買うってなると頭おかしいなこれ なんだこれ 主人公が敵の女キャラに惚れてる場合って
エロゲだと何やかんやでヒロイン化するけど
一般だとまあ大抵死んじゃうよね。隠しルートとかあると助かるみたいな >>624
>>628
それしかないよねぇ!悲しい 未処女って中々にアンチノミーな概念ね
本来成立状態から一方的に失うべき概念なのに、未という単語により成立する以前を指している >>619
調整・強化したオヴェリー・極を出すけど客を信じ切れなそう 昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。 5000円で未所持黒を買うのではない
5000円で10連ガチャを引いてオマケで未所持黒が付いてくるのだ 勝手に国籍詐称みたいに扱われたり神にされたりウミガメ問題にされたりナポリタンも大変だな イタリア人に「オラッ!ナポリタン!ミラノ風ドリア!」ってしたらどうなる? 10連チケはピックアップ有効になってくれないと5k円の価値はネーニャ
大人しく石50とチケにして >>639
でもよう
10000円でガチャ30回回せるんじゃねぇかぁ? >>641
ボラボラボラボラボラ!!ボラーレ・ヴィーア 石じゃないの微妙にセコいなーとは思う
まあ気に入らないなら買わなければいいで終わっちゃうんだけどさ… アイギスは初期黒がインフレに置いて行かれないのが良いところって聞いたことがある まあディーナ最強だし間違ってはいない
クリッサ?知らない子です こちらニンニク抜きペペロンチーノとニンニク抜きアヒージョとなっております 近接ブロッカーはまじで初期キャラのディーナちゃん最強だね 去年は20万くらいは課金したけど
今年は情勢もあってお金はかなり厳しく管理するようになったから
これガチャ課金してる余裕ねぇって気付いてしまった
夏パック出たらこれは買いたいからガチャ積み立て貯金中なんだ >>655
置いてかれたのではない。お前が置いていったのだ アヒージョって聞くとなんか無様な顔晒してる画が浮かんできてダメ 月5万として60万
月2万として24万
つまり安定してSレジェ? アヒージョのせいでスレのIQが3くらいになってしまった! 未所持黒と言った・・・言ったが・・・誰の未所持かは言っていない・・・どうかそのことをもう一度思い出してもらいたい・・・ッ 未所持黒とかいっても5000円券を買うような廃は限定黒くらいしか欲しいものないんじゃないかと思う >>666
それじゃただの忠告してくれてるいい人だ クリッサとか欲しいかというとそうでもないしな
それより早く第二覚醒実装しろよ 未所持で10連付き5000円なら
ちょい課金くらいの人でも買うんじゃないの 今日も一日無事に爆死した事を空飛ぶスパゲティモンスター様に感謝してうどんをこねこねするのだ 未所持チケで黒をコンプした先に、どうにもクリアできない魔人16が立ち塞がり、絶望するんだ! インフレが酷いから無課金で頑張るのじゃ
魔神とかやらなくてもいいのじゃ >>674
逆に普段あまり回さない人の方が買うか
いま倉庫見てて気づいたんだけど、流星コラボって黒2体配布だったんだっけ? 正直に話すけどいまだにレミィ持ってなくて当たり率たけえんだ
残りはロヴィニア
うん、ロヴィニアでもまあいいな・・・ 未所持確定チケならいいかな
できれば10連を石にしてほしかったけど 5000円で結晶0はちょっとな、まぁ結晶100あっても黒0もアリエルわけだけど ワルってもう一度覚醒してほしいくらい物足りないよね ロヴィニアもアークワーデンでだいぶマシになったけど、やっぱり17層とか超ニッチな起用になっちゃうんだよなあ
まあ悪天候って増やしすぎるとユーザーから文句出るの容易に想像できるししょうがないんだけど ろびにゃーさんはデューオとコンビで17階極められる強者だよ? デューオと2覚ロヴィニアさんでグリフォン階の運ゲが和らいだ チケだとダブり確定な2018はスルーできるけど石だと買っちゃうかも アヘー女
言うほどアヘ感が無いし釜井達の夜みたいになってしまった
https://i.imgur.com/bDaseiP.jpg 古い方だけ買う予定
後で被ること少ないし1/4チャレンジになるけどナナリーほしい 塔を実装したことでガチャ黒の価値を上げる
これが現代の錬金術か カスメもコイカツも買おう買おうと思って未だ買ってない
もうコイカツ2出るまで待つわ >>689
いいなあ…こういう風に自分で作れると嫁ユニットが永遠に手元に残るからいいよね
ぽーんちゃんもこれで作れるかなあ >>689
あーこりゃ男ども死んだわ
干からびて死んじゃったんでこの死因では少年誌には載せられないわ 2008年のユニットって微妙なのが多すぎない?
王子?
金ちゃんとか皆おりゅだろ? >>689
ジェットストリームブルーマン!
オーソドックスデザインだとこういうゲームで再現しやすくて良いよね そういや調整くるのにミレイユの名前全然上がらないな
みんなさすがに諦めたか 2008年といえば・・・サンレッドくらいしか見てなかったなアニメ スレだって突然数百年遡ることだってあるしよくあるよくある ミレイユさんは英傑化の準備してるからね
調整なんてしょっぱいものには期待してないんだよ >>699
ミレイユさんの調整ついでにロイガを調整してくれたら嫁アリシア使えるからずっと待ってるんですけど! ミ「フッー、やっとアイギスに封印されていた力が戻ったようですね・・・!」 真祖のミレイユという英傑版ミレイユいいねアツいね
性能ヤバそう そいや、告知キャラの下のDMM GAMES名前変わってるけどただのイメージの問題なのか?
DMM≒AVで定着してるだろうに今更無理だろ エロ描いてた人も知名度とか上がって
エロを捨てて(pixivの過去絵削除したり)一般に行くようなものなのだ 花嫁アリシアの存在で花嫁ミレイユさんが来ない可能性が高いのが悲しい。
やはり学園ミレイユか… 774くんはどんなに長瀞さん描いてもエロ漫画時代のこと忘れないよ
お前に影響を受けた朝凪くんは日本を代表するエロ絵描きになったぞ…っ!! 花嫁アリシアのスキルを「全力で調子に乗る」に変更しよう
きっとコストじゃない何かが溜まる Hisasiとかもう智弘カイはもうエロ漫画描いてくれないんだろうか
このままじゃ快楽天ビーストの一番の楽しみが火鳥の漫画になってしまうよ >>723
遠距離攻撃引き付けたり腹パンされてうぐぅしそう 俺の中で元々beastは火鳥が引っ張ってる印象がある
あの漫画おもしろすぎる
5月号は載ってなくてガッカリしたわ >>720
昔とあるMMOネタのエロ創作してくれてた絵師さんがskebに新規でいたから見てみると
R-18依頼NGになってて悲しさを感じた。確かに一般漫画作家になってたけど。 本人の意志に関係なくエロ絵は契約的に消させてる可能性あるからなぁ YouTuberやってる絵師が言ってたけどR-18絵を大っぴらにやってる事を見せてると依頼が減る、一部の業界から依頼が来ないって言ってた 例えば結婚していい身分になってエロ漫画書いてますって言いづらいもんな まぐろなちゃんがえっちな絵を描いてくれるとか最高だよ? まあそれは人それぞれ事情があるからしゃーねえ
ただ自分の心にだけは嘘をつかないでいて欲しいもんだ このままではアリシアちゃんがどっかの調子乗ったプリンセスの二の舞を演じる事に 花嫁アリシア覚醒したらアンナになってるのホラーすぎる アリシアちゃん陰薄すぎて実在を疑われるレベルだったのに、すっかり調子こき麻呂キャラに… アンナがコスプレしたりアイドルしてふざけてる間にウェディングドレス着ちゃうアリシアちゃん 多分9割くらいは存在を認めてると思うけど、少数の頭の硬い人と、沢山の立場を軽んじてる人がいるからね しょうがないね 世間体の話だけでなく、成功し結婚なりしていい生活するようになると
エロに対する原動力は確かに下がると思う
エロはやっぱ何かしら負の感情を持ってないと 好きなものを好きなように描き殴ったら酷いことになるからね
自重せねば ちんちん亭も幸せになったらあのワードセンスなくなっちゃうのかな >>747
なんだかダークソウルみたいでカッコイイネ! 大相撲 新型コロナ感染の力士が死亡 28歳
エスタあああああああ 一般行ったら相当なデザインセンスか他と明確に異なる画風をもってないと埋もれる
エロ漫画の絵ってある種の没個性感があるから一般行ったら絵が少し上手い人なだけになる マガレのさがらせんせーにはもう2〜3ユニット描いてほしかった....
ほしかったぞぉぉおおお!! ピーチボーイリバーサイド…韋駄天たち…
まあ作者飽きてた的なあれあったけど AV嬢はメディアではセクシー女優なんて言われるけどエロ漫画家は何て言われるんだろうな美少女漫画家? でも世界樹の迷宮の人とか、どこか魅力的な絵師はやっても昔どこかでエロを通っている
性欲に引っ掛ける技術はつよい マガレのデザイン的にもっとお耽美というか少女マンガちっくな作風だと思ってたら女子高生のケツ穴に汚水浣腸するマンガだった 日本画家の頂点って知ってるか?葛飾北斎って言うんだが…中学校の教科書にも載ってる偉大な画家でな
彼の作品の富嶽三十六景は国立博物館でも文化遺産としてメイン級展示物になってるんだ
そんな偉大な彼の正体は…エロ同人作家なんだ 絵なんてどんだけ描いたかが勝負になるような世界だからな
やはり原動力としてのエロは侮れないものがある 絵描きのエロの下積み時代も大事よね
>>756
1人だけで終わるにはもったいない人多いよな… つまり、ちんちん亭も数百年経てば日本の重要文化財…! 絵さえかければいいと名前さえ売り払った挙句さいごは画廊狂人卍とかふざけた名前で活動続けた話は絵師というより求道者という感じがする >>769
自分のお気に入りユニットが1週目でハブられて来週まで悶々として過ごすのを運営は楽しんでるんだ …2008年
…コードギアスR2、マクロスF
うん、最近だな てかコードギアスも大したことないアニメだったのになぜそれに到底及ばないアニメしか生まれてないのだ
どんどん創作能力おちてね 基本的に一週目はイベユニメインやね
大半の王子にとってはガチャユニが本命だろうから確かに悶々とするじゃろう 葛飾北斎にペンタブ教えたら使いこなせるようになると思う?
ぼくはなると思う 華奢ながらちょっと筋肉質でスポーティーで呆れ目と満面の笑みが似合う髪の短いボクっ娘の滅茶苦茶抜けるエロ絵が描けるようになりたいのじゃ 葛飾北斎は寝てる時以外はひたすら絵に没頭していたそうだから、ペンタブ渡されたら一週間で使いこなすと思うよ マガレ立ち絵はあんまりピンと来なかったけど寝室良くて手のひらドリル >>760
全部原作者のせいなんだ!
嫌…そうなのだろうか 色んなキャラ描いたり色んなツール使いこなしたりできるのはすごいよね
片寄る片寄る ソウナンですかの原作の人って狩猟免許のマンガ描いてた人か 色々なツールなぁ
マウスつかって絵描いて飯食ってる人の技術は色々な可能性を見せてくれるって思うと共に尊敬しかないわ >>771
死ぬ時さえ当時としてはじじいもじじいだったのに残す言葉が「やっと絵がわかってきたというのに」だからな 山東京伝はナンセンスギャグ、滝沢馬琴はなろう作家みたいなもんだ 4連続ルフレ
もう引退するわ
これ以上お金使うの嫌だし
おかしいだろ ツールだけなら
鉛筆&紙→シャーペン&紙→マウス&ペイント→指&アイビスペイント→ペンタブ&クリスタ→指&アイビスペイント
の順に変化してるなぁ
寝転がりながら描ける指が一番楽だけどAndroidだからサイズが足んなくなったり
>>785
マウスでピクセル数ましましなドット絵とか凄いのじゃ! プリコネ、なんかお城で言う千狐珠みたいなシステムがあって安心してたら、その回事らしくて、ガチャ変わるとリセットされるとかw
仮にこの先夏カオリちゃん復刻で来た時に確実にゲッツする為には、30回分、石45000貯めておく必要があるのか。 葛飾北斎が現代にタイムスリップするお話?
ペンネーム、バイブぬらぬらでデビュー >>790
なんでガチャなのに求めるものが出ると思ったのかその時点でおかしい むしろ切り替わりリセットが普通で繰り越せるのは有情な気がする >>786
100で神妙の域に達すると言って90代で死んだからな
神の春画はどんなものだったんだろうな なんで3体のうち唯一持っている1体が4回連続で出るんだよ
確率論としておかしいだろ? 鉄棒ぬらぬらとか画狂老人卍とか現代でもこいつやれるのでは?って思わせるのすごいよな
江戸時代でこのセンス、さすが俺たちの先輩 >>794
全く同じ文章をTwitterかどこかでみた気がするぞ…? >>799
黒が出るより低い確率かな?
震えるよね そうなったら嫌だけど別に確率論でクソなんて理屈は成り立たない 絆チャレンジとかでも似たような沼現象起きて発狂しかけることあるけど、これがガチャでなくてよかったと無理矢理自分を納得させて床に就く >>799
前々スレでシャールちゃんが6人とか言ってた王子がいた…んだぜ
ttps://i.imgur.com/BHE6Whl.jpg
三人は売った そもそもルフレなんて去年の年末で死んだユニットじゃねーかよ
3体で一番外れユニットじゃねーか 別に確率論としておかしいところ何もないけど…言いたいことはわかるけどさ
そもそも3体の出る確率それぞれ同値だろうし 共感を求めて愚痴りにきた王子、皆から突き放される
しかしそれはスレ王者なりの優しさだったのだ
ガチャは悪い文明 確率でいうならどんな最悪な事象も起こりうるから何も変なことじゃない
みんながみんな試行回数何回に大して1回はこれが起こるなんて収束してたらそっちの方が操作されてる証拠だ >>811
えっ、没落した(メタボのおっさん)貴族が売られるお話のえっち漫画が!? でも引けるまではさっぱり引けないのに1度引けるとおまえもういいよってくらい出てくるよね
たとえばソレーユおまえな >>811
そしてこれはえっちなげーむである
(にっこり 運ゲーに挑むときは1万分の1くらいの(悪い方の)レアケースまでは覚悟しておくべし >>801
くーるじゃぱん!なんていまさら言っているのがアホらしく感じるセンスだよな >>811
没落貴族の可愛い女の子をかわいがって暮らしてえなあ レオラで一斉点火して画面が光に包まれ跡に何も残らない様を見るのは楽しいぞルフレ 操作してるという根拠も操作してないって根拠も出せないから
わからないっていう一言しかいうことないんだよな
>>813
そんなん証拠にならん >>816
どうせでーもんしぇふのとこに流れ着いて堅実に手に職をつけるんだろ
俺はこのエロゲに詳しいんだ 最後には勝つという確信を失ってはならないが、同時に起きうる最も厳しい事実を直視しなければならない
楽観主義者は死んでゆくのだ >>823
というか統計とか正規分布とか知ってたら確率なんて子供だましの数字よ ガチャって目的の物が出るか出ないかの50%でしょ?
なら2回回せば50%×2の100%でしょ?
なのに出ないのおかしくないちょっと因果率に直訴するわ どんなに困難でくじけそうでも
信じることを決してやめないで
(゚∀゚)o彡゜ >>824
戦車じゃなくて自動卵割り機とか開発してそう >>831
王子だからさ
マスター!その石は私におごらせてくれ 魔界にんにくのたっぷりはいった料理を食って
ラピス様のニオイが!バタッ デーモンシェフは起業家なのでステータスバフではなくてゴールドゲットです >>820
婚約破棄され捨てられた悪役令嬢(没落)を買った主人公! 市民に売り飛ばさせたシャールちゃん
シャールちゃんを待ち受ける運命とは? まあ投票ガチャの時期は4連モルテナとか3連リンネとかそういうアレが風物詩だったからなあ
なんか6連あてちゃんとか5連エマとか投票ガチャ関係ないキャラでもそういうの聞いた覚えがあるのが謎だけど エロファンタジーのお約束だけど男と女で姿違い過ぎだよねオークもデーモンも
ゴブリンは4女が突然変異っぽいけど >>840
変な語尾を可愛がれながらも温かい家庭で戦争の傷を癒しつつ、街の人を助けるための機械を工作し、いずれは街で小さな機械工場を経営しながら生きていくよ ってかぽーんちゃんはホームレスから自力で社会人になってて相当努力家だよね… >>840
シャ―ルちゃんは大型特殊自動車免許持ってるから市民落ちしても引っ張りだこなんだぜ。 でもそもそも勝手に家飛び出しただけだしホームレスになる必要なかったよね >>842
竜人系ほどじゃないべ
>>846
放浪はしたけどいちどもホームレスにはなってなくね? >>849
脱走兵というより敗残兵な気がする。クロコさんは今なにしてるんだろうな。
どっかの海の渦を二つにしてたりするのだろうか。 >>842
インドのキンナリーとかヤクシニーみたいに、男は異形で女は美女ってのは神話の時代からある発想だからなあ
数千年前からなんも変わってないといえる >>851
あの空き家って一応家になるのかな?まあ住所はあるか ラピスって偉そうにしてる割に食事作法も知らんし風呂にも入らない、歯磨きもしないしワキガてちと、下賤すぎでは? >>858
デモニックフィールドの中では微生物も汚れも分解されんだよちなみにデーモンだから排泄もしない 真竜のタマゴがどーたらあったしやっぱ生むんじゃね?
そういやドラゴンライダー初登場のときにタマゴを誰かに奪われてたけどあれどうなったんだっけ
あれは竜騎士の里のほうだったかな 美女と野獣の本来の王子としての姿をデザインするのはとてつもない虚無作業だったって話
どんな見た目してようが客が気にいるはずがないのは確定的に明らか 別ゲーの確率アップ2択で5連続で違うほう引いて死んだことならある ラピスはウンコしたあと絶対手を洗わないタイプに違いない
ポーンちゃんはハル姉にしっかり躾られてるからちゃんと洗うタイプ 黒黒黒と来て次は赤が来るとは限らないのだ この事をなんとかのなんとかと言うのだ >>866
ぽんちゃんはうんこしない…!ピンクの煙が出るんだ…! イワナガヒメの悪口はやめて差し上げろ
ニニギはクズ 魔神英雄伝ワタルのクラマはイケメン化したらめっちゃ不評だったな
あっちが本来の姿なのにw 2連ハルモお姉ちゃんだったけどグリムちゃん引けなくて良かった・・・ことないな寝室的に シバラク先生が8頭身イケメンになったら嫌だろう!? 遠距離ユニットは飯食ってないから出すもんがないのじゃ
近接はモリモリのブリブリなのじゃ >>870
最近背景に黄色い煙背負ってたばかりにあだ名が「放屁」になってしまったかわいそうな限定黒がいてですね… 未覚醒フウカで地面が描かれてるせいで下痢便漏らしてるとか言われてた気がする 攻撃力+1500(くさい)
防御力+1500(敵がうんこ触りたくない)
うーん ウサギの獣人は消化がうまくできないので自分の排泄物を 背景がシチュエーション的な意味を持ってるとエフェクトって間抜けに見えるよね 艦これの妙高の大破絵がさんざんいじられたとは聞いたな ハリナはなんか前髪が絶妙にかわいくないせいで放屁扱いされてもあんま止める王子がいなかったというか…
前髪がかわいくないって意味不明な気もするが、とにかく前髪がかわいくない ,、 Α_Α,、
/ん〉'"'~"゙´ヾ
! /イ ゚ ヮ ゚ )
__!l!_!(つ/ ̄ ̄ ̄/__
\/ あて / >>893
イザムバードは蒸気のエフェクトがまっちろで清潔感あるからあんまそういう風に見えないんだよね
やっぱり色が大きい あったかいミルクでぐっすり寝れるようになるからね…あったかいミルクで寝かせてあげるよ
ちょっと待ってな… >>900
あったかミルクで眠れるんだろな次スレが立つ頃には! >>902
乙
イザムバードのs覚醒の調整が来ることを祈って寝るの! >>791
遅じゃが、マウスでこんな絵が描かれてる現実
ttps://www.pixivision.net/ja/a/2470 >>899
/⌒ヽ
,、 Α_Α,、 】vvv【
./ん〉'"'~"゙´ヾ>】vv【
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':】.v【 思い残す言葉はある?
ノノミ つ ';: とつ
丿|゙,::;;; :::;; 】【
(_( ムミミミミミム,. ◎
"゙''し'ノ~" >>902
ドルカママのミルクもいいけどなぜかニエルきゅんのミルクでもいいかなと思ってしまいました乙 >>902
バルククーラーには色々なサイズがあって、15000Lとか入るのもあるらしいのじゃ乙 今月もう割りたくないの…
でもある程度は稼いでおきたいし…
この後の報酬もっと良くして?
https://i.imgur.com/Bw3nmfx.jpg 広告に金をかけられるほど儲かってるのか
広告に金をかけるしかないほど儲かってないのか
どちらかだな 6周年あたりで人が俄かに増えて、そこからしばらく儲かって
それを継続する為に広告に金かけてるとかじゃね? 儲かってるのか知らないけど広告打ちまくってるビビッドアーミー
まぁアークナイツ?に潜在顧客奪われてちょっと危機感もったんでしょう アークナイツがウケてたから客増やす良い機会だと思っただけじゃね? アークナイツは俺は合わないけどけっこうユーザー流れてる感あるよなあ
俺は全く合わないけど
>>902
乙 >>902乙
>>919
最初期の頃、テテス寝室1の横にナナリーの立ち絵が置いてあるだけの広告を思い出したのじゃ ソシャゲは儲からないと広告打てないところが殆どだよ んなこたぁ無い
広告打ちまくった末にサービス終了していくゲームもあるし あ、ごめんテレビCMのつもりで書いた
web広告はいっぱい打つね テレビって今ほんと力を失ってるらしいね!全然金ないってね
2019年にはすでに総広告費がネットのが上になっててガンガン差は広まってるそうだ >>907
ほんと世間は広いな...
>>902乙 今の騒動に対するアレコレ見てるとそらみんなテレビの方なんか向かなくなるよなあとは思う 実際グーグルアドワーズすれば誰でもネット広告出せるからな
5000円から出稿できたはず
ネットでクリックされるたびに20円くらい引かれてブログとかの広告出稿先とグーグルで利益折半して
供託した金が枯渇したら表示されなくなる 描く側としてならともかく、見る側としては口や指やマウスといったどの手段で描いてるかとかはどうでも良い気がする
結構気にするものなん? テレビは20年くらい見てないからよくわからんけど
メディアとしての力はまだあるんじゃないか
ジジババ層を掴んでるのはでかい
うちの小学生の甥姪はyoutubeでゆっくりばっかり見てるけど
むしろゆっくりがここまで市民権得たことに驚き 自分の甥姪だけで市民権もくそもないな
すいません寝ます >>936
どうでもいいといえばどうでもいいがすごいと思う
足の指でヌンチャク使いこなせてたらすごいみたいな感じ 足の指でヌンチャクはすごいな
ポリンキーを耳から食えそうだ おじいちゃんが満面の笑みで魚を釣り上げていたんだが定期 >407
その昔ジェロニキピックアップで9万ぐらい溶かして燃え尽きたハゲがおってな ジェミニこどもの日イベが主人公が子供になっちゃって女ども争奪戦カオスになって笑える
あの主人公マグロになったり子供にされたり本当に魔道具絡むと災難しかねぇなw >>1
名前欄に
!slip:verbose
と記載するとワッチョイが非表示になります 調整ピックかと思ったメルアビスちゃんがただのピックだった夢とかかな? http://www.guilty-soft.com/product/torikonokizuna/
新作来たわ(*´ω`*)前作不評って言うけど何だかんだで虜シリーズは
抜きゲとしては優秀だったから期待できるわ シェフもシャールもすり抜けて性能的に残念な黒とダブリ4人にすり替わったから
今がチャンスなんだろうけど唯一持ってるルフレがかぶりそうな予感
天井まで80石も足りないしこれ以上ガッカリたくないならやめとくべきか シャールとか何回も被って売ってるからあげたいわ
持っといた方がいいのはコックだなちび来るけどやっぱ黒のが汎用性が高い かぶったら虹400にするしか無いシステムも見直そうぜ石50くらいにしてくれ FFの祈り子は♂もいるからのう。しかしあれ恐らくエボンに強制的に
シンの一部にされた住民も多数いたって考えると中々エグイ
自分から進んでシンになった奴もいるかもしれないが大人しく死にたいって考えの奴もいただろうし よし、ユージェンをフルスペまで強化したぞ!
おりゅの準備はばっちりだ! 2013、2018確定チケって当然限定は外されるんだよな
全部持ってる状態で引いたらどうなるんだろ >>974
お知らせに全部書いてあるんだ。だが王子とはそうあるべき。人の力に頼ってこそ王子 メスガキ終わったからそろそろまたイベで顔だけ出して長期間
実装渋る新キャラが出てくるころかな? 約束されし勝利の顔見せ枠初登場時のウケが悪かったときの運営の気持ちってどんなんじゃろ >>978
ゴブリンクイーンの娘達みたいに王国軍参戦が見送られる 伝えとかなきゃまずいような仕様を全くお知らせしない運営もあるからな
駄目運営慣れするとお知らせを当てにしなくなるのかもしれない 夕方から寝て起きたら今で凄く人生を無駄にした気分なのじゃいちおつ 進化女王蟻は女キャラをTSする
ホモ王子しか得にならない能力を使ってきそうと思ったけど
手間がかかるだけでお金にならないからないわね おっほー!ちんぽつきいじめられっ娘っていうのがめっちゃ最高だったわ
NTR陵辱を最高に活かしててこれはなかなかの名作だわ 朝から最高に抜けてしまって最高の気分だわ
今日はまさに最高の1日だ >>982
軍師の調整のために湯ズリー辺りがバグってた可能性もある
今日のメンテ後から時代は軍師よ
……という夢を見たんだ はやく事前登録の巨人のまひろちゃんウィッチとやりたい >>991
後衛は調整ほしいなぁ…バフ枠調整で色々いじってて不具合出てたんかね 年取ってから朝勃起が増えたのじゃ!どういうことなのじゃ! このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 13時間 26分 59秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。