【DMM.R18】千年戦争アイギス11230年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.5ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11229年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1589720768/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20200514.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg そういや香川って普通のうどんばかりだけど
焼きうどんはうどん様に対する冒涜とかで迫害されるのかないちおつ >>1乙
ミスリアにまずくはないけど美味しいかと言われると微妙な飯を与え続けてみたい インペリアルスピンさん今回の大討伐で初めて使ったけど強すぎだろ…。黒だったら壊れやった。 いちおつ
見せてみろ 良い 悪い 見ていろ
この4語だけで王国の剣術師範ができる有能金ペリアルさん、そりゃ強いわ 全職種の第二覚醒が終わったらどうなる?
>>1おつ >>12
働かなくてもご飯が出てくる!ってハードル低くして喜びそう 一生に一度で良いから億万長者になって余生を遊びまくって生涯を終えたいわ 男ならNTRエロ見るだけで簡単にテント作れるから楽だよね 脳が破壊されるって言い回し見てると異端な俺かっけーしてる子を見るみたいな居た堪れなさがある 2013未所持がベルナ、クリッサ
2018未所持がレミィ、エメルダ、アリエル
さて、どうしたものか…… 脳破壊ってむしろ全力で流行りに乗ってるタイプのワード レミィは2覚で、エメルダはオーガスタで強くなってるからアリだけどアリエルはどうなんだ…?
デューオとの2択で引いたけど育ててない…アリエル置く枠でヒーラーの介護キャラ入れた方が潰しが効く気がする すた丼で備え付けのニンニクを表面が埋まるまで入れたら猛烈に臭うのじゃ・・・いちおつ 中出しの断面図で頭の中まで精液で満たされるような演出してたエロ漫画をどっかで見た >>28
ちょっとわからんでもない
今が嫌いというわけじゃないけど、微妙にはなっていっているのも否めない 脳が破壊されるって言い回し程度に一々異端さを感じるのも語彙力的にどうかと思う >>39
それみんなで使うやつだよ!一人で全部使わないでね!
店員さーん!新しいニンニク箱で持ってきてー!! ゲームや漫画ではよく出てくるけど破壊って言葉自体日常生活では使わない だから漫画は最長でも20巻くらいまでで終わらせとけって
鬼滅さんも終わったしね
久米田「完結できない漫画は駄作!」 かくしごともなんか鬱エンドで終わりそうでイヤなんよなあ
改蔵の終わり方ってエヴァの影響じゃないよねあれ 鬼滅の最終話語りたいんだけどネタバレになってしまうので来週まで我慢だ もう本誌で売る時代でもないし、単行本手元に置いてもらうには名作のまま終わらないといけない
クソ漫画描いて中古屋に並ぶのが当然のもの描いてちゃ続けるよりも金にならないんじゃないかなぁ 生のニンニクは殺菌作用が強過ぎるみたいなのでほどほどに
仏教用語の「忍辱」が語源って出てきたけど字面がエッチだな にんにくってかけすぎるともう舌が痺れて臭いも強烈でなんのこっちゃわからない味にならない? 鍛冶系結構強いけどティニーと被って重複しないから使い道ないね 無惨様が勝ってしまってからのまさかの無残様こそが作品の主人公だったのにはビビったわ >>50
近所の本屋に入荷予定分は完売しましたってはりがみあってびびった 最終話は読んでないけど俺も語りたいよ?昨日なんか貼られた画像見た感じだとねず子で当分シコれそうだった 炭治郎の子孫が不良になってて檻の中から始まるなんて・・・ 複数抱えられてその全員に攻撃できるのがサムライの特徴だったはずなのにスキルでブロック数が減る連中は何がしたいんだ どうせしばらくして「鬼滅の刃〜令和浪漫奇譚〜」が始まるんでしょ知ってる 本屋で完売って転売でしょ?特典手に入れるのに郵送料3600円くらいかかるから2万円くらいで流されるだろうな・・・ >>62
なんか煉獄さんで外伝やるらしい
義勇さんスピンオフ描いたのと同じ作家だけど >>59
2020年版の中東横断の旅見てみたい気もする (あの人気作の)息子が新たな主人公!系で成功した作品をあまり知らない 次やる映画は実質煉獄さん主人公みたいなもんだから
それと連載中に映画やる気なんだろうな 白と金のレアリティ別覚醒精霊の実装と技と絆の失敗ごとに確率がJOJOにあがる仕様の実装を今すぐ検討すべきです
唐突にアイギスの話題失礼しました >>60
これは間違いなく忍辱ですわ
しかしXvideoに行ってどうするんだ >>38
使えなくはないんだろうけどその3人とも戦場に出ることなく寝室要員になっちまう気がして買うに買われぬ 2ヶ月ちょい同じ紙マスク使い続けてるけど臭いを通り越して臭い レミィをベンチフォームできるって相当黒持ってないと無理では?
>>74
映画は面白かったよ レミィ出たら普通に使うけどなぁ
大討伐でも魔神でも出番ある娘 >>73
買わない理由がわからない位には全員強いんだが 王子ー、この画像がバナーに出てきたんだけど、塗りつぶされてる言葉教えて?
https://i.imgur.com/AgM6jug.jpg ウルトラマンは2世いるけど仮面ライダーって2世いるの? >>86
ケラ様の料理何年作り続けてたんですかね… 序盤で殺された男が大活躍する過去を続編として描く烈火の剣って名作だけどどこかモヤモヤする
あのイケメンの将来がヒゲボーボー...... >>91
見えない所がバッキバキなんですねわかります >>92
わかる
ヘクトルなんか烈火最強って言っていいくらいなのに
まあ20年もあれば老いるから仕方ないが オーフェンも最序盤に最強の先生が死んで後はひたすら持ち上げてたな エリ何とかさんは病気患ってからの方が強くないですか? テイルズD2があったわ
前作主人公たちが手も足も出ずにヌッ殺されたり凹されたりするのはもにょるのね 最初に戦った幹部が最弱の恥知らずなのと
実は組織の中でも本当にすごい奴で終盤まであいつは凄かった扱いされるのどっちが良いんだろう エリウッドは今ソシャゲで息子のデュランダル握って大暴れしてる スターオシャン2も2代目じゃないっけ?3のせいで台無しだけど >>101
授業ではネット+録画で顔晒しとるぞ罰ゲームかよ 息子のデュランダル♂
言うてロイが使うことはほぼない気もする
CCと同時に封印の剣手に入るし
大抵の人はルトガーかディークのどっちかだよな >>104
主人公の成長描くなら最初の敵は弱いことにする
激闘熱くするなら敵は強いほうがいい
シナリオ次第やねー 仮面ライダーは父親ライダーとか息子ライダーとか孫ライダーとか結構いるな
あと血縁は無いけど弟子ライダーとか オンラインじゃない授業は普通に顔晒してたじゃん
お前んとこの学校はみんな覆面着けて授業してたのかよ やることないからずっと積んでたエコーズやってるけど
オリジナル要素は壊さず新しい要素追加だけしていく良アレンジっぽいな
弓が相対的に弱体してるのにまだ強いね・・・
FEの切り札は聖戦リメイクなんだろうか 人はみな仮面をつけて人生という名のバイクに乗って寿命の道を走り続ける仮面ライダーなのじゃ(意味不 仮面ライダー見飽きてきたからシャンゼリオンリメイクしてくれ 奴は我々四天王の中でも最強…どうしようか…残りの我々で束になっても勝てなかったあいつが負けたんじゃ勝ち目ないよな…
みたいな幹部会議見たいか? 四天王二人を破った相手に簡単にいくとは思わぬって残り二人同時に来たゲームがあった気がする カレルさんほんと20年の間に人変わりすぎよな
まあ僕はプリシラさんの方がもっと怖くてどこかで息してるんじゃないかと不安でしたが まぁそりゃ普段も覆面しとるわけじゃないんじゃが後で見返せるように録画されとるねん
誰にみられるかわからんやん?
しかもコッチから質問もできん一方通行やからの。Vtuberとか尊敬するはまじで 最初に最強の人が負けたら
あの人がそんな簡単に負ける訳ねぇ!卑怯な手使いやがって俺がぶっ殺してやる!
って一番の若手が突っ込んでくる というか学生王子おるじゃろ?
じっさい勉強できた手応えあるんか?不安でしゃーないでもうハゲそう 四天王のかませ犬感
だいたいその上に強いやつが居るよね 劇場版だと敵の四天王が合体した時に絶望感よりも
尺の都合でまとめて倒されてくれるとか空気嫁すぎ…!と思ったグレンラガン ルビカンテのおっさん回復してくれるからな
続編やったことないけど結局エッジはおっさんの強さを認めたみたいな形だってのは聞いた 俺にやらせてくれここらでお遊びはいい加減にしろってとこをみせてやりたい 学校はやる事制限されるから仕方なく勉強するところで家なんかで授業したら目の前のメスガキの誘惑には抗えないんだ
底辺の俺だったらそうなるだろうという予測だけど概ね間違いないね アイギス始めたてのスレに来たてのぼくはピッカピカの大学一年生でした
今じゃ立派?な大人になりました、スレがぼくに大人の階段を登らせてくれたんです >>122
あれ順番じゃなくて本当に同時だったらやばすぎる
改造FF4でそんなのあったけど >>127
イフリート相手に時間稼ぎしてる時に「なんだそのあわれなじゅつは…」って煽ってくれるよ
アドバイスを受けてリディアとの合体技でかえんりゅう放つよ 組織最強だった四天王の小間使いで下っ端にも馬鹿にされてたやつが作中最強ってなかったっけ?
性格が優しすぎるとか周りがあまりにも弱すぎて「ミジンコ相手に全力出す人間がいるか?」と冷めた性格の奴がいた気がする
何の作品だったっけ・・・ かつて遠距離四天王最強と謳われた伝説さんの落ちぶれぶりよ 料理人のせいで遠距離ほとんどだから新たな料理人を待て 今だと白ソラス・黒ソラス・デューオ・クリデューオとかかな
魔法も一人くらい入れるべきかと思ったが魔法は近接が本職だよな 病弱設定といえば沖田総司なんだが
FGOじゃ病弱じゃないとか
FGO知らんけど ミジンコ相手に全力出す気になれないからって負ける人間おらんだろ
例えが完全に間違ってるなそれ >>130
底辺でなくてもそうなるやろな。
それ見越して毎週レポートだしとるけど文献入手もままならんやろうし。
教材も参考書とその解説を90分の分量毎週アップしとるだけやからユーキャンみたいになってしもうとるわ。
しかも参考書は俺が書いたわけでもないから、正直俺居るか?ってなっとる
他の授業はどんなんなんや?NHKの番組みたいなんやっとんか?一人じゃ毎週動画なんてつくれんぞ ちょっとうんこしたくなってきたけどこの後30分くらい外出して見事漏らさずに無事帰宅できるか試したくなった >>141
Fateでもマイナスのパッシブスキル扱いで病弱だよ (FGOではなぜかクリティカルを発生させやすくなるアクティブスキルになってるが)
病弱じゃなければ沖田総司じゃないレベルで食い込んでて聖杯にお願いしてもどうにもならないよ デビサバ1の四天王が最強キャラが1番にやられて残り全員で挑んでたな、まぁあれはほぼモブに近いが >>148
この前ネットに転がってた沖田のエロ同人が
めちゃめちゃ健康体だったから病弱設定なくなったんかと思ってたわ
当然ガンガンにセクロスしまくりんぐ
結核?なにそれ美味しいの状態 デビサバ1の四天王はステージの主力にちゃんとヤクシャ置いてるのが好感触
白痴低脳の真4スタッフではそんな配慮到底できまい >>152
まあ薄い本やし・・・
水着のほうはトンチキ時空の人体改造(?)で病弱克服してるっぽいけど 四天王ネタ探してたら4人の公王(3〜5人)思い出したわ >>152
あれほぼ全盛期で召喚されるなら死因:結核ってだけじゃないん? てか上の流れ見たら話が
FF4
↓
四天王
↓
強さの例え
↓
ミジンコ
↓
FF4
とふりだしに戻ってて草なんだ >>158
例えるなら、アイギススレというものは終わらないワルツのようなものです
戦争、平和、革命の三拍子がいつまでも続く パンピーが思う人物像が強く影響するから実際の沖田総司がどうだったかは半ば知ったこっちゃないのが型月の英霊
ここでリンネちゃん召喚したらのじゃ口調のポンコツ娘になるようなもん >>143
まぁ
ぶっちゃけネットが普及した今教壇の上で教師が教鞭を振るう意味はだいぶ無くなったと思う・・・
研究とか実技の講義はともかく
授業でよくわからなかったところをネットでわかりやすく解説してくれてるサイトを見て復習してたおもひで
授業はモチベを上げるためにあるようなもん・・・かな 誤チェストの沖田がチャラ夫みたいに描かれててたけど死ぬほど違和感なかった
>>161
まあだいたいうんこに帰結するしね
帰糞本能 FGOの沖田さんはイギリスの性転換王と同じ顔にされてさらにオルタ堕ちさせられるというかわいそうな境遇 ネットの普及関わらず学校って勉強の邪魔しかしないシステムだと思うんだけど
小学生くらいなら押し込めておかないとしょうがないってのもわかるけど
学ぶ気ある人にとってもない人にとっても中学高校とか行くだけバカになるだけでしょ >>168
食べる(物理)するってマジなの?
>>170
たぶん居たはず、カリン先生とか クッソ強いけど時間経過で弱体してくとか?
ただの差し込みボムになりそうだけど >>167
もともとあの人沖田じゃなくてコハセイバーで発注されたからしょうがないね 通勤通学というあまりにも理解不能な意味のない時間から解放されたことをもっと喜ぶべき
なおもっとも重要な交通インフラ(電車)は壊滅な模様 ものすごい勢いで衰弱して強くなって帰ってきてまたすごい勢いで衰弱していくメスガキならいるな 皇帝が神器一度しか使えないのは病弱だったからだって言って腐女子王子にサナトリウム青年萌えさせよう 弱いと魔族に種付けされちゃうからね
アイギス世界の住人は強くあらねばならんのよ
弱い村娘などあってはならんのだと某こねが >>164
あぁなるほどその次のターンとして教員「ネットソースつこうたなムッキー!!!11」が発生するわけか
>>169
近代教育の目的は従順かつ勤勉な消費主体をつくることであって被治者に勉強させることじゃないからな。
学問したいなら大学やわ。まぁその大学が生活の手段として消費されとるわけやけども 美少女に生まれ変わるとしてもエフネの人生は過酷そうだな 僕は弱い男だから強いめちゃしこモンスター娘さんに搾られたいです
でも搾り殺さないで アーシェラは自分の魔力で矢を作るから実質無限バンダナ装備だというのにナナリーときたら >>172
アルビノ新生児は拉致されて四肢のない死体が見つかる事件多いらしいね ひいい
中国も新生児カプセルとかまだ流通してんのかね >>170
寝室でいきなりどぶふぉー!とか吐血されても困るし 黒人ってどういう扱いしても差別って言ってくるってほんと?
完全無欠の正義の味方にしても都合のいい黒人だ!って怒るんでしょ? ゲームに黒人キャラ入れないと差別
ゲームに黒人キャラ入れると差別 死んだら差別主人公じゃなくても差別白人がいいことしても差別の結果
画面が黒いだけの全米が泣いた映画が誕生したのじゃ 豆乳1日常温で置いといただけで傷んでる
口つけて飲んだわけでもないのになんで 弱者の強権か〜ざす〜
ぼくたちはまだシンデレラさ〜 >>191
なにが差別だと感じるかが黒人というくくりじゃなく個人ごとに違うし
差別を飯の種にしてるひともいるから
その辺は日本でも同じようなのがいるしねえ サキサンを下限にした者だけがサキサンに石を投げなさい 一ヶ月全身全霊でまずい回ってギリギリ勲章とリングにヴィクトワールちょろっと交換できるくらい確保できるレベルだからなあ そのうち指輪渡す相手がいなくなるから大丈夫
皇帝の酒の他に4人分の宝石は流石に集まらないのだ… サキさんはまだいい
問題はナギサンだ
どうしようもなさすぎる >>185
魔力を浪費せず射程を伸ばすことに専念した、殺し屋のやり口だよ
逆に狩人だったアーシェラは、出来るだけ身軽な方がいいので魔力の矢を使う >>208
リタちゃんハウスは遠いから、ちょっとユーなんとかさんのところへ話を聞きに行けなかった ナギさん最低でも2マルチしてくれたら対妖怪マップで使ってみたいと思わせるんだけどね ナナリー=ロクリー
→ロクリー=ロックリー
→ロックリー=忍者
つまりナナリー=忍者
よってしめされた >>161
教えてくれ五飛ぶ、俺はいつまでピックアップを回し続ければいい・・ さっきショタが家の前で棒きれを一心不乱に股にこすりつけてたんだが恐らく幼稚園か小学校入りたて勝手時期だったと思うが
今から慣れたらオナニーで気持ちよくなれないと思うんだがどうでしょうか? 王子王子!
遮光カーテン届いたからつけてみたけどしゅごい!まっくらくらいくらい!! ウイングゼロが見せたピックアップから、俺が選んだのはこれだ
**メルアビス** ショタならお姉さんに抜いてもらえばいいのにな
まあショタからしたらお姉さんとかおばさん過ぎてえっちな気持ちになれないんだろうけども >>216
幼児期にはよくある
親が対応ミスらなきゃ(発狂して叱りつけたりすると隠れてやるようになって癖になる)そのうち治る >>219
あとは君に任せたよ、ぼくは寝るよ・・・ つまりお医者さんごっこは双方winwinの遊びってことだな
必修科目化必至 古本屋で幼女が立ち読みしてて、同じ列に移動したらそそくさと逃げて行ったが
その本棚見たらエロ漫画のコーナーだったわ なんでも なろうじゃん と言われる昨今
言われないような物語とはどういうものになるのだろうか 濡れ場をねっとり描写してノクターンじゃんにすれば良い ってかコロナ感染者大阪で0人になったんだな
終息や!日常が帰ってきたんや! >>228
なんで遠くからそっと見守ってもじもじする様を観察とかしなかったんだ! マジレスすると作劇能力に長けてる人はそんな声気にしないで書くと思う 前田利家のエピソードを名前伏せて語ると嫌な顔をされる世の中なのじゃ とりあえず異世界ネタじゃなければなろうにならなくなるんじゃね >>234
外国人も呼び戻すんだってよ
がんばれよ >>240
くだらないダジャレのようだけど、結局これが一番である
>>242
汚物は消毒だ〜! この前ここで見たアウトレット酒は衝撃的だった
というかちょっと調べただけでも全体的にやばすぎるでしょどうなってんのほんとに日本なの 感染者0になったところにマスコミや観光客が押し寄せてパンデミックリターンズな光景が浮かぶんだが >>241
ちょっとー終息してたはずの中国で「第2波」の可能性があるんだからやめてー 発症者じゃなく検査対象者だからそりゃまだまだ潜んでるのじゃ >>240
確かにその通りだな、ダジャレのように見えるけど気にしないわ インフルエンザだって5月末には完全に収まるのでそんなに心配してない 俺もここぞという場面でダオスを倒す!ぐらいのことを言えるセンスが欲しい >>239
最近はなろうでも結構濡れてるから注意だ 別に海外封鎖しようがしまいが関係ないでしょ
日本にもたくさん潜んでるんだから
ただ結局別にあんまり害は無いんじゃないか?っていう話もあるから
敏感にならなくとも
結局被害受けるのは老人ってことに 中国さんは今更第2波が来ましたとか口が裂けても言えないから
この後もずっと我が国は勝利したって言い張ると思うよ なりきりダンジョンで酷い目に遭うファンタジアの面々 なろうっぽい 絵が古い 黒のオーラが無い
具体的なこと言わず叩ける言葉って便利なもんだねぇ 自分も使いたいとは全く思わんが この前ヴルム引けなかったけどちびヴルム引けた
防御高すぎて何かがおかしい まず中国の場合終息宣言自体を誰も真に受けてないじゃろ 流れ見てないけど確実に絵の流行はあるよ
最近のソシャゲ絵の先端は中国がもっていってる感じあるけど
結局金払いいいところに才能は集まるわ 本屋でノクターン作品が全年齢のラノベコーナーに混ざってたなあ
確かに挿絵を考慮しなきゃ同じようなもんだけどさあ… 俺は今一合わないけどコラボの小町やクラリスは今風なんでしょ?淡い感じが流行ってんのかな >>264
エロ抜き(微エロ)で一般化してる奴もあるやろ どっちにしろ買ったこと無いけど アーマーで止めてメイジで焼くっていう昭和のアイギスも悪くない 昭和っぽいと言われるものの90割は平成初期のものってこの前王子が言ってた 日本の会社でアニメ作ると人件費で元取れないんだっけ ライチ絵師(えびふらい)も平成初期がメインの活動時期だからなあ >>276
元が取れないほど人件費が高いけど、アニメーターの給料は生活保護より少ないというレベルと考えたら、
アニメどんだけ儲からないんだよ中抜きされてんだよってなるな ナウな王子はデモクラってるからな。デモクラってない蛮族おりゅ? おニャン子は確実に昭和だろ・・・だろ?いや・・・まさか・・・ セーラームーンを描いてみたのが流行ってるじゃん昭和っぽさと今っぽさがわかるんじゃない? 純国産アニメはクオリティ高いんだろうけどな
アニメもコロナで大打撃受けてる産業の一つなのかな >>281
昭和に始まり平成に終わった狭間のライダー
それがモチーフのバールクスにとって仮面ノリダーは概念上の天敵という やばい…サロンパスの新CM、ブルーマンがめっちゃ出てくる
流れる度に条件反射的にムラムラしちゃう…
助けて王子 自分の絵柄でセーラームーンを描いてみたタグがなんか盛り上がってるんだっけ
クジラックスも描いてて笑った 昭和のキン肉マンが令和に他の歴代ジャンプ看板マンガ押し退けて前線走ってるんだからわからんもんだ 本当の昭和は軍部独走、政治家の暗殺
中国戦線から大東亜戦争開戦から敗戦
戦後焦土から復興して大躍進の時代 セーラームーン描くのはわかるけどなんであのカットなんだろうね >>282
数が多過ぎない?需要以上に乱造されてるイメージ あんなに昔のカットなのに髪の毛のラインがすごいなとおもった >>304
どんなに赤字でも中抜きしてる奴らは黒字だから出し得よ 昭和の薄い本はラムちゃんで平成からはセーラームーンとすっぴんで解説されていたのじゃ >>282
アニメってテレビとか動画で無料で見るけど
円盤とかクソ高いから買わない
安く数百円で見放題のサービスですら金出すのはちょっとなという業界だから
スポンサーつかなきゃ人件費払ったら赤字やねん 昭和のあの手の奴はミンキーモモとかの魔法少女ものなんかね
やがてダークファンタジーになるとは思わんかったが でも80年代ぐらいのCGなしで体はってるアクションはいいなと思う 作画に手間がかかるだろうにガンダムとかが消えないのは
おもちゃが売れるからなんだろうな ヒーロー戦隊の武器や変身ヒロインのステッキとかがたまに品薄になったりするくらいにはまだ需要あるでしょ >>316
進撃の巨人の真似し切れていないところがなんか笑える 昔は円盤以外のスポンサーが付いてたからね
エヴァのアンソロジーで、ふりかけやカレーになって子供たちの人気になりたい
ってネタがあったけど、今は普通にエヴァふりかけがスーパーに売ってて笑う 「さあ僕で消してくれ」って書いてある修正液エヴァンゲリオンとかあったなあ… アニメ業界やエロゲ業界を憂いてる奴は星の数ほど見るがその人たちはその業界にちゃんとお金を落としてるのか気になる グッズが売れないから人気あるけど打ち切られたっていうとGS美神と5期鬼太郎 ロートの目薬とかは一時期ずっとDBに独占されてたな >>324
「最低だ、俺って…」って書いてないだけだいぶマシやな 人件費のせいで赤字になるって20人のチームでみんな給料10万違っても月で200万しか変わらないし
4話分の制作費1億とかになる規模から見たら外注とか含めても大したウエイトには感じないが
このスレ本職アニメーターとか居たけど実際どんなもんなんだろうか >>323
深夜しか枠がないからスポンサーもつかないんかね アニメーターと声優は金持ちのボンボンの道楽だって聞いた その点サンリオは100均アイテムとしても売れてるからああいうのは堅いよね >>316
サーバルちゃんの格好させられた灰原さんみたいでぐっと来ますね そういえば槍があればやり直せるんだってこのスレだとガチャ案件だよね ドラゴンボール超開始からのDB事業の爆発っぷりから超の続編も作りたいんだろうけど
もう超みたいに100話とかは無理かね。野沢さんの年齢的にも >>316
これって本人が描いたんじゃなくて作者の絵使ったコラでいいんだよね? イマイチわからないぬらりひょんとバックベアード様の関係
西洋妖怪の方がスタイリッシュな感じある ちょっと上の話題とシンジ君の話題引用しただけじゃんじゃん! ニコニコで銀魂検索するとrobihachiとかいう一文字もかすってない公式動画が出てくるんだけどなんでと思ったら監督が銀魂もやってた人らしい知らんがな >>346
原作だと接点0だからなあ
というか原作のぬらりひょんてただのうだつの上がらないリーマンテロリストだし >>343
野沢さんの真似してる芸人いるけどアイツが後釜狙ってるって言ってなかったっけ?
共演NGらしいけど本人からしたら確かにいい気分じゃないだろうな・・・クリカンですら「自分はただの物まね」って言ってるほどなのに つい最近abemaでみたけどQは結局なにがしたかったんだろうね シンジくん何気にガチ美形設定なんだよな
カミーユも美形設定
めぞん一刻の五代も美形設定 DBの声が厳しいのはファン間でも問題視されてるからどっちにしろ後継は必要でしょ 人気作の続編は、共通ワードだけ登場させて世界が同じなんだって認識させる方がワクワクする 美形って設定だけ付けて作中の反応に反映されないのはセコ技 何がQだよを見てQを見なくても良いかなと思った王子
元々序破見てないけど 犬神は人工の呪いだから朝起きたら枕が変なとこにあるとかリモコンが見当たらないとかそういうのとはまた違うと思う >>356
犬を縛ったり埋めたりして届かないところにエサを置いて数日放置
飢えてるところに首を切って完成する呪い
首は餌の方に飛んでいくらしい 原作鬼太郎だとバックベアード様をビビらせた赤舌が最強な気がする >>356
身体が勝手にシャワー室の方へいく妖怪かな 犬神は地方によって色んな種類がある
管狐も犬神憑きって言ったりする 犬が神様なのですワンワンなのですとかいう頭ハッピーな風習じゃなかったのか シロちゃんを鎖に繋いで、ぎりぎり届かないところにステーキ肉置いておくね ぎんたまの監督が面白くて有名
これだけ見ると実写かアニメかどっちの事かわからなかった 首落としてから十字路に埋めて風呂敷に包むのもあるよ
とりあえず犬の首落とすところが同じ >>362
あれはQを見ないと片手落ち
Qを見てこそあのシンジくんのイケイケに共感できる テーブルの上に置いてあった朝食の残りのウインナーが一本減ってるんだけど、もしかして犬神の呪いかな? 「行きなさい!シンジ君!誰かのためじゃない、あなた自身の願いのために!」
その結果 >>374
前足がピーンってなって必死に手繰り寄せようとするやつだ! >>361
シンジは序盤にクラスの女子からキャーキャー言われてるシーンがある >>355
あのSSめちゃくちゃ周知されているのかw シンジ君ってパイロットとしての戦績は確実にナンバーワンだよね >>379
さっきシロがなんかクッチャクッチャやってたよ レイって要するにお母さん型美少女ダッチワイフなの? >>389
序破から期待値上げまくりからのQよりかはストレス溜まらないから… >>388
最近王子たちシロにうんこばっか食わせてるからウインナーくらい許してやれよ 今日2kmほど走っただけなのにもうふとももがどちゃくそに痛い >>382
寝てたら都合いいように大人が利用したんやで
ひとえに年齢の前の毛髪もおなじ カヲル君との関係がホモ臭いっていうけど、周りの人間がクズ過ぎて
俺がシンジ君でもあの状況ならカヲル君に流れるわってなる シンジ君ってミサトさんとセックスしたんだっけ?記憶が曖昧だわ 京アニやコロナがあったからまた庵野が黒化してる説があるで ランニングしても体力まだまだあるうちからすぐ足首が砕け散って1kmも走れない エヴァふりかけやカレーに書いてある6/27劇場公開は延期になりましたって公式ページで告知してた ディアナ様ってそう遠くない内に死ぬと思うけど、その後ロランはどうすんだろね
ホモの所へいくなんて論外として 走ってるうちに疲れじゃなくて腿と腰の間唐股関節あたりが鈍い痛みを覚えて歩くたびに擦れる痛みがして一歩も歩けなくなったことはあるな 足首より先に500mくらいでわき腹が爆発するかなぁ >>401
アンナ「さようなら〜
王国はわたくしがスカートを履いて治めますわ〜」 体動かさずに引き籠ってた後に運動すると滅茶苦茶体が痒くならない?
体が疲れる前に痒さで断念しそうになる >>407
ちゃんとメンテナンスしないからだよ
オイル交換はしっかりな また「そうか、そういうことだったのか」とか一人で勝手に納得していやどういうことやねんって突っ込まれてた印象しかない
かおるあんたは昔っから自分だけ分かった気になって
少しはかーちゃんにも説明しなさい 運動不足つづくとむずむず病が出てくるよね
ムッチャ不快だけどここらで運動しとかないとヤバイぞって警告ラインだと考えてしぶしぶ付き合ってる 走るといえばフォレストガンプ。面白かったから友達にビデオを貸した後に感想聞いたら
おっさんが走ってるだけの映画じゃん。正直微妙だったわって言われた >>419
正気ですか!?その友達もしかして字幕を消してミュートで見たのかな これが30分おきにこねこねして作ったアイスか美味しくてなにより >>420
とろふわカステラみたいじゃん
カラメルかけよ? ケーキ
アイス
ゼリー
この中で剣豪はどれでしょう >>420
次は食紅使ってピンクにしてあてちゃんアイス作ろーぜ 本で読んだときはよくわからなかったフォレスト・ガンプ >>420
やるやん。僕が作った時は半分氷でした。おめでとう!
>>422
マジマジ。いや色々エピソードあったろ?って聞いても面白くなかったって返されて終わりだったw アイス溶かして小麦粉と重曹混ぜてレンチンするとパンができるらしいからやろうぜ 身体が老廃物の代謝の仕方を忘れてるだけだよ
ちょっとずつ慣らしていけば平気だけど急にやるとアレルギー出る >>420
r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|⌒/| lリ⌒j Y´
人/ lr'| i示ノ !土/r示ミ | あーん
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 弋ソ.{ !
/::::| l ! .!, |ト"" 口 "''从j
,'.::::人ト(从イ!心、_ _ 。彳)/
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ 皆ありがとう
色は牛乳1Lに卵6個なんでまあね…ちなみに普通のバニラ
素材的にはプリンとさほどかわりないのでカラメルかけてもいいかもしれない 同じ年代の映画だとグリーンマイルとかも好きだったな
でもあっちの方がフォレストガンプより好き嫌い分かれそう >>437
さあ食べ終える前に次のアイスを作り始めようか なぜポーラの顔面には正拳めり込ませたくなるんだろう >>430
シャーベットではないよ
ちゃんとある程度の固さがある
ただしこの加減を間違えるとアイスの材料で出来た氷の塊ができる。スプーンが刺さらず包丁を突き立て削り取る必要が出る 凍る前に撹拌して〜を繰り返す必要があるのかな?
冷凍庫から取り出す回数半端なさそう…根気がいりそうだ >>439
食べきってからじゃないと冷凍庫が空かないのじゃ… めんどうくさそうなのじゃ
吾はレディーボーデンでいいのじゃ
スーパーカップでも可なのじゃ アイス製作といえば
氷に塩混ぜて容器冷やすネタって最近の若い子には通じんのね >>451
知ってるけど原理はわからないのじゃ
イオンがどうのってことはなんとなく知ってるのじゃ >>450
ハーゲンダッツは?ハーゲンダッツは?ハーゲンダッツは? 学生時代に雪山でアイスクリーム作るためにみんなで材料担いで登ったのを思い出した
丈夫な缶に材料入れてサッカーしてると勝手にアイスができるって寸法よ でも牛乳と卵と砂糖で作れるなら何かこう…やりたくなってくるな! >>446
そんな感じ。30分〜1時間に1回取り出して鬼のように混ぜて戻してた
手間ではあるが休日の暇潰しにやると楽しい…しい…暇は確かに潰れた 業務スーパーのソフトクリームの元かってこればいいよ! アイス屋といえばやっぱサーティワンなのじゃ?あそこは高いのじゃ
吾はお手軽なシャトレーゼで板チョコアイスを購入するのじゃ 女の子はみんなハーゲンダッツすきなんだってさ
だからお家に買い置きしておこうね >>462
1sSweetSシリーズが役に立ちそうだな シャーベットというか甘いだけの氷ばあちゃんに作ってもらったことあるんよ牛乳に砂糖入れて氷にするだけ
子供の頃好きだった ハーゲンダッツは美味いんだがバニラ以外を買うとなんか損した気分になる >>461
なんつったっけ、ハンドスピナー?
ああいうのを突っ込んでリモコンでこう動かしたら…どうだろう! >>469
グリーンティーおいしいよ
あと限定であったソルティバタービスケットは神の食い物だったよ >>472
ハーゲンダッツを買収するのか さすが王子豪気だ 自作ネタみる度にパン焼き機買おうか悩むんだが
洗うの大変そうでなあ >>404
技術もコネもあるし、どうとでも生きて行けるだろうとは思うが、やっぱ地球なんかね
貧民生まれか何かで、月での立場はあんまりよくないみたいだし
>>461
やっぱり作るより買う方が楽だな! >>467
そのシリーズのアイスミックス&バニラアイスってやつ! サッカーボールタイプのアイス作るやつは憧れる
1人でやるとすっげー虚しくなりそうだけど むしろ融解熱とか原理は知ってるけど
そうやって無いなりに工夫して作る必要がなくねっていう状況じゃね? 吾の為にトルコアイスを再販してくれませんかね……昔はコンビニにも置いてあったのじゃ……
喉が渇くから夏向きじゃないんだろうなぁ >>469
ストロベリー最強説の俺に喧嘩を売ったな
>>471>>475
かき混ぜて空気をいれないと意味がないぞ!
多分そのまま氷が出来上がるんじゃなかろうか 納豆を取りだした容器にバニラアイスを入れてかき混ぜるとトルコアイスになるよ
伊東家の食卓でやってたアイデアなのじゃ >>432
わりーな付き合いで借りただけで見てねーわ >>480
焼き上がり後すぐ取り出さなきゃならんのが地味に面倒
あと切るのが難しくて厚さ不揃いの食パンになるぞ トルコアイスのパフォーマンスは日本向きじゃないと思う >>490
こう、風車みたいに縦に回転しながら空気をだな
…自己流の時間配分でやった方が良さそうだw
なんでも1回はやってみるもんだし、次の暇つぶしはこれだ アイスの人気闘兵やったらどの辺が上位に来るだろうか
雪見大福、パピコ、チョコモナカジャンボ、スーパーカップ辺りは鉄板 >>480>>494
焼きたてなのじゃパン美味そうで興味あるけど中々手間もコストもかかりそうなのじゃ 何度もかき混ぜる必要なんてないんだ
そう、ジップロックを使えばね >>497
去年、テレビ番組でやっていたけど、内容が割と忖度なさげのガチっぽい感じだった覚えがある
ここの九州民王子が、地方アイスのこと書き込んだらそれが地方編で出てきたし >>495
あれやられてぶちギレる事件結構あるらしいね
トルコアイス屋も相手見てやってるだろうけど 戦国武将総選挙はあれマニアは順位に納得してるんだろうか >>495
しらなかったからみてきたけどうざすぎわろた オトギのコラボ後半、エルマイト貯蔵するためシンデレラ姐さんがひたすら手コキとフェラで人間さんから搾り取ったって話がおっきした
そしてレイドでナリカがドロップした上、複製効果で3人に増えた……キャラも複製できるんだ…… 大衆ランキングなんてマニアうけの対極の企画やんか
今は伊達政宗が人気なのか武将として一切なにもしてないのに >>505
どんなか全く知らないけどトルコアイスってあの伸びる奴だよね?
あれで顔をぺチンぺチンされながら「おォン?欲しいんだろォン?」ってやられるの? >>514
まずコーンを手渡されてそこにトルコアイスを乗せてくれるんだが…乗せるふりして乗せないとかアイスでコーンを奪ったりとかやりたい放題だよ >>514
割とそれに近いことされるよw
ハーイアリガトーもう食べちゃったの〜ってカラのコーンだけつかまされたりアイス乗っけるふりしてそのコーンすら取り上げられたりするよ 1回なら良いけどあのやりとり延々70回くらいやってるのはホント・・すごい 政宗は昔から一定数のファン居るでしょ
若い子が好きって言ってるのは戦国BASARAあたりの影響じゃないの >>511
ナリカのシチュ教えて、それ次第で掘りにいくわ >>519
>>520
いやぁつらいっす
でもかわいい女の子が見えそうで見えない服着てやるなら何回でも買っちゃう!ぼくのコーンも増量しちゃう! ツクダオリジナルのビエネッタのCMは登校前の朝飯と一緒によく見た思い出 >>497
人気なら雪見推したいけど闘うのならあずきバーの前には
みんな頭蓋骨陥没だろ? おもいだした
クレミアっていうソフトクリーム食べてみたかったんだ pino系の小粒のマルチパックが好き
LOOKのやつパイナップルとかすごい美味しい 大河ドラマで知ったけどあれ余裕で30年以上前だからなあ独眼竜
あと慶次 武将で人気あるの政宗信玄謙信くらいで
信長ってそこまで武人じゃないから人気は一歩劣ってた気がする
あと武将じゃないけど剣客ものでは武蔵と十兵衛の二強 >>527
タカマルとアナル……スライムプレイ? まあ陵辱でもNTRでもなかったよ
ウェディングドレスを着て獣人に大好き愛しているタカマル粗チンとか言うようなハードさは欠片も存在しないよ 信長に武将イメージは薄く、じゃあ何なのかって言われると魔王 >>538
ええ、なにそれ…がっかりしましたクウィルお姉ちゃんのファン辞めます >>507
水野勝成や北条氏綱がベスト100にしら入ってないのは遺憾だ BASARAって戦国武将の知名度底上げできるほどの影響力あるタイトルだったのか
特定の客層掴んでるニッチゲーぐらいの認識だった 格闘ゲームにもなるくらいの大型タイトルだぞ
伊達政宗が強いんだ BASARAで一番好きなキャラはザビー
でもアレ南蛮人達がうるさいから伝説の人扱いになっちゃったんだな ところで世界名作劇場ってシコれるメスがほとんど出てこないけどどの辺が名作なの? BASARAは選挙にも出るくらい社会的に影響あったはず 筆頭は格ゲーだと強キャラだから……ほんの少しだけ触ったけど
俄か同士の対戦でも毛利がクソゲー過ぎた エクシールはやたらと催眠シチュが多かった印象
それにしても今までの超昂シリーズに比べて評価が渋かったけど他にもいろいろあったんかな BASARAの正宗ばかり言われるけど無双1の独眼竜ビームも大概だよね 最近宗矩が人気出てきたね
腕っぷしが鬼なんだ宗矩は! >>544
攻撃判定のついているガッツポーズだっけ
>>546
ロミオとアルフレドの尻でシコるんじゃないの 真田幸村についてくるくのいち好きだったんだけどなBASARA
続編で消えてた ロリコンは七つの海のティコのナナミでシコってるって聞いたんですけど? ペリーヌは当時なかなか可愛いと思ったが今見るとそうでもなかった >>552
総司がぜん濡れてきました
前のページで勃たないっスよとか言っていたくせに…… >>554
それ無双では?
3で復活してレギュラーキャラになったぞ グラブルのバランスも正直クソいとは思うけど、BASARAとか北斗とBB初代とか
あの辺に比べると神バランスだわってなる。CTテイガーとか許されないレベルの弱さ チキンタツタ好きなんだけど今年のめんたいチーズチキンタツタってどう? >>563
食ってない…次いったら食ってみよう
チキンタツタは相変わらずうまい、そしてカロリーが下がったらしい BASARA15周年ってまだそれしか経ってなかったのかってなる なのはとかも15周年だったらしいね前世紀からやってるアニメだと思ってた 初代BASARAが発表されたときは、いろいろぶっ飛んだゲームだって騒がれたからなぁ
現代風に端的に解釈したらそういうキャラになる…か?
みたいな武将について調べてみるとあながち間違ってなかったりしてるところとか BASARAはホモ臭いし、カグラはエロゲだし
男女間のバランスのいい戦国ゲーを頼む 17歳教だからほぼBASARAと同い年か
>>569
思いついた下ネタを我慢できない王子、好き 正直言って鳥と明太子の組み合わせならチーズが欲しいか鳥はササミで冷風にしたほうがええな >>572
普通に考えたら戦国ゲーなんか男しか出てこないのでは? なんかの格ゲーであまりにも弱いからABCとかで格付けされた最下層にそのキャラの名前を冠したランクが付いてるキャラいたよな
何のゲームで誰だっけか >>559
対空技を当てても隙が大きすぎて反撃を喰らって、なんなら真田幸村とかの永パ喰らってそのまま死ぬとかあって、
対空技が攻撃判定のあるガッツポーズだの、奥州筆頭どころかその辺の農民レベルとか言われていたのは聞いたことある >>563
>>564
来週からラムネシェイク始まるんだってさ >>575
その通り過ぎて返す言葉もない。ならば男女間のバランスのいい
NINJAとSAMURAIゲーに訂正させてください…… >>580
この間のプッチンプリンシェイクは当たりだった
カラメルソース後付できると知らなかったのが痛い ナコルルとか火邪とかサムスピはユージェンめいたキャラ多いイメージ 一部では「ジャギ様は他が強すぎる、伊達はゲームに参加できていない」とまで言われる。
一時期、最弱の座を慶次に明け渡していたが、「戦国走り幅跳び」発覚により最弱の座を取り戻し不動の物とした。
慶次も弱キャラだったのかバサラ 正宗は確かに弱いけど、あのゲーム毛利とその他でいいだろ?
やばいぐらいのクソバランスだったぞ え、サムスピってそんなキャラ性能差ひどかったっけ?
流石にナコがくそ雑魚とか思いたくないのだが… みんな結構BASARAやってるのね
女性向けだと思ってた あれ、戦国BASARAに細川忠興出てない……?あんな凄ェDQN……もとい文化人中々いないと思うんだが >>594
女ばっかり多いと、女も多いは全然意味が違いのじゃ
ただしそういうゲームも、イベントは女ばっかり多いとなるのじゃ 昔ゴジラの格ゲーがあったけど、モスラが隠しキャラ除いたら間違いなく最強だった
格ゲーなのに常時浮いてるってのが如何にクソ要素か理解した 男ばっかりなのにケーキバイキング店とコラボ始めるゲームもあるのじゃ ソフバンとソフバンが出資してる中国マーケットがとんでもない赤字だけどまた鬼畜なプラン導入してきそう
ここのオッペケ王子脱糞するやもしれん 農民が一人で反乱を起こすいっきと言うゲームがあってな 謎バリア張ってるエピオンが糞強いガンダムゲーもあった気がする せーけん3リメイクやってるんだがなんか色々惜しいのお…
DQ11がいろいろと良くできてたから会話の流れが所々気になってしまう
まあ他の糞リメイクより全然良いけどね >>600
知らなければ怖くないのじゃ!
知らぬが仏なのじゃ! >>592
真サムで数十年に渡ってダントツで一弱だった
どんくらい弱いかというと、リーチ攻撃力気絶値投げダメージとかそういう格ゲキャラとしての基本ステータスが他キャラの半分くらいに設定されてるように感じるレベル
煮詰まりまくった結果最近になって一弱から抜け出したけど >>598
ペットショップディスってる?
サイキックフォースだとハゲが一人だけシューティングしてたな SFC時代のRPGは、声出して3Dにすると会話ややり取りが淡白になるからね
無駄なものがない古き良き時代だったともいえるけど またリースとホークアイがセックスできないまま終わっちゃうん? BASARAも最初は別に女性向けじゃなかった気が
2くらいからじゃねやたら腐ったの >>603
お、ゲオでSwitchの抽選が始まったことを思い出したよ!ありがとう >>606
下段無効やめろ。格ゲーは下段基本に中段で択るゲームだぞ……っておもった
ジョジョの格ゲーはソコソコ嵌ったな サムスピは三方原が幽霊出そうなステージだったのは覚えてる
変な所を取り入れたゲームじゃわい 真サムスピって出た当時の時はガルフィー散々ディスられてなかったっけ?
仮面ライダーの替え歌でダイヤグラム最下位〜ってネタがアイランドに投稿されて
斬紅郎で強キャラになったらなったで犬がいない方が強いとか散々毛を毟られてたが 農民が強いと言ったらソウルキャリバーの御剣かな
稲穂狩りとかいう技がアホみたいに強かった 一番やった格ゲーはギルティギアイグゼクスかクイーンオブハートだわ >>605
うちが遊んでたのは斬紅郎がいるやつだから違うのかな…
しかし数十年にも渡って大会とかあるのね、凄い世界だ ソウルキャリバーの御剣とサムスピの覇王丸の違いを教えて下さい 未だにやってるのはガロスぺだな
ゲーム機ほとんど手放したけどNEOGEOだけは手放せなかった >>598
隠しコマンドでバトラ召喚するやつ?あれめっちゃ面白いよね!
>>596
出たな女王子逃げるな脱げ!
>>597
女装していけば問題ないのでは? 月華の剣士2とかいうクソバランスなのにやたら楽しいゲーム
キャラバランスは本当にクソ。骸とか斬鉄とか選ばれた時点で台パンしていいぞ(過激派) >>620
そういえば、新作のソウルキャリバーに覇王丸が来たって聞いた
2P衣装とかで良かったのではと思った >>624
マジかよw
3Dでグルングルン回る御剣とか見てみたいわ ソフィーティアとか言うパンツを見せるのが仕事のキャラ ソウルキャリバーはまたスターウォーズとコラボしてくれんかな 雪ちゃんちょっとゲームに参加できてないんで……ブヒりたいならあかりちゃん使おう >>615
今は割と有力キャラみたいねガル
今現在のダイヤグラムが存在するっていうのがすごいけど
>>618
斬だと強キャラだったね
まああのゲーム強さの概念が崩壊してたけど… 不謹慎なのは分かってるけど今の状況が収束しないでほしい
嫌じゃ、毎日出勤しとうない 月華とか全盛期の頃のゲーセンって各地でリアルファイトが発生してたから野良ではやれんかったよ
ゲーセンで働いてる友人と深夜閉店後にみんなで大会開いてた そうそう、原作に忠実というかそのまんまというか
変な改変すんなって言われまくってそうなったのかもしれんけど
幻のせーけん4に期待するか マイナー格ゲーでも数人は食いついてくるなこのスレw 月下の雪ってキャラは投げキャラなんでしょ
羅生門使ったりするのも見た事ある、ニコニコ動画で! ちょっとした非日常感が楽しくもあったり消えるのが物悲しかったりという気持ちは少なからずあったり >>632
輪番休業無くなったのじゃ ファックなのじゃ >>634
俺の持ちキャラギドラだったんだけど、図体でかいから鱗粉マジで辛い
おまけにダウンしたら体当たりで追い打ちで火力まであるし。あの蛾がトラウマなの 自粛中の夜の町とか大晦日や年末年始じゃ味わえない静寂感はたまらんかったな
まあ最近は普通に人混みができつつあるし、場所によっては以前より酷い場所もあるから気持ちはわからんでもない 逆にFF7Rはボスの前にいちいち茶番入るからもろグラフィック向上の弊害出てると感じたな
まあ方向性の違いであって、聖剣3とどちらがいい悪いの問題じゃないけど >>598
モスラの歌のアレンジBGMがクソ格好良いからセーフ ソフトバンクは契約してるうちは優しいよ!契約してるうちはね!
退会しようとすると鬼もびっくりの大量請求でオッペケ王子のお財布おまんこにされる 王子、ちゃんとアイギスやってる?
スレオン1時間したらきちんと15分アイギスやらないと FF7Rはリアルよりになりすぎて細かいとこで違和感凄かったわ
なんで監視カメラでずっと追ってるのに好きに爆破させるのとか
なんでエアバスターの妨害工作されるがままなのとか わいVF民リオン使い
3稼働当時中段と下段がころころ入れ替えられて辛かった もう20年前の話じゃ…… >>647
これから運動しながらアイギスするから… そうそうMONSTER ENERGYを初めて飲んでみたら濃いファンタオレンジだった
カオスってやつ
他に美味しい味おしえて 俺くらいのアイギス民になると田園放置余裕よ
余ったキャラ同士重ねるとコストが下がるってあんなが教えてくれるわ >>652
オレンジは味だけならぼくは一番おいしいと思ってるよ
とりあえずスタンダードな緑飲んだら ミッション失敗したときにアンナさんドヤ顔でレベル上げろとか言うのやめてほしい 田園も最初のファンファーレが鳴る前に意識が飛ぶんだよなあ かつての月曜日はやったーバケツだァー!って感じだったけど
今は曜日クエでGGしといたり名声での金バケツ追加分とかでそこまで金に困らないからなぁ(個人の感想です >>655
あれユニットレベルじゃなくて失敗するお前の頭どうなってんの?レベル上がらないの?って痛烈なディス 動画見ながらファラ2やってると鎧が二体抜けてたりする 気づくとアンナさんがアドバイスしてくれてるよな
定期的にあの画面でてくるけど原因さっぱりわかんねーわ >>649
ちゃんとスタ使いきるまで委任しなさい! ここ最近吐き気は微妙にあってでもお尻から垂れ流す調子の悪さなんとかして
ケツ痛いよ… 確かあのアンナさんのアドバイスって飛び道具を飛ばしてくる敵もいるぞ!
みたいな当たり前なやつもあったよね?王子ランク一定数以上になると語尾に(笑)つけて煽ってくるようにしよう アンナ「課金すれば強力なユニットが手に入りますよ」 緑?緑髪ショートカットのボーイッシュ少女とか好き! >>669
アンナ……アンナ……手に入るかもしれませんよ……ですよ 言葉を濁すのです >>666
ワッチョイWWのくせに下痢とかそれトイレから書き込んでるの?スマホうんこまみれじゃん
保健所に電話して症状伝えとけ 王子!思い切って今日から小さめのアクアリウム始めてみたんだけどなんだこれ、凄ェ楽しい!癒やされる!
コリドラスかわいい! 緑髪でもメガネやエレアでなければワンチャンあるから… 配置忘れててもレベル上げろというアンナさんは何を見てるのか >>672
マイン様は王子向けではないだろ
最新話は脳内ボイスがエクスカイザーを彷彿させてとてもよかった >>654>>656
緑っていかにもなエナドリ味ですかね?
飲んでみます >>672
マガレ2覚がこないとアイギスで新規絵は拝めないかな… 政務官に戦闘のアドバイスを求めるのは間違ってるだろうか >>684
頭のレベル、足りてる?という煽りですな
おしおきっくす! 魔神16で同じ配置ミスやスキル発動忘れ連発してしまってアンナの言葉聞くのは辛いよ >>686
モンエナは青以外は普通に飲めるような気がする。 >>686
まあそうだね!見た目に反して飲みやすいよ!ぐびぐびいける マガレ絵師じゃなくてしまちよだったら大騒ぎだったかもしれない 新宿や渋谷でモンスターやレッドブルの新商品をタダで配ってる時あるけど大体若い子たちばっかよね
流石に何でももらうじいちゃんばあちゃんは近づかない アイギスに限らず敗北時杓子定規に御託垂れ流すゲーム多いけど
駆け出しならいざ知らずある程度進んでからだと煽りにしか見えんよねあれ 政務官がアドバイスするのは不自然だし副官が言うようにしよう!
なおテキスト量が膨大になるので不可能な模様 アニメのエンドカードに呼ばれたら一人前のエロ絵師として認められた感あるよな >>704
これ飲んでる人見たことないし聞いたことないわ
ってかなんかエナドリとかよりみんなポカリとか飲んでるよなーって思った 大分前に勧められてたハムスターの煮込みのNTR()見たけど先輩の演出良いねこれ
「わたしならイケる」って思ってないかい?
そして精神的な意味で脳が破壊された主人公 ソウルキャリバー6のOPを動画で見たけど
これエッジの後の1のリメイクなん? >>697
生きとったんかワレ!と叫びたくなりそうだな 本当にそうなったら良いなー… エナドリってなんで高いのかって言うとその上乗せ分でスポーツ振興に金じゃぶじゃぶ使ってるって印象 >>711
ってことはその供託金って今はたまりまくってんのかな?興行できてないから
派手なことしてもらいたいねえ! >>704
これよく飲んでたけどよく考えたらグラソーって名前意味がわかんないよね、なんじゃいのこれ、高いし >>704
色、味、ビタミン。なにかにキクぜ。(キリッ ハムスターの寝取られ本が気に入ったなら
僕はラブソングを歌えないって寝取られ漫画も見よう エナドリの新フレーバーつい一度買っちゃうけど結局プレーンが一番美味いっていう
でも買っちゃう >>632
真面目にまだ収束したらダメでしょ
今気をユルめるべきじゃない今後のために 記憶を掘り起こしてみると確かにこういうファイバードリンク?みたいなのって味薄かった記憶あるな
あんなあの野菜ジュース薄めたような味で繊維入ってますアピールしてたようなしてないような >>717
気に入らないけど演出が好きだったのじゃ
あれ始めてみたときぞわっとした
他のキャラはふーんで流したけど
普段目を閉じてる先輩が目を開いて上半身毎こっちに近づけて悪魔でも冷静に言ってくるところにキュンときた >>717
最初微妙だなと思いながら連載追いかけてたけどNTR始まってから興奮した
妹も寝取られてほしかった 自販機売りのプロテインジュースって今なら売れそうなのに無いよな? >>722
全部じっくり読ませていただきました
今だ、セーラームーン! >>730
単行本が出たのって今年の初めぐらいだっけ?
追加エピソードでワンチャン妹寝取られもあるかもしれん
間男の家に行く気満々だったから後はセックスするだけの段階だろうし >>723
緩んだ結果か知らんけど再度蔓延し始めてる所もあるしな
阿呆の二の舞にはしないで欲しいわ 太りにくいお茶つって高いもん買う暇あったらごぼうとかレタスかじっとけばいいのにね 鉄骨娘ってのもファイブミニくらいのころにあったよね いやファイブミニは結構いいようんこ出るし
好きなものばっか食ってると食物繊維全然摂れない ファイブミニは1本で食物繊維5gだったかな?便秘にきくよね _△_
(廿_廿 )な、納豆ナナリーです……ねばぁ 納豆カレーは普通に食べる、あれは美味しい
納豆ピザは…納豆パンみたいなもんだよね?ちょっときつかったなあ ペペロンでニンニクにするのと同じやり方でじっくりとオリーブオイルで納豆に火を通すと豆が香ばしくなって実に美味な納豆パスタ でもせっかくのトッピングをぐちゃぐちゃまぜるのはなんか見栄え的にヤバい
玉子はまあセーフかもしれんけどそれプラスクチャラーとかスワッティングされても仕方なし カレーに納豆入れるやつ信じらんないって思ってたけど家で誰も見てないとこでやってみたら悪くなかった
カレーってなんでも合うなって思ったよ >>758
納豆ミルク!納豆葉巻!納豆梅酒!納豆ポテチ!納豆ハンバーグ! 嬉々として出社したり、ニコニコしながら残業してる上司いるけどなんなんだあれ…?
たまには早く帰って奥さんや子どもとコミュニケーションとったらどうなんだ…? >>755
じゃあカレーにパセリ混ぜてみて、すっごく合わないよ! アクアマリーの攻撃って綺麗だな
今回はじめて使ったわ >>766
哀しすぎるし俺が早く帰れないからさっさと切り上げてくれと思うわ
早く帰りたいんじゃ 元々カレーって本場じゃ豆入れるのがデフォなんだし
多少発酵してようが豆が合わない訳ないんだ 擬人化された激シコロリだったら納豆でもツッコむのが王子 ナタクちゃんにハイライト消えた目でぼくになら何をしてもいいと思ってないかな?って言われながら槍を突き付けられたいなぁ シロコロリに見えたけど犬ならきつそうだしあながち間違いではなかった >>767
生パセリを2房くらい茎ごと刻んでカレーに混ぜたのよ
カレーの味がした後にパセリの味がずっとする謎の食べ物になったよ たくさん入れるときはパセリを最初にバター炒めにするといいぞ、みじんセロリも一緒に煎るとなおよい アクアマリーにセノーテとやっぱ水属性が一番だよなぁ 就職してちょっと経ったけど、社会人ってすごいね
今後何十年もこの生活続ける自信ないのじゃ >>777
カカオ99%のチョコの処理に困ってカレーにぶっこんだらカレーも食えなくなった経験と似てるな 今時40年も同じ生活続かんだろうからそのうち嫌でも変化ある >>781
クソクソファックファック死ね死ね言いながら仕事するのじゃ
いつの間にか時間になってる
代わりに周りから避けられるから口に出さずに言うのがお勧めなのじゃ >>783
違うよ、その右上の写真のうちの1本の事だよ
根っこで繋がってて全部で1房!とかそういうのじゃないから! >>781
部署替えとかで新鮮味が味わえるのじゃ!
…部署ガチャの開始だがな そもそも毎日同じ場所に通って同じ事してるのは学生時代だって一緒でしょうよ みじん切りパセリ1房に米2号とバター150gぐらいとコンソメでパセリバターライスにすると丁度いいぞ
たまねぎかセロリのみじん切りも一緒に和えると甘みと食感にもなるぞ
茎ごと入れればうんこもりもりだ >>787
ストレスたまる仕事ほど時間がたつのがはやい >>781
そのメンタルだから輝けないのよ
クソな仕事でも続けてりゃマシな位置になる 家に帰りたくないから会社いる人っているけど
託児所じゃないんだからホテルでも取ってくれって思うんだが… >>794
学生時代は苦痛すぎたわ
社会人とかクソイージーモード >>798
昔GPSで監視されてたから、ホテルなんて行肛門なら大目玉よ 学生時代は楽しかったけどまあ細かく思い出すと不自由だしいいもんじゃないなって気はするな
大人って最高だよな >>797
もう時間ないんだけどクソガァッ!!てなるから間違いではない?かも? >>801
行肛門て所は恐ろしいんだな 名前も恐ろしいし 今年の新社会人ってみんなそれどころじゃなくて放置されてそう 学生時代の3年とか4年ってのは実に良い期間だったと思う
それも毎年か隔年でクラス替えとか色々目新しい事あったし
仕事は社風変わらんからね…新しそうな事言ってても結局内容一緒だし… >>787
>>789
なんかそのうち気づいたらアラサーになってそうな気がするのじゃ 会社の理不尽とハゲ共がファックすぎて独立したのじゃ かといってお役所みたいに数年でまるっきり違うところに配置換えされるのは嫌よ 気づいたらアラサーになって気づいたら白髪が増え始めて気づいたらアラフォーだぞ 同じ所にずっといるというのは癒着の温床
癒着をするのだポッター 社会に出てみると日本がなぜ落ちぶれたのかわかる気はする
海外知らんけどこれは追い抜かれますねえってなる >>813
若い連中はもはや組織の力を頼りにしてはおらんよ
これからはフリーランスの時代よ、まあ実力が如実に出るからえげつない感じになるけど >>805
研修ゼロで、放置プレイが捗ってますねえ
同期?知らない子ですね...... 20代後半に死にかけたことあるけどその後から鼻毛に白髪混じるようになった 白髪のメカニズムっていまだに解明されてないんだっけ?ハゲより状況厳しいな >>817
私は30代前半に死にかけてから、鼻毛に白髪が混じるようになたよ >>815
実力ないのに実力社会にしちゃった若い人は苦労しそうだよね
実力無くても権力握れば実力ある奴を引き立てるだけで楽勝だけど 最後に白髪になるのは陰毛っていうのを何かの本で昔読んだ気がする 王都脱出のときはゴブリンやガーゴイルに囲まれて死にかけたからな >>821
誰しも若いうちに一度は死にかけるだろ
よくあるよくあふ バイク運転してて気付いたら病院のベッドの上だった事はあるな
痛みを一切感じなかった不思議な出来事だった 月曜火曜当たりが一番スレが停滞するよね
水曜はアンナとワクワク感で活発 >>830
痛みなしってガチで死にかけじゃねーか!よく生きてんな…
あれ?お前鏡に映ってな… 業務委託を始めた時に成果物に対して報酬が支払われた時の射精感は最高なのじゃ
続けば天国じゃが業種によっては今の騒ぎのように目も当てられない現実が待っているハイリスクハイリターンの世界なのじゃ 一人暮らしで風邪ひくと高確率で死を覚悟する 覚悟するだけだが……
今年はコロナ対策のおかげで風邪の兆候も全くなかったわ 実力社会とか嫌だなあ
そこそこで生きていきたいです >>832
ゆーうれーいのこっころえー、ゆーうれーいのこっころえー
ゆーれいはねー、つーねにまえむきにー、いっきましょう! 今週はガチャキャラ既に判明してるし、調整もメンテ明けまで全容分かんないから水曜もあんま盛り上がらなさそうねえ
火曜に交流告知はくるだろうけど
あと今までは予告なくてもなんだかんだ二覚欠かさなかったけど、今の状況だと今月あるかわかんないね 海外のドライブレコーダーの事故映像集とか見ると
バイクで事故った人は死ぬときは首取れたり股引き裂かれてパックリレベルのグロになる事もあれば
あれだけ回転して叩きつけられたのになぜか軽傷だったりするからホントにただの運次第だなって分かる >>841
ニコニコで見れるよね…グロいのってあんまり規制されないね
内臓が見えるのはないけど死ぬ事故は普通にまとめがあるよね >>835
明るい時間に事故って目が覚めたらやっぱ明るくて
なんだ夢でも見てたのかって思ったら1日飛んでたでござる
フルフェイスで岩壁に人間ロケットしたらしいよ、目撃者いわく 実力社会になると終身雇用、年功序列、正社員の社会的責務からも解放されるからなあ
ぶっとんだのが出てくればそこそこの生き方なんて無理ゲーなのじゃ、恐いのじゃ >>815
でも都合悪くなると会社会社なんだよなあ
会社にしがみつくのか自己責任で生きるのかはっきりしないと死ゾ 世の中わりと中の下ばっかだから上の下あたりに入れれば舐めプでもそこそこいけるぞ なんかむずかしいこと話してるな
アーチャーで誰がシコいかNo.1決定戦しようぜ
スピカはい優勝 昔の時価総額ランキングみたいなの見るとバブルの日本すげえええってなるけど
ガキの事のことのせいで何がすごかったのかは実感がない
SFCソフトが11400円の頃はもう弾けてるよな 立ち絵のシコリティなら白ユージェンで寝室はリタちゃんの乳首がハイレベルじゃないかね?(クイッ >>845
そんな気絶するほどの衝撃を受けて起きた時は痛みがないなんてあるんだな 決勝の対戦相手がユージェンだとなんか別のこと争ってるように聞こえる ユージュンは黒しか持ってないけど立ち絵は白の方が可愛いんだよな もっとバカな話しよ!!!処女と非処女どっちが上か議論しようぜ!! >>845
自転車で後ろから車にぶつけられた時はいつの間にか寝そべってて起こされて
質疑応答して救急車乗った記憶無くてまた起きたらストレッチャーガラガラだったしそんな感じなんだろう 3日後に調整されて手の平クルクル回す準備はできてるから バイクで事故ったことあるけど飛んだ方が軽傷になりやすい
エネルギーを体で吸収するか運動エネルギーとして分散させるかの違いよ 今一番ホワイトなのが公務員で
出来高なのが農家だから
実力主義とかいっても小作人だよね >>856
病院では麻酔入りの点滴うたれてたらしくてね、助かったよ
顎の骨が折れてたけど神経触ってなかったらしくて運が良かったねって
…そうか今週も調整あるんだったか。2週連続でシンデレラとか、過去あったっけ… ユージェンと決勝で争えるのはメルアビス以外ありえないよな >>869
二覚残してる組はリミッター付いた状態だからあんまり変えらんないと思うぞ
現状のプリ山賊ネクロは諦めてる
メルアビスは取り合えずトークンが枠無しになったから二覚トークン次第だな 同じたたきつけられるでも
吹っ飛んだ先に居るのがシャールちゃんかあてちゃんかで受けるダメージは大きく変わるということ 農家は一人だけ成功しても周りから妬まれて畑荒らされるって聞いたよ
ふぁっきんじゃっぷふぁーまー! 子供のとき車に轢かれて少し飛ばされたけど鼻血と少し痣出来たくらいだったな イングがマルチ化したときは前半にしょぼめの調整貰って後半にドーンだった記憶はある
ちなみに第二覚醒実装前だった 吹っ飛んだ先がエスタさんとかならぼよーんってなって無傷ですむ
クゥイルちゃんなら >>876
あてちゃんだとホームランされそうだなあ >>877
千疋屋に納品するような10万くらいするメロン育てんだよぉ!そしたら大金持ちだからよぉ! (´;ω;`)メルアビスを無敵の『骨トークン』でなんとかしてくださいよォーーーーッ!! あてちゃんは勢いを殺して足元に転がすほう
葬らんするのはイツキとかだね なおトークンが強化されてやべー事になるのはメメントちゃんである
そして本体が強化されてやべー事になるのはメトゥスである
メルアビスちゃんの明日はどっちだ! …みんなメで始まるのな >>872
違うぞ
例えるなら空中で蚊を片手で叩いても死なないが壁に叩きつければ即死するかのような違い 金ちゃん調整するなら望ちゃんもしてあげて下さいよォー うちの兄もバイクで縦に2回転する事故を起こしてなぁ…
何故か打撲とPS2コントローラーの犠牲だけで済んだけどバイクは怖いのじゃ あていたち
1匹目のあてが転がし、2匹目のあてが切り裂く
3匹目のあてでホームラン >>891
なおしてくれないとただのくっそ凶悪なやつ! >>885
なんだよそのちょっと「知ってる」感じの分析は あてちゃんの口の中からはちっちゃいあてちゃんが出てくるよ あんまあて様の悪口言ってるとセツナと鬼牙衆に殺されるぞ あては脳内にすみついてあてが毛玉という認識を植えつけてく怖い妖怪だよ ,、 ,Α_Α,、,
./ん〉"~"゙'"ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ) 瞳の住人です
ノノミ つ つ >>890
君のお兄さんPS2コントローラーでバイク操縦してるん? >>896
ヤッターマンに出てきそうなアレかな?
>>900
J・ガイルのだんなぁ ,、 ,Α_Α,、,
./ん〉"~"゙'"ヾ> どこまでも〜♪鮮やかな色彩に〜♪彩られた〜♪一つの風景画の中〜(裏声)♪
! /イ ゚ ヮ ゚ )
ノノミ つ つ http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1589806092/ 潜水艦もエックスボックスのコントローラーで動かす時代(´・ω・`) >>904
おつ
あてちゃんこのままだと大妖怪ズで一人だけおいてけぼりやで >>904
ラルクあてシエル乙
>>901
残念ながらただの事故った時の荷物なのじゃ >>901
PS2コンで動くテトラとかいうロボットの映画を思い出した
タイトルは覚えてないが >>904
裏声でヴィジュアル系バンドのカラオケ歌っちゃう乙
>>905
oneより360の方がやりやすい気がする 未所持まわすか迷うなぁ…
3択¥5000…
ムムム 久々にリモートコントロールダンディやりたくなってきた カラオケの採点はダムよりジョイの方が高得点が出やすいよ、これ豆ね 何がムムムだ…んなことよりはやくクンニしろよオラァ >>917
ブレンパワードの方は高すぎて歌えないんでLUNA SEAの方で良いですかね >>920
あれってなんでなんだろ
90点くらい出ると嬉しくなっちゃうよね PC新調しようか悩むけどハイエンドほどじゃないミドルアッパーくらいだと今は変えどきなのかな
コイカツをもっと上等な環境でやりたい ミドルハイっていうのはねi9-9900とかだよ
ベンツやあうでーは中流階級の乗り物だよ カラオケの採点って結局のところどれだけアーティストのモノマネが上手いかって点数だから
その点数が出る判定が厳しいか甘いかの違いでしかないんじゃね 今はCPUでスレッドリッパーとかあるからi9がミドルになっちゃうのか… 王子たるものやはりベントレーかセンチュリーくらいに乗っているものだろう レミィって必須級?
レミィ、メルアビス、アリエルの3択 強いけどその三択ならチケ買うのはちょっとオススメしない >>886
みんなじゃあないぞ
鬼に来世は無い
鬼は魂残さず善悪問わず滅んだ そういや王子って王子なのに遠征でも徒歩だよね
もしかして・・・乗れないのでは? ガルダ王子は飛んで移動してるし英雄王王子は椅子に座ったままスライド移動してるよ ネクロマンサー達を使ってあげたいけどどこで使っていいか全然わからない >>1
名前欄に
!slip:verbose
と記載するとワッチョイが非表示になります 動画みるかスレオンしかしないならi9の性能でも全く使いきれないよ!
Ryzen5にしときな15000円くらいで40000円するi7を上回る性能だよ!
消費電力もおとなしくて電気代もかからないよ!Ryzen5いいよ! >>940
ROのエミュ運営してた時にアモンラーの移動速度0にし忘れたの思い出した 最新のパソコンやスマホで楽しむスレやTwitterは楽しいか? スペック上げてもアイギスはサクサクにならないしなぁ i5だけどマザボCPUだけの換装で行けるなら次はRyzenいこっかなあ
アイギスやりつつ動画見てスレオンしてるとファンが唸るんだよね… >>943
3500がコスパ良さそうね!
3600考えてたけど価格差ほどの性能差がない感じ Ryzen5いいよ!おとなしくてパワフル!そう!アイギスキャラで例えるなら…
ちょっと思いつかないけどとにかくいいよ! >>929
ぜんぜんちげぇよ音程バーを外さずに必要分のテクニックを入れる作業だよ
アーティストじゃなくてボカロ系なら音程は真似したほうが早い 高コスト高パフォーマンスが中コスト高パフォーマンスに駆逐されていくintelとAMDの関係は実質アイギス >>904乙
リュクスのグリフィンに乗っても割と大丈夫だった辺り騎乗適正はありそうだけど
もしワル王子やペガサス王子来たら使うか?と言われると多分微妙 つまりお高い美人とシコイ体のヤリマンブスみたいなもんか >>957
高級焼肉を食べさせるとエッチできる美人女医さんとロイヤルホストで満足してくれる巨乳ロリかなあ… 巨乳ロリより貧乳お姉さまがイイ
でもやっぱ豊満美女 巨乳ロリが可愛いとは一言も言ってないので美人の方で 僕は回るお寿司で笑顔を見せてくれる貧乳JKがいいです あらあらうふふ長身爆乳むちむち痴女おばさん様でお願いしたい イラストレーターって1日5歩の移動で生きていけるんだな
>>904
乙! >>937
あぁなるほど、そういう解釈なのか。サンクス 炭次郎ってカナヲちゃんに精の呼吸零の型種付けプレスしたの? スマホで歩数が増えなければノーカンって不正ありで更に家の中限定でも5歩はきつすぎる むしろ子供を作る前に死んでしまった柱たちはどうやって… 巨乳ロリがいいっていうけどほんとにロリスタイルだと巨乳のバランスすっごく悪くなるから
本当に欲しいのは童顔巨乳少女だよね カタワな炭治郎はともかく、善逸と伊之助はどうやって徴兵逃れたのか気になる
一人なら物理的に逃げられそうだが、伴侶連れては難しそうだしなあ PCはせっかくかったkenshiが動くくらいのがほしい
今の環境だと起動してその場で動くのもつらいコマ送りだし 法規的措置で免除か
まあTwitter見てると発狂してるのもちらほらいて人気作としての勲章がまた増えたな(棒 ふと思い立ったんだけどもしかしておっぱいの数えかたって一房二房なのかな >>981
縁壱くんは天才すぎる弊害もあったよな
日の呼吸を仲間たちに教えて才能ある奴は痣が出て25で死ぬじゃん?なんか縁壱くんが殺しちゃった風にも考えられるじゃん
縁壱くんは神々の寵愛受けてるから長生きしたけどそんなの知らんし周りは死んじゃってってかわいそう >>982
サムネだとオサレモーニングセットに見える >>972
子孫もいるけど基本転生者でしょ
転生者らしくチート身体能力持ちだし >>994
抑止力という文言を知らないまま核ミサイルぶちこみそう 王子の正体は魔神だったのか…
デカラビア
@五芒星(☆)の姿。
A人の姿にもなれる。青いオーラ状の何かを纏うだけの全裸。
その為召喚者はデカラビアに対して何か着られるものを用意してやらなければないらしい。 >>995
核は持っていて楽しいコレクションではない発言は、中学生以下の頭の中身すぎて制作者の脳が心配になった このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11時間 13分 1秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。