【DMM.R18】千年戦争アイギス11371年目 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.5ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11370年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1596626915/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20200803.jpg 珍しく敵幹部男かよっ!と思ったがよく考えてみるとけっこういつも男だった 1乙
デューオのように待機時間を超圧縮するタイプは相性悪いけどスーみたいに一動作で連射するタイプは結局そこまで致命的じゃないんだよな
たぶん連射型で待機時間増えるタイプのイブキが強いと思う いちおつ
水と同化できるブルーマンは海底編にて無敵 いちおつ
ティニーちゃんつれてくとリジェネで水中でも実質ダメージ0! >>1乙
変形や装備を換装するロボで海形態ってだいたい不遇でわ >>1乙
>>11
海底での死に方にこだわりがありすぎてすき >>1乙
>>11
すげえwww
ホントドットこだわってるな 水中最速マンがまさか水中でも走って来るとは思わんやんか
いちおつ ほぼ全ての問題を解決するロデムと移動手段として重宝するロプロスと存在自体が疑問視されるポセイドンの話はやめて ウェパル16が一気に不安いっぱいになったぞ
16水没☆4最終ダメ補正アップで軽減不可の特大dot押し付けられる可能性もある 鮫怪人速攻で仲間フラグたててるやんけ
サメましたわ あーウェパルは発生したダメージ無差別に倍加するから水圧ダメヤバそうだなガハハ ウェパルにざーこざーこ言ってた王子が16の想像で震えあがる姿は草生えるのじゃ まあハツネとか天狗も封じたいかもしれないからdot祭りはアリエル ウェパルそのままじゃ成立しないのはわかるが
正直あんま楽しくなりそうな外付けではないな 湯ズリー+αでチャラにできる程度の水圧dotだよきっと湯ズリーおりゃんけど ウェパル16がいきなり海底バフってどういう流れでそうなるんだよ、日本沈没かよ 魔神が人間社会にまで降りてきてるから退治しなきゃってなってるのであって
海底に居るなら放置して変えれば良くないですか 今回の大討伐も水嵩増してるし、一部マスが水につかってる可能性はありそう
https://i.imgur.com/mbbXZYQ.jpg いちおつ
対抗手段のないギミックだとその分難易度落とされるだろうからヌルゲーになりそうではある
今回のイベマップも普段よりラッシュゆるゆるだったし ttps://i.imgur.com/QBunxch.jpg
海の中でも戦車は便利だなぁ… 魔神自体は10クリアでお引き取り頂いてるはずなのに11以降に首を突っ込む王子側にも問題が ウェパルマップが水没して魔神パワーでうんたらかんたらだよきっと
御城の超難は安いから色々遊んで試したけど…多分こっちはパスだな ろくに受けずに倒せるからデータ1ならいつも通りの難易度だけど
受けるとサメいてえぞ難易度下がってる感はない 湯ズリーが刺さりまくって空前の水中温泉ブームになる予感
水中温泉てなんだよ 攻撃間隔デバフで運営が本当に狙っていたのはシルヴィア隔離だったのではないだろうか
その波及で他のキャラにも大損害が >>50
この上シルヴィアに死体蹴りする必要あるんだろうか…
まあ通天トークンは元々相性悪いけど まあ海底火山があるなら海中温泉もあるんだろうけど
人が浸かれるようなもんじゃないよなあ >>49
海底では極端な温度差による創面現象によってお湯(熱湯)と水が交じり合わずに存在することがままある
水中での温泉(お湯溜まり)もあながち不可能ではない
嘘だが オーガスタが海底で作るのは虹の実を使った料理なんだろうなぁ 深海もりたん調べ
味方の攻撃後の待ち時間が23f増加
ユニット配置後30秒経過以降、継続ダメージが発生
HP10減少/15f (秒間20減少)
風水使いのクラス特性では軽減不可 くっくっく…上の口ではどう言おうとも下の口は熱水噴出孔だぞってシチュできるな >>57
虹虹の実を食ってゲーミングオーガスタにでもなるのか 海流を操作出来るんだから海水に熱湯を混ぜて適温を保つことだって出来るかもしれない 待ち追加とトワの関係が気になって今夜はよく眠れそうだ >>59
バルバトス15の1/3か
でも☆4でダメ三倍とかやってきそうだしなあ 秒間20ならほとんどのリジェネキャラで無かったことにできるのね こいうゆるdotが問題になるのは回復不能ユニットだけだから問題はリンネトークンが死ぬくらいじゃないの? ウチのスーシェンに継続ダメージ入ってたけど君、肺呼吸してたっけ? 水圧増加で待ち時間もダメージも増加するんだろ
知ってる > 192f-m4Kv
胃袋とおりぬけて腸壁に感染しないんだったら、なんで糞便から感染ひろがるんだよ? 6倍までなら湯ズリーで相殺できるな
やっぱ湯ズリー格差できそう
バルバトスの時みたいにリジェネ以外無力ってことにもならんだろうし うちは隠密持ち前線で孤立させるプレイスタイルだからゆるDOTでも結構いたい キキョウ「なーにが湯ズリーだよヒールボム喰らわすぞコラァ!!!」 どんどん水圧が上がってえげつないことになるんでしょ? 隠密メインならアリエルで回復すればいいから
っていうかアリエルってそういうスタイルのためのじゃん 重力を操る魔神とかで使ってほしかったギミック
そんな魔神いないけど
まぁ水圧増加でもいいけどさ キキョウと狸ならべて全体ヒールばらまくスタイルです 呼吸の方は人魚がなんとかしてるって説明すらもう頭にない王子 アウローラとたぬき6匹を並べて敵を半永久的に時止め状態にできないかしら
さすがにちょっとずつ動くか リズリーで回復全部賄うとか結局無理だし水アウだろうな たぬきと犬は一匹までしか連れていけないんだよ・・・王子・・・ ギガエルさんまさかの専用BGM持ちなのか
それとも新しい汎用ボスBGMなのか >>73
全域リジェネ役を置けばいいのではとボブは訝しんだ あの時止め体感0.3〜0.5秒くらいだぞ
それが6秒1サイクル(CT6割カットの場合) つーかリジェネで相殺しながらヒールなら結局エクスだなあ >>90
そんなー動物なんだから何匹も連れてったていいじゃないか! たぬきの仕様はいまだに間違う
ヴルム変身で無敵連発だオラァンで変身できなくて星落とすとか稀によくある アイギスの弾丸は魔法で撃ち出されてるみたいな設定があったようななかったような… そろそろ編成バフ用の戦いに参加しないけど
応援してる的な枠を下さい謙虚に5人くらいでいいから FANZAゲームスのトップに出てくるNECROの女の子がめっさかわいい輸入して >>95
魚に超速で走り抜かれてだから俺はセーフだな 呼吸はできると言ったが水圧に耐えられるとは言ってない詐欺 7周年にもなろうと言うこの時期になって、ようやく敵はいちいち相手にしないでゴールへ突っ込む事を覚えたようだ >>102
弓もった子とか竜に乗ったおじさんとかで我慢して 水アウは帝国サマー対象の場合飯食ったエクスと同等かそれ以上だし、そもそも近接の方が火力は高い関係上
回復はなるべく遠隔にどかしたいから悪くはないよ まぁ問題は帝国とサマーにまともな受け役がいるかという点だな 人魚さんは巫女言ってたしドラシャー的なやつなのかな キュウビのキューちゃんがおる!
ちょっと時間と手間がかかるけどな! 浴衣フーコの上位版が出ればいいんだけどイット君が気の迷いで浴衣あて描いてくんねぇかなぁ 前回のまとけちハーピーもそうだが躊躇なくタッチダウン決めに来るようになってるな
御城で蔵奇襲が念仏で妨害されるからってこっち来るんじゃないよ 深海のスカーさん攻撃力10000超えてるのね
抱えてたわ危ない危ない 浴衣フーコレミー水ラピキュウビあたりにエリアヒールすれば強いかも
でもなんか面子びみょー回すか迷うわ せっかくメス堕ちしたんだし、モーティマ総受けでいいよ 受けは皇帝だいや王子だとかここは腐ったインターネッツですね ヴルムのたぬぽん変身関しては効果外テキストにしてる開発おじさんにも問題があるからセーフ お城とアイギスの業が連動してる説は草生える
まあ確かにありえなくないけど… >>111
帝国縛りならキュウビちゃんがいるさ
水着はちょっと
敵が物理だけなら水ヴィアちゃんが・・ 魔神のブーは攻撃15000いくやん
でも謙虚だからそういうことアピールしないんだ 攻撃一万なら真祖様の愛娘でリフレクするのも楽しそう(育ててない) 飯エクスで良いから不要というよりは飯エクス以外比較にならないくらい強い
アビ抜きでも >>129
魔神ブゥ?
こまった…ちょっとかてない… イマドキの盾キャラなら10000くらいは受けられませんとなぁ 式鬼半分だけどね
前半で使ったらいい感じだったけどさ / ̄\ __ノヽ、_ノヽ
| | )攻撃とはこうするものです
‖ ‖ \_/ <. 攻 撃 力 5000 !!
| ノ
/ ::\:::/:\  ̄ヽ,.-- 、,. -‐-
∩ /<●>:::::::<●>\ . ∩
l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j ‖
ヽ ノ | `|::::::| | ヽ ノ
| ヽ \ l;;;;;;l / / j ‖
. \  ̄ ── `ー'─  ̄ /
. \ ‖ /
/ ̄\
| |
\_/
_|_
/ \
/ノ \ u. \ !? 今更かよw>
<5000w / (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
<出た出たw \ u.` ⌒´ /
/ ̄\
| |
\_/
_|__
/ \!??
/ u ノ \ まだEXの気分なの?w>
<これ切り札w? / u (●) \
. | (__人__)| 攻撃力闇脳以下w>
<どんな気持ち? \ u .` ⌒/ 水ミコトのシュバババは楽しいんだけど射程がもう50くらい欲しい いちおつ
敵のサメが完全に仲間になりそうムーブで良かったわ
仮に仲間になることになったら虹なのかイベキャラなのか サメさん仲間になるにしてもゲテモノすぎるし虹交換じゃないの
というかあれデシウス君ポジでちょろちょろしそうな気もする 鮫来るとしたらグラディエーター?
ホモの近接は割と間に合ってるんだけど… スキ覚水ミコトの接待マップはよ♡
あと水ミコトに呪殺くーださーいな♡ サメを仲間にするにはまず無人島に流されひと月の間0Gで生活するイベントからはじまります サメにライドオンすることで水中でも自在に動けるようになるフラグだぞ
つまり今年の限定サマー第3弾は浴衣ではなくサメライダー化した誰かだ ライオン丸もイカ大王も仲間になってないし鮫も仲間にならなそう メスガキ鮫子がメスガキ餃子に見えた
対飯ってのも炒飯に見えた
チャイナドレス着たサメの料理人か ここの運営のことだからサメ仲間になったらぜったい遠距離攻撃で竜巻飛ばすぞ サメは仲間になるにはドットがデカすぎるし、あのシャアアアク!の人は仲間にならんだろう シャアアアク!の人が仲間に入ったら皇帝に刺身にされそう まぁシャアアアク!人の娘?辺りが無難ではなかろうか
肌の色が青白いサメ娘みたいな ロマサガ3でゼルナム族ってなんでサメに載ってるのってずっと思ってた 侵略!サメ娘
サメってつくだけでイカよりもギャグ路線に感じるのはなぜだ サメ映画をパロるとしたら、王子達的にはどのサメ映画が好みだろうか
ディープブルーパロでゴブリン博士の改造によって誕生した天才サメとかは無難過ぎてつまらんから
もっとぶっとんだサメ映画ネタで頼む クロスチャンネルがSwitchに発売決定って今令和なんですが
発禁にならんのかな イカ・サメ・タコ・マグロどれもこれもギャグにしか聞こえない感 http://i.imgur.com/FMMZKAX.jpg
偉そうに出てきたけど泳ぐ魚(1敗)とか走る魚(1敗)より弱いやん >>155
幸いにもチェンソーはもういるからイケるな! ジョーズ2とか3とかいう紛い物映画。監督変えてまで続けるとああなりますよねっていう >>173
ライトニングライトニングアクセルスピンワァ〜オ ターミネーター2の正統な続編はどれですか?
アイギスの今週のピックアップガチャって4人中3人は当たりなんだよね?誰 ターミネーターシリーズは本当に笑うよね。新作が出るたびに3はなかった事にして
2の続編です!とかやってるし 名作の続編はだいたい無かったことにされるかパラレルワールド化 ひっくり返るサメが可愛いので仲間ユニットとして実装お願いします 大体ターミネーターなんて2で完璧に話が終わってるじゃん
結局絶望の未来に進むんだったら何のために博士やシュワちゃんが命を犠牲にしたのが完全に無駄になる しかし丸々と太ったサメだなあ
まるで豚みたいだ
豚ってサメなんじゃね? >>184
海豚って書いてサメって読むくらいだからサメなんだろうな 鯱さんも出そうよサメさんなんて鯱さんに比べれば尖兵に過ぎん もうちょっと海底編続けて欲しいなぁ
とりあえず一通りの海産物出してほしい
触手イソギンチャクとか爆発ウニとかグレートシングとか >>189
いるかって読むのは知ってるがどっかの方言? 真面目に魔神16のシミュレーションしてたかと思えば次の瞬間には豚=サメ説などという世迷い言を垂れ流す
王子とはそんな男である GTって魚が本当にいると聞いて調べたら鳥を食べるでっかいアジだった
クジラじゃなかった… >>1おつ
(´・ω・`)サメごときが水属性最強を名乗ろうとは先輩に対する敬意ってもんが足りてないんじゃあないかね? (海豚をサメ・・・?)
いやこれは高度な心理戦なのか・・・? 3年ぶりに復帰したけど なんかあまり変わってないね まだ全クラス第二覚醒実装してないのか・・・
カムバックも無いし・・・ ダライアスといえばアジュールナイトメアの元になった海産物の造形がファンタジーすぎて笑うわ
https://i.imgur.com/Vqlt67y.jpg
>>194
奴はSAME値が尽きてしまってる
もう手遅れだ バハマでは人懐っこいサメがナデナデしてもらおうとダイバーに群がってくるらしい
ナデナデしてもらいたがる…つまりナナリーは鮫属性 サメ属性があるなら、イブセマスジー的に考えてサメ光線もありそうだな
しかしサメというと、恐怖! 人食い鮫! みたいなイメージあるのに、人なつっこいのかw 王子が手さしだしたとこ通訳されて相手ギルマンも俺たちを仲間と呼ぶのか・・・!とか感銘受けてるの笑うわ!
王子なんもしゃべってないから!!! 王子が無口過ぎてローザが翻訳してたのは地味に笑い所 サメの敵に対してチェンソー持ちのベアッカは特攻があるべきだろう! サメって種類によるけど言うほど攻撃的じゃないんじゃろ?
ヘビみたいなもんじゃね サメと鯱さんの骨格の違いはよくネタにされるけど
強靭な筋肉さえあれば骨とか関係ないよなサメも筋トレしろ >>209
そこは喋るか、無言で通じ合ってもよかったのに、
あえてアンナですらなくローザなのはなんか笑った 王子は殿よりカリスマが足りないわ
一般版で会話してる王子をイベにつれてきてよ >>214
アンナよりローザのほうが王子を理解してるから仕方ない サメの出てくる有名文学といえば老人と海
あのヘミングウェーイwが書いたノーベル賞受賞作品
老人が必死こいて口説いたカジキマグロタソがシュモクザメに集団レ〇プ様は圧巻!
全俺の涙が止まらないふきゅーんの名作 花束なんていただかなくても、と言いつつ花束を要求する卑しき女 多分これから出てくる神系ボスの戦闘BGMが今回の曲なんだろう
親玉倒すまでにまた5年くらい先になるのかな >>221
しかも着替えるたびにその都度要求してくる ベルセルクでゴッドハンド倒すより余裕で早いから大丈夫だ ベルセルクはゴッドハンドよりも更に上の存在がいるのじゃインフレが止まらないのじゃ >>230
そらゴッドハンドなんだから上がいるに決まってるだろ >>230
ベヘリットと贄でゴッドハンド作るやつ? キュウビの後ろにクーコおいてサナラでバフっとけば
魔神16のブークラスの敵なら受けで行けるだろう ウチの帝国編成だと受けはエルミラかレギーナかマリカになっちゃうもんなぁ
(アンジェが俎上にすら上がらないのどうにかして欲しい)本来受けユニって誰なのじゃ
キュウビは流石に100%中の100%になるのに時間かかるし >>233
うんゴッドハンドすら魔のイデアだったか?の代弁者に過ぎないとか
まぁ流石にそんな奴と戦わないだろうけどグリフィス倒せば終われる話だし 某廃課金ニキの動画でナルサスやってたから思ったが、
今だと料理バフした後のスキル強そうね。復刻無いのが残念 アイギスが蝕エンドで王国軍壊滅からのアイギス2だったら嫌だなぁ >>240
グリフィス倒したぞ!からのグリフィスが同化するパターンかな? >>243
仲間を捧げる→敵全員倒したぞ、ほれ帰ろ?
みたいな流れかな? キュウビなんてリズリー付けとけば速攻成長するしHP半減は水アウがサッサと回復してくれるし
今結構使いやすいぞ
配置場所によってリズリー二種は都合のいいほう選択する なんか結局クトゥルフなんだよな
差し替えられた話見る限り 今んとこキュウビちゃん以上の受けできるユニおりゃんでしょ帝国 帝国はファランクスとか好きそうな割に白以上にアーマーおらんからのう
ガンランスは受けるとパワーダウンするし ガッツが復習果たしたら終わりでいいからグリフィスと刺し違えるか
グリフィス倒しておれたたエンドでいいねん
なんか変に丸くなって復習はどうでもよくなったとか言い出さなくていいから >>246
障害者になった皇帝が「…げる」して
メーアとか皆贄になって覚醒皇帝が誕生して王子がレイプされてアンジェがキャノンアーマーに転職するやつか
いやアリシアがげるってアンナがレイプされて王子が黒い剣士の称号得る方が順当か グリフィス君あれだけ国が欲しいとか言ってたのに
いざ手に入れるとなんかつまんねぇな?みたいな感じなのが本当にめんどくさいと思う サマー属性は基本薄着だろうから防御が落ちるのは仕方が無い
なお全ユニ中最もワンパン耐久が高いのはエスネアである ミラクルダイエットもついてくるのが水着と浴衣の魔力だから高コスト勢はどんどん着替えるべき プリンセスの未来は二覚にござる
まぁ山賊があの通りだから期待できないが
シャドハンみたいなスゲー二覚こないっすかね そもそもプリンセスって職の特性が薄すぎて、皆ニッコリの強化なんて無理だよね
バフかステータスを雑に盛るぐらいしかできなそう ドラゴンライダーの2覚醒や山賊の2覚醒は覚醒自体は強いんだぞ
覚醒自体は >>255
「お前だけが俺に夢を忘れさせた」と言ってたようにガッツがいなきゃダメなんだろう
彼岸島の雅様が明さん大好きなように 死亡撤退再配置ステアップと撃破数ステアップをやったけど次はなんぞね
置いてるだけでステアップは料理人だけどまさかプリンセスが二覚で料理作るなんてことないだろな 王子とプリンセスを同時に配置中はステータス上がっていくとか? エスネアは死なないときはずーっと死なないし死ぬときは10秒持たないし
強いはずなんだけど使いこなせない >>262
基本それで良いと思う
味方バフが凄いカリスマルートと
自分が強化される竜騎将バラン理論ルート
後者はコスト倍いやさ3倍になっても良いからタイマン性能上げてほしい ベルセルクとファイブスターとハンターハンターが完結するまで死ねない呪いをかけた プリンスの対なんだから
王子と同じスキルを使わせとけばいい エスネアは15000〜18000の攻撃二発耐えられれば御の字では
ただし事前に何回か死なせる必要が プリンはきっと自身と同じ能力の影武者トークンを呼び出すぞ
配置枠使わないかつ本体と同じスキル所持で本体が死んだ時身代わり プリを編成入りさせるレベルのテコ入れはそれこそ王子と同じバフを同時に全員に撒けるくらいできなきゃ無理だな
本人の戦闘能力が弱い以上はバフする係にならない限り無理だ 純近接の能力で魔法攻撃できるのが唯一無二の特性だったんですよ? 今回のイベント、シビラッハが天使に届く前に終わってしまった メルヴィナは職業メルヴィナだから大丈夫!きっと!エフネちゃんと両方使えばいいの! >>271
ハンタは終わらそうと思えば簡単に終わるだろう
FSSは真面目にやったら200年位必要だろうが(全工程2988年-7777年のうち35年かけてまだ3035年くらいで50年も消化してないハズ)
流石に作者も自分とファンの寿命に気付いたのか現在「遥か未来にタイムスリップして別次元からやってきた神と対決し…遥か未来で仲間になるキャラや兵器を登場させる」なんて急に打ち切り決まったソードマスターみたいなことやってるが 100年の物語とかいって70年ぐらいで戦争がおわるガンダムの話する? ぽんちゃんはエフネちゃんにあげられたハードルをリンボーダンスせざるをえないのだ 全員がコピー神器装備して一斉にケラサンダーなのじゃ! なんたらプリンセスを増やした割に職ソートした時並びがグダグダよね
あとはメルヴィナとか、時代のせいでサイキック族になれなかった人造人間サイコショッカーみたいになってるね >>282
内容が色々雑だけど素材は面白いとは思ってる
要はジェネレーションギャップで
後半のフリットは老害に見えるがヴェイガンに成す術なく蹂躙された世代の強い被害感情は
後の世代が実感できるものではないのだろう…という奴で
帝国ゴブリンスレイヤーの「ゴブリンは信用できん」という言葉の本音を王子たちが実感できないように プリンセスは誰も使ってないし
もう第2覚醒で孕ませて非戦闘員にしてもええやろ プリと並び立つ両雄たるメイジの二覚はその
今すぐ冬扇の首根っこ押さえて二覚メルヴィナと二覚モルさんと浴衣モルさんを描かせるのだ >>289
いやぁわりとやりたい放題やってるからゴブリンの驚異は凄い理解できるんだけど
選択式ならほぼすべての王子が滅ぼすと思う メイジはかなり広いバフ貰った分プリよりは大分良いって認識だわ
敵魔耐が50〜60くらいの場合だとエステルが出番が出るかなってくらいだけどプリよりはいい 一般人も死ぬかもしれないけど、ま、いっかで爆撃命令出せるのが権力者
女キャラが死ぬかもしれないと聞いてやめるのが王子 まぁゴブリン側からしたら、盗賊に姉が犯された・・・人間絶対ゆるせねぇ!!とかいわれてるようなもんだし何言ってんだこいつ状態な気がする メイジも山賊と同じで個々人のスキルが弱いから2覚貰っても駄目そう >>296
広いと見せかけて使えるキャラが少ないという メイジは第二覚醒したらスキル永続化しよう
スレで遊んでないでメンテ日なんだから好感度アイテム集めないとな ポーンちゃんはせめてスキル終了後自動撤退あればまだ使えた
そもそも手動撤退禁止なのが敗因だが サメ地味に後衛相手なら火力あってビビる
でも割と脳筋の気持ちいいやつだったサメ つか今回のイベなかなかシュールだったよね
魚が死んでぷかぁ…とか魚人が脱力するの づーおのガトリング使うと水中かなりおっそくなるな
運営づーお殺しにきたか いっつも空ゴミいってばっかりのせいで木曜オーブ全然無いわ。ローテしてくんないかな メイジ永続化にしたらエステルまたスキル変えなきゃじゃん
同時攻撃数増やそう プリを編成に入れておくとたまにお世継ぎがドロップする ギガエルってなんだ
メガエル、キロエルも居るんか? >>309
まずいはスタミナ消費でかいから余ったカリスマでオーブ取れるけど
空ゴミはスタミナ消費4だから、行く回数増えてカリスマも減るっていうね
でも空ゴミのスタミナを8にしてほしくはない >>313
プリンセスじゃなくても孕ませたい!
(シビラだとドロップしなさそう) メイジはなぁ・・・アーマーみたいに雑に2倍にされてもすでにほぼ2倍速で攻撃するメイジアーマーの扱い以下にしかならんという時点でお察し ガギエルの方が正しいように思えるけどわざとそうしたのか間違えたのかは謎 メイジは範囲マルチにすればいいって
制服メーリスいるから無理だけど フォルネウスっていう鮫の悪魔がいるんだっけ
次の魔神は決まったな 1番まずいと感じる鎧と空ゴミを統合して6日ローテにすればよくない?周期乱れるから嫌って人もいそうだけど メガでもギガでもオス天使は倒す、メス天使は犯す
それが王道 デューオは死ぬが元々連射に命をかけて無い奴ならいつも通りに戦えちまうんだ!そう、伝説さんとソシエちゃんならね
あ、隕石落としますね対戦ありがとうございました >>325
日曜全開放でみんなニコニコでも良いぞ! メイジ派閥から仲間外れにされたYさんが水着で反乱中なのじゃ
思い知るが良いのじゃ 今更気付いたんだがキャノンアーマーって帝国専用職なんだね レギーナさんとかいう元帝国なせいで帝国バフ受けられない人がいるぞ 確かにガギエルっぽいな
邪仙の漢字みたいにわざと入れ替えてるのか なんか今回登場した奴満を持して出てきた割にはしょぼかったな
タコの元部下みたいなもんとか メスガキエル?
王子が通った後にはペンペン草も生えない >>331
帝国属性のないレジーナだかレギーナは元帝国だしねぇ
帝国は火薬や鉄がいっぱい取れるのね >>329
負け組に属されなくて良かったと思っていたに一票 ついに初代スーパーマリオ国内680万を単体で越えるソフトが出たのか
ポケモンが合算で越えてたとはいえ つべで佐川の求人CMよく見るけど
ブラック薄給のにおいしかしない 質問です
データ1だけ初期化する方法って無いかな?
データ2メインでやってるんだけど久々に最初からしてみたくなった 久々に最初からしたいなら違反にはなるが新規DMM垢作ればよいのでは
俺は泥メインだからipad再インストールして始めるだけでいいが ゴールデンカムイ22巻もう持ってたの忘れて買っちゃった。欲しい王子居る? 禊貰ったらそのまま天界直行かと思ってたけど、
深海の仕様が気にいったのか、天界と深海両方行きますって言われたでござる
これ以上深海行く意味あるん?クラールフも防衛くらい出来るだろ >>337
物理こそ正義! ただ鉄量のみ! みたいな銃砲火器重視のお国柄とか?
帝国の魔法使い系で強力なの良く知らんし
いやYさんとかいるのはもちろんわかるが >>347
欲しいからここに送って
〒160-0005 東京都新宿区 愛住町18−7 エフネちゃんA版の服めっちゃ可愛いな
リィーリの覚醒絵もあんなボロ布じゃなく可愛いの着せてあげればいいのに だよねー
iPhoneだから別アカだと外で出来なくて面倒なんだよね >>240
その魔のイデアっていうのも全ての人間が持つ「運命に抗いてー」っていう意思の集合体だから
人間<使徒<ゴッドハンド<イデア<人間になるという… リィーリの覚醒衣装…衣装?はがっかりだったね
未覚醒のドレスのが何倍も見栄えするやん >>361
ドレス普通に可愛いから覚醒ですっぽんぽんはほんとゲンナリしたわ
ドット切り替えは未覚醒ドットで覚醒スキル使ってるドット増やさなきゃならんから無理だろうな ディーナちゃんも自分の鉄球じゃなくてクラスター爆弾投げてるし
リアル等身のポリゴンじゃないから
ちょっとぐらいスキルと合わない不自然なドット動作でもいいよね 点火モーションのせいでドット切り替えできないのにドットおじおばは使われもしないドットを作る
それに金を払う運営
そしてその金を出す王子達
闇の連鎖 CC前ドットとかいう古い王子はもう一顧だにしない悲しきドット CC後に色違いで全く別キャラになることもありました そういえば王子
今だとタイマン用および複数ブロで耐久強いのってどんなユニットなの?
正直頑丈なユニット持ってないというか全然育ててないのでどんな子が強いのかわからん
シルヴィアやキュウビは状況が限定されることあるし、アーマーはエルミラ・ベルニス(素・クリ)くらいしかいない。こねこねとか強いの? ドット可変はよなんなら未覚醒未CCに弱体させてもいいから 古いユニだとCC後は2Pカラーみたいになって誰?ってなるのは確かにあるなあ ソラスさんの海底で占星術のコーナー!
今日のあなたの運勢は…大凶!
青い服を着たツインテールのお姉さんが開運のカギ!
積極的にアプローチしよう! アウロリと一緒にラミィきたんだがこの子がシコイのはわかるが戦力ではどうなんだい? >>378
5体マルチでも対象数が足りないような場合に輝く CC前の嫁リンネちゃんのパンチラ赤面とか良いよな
覚醒前の学園メーリスちゃんのパンチラも
あと一覚セーラさんのパンチラ つまり戦力としても申し分ないってことか
男を知らなそうな胡坐がまたtnkを刺激するし浴衣も回さなきゃいけなくなるじゃないかクソ邪神 男からすればちょっと体傾けただけでパンツ見えるような服よく履くよな
ちょっと体傾けただけでパンツ見えるズボンとか王子たちは履きたくないやろ でも王子達ってボロォンしてメス共がキャーしたら喜んじゃうでしょ?じゃなかったらなんでそんな硬くなってるの? なんだろう
バルバラ宮殿とかビーナスの大都会とか行ったり
アポロンが出てきて「きたぞ!きたぞ!」とか言いそうなストーリー展開になってきたな >>388
正直わりと足は見れる
パンツはめったに見れん 茨城がトップってヤンキー多いのと関係あるんじゃろか 大阪兵庫が長いのはきっとマスクして竹刀持ってる姉ちゃんが多いんだろうなぁ! 家が新宿だから深夜によくホストと同伴のメスガキを見かけるけどかわいいんよね・・・
デニムのミニスカにオーバーニーとかこんなメスガキがこのあとギシギシアンアンしてると思うと・・・! 100日後くらいに喋る王子(周年イベント的な意味で) ちょっと体傾けただけで腰からパンツの紐見えるクソみたいな履き方してるアホばっかりの田舎に住んでたよ。気色悪かったわ メスガキってJS…せいぜいJC…それもかなり幼く見えるのを言うのではないのかしら……
アイギスでいえばデモンポーンちゃん―――は頭身高過ぎだし……リヴル様あたり……か? 誰かひとり現実でお持ち帰りできる子がいるとしたらお嫁しゃん争奪戦でいつも穏健派な王子達が徒党を組んだチンパンジーみたいになりそうで怖い
悠一がナタクちゃんを選ばなかったりしたら流石に草生えるけど アイギスにインしようと思ったらキャリーさんフリーズから進めん
俺も深海旅行行きたいのに詫び石まだですか? >>403
これはこれで悪くない…
白いスカートっていいよね? 乃木坂とか秋元を髣髴してなんか嫌になった
やはり金で都合悪いことをもみ消す巨悪が関わるのは良くない >>403
エロ過ぎ即ファックな制服よりこっちのが正解のような 駅のエスカレーターでふと階段の方見上げると、女子学生がスカート翻らせながら階段駆け昇ってたりするよね >>404
現実で欲しいお嫁しゃんがおりゃん
と思ったけど悠一の下りで現実にお持ち帰りということなのね
誰にしようか迷うなグヘヘ >>388
パンチラはパンチラでも短パンチラなんでしょ? 階段の前でJKが上るのを棒立ちで見上げてるキモメン2人組は流石に逮捕しろと思った
王子はそんなことせずいきなり脱がして挿入するストロングスタイルよね さてヤシマはウェパル(仮)で輝けるでしょうか
乞うご期待 なんか天界編今回の周年で巻きで終わりそうな気がしてきたけどもしかして終わってしまうん? >>416
タヌキさんだと思った!?ざーんねんサヨちゃんでしたー! 前の帝国ガチャは4月だっけ? 普通のスパンだと次はいつになるんだっけ? 今回の水着が帝国だからスパンリセットなのかしら?
というのはここ半年くらい魔王倒した結果燃え尽き症候群で引退していたんで色々わからない
ゲルトが気になってるWIKI見たら金らしくない強さを持ってるっぽいし。あと素Yさんも欲しい 現実でエレクチオンしなくなるとちょっとヤバいかなあ・・・と危機感覚えるけど王子だから仕方ないよね もうやってたか人魚は楽しみだなあスキルで範囲内水圧無効にする遠距離ってところか JKが好きっていったら犯罪扱いされるこんな世の中にポイズン 生き物としてはJKに種付けしたくなるのはかなり正常 〇周年でなんで神が人類イラネになったのかが判明してまた後ろにいるデカいの出てくるんじゃね?
少なくともギスはギリギリまで課金者から絞りとって終わる時は突然告知コースだと思うよ 関西は私立のお嬢様が長いから、公立も引きずられてる感じよね 今回ギガだかテラだかが結構凄いこと言ってたよな
あれだけ引っ張った魔物化世界樹じゃ王子軍止められないとよ
ほったらかしで遊び呆けるわけだ てか世界樹魔物化してもサイズ的に敵にできないのじゃ ポーンちゃんはそろそろシスターさんになってほしいなあ、悪魔のシスターって時点で神に対する背徳感で興奮度高いのにメスガキときた
おまんこ懺悔室やってほしいなあ! >>349
帝国の魔法使いは、森で勝手に育ったドルイドと、アダマスの信徒であるヒーラーやアコライトぐらいか
>>377
いかにもおばあちゃんがやりそうな自演 >>438 遠すぎる辛い
今始まる神編ってのはよくわからんのだが
実はケラ様は一部の人類を粛清することで人類全体の存亡を守ろうとしていた慈悲の神で(ギス様とマス様はケラ様の姉妹だが思想的には弟子筋にあたる?)
先日ケラ様と魔王が亡くなったことで、ケラ様が抑えていた天界の調和の神が人類全体の粛清に動き出した的なお話なのかね 王子!
なんかおどろおどろしいBGMとやたらでかい態度してた天使糞雑魚だったんだけど!
サメの方が強いんだけど!BGM割りと良かった ケラ様「人間うぜー滅ぼすか(料理は別腹)」
王子たち「ダメです(グサー)」
ケラ様「ぐえー」
魔王「ケラ死んだのでフリーダム! 物質界滅ぼすよ!」
王子&ケラ様(残留)「ダメです(グサー)」
魔王「ぐえー」
天界勢「三女神の残した力で地上滅ぼす!」
王子「おいバカやめろ」
だいたいこんな感じ 天使様子見してたら毒で勝手にしんだんだけどあいつは射程0の超パンチャーとかなんか 季節キャラまだない月ってどれかわかんなくなってきた
まぁここまで限定ガチャだらけになるともう帝国やええケツやコラボと被ろうが月一で出す様にしていきそうだけど >>447
あの体の回りにあるサメがサメして蛇腹剣 >>443
IFネバーランドゲー的なのか俺屍見たいに本当はガリに皇子として地上管理させようとしたら
地上側勢に反発されたのが英雄王の話だったのか 天使って自分の力過信しすぎて何で連敗してるかも考えてなさそう知能で言えばゴブリン以下なんじゃないか実際特攻キャラ使うまでもないし 3大女神が頂点ならそのうち2柱が地上派閥な時点で計画強行おかしくない もりたん表だと1000×10の単体遠距離になっとるね
ガギエルのことだとして魚を支配する天使らしいからまあそういうとこにはこだわるアイギスらしいといえる なんかみんなアウローラ引くの必死になってるみたいだけど
強いん?おりゅ案件なの? 天界勢もしばいて女の子だけ引き上げしたら次はどうするんだろうな
小物は残ってるけど所詮は小物だからなあ
いっそ天界勢がケラもアダマスも奪うってのはどうだろう ガリウスの決戦敗北って天界の作戦からしても格子の部分もどう戦ってるのか全然調査してないで
そうかと思ったけど違ったわー帰って考え直すわーって小学生レベルの遂行能力だよね 1月振り袖、2月バレンタイン、3月温泉、4月学園(帝国)、5月(英傑)、6月花嫁(本コラボ)7月第一弾水着、8月第二弾水着と浴衣予定
5月が通年イベントないけど今度から英傑月にするか
10月はハロウィン、12月はクリスマス
5,9,11月に何の限定イベント用意するかギスねぇ 巨神凄いな
不具合直しました⇒直せてない⇒一時間緊急メンテ⇒終了時間未定の4連コンボかましてて笑う >>461
メンテするだけまだマシに思えてしまうわ 不具合直しました(直ってない)はアイギスもけっこうやるじゃん おうじ!
かまぼこってオナかにたまるしカロリー低いしたんぱく質取れそうだし
最強じゃない!? >>457
王子はまだ王子なんだから王位に即位して大団円というのもありでは?
そこで天界の残党が、憎らしい王子の王位継承を阻止する為に偽の王位継承者候補を送り込んで来るとかどうかね
4月1日のダーク王子と被っちゃうか……いやさダーク王子を味方として再登場させるのもアリだな…天界は敵のつもりで送り込んだのに…って奴だ >>460
酒が飲める歌でも何もない11月に愛の手を
って思ったけど周年イベあるじゃん!お祝いという名の課金する権利だな!
巨神はいうてユーザ多そうだし気合い入れて修正はするよね
愛想つかされる前に軌道に乗れるかが勝負っぽ クソ生意気なアウロリを膝の上に座らせて頭撫でまくりたい >>456
寝室おりゅ案件だった
一番興奮した(故人の感想です) 巨神は真剣に丁寧に気合い入れて作られているのがひしひしと伝わってくるだけに色々と惜しい
☆5偏重とか設計失敗感あるのでそこのさじ加減がのう >>456
通常でもくっそ可愛いのに、覚醒したら美し可愛すぎてびびるわ 巨神あのイベ方式でやってくれるなら生き残れそう
エロ見たいだけ勢のとっての不満は好感度アイテムの入手しつらさだったし やったぜ、初めて星27取ってオニキスげっと
質問なんだがVH育てるのにヒューナとフランどっちがいい?
フランの方がお勧めされてるけどヒューナも強そうだから迷ってる フランは初心者が二覚までさせるとあまりの強さに頭がおかしくなって死ぬ(ナナリーが) >>474
詳しくないけど第二覚醒の蝕が違う
フランはシャドウハンター(非スキル時隠密で強い)
ヒューナはジャッジメント(対アンデッド強化・基礎ステ強化)
詳しくは詳しい王子に聞いて 金専用覚醒精霊があればなー水フーリも巫女ソーマもエレットもヒエン殿もイーリスちゃんもすぐに覚醒させるんだけどなー(チラッチラッ) >>473
でもガチャキャラの進化素材にイベ敵の素材が必須なのはヤバいと思う
イベ終わった後育てられない シャドハンは戦力整ってないときは敵陣に雑に置いて使えるから重宝した
今は力でねじ伏せるからあんまり使ってないけど フランは非スキル中隠密のシャドウハンター派生
スキル育てなくても活かせる
ヒューナはアビリティでコスト上がっちゃう >>481
レアリティ金の専用の覚醒精霊の実装を期待する声は何年も前からから散見するから、いつか実装してもらえると思うね
いつかの生放送で なんでジャッジメント隠密無いうえに攻撃本数も1すくなくて攻撃力も1割ひくいんだろ
アンデット特攻も大差ないし 美しきヒューナさんはイベユニとしては破格のなんか凄いスキル持ってなかったっけ?
なんかグシオンで使った記憶が 水着ミルノがしれっと出てきたけどキュウビより正統派なおっぱいビキニで人気でそうだが
ミルノで死んだ王子はあまりみない気が >>460
11月は周年記念のお祭りってことでアイドルやろう 周年は天界勢力ボスのお披露目でいいんでない、三女神の母が フランの方が役割持てる感じか、火力はヒューナっぽいけどナナリーが死ぬのか..強そうだな >>497
ずっと前に海に隠居したタコの言葉を真に受けるんじゃない 巨神はLvスライダーのせいで自キャラ鍛えても強くなった感じしないのでつまらん
Ωリングあるからせっかく入手したキャラ使えないこともあるし
ストーリーモードもないし、あれ続けられる人はそうとうハムスター適正高いわ
アイギスのストーリーモードもかなり簡素だけどやっぱあるのと無いのでは全然違うわ
6年間の積み重ねでボリュームはあるしな アイギスのシナリオは一言で言うと期待してないけど楽しみ
矛盾しているようでしていないのじゃ 積み重ね(ほぼ復刻されないGRや復刻まちまちなイベントを各自で並べかえて補完) スレ王子なら当然全イベントは完走してるし復刻無くても語れるやろ yaman*のキャラっぽい最高レアが一人だけ別ゲーレベルで強いんだっけ巨神 △
(廿_廿)馬が無かったので歩いてきました
( )
)ノ 季節イベでメインストーリー的なやつが進むのは堪忍してぇ リリース時からずっと頑張れてるのナナリーぐらいのもんだよ
まあ死んだんだけど 途中から始めた王子は魔王が倒されてることももうすぐ天界編なのも何も知らないんだ ナナリーは七転び八起きだから。死んでも生き返るから
アイギスのシナリオは何かこう、随所随所で色んな輝き方するから好き
でもイベントが完全ギャグ調で進行する事は今のところ無いね 今日はハシムの日(だからどうしたと言われると困る) 一年以上前に引退したPVPメインのゲームのwiki見ると
イベ配布もなくなったままで、キャラ作る労力一緒だから最高レアガチャキャラしか増えてなかった
最高レア以外はステ格差で対戦にボコられるだけで使えなかったし存在理由なかったし仕方ない
アイギスは黒以外でも引きたいと思えるし、最高レア以外でもスキルアビ有能なら使えるから良い やはり委任を廃止してやることあるように見せかけるべきか >>515
ジャイアンツがアホみたいに失点したから
8回途中で増田大輝が登板して抑えたよ 巨人はもう心配しなくてもセリーグでは優勝だろ
高木が凄い中継ぎなんじゃなかったっけ そろそろおっさん向け有名絵師また連れてきてくれんかな
王子にアンケとるとマニアックすぎるから UNEI「あろひろし先生デザインのキャラを実装します!」
みたいな斜め上をだな 麻宮センセはともかくヤスダスズヒトはあんまおっさん向けじゃないな イベント
・各地で暴れている魔物を倒しながら仲間を増やしていくぞ
・白の帝国とかいう女神の姉妹崇める国が出てきたぞ
・拳で語り合って協力関係になったぞ
・女神の姉妹が悪者だったけど頑張って倒して神器手に入れたぞ
・魔王を復活させようとしてる魔王軍幹部が出てきたぞ
・復活阻止のためにいろいろあったぞ
・でも復活しちゃって負けイベもこなしたぞ
・倒すために英傑出てきたり不思議パワー集めに行ったぞ
・みんなの友情パワーで魔王倒したぞ
・実は天界が諸悪の根源かもしんない←イマココ
ストーリー
・魔物に取られた王城奪還したよ
・他国も開放したよ
・神器手に入れて魔界乗り込んだよ
・海を渡って昔の同盟国助けに行くよ←イマココ
雑だけどこのボリュームの違いはアカン…
ストミで魔界行ったのってなんでだっけ? 今月は魔神も楽しみだけど大討伐でゴーレムがきそうなのがまた楽しそう、EXでどんな阿鼻叫喚が >>522
わかる。滅茶苦茶可愛いよね。水着Bはおほぉ様もアウローラも可愛くてブラックに外れなしだわ
>>532
まじかよ!野球わからんけどやるやん! 魔界には神器拾いに行ったんでは
道端にわざとらしく落ちてたマップがあったのは覚えてる レヴィアタンが復活すると魔王よりもっと大変なことになるから阻止しにいったんでなかったか シャドハン忍者おいてそのあとはロレッタちゃんで頑張るのが最近のマイトレンド
神級はだいたい崩壊するけどその3人で行ける 王子が遠征に行く理由は女の子に頼まれてセッ助けに行くパターンだけ >>538
こんなに丁寧にまとめてくれるありがたい王子ですらベルゼブブの下りとか覚えてない
アルケミが一瞬評価され直したりしただろ! 鋼はおっきいお船作ったからどっかいこうぜ!くらいの動機だったような たしか鋼の国のお姫様のシャールちゃんと出会って
敵に捕まったナナリーがバイオナナリーになったり
バイオナナリーを倒す為にデウスエクスマキナに王子が乗り込んで戦ったんじゃなかったっけ 田中がフランよりナナリー意識し始めたからヒューナ育てる 天界適正とかやっぱ出るんかねえ…魔界適正も忘れて欲しくないが 天使たちがしばらく調整放置だった理由が天界適正だと読むね 鋼の国編はアイドルになるために田舎から王国に来たナナリーが
巨大ロボに乗ってリンネを地下室ごと亡き者にしようとする話だよ 天界適正の前にシビラやソシエ天使特効持ちに対神特効を
使い道あるか怪しいけど 今仲間は皆堕天使なんだっけ使いにくいから普通の天使がガチャになりそう 堕天使と対をなす天使はスキル使用時行動しなくなります >>543
港が復興したしかつての同盟国どうなってんねん…? >>564
その間に力を貯めるんだな?あれ?もういたような… エンジェルプリンセスとかエンジェルシャーマンなんかが続々と登場するぞ なら黒ユニは堕天使と天使の両方の性質を併せ持つ最強の天使だな
通常時何もせずスキル点火時も何もしない ぶっちゃけ封印完全解放したソフィーとかぶっ壊れである
vtソフィー通常とかどうやったら沈むんだろう >>538
レヴィアタン起きたら世界崩壊するからだろ いままで地上で戦ってきた魚人が水中ではああ泳ぐのか・・・
何年越しの真実か 天界勢はサクっとぶち殺がして次は宇宙かな
普通にスペースコロニーありそう でも弓が普通に当たるのよな
水中で放物線ってのもなんか違和感
そこらまじめにやる気も無かったんだろうけど 亜神もいるんだしガオガオちゃんが亜獣神になってもいいよ?
所詮、神なんて二束三文の三級品よ ハンマーヘッドシャークまででてくるのか
アイギスまでサメブームかよ 天界の戦力が既に神の禊ももたないクラーケン以下のポンコツ亜神だけっての酷くない? >>576
ゴクゴクゴク! ・・・甘味があってンマイ!
>>577
チェンジで
>>580
いいね。真ん中のシコいわ 廿_廿)<海中ではロープ付きの銛を投げているんです
そんなの当たり前でしょう
そうやってフグを捕るんです シャールちゃんとか戦車がドカドカ討ってる時点で…いやまあ配置不可とかされても困るけど 元々魔法でどうにかしてるって設定なんだから細かいことは気にしたら負け
水圧にしたって本来なら少しずつダメージ受ける程度じゃ済まんだろう 弓の挙動で一番不満なのはろびにゃー
なんかすげえ魔法矢発射モーションなのに全然関係ないところからしょぼい木の矢がぴょーんって出てくるのほんま 神の楔の扱いでなんか思い出すと思ったらあれだ
キン肉マンの神のピースだ 王子天面白い
アカギ読んでからだと衰えの意味がよく分かる そういえばキン肉マンが1ヶ月更新ないと言われてたけど
オメガ編の次はスタートしなくても2世のキッドの話を掲載してるんだな
けど、これ2世に話繋がらないと思うわ、2世本編だとテリー・ザ・キッドこの家訓忘れてるぞ 水の中でも火球は出せる
配管工だってそうやって水の中の強敵と戦ってきた これでサメちゃんが仲間になったとしても
陸上ではエラ呼吸ができないから無力(びちびち
とかで弱体化されるんだろ知ってる ライザちゃん1は少女の雰囲気を持ちながらのけしからんボディのギャップが良かったのに
2だと唯のお姉ちゃんで普通に子供産んでもおかしくない見た目でギャップの魅力がなくなってもうた >>602
化学反応さえ成功してれば別に水の中だろうが真空だろうが燃えるんで… 楔(くさび)
それはそれとして王子達のお勧め寝室は誰?
自分はメルヴィナ 慣れない水中でダメージくらったり弱体化するのは仕方ない
でも毒沼はそろそろ耐性獲得してよくない?
むしろ毒属性獲得してるまであるでしょ ちょwww なんでこんなシリアスでストーリー進行ど真ん中の最中にシャルちゃん歩いてくるんだよwwwwwwww 今回も名声引いた瞬間にちび外したかどうかが分かる顔ぶれか… >>607
水着ミルノ1
水着エリアス1
ジャクリーヌ1
学園トワ1
エストリエ1
水着サンドラ1 今は石割るのに楔使わないもんな
昔は文字にもしてたから身近だったんだが 天界も一枚岩じゃないのか なんか面白くなってきたぞ 昔は言葉や文字じゃなく態度だけで精霊を従えれたもんな 一枚岩でないのなら王子が神になってもいいわけだな髪はないが アイギス世界で一枚岩な勢力どこだよ、ゴブリンか
三姉妹造反とかしないしゴブリン博士とクイーンも争わなかったし >>529
巨神の悪口ならもっと言え
開始直後なのに低レアのゴミっぷり本当にヤバイ >>625
流石にそんな訳無いだろ
ちょっと試しに騙されたと思って星3アリシアの第二武器を最大まで強化してみようぜ よくラスボスが全知全能の神だったりする作品あるけど、どう考えても人間なんかに勝てるわけないよな
いつでもリセットボタン押せるような奴が相手じゃ無理だろ
リセットボタンならまだしも電源切られてそのまま放置の可能性だってある >>626
運よくつうやらケイやら居るからアリシアの出番ない あのシャークの大将は攻撃1万もあったのか 水属性には雷だっつって
雷エレ当てたら綺麗に溶けてたわ いうてゲームやってる時の君らだってゲーム内の渋泥や下振れに振り回されて発狂したり爆死したりしてるやん 仮面ハベル腰巻きとかいう醜い不死人
尻だけを求める悪辣な生き物 チェンソーあってもアキさんは幸せになれなかったですし チェンソーよりホッケーマスクのが幸せになれたんじゃね 全知全能の神は眠らせるか自分の子供にすればいいって聞きました アキくんは神から不幸になるように運命を操作されてるから… 水圧は天候でも地形でもないのか まあ確かにそうだけれど
胃酸すら軽減できたのに水圧はだめかあ 水圧は分類水圧になるのだろうか ジェイソンはカメラの外ではチェンソーマン
ホラー川柳 アニメも小説も見てないReゼロのスバルは好きになれない主人公かな?と思ってたけど
転移しなかったら普通に幸せになれた、今も両親は息子がいなくなったのを悲しんでると見て作者は鬼だなと思いました むしろ胃酸を軽減できる風水ってなんなんだよ
胃薬なんか 味方のアキパイが最悪の死に方をする一方で、
敵の幹部が誇り高く死んでいく週だった ジェイソンはチェーンソー使ってほしい
使ってほしいんだ! 水圧でひしゃげて浸水してるんだろ
織姫ちゃんが横で一生懸命直してた気がする チェンソーマンは不愉快な話が不愉快な結末になってるだけなので好きになれんなあ
漫画としては面白い展開なのかもしれんが 全知全能の神がいるならこんな不完全な世界は作らんじゃろと常々思う
というな水着ガチャから水着キャラが出ないゲームとかいつまでも抽選当たらなくて本体買えなくて転売屋の稼ぎにしかならんゲーム機とかを意図的に作ったとしたらそんな神はこっちから願い下げだ 見たことない展開を見ただけで面白いと言ってしまう人多いからしゃーない
ちゃんと面白くて面白いって言ってる人結構少ないからな >>659
面白いというか予想が付かなすぎて新鮮ってのはあるな
話自体が面白いかどうかはまた賛否あるかとは思う >>660
gdgd言わんと素直に水着ガチャ爆死したって言いなさい チェンソーマンは単行本最新刊でちょっとわからなくなってきた 軽減無効の水圧地形を無効にするユニットがそのうち出てくるんじゃろ?
んで水圧無効を無効にする超水圧が出てくるんじゃろ? パワーが入念に準備してた変身できるやつを偶然轢き殺したところはくっそ笑った でも水中なら漏らしてもバレないな…ちょっとくらいかまへんか… 攻撃速度落ちないはーぷん持ちユニットは出るだろうな >>669
その車が持ち主より人気投票上位なのクソワロ >>676
子供の頃は気にしなかったけど
年取ったら小魚以外の魚の内臓食えなくなったわ 王子に好評だったセブンイレブンの冷凍アヒージョを今から食べても太らないだろう 王子王子!フィリスが日曜日来るって言ってよ!
よっしゃ乱獲して素材集めすっか
金ソルは何体いてもいい 津波で流された人がたくさんいるとその後お魚が豊漁なのじゃ チェンソーマンは演出と構図が気持ちがいい
お絵描きする王子はあんな絵いいなあってならない >>404
やっぱりナタクちゃんよね……選ぶなら
>>675
磯臭い! NARUTOみたいなのは好き
8で作者が話しを作るのがあんなに下手だったとは思わなかったが 定期的にオリーブオイルをごくごく飲みたくなる
絶対なにか変な中毒物質入れてるよガイコクジンコワイ! >>674
あんなんあったら入れるよ…
凹み直すのにいくらかかるかな…って心配してたら念入りに2人落とされてて草生えた 前作当てた自信満々の売れっ子作家が特別待遇で好き放題の新作描いて外すのってガンブレイズウエスト思い出すわ 俺は幽奈さんとかソーマとか矢吹先生の絵が好きなので
アクタージュの絵は何か食べてる顔以外は好みです >>685
あれコベちゃんのやったのか…
凹んでる… ハンターハンターで王を殺したのが核兵器って事に憤ってた王子が居るのかもしれない 水圧デバフがもっとつよくなったら
スピードエンチャントが火を噴くなの?? >>690
ゆでたまごとか3作目だが車田正美とか、ジャンプの看板作家は割とみんなやってる つまり王に届きうるゴンさんのパンチは核兵器並ってことだろ 全知全能の神とはいえ
主人公のバックには「お客様」という、やべぇ存在が付いてるからな
全知全能であるがゆえに接待敗北せざる負えないんだよw >>690
あれ普通に面白かったぞ
作風がジャンプ本誌と合わなかったが >>698
普通の漫画が1話で終えたり人気出てからやるようなオリジンエピソードをいきなりだらだらやっただけで作風はモロジャンプだったろ 本当に失敗したかどうかは俺自身が決めることにするよ 言うてナルトも蛇足ばかりでいちいち邪魔くさい記憶しか残ってない
まあ大部分見ないで言うのもなんだが >>696
結局人類側でちゃんと少年漫画らしく敵の主力を倒したのがゴンさんだけっていう体たらく NARUTOも終わり良ければの部分はあるよな00みたいに
ガンダム忍者と戦ってる辺りはやべえと思ってた なんでガンブレイズウェストだけ槍玉に上げるんだ
その法則に当てはまらない歴代看板作家の方が稀だぞ ガンブレイズウエストは万歳突進を繰り返す鎧侯爵だけ覚えてる グレートアーマーなんて出したら打ちきりだって決まってる 編集が大事ってよりは第三者の視点が必要ってことだと思う >>707
ただ2発目外した作家ってわけじゃなく
既に実績あるが故に普通の連載じゃ許されないようなのんびり展開を許容された結果ファンが付かなかったって部分が共通するからかなー そうとも言えるしそうでないとも言える
まだまだ心眼が足りぬ video.twimg.com/ext_tw_video/1291368517216788480/pu/vid/960x540/xtqWTmHXGzQ-AS-9.mp4
例の湾岸線のbBにポルシェ追突事故の動画だけどやっぱ湾岸走ってるポルシェは頭おかしいな
タンクローリーが90キロだから推定で230キロぐらい出してるね 「そりゃあ売れる本を作るのは大事です。でもね、一番大事なのは本を出すこと。
書きゃあしないんです、どのお先生もこのお先生も。こっちで締切作ってケツしばかなきゃ」(某編集者の台詞) >>715
面白いかどうかは俺が決めることにするよ 岸本弟は微妙な漫画しか書いてないと思うがコンプレックスとかいかほどのものだったんだろう ヒット作家の次作がダメなのって
ある程度の連載期間を保証されてるからじっくり展開を描けるという勘違いだな
読者の行動を全く考えてない
読者ってのは最初の数話見てつまんなかった作品は次から読み飛ばすから
後から面白くなっても意味無いんだよ
そもそも読んでもらえないんだもの >>372
魔神16だと普通の意味でのタイマンがあんまり生じないからなあ
ヘイオスちゃんとか? ヘイオスが真価発揮する場面もっとこないかね ゆでたまごなんかも追い込まれてる方が面白い展開描くしなあ
キン肉マンに限らず漫画家というものは本質的にそういうものなんだろう >>727
グルマンくんとかの辺り相当追い込まれてたみたいよ 絶体絶命なときに人はクリエイティブになるってどっかで聞いた 一度つまらないと思ったものをやっぱり面白いって思い直すこともなかなかないしね
アニメでブレイク系はアニメ化するレベルまで原作が面白くなってるから一気見補正もあるよね
じゃなきゃ最初から人気あるはずだと思うんだ 絶対なんとかチルドレンの作者はGS美神のあと2作外して
子供がこれから学校というのに追い込まれた状態だったぞ 今秋も面白くなかったがキャラだけは抜群に可愛かったな!
ってはいふりを毎週欠かさず見てて思ってた >>728
あれは追い込まれてたというか自暴自棄というか… ダモクレスの剣なんかオススメだよ、頭上に糸で吊った包丁垂らしておくの ________,
| |
| 冨樫仕事しろ. |
,、 ,Α|_Α,、,_ _____|
./ん〉"~"゙'"ヾ>. .| |
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙': | |
ノノミ つ ';: つ|
丿|゙,::;;; :::;; ∪
(_( ムミミム,. ◎
"゙''し'ノ~" >>724
皆で描いた原稿を主人公がなんか拘りか知らんけどこれじゃダメだと勝手に破り捨てたあたりでもう完全にスルー決めたけど
今週は一番最後の方にいたよ ダイエット中にビッグマック食べたよおうじ
脳が震えるくらいうまいよ、ダイエットなんかクソだよ タイパクは原作が糞の塊なのは前提としておいてアレを連載まで通した編集も悪い意味で相当やばい よく遊びに行く友達ん家のでかい兎がクチャラーでウザい
串焼きにしちまうか… 深夜だから遠慮して鶏の山賊焼き、マカロニグラタン、ハンバーグ、ナポリタンスパゲッティがおかずの
弁当をちょっとだけ食べたのじゃ ダイエットしたいなら摂取カロリーコントロールと適度な運動(筋トレ)
しっかり計算すれば時々ケーキ食ったって痩せる 余命宣告された公務員が何も残せていないことに気がついて公園整備に全力出して死んでいく映画があったっけ
TEDのプレゼンでも優秀な社員の共通点を探したら皆若い頃に大変な苦労があったとか言ってたり
人は一度は死にかけるべき ぶっちゃけ魔神16だと真の意味で単体でボス抱えるのは困難だからなぁ
スピリア清原コハルシロ辺りのどれかのサポートは最低ほしい カロリーは熱量
つまりよく冷えたビールは実質カロリー0 >>730
アニメ化するくらいだから面白いんだろうという先入観と
基本的に後から読む場合単行本で一気読みできるから
数話つまらなくてもカバーできる
週刊誌だけで読んでる場合はそうはいかない >>748
うるせぇなオックおばさんって誰だよ!!!! ヘイオスの受け能力って周囲へのフォローも含んでるけど純粋な単体能力としてはどのレベルなんだろね
ポーンちゃんは回復不可だから除外してちょっと暗がりに連れて行くことにして回復可能な壁ユニとしての アニメ化したけどアニメがイマイチのパターンはどうすればいいのか
影響受けてか原作もダメになるパターンまであるよね 原作の絵柄が割とラフでアニメイターさんが手持ち無沙汰になると突然とんでもない作画になる傾向 >>739
あぁそれでいい
我慢の方が身体に毒だからな! >>751
アニメの出来がよすぎて原作がその後微妙って方のが体感したこと多い気がする まずアニメの出来が良すぎるってほど良い事がレアすぎる 言うて受けられない方が少ないしフールフールみたいなのは回避で楽勝だから防御で受ける意味ないし
てなるとやべーのはキメくらいだと思うんだ
攻撃15000のブーくらいまではスピリアでなくとも何とかなる程度にはインフレしてる 30代になったらアニメも殆ど見なくなっちまった…
でも3つくらいは見てるからまだ多い方かもしれん アニメって本当に見やすく作られてるんだなぁって原作を見ると良く思う
この前お疲れ様を迎えたハイキューとか原作絵は結構個性的だし どのレベルなら出来がいいと言えるのかわかるほどアニメ見てないし… >>755
ぱっと思い浮かぶのがアザゼルさんウィッチクラフトワークス監獄学園辺りの連チャン状態だった頃の水島努作品
もうちょっと前になると瀬戸の花嫁とかスクランかな アニメの方が絵がいいと思ったのはプラネテスかな
ただその後作者の作画がめきめきと上達していったけど 可愛い子を見ると自然にパンツを下ろしてシコってしまうから下手に外に出られないでござる >>762
騙されたと思って学園都市ヴァラノワールを見てみよう
出来がいいアニメというものがわかってくるぞ 鬼滅はアニメびっくりする位綺麗だよね。後から原作見たから落差凄かったw
日常系はアニメも漫画も両方良い感じなイメージ
アニメが酷かったので記憶に新しいのはうちの娘かな…ほた。さんの漫画の可愛さが逆に光るわ 蟲師のアニメは本当に良かった、蟲の幻想的な動きや色がアニメでしか表現できない原作には無い魅力もあったし >>763
ウィッチクラフトワークスは原作面白いままだろ!
アニメ展開に向かない展開が続いてるだけで >>761
漫画は読めてもアニメは30分付き合うのがだるくて見てられない事が多い…・ ダンベルとケンガンは作者が知恵遅れのパクリ野郎だからアニメもほぼスタッフのおかげってのがワラエル >>764
いやあ第一話は傑作でしたね
マジであの展開は良い意味で裏切られたわ >>763
アザゼルさんは原作の終わり方悪い意味で語り草になってるねぇw >>773
1クールアニメを見ようとすると最低でも6時間見続けないといけないって思うだけでお腹いっぱいになるよね 絵が可愛い、動画が綺麗、曲がかっこいいは原作微妙いのお約束 >>759
この場合話題になるブーはアガレスの頭狂った速度だと思うんですけど(迫真 黄昏乙女アムネジアなんかはアニメのオリ展開がよくできてて、原作がそれをフォローする形で終わるという割と理想的な関係だったと思う >>776
長期休載も挟んだし最終回に寄せた声優のコメントにギャグ漫画家が過酷なことへの配慮も入ってたりでまあいろいろ大変だったんだろうなって察せる感じだったね 今期見てるアニメはデカダンス、ていぼう日誌、宇崎ちゃん、エグゼロスだなー アムネジアちゃんは主人公が可愛すぎたな
乙女ゲーかと重いきや話もしっかり作られてて面白かったの覚えてる 最近のアニメは最低限の作画は保証されてる気がする
構成演出はその限りではないが >>767
騙されとるやんけ!
ギリギリ崖の上を行くようなのはちょっとでいい アガレスのブーとかはどうせシロ入れるだけじゃね
まあ結局あいつら物理系だからセーラでいいなってなるけど 素材がよくてPVが神がかってて期待MAXからの悪魔合体失敗アニメも多くあるよね
お前らのことだぞギルティクラウン アルドノアゼロ ヴヴヴ スイッチ版スカイリムがセールやってるけどエロmod入れられないんだよなこれ
スカイリムのイメージが完全にエロゲになっている TVつけたらミスターマリックでてて懐かしくなったわ >>785
だいたいのアニメが出来が良いと思えてくるようになるだけなのじゃ・・・ アムネジアはアニ監がめちゃくちゃ真面目に原作読み解こうとしてるのが好感触だったなあ
みんなああだといいんだけどね… >>791
ならばカゲロウプロジェクトテレビ版も一緒に見ようぜ modのないスカイリムとか水ラピ持ってない王子みたいなもんだしな コヨーテラグタイムショーとかいう最初がピークで敵の12姉妹しか覚えてないアニメ
3話で姉妹の一人を殺してしまう愚行のため漫画版では姉妹が死んでない世界線へ インフィニット・ストラトスもアニメを見た方が良いと原作組が言うらしいね 今ならたぬきユーフェでいろいろ悪さされちゃうんだろうなアガレブー ベルセルクみたいに線が多い絵のアニメはまずいい感じにはならない >>799
最初の紙芝居みたいだったアニメ割と好きだったわ スカイリムはエロMOD入れるとそれだけで満足しちゃうからちゃんとやりたいならオリジナルでいいと思う 今期は今のところ覇権アニメが実写のウルトラマンZとかいう意味のわからん事になってるな
というか大手動画サイトで特撮をアニメカテゴリに入れる展開手法って正直どうなんだ 進撃の巨人とか線多くてもアニメ化成功したしやっぱ脚本と迫力だせるだけの作画資金だと思う 視聴層が被ってるから俺は気にしないなあ
内容がクリティカルなのが普段気にかけない場所に置かれてるってのは機会損失になるし 時間を冒頭5分で使い切ったユニコーン1話
久々のグポォンとファンネルの挙動とジェガン活躍っぷりに本当に興奮したなあ
あの場面だけ何度見たか 時間じゃない資金だ
そのせいか知らないけどEP1は不自然に無言のキャラがたくさんいたな
リディやアルベルトやダグザとかオットーとか 悪いが進撃は原作の方が絵が微妙カテゴリに絶対入れられるからなあ・・・ >>443
ケラ様も魔界と地上をまとめてほろぼそうとしてたやん デカダンスってトリガーじゃなかったんだな
どっからどう見てもトリガーらしいトリガー作品だと思ってたのに ガギエルって空母の上でアスカが戦ってたこいつかhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm21151533
くそ懐かしいな
というかそれ以外の情報でてこないな、よう引っ張ってきたわ 進撃は1巻2巻はともかく10巻頃の絵はかなり上手かった気がした >>813
魚を支配する天使だよ、だからああいう役回りで出た
つっってもユダヤ教のマイナー天使だから俺もサブカルではエヴァでしか見たことないけど なんか新グラだけどガギエルって濁点続いて呼びづらい
実際にいる神なん? 進撃の初期は誰が誰だかわからないことがままあった
ハンジなんて性別すらわからなかった 韓国にガンギエイっていう名前のエイが居るけどあれじゃないのか 天使一覧とか悪魔一覧があるからゲーム作る人はしってるよ
ただ魚を操る天使とかどこで使うんやって話で >>501
スライダーとやらはアルセーヌとは違う感覚のものなの? ハンジさんは一応性別不明ってことにしてなかったっけ?でも単行本裏表紙では花嫁衣裳着てたとか
>>819
ゴッドサイダーにデカい天界の魚がいたような >>820
味方を強化するには敵を圧倒的に強い状態で挑まなきゃいけないのでアルセーヌなんてぬるい難易度では済まない アイギスは意外なところから引っ張ってくるからギョっとするよね 何でそんなモンをつかさどる神が・・・みたいな神って割と多そうなんだが 女のオナ禁ものってあるけどお前オナニーしなくても問題ないだろって思う
男は大変なんだぞオナニーしないと、身体的に何の問題もないなら飯もオナニーも抜くわっていうね 仕事が忙しくてオナニーすっかり忘れて一週間か二週間だったかな?
ちんこ爆発して大変だった
そんで「あ、身体的にもう限界だな」って悟って仕事休んで療養に入った 中国仏教だと酒を水で薄めて売ってた商人専用の餓鬼道とかあるな
まあ今の中国を見てても罪状がやたら細分化してるのはそういうことなんだろうなって感じだが 数日オナニー封印するとふとしたことで無性にムラムラしちゃったりするよな 寝ている時も無意識でちんちん握ってるから意識してシコる必要が無くなったのじゃ 仕事で疲れて何もしたくないし性欲もないからオナニーサボってる時のチキンレース感
まだ大丈夫だろうと先延ばしにしてるうちに… 3000円で飲み放題のビールとか絶対薄められてる味だよなあれ 睡眠よりオナニーを優先することもあれば
オナニーより睡眠を優先することもある 3000円くらいでのみほうだいっていうけどまず食事代が1000円くらいだろ
でビール350ml200円、カクテル350ml130円なわけだが
ストゼロ6リットルも飲むわけないだろって思うとやはり店飲みは高い
逆にこの世に元取れる奴おるんかな、ロシア人でも死にそう >>833
薄めてるだけならマシな方
タチの悪い店は潰すためにカフェインやら混ぜてくる
なぜか毎度皆が悪酔いして飲み会が酷いことになる店なんてのも所々にあるしな 当たり前の話だが店にとって利益になるからそのシステムが生きてるんだし
原価とか元を取るとか考えたら外食なんてできんぞ 薄めてるならまだマシ
下手するとビールじゃなく発泡酒にすり変わってたりする >>840
そらそうだけど世界チャンピオンでも不可能なレベルだから利益出るよなって
飲み放題のビールは基本クリアアサヒらしい 焼肉食べ放題行って
焼肉屋が大量に食べて欲しくないのはケーキだからな
そんなもんだぞ 飲み放題のビールって大抵キリンだけど店側が薄めるまでもなくキリン側でそれ様に薄めた物を発注してるのじゃ まあ焼き肉とかグラム割りで3〜4円切れば元は取ったんじゃないかな
昼間に食べ放題行ってきたが80g×3×6回頼んだから1.4kで3000円。元は取れたな! 飲み放題でキリンとして出されるキリンは絶対に俺らが思っているキリンじゃないな
普通の店のやつとか家で飲むやつとかと確実に味が違うっていうか中身発泡酒だろあれは おかわり自由の店おかわり3回すれば大抵元は取れてるのじゃ 今日金平糖買ってきたんだけど
これぼりぼり食ってるとすごい背徳感あるな >>846
モンテローザ系で働いたことあるけど発注表のとこ見ればからくりがわかるのじゃ
キリンが出してるビールだから(ry 元をとりたいなら自分ちに友達よんでBBQでパリピなのじゃ!
呼ぶ友達がおらんのじゃ… >>848
ただの砂糖の塊っぽいのにあの形にするのにやたら時間かかってることを知るとありがたみがます >>850
それだとハラミとかグラム当たり結構するのじゃ…食べ放題の安心感が無いのじゃ…
どうでもよくなく本題クラスなんだけど心臓くっそ旨い
肉じゃなくて筋肉食べてるのがすごくわかるあっさり感 メスガキは敵だったからいいけど、人魚は使者としてやってきたのに名乗らないとか失礼すぎじゃね? 毎日金平糖食ってそうなアイギスキャラ選手権3位あてちゃん だいたい東の国部門か妖怪部門のトップ3になりそうなんだけど 高貴な者に下賤な者の名を名乗るなんて・・・!ってことかもしれん 金平糖ぐらいしか甘味が無い土地の気がしてきたな東方 ところがぎっちょん
もちもち大福とかコラボカフェメニューの甘味とか甘味だけ無駄にたくさんある サクヤがいっぱい金平糖隠し持ってそう
自分で食うもそうだけど、事あるごとにちっちゃい子にあげてそう ほうほうこれが帝都で食されているというぱふえなる食べ物ですか って感じのミレイユさんにやって欲しい ミレイユさん東の国属性にしてハイカラ衣装着て欲しい絶対似合う 海の中ってうんこもしっこも精子も死体の汁もミックスされてると考えるとすごいよね クレオパトラのワインって面白い分子の面白い話があってぇ.... うんこも死体も海も空もすべては原子と分子の集まりにすぎないのだ
ならば人間と大差ない 所詮地上人なぞ我らが垂れ流したうんこしっこを浴びて大気の海底で暮らす下等生物よって天使達が言ってた >>872
その漫画紀伊国屋でだいぶステマされてたけど思ったより話題にならんかったね >>890
そうなんだ
特に面白いとかいって意気込んで進めるほどではないけど暇つぶしに読む価値はそこそこあるし最初から最後まで読むとまあ普通に読んでよかったと思える程度のノーマルな内容よ 地表のあらゆるミネラル他成分が永遠に海に流れ込んで
重くて全てが海底に降り積もって
行ったのを世界でそう数がある訳でもない地表近くの熱水噴出孔などの対流で海面まで巻き上げられて
それを餌にした魚に宿ってそれを食べる海鳥が地上で死んだり糞をすることによってのみ世界は循環している
って有り得なくね?ウソじゃね? ねえ広いブルーマン見上げていると
性欲が湧かないか 今でも 新キャラの天使どんだけ強いのかと思ったら何もせずに死んでたぞ 「フフフ…ガギエルがやられたようだな…」
「ヤツは我らの中で一番の干物…(魚だけに)」 近くのマクドがコロナで営業停止になったけど1週間で営業再開したのじゃ >>900
おういいぞ
焼きそばパンとスレ立ても頼むわ 黒ギャルとかは二次元でも素材として使われてるけど汚ギャルって使われなかったよね 一応受けようとすると下限ダメージで削り殺してくるタイプだよ >>906
スーさんと戦車とナタクにリスキルされてたわ シビラってキャラ使いたくて始めた新規なんだけど入手手段ない? >>908
おつ
>>909
絶対確実簡単に交換できるで >>908乙
>>909
ランク10だかまであげればある程度までの範囲のキャラ選択して貰えるからシビラならそこで交換できる >>908おつ
ゲーセンプライズでゴジータってのがあったけど悟空とベジータのフュージョンってベジットじゃなかったっけ?
なんかベジットの景品・商品化が少なくてゴジータばっかなんだけどゲームのオリキャラなんかね?デザインはベジットのが好きなんだけど >>915
ポテトは悪魔の食べ物なのじゃ
吾の食欲を暴走させ悪質な油を容赦なく人体に取らせ塩分もやばいのじゃ
そのくせビタミンやミネラルタンパク質は皆無なのじゃ
こんな食いもんがあっていいはずないのじゃ! ゴジータはフュージョンで劇場版のジャネンバ戦
ベジットはポタラで本編のブウ戦 やっぱログイン率やカリスタ消化率下がると邪神は露骨にデレる気がする やっぱ原作がベジットか
ゴジータってM字ハゲの民族衣装っぽくて好きになれないのに劇場版推しなんか ゴジータは最新映画のブロリーにも出てるぞ!
復活のフュージョンより戦闘シーン多いんでおすすめ GTも含めていいなら本編でもフュージョンしてるけどね
あとプライズは両方あるからたまたまタイミングの問題だと思う
前にベジット出して無くなって次のゴジータ出したとか 背丈の違う悟空とベジータがなぜフュージョンできるのか? ゴジータってよく見るとゴテンクスに似てるからっていうか金色化するとどのキャラかぱっと見わからんくなるな
GTキャラまでみてないけどなんか野性味あるしっぽの長髪とか知らんキャラも多いから追うの大変だなw あてちゃんもトークンでパパ使わないナメプしてますよ 黒髪で尻尾つきなら超4、ここまではGTであった
その後もゲームでどんどん追加されてるから俺も昔のしかわからん
超3や4、ブルーにしてもベジットもゴジータもあるし悟空ベジータとかご飯トランクスにブロリーもあったはず
超3のバーダックとかもう意味がわからん まあマンガじゃないのはいわゆるアニメオリジナルだから ポテトはビタミンCが豊富だよ ミネラルもカリウムが豊富よ ゴジータは元々鳥山明デザインだしデザインされたのはゴジータの方が先だよ
アニメは作るのに時間かかるから登場はジャンプ本誌のベジットよりちょっと後の映画になってるけど
映画でフュージョンを先にやったから漫画は何か別のにしようと考えて、界王神の耳飾りを思い付いたとか何かで語ってた 超のブロリーはスゲェ面白い作品で大満足なんだけど親父ィ!が一人だけ復讐とかに囚われてる老害的描写でその点だけ悲しくなった そりゃベジータ王の嫉妬で超優秀な子供を捨てられて
助けに行ったらそれから40年もまともな水すら無い星から脱出出来なくなってたんだしそうもなるでしょ
超ブロリーは映画の話の後にブロリーが親父を生き返らせるのかどうかが気になるわ
あの優しいブロリーなら親父を死なせたままにするのは変だしこれからどうすんだろ 親父なかったことにして話進めるんじゃね、次にブロリー出すにしても >>931
その為に合体させられた界王神とキビトか
キビトの特殊能力は便利だけど…
(オリジナルしか知らない) >>934
あのブロリーが生き返らせないのは違和感あるよね
まあご都合で生き返らせないだろうけど すぐ馴染むと言われて随分経つけどドラゴボという略称は未だに違和感がある
おっさんになったんだなぁ… ピコロもガッタイで戦闘力7000万くらいいはなった でもペッコロさんだけじゃなく天津飯も孫とか悟空とか呼び方ころころ変わってる
ブルマも心の声で一回だけ悟空って言ってるんよね
ヤムチャも初期の初期には孫呼びだったし 孫だとゴテンなのかゴハンなのかパンなのかもうわからないししょうがないしジョセフみたいに隠し子が出るかもしれない ガッタイもしてないのに完全体セルよりつよいとか
むちゃくちゃ >>908
マックドナルドさんはアイルランド移民丸出しの名前乙 育ち盛りの吾には足りないのじゃ(追加注文ピコーン ジレンとブロリーなら理屈で考えるとジレンのが強い筈なんだけど
再登場した場合ジレンのがかませになるんだろうなぁ人気的な側面を考えると リンネちゃんは食べても胸に行くのが卑怯だと思います 我慢が信条のアベンジャーだし水中適応(7分)ぐらいつけてもいいのでは? 超のブロリーが良い奴なのは間違いないんだけど、Zブロリーにしたって
良い奴ではないが親父に対しての情は多少あったよな?ベジータ王に殺されそうになった時助けてたし
途中から命の危険を感じてたとはいえ、洗脳装置完成するまでは装置なしでも一緒に暮らしてたんだし でもブロリー初登場の劇場版では親父を迷わず潰したよね だって洗脳装置つけていいように利用された上に彗星利用して
自分諸共彗星利用して全員殺そうとしてたんだぞ?そりゃ殺すでしょ ドボーはハゲ王子が出てくる作品だからねどうしても敏感に ダイの大冒険は禿少ないけど人気だぞ。ヒムは禿を裏切ってフサフサになるし あの漫画はハゲに外道が少なすぎる
ハゲってもっとクズであるべきでしょ 唐突に話を巻き戻すんだけど、個人的に血界戦線は漫画よりアニメ一期の方が面白かったな
単話形式の作品中にも通して進める話があると締まりが出るというか
漫画の重要エピソードで使われる台詞を奪ってしまったから賛否両論ではあるけど アイギスの禿といえば俺等のベラートさんだが、あの人作中の描写的には外道の設定だと思うけど
帝国の制度がアレ過ぎて別にそこまで悪人に見えない アイギス世界の悪党ってせいぜい女の子を騙して手駒として戦わせるくらいで
王子みたいにレ○プから花束で洗脳するような外道は中々おらんよ あれが蛮族の国だったら納得も行くけど、技術力のあって貴族も存在する国だからなぁ
そうはならんでしょ感はありますね ベラートが次に開発すべきは親衛隊を編成してスペシャルファイティングポーズを考案することだな ベラートは若返って美形長髪になって裏切るんだ・・・ ベラートさんの部下になってくれるようなキャラが……
今生き残ってる敵の中では最弱の部類ではない? ベラートは威厳を得るために顔を変えてるだけだよ
本当は設定年齢19歳、蟹座のB型で美形だよ べラートに仕える敵役で美人のお姉さんとかいても良かったんじゃないですかね 今回のイベントで出てきたファルコンフット持ってそうな新キャラ
色々と手抜きそうで草生えた。こんな魅力の欠片もないキャラで公爵みたいに長々と引っ張るんかな もうちょい尻尾出さずに帝国に居座って政敵ポジを維持してればそういうのもありだ
しかしもう奴にはちょーかっこいいロボットを駆使してしれっとまとけちーずを味方に引き入れるくらいしかないのだ フリーデは敵役ではないだろ!
場をかき回すだけかき回しおいて後はべラート様が片付けておいてくださいね♡みたいなお姉さんがいたって良いじゃん!メイの馬鹿! イベントが短いだけで、ベラートさん的には皇帝は超警戒してたんだ
ユーザー的には一瞬だったけど相当根回ししてたんだと思う……反旗を翻す時めっちゃハイテンションだったし
コノシュンカンヲマッテイタンダ!って気分だったに違いない 脳筋系作品だと絡め手タイプは活躍できない宿命にあるから
アイギスも脳筋バトルタイプだし フリーデはエロくてかわいくてカッチカチでワイの世界樹もカッチカチ >>970
エウシュリーのなんかの主人公複数から選べる奴で
汚っさん主人公で美少女レイプして墜としてく主人公ルートあったのに
最後は若いころのイケメンの身体取り戻しててふざけんなってなったわ もう今の時代商業のフルプライスで鬼作みたいなゲームは無理なんだろうか
お安い値段の同人ゲーならゴロゴロありそうだけど なんたらの海賊王みたいな奴のゲスそうなハゲたおっさんはわりといい人だったのは覚えてる おうじおうじ!セブンで売ってるとみ田のひやしつけめんスープあっためてご飯突っ込んだら麺でたべるよりうまい!!! >>982
海賊の奴だな、ボルボだっけ?そんな感じのおっさん
あれ確か少女ヒロインはおっさんの姿でも最終的に嫌悪感そんな無かった気がする
あのままの方が需要というか評価高かったよな絶対w セブンのコラボ麺はいつも値段の割に量が少なくてマジファックなのじゃ >>988
そうそう。汚っさん状態で普通にヒロイン堕ちてたのにマジであのオチは納得いかん ぺぺろんちーののゴブリンの巣穴も良シコ材料だったし
ルナソフトも新作が苗床ゲーだし今年は豊作だわ、強かったり高貴な敵女を部品のように扱う作品はいい あつい……こんなんじゃおれロリコンになっちまうよ…… 子供の頃からベルダンディー派でロリ妹には興味なかったからロリコンじゃない 何か神の力で去勢されててbolzeのエロ漫画みたいな展開には絶対ならないようにされてたんだっけ
かわいそう…… 大人になったチチの薄い本でシコってたからロリコンではないのじゃ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 16時間 42分 53秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。