【DMM.R18】千年戦争アイギス11595年
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11594年
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1609925293/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20201230.jpg いちおつ
このスレのせいでナンディの文字見ただけでじわる
ナンディこんなふにゃふにゃした文字なんだよ >>1乙
ホモ島いきなりレダ級でもそんなに無理って感じではなかった
無理なやつは無理 空ゴミEXは真ん中にカレー食わせた臭忍者置いといたら結構楽だわ 屈指の産廃覚醒スキルだった振り袖ケイティにコスト増加が! 「白牛を卸す者」が牛の業者にしか見えなかったりその下が「ナンデ」だったりでじわじわ来る いちおつ
空ゴミはとりあえず一発☆3いけた
問題は酒だな… サンダーバードはとりあえずクラマデューオで点火時間内に落とせるな
空神だとモアベター ホモは麻痺させるデシウスが居るけど
ゴール一直線ではなく周回してくれるから楽だな 酒は敵が強くないから楽だよ
空ゴミの物理回避の方が面倒だったがあとは委任するから関係ないな あかん。もしスタンプに来月委任権利とか付いたらそこまで回しちゃう いちょつ
ちっきしょー
思う存分暴れまくりおってw >>17
3枠あったルビーがダイヤにか
全部使ったら好感度25+αから28+αにだから、ドロ確定の1.5倍の確定ドロ時で
効率約1.1倍か……。しょぼいな しょっぼ・・・
ダイヤは1枠8個ぐらい重なってるんだと思ってたわ 廿_廿)<ネクラのリタめ、さぞ喜んでいるであろうなァ? うーん順当に1割増し報酬なだけでワクワクせんなあ
まあ委任連打出来るだけのあれやな >>1乙
>>11
水着ラピス様で引き付けれなかった? ホモの方は皇帝とジェロ居たらそんなに難しくない
王子は槍王子にした方が良さそう ハツネいねえし、忍者軍団だけとキツイねえ
魔法天狗を連れてけばいいのかな、と 王子に限定ユニみたいなアビつけてほしくなかったわ...
いちおつ 牛王子は今年追加されたユニット対象の撤退支援?そう来たか >>36
2021年追加キャラとかいう属性つけないとそのうちわからんくなるな 贅沢を言えば英傑塔も委任解放してほしいよな
同じ階層を50回とか100回クリアとか条件つけていいから
さすがにそんだけ同じ階層クリアしてれば、委任つけてもええやろ 全部この調子だとすると、不味いが5×7=35で3回で覚醒できるな
鎧は白7体は流石に無いだろうから金3体+白4体とか?
精霊は技2体女王5体かな? >>36
2021年ってなんやねん
王国も西暦なんか?おおん? えっサンダーバードどうやって倒せばいいのこれ
火力が全然足りねぇ・・・ >>1乙
そういや初めて、サンダーバード倒した気がする >>50
フィオレかクラマで味方を隠してアーチャーぶっぱ
オーガスタwith忍者 正月シャディアさんと一緒に使えというようなスキルデバフと攻防バフ(思い込み) 祝杯EXお試しで行ってみたら火力&回復足りずすり潰されたわ
最近カレー隠密に頼りすぎててプレイスキル落ちてるなぁ ■一部お正月属性ユニットのバランス調整
▼年賀の着衣始 鬼刃姫
・アビリティ「初詣の装い」
・覚醒アビリティ「幸運の猪鹿蝶」
出撃コスト減少量を増加しました。
・覚醒スキル「大厄払い」
攻撃力の倍率を増加しました。
全ユニットの最大HP倍率を増加しました。
▼振袖の金竜姫エルドラ
・アビリティ「初春の着付け」
・覚醒アビリティ「金竜の寝正月」
以下の効果を追加しました。
「敵を倒すとまれにゴールドを入手」
※今回の調整により、
迎春の祝商人トトノの覚醒スキル「新春初売りセール」などの
「敵を倒すとゴールドを入手できるユニット」の
対象に含まれるようになります。
・覚醒スキル「おみくじグラム・末吉」「おみくじグラム・吉」
ランダム効果発動率を増加しました。
▼年賀の教官ケイティ
・覚醒スキル「迎春初稽古」
スキル再使用までの待ち時間を短縮しました。
以下の効果を追加しました。
「出撃コストが徐々に増加」
▼年賀の祝盾レアン
・スキル「回復III」→「新年あけまして大宴会」
一度だけ味方全員のHPを回復し、
お正月属性ユニットの回復量は4倍となる
スキルに変更しました。
・覚醒スキル「寝正月の蓄え」
最大HPの上昇量を増加しました。
終了後「新年あけまして大宴会」に変化
祝レアン復帰 鳥組の突撃、この強烈なDOT味方の時にも発揮させてくれよ…
アンブロ爆破が多分一番楽かね、DOT的にも
初見殺し感バリバリだけどライフ多めでリカバーOKなのは良き 最初はコスト稼いであとはひたすらマルチヒール置いて殴れ
ようはいつも通りだな! 神獣王子よわ・・・いかどうかは今後のキャラ次第とはいえ
面白みゼロでクソみてーなアビだな。ただでさえ神獣滅多にこねーのに
今後毎年このテンプレ性能で一個潰れるんか? 空ゴミ壊滅した・・・消費でかいかのにふざけんなこれ 神獣で称号増えてもほぼ使わんからなあ
その無駄なリソース皇帝とかに割いて欲しいわ 丑年にちなんで美少女キャラの牛柄ビキニイラストとかちょいちょい見かけるけどアイギスは王子が牛コスかあ EXてGG出来る難易度じゃないよね?
今まで通り神級でGGで良いか 空ゴミ壊滅してイラッときたからアージェに隠密かけて吹っ飛ばしたわ
ハゲ死ね 鳥さん3匹を即殺すれば、神級とそんなに変わらないからGGできなくも…
それが難しいのか 空ゴミ前半にほぼ壊滅したけどライフのおかげで6ドロできて助かった これなんで初級とか中級に委任付いてないんだろうと思ったらドロコンプしたとこだけか >>47
編成するだけでプラチナユニのWTを25%カット出来ちまうんだ >>50
飯食わせたハツネ、天狗、そのほか隠密勢で 久しぶりで忘れたけど、委任した場合レダとかはどう扱われるんやったっけ? 浮いてる敵にはやっぱナナリーだな
ナナリー生き返った >>36
つまり12年後は想定してないのかー寂しいなー てかこんなのあとから出てきた干支王子ほどバフ範囲が狭くて使えなくなっていくと思うんだが 今まで委任できたのはストミのみでレダの対象外だから不明
まあ入れとくに越したことはないだろう 2021年属性は後でど子からどこまでが21年キャラか分からなくなる未来しか見えない ホモ島は楽勝だったが空ゴミは星3取るの多少調整いりそうだな
夜にまたやろっと こんなんでいけた
ttp://i.imgur.com/l6e4g7J.jpg
ジェロ→王子→皇帝→ヒーラー→弓が抜けてきたので適当に左下 >>75
そもそもレダ関係するの初めてだからなぁ
編成効果だから無さそうな感じではあるが 隠密したら飛んでるやつに殺されたわ
安全地帯どこ・・・ 正月レアンこれ飯と併せてかなり優秀な全体回復要員になれるんじゃね? >>75
報酬Gアップは所持している中で一番高い効果が掛かる
アルセーヌはもちろん無効 >>93
2本の赤い牛の角から辿っていけば、掴めるんじゃね サンダーバードの下にリンネ置いて、天狗や忍者にオーガスタとコスト要員置いたら
後は左右の端の方で対空キャラ置いてサンダーバード放置が安定そう
キャラ揃ってりゃ速攻落とせるだろうが サンダバ手出したの初めてだからどういう攻撃してきてるのかさっぱり分かんねぇ
反撃とマルチ攻撃?
悪臭の嫌がらせも相まって気づいたら☆3取るのに6回もやり直してた観察力と記憶力がもうだめだ EXのドロ率ってどんなもんなんだろ
アルセーヌ神級と委任EXの効率差が気になる 曜日クエなんて難しくする必要ないと思うんですけど
どうなんですかね 星3取るだけならレダ抜けばいいんだと気づいたのが挑戦3回目
まあ星3取れたからいいけど サンダバの周囲にキキョウ忍者ラピス様だので平気かの
飛行2体左下に止まってるときにAUOスキルが当たる >>99
数回ってデータ集めるしかねーべ
言い出しっぺが割るのです 隠密+対空特攻なジーニアがぺちぺちサンダーバード殴って完 ナイス後輩 ナイス眼鏡 マズイ晶に今から震える。好感度でこの嫌がらせなら次は何を >>101
難しくしてもいいけど泥が全くうまくないなコレ
通常からして泥1.5うpでも渋いのに運営アホなん? >>110
ここ1か月近くアイギスにボコられ続けて余裕ないよ ハツネとカレー出しても死んだんだけど、、、
フレデリカで攻略したのは俺だけなんで、フレデリカは俺の嫁ってことで
ところで関東のラーメンショップでどこがオススメ? サンダバの周囲にシノさんで解決したわ。
>>89
>>92
委任した場合はレダ級なしで我慢するしか無いか。
たぶんそんなに気にならん数字やろうけどなんか損した気分や >>91
飯食ってもアリサを1〜2割超える程度の効率
アリサの倍の攻撃力があってもCTも倍あるから >>109
いやなんか今サーバのレスポンスが結構悪い感じある >>118
EXは多分確定ドロってなってるんじゃないかなーと予想 なんでクラマのスキル中は反撃ないのにフィオレのスキル中は反撃あるん? うおおおおおおおおおおおおおおおおおあ
正月エルドラきたああああああああああああああああああああ
あああ・・・新鮮な尻尾を堪能できるのいつぶりや・・・ 真ん中にデモサモ置いてミヤビで強化したらあとは適当に回復してりゃ死ぬ 毎度のことだが鳥が隠密上に墜落するのヒヤヒヤするぜ データ2やっとかてたシンプルにタフでライノー倒しきれんかった >>115
夜にはおれも100周くらいならデータ出すから待ってて
でも空ゴミもホモ島もレダ抜きでフルドロだったから栗高そう >>36
名前:ノライヌ
属性:人間
スキル・アビ:牛
うーんこの 天狗と忍者×2に飯食わせてたらコノハの鈍足が邪魔してHPバフが乗り切ってない近接ユニが落ちることあるな
コハル使う場合は序盤にスキル使うの控えた方がよろしいようで レアンさん弱体化直してくれたかよかったよかった
正直温泉よりこっちのレアンさんのが遥かに美人だから使うならこっち使っていきたい じゃあ来年はメイリンちゃんの年になるってことですね!
もりたか絵もっとくれ! >>146
ドラクエとコラボして、ジャミとちんぽフェンシングだな 牛王子は本年度バフか
つまりアイギスは後12年は戦えるな(棒) 牛王子配置して春エフネちゃんがキャーしたらどうなるんだろ
オーブ委任連打しとかんとな…変換可能になったとはいえ最大9個消費はきついん 今んとこ委任は全部ダイヤ7つ確定で落ちてるな
しかしこれすぐ終わるからどんどん割ってしまう ん?総力戦これコストバグってない?
中級終わって上級いったら開幕コスト152あるんだけど
https://i.imgur.com/PirFVIn.jpg 今までの苦行が一瞬で終わるってギャップの快適さでどんどん割っちゃうね
最初からこの環境だと何も思わないんだろうけど しかしDOT攻撃できそうなネズミ王子をラストに持ってくるとか流石邪神汚いな 曜日EX委任快適すぎる
まずいはいくつくらいになるんだろう… ハツネ出してる王子、ハツネのDOTは飛行には効かんぞ 図鑑もキャラナンバーも実装順ソートもないゲームで実装時期バフとかやりだす
さすがアイギスこれぞアイギス 鎧EXだと泥は高級Gアーマーになるんかな、さすがに最高級はないか 四神王子がポンコツすぎたのが運営的によっぽど不満だったのか牛王子はめっちゃ強くされたな そろそろ好感度アイテムにも新しいのを追加しないとな! >>161-162
ああ、これコスト最初から150あったのか
大討伐EXとかの低コストに慣れて完全に勘違いしてたわ なんだかんだでお前ら案外男ユニ育ててたんだな
☆3ユニットをいくつかと帝国の重装歩兵とジェロニモと白の帝王しか男は育ててなかったわ >>163
え?俺☆3で6泥だったんだけど…ちょっと邪心締めてくる >>36
編成組もうにも属性が分からなくなるパターン来た
>>174
王子のちんちん! >>178
マジか
まさかキュテリいないわけないだろうしなあ 最近忍者ではヒエン殿がお気に入り、格好良いし信頼度で射程伸びるし格好良いし >>178
キュテリ・ジュリア居る?
全撃破なら全部7泥だったが グラム単価で考えるとふりかけの方が高いのでふりかけあげよう
のりたまでいいかな 男なんてヒーロー王子の回復トークンに強化された皇帝とサポート少し置けばクリアできる
出撃できないだけで女編成できるから数合わせの雑魚より編成バフデバフキャラ優先 >>188
リキュノス編成しとくとサーベインが麻痺無効になってでっしー対策にピッタリね 一瞬魔法大戦クローディア案件かと思ったが、
リキュのんは編成バフだったか 王子軍の収入源がガーゴイル相手の略奪と知って反旗を翻す鳥人
地上の常識わからせなきゃ うさぎ年はバニーとセックスしてる王子装備でいいだろエロゲのくせにカッコつけやがってよお パリオスだんだんプチユージェンみたいな扱いになってね 正月イリスちゃん欲しいが結晶ががが、湯ズリー貯金も必要だしうーん ホモ島クリアしたら上に出てきて邪魔だから超級クリアすらしてないわ… な、なんて快適なアイギスなんだ…
俺、ビックリだよ… 編成バフは適応されるからゆかりーやトワ、キキョウも入れてよいぞ 反物質1gが暫定で6500兆円とかこないだ動画で見たわ! 湯ずりーっていつごろ復刻くるの?
爆死しないように黒確定で先々月からガチャ引いてないんだけど
そろそろ引きたい・・・ デモサモに肉まん食わせたらびっくりするぐらい早く溶けた
未覚醒組も適当に並べたら余裕で行けたわ >>205
確か去年の3月位だったからもうすぐじゃ 温泉のシーズンを考えれば復刻時期がいつかはすぐにわかる >>210
今寒い季節だし温泉のシーズンでは?
3月とか段々温かくなってくるよお・・・
バレンタイン先とかバレンタインソフィーもほしいからそれまで黒確定保存は無理だな そういや春イリスちゃんは上方修正こんかったな…第二覚醒絵もはよぉ…
>>198
ちゃんと味方の時も強くして欲しいよね、ライノー共々さ ホモじゃないからホモ島大変だったは
初手アトおじできたおかげでケツ掘られないで済んだ 皇帝が複数編成できればなー
酒飲ませて結晶吐かせたインスタント皇帝パで大体行けるっしょ ぶっちゃけホモのほうは今までの神級で十分だわ
全然ホモ育ててないから配布の酒だけで充分賄える >>218
うちはアナおじさんが活躍してくれたわ
あとはYさん入れた皇帝なら大体倒してくれる 春:肌寒さが心地よいので温泉の季節
夏:敢えて暖かい温泉に入って健康な汗を流すので温泉の季節
秋:再び肌寒くなり紅葉を楽しめるので温泉の季節
冬:寒い時に温泉で温まるのは野生動物ですらしているので温泉の季節 空EXルフレちゃんで光エレ大量配置でも問題ないなこれ
結構色んなやり方あると思う
ただGGはクッソ厳しそう 神級EXは金銀蔵みたいに月一程度なのか2〜3か月ペースなのか
それで割りまくるかどうか変わってくるな なんだてっきりアトおじでも走ってくるかと思ったら団長とデシウス追加されただけか まるでダイヤの採掘バーゲンや
たのしー!7年モノの曜日ストレスカタルシスを感じるわぁ… 常設しろ
常設しなきゃアメリカ議事堂襲撃すっぞこの野郎 >>227
ここまで割りまくるとなると前月に狙って上限増やしとくと大分違うなぁ EX毎回変わってその度に委任開放って面倒そうだなぁ
>>227
今までの育成期間にEX追加だけだろ 曜日1.5倍ごとにミッション変わるらしいから
泥内容も変わる可能性を考慮してほどほどにしないと… んほおおおおおおおおお委任しゅごいのおおおおおおおお ナンディ王子なんぞこれ
2021年はぶっ殺す調整で行くって話か バリオスとかいう、☆落とさせるためだけに居る奴なんとかして欲しい
霞網を仕掛けてやる 1.5倍の時に石貰えるから良いって話なのに通常イベと比較する王子も居るんやな >>243
いつもの運営お休み1.5倍期間に石がついたのであって、
曜日EXあるせいでイベントがなくなったわけじゃないぞ エロゲなんだから牛キャラ実装するなら牛乳のど直球でこいよ
そういうとこやぞ パリオスちやんさあ、CMでトリ務めて(トリだけに)メインヒロインヅラしてたのに
味方では弱いお邪魔虫役で定着ってなんやねん あっ、曜日毎だから石通常イベと同じか
インフレやら面倒なの来てトライ・アンド・エラーして失敗繰り返したりするよりは固定のがいいと 空ゴミのカリスタ比だとオーブに回すカリスマが無いんだよなぁ >>252
お花のカウスリップといい、
黒兎キャラはやたらとミルクを飲ませてきおる…… 言うほど四神王子弱いか?使いどころがないだけで完成したらまあまあ強いと思うんだが ぶっちゃけ牛衣装とか可愛く無いしtnkに来ないので流行り?に乗って牛衣装キャラ出されたら苦痛だわ 男の復讐者に牛いなかった?
そいつにもナンディバフ受け取らせてやれよ >>255
最後のスキルな倍率ないからスキル時弱い アエロ交流2で サンダーバードは遥か上空にいる生物とか言っておきながら普通に毒沼いる上に
愛妻家且つ子供を大事にするって割に家族連れな光景見たことねえな… クゥイルちゃんはモデル体型でかっこいいから何着ても似合いますし? >>260
国際救助隊のサンダーバードと混ざったんでしょ
上空のは五号機 ユージェンとグリムとパリオスとソシエで四天王組んでほしい
なんの四天王かは知らない シャールちゃんと戦車置いて後はアンブロの爆弾でなんとかなった(*´Д`) >>266
ユージェンは英傑という肩書負けの罪もプラスされるからどちらかというと唯一神だと思う(かつてのドロテアの玉座) 突進が普通にゲロ弱いどころか完全移動用としても弾数とCTで使い勝手劣悪なのほんま あまりの手軽さに無限に周回できる
曜日委任 コレは麻薬だ せっかく牛倒したのにタワーディフェンスキャンペーンバナー押してオワタw 育成部分なんてアイギスの楽しさの前提に当たる部分だから簡略化してくれて良い
ソシャゲなんでプレイヤー側が相応のリソースは払わないといかんけど 委任♡♡♡♡♡♡さいっこぉ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ 育成期間と称して石配布無かった点について解消されたっぽいのは嬉しい
でもてっきりマップおじの休憩期間とも思ってたんで、おじさん達大丈夫かな…
休み無くイベント提供続けて8年目って、本当凄いと思うん >>260
妻は毒沼に出て来たイベ鳥人の二人だよ!(違 廿_廿)<ナナリー、シャール、ソシエ、レオーネで
金髪ロリ黒ユニ四天王を結成しよう >>281
初期と別じゃね
インフレのせいで、最初の頃の低レアでもクリア出来るようなのなんてもうほぼ無いし 白鎧くんもう200体ぐらい居て処分に困ってるから全部金色でもいいぐらい 全然関係ない話なんだけどさ、召喚トップ画面の右側でプレミアム2召喚のバナーにスーシェンとクラリッチェ並んでるのが
セーラー服に見えて一瞬季節衣装替えキャラかと思っちゃったよ あはぁ♡EXしゅっごいのぉ♡もう一生EXやりまーしゅ♡ 着物で肩丸出しの恰好ってチクビで服がずり落ちないようにしてるの? はー空からの贈り物美味しい
ペガサス軍団とガーゴイルを動員して王国にダイヤを貢いでくれる謎の帝国ありがとう 来月の人気闘兵のところでチャレクエの委任開放+投票上限撤廃とかやったら儲かるだろうけど流石にそれはやらんよな うーんex☆3は諦めるか
ダイヤ余ってるしな・・・ むしろGold腐ってるから全部白鎧でいいぞ黒でもいい(謙虚 着崩してもおっぱいに引っかかるのが巨乳の特権
だからクゥイルちゃんはちゃんと服着なさい サンダーバ^ドはどこにいってもうざすぎるなしねや
からくりマンコで打ち落としたわ オークの勇者復刻だよ
対オークに有用なキャラクターを手に入れるチャンス!? 正直EXはカリスマじゃなくてスタミナ増やしてほしかったな
わざとやってそうだが ナンディ神級
W1 開幕ディーナ置いてスキルオンでないと厳しい
足止役はバリケードさん
https://i.imgur.com/XvzCZg0.jpg
W2 壁2とヒール2が必須
ソラスは役に立たず
https://i.imgur.com/GFFv4oW.jpg
W3 カレーでどうとでもなる
敵の数が多いので範囲攻撃キャラが複数必要
https://i.imgur.com/0ff0W8l.jpg 空ゴミEX
https://i.imgur.com/pepDwsW.jpg
白アンブロで時止めしつつ回復役と攻撃役用意すれば簡単でしょ スレ王子大好きなメスガキのクラリーチェピックアップしてるじゃないか
ほとんどメスガキでクラリーチェ指す事ないけど
>>311
曜日オーブに助っ人しつつだからそうだろう
無課金でもチョコレート100近く余らせてるからスタミナなら自分も楽なのにな ちょっと石割っただけでダイヤ360個になっててワロタ
これ最終的に貯める事に気持ちよくなって使うの惜しんじゃうやつだ 相変わらずの反撃のクソっぷりよ…
これ強化したらどんな敵でも強くなるに決まってんじゃんっていうね チョコレート大量に溜め込んでるってなんかサツのガサ入れ入りそう 水ラピのあるなしで手軽さがだいぶ変わるね空EX、ミヤビとコマとラトゥールで終わった
飯忍者天狗であれだけ失敗したのにちくしょう >>314
寒さなんてなんでい
とりあえず何も見ずに挑んでみたが
贈り物EXは難易度が高いというより嫌がらせを受けてるような気がする メスガキは社会的に分からせるしオーク自身がくっころ言うし王子が牛コスするしで
アイギスは基本主流から外して来るよね 去年のネズミはなんか要素あったっけ
GRでネズミの群れきたぐらいしか覚えてないけど 醜い姿へ変えられたお姫様がいたらキスじゃなくて時聖霊ぶちこんで元に戻すからな… 遠近距離ユニットを絞って嫌がらせをしてくる英傑の10階とか17階じゃなくて純粋に頭おかしいのは15階だって言い続ける
超強化した反撃持ち死ぬほど出してくるんじゃねーよ 水ラピスピックアップ中に引いたラピスが大活躍する時が来たな >>36
この王子は2021年に追加された扱いでいいのだろうか 今日の最高気温が7℃で明日の予想最高気温が2℃ってなんなの >>335
まばゆいパンストの娘よりも、メカに目がいって仕方がない >>335
牛に乗ってるならこの子はシヴァでは…まあどうでもいいか >>334
それでも関東平野は今日は暖かい分ましなんだぞ
関東でもちょっと山に入ると水道凍結するかもしれんから気を付けろよ >>335
なんかグラブルの正月でも見たな、グラブルは神姫パクったのか まずいEXは青ゲイザーが大挙して押し寄せるのが目に浮かぶ >>340
一部環境だとバグってクリアできないステージがあったらしい
その補填ね 空ゴミでパリオスライノーサンダーバードと出してきたんならどの曜日もネームドいると見ていいのか >>335
バイクには詳しくないけど前輪駆動っぽいがハンドル切ったらベルト緩まんのかそれ >>344
破壊神シヴァが乗ってる牛らしい
というわけで、牛と乗り物属性 これってやっぱり増井で大目玉四匹飛んでるフラグなんか EXって神級になんかキャラ追加だけみたいだし青目玉の群れとかはないっぽい >>351
インド方面での牛の神様
メガテンにも出てくるくらいにはメジャー 角の生えたバイクだと、まずサウザーが乗ってたやつが思い浮かぶ そういえば鎧は報酬どうなるんかな
白メインなのか、最高級鎧になるのか、はたまた黒鎧の可能性も
ないな 女王と虹聖霊が余りまくってるからそれ以外がドロップするようにして欲しい カリスタ427/18と487/25の結晶1個辺りの差は好感度20くらいか…
投票に帝国、クリスマスと激戦続きだった王子は今が割り時だなこれは >>301
水着ラピス様真ん中に置こう
後はわらわら来てないときにクラマと黒い方のスーさんで削るとか? >>359
デミナンディね
食料問題の解決とシヴァの力を弱めるネガキャンのためにセンターが推進したって裏設定好きだった ナンナン終わったわ
キャラ編成時のわたわた感がきらい 慣れるまでやることと考えることおおすぎぃ!!
あ、EXのほうは余裕でしたわ ナンディ見た後だとアガレスのワニが小さすぎる
魔神ドットリニューアルはよ こないだ食べきれなくてお持ち帰りしたチーズナンを冷凍してたのを思いだした 人間って数時間活動してるだけで腹ペコになるんだが燃費悪くない? >>348
神級にネームド追加ってバランスっぽいね
データ2で、酒島の団長に殺されたりデシウスに抜かれたりしたわ 黒天井すり抜けっ…あと4ガチャで来月Sプレ
もう俺の石はゼロよ >>380
ダイエットをしてると、人間の燃費の良さがイヤになるよ 牛も胃袋いっぱいあるとか聞くし動物の方が燃費アレなんじゃないかな >>365
マヒひっかき強すぎナーフしろって願掛けだったのか・・・ 年明けから1週間くらい引退してたけど晴れ着エフネ引けたから復帰するわよろしくな 復刻のピックアップの仕事しなさっぷりがヤバい
正月トトノは狙うべきではなかったか 味方のパリオスちゃんもこんくらい強くならんかな
折角ギャンかわなのに使い出がなさ過ぎる
飯前提のバランスなんだし移動するたびにステ倍々になっていけ 委託って倍期間のみなのかな
常設にしてくださいもう戻れない そういやケンキョさん春エフネちゃん引いとったな
しかし泥7枠制限的に、これ以上の緩和はカリスタ低減くらいか…? >>393
うーん……指でルート描いたらその通りにぐるぐる飛び回るとかで良いかな! シノさんに倒してもらったけど王子バフとかが要るかも 大昔の編成でそのまま総力戦やったらかなりつらかった
まあそのくらいで丁度いいのかもしれんが 空ゴミ行ったらナンディに挑むカリスマがないじゃんよ キメリエスも終わってねえし、なんならデータ2の大討伐も終わってない 味方パリオスちゃんは最大の武器だった臭い捨てた時点でもうざこざこだよ >>404
このキャベツドレッシングが掛かってないのじゃ! 全体的に優秀なまとけちユニの中でパリオスだけが厳しい
使えなくはないがあえて選ぶ理由が趣味しかない
使えるだけマシとも言える 上手い人は引き付けと湯ズリーとルフレの低コストで一気に処理して終わりそう
まあナンディブロックしてれば特になんということは無いしアージェでももちろんいいんだろう うおおおおお
正月オロチいたら曜日exの毒が正月シャディアに効かない強すぎいいい
そしてクリアできねえええ まとけちキャラは性能的に優遇されてるイメージあんまないな
ベルコニキも最初そうだったからこれからヤバくなるかもしれん 頭抜けておって思うのはエフネくらいかな
こまやエスネアも悪くないしポエミとかも初期キャラとして強いのかもしれないけど素直に強いよねまとちけっって言える印象はあんまない そういやハロリヴルは、単騎で麻痺毒無効だったな
なにげに最適かもや 山形に転勤なったとき地吹雪でしぬかとおもったわ
10キロ未満であたり一面真っ白な中運転して、ふと隣みれば車が田んぼにつっこんでるし、
交差点の信号は見えねぇし、そもそも交差点がどこなのかさえもわからん
生きた心地しなかった 神級EXめんどくせぇ、鳥で撤退させてたら馬が抜けてく、もういい動画見てからやる
自力で挑戦するには失敗した時のカリスタ勿体ない
クリアが無理な感じは全然無いのになぁ EXは初見殺しなだけで難易度高くはないと思うが
鳥三人衆を殺せるorある程度隠密いないと厳しいって感じかね >>408
体当たり面白くて好きなんだけどなぁ……
いつかパリオスちゃんしか勝たんみたいな環境にならんかな 失敗しても普通にガーゴイル倒せばフルドロクリアできるのは良いと思った エフネにエスネアパリオスって優遇どころか癖の強いユニを人気絵師で無理矢理使わせてるみけおう枠に感じるわ EXはただの神級に3人増えただけだから基本は同じだよ
神級は単騎でクリアできるんだから後は反撃が邪魔な鳥さえ処理すれば終わる 俺さぁ、全生物を代表して言わせてもらうけど
寒い時は休もうぜ >>423
それは良い
☆3挑戦の為に鳥で、あっこれユニ撤退させなきゃ、と撤退させてたら雑魚に抜けられていった 普通に飯だけ食ってくれりゃ転戦ってまだ結構珍しいし色々楽しめそうではある 「まとけち絵はガチャ回るからこれから全部ガチャ黒に入れようぜ!」って方針にならなくて本当に良かった なんかエクストラだと水着ラピス様だけだとわらわら来る奴等が地味にHP残った気がするんだけど気のせい?
バッファー入れ忘れたかな? 弱いのしか描かされないの沢山いるのにまとけちレベルで不満か ハロリヴルとちびラピとヴェルディの3体で中央を囲めば未覚醒でも天馬やガゴを溶かせないかな、試す気にはならないけど 普通の運営開発ならバランス調整時にテコ入れで対応するけどうんこならまたクラス:鷹匠みたいなわけわからんバフ枠投入してくるぞ スーさん真ん中においてチクチク削りきったけど何度か失敗してしまった スーパーでパック寿司買ってきたんだけどクレーム入れて良いレベルでカピカピわろた サンダーバードは結局飯食ったハツネが落としてくれたわ
土遁なんていらねぇんだよ!(つよつよタケノコ) >>430
https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/37ef122cfbaf8746.png
Pに水ラピス、Lにミヤビ(他のダンサーでもいけるかどうかは試してない)、Kにリンネやコマ、Qに魔法か貫通って配置にしたわ
ダンサーが不足してるならAに中華まんあたりがいいかも まとけちユニットはロリ以外も揃えて貰っていいですか?
ロリしか描けない人でもないようだし。ロリ以外も描いてくれるなら同じ絵師連発するなって言いません リンネとルチャで回復すれば鳥でも水ディアナで何とかなるだろと思ったらならなかった
ミヤビまで添えてたらいけたかな 正月トトノを諦めようか迷ってるんだが
GG編成で必須だったりするのかね >>447
ありがとー必須でないならあきらめがつく チョコウメエで無理やりGGして2万くらい
でもアルセーヌの余裕がないから、確定じゃないならやる意味ねえな うち牧場なんだけども去年の年末に牛を1匹お湯とシャンプーで洗ってリンスしてドライヤーかけてもっふもふにして写真取ったんだ
今は戻してあるんだけどなんか周りの牛からそいつだけハブられてる感じでかわいそう >>442
ポミエもコマも非ロリだと思うんだけど、どうですかね 別にまとけちファンということは無いがエスネアとコマは使っている コマは狛犬としては数百年だけど付喪神になったのはつい最近だからいわゆるロリババアの亜種ではなかろうか(提案)
あとポミエちゃんはロリ(独善) >>452
コマはまだありだけどポミエは個人的には完全にロリかな…
ロリキャラが苦手なんだ気分を悪くしたらすまんな 使わないなら得意も苦手もどうでもよくないですか
ポミエちゃんなんか使えたっけ ねえ王子、キメリエスで迎春トトノのご馳走おせちでヒールボムって変態プレイ動画ある?
よく計算したら金アリサよりHPS上とかそんなおもしろない? どうしてバルバトスといつも間違えるんだ・・・いい覚え方ないかな >>451
動物はかわいがりに敏感・・・かしらないけど、一人だけ匂い違うせいかな >>458
アーチャーの攻撃速度で5割の確率で3体マルチ、金以下なら普通に便利っぽい 巣から落ちた燕の雛を人間の手で戻したら臭いがついて育てないって迷信らしいな
実際の所臭いがついてようが育てるらしい。ただ落下するようなのは
体が弱いから親から見捨てられたパターンがあるらしくて戻しても死ぬってのはそういうのが多いから伝わったらしい ポミエはシンプルに火力と射程が伸びるスキルだから無難に使いやすい
金にそこまでの殲滅力とか要求せんしな 映画一本にヤマオー戦が収まるとは思えないんだけどカット祭りですかね え、これさぁ……超つよつよユニットトラム出した直後にトラムじゃ勝てん敵出すのひどくないか >>456
好みはそれぞれだし別にええんやで
ポミエは塔で使ってるのをツイで先日見たな
バシラが居るのが最大の悩みだが…射程で使い分けかね ポミエちゃんと一緒にやってきたシンディーちゃんによって
いつまでたっても金編成に居座り続ける完全体アリサが遂に消えるかと思ったが
育成めんどくて結局そのまま
金専用の超安価覚醒聖霊来ませんかね ナンディさんすごーい このデバフ量はどぎもをぬかれる
>>476
直後・・・?トラム接待ならもうあったよな まひろ先生の絵ってトラムちゃんで1億発くらい抜いたけど
他のキャラだとあんまりカリスマ性が無いのは何故なんや
やはり腋か バシラ「確定でもらえるなら金より白の方がいいですよね」 ポミエ塔でだせるのか、ラピシュだから出番ないかとおもった サンタアリサも十二分に便利じゃろ、と思ったが銀アリサのことかな そういえばストミで銀2人加入するの追加するってもう忘れられてる? あの流川が桜木にパスをみたいなのを映画でやっても映画しか見てない人にはなんのことやらだし
流石に原作ファン向けに映画作るのかね、開幕から試合が始まっても不思議ではない そういやバシラさん貰えるチュートリアルまだやってねえや >>454
毎回罵倒してダメなやつでご免なさいって落ち込ませるのじゃ? 贈り物EXも割と簡単だったけどホモ島はもっと簡単だな
鎧精霊まずいもこれぐらいの難易度なのかしら 牛はベルニスでいいからとにかく固いので足止めすればどうとでもなるような
まあスキル切れたら痛いトラムはちょっと向かないかもしれない
出来れば1、2ブロで固いののほうがいいけど
回復が十分なら4、5ブロで止めて問題ない 空ゴミは初見★3失敗したから難しい扱いで良いと思う 曜日クエだからみんな回るだろうし初見殺しにしてもいいだろ!感 サンダーバードはアージェ出して解決、やはり火力...‼火力は全てを解決する...‼ >>488
マジンガーZだって宇宙戦艦ヤマトだって再映画化する時代だし ナンディ王子のアビリティ嘘でしょw
2021年属性か〜〜〜〜〜〜 豊玉編って若いころに見ると監督しねだけど
今見るとクソガキしねになるよね セーラームーンのあの疑似全裸→レオタード見せ変身バンク、今の時代でもやれたんだな 当時リアル小学生だったけど豊玉の監督普通に可哀想だと思った
あんなクソガキに馬鹿にされまくったのに最後にがんばえー!とか言えるのが人格者過ぎる 長期連載のスポーツ漫画だと作品内の時間で一年たたないうちに
持ち物がポケベルからスマホに進化するという 不味いはゲイザー系にネームドキャラおりゃんけどどうするのかな、 あの様子だと就任時からずっとだろうしな、あの塩対応 スラムダンク連載の時代と今のルールが全然違うと聞いたけどその辺どうするのかね?
タイムスキップしてゴリかメガネくんをコーチとして新キャラでやるのかな? というか味方が王国の資源集め邪魔するのはなんでなん? >>509
はじめの一歩は未だ自宅の黒電話でイチャイチャしてるけど
今の読者だと意味が分からなそう そろそろ王子も千の顔を持つ男と言っても過言ではないだろう あーミスった
刻水晶で皇帝交換しまくってたら虹1000個のレジェンド召喚してしまった
このボタン配置泣ける 現代バスケットの概念だと眼鏡君も普通にスタメン扱いだよね
5人がスタメンって時代じゃもうない なんかデスクトップパソコンが重いなーと思っていたら
りあるだうんろーだーってのが自動起動しているせいらしい
これを自動起動しない設定にしたら超早くなったんだけど
コイツをアンインストールしたらヤバいかな?良く分からん >>515
味方からぴかぴか光るものを奪い取ってプレゼントしてるんだよ
ほら鳥と言ったら光り物だよね >>514
別にいんじゃない
キャプテン翼もテニスの王子様もルール無視してるし >>502
アイギスが12年後も続いてたらアビリティが書き換えられるかもね 大討伐EXクリアできたあああああああ
オレもとうとうよわよわ王子卒業してつよつよ王子なんじゃねの(*´Д`) >>515
資源採取のついでに軍事演習してるんだよきっと王子大好きだろ演習
だから鎧マップにはジェリウスとディー姉、不味いマップには攻撃のミカン繋がりで金ちゃんが出るよきっと >>507
あれはまぁお互い不幸だったというか……その前任の監督も含めて豊玉は色々かわいそう >>524
チュートリアル卒業だぞ
おめでとう、王子 >>510
邪眼トークン遣いとか、魔眼の魔神とかいるぞ! >>520
初めて聞いたのでなくてもよいのではないでしょうか スラムダンクは今見直すと安西が紛れもないクソ
プロ球団のコーチならあれでもいいと思うけどあくまで教員なわけだしあの態度はない chormeを裏にするとアイギスとまる対策法はみたけど、おなじのエッジでやる方法わかりゅ? 初級中級がドロうまってなかった
今更感あるけど気になってくるな >>528
なるほど、と思ったけど敵の時の歩行ドットあったっけかな
なんにつけ楽しみ、聖霊マップのガオガオで最初の金狼処理に金ちゃんどーんできなくなるとか七転八倒したい >>536
ミッチー放置は未来永劫ツッコまれ続けるだろうな…… スターティングメンバーが6人以上のバスケとは……? 桜木と他の部員との接し方が露骨に違って笑う
まぁバスケ素人だからって理由付けはあるんだろうけど才能しか興味ないんだなって 金狼と一緒にダッシュボクシングウルフが走ってきそう でも今の子供に教師が無理やり部活来るよう言ったら炎上案件でしょ? >>520
昔はリアルプレイヤーの拡張子でエロ動画ダウンロードとかあったけど
今はもうそんな時代じゃないよね
リアルプレイヤーと一緒にダウンローダー入ってきてると思うけどどっちもいらんでしょ >>545
なんだとー
統括地獄で輪切りにすっぞー >>542
すまんレギュラーって言い方はアレだったかもしれないけど
今のバスケはシックスメンが凄い重要である意味スタメン以上に重要視されるケースもあるから 昔の作品のリバイバルだと時代設定が現代になってスマホが導入されてるとかはよくある
スラムダンクでそうするかは知らんが多分しない >>527
まじかよ。。
>>541
ダン。。しにたい テレビはよく感動の名シーンをプレイバック!的な感じで本当に有名なシーンだけ2分ぐらい流すけどそうじゃないねん
そこに至るまでの経緯がだな.....ってめんどくさいオタクが俺 752討伐チケに期待してはいけない、金が出ればラッキー程度のものだ
そう思えば出てきたドルカにも優しく倉庫へ案内してあげられるというもの この調子だと魔水晶EXは5x7なんかな
少しだけ楽になる程度か 全部、委任可能にするまでやったぜ
アトおじと呑み交わして来た
1000年前から同じ顔ぶれって誰のことなんだ… >>553
いや……俺もそう思う
アレ本当に虚無だと思う 新年あけまして大宴会 スキル発動時、一度だけ味方全員を回復
お正月属性ユニットの場合回復量が4倍
レアンさん景気のいいスキル名に変化してて笑うw これ結構つよいのでは? 皇帝の通常攻撃いつの間に遠距離攻撃に?
神器使ったら腑抜けになるかと思ったらガンガン攻撃デキル男になっとる >>547
サクッとアンインストールした
そしたら10Gとか容量増えた
どんだけ重かったってんだ フランダースの犬の最後の場面も前後を知らなければ
ただの不法侵入して勝手にくたばった迷惑な子供と駄犬だからな 空ゴミEX4回やって4回とも☆落としたはつらい
まずいとか精霊は良いけど鎧は☆落とすと報酬にめっちゃ関わるんだけどどうなってんだろ ttps://i.imgur.com/WlYygNc.jpg
カリスタ両方0になるとちょっと気持ちよくない? ヤバい
肛門まで便が来てる感じはするのにうんこが出ない 彼はなんていいやつなんだ、みんな勘違いしていたんだ、今までのことを謝って養子に取ろう、夢だった画家の弟子にもなってもらおう。
でも今日は寒いから明日の朝にしよ→犬死 >>564
遠征続きで体中ひげボーボーで臭くて疲労困憊ってことだな
古代ローマが遠征の度に風呂桶を持って行った意味がよくわかるってもんだ もう電子化増えたり通販もできたりですることなくなったけど本屋で立ち読みしてるとうんこしたくなるのは何故だったのだろう そこのシーンだけ見たら感動っぽいけど流れを説明したらくだらなくなるエースの死亡シーンみたいのもあってな 電子書籍でアイギスのキャラクター&ストーリー集3が欲しい オルガとかな流石にもう下火にはなったけど今でもギャグシーンにしか思えない >>565
ウォシュレットで尻穴にお湯を送りこみまくるのじゃ キルラキルの最後の感動のみんなで受け止めるシーンだけ流そう 今回のEX難易度とか以前の話として、今までの神級に追加キャラ数体入れただけって割と手抜きに感じるが
まぁ収集ステージだし、変に凝らなくてもいいのかな ガキの頃は最新のアニメ無視してなんで一生フランダースばっかなんだと憤ってた 大勢の水着のお姉さんがショタのロボットに殺されるギャグシーン? Vガンダムの姉さん……助けてよ(ゴキッ)からのパパパーは放送事故だろあれ笑うしかないじゃん 最近のアニメで泣けるシーンってなんだろうな
鬼滅の蜘蛛の山とか? だーまえ「感動のシーンなんてキャラ死なせれば皆簡単に泣くよ」 今のアニメってノンストレスアニメが主流で
そもそも涙を流すような展開が嫌われるんじゃないか? >>583
ガンダムseedくらいまでかな?
5年前くらい? ラストシーンでクゥイルがおっぱいを揺らしながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった 鍵ゲーは最初の2本ぐらいまではいいけど何本もやると
あれ前と展開が似すぎてない?ってなって泣けなくなる >>581
竈の歌からのヒノカミ→爆血は泣いた
翌週蜘蛛の子生きててなんじゃそらってなったけど 泣かせにくると泣けない
泣かせる気の一切ないような作品のちょっといい話がすき >>590
いきなり怪盗級やったら男で滅されたけど怪盗ぬき余裕だった
初見は無理かも >>590
初見殺しだから動画見た方が良いよ
難しいといえば難しいけど個人的にはいやらしいとか鬱陶しいとか嫌がらせみたいなものを感じた >>581
無能なナナ
>>590
強い敵以外倒せばドロップはとれる、いけ ホモ島の方は神級クリアできれば星落としても余程じゃない限り泥は確保できるんじゃないか
贈り物は初見殺しにあうと最悪壊滅するかもしれんが 最近だと神達に拾われた男の4話だったかな
あれで泣きそうになった
かーちゃん出すのはズルい >>335
デザインすごいいいのに暗黒期で動きはくそだし本番もないし本当にくそだった 正月レアンの調整批判されたからまた作り直したんだな
エルドラはしょーもなさ過ぎる調整だなあ
あてちゃんは微妙に欲しい 今の子供は大人帝国の回想シーンやボロボロになりながらタワーかけ上がるシーンで泣くのだろうか >>586
主人公の未熟さによるうっかりミス許さない風潮になってるね
そりゃ無敵チート流行るわ ホモ島は初見でイけたけど空ゴミは反撃にぺろんされた 運営のメッセ―ジって怒らせると攻撃してくるのと反射のと区別できるっけ >>607
少し間抜けな行動をとるだけで無能無能連呼して叩く奴とかいるよな
チート無双は嫌いだけど作る側の気持ち考えると仕方ないのかね
いくら創作だろうと失敗や挫折があってこそのカタルシスなんだしこの風潮なくなってほしいわ >>600
あれはかーちゃんが先に死んでて何となくホッとした
主人公の方が先に死んでて、動けない母が一人残される展開とか見るに耐えれなかった
ゼロ魔とかこのすばとかの「連絡とれなくなっちゃったけど、今は元気にやってます」系は涙腺に直撃する 主人公がってのにとどまらず、味方陣営側に害をなすもの全員にキレてる気がする
敵と味方に対する苛立ち方が同じ と言ってもミスばかりのクソ主人公が叩きのめされてマシになってく更生物語がめたくそ流行ってたりもする
あれは無敵チートのアウトソーシングタイプか さんくす動画みたちょいウザそうだなぁ隠密殺しいやらしいホモはやらない 大人帝国より夕日のカスカべボーイズのエンディングのさみしさ好き シンゴジみたいにみんなデキるヤツ設定の方が見ててイライラは皆無だったとは思う 叩いていいのは叩かれる覚悟のある奴だけだ!
大体叩く奴ほど豆腐メンタルというね 個人の趣向によるんだろうけど、俺は逆にシンゴジはご都合感が強すぎて駄目だったわ
都合よくフランスにパイプがあるデブがいたり、総理がいきなり死んだのに代理の総理が超有能だったり あのクソデカ目玉くんじゃねやっぱりまずいEXは
大穴で浮遊ゴーレム 失敗許さない系は無料故に多少のストレスでも離脱するなろう界隈という特殊環境が産んだ自己愛の化け物
それはともかくその無限の先へはよアニメ化しろ どちらにしても水ラピスおりゅされるだけじゃないですかぁ!(ククク・・・おりゅおりゅ) 全く話の流れを無視して性癖を語るけどパイズリとかフェラを10分我慢できたら本番OKみたいなシチュが超好き 個人的には無能でも必死こいて頑張ってる奴は応援したくなるんだよなぁ
鉄血のオルガとかもそんな感じ。確かに行動は頭悪いんだけどさ 真ん中に水ラピス(夏ミルノ添)を置く、簡単なお仕事でした ボクっ娘に叩かれたい!(ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪ 何回か挑戦してEX星3取れませんでした
なんなん?あの鳥 >>632
隠密付与か忍者+オーガスタか白アンブローズ使えというテンプレができつつある対策だ >>627
制限時間は一日♡
我慢できなかったら1射精100万円の罰金だよ〜♡ >>627
全然我慢出来なかったけど、もーしょうがないなでヤらせてくれるのは? 最近の作品ならやっぱヴァイオレットエヴァーガーデンだろうなぁ
正直最初から最後まで予想通りの展開なのに文句なしに良作と言えるもの
先が読めるから駄作だとか斜に構えてる奴は反省して 漫画に限らず昔の物語の主人公ってすごくかっこよくて憧れる男って感じの人物像だったのに
今のアニメってこんなご都合能力があれば俺でも無双できるみたいに変わってる感が苦手だわ
漫画やアニメを現実逃避に使ってもストーリー的には面白くならないしなぁ >>632
水着ラピス様真ん中に置いてクラマで隠したスーさんで殴るだけだよ! 一口にミスとはいうが、ちゃんと考えた結果のミスならまだ当たりが緩い気はする
何も考えてなさそうなミスは遠慮なく叩かれる むしろ苦しんで挫折して最後に成功する話が一番ご都合主義なので 脳死隠密で楽しようとすると鳥に轢き殺される二段構え >>634
なるほど、いくつかやり方があるわけね
脳筋王子にはきつい相手だわ 〜って感じだったという主観はだいたい主観でしかなかったってパターンが多いと思う(個人の主観の印象)
昔は林原めぐみのアニメばかりだった、とか 頭悪いけどちゃんと考えたもん!(ぷんすこ
みたいなあざとい主人公で頑張ろう! 不謹慎なたとえだけど昔感染列島って映画があって、その映画の政府の感染対策が
あまりにもガバかったんで逆ご都合主義って叩かれてたんだけど
このコロナのゴタゴタであの映画今考えるとリアリティあったんだなってポツポツ言われてるの草 俺アタマ悪いけどさぁ......からいつも核心的なコトをつぶやいてしまう主人公は嫌われそう exやって思ったけど、そろそろアイギスのマップは狭くなって来たなって
1.5倍ぐらいに広げて、ズームできるようにしよう
アンブロ無双になりそうだけど 挫折する度に努力というか進歩しようとしてたなら、大抵は最後の成功に説得力が出るのでは >>654
これもっと早くやっとけば…と思わなくもない
もう曜日編成を用意しなくていいんだぜ >>655
みんな同じように努力してんだから成功するのはただの運だよ… >>568
どうやら本の臭いと言うかインクの臭いに反応してうんこしたくなるらしいぞ >>607
見てる層の大半は未熟で人生ミスだらけなのにな 曜日編成は水ディアナにいくつか適当に添えれば良いだけでは? 理由の無い勝利は見ててもつまらんわけで
何でか分からんけど奇跡的に勝った、なんてのが許されるのは作中一度までだよ コブラ!前田慶次!冴羽遼!
>>639にジェットストリーム粋主人公を仕掛けるぞ! >>666
ミスばかりで怒られてるから虚構では逆をみたいんだろ? 男のワインどれくらい集めたらいいのかね
おいらっち300個あるんやけど〜w なんかのなろう漫画で料理で使う65℃という単語で特許取ろうってイケメンが提案してて、よく漫画になったなと思った >>652
斜め下の発想からの甚大な被害で別の世界に逃げて1からやり直そう! シリアスなラッキーマンとかしっかり描けたら面白そうな気がしてきた
何をやっても運が良くて成功する
自殺しようとしても運がすべてカバーしてくれる
世に奇妙な物語的な仕上がりになりそうだけど >>644
カーネルサンダースという成功より苦労時代のが圧倒的に多い偉人
彼はもはや英霊になってもいいんじゃないか豚じゃなくて鳥殺してたし孤児院寄付も積極的に行ってた聖人ぞ(´・ω・`) >>664
なん…だと…
(お知らせは読んでない) >>663
最近の作品ならミーハーな感じるかもしれんけどそれこそ鬼滅とかも好きよ
物語の展開的にはご都合主義全開だけど主人公は芯がある男だし
古い作品だったら主人公無双物でもシティーハンターやメジャーも好き バフ対象は2021年以降のユニット!ってまた雑な括りだな…
ニュージェネレーションって奴なんだろうか >>678
まあ普通に期間限定なんて思わんよな、意味わかんねえし >>676
運が良すぎて部隊全員死んでも1人だけ生き残るんだよね
そしてギルガメス軍が創ったPSと出会う >>673
曜日exが3ヶ月のスパンで来ると仮定すると
300個必要だね 主人公「拠点前にとりあえずアルティア配置だ」→初手飛行敵に抜けられる
これは叩くべきか悩むラインだな 奇跡は起きます!起こして見せます!人物に説得力があればご都合だって許される気はする
まぁご都合といってもトップを狙えはハッピーエンドってよりビターエンドだけど 創作における孤児院ってだいたい人体実験用のモルモット育成所の隠れ蓑 男EX、ケラ王子、皇帝、団長とサーベインに適当に回復混ぜたら行けた
ジェロームがいないんだよなぁ >>661
後は運だけってステージまで努力してるなら悪く見られる事も無いんじゃない
なんて言ってるとご都合主義ってどこからなんだろうな そういや今の皇帝は常時遠距離だから普通に男枠では便利か
男枠以外だと調整されても出番苦しいが >今回より曜日ミッションに、委任出撃機能と、
>難易度が上がりドロップアイテムが多くもらえる
>神級EXのミッションを、期間限定で解放いたします。
これだとどっちかわからんけど
>※神級EXは期間限定で解放され
この注釈が委任にはないから恒常だと思ってた >>691
母を思い寂しくなった夜、年上のお姉ちゃんにちんちん扱いてもらう場所でしょ 狼ダッシュ初手ジェローム2択
大討伐初級拠点じゃないほうにジェローム
大討伐十字路じゃないところにエスタ
熊にお任せできない
君はどこまでできたかな? 成功という理想は、そろそろ奉仕という理想に取って替わられてしかるべき時だ
-アインシュタイン- 神級EXは難易度は割と低いけど報酬の旨味も神級にお気持ち程度って感じかな
まぁ全ダイヤは美味しいっちゃ美味しいんだけど >>696
フェイスフラッシュ!
……あの川にも追加で実は……な後付けわくわく要素が追加されるのかしら >>685
400個でまあ、安心かなあ
次は待ちに待ったダイヤだぁ >>680
冴羽りょうに憧れて、君冴羽りょうみたいになれたん? 初心者なんだけど正月ガチャは回さなくてもいい性能?
英傑とかを回した方がいいのかね >>711
明確にするために仕方ないのかも知れないけど頭悪そうな文体だなあ… >>708
いや勿論なれてないけど。創作物の主人公のハードルを下げるより
高いハードルにした方が面白いと思うんだ
なんか最近流行ってるのって自分でも奇跡が起こればこんなおいしい思いができるみたいな趣旨の作品が多い気がして >>708
もっこりするところだけはなれただろう? 限定はざっくり言えば
温泉リズリーと水着と英傑と帝国だけで良いよ
ハロウィンやクリスマスや正月は今のところそこまでではないと思う 1.5倍ストミの銅餌効率一番いいの今でも魔方陣?
後、王子達はバケツ後何回分までレベル上げてる? 贅沢言わないから野原ひろしくらいの水準に届きたかった(小並感) この怒涛の期間中の連発になんか草
美味しい思いができる期間はそんな長くねーぞって運営の鉄の意志を感じる >>711
あ〜ミッションのほうの説明か…
まだお知らせしか読めない王子だったわ… 今後も1.5倍はこの仕様なら嬉しいな
具体的にはオーブの委任が助かる
地味に面倒くさいし ケンシロウの北斗神拳に痺れても別にケンシロウになりたい訳じゃないもんな 昔憧れた漫画のキャラみたいになれた王子がまずいるのか探してみよう >>726
人間の脳は5、6才で完成してるらしいし 女神の寵愛EXコース月額課金で委任ができるようにしよう なろう系アニメは殆ど見てないけどタイトルだけ見ると
まるでDMMで売ってるエロ同人CG集みたいな内容を想像させる というか4大誌や青年誌ならそういう作品もまだまだあるのでは? >>715
残念ながら君のちっちゃいちんちんでは「もっ」くらいが関の山なんだ 墓に農業復活の礎となるかもしれない貴重な種籾ぶちまける脳筋になんてなりたくないのじゃ >>729
たしかに話す内容の種類以外は欠片も成長してなかった……周り含めて 喪黒福造が声をかけるキャラクターみたいになりました >>734
おっ?おちんちんちゃんばらやるかてめえ チンチャンは相手も自分も気楽に気持ちよくなれる良スポーツだと思う なりたい大人にしかなれない事は王子達ならよく知っているだろう? >>714
冴羽とかさあカッコイイ年下見て楽しいの?自分よりカッコイイ年下みたら憂鬱にならない君のほうが特殊な感性じゃない?
オッサンなら漫画とかエロゲとかやってないで他に自分磨く方法あるよね 「は〜?お前もやってたじゃんかよ!」
「やってません〜。何月何日何時何分何秒地球が何回周った時ですか〜?」 まあ待て落ち着け
もっこりって「もっ」が80%くらいの力を持ってないか? 明日の金鎧EXはドロップする鎧がいかついやつになってなきゃ多分中級の方が効率いいやんけってなるような気がするな >>737
忠告を聞きさえすれば成功するな!
>>744
こが30%、多ければ40%はあるだろ 種籾じいさんから全てを奪い尽くす為に農業を学び外敵を打ち砕き作物を収穫するのだ
貴様の技術も!成果となる作物も!全て私が奪い尽くしてくれたわ!貴様はそこで穏やかな心持ちで老衰するまで長生きすると良い!ハァーッハッハッハ! >>744
起こりを意味する「こり」がないと何のことかわからんでしょ >>742
お姉さんにかわい〜(ハート)って言って貰えるからステータスだよ そういえば高級ゴールドアーマーだかあったなあれ堕ちるんじゃろか EXに初見殺しされたけどとりあえず全敵は倒せましたまる >>742
ざこざこ♡皮被り♡短小♡三擦り半♡かわいい♡ >>750
むくむく→むくり→むっくり→もっこり
のルートやと思ってたわ ポコチンファイト
レディー
ファイッ
(´・ω・`) (`・ω・´)
/ \ ペチチチチチ / .ニフ
レ'\ γ∩ミ γ∩ミ /
> ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <
. 乂∪彡< >乂∪彡 盛り起こるでもっこりだったのか・・・またひとつためになってしまった 少年漫画でも理想を詰め込んだ主人公、というよりは
欠点持たせて親近感湧かせて…って面が強くなってる印象がある
なろうやらの場合、理想を詰め込んだってのが人柄とかじゃなくて
能力とか肩書に集中してるから違和感あるんだと思う シャールの子作りタルトがよく見たらシャールの手作りタルトだった 惜しいな 曜日常時全開放して望まれてないやつをはっきりさせろ黄金減らせぇ >>745
避難するんや!もう暗いから気付けてな! 理想のお姉ちゃんを書こうとすると思考がトレース出来なくなりますわ!
だから普段は力業で捩じ伏せる脳筋にする必要があったんですね ここはリアルの成功具合も影響がある
DMMポイントの使用履歴を見て我に返らなかった方が勝ちというのはどうだろう? 停電したら人口が増えるらしいよ 王子には関係ないね! そういやはてしない物語も大きな括りでは異世界転生モノだったな
異世界転生して絶大なパゥワーを幼心の君から貰ってチート紀行 >>761
おしるこ が おしっこに見えた俺には何も言えん
おし〇こ
こう書いてあったら100%おしっこって答えるだろ?そうだろ? >>767
Googleplayだから負けないんだが?ま、負けてないんだが? >>769
記憶を対価に理想を叶えるやつだっけ?
最後はなんか何も見えない場所に向かってたような? はてしない物語はチート能力を使うことが手放しに「良いこと」の様には描写していないが マキバオーみたいな努力&根性で成長して負ける時はきっちり負ける主人公はもう流行りませんか? なろう系が嫌い嫌いいうやつほど作品探しを怠って鬼滅見るぐらいのアンテナしか無い
東離劍遊紀でもみろよ主人公かっこいいぞ >>772
ヨルのミンロウドやったか、夢の鉱山で自分の夢を探してた
ような記憶。もう随分前やからあやふややけど もうまずいとは言わせない!まずいEXを石50個分まわる王子 >>781
最初のページに戻るような描写とかもあったなぁたしか(うろ覚え >>777
吉野家で再現されたわ
「へい!まんじるおまんこセット一丁!」 データ1は男島一発だった
やっぱちゃんと飲酒させてるかが響くな >>764
ありがとう
でも今迂闊に出たらガチで遭難しそう
幸いうちはたまに電気消えてその後回復したりだからまだ大丈夫、市内で一万戸以上停電してる中では恵まれてる方
天気荒れっぱなしだし時間の問題かもだが ターちゃんの勃起シーンっておちんちんの先が濡れてるけど
ガキの時はなんで濡れてたのか理解できなかったわ 半沢直樹の小説4冊読んだけど、文章力置いとくとしてやってることはなろうと変わらねえんだよな
より正確に言うと水戸黄門とかの時代劇だが 新男島 大討伐総力戦 神級EX★4チャレンジまだぁ? >>768
あれホントに作りたくなるのかな
暇なのはわかるがおぱーいもマン湖も見えないだろ?大して興奮できんのではないか……?ボブは慰撫かシコった 実際売れてる作品はおまえらの頭の中にあるテンプレストーリーのものなんて一つもなくて、捻って穿ってどこか独自の魅力を必ず持っている
スマホ太郎だって…どこか… レスできるスマホがあるならスマホで周回すればいいのではボブ訝 >>794
そりゃそうだ
昔からそういうのが変わらず人気だからな 村上春樹の小説も謎女とセックスするし妙な時空の世界にワープしたりするしなろうでいいですか? アイギスとこらぼしたアルスラーン戦記の原作者の田中芳樹作品もだいたい俺TUEEEな事を教える >>801
なろうじゃ15歳の少年がお姉ちゃんにオナサポして貰って母親と生ハメする小説投稿できまい >>806
ノクターン行ってどうぞ
大丈夫最近はノクターンも書籍化ラッシュきてるから 銀英伝は俺TUEEE対俺TUEEEだったのが良かったのかな >>806
なろうには成人向けのノクターンってのがあってね…… >>806
男がTSして王子様と結ばれる小説ならなろうでもいける 今季アニメのオススメで教えてもらった
オルタンシアサーガ1話見たけど
片目になったおじさんがジェイガン枠よね
あと髪上げてるだけで女だと気づけない主人公ぇ 特に弱点のない不条理無双系俺TUEEの元祖といえば菊地秀行じゃなかろうか 戦争で死んだらワルキューレがヴァルハラにって
まさに過去のなろう転生と思ってしまった >>799
そう思ってインストールはしてきたけど電池使いすぎるとね
また電気消えたからWi-Fi止まってワッチョイ変わったかな
構ってちゃんみたいなことしててすまぬ… 「なろう」や「TUEEE」の蔑称的な意味合いが段階的に拡大されていってる状況ははるか昔の「やおい」が通った道を思い出させまする 半沢の原作ってDOGEZA!のシーンとかどう描かれてるのか気になる そういや終末のワルキューレ買ったけど読んでなかったわ なんつーかストーリーの王道をテンプレって呼ぶようになっただけだから
作られてる作品自体は昔も今もそう変わらんのでは。単に客の見方が変わっただけで ノクターンは魔王のはじめ方くらいかな。ちょっとだけやってた 俺ツエーでもライバル、もしくはボスが主人公以上にツエーだったら印象は違うと思うんだけど
主人公が唯一無二ってやっちゃうと一気に臭くなる >>814
でもよぅ……あれそれでいくとヴァルハラは転生者祭りだろ
俺TUEEできん…… >>820
DMMにゲームが来たけどfgoシステムですぐに潰れてまた復活して……みたいな感じだっけ? >>814
あれはなんというか、だから安心して戦って死ねっていうある種の扇動だと思う
トールから性格の悪い死神オーディンに主神が移ったのも死後の恩賞意識してだろうね 単純に話が稚拙だったり駄作だからなろうは問題なだけで挫折も失敗も必要な要素ではないのだ 俺tueeeは蔑称始まりで、ジャンルになった形じゃね
お兄様とかアノス様とか、最強をかっこよくね さすおにの新作は何やってるのかと何言ってるのかがさっぱり理解できなかったけど面白かった でも失敗はともかく物語である以上目標は必要じゃない?やっぱせめて
ラスボスぐらいは主人公より強くあるべきだと思うんだけど これだけシナリオにうるさい王子達が多いならアイギスのストーリーは凄そう さすおには別に不快な要素ないな
面白いかはともかく ウーバーでマック頼む奴って馬鹿なのかな?金の無駄遣いってたった今マックの店員が言ってた >>812
低予算枠の1話としてはよしだけど、 ライデンフィルムだから期待はできないぞ 俺TUEEEって強くてニューゲームのことじゃなかったかしらん アサルトリリィとかソシャゲ化に向けてアニメ化したのかと思ったらあれ元は7年前からあるアクションドールなんだってな >>830
あの作者は絵は好き とても好き
でも話がヲタ臭すぎるのとギャグを挟まないと気が済まないところが… >>688
愛じゃなくて性欲じゃね?
まぁ、チェンソーはおもろい スライムのアニメ4話ぐらい見たけど、本当に目標ないままストーリー進行してたから
多分そういうのが必要無い時代になってる
オープンワールド的なゲームの流行の影響もあるのかもしれない それよりDMMとしては装甲娘が1話切り決定ですわ DMM金ドブ捨てすぎ さすおには食わず嫌いで見てないなぁ
さすおねだったら見てたかも(姉派)
どや顔ブラコン古風丁寧語の天才キラキラお目々の刀剣妹が主人公とかなら或いは アクタージュも割と俺というか天才役者の私TUEEE!物な気がするけど
主人公とは別タイプの私TUEE!キャラもいたんでバランス取れて面白かった
まぁ未来永劫続きは見れないんやけどなブヘヘ (アニメ化なんてしたら本編もフルボイス化しろって王子たちが言ってくるじゃない) さすおにはあれはあれで面白いけど
ライバルとかピンチとか大体全部さすおにの前フリなので
水戸黄門気分で見るのが正解な気もする >>847
DMMpicturesはアニメ化のセンスゼロですわ、やめたほうがいい >>850
ダウンロードメチャクソ重くなるから嫌ですわ!
それで城プロアンインストールしたからなぁ 神級EXをクリアはした、したけど
好感度アイテムが欲しいだけなのになんでこんな自己満足マップに付き合わされなきゃならんの 転スラは前期がスレでめちゃくちゃ叩かれてたな
世間での評価は知らんけど ラスボスは石田彰か子安武人にやらせとけ風潮 あと速水奨 昨日おススメされたカワイスギクライシス2巻まで一気読みしたけど
久しぶりにゆるく面白かったわ
これ異世界転生してないけどその代わりに宇宙人が(ry 人間じゃないやつに転生する奴って結局人間になるからクソって聞いたゾ 設定とか考えるのがめんどくさくなった人たちが行き着いた導入が異世界転移と異世界転生なのだ
やってることが変わらないってのはそういうことなのだ 世界観ガバガバでも異世界ってそれがこの世界のルールです!でゴリ押しできるから便利だよな >>863
スライムしかいない世界にスライムとして転生してぬるねちょライフを送ろうぜ! >>863
なろう読むやつは人間であることに疲れてるから創作物のなかくらい人間やめたいんよ
でも仲間が出来てたのしくやってるうちに人間性を取り戻してくるんよ
何の不思議もなかろ? コミカライズにしては頑張った方やろ
それより関東でオススメのラーメンショップ教えてくれ >>863
犬のままとか竜のままとか温泉のままとか結構あるぞい アイギスの派生作品ってアーサー君、漫画版、白の皇帝物と結構あるけど
どれが一番成功したんだろうな、全部似たようなもんかもしれんが ということはローパーさんに転生して
毎回毎回女の子を触手でアヘアヘ漬けにするのが楽しければ
人間になりたいとは思わないってことだな!
そうだローパーになろう(JR西日本) 設定考えるのが面倒なので、主人公を海と陸の間にある異世界バイストンウェルに転生させます >>878
・・・また今日もやっちまってた、プレジールでよかった むしろ金玉でダシを取ってない>>858がおかしい流れになってきたな ジェミニでらん豚が異世界飯・技術チートしようとしたら全て失敗するシナリオには笑った
白菜の浅漬けと海苔の佃煮を普通に出してくる異世界ってなんだよ!の叫びが正論過ぎる ネカマプレイで転生
女の子になっちゃいました!
女湯でねちょねちょななろうは無いですか!?
リアデイル? 手も足も出なくて長いこと放置してたフールフールなのに
今回挑戦してみたらなんか雑にLV16クリアできた。ユニットパワーすごい
残りの二つもLV16挑戦してみようと思うんだが
クリスマスティファが活躍できるステージってある? そういえば烈海王の異世界転生物見てないんだけどクッソ評判悪くて草 でも金玉ってダシが取れそうだよな なんでかは言わないけど 女体アカウントで転生はちょいちょい見た気はするけどうーん >>892
だって100ページ以上使ってまともな戦闘シーンないんだもの 寒すぎてアイギスできねぇよ
がおがおちゃんあっためて 探せばあるんだろうけど女が男に転生するのは見たことが無い 弁当食いながら結晶4パリンでダイヤかなり貯まったわぁ幸せぇぇぇぇ ナンディおっも…
これ速攻で倒せないといろんな意味で辛そうだな 今だとフールフール16の敵を全て永続で安定して受けられるから楽勝だった 弁当をひたすら食べ……食べていたのだがどうしてもとっておきたい弁当がひとつ
そんな王子は多いはず 異世界の星そのものに転生して
生命の誕生を見守ったり
たまに癇癪おこして地震や津波 噴火したり
そんな異世界ライフを送りたい 神級EXの個人的感想
試行錯誤に使ったカリスタの分だけ通常神級回ったほうが良かったのでは?(ボ訝 試行錯誤がたのしくてアイギスはまったんじゃねえのか お肌が乾燥するからヒルマイルドに手を染めてしまった >>909
転生なんかしなくてもお前の身体の中には何兆って数の細菌やら微生物が日々滅びと誕生を繰り返してるぞ
たまに健康診断して見守ったり病気や怪我をして楽しめ どうしてアマンダがナンディのガイド役なの?なんか関係ある?(アマンダの搾りたい乳を見ながら) コマ持ってたから試行錯誤する必要ないことに
気づくまでに消費したカリスタで神回ったほうが量取れた可能性ある ☆落としてもクリアはまあできるからな
データ2の男島は何度かリタイアしたが >>915
このゲームインド系のキャラがいないからなあ 王子、新宿で仕事帰りだけど
普通に飲み屋やってるし呼び子もいるわ >>910
ポンコツ女神の異世界創世録って作品があって面白いよ >>921
起きたら早く目覚めすぎて人間いねぇ!?やっと会えたと思ったら原始人んん!?みたいなやつだっけ? >>912
育成終わってやることなければそれで良いんだが塔登るのに育てなきゃいけないキャラ多数で
無駄な試行錯誤にカリスタ割く余裕はないや、石や現金も可能な限りすり抜けるガチャに回したいし >>907
魔剣作り以外はとことんポンコツそうなミスリアが普通にハートオムライスだったのに驚いてつい残してる コールドスリープして目が覚めたら、服という文化が無くなった世界でした
シコイ?
>>900
早めに言っとくスレ立て乙 >>925
育てなきゃいけないキャラが多数いるのに
なぜガチャを回しキャラを増やそうとするのか
そんなことにコストをかけるなら育成に割れ 【DMM.R18】千年宝石寺ダイヤは11596回コラボ先で向こうの竿役に抱かれる
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1610021001/
>>2の更新に時間かかったわい、ミスってる部分あったらごめんなさいね 運営が限定ガチャばかりやらなければ育成に専念しろなんて理屈も通じるんだがなぁ 最初にキッチリ2週間自粛とか生ぬるいもんじゃなく外出禁止にして
コロナが居る地域といない地域切り分けて外出禁止解いていけば
数カ月でコロナなんて対処できたんだけどな
中途半端に自粛とか言ってるから長引くんだ
でも今の日本で中国みたいにコロナ出たマンションごと入り口溶接して
2週間後に餓死なり病死した死体燃やすみたいなこともできなかろうて >>931
過度な環境変化に適応する為に外皮が厚く硬化した未来人類の蔓延る世界なんでしょ >>939
コロナかかったやつは実質死刑ですごく中国らしいと思った
そりゃこんなこと隠してたら調査隊入れたくないよな >>939
台湾もニュージーランドもそんなことしてないぞ 育てなきゃいけないキャラ多数で無駄な試行錯誤にカリスタ割く余裕はない、石や現金は可能な限りガチャに回しキャラを増やす
これが無限地獄ってやつか
>>933乙 えっコラボ先で王子がNTRれるの!!?
>>933おつ 今回割りまくるけどマジで何もかも足りない
モンブレとドロップアップ組は覚醒させたい >>933
サーシャはインド系といえなくもないのでは乙 >>940
科学技術が進歩しすぎて、世界中がエアコン状態でもOK >>933
スワッピングですら炎上しかねないスレ乙 金専用の覚醒妖精さん出ないかなぁ
不味い50個位で サーシャはどちらかというと中東系に見える
>>933
乙 >>952
ティールとエレーヌは覚醒させたけどラテリアちゃんとエレカちゃんはちょっと躊躇してるわぁ
まぁ白の覚醒はそんなにハードル高くないんだけれども >>933
コラボなんだから竿はコラボ先でいいよね乙 >>959
むしろ魔獣系の大討伐や神獣が一番頻度高く感じるけど というかラテリアはバルバトスで使うじゃろ ホモ島EXはあっさりだったなデシウスの麻痺削除された? 砂漠の国がインドのイメージじゃないのか
あとインドといったら象
反射攻撃が得意な象キャラを出すのだ >>962
白アンブロで動き止めてる間にフルボッコ 麻痺あるけどワンパンじゃなくて結構な回数くらわないとならなかったはず アイギスに象って敵ユニでいたのは一発で思い出せるけど
味方で象に関連するキャラいたっけ? ハシムも石油っぽいもんね
インデラ って名前のおかきにハシムみたいな子供居るけど 反撃(反射)は隠密状態なら喰らわないんだっけ?
あと例外でサンドラ(夏含む)の貫通も >>971
バステトやらスフィンクス(謎かけじゃない方のやつ)いるんだからどう考えてもエジプトでしょ… >>978
正月シャディアならペガサス一掃しながらなんと反射もデバフできちまうんだ 鳥取砂丘は運動不足王子は安易に行かない方がいいぞ
砂漠の丘を乗り切るのにはそれなりの体力が必要 熊本と広島にあるトンカラリンとかいうインパクトある遺跡 >>965
有用性は分かるんだけどコハルやらオロチやら使ってるとどうもね、あんまり魔獣系で苦労した思い出もなかったから特に
身体と編成バフと所持効果のみを目的として放置されている自軍被害者一覧
https://i.imgur.com/dZH00S9.jpg 出雲大社は歴史あるかもしれんが地味であんま面白くなかったやっぱ伊勢神宮よ >>985
俺の近所の猫の名前はバステトだし犬の名前はポチがいるけどな モンブレのデバフって一番有用性高いのラテリアじゃね
交流クエもきたし覚醒させない理由がない 女の子が女の先輩に告白したら実は男の先輩だったって広告が出てきた このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 7時間 38分 26秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。