【DMM.R18】千年戦争アイギス11598年
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11597年
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1610077743/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20210107.jpg 言うてまずい周してしまってる以上はうまいだからなあ >>1乙EX
精霊はディーネで間に合ったけど、ミヤビとかリンネさっさと置いたからだな。
初見殺しっていうか、強い敵が出るから初回⭐3が難しいっていうか、周回するんだから関係ないでしょ委任狙いの人には。 >>1乙
魔水晶はアーチャーとアンブローズとフィオレで初見でも安心だった。曜日EXでは困った時のアンブローズ
聖霊は出入り口に最速でエルドラ置こうとしたら、重コストを選ぶためのスクロールと解説文字の割り込みでスキル発動が間に合わず死んだ 一回三十個で計算してたのにダメだわ(´・ω・`)
6泥が割と多い(´・ω・`) 城のユカリ交換武器にケラウノス来てたんだな
取ろうか迷う ケラは強いから取っとくといいぞ
月光と月鏡の3種揃えとけば安泰や >>1乙
鎧と空がなんだったのかってくらいまずいも聖霊もぬるかった
というか前者二つだけ難易度設定明らかにミスってる クソザコ王子だけど鎧と空の方が簡単だったよ
まずいと聖霊は委任出来る気がしない うおお空ゴミピャー様置いたらなんとかなった
ピャー様の第2覚醒ってどっちがおすすめ? 黒オーガスタ引いたんだけど金のちびオーガスタの下位互換にしか見えないんだけど
もしかしてゴミ・・・? >>23
ちょっと何言ってるかわからない
金でも十分って話ならともかく 上昇値が同じならコストの低い金の方がいいってこと? 通常スキル使えるから黒のがいいんだけどそんなに違いはない
2覚で大きな差が出ることを期待するんだ >>21
そうか…手持ちによって得意分野が違うってことかな
聖霊は序盤の立ち回りさえ間違えなければあとはユニットパワーで圧殺できるし
まずいはデカ目玉対策にナナリー・アーシェラ・デューオのどれか置いてミヤビでも添えれば楽勝だった というか聖霊はディーナかディーネいるならミヤビとヒーラー添えて狼の出てくるところを防いでしまえばあとは消化試合だな まずい石落ちる量が29から31のなんと約1.07倍に
微調整すぎる……。 聖霊は落ちるラインナップは素の神級と同じで泥率を体感できるレベルで上げる
まずいは全部Dが落ちるようにする
こうしてほしかったな…聖霊女王たくさんよりも白黒が満遍なく欲しい 金狼がどうしてもだめなら陰陽とかウィッチで足止めする旧戦法でどうにかならんか 何となくヘンドリカ覚醒させたけど、この娘めちゃくちゃ可愛すぎへん?
覚醒絵がめっちゃいいが、キャラも全体的にペット感あって可愛い。可愛い
>>31
まあカリスマちょっと増えたぐらいで委任連打できるってのが強みだから これ、期待外れEX追加せずに、委任だけ追加の方が喜ばれたのでは? >>36
衣装替えモニカが魔水14%アップを引っさげて登場するんよ!儲けるよ! まずいが1.5倍EXアルセーヌでも確定ドロじゃないとかさ
まさかここまで渋チンとはな ユカリ武器は復刻されるとは言ったが一向に来る気配が無いから毎回確保が板 委任は時間効率だけで
アルセーヌ入れなきゃドロ上がらないってことは結局手動推奨なんだな 聖霊めちゃめちゃ美味えな、これもうストミ廻る必要ないわ
でも技が足らんのだ、3枠にしろ!
つーか聖霊は攻撃力3倍なだけで耐久は変わらんから、クロノで焼けば楽勝じゃね 女王が並んでたな白いらんならex一択か
ミヤビと念のためオロチおいといたがカスダメで終わった気がする >>34
わかりみ。ヘンドリカ可愛い
アレクサに聞いたら気温−2度とか言っててお外に出たくない
シャワー浴びて身支度整えるハードルが高い なんで委任出来ないの?って思ったら虹精霊出てないんでやんの
女王だけ5ドロップでもう1回やり直し
消費スタミナ8だから重いんだよなぁ ナイアス狩りに行ったら2連続で泥0北www
委任すんじゃねーよってことかよチキショー 質問なんだけどこの王子何言ってんのか解説してくんない?
973 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cb6a-4Nyg)[] 投稿日:2021/01/09(土) 04:57:58.86 ID:JvPdZ0Aw0 [9/9]
毒は状態異常無効アビで無効化できます
但しヒーラーの状態異常軽減では軽減できません
代わりに風水師の能力で毒を軽減できます
但し毒は上記二つでも無効化出来ません
また毒もこれらの効果では無効化出来ません
なあ運営これちょっとおかしいと思うよ
若干意地悪な書き方したけどさ 素材は結晶に変換出来るし緩くし過ぎると育成パリンも狙えないから邪神は曜日を気持ち程度にしか良くしてくれないのであった 王子王子
金の小祝福精霊めっちゃたまってるんだけどどうしてる?
育てたい金もうおりゃんのだけど >>45
わかってくれるか。前の帝国ガチャで外れ扱いだから知名度低いのがもったいない
>>48
エネミーの毒付与と地形の毒が違うって話なんだっけ?
まあ違うものなら、名前を変えとけとは思う 実際のいろんな毒処理のステージ前解説文
そのままコピペして集めてきたらどんなかんじになるんだろ >>54
地形の毒はポイズンで蛇とかの毒はベノムだね
キノコのドットはトキシンかしら? EXホモで遂に団長交換かと思ったけど
皇帝とおじさまがパワフリャ過ぎて結局また機を逸してしまった >>57
アトちゃんは強すぎるね、お酒EX2チャレンジ目で
試しにアトさん配置したら楽勝だった、重いけど >>53
アレグリア?プレジール?
プレジールならゴルドーさんにぶっ込んでおいて経験値倍率あがったら合成よ 一時はゴブリンスレイヤーって白の男では活躍してたよね
ゴブリンの発展についていけなくなったけど アイギスの説明文がちゃんと説明してたことがあっただろうか
遊戯王と比べられるぐらいだったぞ
今の向こうは改善しようとしてるみたいだけど ヨシ!おうじに教えて貰ったスーが無事2覚してコスト以外は完成した
https://i.gyazo.com/ea95091f1b4146a66896cb203d94010c.jpg
何この強キャラ感めっちゃ強そう相手は死ぬ間違いない >>64
スーさんかっけえよな 加算バフつけてまずいのでか目玉うってこようぜ >>61
プレジールとアレグリア
ゴルドーさん尽きちゃったんだよね…… >>66
黒はあの性能で永続とかやばすぎる
白と黒で使い分けできる性能だと思うよ。トゥアンとかひどいもんだよ 黒は黒で効果時間とかCTもう少しよくして良いと思うけどねアトおじ
どこでも1戦級とはいかなくても男限定や狭い範囲では活躍機械あるし確実入手としては中々良いと思う >>64
細かいこと気にするマン「5本の矢を"同時に"発射するわけじゃなくない!?」 聖霊救出EX、初手受けできないような敵ステになってる? >>72
月が出てる間はきつい
泳がして月消えたら受けるといい
ヴルムいたらヴルムでもいい
なんとなくヴルム使ったら敗北した感じあるけど >>72
エルドラで受けて倒したよ満月中で約5000だから硬い奴なら受けられるよ ありがとう、ディーネ・・・いやディーナ持ち出すか
魔水晶は楽だな、こういうのでいいんだよ 弁当とかチョコ食うまたとない機会だけど
被ってる奴だけ食いたいんだよなぁ
ソート追加してくれ〜 昨日のバケツが異常だっただけで他はわりとぬるくない? >>1乙
初回不味いEXは削りきれなかったわ
委任で不味い2000まで回復したけどどこまで増やそうかなぁ 鎧はメイジアーマーでシャドーまとめて止めるだけだ止めるだけだし、空ゴミもシノとかでいいらしいし、文句が出るほど難しい印象はないな。
周回マップなのに石狙いの周回しない人が文句言ってるだけなんかな。 贈り物EXに難しい要素なんてあったか?
祝杯の方が億倍嫌がらせひでーと思うわ 最近ヘイオス手に入れたけど何が起きてるのかよくわからんくていつがピンチなのか把握できない 曜日神が最初に実装されたときも、こんなのアーニャいないと無理やんけ!ってなってたし
シノいないと無理やんけ!ぐらいの難易度は妥当 自分は文句ないと書き込む人は
人の愚痴には人を馬鹿にしないといけない教えでも受けてるのか >>92
この人だけは大丈夫だなんてうっかり信じたときとか
うっとりするような夜についついおぼれそんな気になったときとか ただ普通のミッションと違うのはこのEXは今クリアしないと次は別なやつになってるんだよね
そんな頑張る必要ないと思うんだが石もらえるから良いけど 酒:昔ながらの編成そのままで行けたから楽勝
宝石:鳥達が邪魔、サンダーバードは落としたが後二人が削りきれなかった
鎧:ブロックしない奴等がメインだったのですり抜けられた、最後に範囲爆撃で壊滅
不味い:大目玉がHP削りきれずに抜けられた
聖霊:慌てて置いたブロッカーが死んだがナタクちゃん他に削らせたら楽勝
初見はこんな感じでボロボロだった! 贈り物EXはちびカレーと忍者で攻略してる動画あるからそれ見るといい
自分はそれでクリアした 始めて2ヶ月たってないぐらいだから贈り物の鳥を処理出来るようなのおりゃんかった
精霊はシビラで最初の狼処理
鎧はクリティファで最後止めた
不味いは普通に勝てた >>97
あれ、これ最初の宣言する数字1以外なくない? >>101
おっとこれはエリート王子じゃないか、やるじゃないの >>102
墓地肥やしできるし除去できる枚数増えるから宣言はなるべく大きくしたい
ただ式の成り立つ状況を把握するのが辛い
墓地=レベル×宣言+相手フィールド >>101
頭つよつよ王子!おめでとう!
これから脳が死んでいくのか或いは…… 墓地は第二の手札だから1枚で最大6枚落とせるこいつは落とせればつよい うちも初手エルドラ着火失敗キャーした後に慌ててシビラ出して右下の方で斬ってもらったな
支援火力に呪術師の真似にいざとなったら受けと 入れとくと色々小回り効くわあの娘… ますいでディーナとプリムが大活躍した
バシラも久々に射ちまくれる相手ができたな ドラプリはルーラーの仕様が足かせになってるのかもしれないが
エルドラがハロアンブレや正月シャディア、水ディアナとかの
強力な低〜中コス2ブロより大分弱い気がしてきた アンブローズの代わりを白黒のウィッチではできませんか? >>97
内容が理解できないわけではないがこんなのプレイ中に読んで内容理解してさらに墓地の数確認把握とかやるの? まずいでいつもと違う編成だったからナナリー入れ忘れてた >>116
そりゃエルドラは下の下って言って良いくらいの黒だもの… 正月は正月イリスおりゃんだけかと思ったら正月エルドラも正月ジュノンもおりゃんかった
可笑しいなぁ持ってた気がするんだけど エルドラふぜいで下の下とかおこがましいわ
ユージェンやメルアビスを見直して発言を恥じろ ユージェンはトゥアンくらい活躍できるように調整欲しいところだよな マックにウーバーーイツの文字がでてるしデリかわったなあ ドラプリは重コスト受け性能魔法剣で、コンセプトは良いのだけど
受けはアーマーに任せた方が楽だからな 永続性目的とエルドラよりリキュノス、スイレンや、リュジアナ使った方が良いし
一回きりなら無敵系のが良いし ドラゴンルーラーは配置バフじゃなくて編成バフにすrば良い エルドラにドラゴン5体のせてエルドラVするとステは面白いなーってなるけど結局遠距離できないから微妙という悲しみ ユージェンはもうあとは着弾高速化で良いんじゃないかな
とりあえず調整は1月のいつになるのか ユージェンは正月シャディアに完全につぶされちゃったな
同じ属性のデバフならそっちのが取り回しいいし
遠距離でデバフする時間も最大78秒とユージェンの50秒より長い 普通に受けユニ使うから射程が理由でエルドラがダメって事は無いけど
その役割だとハロアンブレやアンジェがかなり強いから押し退けるの無理 正月エルドラのGG付与と貫通確率アップは実質強化無しみたいなもんだからさすがにつれえわ
最新環境だとおみくじグラムの性能で永続にしていいくらい
まあ最後に永続になる、くらいが落としどころかな? 安易に永続にして後衛軍師の悲しみが増したらどうするんだ
クラス特性CTカットなんだぞ エルドラVにするのに乗せるドラゴンがスイレンとかメリュジアナとかリキュノスだから遠距離ぐらいしてほしいなぁってなるのよ・・・
https://i.imgur.com/50afJ5m.jpg 手持ちの問題なんだろうが精霊EXだけ活路が見いだせなかった
それ以外のEXは割と簡単に行けたんだけど
満月中の金狼が受けられないし、受けなくても倒しきれずに突破されちゃうわ よく東北とか北海道在住の人は雪になれてるから
雪道でも滑らず歩けるって聞くけどマジなんですか? ざっと見た感じだいたいアンブローズで解決しそうEX
魔水晶は正攻法+でいけるいける ドラゴンルーラーみたいな敵でてこねーかなー
全力でボコってレア武器ゲットしたい 精霊はラミィだったかレミィだったか黒のほうで入り口ポン置き終了じゃないの? >>151
ネトゲのレア武器とかドロ率
0.002%とかだぞ >>149
ペンギンの腹滑りみたいに滑りを使いこなすんじゃないの 弱キャラなんちゃらくんってアニメ見たら
胸糞悪くなったのでメスガキを分からせてくる >>148
手持ちの問題なんだろうがウィッチやトワで鈍足かけながらスーシェンやシビラやケラサンダーで横からチクチクするだけだぞ >>149
道民だけど滑っても転びにくいって感じだと思ってる
それでも路面の状況次第で転ぶ時は全然転ぶ 転びにくい足運びと重心の置き方を知ってるからね、ダメな時はダメだけど
ところでメイファちゃん上手いこと活用してる王子っておる…?
リンネは言うまでもなくピピンと比べても中々辛い…可愛いのになあ 精霊は普通の神攻略と大差なかった
初手は通過させてゆっくり回っているうちにケラとウイッチで潰す
後はケイティで入口封鎖して呪術とメイジで焼いた
フォローはリンネとミヤビとラテリア 金ゴキcとか夢があったよな・・・MVPだけどみんなで討伐じゃないから独り占めできるし 歩くだけなら長靴履いてゆっくり歩けばまぁ…
歩道の自転車道がブラックアイス状態だとスケートリンク並で不意打ちくらうので、積もるほど降ってないけど気温下がった朝とかの方が危ないと思う 挑戦回数に制限なくてたくさん使用するアイテムじゃないなら
泥率低くてもいいよ >>148
ウィッチ他魔法火力で歩かせながら倒せるじゃろそんな大層な火力は要求されてないぞ >>141
いやシャディアがどうとか以前に他のあらゆる攻撃デバフ攻撃系に劣るから・・・
途切れまくる攻撃デバフておまえ・・・・ ROはBOT排除したらダンジョンが危険すぎて歩けなくなったというのはワロタ
人力でやるもんじゃないという証明やったな・・・ 流水溝のフタ開けて雪入れまくってたら穴が塞がって場所を見失いうっかり片足ドボンしてしまったわwwww
落とし穴ってああいう感覚なのかwww とはいえBOT最盛期はほんとまじで萎えるレベルだったからそれで良しって感じだったな BOTにトレイン擦り付けてMPKするの日課やったわ
たまになんでか巻き添え喰う奴居ったけど自己責任やで 普段雪降らないところにいる人は雪国いく時風水師連れていかんとやばいよマジあぶない ユージェンは折角のマーカー特性を活かせない射程なのが
思い切って射程0で距離∞のマーカー指定だけ攻撃するくらいになったら一方的に殴れるつよキャラになるのに スタッドレス履いてても雪国の運転は積もってなくても怖い 騎士でソロ借りしてるからってBOTだとみなすのはやめて 除雪車が通った後や人が何回も歩いたとこは踏み固められてめっちゃツルツルでウケるwwこけそうになったわw
雪国の人間って滑らないんじゃなく滑っても転倒しない体幹なんだと思うわ
片足ツルっとしてももう片方の足が踏ん張って耐える BOTじゃないよお兄ちゃんに監禁されて引きニートを強制された妹だよ A騎士はネタではない・・・!繰り返すA騎士はネタでは・・・いやネタだな! 雪国行ったらデパートのドアすら重くて
これで日々鍛えてるのか…ってなった
絶対JCでも俺よりムキムキに違いない >>180
AGI-LUCで村正騎士なんてのもいましたね…
雪かきは体力づくりやダイエットに一役買ってるよなあれ
寒い方がトレーニング効果高いとかいう話も最近見た コストが潤沢にあり物防物攻の高いの開幕金狼を倒したい聖霊exこそ
エルドラの出番だったのではないかと
クリアしてから思いついたのでやはり出番はなかった RO2のβやった記憶がある
なんかgdgdして消えたよね でも雪国住まいが下界に降りてくると暖房が弱くて寒いって聞くよね(漫画知識) 精霊EXクリアしたけど虹精霊落ちずに委任できず
めんどくさくなったから神級委任でいいわ >>183
まぁ血斧さえ持ってれば自前でペコ+速度増加できて範囲攻撃もピーキーだけどうまく当てれるなら強いから
ソロ性能はわりと悪くなかったんだけどね、AGI+STRの場合は
LUCは一瞬アマツあたりで輝いただけのモノホンのネタですよ・・・ ユージェンのデバフって1フレームくらいしか隙入らないから実用上はさして問題ない
オロチやコハルと競合しない帯だから併用できるやつだし
というか白含めて4種のスキルの内独自性を生かしやすいのがそれしか無い
問題は配置マス自体が無いことかも >>186
長い事めちゃくちゃ寒いとこ住んでたけど東京は室内が寒いよほんと ユージェンで追加デバフかけて受けるくらいなら火力盛って受けずに倒します >>186
赤道通ってる国の人も日本に来ると暑いって言うみたいなもの……? たまに雪国行くと思うけどむしろ北は室内超あったかいよな
外に出ないなら東京より快適まである >>190
ロシア人はシベリアをネタにされると怒るらしいね? 北海道はちゃんと窓も2重になってるし室内は関東よりあったかいだろう 簡単に言うとサウナや
アフリカはからっとしてるから ジャングル的な暑い湿地帯は木がある程度調整してくれるしコンクリートによるヒートアイランド現象もおきないだろうしやっぱ都市化して湿気がある日本はやばいわな 全裸でサバイバルする番組で暑くてつらいつらいいうてて何度かと思ったら
湿度80%気温30度とかいってただの日本の夏やないか!と思った思い出 日本の真夏に慣れると30度くらいならまあ今日はマシだなくらいの認識になるよね 日本の都会は道を狭くして最大限密集させようとするのもアカン
建て替えとか災害救助もしにくいし まぁさすがに真夏の名古屋駅付近地上はいくらなんでも限度があるだろってのを体現してるがごとく人がおらんけどもね・・・
日本人でも・・むりです・・・ >>190
冬の北海道は人生で1回行った事ないからあんまイメージ沸かないけど
やっぱ室内は暖房ガンガンなんだね。関東中京関西の都市圏だとデパートの中でコート着てても別に暑くないしなぁ 北海道の建物はセントラルヒーティングが基本だって聞いた
ほんまか? >>205
だよねーお風呂屋さんの建物建て替え許してほしいよねー 最初から寒い事前提だから冷気が入ってこない、暖気が逃げないのよな
東京は窓が薄いのもあって寒さがダイレクトアタックして来る 窓枠が熱伝導のいいアルミなもの夏暑く冬寒い原因だよな クリスマスヘイオスの2覚迷うわ、どっちがいいのか決とってよ 雪国いた時窓際の寒さマジヤバかったわ
緩衝材みたいの貼ったら大分マシになってマジ神だと思った 温暖化温暖化言われて40度越えが出る世の中になったと思ったら
観測史上最大の降雪とかやばい。そろそろモヒカンにする準備しておけよ世紀末来るぞ トゲがついたプロテクター用意しないといけないのかよ……イオンに売ってるかな? >>207
北海道はよく知らんが寒いとこはみんなそうなんじゃないかな
そうじゃないと外−30度だし死ぬ 風呂にロリっ娘と入るのじゃ!アイシャの身体洗うのじゃ! 南斗人間砲弾ぐらいはつかえないののこ先生きのこれないぜ? >>207
肉体が稼働しはじめて身体に熱がこもってると冬場でも暑いなぁ >>223
オラァ!消毒液無駄遣いしてんじゃねぇ!! 核戦争が本当に起こった場合干ばつからの砂漠化までは分かるが
同時に地球の平均気温もめちゃくちゃ下がるはずだよななんでこいつら半裸なんだ ヤバいダジャレ言いたくてしょうがない症候群がL5に突入してる
ダジャレで世紀末生きのこれねぇかなぁ >>226
モヒカンに昼間に日光をたくさん浴びる事で熱を蓄えておくんだよ
ディメトロドンって恐竜と一緒の仕組みさ ファッションに決まってんだろ卍丸先輩だって伊達や酔狂であんな頭してるわけじゃないし 90年代より80年代のが世紀末ってフレーズ好んでた印象がある
というかなんで世紀末がこの世の終わりみたいな扱いなんだ 汚物は消毒だァ!
ソーシャルディスタンスも守れェ! 1999の世界滅亡がある程度信じられてたからブームになってたのはある この程度の寒さでヒィヒィ言ってんのは王女?
って向かいの席のスカートの膝小僧を見て思った 実際90年代はノストラダムスをガチで信じてびびってた奴も一定数いたしな というか氷点下以下なのに雪降ってないってなんか不思議な感覚だわ でも19世紀末にもヨーロッパじゃ懐疑的退廃的な思潮傾向が広まったよね 結局核戦争も2000年問題もなく若き王子たちはちんちんをこすっていただけじゃった 夏休みの宿題終わらない時はマジで世界おわらねーかなと思った学生多そう マヤ暦の終わりも的中しなかったな
それとももうここは第7世界なのだろうか 現在世界大戦以降の最大の危機だと思うけど誰も予言してないのな >>243
当時あったのかなって思い調べようと思ったらWikiが無かった ホモ島以外のEX全部終わったけど鎧だけ何故かワンランク上の難易度だったな
というかこれだけギミックが既存の延長ではない、なぜ影が突然出てくる ノストラダムスなんてオカルトなのに何回特番組まれたか分かんねぇよ
カッシーニなんてノストラダムスのせいでニュース番組にまで叩かれたんだぜ? >>248
適当書いた書をみんな後付けでありがたがってるだけだからね エヴァ序破見直してるけど真っ当なロボットアニメしてんね 世紀末にぷにあなはなかったはず
やわらか素材のオナホが増えだしたのが割と最近?だし 鎧のEXはギミックの延長戦じゃない?単純にブロック数増やして最後に大物来るだけでめんどいし >>249
65点で0点を逃れたって表現は……どう、なんだ? >>257
来週テレビで始まるよね序破急を3週連続
今月の23日は楽しみだね!絶対見ないとね!エヴァは! エヴァ冒頭の初号機の暴走頼みな作戦あまりにも酷すぎて好き
勝ったな ああ.....じゃねぇぞ >>251
鎧は最後の押さえ用にディーナちゃんがいればクソ雑魚ちんちんだった!
複数拠点ブロックする必要があるのは面倒だけどね!初回とか浮遊アタッカーまみれですり抜けまくったし! そらインターネットすら知ってる人居なかった時期だし 空ゴミはサンダーバードをどうするかが最大の焦点だったな
あれクリアしたけど黒の暴力だしスマートに倒す正解がわからなかった 北斗のパロエロゲあったけど、ユダとサウザーがきつかったわ
ラオウはそこそこ可愛かったのに。やっぱ南斗は落ちこぼれ ジョン・タイターがアメリカ内戦後に第3次世界大戦がはじまるって言ってたじゃん >>268
ソシエちゃん!まあモンスレならなんでもいいだろうけど
体力いくつだっけあいつ ナイアスはマジで1.5倍なのかわからない
ノードロが2連続来たんだけど... 全世界vs中国になりそうで世界大戦にはなりそうもないな 曜日ミッション委任きてるじゃん
最近大盤振る舞いで、10連チケも配ってるしアイギスは大丈夫なのか? 曜日ミッション委任きてるじゃん
最近大盤振る舞いで、10連チケも配ってるしアイギスは大丈夫なのか? >>261
緊急事態宣言出てるのに映画館で蜜になるんか
やはり人類は愚か 今の中国とまともに戦争するか?むしろアメリカが見限られる可能性すらありそうなんだけど 結局EXは普段何でどういう戦法使ってるかによるんでないの
普段とたいして変わらんのは不味いくらいで他は手持ちの相性次第でやられる 本当の世紀末にはミレニアムって浮かれモードやってた気がする
ところでアイギスの世界って割と世紀末(オカルト的な意味で)じゃね? >>277
劇場は緊急事態宣言で一都3県に関しては等間隔の座席っぽいよ
まあみんなマスクして距離とっておしゃべりとしなきゃ大丈夫でしょう! >>278
戦時じゃない今に普通に虐殺やる中国に与することはないでしょ
経済的にならともかく 空は要求してくるものおおかったよね反撃してくる大ボスを倒しながらガーゴイルを狩ろうギミック成立するだろうに
そこに2人の攻撃がちょくちょく重なります、配置準備中にそいつらに範囲攻撃あてて鳥起こさないように、動き回るそいつらに時間内45万ダメージ稼ぐこと、単射程で倒すと撃墜DOTで超ダメージ食らうから止めは工夫して下さいあと毒
まあ全部カレー忍者で終わるんですけどね 緊急事態宣言出ているけど、前回と違って何かが変わった感じがまったくないのだ (´・ω・`)やはり地球は寒冷化に向かっているという話は本当であったか >>285
こんな場所で話をする事じゃないが、他国の虐殺なんて自分達に被害がなければ
国際社会はまともに動かんぞ。今の中国は色んな国と経済的に密接に絡んでるからなぁ >>273
普段がノー泥当たり前、1泥したらよしって感じでゲロマズだから
運が悪いとノー泥、2~3泥が普通な1.5倍は普段よりか格段にうまあじだぞ >>291
とても平和的でよいな 魔物の腹から引きずりだした宝石をプレゼントしてるのがアレだが >>288
前回ほどじゃないけど人の出は減った感じはする
ただ前回がマジで町から人が消えるすごい状態だったけどもうみんながみんな言うこと聞く感じではなくなってる
完全にすべてをロックダウンしないと変わらんとは思う いまだと心霊写真とか鼻で笑う感じだけど20年程度前になるだけで信じる人かなりいたもんなぁ
というか信じてない人も信じないにたる根拠が薄弱だった 王子って普段から口数が少ないと色んな奴に言われてるから無口が公式設定なんだろうけど
そんな奴がいきなり眠ってる幼女の口にちんこツッコんだり他国の兵隊のケツみてムラムラしたからぶち込んでくるとか恐怖でしかない >>284
マスクしてたらポップコーン食えないじゃん
っていってマスクしない人多数だと思われ >>290
それを言ったら経済植民地化しすぎて反中国思想が育ちやすいからなおさら中国には与さないよ
高官は買収されてても実際に戦闘する市民が内紛起こすし
中国のやり方は経済的に奈良問題ないが戦争でやるにはお粗末だから >>298
タピオカみたいに太いストローで吸うのじゃ 贈り物以外期待外れすぎる
これを機に気になってるキャラ全員育てようとはならないな >>295
前回ほど完全に動かない状態ってのも経済が本気で死ぬし、現状ぐらいがちょうどいい塩梅なのやもしれん
あくまで空気感染無いんだからしっかり対処すればいいんよ、いまだマスクつけずに店内で会話してる奴はギルティ 曜日EXは初見殺し気味とはいえ難易度上昇はそこまでだけど美味み上昇もそれなりって感じかな王子達の反応見てると >>301
素材ってのは、そういう気分になったときのために貯めておくものなんだよ 緊急事態とか電車でうんこしたくなった時くらいでしょ? >>297
青い人は最初から饒舌だし王子とはなにも関係がない、イイネ? >>304
消費が殆ど上がってないからなぁ
その比較で見るとうまみは大分増えてると思う >>272
HP8万あるしモンスレは拠点に近づいた他の敵に攻撃吸われるだろうから倒すのめっちゃかかるんじゃないか >>308
間違いなく上がってるとは思うけど王は強欲なんだ。この程度では物足りないんだ愚かな愚かな人類の欲望は尽きないんだ 昔は無口っつーか寡黙って感じではあったが
今はコクコクだのフルフルだの反応はしまくるから気持ち悪いコミュ症にしかみえない >>299
スパイで技術盗むし資源目当てで領土拡大するし
他国に非難されても軍事行動取るしで
僕がcivやるときと同じムーブですね
あれは強いですよ 正月シャディアとヘイオスの2覚って性能的にはどっちがいいんだろ 言葉を発さずしぐさで相手に感情を伝える王子ってファミレスでいつまでもお母さんに注文させてる男感ある しゃべったと思うと青臭い長文をダラダラ垂れ流したりするし
最近のシナリオおじさんの王子描写は正直嫌い よいか一般兵A、王子が指を一回鳴らしたらコーヒーを一杯
二回鳴らしたらウイスキーを届けるのじゃ 車で移動中にちょっとコンビニ寄るかってなってマスク車内に忘れたままレジに行っちゃった時は王子みたいになるよね 各パートを担当したライターのクセが前面に出まくりでキャラがブレブレになるの割とADVあるある コクコクとフルフルで感情表現ってピッチャーみたいでかっこいいじゃん 王子が指を一回鳴らしたらコーヒー、二回鳴らしたらウィスキーを4分以内にお持ちしろよ マスク忘れるとマジで白い目で見られるからね。気づいたら面倒でも取りに戻るわ ストミ委任の時もこの世の終わりみたいに嘆いてる奴ら居たなぁ >>313
よく見かけるのは
シャディア:レイダー
ヘイオス:マスパラ
だな >>268
持ってれば水ラピ?俺もゴリ押しちまったけど 曜日委任の快適さに堕落した俺はもう来週から戻れるだろうか日常に >>319>>321
何ならマスクしててもジェスチャーだけでやり取りするまである >>306
>緊急事態とか電車でうんこしたくなった時くらいでしょ?
違うぞ うんこをもう既に漏らした状態だぞ
バイオテロだ オーブの需要の差酷いな
バーサーカーが常に品薄
錬成費無償にして? 正月シャディアはどっち作ってももう片方に芝生の青み感じるから両方作るしかないのじゃ 奇遇だな、うちもバーサーカーオーブが枯渇してる、なんでだろうなあ(すっとぼけ) >>336
嫌なのは全身の毛を剃ろうとしてるご老人が体に出来たイボ切って血まみれになってるやつですね… 委任の結晶消費力凄いな
だが問題点は消えた300の結晶では無く聖霊ストックが150までということ、だっ! >>337
ちょっとボウライダーチーフのオーブに仕事回してあげてほしい 最後の目玉が倒しきれずにゴールされた瞬間にミッション終わってギブアップできなかった… ところで王子、この冬のアニメなんか微妙なの多い?
ゲキドルはEDはえちえちだったけど話にはついていけなかった、蜘蛛はノリがキツい
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org686169.png >>318
誰だっけか?作中一回ぐらいしか喋らない人だったよな とりあえず次に委任かはわからんしオーブだけは全部60にした
これだけは育成期間にいちいち回るのが本当に面倒だし 空ゴミexはオーガスタとルチアと忍者3人で攻略してるつべの動画がスマートだと思ったな
サキかヒナ育成しようと思うがどっちがいいかねえ 各30もありゃ充分ではと思うがイベユニも含めて全覚醒させてたらそれいくらいいるのかしらん 各30とはいうが均等に要求してくれるわけじゃないからな
1種類に3,4人被ればもう終わる量だし >>350
さんくす
また暇が出来たら銀英見直そうかなぁ ゆびぱっちん一回はまぁかっこがつくけど
二回ならすの想像したらくっそかっこ悪くて草 プリセンス2覚時にユニコーンとルーフェンサーを
各3×黒4人でそれぞれ12個減った時ちょいビビった もうアニメに殆ど興味なくなってしまったけど漫画は見れる不思議 >>367
そりゃ漫画なら五分で読み終わるのにアニメだと三十分かかるからな
時間が有り余ってないと見てらんない アニメ見る本数は減ったな
前期はストパン、今期はゆるキャン いや代わりに実写の映画見る事が増えた。アニメはキービジュアルからして
女女女男女女女みたいなのばっかりで辟易しちゃう。探せば面白いのもあるんだろうが 本来1クールに2、3本くらい見てたら結構見てる方だと思う
今の1クールに何十もあるようなのがおかしいのだ 1話目がハイテンポじゃないアニメはそれだけで視聴きびしい >>371
ワイが最近アニメ見ないのはそれのせいか
節約時間でなんかしてるわけでもないのだが カワイスギクライシスアニメ化早くするのじゃ(´・ω・`) 曜日EXは同キャラありだから忍者育てる必要あんまりなくない? 鯖にマクロの子を産ませる技術なんて発明されてたんだな、このまま
犬耳狐耳マグロ足獣人が作られるためには一度宗教や人権家だけを殺す戦争が起きて
もらわないと人類の夢への到達は難しいよなぁ 時間と体力がないと新規開拓なんてしてらんねぇわ、社会人なんだから休日はゆっくり休みたいし
新しいことを始めるのはそれらを少なからず消費するし無駄になることだってある 休みに家でゆっくりする時にあまりやることがないって人のほうがアニメとかは見やすいかもなぁ
ゲームやる人ってそういう意味だとあまり相性良くないでしょう(コンテンツの親和性は高いけど) >>385
リザよりもよぞらの可愛さをどれだけ引き出せるかがキモだから、
動物描写のできる作画メンバーをそろえなければならない
猫の動きってリアルに寄せようとすると難しいらしいね 別にバトルじゃなくてもいいんだけど目的がなくてただ女の子が可愛いだけで終わるアニメは苦手なのよなぁ
そういう意味で映画って大抵やりたい事分かりやすくて見やすい
大抵倒すべき敵や書きたいテーマがあるから マクロの子って電子系のすげぇ情報処理が上手いデジタルの申し子みたいだな >>393
あんまりリアル系動物を主役に据えたアニメって無いからそういう技術持ってる会社少なそう(´・ω・`)
よしジブリに作ってもらうか(´・ω・`) マグロって筋肉の塊だしムキムキ娘の方がマグロ娘に相応しい 無職は心理描写こてこてタイプだからアニメ向きじゃないし期待してるけど正直心配のがでかい
特に序盤は世界観しっかりあるぐらいでほかなろうとそこまで変わらんからなぁ 無職転生は雑に端折りまくって途中で終わる未来しか見えない ロキシーのパンツ崇拝してなきゃそれなりに人に勧められるんだけどな でもパンツ崇拝してない気持ち悪くないルディってルディなんだろうか なんだかんだアニメは意外と見れるよな
銀英伝旧アニメはこんな多過ぎて見れんだろ……と思ってたけど結局大半見た気がする >>407
何クールやるか知らんけど、故郷に帰ってくるくらいで終わりやろ
学園行ってからが面白いのになぁ つれーよなあ
なにも欠点がないと愛されないから変態属性が安易につけられるし 強者委任でノードロ食らうと台パン不可避
アベレージ2個位で回れたけど最低1泥確定保証して欲しいわ 無職なのに魔法の才能があるとかおかしいだろ
少ししかつかえず、剣術そこそこにしてくれ 無職って社長とヒトガミの壮大な戦いの一ページなのがスケールでけぇなと思った
六部くらいあるうちの主人公の一人って感じで主人公の誕生から死亡まできっちり描いてるし 弱キャラ友崎くんの1話みてるの結構きつかったから
お前らにも見てほしい 全部終わって糞アニメ評が不動の物になったら見るかも 今は世の中が暗いからチート無双が流行ってるって言うけど
エヴァ全盛期の90年代後半とかエロゲで鬱感動ゲーが流行した’00年代とか
既に暗い世の中だったと思うからそんなこと関係ないと思う 無職は最後まで見たはずなんだが、最終的に主人公が何をしたのか覚えてない 無職は漫画でしか読んでないが学園編でおもしろくなるのか?
すげえだれてる感じしかせんけど アイギス以外の周回のお供にしてるのに、雪のせいかBS映らねぇ…ただでさえ地上波アニメ難民なのに1話から逃しまくるとは
>>382
このスレですら見たやついるか分からんが、1話がふざけてるとしか思えなかったのはヒャッコ
絵コンテでもダメと気付くレベルでしかもアニメ直後にエタるし 30分ひたすら可愛いしかいうことが無いショーバイロックで脳みそが溶ける >>424
むしろ幼年編は全部人間関係を作る為のプロローグなんだよ
歳とるほどエピソードの濃さに味が出てくる
あんまり推すと信者扱いされるからこの辺でやめます(信者ではないとは言ってない) 面白いと思うし一位になるほど大勢の人に受けてるのに
大勢の人に受けて一般大ヒットするような作品とは思えないのが無職転生 脱税ホライゾンより境界線上のホライゾンやってほしかったなぁ 人気でたよーーー
できるだけひきのばして!お互いもうかってウィンウィンや! 無職とこのすばって同時期になろうで流行ったのにこのすばの方がダントツで人気になったのもわかる
無職は話は良くできてるがわかりやすいものではなくこのすばはキャラと勢いが売りで非常にアニメ映えする 素人が書きたいと思って筆をとった所までをメインストーリーだとするなら
ウケてその後やったーって書き増してる部分はすべて引き伸ばしと言っても過言ではないかもしれない普通のことだな http://piccoma.com/web/product/9200?etype=episode
>>382
1話が無駄にハイテンションだけどこのまま王道勝ち格にならない当たり
作りと伏線は上手いなと思いましたマル 学園編は好きだけどノリが合わないひとにはきつそうって印象
やっぱ2つ目のターイングポイントさんまたいでからが本番よね >>433
一応完結したんだっけ?あれはでも登場人物アホほど増やすからそれこそ銀英伝レベルに声優必要だったりでハードルが高いのかなぁ…… 無職は嫌いながらも付き合ってきたあれと決別することになってからが本番だし 引き伸ばしというか締め方考えてないからとりあえずだらだら続けてるとかは結構あるんじゃね 漫画はパウロ再開の描写コミック媒体にしっかり落とし込んでてすごい良かったな
正直あそこのエピソードはトップクラスで好き、単にこんがらがった糸を解いただけなのに >>442
ラブライブとかいうアニメがヒットしたので制作(サンライズ8スタ)がそっちにかかりきり 無職は最後まで見ると転生前はゴミクズだったのに苦戦しながらも立派に生き抜いたなって感じになるけど
そこまで付き合う奴がどれだけいるか?って話になるな、漫画もアニメも長すぎてそこまでやらんだろう セブンイレブンのカルボナーラ買って帰ろうかと思ったけど550円(税込み)
冷凍のカルボナーラ380gなら3個近く買える・・・ ダイ大エイミパンツとマリン顔焼きキャンセルされてた
マトリフのセクハラはどうなるのか まぁ顔焼きは余計な火種になるから消えて良いんじゃね
フレイザードだけに >>449
乾パスタ買ってきてソース自分で作ればさらにその3倍食えるぞ パウロが家政婦エルフを孕ませたのは興奮しましたね
同意つきだし 無職学園編で幼馴染の事に気が付かないのは理由あるんだっけ?
グラサンに認識阻害でもかかってんのかな いうて会議の時に机が焼けてたの見てるだろうしちゃんと見てた人は顔焼けてるのではって気づくと思う >>433
難癖ついたからあきらめてたのに続き出るのは正直むさくさうれしいわ 130円くらいで投げ売りされてるマルチャンのインスタント焼きそば油そば味がうんまいのじゃ、おにぎり一個つけて満腹なのじゃ レンチン冷凍パスタは手間部分がデカいからな
そらまあレンチンだけでパスタ作りとかできるけど息をするのも面倒くせえって気分のときは稀によくあるのじゃ コンビニっていうかあの底上げ容器がはやっちゃったせいでスーパーでも油断するとおんなじような感じなのよね今って
赤信号、みんなでわたれば恥ずかしくないって感じ >>460
セブンイレブン「女性が色々食べれるように一つ辺りの量を減らしました」 >>458
そういえば魔力の成長過程で色変わったって言ってたか エンジンのかかりが遅いと言えば鬼滅も上弦戦から本番みたいなところあるけど
そこはまだアニメ化してないのに大ヒットしたのが不思議でならん 無職は展開遅すぎるわ月間でなんでこんな牛歩なんだよ >>465
成長過程だったか、転移の時かと思ってた 10%へらして持ちやすくしました!
消費しやすくしました! キューピーの混ぜるだけパスタソース楽やんて思ったけど
茹でたパスタの温度が下がったから、ソース温めなくていいって書いてるけど次から温めたくなった というか髪の色違ったとしても5歳で分かれた男装して事実を隠してる女の子に気づける奴とか普通に考えるとおるんじゃろか >>433
アニメ見てもさっぱり話が頭に入らなくて、原作既読者が丁寧に説明してくれてようやく2割ぐらい理解した気になれた記憶 >>472
確証もないし名前も違うから絶対無理だわ
あれで気づけよって言ってる王女側はかなり無茶ぶり しかも最初は男だと勘違いしてたからな、男装してたし
現代では幼稚園くらいの頃の幼馴染みと再会して髪の色が変わり性別も勘違いしてるのに逆にどうやって気づくんだよ >>474
王子の髪の毛透明で何色なのか見えないんじゃが? >>439
スピノサウルスのご親戚だろ?
と思って検索したら、恐竜時代よりずっと前の哺乳類で、恐竜じゃないのか 幼年期には女って事に気づいて無かったっけ
と思ったが学生では男って事か 昼間から合鴨ロースの黒胡椒焼きで酒を飲むのじゃ
夜じゃないからダイエットにも優しいのじゃ 以前レトルトのパスタソース使ったら薬臭くて無理だった 小さいころに恐竜図鑑に載ってた海の底から水上に首出してる首長竜の絵に恐怖感じて今でも苦手だわ 哺乳類型爬虫類とかいうお前何いってんだっていう分類がいつの間にか無くなってたの悲しい https://i.imgur.com/pKLaksn.jpg
ホライゾンといえばエグい切れ込みのハイレグ
作者もなんか絵が上手くなって随分挿絵の人の昔の絵の感じに似てきた >>475
王女からするとこんな真っ白い印象的な髪でわすれるとかないわーだからしゃーなしである >>483
ロースはロスでロストにつながるからカロリーゼロなのじゃ カモノハシって哺乳類じゃなかったのん?卵生の哺乳類としてお茶の間に知られてるのに 人間が決めた定義など気にしてはいけないって冥王星が言ってた 弱キャラ友崎くんのヒロイン?が化粧落として普通になったでしょとか言ってるが全く変化が判らん美少女のままだった 湯たんぽ落としたらお湯漏れるようになっちゃって悲しい 基本ブサイクにだと強さが頭打ちになる正座の顔面戦闘力システム https://i.imgur.com/KGRQ473.jpg
キットカットが小さくなったのもカロリーを抑えたい声と、従来サイズが大きすぎるという声に答えたまで
とことんお客様目線だなー(棒 今回のカウ面ライダーフォーム見てると果たして王子は人間なんだろうかという疑問が改めて湧いてくる キットカットって小さくなった騒がれてるけど大昔はもっと大きかった記憶がある
俺がガキの頃食ったキットカットがハーレムエロゲの主人公のちんちんサイズなら
今のキットカットはまるで寝取られゲーの主人公サイズだ >>489
すぐ上に出てる単弓類の古い呼称だよ
哺乳類に進化していった爬虫類だと思われる
カモノハシは単弓類の特色が色濃い未分化な種かもしれんね グワッハッハッハー!とか笑いそうなサイズのキットカットください 不味い、黒胡椒焼きすっごいお酒が進む
今無料で1000話見れるクッキングパパの塩サラミにも負けてないだろう https://i.imgur.com/Froysgw.jpg
減った方が持ちやすいのか増えた方が持ちやすいのか、どっちなんだよ FANZAルーレットの奴
初日は4等とかでたのにそれ以来5等しかでなくて露骨すぎるな >>473
最後までざっとみたけどアニメ組にはさっぱりよくわからんかったな、キャラデザ以外はどこが人気だったんだ >>498
原材料費高騰のためとかいっとけば事実だろうがそうじゃなかろうがほとんどの人は不満はのこれどしゃーないなってなるだろうに
なぜこんな逆効果な言い訳をしてしまうのか むせたい王子にはOBSOLETEっていうアニメがお勧めだよ 利益が出なくなったから小さくしてるだけなのにしょうもない誤魔化しや言い訳を繰り返す製菓会社はなんとも微笑ましい
まるで学生が大して働きたくもない企業に述べる取ってつけた志望動機のようだ 塩サラミは真似する馬鹿がいたらどうするんだ、あれはガチで死にかねんぞ この時期に優雅な気分に浸りたいのならキットカットよりメルティキッスではなくて(鼻毛ファサア) お茶請けがキットカットからアルフォートに変わってたな 輸入菓子売ってるとこ行ってミルキーウェイ買い漁るのじゃ
一つ食うだけでキットカットの大きさとかどうでもよくなるのじゃ 新商品見る度に劣化して逝ってるのは正直もうそういった段階に来てるんだなって気分になる チョコといえば地下街行った時にゴディバのチョコを買って食ったが
あれは確かに旨い。でもあんなもんを普段のおやつにしてたら財布が死ぬ >>510
落としたらなおさら悲惨じゃないか... 刑務所ではきなこをゴハンにかけて増量してたべるんや 吾はフルタの生クリームチョコでいいのじゃ
うまいのじゃ >>514
実際に試した人の感想記事だと
塩はちょっとでレモン果汁たっぷりの方が良いって書いてあったな、塩大杉は体が受け付けないとも
塩気の薄いサラミに美味しい塩でやったら違うのかもしれないけど 川上稔ってメルティランサーのシナリオの一部やってた人ってくらいしか知らない 人間以外の生物はそんなことをかんがえない
必死にいきるだけや ブルボンならブランチュール一択なのであります、ラングドシャ美味しいのであります かんとりまぁむもお値段据え置きなのに数も大きさも変わってるのじゃ 高校サッカーで景虎くんって子が出てきたけど景虎ってキラキラネームなのか超古風な渋い名前なのかどっちなんです? ポテトチップスも昔と比べて半分くらいになったけどやっぱどれもそうなんだな
ガチャポンだってガキの頃は100円だったのに今じゃ2〜300円だしこれも時代の流れか(懐古) お菓子も望遠レンズで撮影しよう
そうすれば密に見える 海外のお菓子とか単品で食うとゲロ甘過ぎて正直美味しくないなって思うけど
苦めの珈琲と一緒なら案外食える 苦いチョコを口に含んでコーヒーで溶かしながら味わうのですよ >>540
正直格好いいと思う
何故か龍ってつくとヤンキーっぽいけど テレビかったのに置き場所に迷ってたらもうこんな時間なのじゃ 塩気の薄いサラミとか脂っこくて味のバランス悪いぞ
あれは塩気も香辛料も脂もガッツリだからうまい系の干し肉だし 越後の龍か何か?(すっとぼけ)
あだ名は上杉謙信か軍神だな >>547
クッキングパパ 塩サラミ で検索するのじゃ
あれを真似するのに塩気の多いサラミを使うとか自殺行為だから 塩サラミは今話題になってるだけで掲載されたの90巻とかのすごい昔だぞ
今の常識で叩いてどうする >>551
よく見たらバーテンがドン引きしてるの好き FGOってセイバー凛桜以外の顔もハンコしてんのか
こんな顔のキャラが他にもいた気がするんだが アイギススレで叩いてる人はいないだろ
あれはさらにいえばのーへるとか飲酒運転とかもっとやばいのもある時代やね くっそかっこいい名前をすててキラキラネームに改名するやつなら昔にだっていたさ!
そう!画狂老人卍ならね! >>558
ペンネームだろっ!いいかげんにしろっ! 王子達なら子どもの時に親父に車でラーメン屋連れて行って貰った時とかは
平気で親父が酒ガバ飲みしてそのまま運転して帰宅してた世代だよね
当時だって当然良くない事だが現代なら考えられん ナンディ強くね?川とか関係無しに今までの総力戦の強さがイベント神級くらいだったのに
魔神Lv10くらいな気がするぜ 軍事だけは優れてたけど綺麗事ばかり述べて家中の者にろくな恩賞も与えず
苦労と負担ばかり強いるから段々裏切られまくるようになって落ちぶれてったんだっけ 酒のみのやり方なのかな、て思うだけだの
つまみに塩、そういうのがあるとは聞くけどね、みたいな そもそも適正量の塩でやってる描写でおもしろいシーンかっていうと漫画的正解はあの盛り塩なんだよ 今度友人との飲み会で真似しようとは思う
塩は適量で、問題は用意する度数の高い酒だ 魔神レベル10って要するに楽勝ってことか、今では15でも簡単なくらい味方がインフレしてるし 飲み会なら俺はできるだけ車で行くぞ飲まない口実に出来るからな
酒飲んでるよりジュース飲んでるほうがはるかにおいしいんだから仕方ない >>567
レス番コロナにコロナ予言レスかよ
胃をやると2週間はQOLガタ落ちするからやめとけマジで
ネットにサラミ塩やってみたって記事あったけど食えなかったって書いてたな >>563
最近、こいつ義理堅いとかウソじゃね?みたいな研究結果が出てるらしいね
謙信ちゃんは悪女 >>562
弱くね?受けて後ろから殴るだけで終わるし >>562
今までの総力戦神神級もイベント神級よりは難しかったよ
魔神Lv8ぐらいはあった気がする
ナンディはボス受けキャラと火力キャラさえ決まっちゃえば案外楽 あの時代の有力大名で清廉潔白な奴なんていたのかね
そんな奴簡単に寝首かかれそうなもんだが >>571
その記事見たから適量でやるんだ
あと飲み会はやるとは言ったが実際に行う時間は指定していない(コロナのせいで) 酒飲んで歩くことすらままなってないのに運転はできるって気になれるのがまず不思議
いいよって言われてても自分が嫌だわそんな状態での運転 新規の頃は普段のイベやら大討伐やらでは困らないのに総力戦になると途端に足りなくなる回復役 >>554
社長絵だから判子でも許される
全然アルトリア関係ないネロもジャンヌや沖田、ラクシュミーも社長だからアルトリア顔属性の特攻対象に なんでィそんなもんかァ?
>>561
うちのじーちゃんはお茶のペットボトルにウイスキー詰めて運転しながら演歌歌って酒飲んでた 酒は飲みなれておいしく感じるものだから飲まなきゃ一生おいしくないままよ
だが無理して飲む必要は一切ないんでおいしくないままで困るわけではない もう経験値すらまたセイバーじゃねえかってツッコまなくなったな そういえばナンディーはクリックすらしてなかったから開幕の会話見たけど
この王国いっつも厄介なモンスターに襲われてんな
ゲームだから仕方ないけど毎回やばいのが復活しました!って報告が入ってるイメージ 塩と油はうまい
砂糖もうまい、酒もうまい、全部混ぜよう >>579
塩辛い食事ばっかりを日本酒か焼酎で流しこむスタイルの夕飯2回食っただけで
胃炎と食道炎で苦しんだから塩の塊は気を付けてほんと マグロといえばバンチでマグロ女(語弊あり)の漫画やってた なんだかんだあるけど日本酒のあてはイカの塩辛が一番なんだよなあ どう考えても総力戦で最難関は最初期の神獣スフィンクス
昔だから戦力も揃ってないし状態異常無効も少ないのに麻痺を連発してくるゴミクズだった コロナ東京2300かあ
もう2000台じゃインパクトないなあ >>593
あてちゃんにはこのベルゼビュートの佃煮をあげよう つい半年ちょっと前には100人超えただけで大騒ぎだったのに…
これがコロナ慣れってやつか スフィンクスに必要な麻痺無効ユニットって直前にやってたリアナで
それを二覚して片方は未育成でいいから2Wと3Wに使えば解決できたのに
そんなに初心者が多かった時期なのかイベユニの性能もわからん馬鹿ばっかりだったのかどっちだろう 結局ストミではバハムト復活しなかったのが悲しい、深海デバフ解除称号出してもいいでしょうがぁ 結局100や200止まりで大規模感染なんてしないんだな
当時は未知だったから警戒もマックスだったけど分かってしまえばちょろいもんと思い始めた途端にコレだよ ガールズブックメイカーのシナリオはメインもイベントもほぼ外れなく面白いわ
ルイーザとかロリコンが多いこのスレだと人気出そう
アイギスレベルに時間かからないしサービス続く程度には人気出て欲しい 王子!!緊急事態宣言でカラオケ館がやけくそキャンペーンしてるよ!!
ソフトドリンク飲み放題(600円)の注文が必要だけどもそれでも破格だよ!!
行こう王子!!
https://i.imgur.com/Cst5Ipg.jpg もう自宅でばたばた死んでる段階だし怖すぎる 自宅でコロナの親が病院に電話もつながらず隣の部屋で看取る(看取れない)とかもうすぐだな 首都圏に住んでる王子は大怪我するなよ冗談抜きに病院が対応できなくて死ぬぞ >>609
自分はswitchにJOYSOUND入れた 一人カラオケってせいぜい3時間くらいが限界だと思う カラオケやって妙に高いとこと安いとこアルけど違いがわからない
同じ室料からフリードリンクのとことコーラ一杯4000円取る所も 流石にもう不要不急の外出はな…カラオケなんてもっての他や
万が一感染したら俺が部署を一週間以上停止させる大戦犯になっちまう 会社の同僚がコロナにかかってめっちゃ白い目で見られててビビったし
俺も気をつけようって思った >>608
ルイーザは癒やし
なんであの性格と言動で癒やしになるのか コレガワカラナイがとにかく癒やし ガールズブックメイカーちょっと触ってるけどキャラ強化一通り終えて
イベ見る程度までなら案外緩いから遊ぶには充分だと思う
ただ廃課金への誘いが出来るかってと微妙なライン(エロ質は決して悪くない水準 GBMは2個目のイベントまで耐えたけど辞めました
同じ盤面の狭いすごろく周回してたら頭おかしくなりそうよ冗談抜きに 何というか自分自身正直隙がありまくる生活してたし何なら俺より油断してるわみたいな連中も沢山いるけど全然感染しないのに
いつの間にか医療崩壊間近って言われるとマジか!?ってなるね
超気を付けてたのに感染しちゃった人もいるんだろうけどさ 飲食店なら店舗にGoToじゃなく出前の配送を支援するとかで良かった気がするが
カラオケ屋はどうにもならんな >>624
粗暴で短気だけど周りがアホ過ぎて相対的に苦労人&常識人ポジションになってるから多少はね?
メインヒロインのヨミとか真逆でまともぶってる底抜けのアホだし
多分エマがヨミをモデルにしたプリマなんだろうけどエマも仲間になったらアホ化しそう ルイーザぐぐっても出てこなかったけどGMBのキャラってだいたいロリじゃね 配慮して消すのは余計な争いを生まないために仕方ないけど
フレイザードの男も女も関係ないって女の顔も気にせず焼くのはフェミニストだよね GBMとかエロブルとかオトギとかいろいろ手を出したけど続いたのは城だけだったな
やっぱここにいるだけあってTDが俺には性に合ってるらしい、同じようなもんなのによ >>631
https://i.imgur.com/zOGOMmp.jpg
この子 ガチ外道でヒャッハーなハッピートリガー
なんだが、周りがイロモノすぎて常識人兼苦労人ポジションにいる悲しみのキャラ 本家が糞つまらんのにFGOタイプのゲームが面白くなるわけがない まぁゲーム性が薄いのは確かだけど無課金でもキャラが揃ってくれば
一応パズルゲーとして楽しめるし……でもまぁメインの目的はシナリオ読む事と寝室だけどもな Fgoはゲームはつまらんけど型月信者がキャラとシナリオのために支えてるのに
それがわからず似たゲーム性にする企業に呆れるわ、型月信者ですらキャラが良くてもゲーム性は苦行だろ アイギスみたいにシナリオがおまけのゲームならともかく
シナリオが売りのゲームでソードマスターエンドされたら辛そう 散々頑張ってきたご褒美であるハズの寝室が一番しょぼいアイギスと
出撃ボタン押したら後は勝手に戦っとけだけど一定レベルのエロあるマジカミやジェミニやブレイヴ
両立させることはできないものか GBMは結構元ネタの話意識していたり事件の解決への切欠にしているの好き
オトギのトンデモ改変も嫌いじゃないけど https://i.imgur.com/iK37C09.jpg
今週追加されたおっぱいが実におっぱいでおっぱいであったおっぱい
このゲームパイズリ率やたら高いよね 1984が渋い所とかマイナーな所から持って来たって言ってる人みかけるが普通に超有名な小説だよな? こんな事言うとアレだけど抜く為にブラゲーやってる層なんているの?
ブラゲーのエロなんて脱衣麻雀のエロくらいのご褒美扱いで見れたら嬉しいけどくらいだと思ってた
抜く目的ならそれこそfanzaにいくらでも転がってるし >>653
歌広場はガチでそれやってることがあるんだよな、値段もそんくらいで >>654
村上春樹の1Q84は知ってる人多そうだけど、
オマージュ元の1984は海外文学勢であるか否かで認知度天と地の差がありそう エロなんていくらでも転がってる時代になんでそれが売りになるのだろな
特定の絵師や声優さん目当てじゃないとつづかんぜ アイギスにエロは求めてないし今どきお粗末な一枚絵だとは思うがなかったらそもそもやってないんだよな
なくてもいいレベルの寝室でもやはりなくては困る、まるで将棋だな(適当) アイギスには声とか差分とか無いけどブルーマンが居るしポエムもあるし他にはない強みがあるだろ いってもから揚げを600円分買ったら結構満足できるのでは >>641
戦闘システムやガチャの確率1%青天井キャラと礼装ごちゃまぜみたいな上辺だけ真似ると失敗するよね
シナリオありきの信者力なしに真似すると誰もついてこない
元々の英霊システムがシナリオで活躍して退去しても不自然じゃなく
ガチャで再会しようの動線がシナリオとガチャの相性良かったのも一因よね
繋いだ心離したマスターおりゅ? アイギスの寝室ってたまに猿先生みたいな独特の言い回しがあって笑う 王子がしゃべりすぎなことと最近なんにでも命名する流れがあんまり良くないのを除けばアイギスのシナリオ担当は悪くはないと思う >>667
そこそこ満足したけどまぁーうまいってもんでもないね
別にやってるアイス食べ放題のがいいね! >>655
なんやこのクソゲーってなったときにエロが最終防衛ラインになることはままある
実際使うかどうかはともかく 何回でも注文し放題ですよってメニューなのになんか気が引けて2回くらいしか注文できないやつ >>669
ケンタッキー三つじゃ我慢できないのじゃ! 何も当たらんし城引退しようかとおもったけどDXヒューガマサムネの斬れ味ためさないといけないから来週までやらないと >>655
その割にはDMM一般ブラゲって全然話題にならんのよな
艦これとかんぱにぐらいか? ブラゲ続けるかどうかの判断はガチャの相性が7割くらい占めてる気がするな
確率だけじゃなく交換や保証も含めて ホモ剣乱舞ってDMM産だっけ?グラブルみたいな外からのゲームだっけ?あれはアイギスより格上なぐらいやろ そもそも一般で人気なのって大体外から来たやつだしそっちでいくらでも語られてるよ
DMM製がクソだから語られないだけでは? 会社の忘年会や新年会がなくなったのだけは悪くないな
まあ行ったらなんだかんだ最低限は楽しむけどない方がいいのは間違いない オトギは発射後のビクンビクン作ってる人に強いこだわりを感じる
>>689
祈りなど届かぬ 一般ゲーもDMMに来たからには脱げばいいのに
棲み分けも出来たままお客さん増えてうぃーんうぃーんだよ エロになったらその次点で格落ちなのにわざわざ人気ゲーが格落ちする理由がない マブラヴとか今度やるアニメが成功したらエロブラゲ化してたのが完全に黒歴史になるな
今の時点で黒歴史に近いが更なる深淵に叩き込まれる
基本一般作品がエロ落ちする理由なんて落ちぶれた時だけだしな元エロゲのfateですらエロは捨てたんだし >>694
デタリキいいよね
ゲームが苦痛である以外はいい 月姫リメイクは割と期待外れではある
社長も下手は下手だったけど少なくとも動きのある絵を描くことはできてたんだけど
もう今の絵柄や塗りをやっていく限りはダメになる一方 マブラヴはもう駄目じゃね
いつの間にか人類団結してもダメな世界観になったと聞いたゾ >>699
まぁその通りだけどあのブラゲは一般作品として世に出したキャラも参戦してたし……
新主人公がいるけどそいつを竿役にするとNTRになるから原作知らない奴からすれば寝室で突然竿役出てくるの草 >>702
それは元からだぞ。オルタのエンディングだって主人公は逃げられただけで
オルタ世界は基本的に詰んだままだし。もともと人類が勝てる相手じゃないから見つからないことを祈るしかない >>694
なお当のデタリキスレでは昔
きもいからせめてブルーマンにしろという声が何故か挙がり
設定でブルーマン化できるようになった… あれ漫画オルタでは銀河中心殴りこみ艦隊編成できてなかった エロか…俺はカミラさんのパイズリに釣られてアイギスを始めたんだ
今じゃカミラさんはモブにレイプされるのが板についてしまったが未だに好きだ あかん
見ていたYouTuberが死んでいたというニュースが辛い
少し受け入れられない デカシャドーに結局勝てなかったんだけど鎧は中級回るから別にいいやろという風潮 >>708
そんな荒唐無稽な展開ありか?
せめて世界線いじくれるようにならないと敵が多すぎてもう戦うとかいう次元じゃないだろ ネットで活動してる人って見ててみんなハラハラして心臓に悪い マヴラブって続編で実は足の引っ張りあいしてたのが悪いだけで実は勝てるんだという話を聞いたぞ 漫画版は見てないわすまん。でもそれって公式なのかなアイギスみたいにパラレルじゃなく
原作ゲームだけやっているとどう考えても勝ち目なんて最初からない相手としか思えなかったんだけど
だからこそ結末は主人公の逃避エンドだし >>709
おぬしがカミラさんラブラブの伝道師となるのじゃ! >>717
マジかよ俄か晒したかもしれんが
原作のあの絶望感の後にそんな展開には個人的にして欲しくなかった >>717
勝ったら別世界から敵が乗り込んでくるって聞いた >>715
>>716
みんな死なないでほしい
泣いちゃう >>714
例え劣化絵だろうが何だろうが柴キャラも脱がせたのは評価する
そして初代というか本編のキャラはやっぱり今の時代じゃ古すぎるなと
髪に針金仕込まないと再現不可能だろって髪型のは今の時代はギャグ漫画じゃないと厳しい 漫画読んだけど最後そんなんだったっけ
漫画も普通に最後皆ズタぼろに殺されて巣を何とか一個やって武ちゃんは元の世界に帰るねendなのは一緒だからそんな変な改変とかは無いよ >>719
いや、俺は主人公以外のヤローにヤラれるモブ姦が結構好きなんだな、これが スパロボ世界なら普通に勝てそう宇宙怪獣よりは個々の戦闘力断然低いだろうしBETA >>712
エピローグでタケルちゃんが帰ってから48年後生存者は霞だけと言う状態だがそうなってた
ただし殲滅しに行くのではなく意思疎通しに行くかんじ
ダブルオークアンタはよ マブラヴってむしろ元の学園恋愛ものが黒歴史なのでは? >>709
最近のカミラファンアートはマウロやモブにまわされてるやつばかりな気がする。
発注者が一緒だからなんだろうけど。 エクストラの話はオルタにも出てくるし黒歴史って事ないだろ。そもそもエクストラの時点でアンリミあった訳だし 折角ソシャゲスパロボとコラボしたのに中破済みのスーパーロボット何体かやってきただけで何も変わらねえだったのは草生えた >>727
誰だって自分の人生の主人公なんだ
逆に言えばお前は誰かにとってはモブなんだ
さぁ!モブ姦ラブラブえっちの伝道師となるのだ! マブラヴなんて結局ガンパレのパクリやんけ(爆弾投下 マヴラブはfateと違って何だか弾けきれなかった惜しさが漂う extra→オルタをなんも知らずに初見で受けないとあのインパクトはやっぱ分からないけど
オルタ後そっちばっかクローズされるから無印の存在がやっぱ微妙なのよね
でも何も知らずに当時オルタを続編だと思ってやったら絶対人生で忘れられないと思う >>732
あそこまで行くと正直熱意を感じるわ
他にはアイシャ35人王子とかもすげえ アンチ乙。ガンパレだけじゃなくてトップとか色々な作品をパクって生まれたキメラ作品だから >>728
ゴックがタンクーガ倒せる世界なんだからBETAがNTや聖戦士に命中100%レーザー撃てても
でも何も違和感ないぞ
ギスみたいにレア階級差で越えられない壁があればいいんだけども 月姫も今更すぎて手遅れだしマブラヴも今更すぎて手遅れ
10年遅いわ
ピロピロゴーウィゴーウィなんてアニメ化する前にさっさとすべきだった ただでさえデザインが昭和なのにおっぱいスーツが馬鹿みたいで受け付けない アイギスも精鋭の白より多数の黒の方が弱かったりしない? 据え置きスパロボに参戦したらハイヴがDGウイルスで汚染されて更に強化されたりしてそう >>745
ティファ「ほんまそれ、●んこP謝罪しろ」 ttps://i.imgur.com/ImJUVE2.jpg
黒雷神引いてふと思ったん
「君の父親殺したの誰だっけ?」
王子だっけ?それとも邪仙? 月姫ってどんくらい売れるのか全く予想できないけどどのくらい生産するんだろ ageってマブラヴと君が望む永遠だとどっちの方が有名なんだろう
流石にマブラヴか熱心な信者は君が望む永遠の方が多そうだけど マヴラブ続編の話はどうなってるんだろ、オルタ大好きだけど正直アニメ化はどうアニメにすんねんあれって感じで期待はしてない・・・・ 遅いと言えば遅いけどどうせ型月信者が一定数買い支えるからひどい結果になるって予測はしないわ
取り敢えずメルブラ新作が動き出せばいいんじゃないすかね・・・ 月姫リメイクは発売前にFGOでコラボでもして宣伝すればバカ売れでしょ(安易) >>752
たぶん白ネクロよりかは強いから大丈夫ですよ
強いよね? >>749
直接殺したのは兄弟子みたいな立ち位置の一目連じゃなかったっけ ネクロはシルヴィアやスーシェンの撤退再配置くらいしか独自の持ち味が無いから
消去法でメルアビスが一番まともだよ 正直アニエスの方がわかりやすく使いやすいと思う…
メルアビスは通常スキルに最低限射程2倍付けばボムキャラになれると思うけどそれでもキツいなあ >>749
太公望イベでようてんくんに操られて殺された
>>751
君望の孝之は昔は三大クソ主人公とか言われてたけど今はそうでもないからなあ >>756
メルブラはアークに依頼してFGOからキャラ逆輸入したら豪華になりそうね カミラさんをマウロにヤラせるのを好む人は、なぜマウロなのか?が気になる
なんかそういうことをしそうな雰囲気だからか? メルアビスの通常性能って
マルチでそこそこ長射程で基礎攻撃力1500の魔法攻撃無料トークンおけば20%バフもつく
更にアンデットキャラ回復や復活の特殊性能持ちって低レアと比較するような基本的な部分でみて弱くはないのでは?
これで貶められるのはアンデット全員が悪いよ全員強化すればメルアビスも浮かばれるよ 普通に自分が攻撃するだけならまずネクロは使わないのでアニエスは別になあ >>755
無印やらずにオルタだけやったらただの異世界召喚ロボット無双モノになっちゃうからな
かといって無印からやったら死ぬほど単調になるという フランスパン切ってアークはひどいっすよ・・・
型月×フランスパン×アークならまあいいんじゃね
つうかアーク何本同時にゲーム動かすんだよ >>766
カミゲルってジャンルがあってもいいと思うよね
わかるわかる リッチつかえばそれなりじゃん
金光もってなきゃつかえる ガチャ黒出さなければインチキ白を実装しても黒より強いけどまぁイベ黒だし……ってなって護身完成よ
忍者が通った道だね >>769
最初の日常めっちゃつまんなかったわ
知らずにいたら投げてたレベル >>769
全盛期に学園のほうがアニメ化済みだったらワンチャンだったかもねぇ
無印はあれはあれで面白いんだけども マブラヴアニメと言えばトータル・イクリプスは無かった事になったん? メルアビスどう考えてもマルチ分岐の方が強いけど逆の方にしたな、可愛いし
ゴミが少しマシなゴミになってもどうせ使わんなら可愛い方が目の保養になるだけマシだ 型月はもはや何をしても無条件で絶賛するユーザが一定数いるからにゃあ…… メルアビスの一番の使い道はやっぱスーシェン爆弾投げまくることなんだろうか
コフィンのほうは一応射程320で魔法2500くらいはバラまけるんだが メルアビスはマルチ数増えないルートが他キャラより得でしょ fate関係は作品が散逸し過ぎててもはや追う気にならないけどあんまり動いてない月姫なら追いやすいと思ってる ああああ王子リンゴ4個パックの最後の1個楽しみにしてたら超蜜入りっていうか最早悪くなってるのじゃあああ アークは今なんかアラド戦記の格ゲー作ってるから…
いやマジでなぜアラド戦記…? >>787
マジレスするとヤバイ臭いとかするならやめておけ
死ぞ 格ゲー作りすぎて格ゲー以外求められてないことをギルティギア2で肝に銘じたんでしょ https://i.imgur.com/UD8hA3g.jpg
メルアビスちゃんは本気を出すと壊れキャラになるからパワーをセーブしてる アラド戦記中国では驚くほどヒットしてるから・・・
多分中国では全ゲーム合わせてもまだ五本の指位くらいに入る
ただ格ゲー層と結びつくか?という疑問はある
中国ではkof9798は人気 >>786
ただ…きのこの厨二病全盛期なので読むのにとんでもない若いエネルギーが必要だよ
気持ちも体力も集中力もを高校生くらいに戻して読めるなら人生の一本に残るほどの超名作になるよ
大人の精神状態で読んだらたぶんアルクェイドルートすら完走せず投げるとおもう >>787
私なんか、ピザとコンビニの700円くらいのワインでキメようと思ってたのに、ピザだけ買ってワインを忘れて帰ったし
この極寒の中外出するのも億劫だしねー アークは定期的に格ゲー作ってくれるから個人的にはありがたいけど
あのアニメ風に見せるCG技術を格ゲー以外にも生かしてくれって思ってる人も多そう スーシェン爆弾投げまくったりエマやシルヴィアの配置転換したり芋カルマでめちゃくちゃな時間稼ぎしたりと
そこそこ悪いことはできるんだがどうしても他に有能なアンデッド所持してなきゃって感じはするな
個人で出せる魔法火力としてはかなり上位なんだけどいかんせん地味 >>792
意外とグラブルの格ゲーで初めて格ゲーやった奴とか多かったしなんとか…ダメだあいつら特典目当てだ トークン強化は1分岐だけにしてもう一個は雑魚骨沢山使わせてほしかった トークン∞のうえ1マスに重ねられるようになればなぁ メルアビス、というかネクロ第二ってコフィンの方が強くね? 琥珀さんが一番好きだったので琥珀ルートは今度はちゃんと全ルートクリアしないと解禁されなくなるんだろうなって思うとダルいな >>802
せめてトークンを超強化するメメントちゃんがリッチのほうだったらなあ。。。って感じ >>792
アラドは闘技場勢とか居たしベルスクを格ゲーにってのは違和感さほどないだろうしそう悪くもないんじゃない >>803
運営の扱いを体現したかのように死んだ顔してるじゃん…
メトゥスはいい感じだけど 琥珀さんとかマニア向けかなって思うけどふたを開けてみれば一番人気は琥珀さんだからな
琥珀さんルートは一般的には受けにくいけど型月ファンの心をつかみやすい グラブルバーサスは結局いつものアークだったなメルブラぐらい初心者向きにできなかったのか
アークおじさん達がグラブル目当てにきた人達をわからせちゃったから一瞬で人が消えた メルアビスちゃんはシルヴィアを動かすのが1番の使い道だとは思うが、動かすこと自体が必要かと言われると必要はないと思ってしまう
グラブルの格ゲは特典+転売だらけだったね メルアビスちゃんのゾンビ化は運営なりのお葬式だったのか・・・
戦車やぴかぴかやバリケードが許される中、なぜ骨はあの程度止まりなのか本気で謎 初心者と玄人の差があまり出ないゲームが一番いいんだよなあ…
麻雀や! 骨は配置枠取らずにトークン数無限で好きなだけ置けても良いよね スケルトンのほうは出撃枠0でいいよ、何匹出しても0でいい
それくらいやって許される ケルベロスとか精霊とか魔王とか戦車とか召喚する人いるんだしスケルトンくらい数十体召喚してもいいのでは? メルブラが初心者向け……?_シングルモードクリアする程度なら
スト2だろうがKOFだろうがグラブルだろうが初心者でも行けるわだが 骨を強くすれば強くするほどイベユニのメメントちゃんが強くなってしまう
黒専用のつよつよ分岐を作ってしまうとイベユニのメトゥさんが強くなってしまう
メルアビスちゃんはイベユニに殺された女と言っても過言ではない いいじゃねぇか式鬼君なんて第二絵に反して見た目も変わってねぇんだぞ! >>821
ジェノサイドカッター
オワカレデス 名前忘れたけどゾンビじゃない方のメルアビスは弱いがめちゃくちゃ可愛いからそれだけでもう何もいらない メルアビスはスキル内容的に攻撃数アップの恩恵が少ないからコフィンしか選べんかった
何度も言ってるけどお供のアンデッド自体使いやすいのがあんまないのが難点 フーコは父の贖罪ですとめそめそしながら抱かれに来るのにお姉ちゃんと来たらおまんこ温泉で困る イベユニに殺されたとか言ってたら神官戦士が黙っちゃいないぞ
黒神官戦士は別枠で助かってるが 個人的な主観入ってるけどメルブラのがグラブルよりずっと簡単だと思ってる
メルブラ並に簡単なのは電撃かな メルアビスは個別調整でアビを強化してくれるだけでよいのよ
アンデット一体に付きメルアビスの攻撃力100%+にしてくれるだけでいいのよ ホライゾンは途中まで読んでたけど待ってるうちに人間関係と名前がわけわからなくなっちゃった
完結したんだっけ? アンデッド絶対殺すマンのフラメル使いたいんだがなあ
シャディアのバフも三倍で乗せるぞ >>831
フェルミ(通常)の戦闘力とフェルミ(浴衣)の回復力があるやろ! メルブラは操作にカプコンゲー感があってサクサク動くのがいいよね CPU相手なら初心者でも勝てる、そう思ってる人は初心者のことをなにもわかってないのだ! >>836
通常の方の戦闘力はどこで役立つのですか
格闘ゲームは封神領域エルツヴァーユくらいでいいよ操作の難易度 メルブラはエリアルの練習だけで後は普通に覚えるだけだっけ
グラブルはコンボは連打のみで超必もボタン一つで出るから簡単だと思ってた
やっぱスマブラやな、スマブラくらいが一番や CPU相手とか勝てるわけ無いんだよなぁ
コマンド技も出せないし出てくれないし
スマブラなら同士討ち(CPU同士で殺し合って)からの吹っ飛ばしでワンチャンあるけど エクスが強過ぎて新刊がイベユニに殺されてるイメージ全くないな
ルチアは強いけど、ルチアは新刊殺してると言うより一人で別クラスになってるって感じだし 育成と神獣と魔神☆4終わった!1日かかったぞ
後コマちゃん有能すぎて笑ったわ、弓や剣デーモン、正月シャディア込みならロケパン連射されても余裕で耐えるぞ >>655
超昂大戦とかは普通に抜ける。別に金払わんでもイベキャラとかで抜けるのが良い所 フラメルは死んでないと言えるのか
エクスこそ防御で別枠になってる メルブラはどのキャラも大して操作感に差はないからピョンピョン跳ねてA擦ってればいいけど
メーテラのおっぱいやゼダの乳につられて始めたグラブルキッズがいてもあの操作性にまず大苦戦すると思う
ロリモンド本田とかジータちゃんならまだいいけど フラメル死んでるか?一番新刊らしい新刊だと思うわ
ちゃんとカレー食えるし普通に強い
ニコラウスでいいじゃんと言われると残念ながらそれはそう 正月レアンもカレー食べたらリンネと同じくらいのHPSになっちゃうんかな >>841
わざわざ敵をスルーしなくても殴り殺せばよかろうの精神だ
爆発的な回復力も出るしアリエル使ったらもっと恐ろしいことになる 近年一番難しかった2D格ゲーは北斗だわ
心折れるまで全く慣れんかった >>834
してるはず
でも続編やってたっけかな?
俺もちゃんと読んでたの途中までだわ……キャラ付けするための変な語尾や口癖を見てるのが辛くなって その理屈で行くとユージェンやメルアビスもカレーさえ食べれたら良いみたいになるじゃないか
割と一理あるな おかずの種類はいくらあっても困る事はないってばっちゃが言ってた
雑誌には雑誌のブラゲにはブラゲの良さがあるのよね カレーのせいで神官戦士の代わりに
普通にヒーラーが死んだよ(´・ω・`)イリスですら
お守りのつもりで編成入れてたけどもう使ってすらいないよ シューティングはネット上に上級者が跋扈してマンネリ化してたとこに
バトロワ形式として運や漁夫要素出てきて弱いやつも勝てたり盛り上がるようになったけど
格ゲーはどうやったら復活するんじゃろ エクスは話題にならないけどVもやばいんだよ
Vエクスの話題にならなさは異常 フラメルは対アンデッドだと鬼のような強さになれる可能性があるけど
スキルで回復に走ってしまうのが逆に邪魔だと思う
ビフが来たら正月シャディアとセットで使ってみたい 男の銀と並ばされるプラチナガチャユニは果たして死んでいないと言えるのだろうか
それもこれもカレーって奴が悪いんだ >>860
続編かぁ……完全に終わってから一気読みしないともはやわからぬ…… ティニーみたいに女性全員対象の料理人を早くだすべき >>866
その理屈だとスマブラですでに復活してるのでは? フラメルは自前で状態異常耐性を持っていてほしかった フラメルのアンデッド特効って最終ダメージに倍率かかるんかな?
そしたら飯食ったフラメルは確かに強そう スマブラみたいな自社人気キャラごちゃまぜオールスターは強いよね
集英社も同じようなの作ればいいのにな フラメルはアンデッド戦はごく普通に攻撃力が2万とかに到達しちゃうからな
それでビフを殴るのもあり >>879
集英社は既に作ってるの知ってるだろ
ソニーも同じようなのを作ればいいのにな 死んでるシューティンって横シュー縦シューの話であって
FPSって話なら昔から人気ジャンルじゃないの スマブラは友だちと遊べる
死んでも復活
一戦が短い
最高 ほんとスマブラくらい操作はシンプルな格ゲーがいいよ
実際世界で一番流行ってる格ゲーになったし >>883
友達ください!出来れば可愛いボクっ娘! >>860
欠片も完結してねえぞ
完結のかも無いぞ アイテムは邪道と言われるけど友人内でやる分にはアイテムある方が弱い方も逆転できて良いと思う でもスマブラが格ゲーかって言うと異論がある人も居るでしょ? >>876
ステータスの値が変わらない系は全部メシくったあとの最終値にかかる
必殺の一撃とか種族特効とか重装砲兵の非ブロックとかボウライダーの非スキル時とか
あとエンチャンターとかメリュジアナもかな? ギミックアイテムなしで喜んでるのは素人って論文にかいてあった スマブラって格のあるゲームを選ぶ賞じゃないんですか? スマブラは「簡単操作で奥が深い」ってワードが唯一当てはまると思ってる 小さい頃はバルーンファイトやアイスクライマーで対戦したよね >>897
むしろ対人戦をするゲームで奥が深くないゲームとか無いんじゃね? >>888
え!?ま!?適当言っちまったわ
今NEXT BOXとかいうのやってるよな?一応完結してその続編でやってるんだと思ってたわ
>>900
すごっ……次スレも頼む ライト層は友達と仲良く大乱闘
ガチ勢は対人格ゲー
しっかり住み分けできるから人気が出るのよね 対戦ゲーはプレイヤーが勝つために勝手に深淵を開発していくだけなのじゃ
メーカーはそこまで考えていないのじゃ バレエクスさん編成から外れた事無いけど手持ちが貧弱だからなのだろうか…おうじのコスト下げてくれるし
オーガスタバレエクス湯ズリーというアイギス遊び始めて引いた順に大活躍してくれて1年経ったが
脳筋編成から抜けた事の無い活躍してりゅが…
>>900
おうじ…よくやりましたね…さぁ次は結晶を補充するのです…な次スレ >>903
ゴメン、もしかしたら何か勘違いしたかもしれない
「ログ・ホライゾン」は完結せずにエタってますよ……? エクバでサイド7を暗黙の了解で選ぶように圧力かけてくるやつやめろ
なんでたくさんステージがあるゲームで1つのステージばかり選ばなくちゃいけないんだ ログホライゾンで思い出したが、
艦これアーケードのパチモンとか言われてたアビスホライズンはサ終するみたいねー 個人的には回復は遠隔に置く方が好きだからエクスは思ったほど使わないけど
隠密化したルチアは相当に使い勝手がいい >>911
俺が最初に間違えたのかもしれぬ……俺は境界線上のホライゾンの事言ってた
勘違いしてたらすまーん! >>914
初代ガンダムが大好きだからだろ、原作ものなんだからそれぐらい許容すべき ログホラまたNHKで続編アニメくるみたいね
割と見てて面白かったから楽しみだわ
そしてMTGAスマホ版ついに来るんか泥版先行だが1月28日予定か >>914
地走型がロンデニオンやエンジェルハイロウとか引いたら悲しいから…… 俺ツエーは叩かれがちだがログホライズンは俺ツエーやらなさすぎてとっとと解決しろよ!って思ってた
忍者の子は可愛かった >>919
それならまだファンの気持ち的にわかるけど実際はギミックが少ないって言うだけだぞ >>922
スタミナ25の時点でお腹いっぱいになるおつ そういやホライゾンの声優の人最近声聞かんな
一時期めっちゃ出てたのに スマブラのパクりゲーならブロウルハラがめっちゃ流行ってるけど日本では無名だから
何それって感じなんだろうな
つうか格ゲー界隈は人が少なすぎてそのスマブラパクりゲーにすら人口では勝てない つかスレ立てしてから思ったけどスレタイが年目じゃなく年になってね?
地味に気になるのじゃ >>898
>>935
マリオブラザーズやアイスクライマーを格ゲーとして大会開いてたゲーセンがあったなあ……
色々あって無くなってしまったが >>922
乙を委任するよ
吾は取り敢えず50で妥協したのじゃ絶対溢れる ログホラは作者がタイーホされちゃったからしょうがないね
最近許されたらしけど >>910
王子のコストを下げて、ダメージを割合で減少し、持続はそこそこだが回転もそこそこいいエリアヒールと、
私も愛用しております
>>914
昔からVSシリーズの対戦はあの手の最初ステージで、一番地形がフラットで公平性が保たれるからとか、そんなんだっけか
>>922
正月ガチャで石を割って育成走るの辛い乙 >>874
フラメルに限らずアンデッド特効持ってる近接は
状態異常耐性持ってないとダメやろ思う
麻痺麻痺麻痺麻痺バカじゃないの >>938
あーなんかのタイミングでミスなのか消えてた気が……直さなきゃ >>936
見たけどフラッシュゲームでこんなんあった記憶が蘇ってきた
先駆けてロックマンだの悟空だのいたやつ ツクール2000のスマブラ擬きは凄かったなぁ技術が
アイテムとかはないんだけどねうん 格ゲー動画で実況入ってるのが嫌い
淡々と対戦だけ見たいんや >>940
俺も全貌把握してないんだが、だいたいこんな感じ
1:大会の目玉はストII´レインボー つまり存在が真っ黒な海賊版
2:元の主催者(店員)が退職
3:大会参加してた人たち(客)が有志で大会を開く
4:別の店員と色々揉めて時期開催無くなった
それとは別にそのゲーセン自体が違法なことしてて摘発されて運営事倒産した 昔は人気店だったけど自然と廃れていっただけでしょと思ったら普通に色々あったやつだった >>941
溢れるぐらいでいいのじゃ
在庫が減る恐怖と戦うぐらいなら溢れさせるのじゃ でも最近のゲーム動画って画面の2割ぐらいを占めるバーチャルな絵置いておかないと伸びないんでしょ(偏見) フラメルアンデッド特攻なのに麻痺るのほんとイミフだよな 侍魂天下で天道9割くらい成功する台湾炎邪の大会動画は楽しかった >>952
不味いが2000しか無いから溢れるならそっちを溢れさせたいのじゃ!
オーブは変換できるようになったから大丈夫なのじゃ(フラグ >>954
よく見るゲーム実況者ランキング見るかぎりそんなことはないよ
先駆者利益な感じもするけど 対戦動画とかとりあえず茜ちゃん声とか淫夢にしとけば伸びるんでしょ(偏見) >>957
抱えなきゃ攻撃できない奴が麻痺攻撃するアンデッド特攻持ってて麻痺るのはおかしいよねって話よ 別にVHも麻痺無効くらいあっていいんじゃない大した影響ないし
フレーバー的にもスペシャリストのハンターだ全体麻痺うわーは間抜けだし ゲーム動画はゲームのプレイスキルより編集力よなあ
特に本人が布教用に作ってるつもりなのに
やり込んでるひと以外が見てもなんのこっちゃなスーパープレイは勿体ない 淫夢ネタが多すぎるとそっとじですわー!(魔法剣ぶんぶん
ネタは隠し味かせめてふりかけ程度に抑えないとキツくなっちゃうよね(自分にブーメランを突き刺しながら あれストミ魔界にNEW付いてるマップがある
いつ足されたんだコレ そもそも大半のキャラが麻痺したくないんだからそこは割とどうでもいい
だから麻痺無効のスキルが多数あるんだし
遠距離攻撃で麻痺させてくる奴もいる >>965
編集上手い人はほんと美味いからにゃあ
あとは視聴者が求めてるモノを供給できてるか否か? 深海一回出た後何故かまたネズミ退治に魔界続き始まってまた深海みたいな感じじゃなかったっけ イリーナはわりかしエロボディだしファムはまだ子供だからナジャの体型=ドワリンの平均体型という嘘がバレるイベントはよ RTAとか好きだけど競技系はあまり伸びないね
解説とか付いてないと >>961
ニコ動の話ならホモかエロで釣れば一定の再生数稼げるのは確かよ ストミは終わった後進行に関係ないマップが1、2個追加されるんだよ
機械もいつか追加来るよ ただでさえVHのせいでビフロンスがヌルゲから脱却できるかわからんのに、VHはいいだろ
むしろヴァンパイアのほうがハンター対策しろよっていう ゲーム実況毛嫌いしてたけど登録者数30万人以上いるような人の実況は何だかんだおもろいな >>967
2020/01/09
【★4チャレンジ】3つ追加 「第八章 魔神の体内」 の 魔神の大口/蟻巣食う喉元/魔蝿の謀略
2019/10/24
第七章「魔の都」 に、魔に住まう者達/大鼠の牙城 の2ミッション追加 アムールが無い…
ガチャから金ユニがでるの廃止してくれんかな >>981
パンパンしてたらBANBANされるのか >>982
ああそういう話か星4全然気づいてなかったなるほど ゴブリンスレイヤーに対してゴブリンは対策重ねていったのにな クソ大鼠の後にまたなんか追加されたのかと思って焦った
もう魔界巡業はいいよ… >>975
ニコニコの淫夢ブームってニコニコの過疎化の一員じゃないと思ってる やってない星4ないよと思ったら去年の日付だったなるほど アムールはいざという時困らないようにあまーらせておけよ つかアムールとか売るぐらい邪魔なんだが枯渇することある? 1,000なら白のレベルが99まで上がる祝福精霊
ピアチェーレを実装 (さすがシンプソン博士だ…専門外の質問にも動じない!) このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 15時間 33分 42秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。