【DMM.R18】千年戦争アイギス11627年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11626年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1611825852/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png いちおつ
大討伐めっちゃ楽しい
リンネの枠がイベ金エーテルごときに奪われる日が来ようとは… カレーのせいで敵の防御インフレしてきてね?
防御力1000が高防御敵じゃなくなって来てるような ゆうくんが誰だか分からんが、同級生なら大人に敵わないのは当たり前では?
おじさんとロリが付き合ってて、それをヤリチン小学生にNTRる方が正しい形な気がする 敵の防御とかゴーレム系以外で気にしたことある人いるの? 好きな時にシコイメスとズコバコできる平和な世の中に死体いちおつ ノーデータだと防御力が高くてミリ削りになってるのかHPが超高くてミリ削りになってるのかの判断つかんから気にしてないというか初見じゃ分からん おっぱい絵師はリアルさを追求し始めるか、奇乳に進み始めてそのうち抜けなくなるんだよな
ズリキチは正直その方面に歩き始めている >>11
甘露アメ先生かと思ったら甘露アメ先生だった
オナホだから寝取られじゃないね おとなちんぽに夢中になっちゃうメスガキは一つの大きなテーマ 生活どころか歩行も怪しいレベルのおっぱいでも乳首真っ黒ぼつぼつでも抜けるやつはいるんだ、抜けないおっぱいなんてないんだ
え?私は遠慮しておきます。 効いてるのかよくわからんけど殴り続ければそのうち死ぬでしょの精神でゴリ押し
最近の大物は敵のHP高すぎて軽く殴った程度の減りじゃ判別できないのよね ただ戦略的なゲームってこと考えると
敵のステータスくらいゲーム中で見れないもんかなとは思う
一部の調べるのがクソ早い人にお世話になってるけど
ずっとその状態なのはちょっと変ではあるな HP全然減らないなー高防御か貫通置いとこー
からの全然減らない超HPという体験をちょこちょこするようになった
ステの暴力を求められてる感があってあまり好きではない HP高すぎだろうと思うことはあるけど、防御力はそこまでかなぁという気もする
そもそも魔法使えってなるし
>>29
ステージ選択時のヘルプ画面で敵ステータス見えても別にいいよね
多少は編成をいじる気になる 味方の近接遠距離の射程すら事前に分からないゲームで何と贅沢な! ちょい前はソラスおりゅ?で平和だったEXがアージェおりゅ?を運営からされるようになっただけ感はある ひぐらしの感想まとめだけ見てるけど
この沙都子ってやつがメスガキなのか 正直まぁ今は火力ゲーだからね。敵の道順に大してユニットを置いてどう攻略するかってゲームじゃなくて
高耐久、高火力の敵がどんどん来るから高火力、高防御の高いパラメータでぶつかってねってゲーム
そこについてこれないパラメータ不足のキャラはもう使い道がない >>35
これな
チートロボ使えば解決では有るんだけどさ 昔みたいに遠距離で近寄る前にとかそうって感じでもないからあんまり処理速度気にしなくなったのもある
結構いやらしく拠点狙ってきたり飽和攻撃も多いはずなのに敵のHPより自分のHPしか気にして無くて死ななきゃそれが勝ちって事ですわって空気ある 敵の情報を敵から教えてもらうってのがおかしいのでは?
知りたければ敵を買収する必要があるな >>31
あーそれあったほうが絶対ゲームとしての面白さ増えるなあ >>29
敵のステ見れる戦略的ブラゲって何と何と何あるの スレだって王子たちのステータス表示されてたら楽しめないぞ
だから見えなくていいんだ >>31
TDだとステージ中でも敵ステは見られるのが多いんだけどね
魔神常連なんて絶対攻略情報の敵ステ見て進めてるだろうに
ずっと有志のプレイヤー頼りなのはのう 防御1万の敵いるからって魔法キャラ入れ替えても物理で気にせず殴ってるのと大差ないんだもの
強い近接魔法キャラとかもいるけど 平素は千年戦争アイギスAをご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。
今後のアップデートについて、予定しているスケジュールと
その概要をご案内させていただきます。
【2月中】
・バレンタインキャンペーンの開催
・第六回人気闘兵イベント開催
・大討伐ミッションの復刻開催
・交流クエストを追加
・妖狐に第二覚醒クラスを追加
・特別名声期間の開始
※特別名声期間中は通常時に比べ、
豪華な報酬が獲得可能になります。
・ゲームエンジンアップデート
※後日別途お知らせいたします。
※スケジュールは予告なく変更される場合が
ありますのでご了承ください。
上記以外にも、様々なイベントやキャンペーンを
予定しております。
詳細につきましては、確定し次第随時お伝えいたします。
円滑なサービスのため最善の努力を尽くしてまいりますので、
今後とも『千年戦争アイギスA』を宜しくお願いいたします。
千年戦争アイギスA運営チーム >>43
アイギスが参考にしたであろうキングダムラッシュシリーズは
カーソル当てたら敵ステ見られるよ
あとは黎明期のflash TDとかだと見れないやつの方が少ないんじゃないかな
調べて統計取ったわけじゃないから確かなことは言えないけど ゲームエンジンアップデート…?
ついにHiFi生ポリゴンアイギスが…? >>51
いや2/4に調整するって前回のメンテの時発表してある >>48
まだ人気投票かい
それにゲームエンジンアップデート……ゲームエンジンアップデート!? 遂にキュウビちゃんが尻尾9本使って9連続攻撃してくれる完全体になる時 これくらいの調整数なら毎月調整しても良いだろう
大規模調整は大々的に発表してがっかりされるイベントにするつもりか ゲームエンジンアップデートでぎちぎちのスキルアビ職欄が!? ゲームエンジンアップデートってなんや
ファミコンからPCエンジンになる感じか >>54
それはよかった
お知らせ読んでないから仕方ないね ゲームエンジンアップデートは別にUIは変えないのでは? 執務室でアンナがうねうね動くようになったりするんです? もう意味わかんねえよ
インテルペンティアムプロセッサーのCMと同じくらい伝わってこねえ >>64
それアンナじゃなくなってない?くねくねじゃない? 来週の調整に期待かねー
イベでワルキューレでイベ復刻ヒーラーで両者ノータッチには痺れたよ とりあえずゲーム内でやれる事を増やそうとしてるのはわかるからいい事なのでは 大討伐に近接に置けてスキル発動中には遠距離範囲攻撃できてステータスも高いメイジアーマーのグレースを是非! あーでもいまだに画面サイズ4:3だから流石に今風にしてくれるとありがたいな
ステージ用の絵直さないといけないから難しいだろうけど EX試しに挑んでみたら何この嫌がらせのような初期配置
動画見ずに試してみようってやったら嗤われるのかな 別に隠れている訳でもないシャールにしてやられる王子 >>74
まあ狙われない位置を覚えてそこにコスト役並べるだけだからね
シャールが通り過ぎるのはそんなに遅くないので過ぎ去ってから主力置くのでも間に合う >>74
とりあえず上の方にコスト役置いてシャールが真ん中らへんまで移動したら後はいつも通り配置していけばOKよ
最終防衛最前線は防御4000超えでドリル受けるか中盤になんとか横走ってるのを仕留めるかだね >>75
射程見せて(ゴネゴネ)
前の方に置いたら動いてきたのに爆殺されました
ちょっと前から編成から抜いてるのに敵の時はなんでこんな大活躍を 4:3は今更変えるかな
古いのは結局そのままだろうしな シャールが降りてくる時って戦車に乗ってるん?
それとも戦車と重なってるだけなんかな 次回投票の一位候補なのになんでこのタイミングでこんなことすんのシャールちゃん スマホだと特に機種毎にエラー吐きやすいしそこら辺が直るんかな どうせ拠点前固めときゃいいんでしょって思ってたらドリルに貫かれたわ
もしかして塔25階のトアンと同じく拠点に近づくごとに火力上がってる・・・? >>44
(廿_廿)ステータスオープン!
体力:10
頭髪:0
知力:2
年齢:50日
体重:100トン
ゲームエンジンはあれかな動くアンナさん Xperia10Aだと謎のカクつきがあるんでそこが治ってくれるとありがたいけど期待薄 画面サイズを16:9に対応しました(左右にA版のスペース追加)
人気投票来るのか…次こそはぽんちゃん1位を狙うのだ
ルフレ配布がどうなるかねえ まず名声自体がクソ要素なんで
そういうのが無いのがアイギスのいいところってスレ住人が言ってたのを忘れない 名声してもいいけど合成と好感度消してくれ
何でああいうデイリータイプってめんどくさいの入れるのだろう >>90
俺もそうだがなんかあったっけ?
一時期のクソ重が改善されただけで十分だわ Xperia1Uは何とも無いな無駄に横長画面で左右かなり余ってるけど 毎日ログインするわけじゃなくなったから名声は割とクソ そりゃログインしないのはどうしようもネーニャでは…
スパロボ林檎だと500位付近うろうろしてたがダメなのか。まあ主戦場がここでそれはあかんか 毎日ログインやめた頃に名声実装されて、ああ一応アイギスにもデータ読む人居るんだなーと思った ぬお!来月キュウビちゃん二覚アナウンス!帝国大討伐やってる最中にやれよ常識で考えろ!(クレーマー) 名声頑張っても見習いペガサスナイトが出てきたらムカつく ソシャゲスパロボって抱えていた版権の数もエグかったからねえ
他のソシャゲより飛ぶ金も多そう >>97
ゲーム内で何かしら動く度に一瞬止まるんよ
機種変初日からずっとだし俺以外にもなってる人いるっぽかったから機種依存の不具合かと思ってたんだが問題無い人もおるんか…もちろん運営には報告済み >>108
>>109
ゲームがもう人をつなぎ留められないから微妙
事前に曜日委任もやったしこれまでログインしてたプレイヤーで物資が足りないって人もいないだろうし特別名声の価値が薄い
本当にデータ読んでるなら今回の特別名声はとりあえず新要素を追加するまでの2月3月まで人をつないでおくための物っていう一時しのぎだと思う 王子!
GG付きでカネがほしいときは鎧中級でいいんだよな?
こういうメンツでやっとる
使うのはライラさんと銀の試験管を入り口におくだけ。
http://uproda11.2ch-library.com/e/es003044188115874811218.png >>116
止まる感じはねーな…
ウェパルのときはまともにプレイできなかったから旧スマホ引っ張り出したけど 放置完成を早めようとするとどうしても最後にグラウンドでドリル受けしてクリアまで時間かかるから
放置遅れても上の通路にミレイユさんやベルニス置いて中盤でドリル仕留める方がいいやってなった バレンタイン生徒ガチャ第1弾を開催!
新バレンタイン生徒★5 西住 みほ、山郷 あゆみ、逸見 エリカ、西住 しほ
★4 大野 あや、赤星 小梅の6人が登場♪
▼開催期間
1月29日(金)15:00〜2月12日(金)14:59
▼詳細内容
https://twitter.com/garupan_app/status/1355034187590299652
https://i.imgur.com/394vcp5.png
バレンタイン”生徒”ガチャ ラブライブってアイギスでいう銀ユニみたいな子おるの?
もしかしてメインキャラの衣装違いだけでやってるの? なんかまた艦これのプレイヤーが大問題起こしたみたいだな >>122
詳細見てたら去年8人追加されてて草
第一弾ってことは今年も8人とかアイギスの水着は優しかったのか もうすっかり名声のある生活に慣れきってると思ったけど35000達成したあとのプレイは長年の便秘から開放されたような清々しさがある
やはりデイリーミッションは悪い文化…絶滅させねばならない >>123音楽アニメのソシャゲは大体そうや
各キャラに最高レアから最低まである 合成さえなくせばストレスないんだけどな
あとできれば好感度も >>132
知ってるダンガンロンパのさくらちゃんでしょこれ >>131
それより自動取得にしてくれ
眠たいときにやるだけやって寝落ちは切ない >>134
「全部済ます」ボタンでも付ければ良いんじゃね
ログインしてポチるだけで終るぞ >>132
炭治郎「禰豆........子?鬼化が進んでいる」 未所持チケのコスパってどうなの?
結晶がないから微妙に思えるけど、欲しいキャラが複数いればありなのかな 欲しいキャラが絶対確実に取れる黒チケがいちまんえんで売られることもあるよ >>132
仮面のメイドガイみたい
仮面は被ってないんだけどさ 帝国モンスレのヒルデが絶対ドリル壊すウーマンに…
ドリルは麻痺しないのね 結晶なら限定を回す権利を得られるけど何ていうかコスパって聞かれても何と答えていいのかわからない
未所持の方が戦力の平均値を押し上げるにはいいと思うし限定戦争したいならスルーで ドリル自体は突撃してくんの最後だから別に脅威ではないね
それより想定通り初見初手レオラがパイルバンカーショットでしめやかに爆裂四散した 委任そのまま実装できないなら
委任チケットを作ってスタンプカードの報酬で配ってほしいわ 名声で毎日ログインしてプレイしてほしい←めんどいがわかる
名声で毎日合成作業をしてほしい←わからない 初見は穴熊にしすぎてレオラさんたちバフ要員落とせないままドリルが突っ込んできて粉砕された クーコは妹の方が強いと言われ続けた下積み時代長かったから 4800×5か
確かに放置前提なら飯食ってないと厳しいな クーコはイベキャラでフルスペにしやすかったのも比べられる原因だった フーコに比べるとラミィはパンチがずっと弱かったしレミィは永続攻撃倍率で差がでかかった
ガチャユニなのに ゲームエンジンアップデート(ドルンナくねくねさせる)の可能性 >>156
フーコは範囲内全部鈍足にできるのに姉と来たら…と言われていた時期がですね
なおとばっちりで酷い煽りを食らったドラライが1名 思い返せば60→30fpsになったりガチャ演出かえして!となったり
色んな変更はあったがゲームエンジンアップデートは珍しいなぁ 何が起こるのやら アイギスのドリルは4800の5ヒットかずいぶん優しいな・・・
お城は福島正則が7700の30ヒットだっけ 30fps化でdps下がったとクレーム入れたら60fpsの頃より強くなったガトリング女 正直このゲームのフレームレートが変わったなんてwikiかスレの記述があって初めて知ったレベルの目の持ち主が俺 ミレイユでガトリング受け止めたらガンガン削れるのか ミレイユさんならそれをそっくりそのままお返しできるんですよ?なぜみんな使わないのですか?
いいんですか?英傑ですよ?(目玉ぐるぐる) 寝室のみVR化
王子の尻をいろんな角度でもっと見れるぞ ミレおばにtnpで物理攻撃仕掛けたらどうなるのっと >>174
普通に使ってみたぞ
上をミレイユで押さえて中央スイレンってのが放置も早くてオススメのパターンだし >>172
動きの少ないゲームだしわかりにくいと思うけど
実際比較されるとわかるんだろなー ミレおばが英傑だったみたいな扱いしてるの好きじゃないけど英傑別衣装版として実装するなら許す スレだと妖怪じみてるけど、実はミレイユおばさんは王子の小さい頃から見た目が変わってないだけで、かつての千年戦争のこととか語ったことはないぞ そもそもフレームレート関連で叩かれたのってDPSの変化に関することだから
個人的には随時バランス変わるゲームだからそれそんな重要かって思ってたけど ゲームエンジンアップデートって遂にアンリアル5導入か あーーーちびキャラとおちんちんカーニバルしてえーーーー 30ヒットするかわりに1モーションが長いんでトークン受けするとしばらくボーっとしてくれるタイプだな
今回のドリルは5ヒットをコンパクトに連打するから違った対処がいる感じね https://i.imgur.com/FtXkJK6.jpg
やっと行けた
エフネちゃんが粉骨砕身(物理)の大活躍だったわ >>181
陣容にもよるけど大抵の場合最後にドリル受けると餅つき大会でそこそこ時間かかるから途中で処理しておきたいんよ アイギスの場合は半フレームずれで発動がある以外はfpsを体感することはないからぶっちゃけそんなもん普通は気づかない このバリケード君演出用でもちゃんと体力あるんだよね
生存ルートお待ちしております これドリルのデモンストレーションのための設置なのはわかってたけど
開幕はソル商人とか並べるので一番ごちゃごちゃしてて下に目がいかねんだわ・・・ 割合削りなかったけどドリル意外に早く処理できたな
なんでだろートゥアンがいたからかな?
そうだそうだ!
やっぱトゥアンは大討伐で強いね
強いんだよ?(白目威圧 >>169
どんな攻撃なのかすらイメージできねえwww >>185
この間アトおじが思わせぶりなこと言ってたぞ アトナテスの例のセリフがネタにされた後、トラムイベの時アトナテス→ミレイユの順で喋ったからまあ意識はしまくってる スレではよく見るけど欲しい性能でもないし持ってないからミレおばの真偽は割と……
天井が遠いときにすり抜けで単発きてくれたら喜ぶけど、とっくに除外だっけ? オーラ放ってる人たち放置してると8100の5連射が飛んでくるぜ
ディーナちゃんが秒で溶けたわ >>198
トンネル掘るあのドリル二本で延々突かれてる感じ ドリルの防御7000あるしトゥアンの火力じゃ抜けないような?
カヨウコハルで割合入れながらアンリ飯エメルダで上側の廊下走ってる段階で倒せたぜ 正月シャディアは最初使ってみたけど大討伐で使いたいって感じではなかったな
別に悪くはないけど >>202
あいつら来る頃には満腹だから中盤のマルチ魔法連射復活デーモンの方がヤバかったわ
あれメフィスト? >>204
12000くらいまですぐだからダメージ自体は与えられる >>204
たぶん雑に置いたスイレンにバフが乗ってたんだろうね
なんかヘイオスがドリルFACKされてた メフィストの攻撃間隔が21フレームで忍者とほぼ同等になってるけど
来週魔神がその調整になるんではないかって予想してる メフィスト強かったよなぁ
ノーバフとはいえ完全体のティファが競り負けたんでビビった あの速度でマルチ貫通連打してくれるなら割と人権臭いがまず無理だろう 大討伐EX752報酬の単発召喚チケって夢も希望もないと思うんだけどアレでドリーム掴んだ王子は果たしているのだろうか デモルンは再配置ごとにステマシ
ということは魔神は再配置ごとに何かあってもおかしくないな!(願望 >>210
グスタフとシャールの、王子を掘りたいという欲望の現れなのだ ぽんちゃんみたいに再出撃の度にステ上がるんじゃなくて加速するとかそんな感じになるんかな
敵のときは最初っから本気出してくるとか流石汚さ1000%やな >>203
ひえっネギトロになってしまう
>>211
めっふぃーの速度上がると結構やべーぜ
水着めっふぃーの初見での万能感やばいし 今月はキュウビの葬式か…
嫌じゃ嫌じゃ
もっと第二でワンチャンの夢を見続けたいんじゃ かなりドリームをキャッチした王子いるだろ
書き込まれない9割以上の敗北者もいるけど
自分はEX自体投げ気味 ヴァルプルギスは3体マルチ貫通だから攻撃速度上がったらヤベーよ
飯食えるしな 黒狐は現状スキ覚運用一択なんで
キュウビはステうpだけで問題なし
カヨウに至っては攻撃だけ上がればいい
約束された勝利の二覚だ! どんなガチャ報告も頭に「データ2で」とつけるだけでセツナくなる説を思いついた 最近イノシシキャラ多めにイベ出演させて機嫌とってたのにダメだったか… 思ったより簡単に501いけた
変なドリルと初動さえ乗り切ればあとは以前のより楽っぽい? キュウビ割と漏らすから範囲攻撃になってくれんかのう 飯の登場以降敵がぶっ飛びすぎて新規にはきつそうね
それでもある程度遊べるって点では有情なんだろうけど くなるってなんぞ
ドルンナと一緒にセツナもくねくねするのか? ついこの前ざぁこざぁこデータ2にもスイレン出たから初めてEXクリアできた嬉しい、スイレンさまさまだわ
チケ?シエナだったよ(データ1はアネモネ) 大討伐チケからはアデライトが出たなぁ
使ったことないから強いかわかりゃんけど >>219
なお攻撃モーション長すぎてトークンはめが可能な模様
御城のトークンは基本的に所持数無いから無限に置けるんだよね・・・ UIじゃなくてエンジンアップデートときたら戦闘速度三分の一と4倍速の追加だろ 魔神は実用上飯のメリット生かしやすいのが水メフィストくらいしかおらんから
本当に来週あの速度になっても滅茶苦茶強いって程でもない
ただまあ速度アップ調整だとまた正月シャディアおりゅ?系の調整 今の環境ならキュウビにスキル発動短縮付いても怒られないから持ってきて 今回のEXはシャールさえなんとかすればあとバフ固めるだけでどうとでもなるからそんなにだと思う
やっぱこないだの竜のやつみたいに防衛定点が分散するやつの方がきつい >>237
黒とかバイト乙おめ データ2だと海底神殿のスカー倒すのに9割減したわ おいおい、サオシ湯ちゃんこそ居残り性能全一の魔神だろう(そうでもない気がするけど再出撃不所持だし) >>239
ええ。そうでもなければ死ぬわw
>>242
そもそも魔神と飯を合わせて使おうと考える人いないだろ メッフィーでそれだけ速くなるなら好感度で36%短縮してる麻宮はどうなるんだ常時クイックくるか 実は魔神が食った飯を戻さない時期が一瞬あったからな
あまり話題にされなかったけどあの時のメフィストはかなり良かった アデさん湯ズリーのついでに来たけど、覚醒スキルの持続もうちょい欲しいかな 狐が4ブロ化するのが狐らしいかっていうとわからんと思ったこともありました
あんだけ武器の尻尾の数あって2体攻撃しか出来ないのは詐欺だから
フレーバー的にも4ブロ化妥当 この先生きのこれない アイギスだとHP回復出来ないって
かなり致命的な弱点なんだよねぇ でも回復できないシルヴィアが最強格だった時代長かったような flashが終わって何が困るんだとおもってたけど、旧キングダムラッシュがプレイできないんですけど 天使のリジェネや神官戦士のリジェネが魔神に効果ないのは理解できるが
帝国式薬草術や温泉リジェネまで効かないのは納豆食う出来ない シルヴィアは持て囃された期間よりステージギミックでいびられ続けた期間の方が長かったように感じる キュウビはステそのままで常時広範囲遠距離になってくれるだけでいいよ >>256
そうだよなキュウビなんだから9倍でも良いよな
ところでカヨウ様って尻尾何本あるんじゃろ カヨウも元ネタ金毛九尾だから9本でしょ
元ネタつーか有名な悪女片っ端から九尾と関連づけた感じだが カヨウもキュウビもキャバ嬢も元ネタ的には9本でしょ シルヴィアはマップの端っこに単騎で置いてボス隔離させたりラッシュを穴だらけにしてと完全に違うゲームしてたな キメが2017年でそれ以降空飛んだりで禄に受けさせてくれなかったから、活躍時期だいぶ短いな シルヴィア一時期おりゅ案件だったのに今じゃ殆んど見なくなったな 32階でタコ受けるのに使ったな
逆に言うとそんくらいしか記憶にない 会社の同僚に菅生さんという人がいるが娘が生まれて学校行ったらメスガキさんと呼ばれるのか気になるのじゃ 1ブロの決戦兵器決戦兵器感なくなったのは多分スイレンのせい 竜神は大体川の神格化で支流の数だけ多頭にされるから 九頭竜さんは「くとうりゅう」読みされてクトゥルフ扱いされたりするから・・・ 真女神転生2でクトゥルーと九頭龍が別々に存在してんのに九頭龍のとクトゥルーって言い張るニワカがいたの思い出した 福岡行ったとき九鬼さんっていうシコイお嬢様系の人がいたけど既に彼氏がいて泣きながらシコったのじゃ >>273
スイレンで魔神受けすることはあんまりない
比較するならヘイオスとかにしといた方がいい >>264
見えてる限りじゃ7本はあるけど真後ろとかそういうさ
しっかしもっふもふだなあ…もふもふしたい… 不殺を誓いながら鉄の棒で人の頭をバンバン叩いてた明治の剣豪? 明治初期が舞台だけど明治の剣豪というよりは本来的には幕末の維新志士なのでは >>283
受けとしての性能じゃなくて、完成したら敵を殲滅する見た目のインパクトの話じゃない?
決戦兵器だし
いやしらんけど >>291
そもそも登場から今まで殲滅力があったことなんて一回もないぞ
ただの単体攻撃だし つーかふわっとスイレンの名前出しただけだろうに
いちいちへイオスにしといた方がいいとか訂正させようとするとかめんどくせぇ奴だな >>293
だからただの単体攻撃だから決戦兵器といわれるわりには決戦兵器感ないよねっていう >>295
無くなったって言ってるから前はあったってことでしょ
だから俺は初めからないよって言っただけ めんどくさい女っていいよね、女に困ってなかったらめんどくさいんだろうけどね
困ってるからね あーなんかすまんボス抱えながら周りの雑魚も殲滅出来るって意味でスイレンの名前出しただけなんだ俺もう消えっからこの話は終わりにしてください キュウビとカヨウは傾向が違いすぎてあまり二覚が読めないけどまあ大概のことは攻撃力を上げるだけで解決する
ただスキル回転が速い方がいいって部分だけ共通してるからまたいらんCTカット付きそう るろ剣はBAKUMATSU補正が露骨だよね。幕末経験してないのに強い奴って
宗次郎と縁ぐらい?蒼紫も強いんだろうけど斎藤とかに比べるとちょっと落ちるし BAKUMATSUがBUKKAKEに見えた
明治BUKKAKE浪漫 まあそもそもスイレンもシルヴィアもどっちも最新の魔神受けるのは向いてない BAKUMATSU!BAKUMATSU!
かがくせんたいだーいーなまーん♪ 多分こっちが素なんだろうげど 現イベでの会話や交流でのまともなトラムを見ると微笑ましいが
加入イベ時や夢の中でのめんどうくさい女モードもズブズブの共依存SEXできそうであれはあれで… 最後にドリルにより我が軍壊滅してしまうのですがどうすれば良いのですか 今煉獄というとあて滅の柱の方が出てくる
時代の流れは残酷じゃのぅ… そういや昨日はドリルをシルヴィアで受けたって言ってたのいたっけか
でもぶっちゃけドリルってちゃんと防御固めればもののついでで対処できるレベルだから
それだけのためにシルヴィア入れるのもなあ なんかエロ広告が甘露アメ先生の幽霊レイプで埋め尽くされてるんだがさすがほかの不快な絵柄の誰得エロと違って1コマでも抜ける なんかトラム出てくるとめんどくさくてテキスト飛ばしてしまう
トラムのせいというより天界の内輪もめがややこしい割に面白くないせい エロ広告て店側が売りたいものが出てくるのか買い手の性癖に合わせてAIが選んでいるのか
どっちやろ ナルサスでアイギス叩きが活発な時にナルサス以外でもシルヴィアラピスの時点で
もうゲーム性なんてないみたいな意見よく見たけどシルヴィアの天下ってどれぐらいあった? 一年くらいはあったんじゃねナルサスより長いと思うよ
途中でシルヴィア回復出来るキャラも増えてったし >>314
中盤でベルニスなり使って上の通路で処理しなさいな
おすすめはミレイユさん、魔耐も高いからドリル以降の魔法インペ軍団相手でもへっちゃら トラムは、亜神でチートロボの創造主なのにストーリーに絡むと無能すぎるのが問題
あんな一騎兵程度一回ふっ飛ばして終わりにしろと思う
と思ったら街の人を守るために敵の尖兵になるくらい最初から無能だった おりゅさすは当時やってた魔神と相性良かったせいで余計に叩かれてたような
でも俺おりゅすらーんでめっちゃ萎えて毎月課金やめちゃったんだよなぁ
あの頃確か天井なかったし いままでのおりゅの年表とかあると嬉しい系若手王子です ドリルは飯食ってミヤビちゃんに応援されたクー子が耐えきったよ
雑魚もミンチにしてくれるし本当に強くなったよお姉ちゃん・・・ お好み焼きの誘惑に打ち勝つ言葉をくれ
食べたい食べたい食べたい 内輪もめって基本つまらんよなトラム関連の話がつまらん理由はそこだってのは分かる >>328
つくってみたいけどwikiにのせるんでもないとめんどくせーなーどうしよ アリア アーニャあたりから始めると結構ボリュームありそう おりゅ自体はラピスからじゃなかったか?
その前はおヒ重とか主に収集関連が多かった気がする もう手に入りませんっていうお上品()な表現は割と見た 関西人だけど広島風お好み焼きが好きです、呼称問題はしりませーん https://i.imgur.com/wITVHYM.png
ミレイユさん防御
=990*(王子バフ+自己バフ)*スキルバフ+カレー満腹
=990*1.3*1.8+1500
=3816.6
これだと5000近いダメージで耐えられそうもないからもうちょいバフ載せる必要があるか
イリスフィールドでも使うかな ドラニアだって育てやすさと破格の防御(当時)でおりゅだったよ お嫁エ(おまえの嫁エロくね?)
アーニャの封印状態も割と強いとか言われてた時代があったのじゃ >>328
2016末:ラピス
2017初頭:シルヴィア
2017夏:ナルサス
2018春:スーシェン、金光
2019春:清源
2019夏:水着ラピス
2019秋:ソラス
2019冬:ルフレ
2020初頭:オーガスタ
2020初春:湯ズリー
2020夏:水着ディアナ
2020秋:アージェ
たぶん黒はこんなもん
デューオ、クラマ、スピリア辺りは真価発揮するのがやや遅かったのであんまおりゅ煽りなかったと思う 性能はそうでもないけど下限KTもプチ自慢できた昔はね >>351
おりゃん
クーコちゃんはおりゅけどうまい配置が思いつかない >>333
前はしっかり魔王を倒すという目的あったけど
今は「新たな千年戦争をはじめよう」というふわっとした状態で敵もボカされてるから
もやもやするよね 編成余るからドリルの為にエレカちゃん入れてみたけどこの子攻撃力デバフしか持ってないんだね
対象狭いのになんだかな >>332
今日は肉の日なのじゃ!スーパーで分厚いステーキ肉買って焼肉のたれと塩コショウぶっかけながらフライパンでジュージュー焼くのじゃ!
香ばしい匂いが辺りに広がって肉汁がじゅわっと溢れるのじゃ! わかった!王子たちの言ったようにドリルくんを素早く倒してみるよHP90万なのか... >>333
内輪揉めせずに地上戦力が結構団結したんだが? シャールちゃんは2覚であのドリル使えるようになるんだよね? >>349
ありがサンキュー
歴史がみれて面白いなぁ >>354
ドットがデブとかネタにされてたけどガリ君の存在は何だかんだ大事だったんだなって ドリルはカレーMAXスイレンの妙ちゃん添えで受けれたな
ヒーラーはリンネちゃんの水着ディアナ添えでなんとかなった >>344
真人入れると楽よこんな感じに、今はスイレンに入れ替えたけど処理が早いし
https://i.imgur.com/DEQGQce.jpg カウンターはないけど、クリへイオスの防御は本家と遜色なかった覚えが 味方になるならドリル型波動砲でもうってくれないと困る 動かない木偶の坊ドリルならグスタフのトークンにして銀の救世主にして 黒以外だとレオラおりゅは随分長い間続いた
あとトトノおりゅとかナディアおりゅとか 目的なんて可愛い女の子がいるなら天界から深海まで突っ走るで良いのよ でも宇宙は勘弁な 水着以外の帝国黒はなんか白取って満足してしまうせいか全然持ってないんだよな トトノはディエーラ登場でおりゅ力無くなるかと思いきやGGでは両方使うからWおりゅなんだよなぁ 水着ラピス強いしレミィも強いんだろうなぁ(未所持) ナルサスの件は許してはならないし風化させてもいけない
怒らず騒がずただ教訓としてNOを明示しなければ 前回の帝国ガチャで未所持だったリーザとモトリーが出てコンプできたと思ったら肝心のカーナが出なかった話? オーク大討伐でナディアミキサーでハイオーク軍団が消えていくのを見て驚きました 番外編でシャールおりゅからの、ルフレおりゅとバリケードおりゅがあったな
シャールおりゅは儚い命だった……
>>375
場に出れば広範囲永続バフだから流石に強い。場に出れば 水着の帝国はよかった
限定やるならあのやり方がいい だいぶ前の戦隊ものの敵役同士の仲が険悪で幹部が常にいがみ合ってるし
何なら首領枠のやつが復活したときに邪魔だからって機を見て幹部がヒーローと協力して首領倒すようなのがあった ちんちんに来るキャラがいないからスカウトとか取りのがしてるけどノーダメージよ 去年の学園ガチャは見た目だけでおりゅ力をある程度発揮してた記憶 カレー環境の今ナルサス結構強かったりしそう持ってないからわからんけど ゲットした湯ズリが嬉しくてあんま意味無いのにEXに投入してまう そろそろTS娘を実装してもよくはないだろうか?
既存キャラ(ミゲル辺り)を女体化でもいいぞ
なんなら王子が王女になって総受け百合えっちも化 ナルサスの事はこのスレ的には思い出したくない歴史だろうけど
アンナさんがナルサスの事を紹介する時軍師とは兵士が弱い事を想定してそれでも勝たせるもんや的な事を言って
でもお前は一人で無双すやんとか返されてたのは草生えた >>389
ててす「ちょっとトップエージェント連れてくる!」 初期スピリアはあんまり話題にならなかったのに
魔人で必須だと判明してからおりゅ煽りされてて悔しみ
ならばと浴衣スピリア来たから必死で取ったら
全然話題にされなかった思い出 本当敵は人間の心なのかもしれない
なんとかモリスン トップエージェントはててすはもちろん、王子も普通に犯しそうだからNG ハンターハンターなんかもろそうだけど、化け物が襲ってくる系の話でも
人間のが腹黒くて怖い生き物なんだぞみたいな展開はちょくちょくあるよな
寄生獣なんかもこれに近いかな >>389
好感度上げは酒で寝室ありで男性のみにつれていけるとなお良し(性癖) ふと思い出したけど俺始めたての頃シルバーも下限スキルマにすればコストの低さも相まってレアリティ以上の活躍するってのを曲解してイベ産プラチナ無視してひたすらシルバー掘ってコスト下げに励んでたなぁ 戦極姫とか三極姫みたいな姫シリーズだと女体化武将は所詮主人公にコマされる雌でしかないから
男のままのキャラの方がシナリオではカッコイイとかよくあった もりたん表更新してるなちょめは攻撃19フレで停止9フレらしいからなかなかの拘束力 一時期流行ったパニックものの、進撃の巨人とかテラフォーマーズとか、まさに人間の方が悪いみたいな感じ >>389
おや王子くん、どうしたんだい?
ああ、この身体の話か、どうにも王子と酒を飲み交わしてみたくてね、男になってみたよ
今流行りのTSってやつだね(どやっ
……え?男が女にTSするのが流行りでその逆は違う?そんな……(シュン…… アイギスっていままで戦ってきた勢力みんな内ゲバでグダグダしてたよね
やっぱり次は王国内乱編か ヘイオスちゃんって結構優秀だわねパラディンはどのゲームでも優秀なのだ 王子より王位継承順位が上の兄がこそこそ生きのびていていたパターンだな
今までずっと逃げ隠れしてたくせに魔王が死んだら突然出てきて威張り散らし出す >>412
天界から現れた天使が受胎告知(嘘)をして内紛開始かな?
アンナさん「誰が妊娠したァーーーーッ!!?」 帝国内乱編が先に来そう
公爵っぽい亜神おじさんのおかげで内乱収まって纏まりそう 映画だけどミストとかそんな構成だよな。モンスターに襲われるって映画なのに
映画の尺の大半は人間同士のゴタゴタばっかり
ヒステリックBBAさっさと殺しておけばよかったのにって思うが結果論か >>411
前立腺開発してからのホモセは普通のセックスよりずっと気持ちいいらしいからありだな…
王子メス堕ち化計画とでも名付けよう 死んだと思われてた国王が実は北の大国で保護されてて王位返還を要求してきてしかた無く従うけど〜で最終的には王子と国王相打ちの全滅end 9f停止で、攻撃間隔19fだから、DPS47%低下?結構下がるな ブルーマン掘ってる絵面とか完全にシリコン製大型オナホ 北の大国ってオナホを何人か提供してるけど、殆ど描写なくない?天界編の次の敵にだってできそう
シビラの怪しげな処女復活エロだって破壊神に捧げる為に女は処女じゃないといけないみたいな
設定にも流用できそうだし 激安コストだし使い勝手は良さそうよね、恒常だからいつかは出るでしょ(口癖) 新忍者は補助用としては優秀だね
ただ枠があるかというと微妙なところだが 某同人ゲームみたいにホモスイッチつければワンチャン実装あるな(ない) なんなら初期から洗脳で人間同士、仲間同士で戦わされてばっかだったな >>405
始めた時期にもよるだろうけど育成渋すぎ覚醒素材なんて手に入らないよって頃なら
cc55銀が主力になるのも仕方ないのでは
メイン盾レアンで魔法都市まで頑張って、いよいよ辛くなってきたころに
虎の子のハッピーと覚醒聖霊をアーニャにつっこんでヴォーツエーって言ってた記憶 グリムちゃんが気まぐれで起こした異世界召喚で
強力な異世界人が国ごとやってくる
そう日本がまるっと異世界転生をし
敵として自衛隊が来る展開 >>419
その逆に失踪ミステリーだと思ってたら宇宙人出てきたフォーガットンの話する? 実際みんな女として王子を落とそうとするからどうしても埋もれてしまうのだから王子をメス堕ちさせれば差別化もできて王子に依存される可能性も増えるというものよ 内輪もめ?で前ギルド長を殺す気概はあるのに
闇組織にあっさり吸収されててよく分からん闇ギルド勢 最近は洗脳装置とか出てきたし王子側が催眠生ハメアプリを使いこなす日も近いな 未来から王子の娘を名乗る子が現れて大混乱
正妻戦争アイギス 日本国召喚って漫画あったな
飛竜とかだされても戦闘機でミンチにしてた 実際オリュンポスを攻略したら次の大ボス枠は誰になるんだろ
このゲームなんだかんだ ケラ様→ガリ君→オリュンポスと柱になる大ボス勢力は常にいるし
やっぱ破壊神? >>425
永続では無いとはいえお主はやっとる事えぐいからな…
犬猫が優秀になってきた昨今、狐は狸をも見返してやる事が出来るのか!待て次回 中学生くらいに書いてたラノベもどきだと対戦車砲ぶちこんでも異世界の木に一欠片の傷もつかないとかやってたなぁ >>439
王子を洗脳するヒロインもいいなぁ…
だっきちゃんが似たようなことやってたか ナタクちゃんに催眠掛けたいなぁ
欲望を解放して自制が出来なくなる催眠 そういや今季のなろうアニメ、蜘蛛とか無職とか転スラとかそうそうたるメンツなのに
隠しダンジョンと回復術士がひどすぎて霞んでるな… >>438
点では避けられても面攻撃ではどうかな?
変換で麺攻撃って最初に出てメッフィーに有効だと思ってしまった 現代の知識持って世界大戦中の日本に行っても何もできないよな
内輪揉め&内輪揉めだし下手に正論言ったら殺されそう 交流で青っぽいのと評されてたメーアと王子の間で子供が出来たらめちゃくちゃ青い子だろうな… >>449
隠しダンジョンと回復はコミカライズチラっと見てたけど
まぁつまらんかった そりゃ一般人レベルの知識と身体能力じゃ結局過去に行っても大した事は出来んよ ノッブなら面白いことを言う男じゃで重用してくれるのに >>442
創造神じゃね?
なんかあのお方とやらが創造神の零落したやつだと思ってたけどスルーズ姉曰く創造神とは別人(別神?)らしいし 現代の知識を持って(あと資料とか持って)
30年くらい前の日本に戻って株買い占めて
あとは占い師として生きるんだ
バックトゥザフューチャーってそういう話だよね 蜘蛛子さんの戦闘シーンを見ても、ぬるぬる動くねえ…って感想しか出ないのは
演出のせいなのかCGの限界なのか、当分地下の話だから目新しさがないと辛いね 点では避けられるとか麺とか…
天頂を連想する単語並べられると悲しくなるからやめたまえ 敵を殲滅する為には囲めばいいんだぞ、必勝の策その名も包囲殲滅陣 オリュンポス→ギリシャ神話
スルーズ→北欧神話のワルキューレ→グングニル→おでん(?)→化けてる→ロキ
と予想してみる 回復はしおこんぶが漫画でエロいの描いてる点くらいが売りなのでは
まあ言うてなろうは合う合わないの個人差あるからね、チラ見は大事 >>433
グリムはそろそろ「召喚」そのものを攻撃手段として使い出してもいい頃だ 異世界にヤンデレ妹もちこんで無双するなろうないの? >>468
秘技・異界送り!
ふっふっふ、このゲートの先がどこに繋がっているのか私にもわからん! >>462
じいさんや ジェミニのコラボで天頂成分補給したでしょ バキの誰もが一度は地上最強の男を夢見るってのは正しかったんだな
なろう界隈はマッチョの集まりに違いない グリムちゃんシナリオ上は迷惑しかかけてないから強化しても許されるな イケゴブのシナリオ評判いいけどあのなろうっぽいノリはどうしても苦手で切った >>471
王子「何故俺の部屋が魔物にぐちゃぐちゃにされなけりゃいけないのか…」 >>474
最強の男を夢見たこと無い私は女だった?
最強の美少女達なら考えたことあるけど 異界送りと書いてアナザーディメンションと読む
聖闘士星矢コラボまったなしだな 近所に二郎系ラーメン屋ができたんだけど美味しくて3日に一回行ってるしぬ 女神のキャラは好きなんだけどねぇ個人的には主人公消して
馬鹿女神と愉快な仲間達みたいな形式にして欲しい。絶対今の方が売れるだろうけど https://fantia.jp/posts/480424
セーラさんのエロゲの続編が出るそうな
yamanがんばってんな
次はカヨウさんあたりかな 不憫ロリだと思ったらド畜生ロリだったグリムちゃん好き
操られてたままの方が世界は平和でしたね… 大討伐で湯ズリーの隣にリンネ置いてたらいつの間にか消えてたよリンネ… >>488
セーラさんのエロゲはメイド服着てないほうが多くて不満だった 脱がすなって人いるけど一回はやっぱ全裸でヤッて欲しい派 現代物なら全裸五でいいけどファンタジーやTSゲーなら服着ててほしくない?
女子高生物エロゲで制服エッチがないようなもんだし 全裸野外露出赤面興奮変態セックスは淑女の嗜みでしてよ? 王子メガロボクスの続編も来るよ
セーラさんのエロゲは今度こそ授乳入れなさいよ 学園verセーラの制服は・・・・・・セーラー服!!!wwwwwwwwwwwwww 無理して着たままじゃなくていいよってなるのはわりとよくある 最近は最強って言葉が出てくるだけでうんざりする
天下無双とはただの言葉よ 着たままやることに意義があるコスプレって何があるのよ 最近パンツずらし挿入を良く見るが
パンツは脱がして欲しい派 制服着てる高校生設定なのにすぐ脱いで設定無意味にするAVは滅びやがれ パンツずらしはちんこもげるくらい痛いって聞くけどどうなんですか セーラさんのいる暮らしはなんかイマイチシコれなかった メーラさんのいる暮らしはメイド要素に全くクローズアップしてないというか書いてる人が別にメイド好きじゃなさそう 「カッコいい()漢字四文字+カタカナ」のラノベタイトルにようやく慣れてきたってところで今流行ってるような長文タイトルですよ 俺もふたなりやアナル等色々許容できるようになってきたけど眼鏡はなかなか好きになれん スパッツを太もも半ばまでずり下ろしてセックスしたい スカートで隠しながらする騎乗位すき
どっちに入ってるか当ててみてみたいなのすき
でも冷静に考えたらお尻だったらきたない >「カッコいい()漢字四文字+カタカナ」
これラノベ関係なしに該当作品多すぎるから
具体的にどれのこと言ってるのかわかんないや >>483
うまいよねえ二郎系ハマるとマジで通っちゃうよね
猛烈に太るのでやめなきゃいけない日は来るけど通ってるときは幸せなんよね、お金もかからないし このスレで「カッコいい()漢字四文字+カタカナ」と言ったら千年戦争アイギスしかないと思うんだが >>510
もげるほど痛いとは言わんが布が擦れて普通に気持ちよくない 正常位なら前に見た結合しつつぱんつであやとりしてクロッチ部分男に見せつけてる感じのがエロくてよかった ナタクちゃん持ってるけど一度も使ったことないなそういや でもオサレなネーミングって売れるのには必要だよね
今大ブームの鬼滅だって〇〇の呼吸とか十二鬼月みたいな
キッズ心をくすぐるネーミングあってこそだと思うんですよ >>510
パンツにもしるがつくから痛くはならないよ 千年戦争アイギスオーならロボアニメっぽくなるな たまに邪神烈風バクシンガーしてるけど セガゲーセンうっぱらうわサクラ革命大爆死してるわマジで大丈夫かあれ
>>524
>>525
素でわすれてた むしろサクラ革命はどうしてイケると思ったのかとても聞いてみたい 最近動画で見た
東海道新幹線人造スケバン
とか声に出してよみたくなる日本語だった アイギスが社会現象になったら小学生が不動七連絶刀とか言いながら傘を振り回す光景が見られるのかもしれない エロゲ版サクラ大戦のらいむいろってゲームがあったが
あのつまらなさでよくテレビアニメ化したり続編出せたなって 深淵歩きのアトナテスごっこで、でっかい武器をぐるんぐるんぶん回しながらウルティメイトフレアーって叫ぶのか 一大プロジェクトとして新サクラ大戦から賭けてたんだろうけど、一貫してキャラデザがコレジャナイ感だしてたからなぁ
別にブリーチの作者が悪いわけではないんだが サンテレビの夕方に放送して問題なったアニメがなんだって? 牙突とアバンストラッシュの牙城を崩すのは容易ではないぞ サクラ大戦はメディア展開がうまくいかんね。本家のアニメも
本家のアニメも原作のコミカル要素排除したら大不評だったし 俺のいた世界線ではアイギスは世界的ブームで寝室で剣の稽古始めるのが流行ってたんだが? 王子の最大の武器マジカルチンポを取り上げるためにも女体化させるのは意外と有効な手段な気がしてきた アイギスで記憶に残る単語って天界の門とかイニシエーションみたいな
寝室でのネタ単語以外になんかある? >>518
脱いだあと引っ掛けないといけない非現実さが萎えを誘発する >>558
恋
みんな怯えてこれに該当するのは極力避けてるでしょ 四字熟語カタカナタイトルはどっちかというとロボットモノで多い印象
絶対無敵ライジンオーとか、機動戦士ガンダムとか、伝説巨神イデオンとか、六神合体ゴッドマーズとか、直球表題ロボットアニメとか 濁音が入らないロボットアニメは河森が関わってるこれ豆な アイギスも濁点はあるけど、ンが入ってないのはスコア低いな 破邪大星ダンガイオーとかいうカッコイイタイトルの割に
主役ロボって割にはヨワヨワなダンガイオー君 >>564
お前のおかげでまだ横浜のガンダム見に行ってないこと思い出した
ありがとう、明日行ってくる >>558
甲破りメガバスターと情熱のラブアロー 声に出してスキル発動したくない二大スキル的に 逆に強すぎたJ9シリーズ
基本圧倒してるのにたまに苦戦するとロボ強化したいって言い出して笑う ビビッとアーミー今度は刃牙とコラボしてて草
コラボビッチにも程がある もはやビビアミは広告が本編だろうからね…
周りでやってる人見たことない >>566
アクエリオンエヴォルが酷かった理由はそのせいかなるほど J9って原作見た事ないんだけどカーメンカーメン出てくる奴だよね?
あいつって原作でも主役達相手に勝ち逃げ風で退場するの? バクシンガーは全滅エンドじゃないか、幕臣ガーで新選組ものなんだけどな >>578
少なくともアニメでは勝ち逃げで終わりだね
世代じゃないから他に原作あったらわからんけど 大討伐EX放置
スイレンとメシとサンタエーテルとデバフでテンマかエレカが居たら余裕だ
https://youtu.be/ALWyh-FgW0k 今現在天界がゴダゴダしてる状況なのに
このイベ終わったらバレンタインで甘々タイムになるというね 木原マサキとゼオライマーってチート扱いだけど
マサキは最後主人格に取り込まれたしゼオライマー自体も敵のボスと一緒に消滅したよな?
ネットで言われてるほどインチキロボットってイメージがない 去年のバレンタインは物質界の危機でしたよ(そうでもなかった) >>583
スパロボMXでめちゃくちゃ強かったからとかかな
MXのゼオライマーとZのニルヴァーシュは頭おかしいレベルで強い 雷の人は自分だけは八卦の中でも特別でプロトンサンダーなら
ゼオライマーといい勝負もできる!みたいに自信満々だったのに
山の人の核ミサイルにびびってたのなんか草 >>582
世界樹が燃えていたり、魔王に殺されかけたりした時よりはマシと思える
世界樹さん、結局はだいたい燃えて他に延焼するものなくなったから鎮火したんだっけ そういや世界樹さん最終的にどうなったか記憶にないな 原作版無印ゼオライマー今風の絵で書き直して!
クンニシーンは濃厚にな! バレンタインだけならまだマシだけど多分学園イベントも入るよな?
この状況でレーレン先生とかが出てきておらー生徒共!とか言ったら笑うけど
ほのぼの戦争アイギスだしやろうんだろうなぁ ろびにゃーがおしっこかけて鎮火したとかそんな感じでスレ王子たちが結論付けてたのまでは覚えてる ラスボスはあのお方(今考えてます)
まああのお方にとってのあのお方がラスボスかも知れない >>581
結構けずったな、サンタエーテルスイレンに届かなくていいくらいバフつんだのね 基本本番よりクンニとか手マンのシーンの方が抜けるからもっと増やして欲しい(ごねごね) 世界樹とかゼオライマーとか・・・あいミスの話をすればいいのか? こないだオーディンがラスボスのアニメやってたけどノリがついていけんかった >>596
サンタエーテルの全体ヒールパワーは現状最強だから意外といける
戦力足りなくても王子とか置けば良い訳で アイギスのシナリオおじさんって割とミーハーだし
ヴァルキリープロファイルみたいにロキって可能性もありそう 騎士団の主っていうグングニルの元の持ち主っておーでーんじゃないのん? 最近のオーディンは中央本線で会いに行けたり敗けを認めずラグナロクやり直そうとしたり大物感がない >>594
そのシーン見逃したから
ろびにゃーさん もう一度再現してはくれませんか 世界樹におしっこかけて鎮火とかなんか国産みの神話みたい >>601
ふーんオーディンさんがアイギス様たちのお父様?
おにゃのこのフェンリルが仲間になりゅ? >>610
あいつ元々嘘つきですぐ人騙すし陰険だし戦争と知恵の神で総大将なのに最終決戦で一番槍かまして返り討ちに遭うし
悪口言い出したらキリないぜ なんかの神話で神の立ちションから生まれた人類とかいたような 現行イベでも森が燃えてるんすよなぁ、王国ワル勢とKTとフウカさんが現場にいることは確実だからつまり・・・ >>615
王子はすでに、巫女の精神を乗っ取ったフェンリルとセックスしているんだ ワルQはもともとオーディンの先兵だしね、裏で繋がってるんだよ というか戦争中におしっこ行きたくなったらどうしてるのだろうか
そこら辺で漏らしてるのかな
ちょっと膀胱パンパンなのになんでカレー喰わせるのやめ・・あっ(じょろろ エヴァQはじまったよおおおおおおおおおおおおおお
録画!おうじ!録画して!!!! シナリオおじさんが忘れてなければプニル(フェンリル)出番あるかな
というか同族殺しの槍を人間が使えるよう物質界に放置してたオーディンさん何か企んでそう 天界の展開はなぁ‥
あれでええと思ってんかい!って >>621
あ、そうなの!じゃああとは主神ぶっ殺すだけか 魔探偵ロキって漫画で知ったけどラスボスはオーディンの息子のバルドルでしょ >>632
マラソンでテレビ中継中に突然うずくまって漏らしてる女性選手の映像あったの思い出す コハルとエメルダの二覚はまだ迷ったまま、どっちも一軍クラスだからさっさとやった方がいいのに その点セノーテちゃんは水精霊が助けてくれるから
漏らしても水精霊が洗い流してくれる
俺・・・異世界転生したら水精霊になるわ 語尾で自己主張していたのに最近がおがおちゃんと言えばガオレオンなのだ
プニルのアイデンティティの危機である 下痢って本当突然やってきて我慢できないレベルな時あるよな
でも少し車で走ればコンビニがある現代社会に感謝。流石に人生で野グソ経験はまだない 俺は異世界転生したらエルフの美少女になりたいなぁ
余りに性欲もて余したら自分のおぱんちゅくんかくんかしてしまうかもしれないけど コハル交流3で寒いと暖炉に10分もたってから録画しろ告知とか無能じゃないのおいい >>639
その手の問題は大体スライムさんが何とかしてくれる 姫姉様!最近口調を真似されている気がするであります! ワルキューレもエインへリヤル本体の方が本物のワルキューレっぽいじゃん
今回は絡んでこなさそうだけど >>634
王子がアダマスの神器使うようになったら、王子がゼウスになっちゃうな
そのときが、種なし王子の種が息づくことになるのかもしれない プニル以外にフェンリルシャーマンが実装される可能性はあるのだろうか >>637
コハルはどうせ魔神級でも来ない限りは使わないだろうから
暫くはそのままでいいんじゃない 中世ヨーロッパって水洗はおろかボットン便所ですらないよな
異世界ファンタジーの文明レベルが中世と同じならクソ垂れ流しだな ハイヒールも道ばたの糞尿避けるために発明されたんでしょ? 黒フェンリルシャーマンのサンとか、金フェンリルシャーマンのゴブタとか しかし上映延期したのに金ローだけおさらい放映ってのもなんか虚しいな… 異世界でTSエルフ娘になって百合総受けえっちしたいだけの人生だった
夜中にご主人様(もちろん美少女)に呼び出されて体格差で組み伏せられて朝までガッツリくんにされて絶頂地獄とか味わってみたい あやかしコハルは正月シャディアいなかったら微妙やな >>650
その辺は宗教観や文化の違いもあるから、中世ヨーロッパレベルの文明といっても、
使っている道具すべてがそれと同レベルというのもまたあり得ない話ではある ヴァルキリープロファイルの神は完璧な存在だから成長しない、人間は弱いけど成長する
オーディンは半分人間だから成長する神ってオサレな設定好きだったのに
結局神器持つもの同士なら互角でフレイを庇わないといけなかったからロキに負けたってなんか萎えた。結局道具ゲーで本人のスペックいらんやん >>637
エメルダは今回スキル短縮の方で大活躍して貰った
戦力乏しいから最後のドリル用の支援が多かったからエメルダの殲滅力頼みでした
使い分けだよなー両方作るのが正解なんだろうが githubって面白いな
ガチャのソースコードとか流出しないかな グングニルが王子 レーヴァテインがエステル ミストルティンがアーシェラ グラムがエルドラと
だいたい黒な辺り地味に北欧神話優遇 リソース余ってるなら両方でええんでない
両方欲しい人って意外と少ないし 走りながらウンチしながらも銅メダルってすごいよなやはりメダリストは根性が違う シンジ君が今まではエヴァに乗りたくねえって言ってたもんがエヴァに乗りたい!って言うと乗んな!なにもすんな!って突っぱねられるのかなしいな >>662
動画とかではボウストームの顔グラをよく見かけるんだよなぁエメっさんの本領は通常スキルだしね
〇〇〇ー取れたからストームに心が傾いてるのだわ、でもまだ迷う そう言えば天界編になって天使勢の出番が増えた気がするけど
神様と交信するのが本職のシャーマン勢はどういう立場なのか ガチャでズルするためなら読めないプログラムも必死に学びそうだな王子たちは >>664
そういやエクスカリバーもアロンダイトも白だっけ
フラガラッハもタスラムも黒だから、いちおう神話は黒なんだろうか。まあフランス騎士のオートクレールも黒なんだけども エメルダさんはぶっちゃけどっちの分岐にしようが〇〇〇ーのそばにおいて回転率上げるのが鉄板ね >>670
俺も丁度y(略)が取れたばっかでな
短いスパンでのスキル連射は楽しかったよ
とりあえず普段S覚か通常どっち多めに使うかで決めていいんでね フラガラッハとタスラムは北欧じゃないのじゃ
影響は与えあってるが 女の子を脱がせるために麻雀の役を覚えたヤツがこのスレにいるわけないだろ! エメルダのS覚醒はまず使わないしストームのが良いのかもしれないが
塔での利用を考えてマスターにしたわ
マスターで駄目な所は多分エメルダ自体使えない所でストームでも恐らくダメだし >>678
北欧神話以外の黒という意味で、ケルトを例に出したんだ。わかりづらくてすまん フラガラッハって何となく間に発音しない文字入ってない?って思う言い難さ >>682
書き込んでから気づいたごめん
まあそれ言い出すとグラムもエクスカリバーに近いポジションだけど 今回の大討伐功労賞もダントツでウェンディ(飯)
ラストの皇帝御一行様もキョンシーで止めてる間に殲滅してくれた すまんな…ギャルズパニック派だったんだ…血眼でやったよ 最近スキルとかアビリティの名称にだいぶFGOっぽさ出してる気がするのじゃが 100均のがつ盛り焼きそばに冷凍チャーハンをぶち込んで豚のように食うと満足感が違うのじゃ 東洋剣なら大葉刈持った絶対無敵のプリンセスがつい最近 そこでバリアフリーに配慮したアイギスはフラガッハにしたんですね >>681
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%BA%A6%E5%89%A3
これが黒プリンセスのヨシノのスキルらしい 草薙の剣出ないな出ないなーと思ったらサファイアだったのかよ! 草薙の剣をあんな性能でだしたらヤマタノオロチイベとか無理やんな >>695
トコヨは通常スキルがそれで覚醒スキルが天叢雲剣なのはオサレ。同じものだよね
でも無教養だからそれ以外に正直思いつかないのじゃ… >>693
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E6%9D%9F%E5%89%A3
どれも漫画やRPGで時々使われる感じ みんな大好きタケミカヅチが神武天皇にあげた自身の剣であった布都御魂とか ゲーム業界いち弱いんじゃないか?
アイギスのエクスカリバーは >>701
どっかの神社にあるよ
>>707
中国の有名な武器って、干将と莫耶みたいな鍛冶師の作った武器とか、関羽の使ったでっかい武器とか、
神話より偉人が使った伝説級のイメージが強いな >>701
元は朝鮮から日本へ献上された儀仗刀で日本独自のものじゃないらしい
メガテンだとアメノムラクモとヒノカグツチが七支刀の形状してるけど今やったらめんどくさいことになりそう >>709
当時のおじさんがあんまり刀剣に詳しくなかったのかな?
なんか有名だしこれでいいやでスキルぽいぽいっと付けた 王者の剣(ロトの剣)はジパングからアレフガルドへ移住した鍛冶師が打ったものだから和製ってことで(愛国烈士) あんまりバリエーション無さそうだから髪とか言う不確かな概念は投げ捨てて
最上大業物十四工とか出すしかない 関羽が現代に来て漫画やドラマの自分役のキャラが振り回してる青龍偃月刀を見たら
こんなバカでかい獲物が人間に振り回せる訳ないだろ…って反応しそう 酔っぱらわせてヤマタノオロチ殺したんちゃうかったっけ 天下五剣くらいは出すとは思うけど
サムライと言う職がそんなに求められてない 三国志だと青龍偏月刀とか方天画戟とか青虹の剣とかか
ゲームで知ったのばっかだが >>718
熱田神宮にあるやつだよなって思って確認してみたらミーム汚染がひでぇ… 八岐大蛇討伐の話面白いよね。女が蛇に食われるこのままじゃ娘も食われるって状況から
助けてやるから娘を俺の嫁に寄越せってクズい要求から
酒飲ませて酔い潰した所の寝込みを襲って討伐っていう 中国 神剣でググルと出てくる中国古代十大神剣面白いね 海外だと槌とか鎌とか元は農工系の神具もあるからバリエーション豊かだけど
和製神具ってあんまりそういうの無いよね もりたん更新されてたけどチヨメ停止フレーム9か…
ざっくり計算でスキル時間15秒で合計7.5秒止めてる感じ
上手く使えれば強いな クサナギノツルギはまぁ武器っぽくてわかる
ヤサカニノマガタマもなんかお守りっぽくてわかる
でもヤタノカガミはなんの意味が? エッケザックスとかブルトガングとか架空の武器のネーミングってやたらカッコイイの多いけどそれぞれ名前には意味があるんだっけ? >>724
スサノオ自体が結構無茶苦茶な神様だからな
トリックスターって言われてるくらいだし >>723
おまえも刀剣乱舞の画像が出てきたクチかw
>>726
さすが中国、俺が知らないだけでやっぱりその手のネタはわんさかあるんだな
>>729
ゲーニッツとかKUSANAGIとかを使えるようになる ジュウベエの佩刀が三池典太だっけか、大典太ではないらしいが FEは特に意味の無い名称も混じってたよね
まあ格好良ければいいんちゃう こういうので何をかっこいいと思うかは感性の差が出るな >>730
風龍、じゃんがら、次郎、リンガーハットだと聞いたことがある 関羽って主君を裏切らない忠誠心から商売の神様扱いされてるらしいけど
主君のところに戻る為とは言えお世話になった人の部下を切り殺して突破したのはどうなんですかね
死因も人としてのアレさが原因だし >>736
FEの剣ならギョッルが好き
お城だと施設だけど GBAはほとんどそのまま持って来てたような
そういえば大嶽君イベントの時にソハヤノツルギ出てくるかなーって思ったけど新サムライはさすがにもういらんか フェートフィアダ
フラガラッハ
ディアファル
私の故郷、アイルランドの神話からとった名だ。 おうじ…ぼくのあやなみが…好きという感情を…わすれてた…
ぼくの…あやなみが… 人の姿を写すほどの反射率の鏡とかそれこそ神の御業なので >>734
湛慮剣がいいね殺気がない慈愛に溢れた剣
アイギスおじさんが回復剣にして死産しそう 日本の有名武器って海外では知られてんの?
カテゴリー以上は知られてなさそう 莫耶の宝剣と干将・莫耶は別の存在で
莫耶の宝剣の方がだいぶやばい剣なのは知ってる fateとかホモ剣とか艦これとか検索汚染広げまくってるよね
真っ当に調べたいって人がいても出てくる画像は腐や豚用画像ばっかりっていう そもそも日本なんて遥か東の果てのちっさい島国だぞ
そこの歴史が世界で知られてる訳がなかろう そういえば趙雲が長坂でパクった宝剣その後出てこなかったような 記紀は建前上史書ってことになってるから
外人がうかつに触れるとめんどくさいことになりそう 火の丸相撲をアニメで見た勢だけど原作勢がむせび泣いてたからどんなもんかと読んだらめっちゃ改変されてて大会丸々カットとかなのね
そりゃ泣くわ 日本刀みたいに切れ味特化した武器と海外みたいに質量でぶん殴って相手を殺す剣ってどっちが実用的なんだろうか >>765
お前生きてたんかーい‼なんか久しぶりに見たわおめでとう >>763
1話でがはらさんがありゃりゃぎにメス堕ちしてて2話で貝木が自宅前で刺されてて目の前で羽川とかんばるが変態した状態だった
すまん化物語はよく知らないんだ >>765
おめ
ウチはWヤドカリの前の3WAYのとこで詰まってるにゃ >>763
>>766
覇窮封神演義に近いやつ
さすがにあそこまで猛烈ではないが、アレに近い端折りっぷり STGはさほど好きでも無いけどグラ6出たら買うのに 劇場版Zでフォウが前半で死んだりクワトロのダカール演説が無かったりするのと同じじゃない? 覇窮は制作側が楊?と太乙真人のエピソードをやりたかっただけよねアレ >>769
切れ味特化した方
とりあえず猿叫上げながら大上段から振り下ろせば関係ない話
すぐ使い物にならなくなるだろうけど その点アイギスは安心
最終話Aパートで四天王倒してBパートで魔王倒して綺麗に終わるからな よりによって同族殺しの剣(アスカロン)をアーニャが持っててスキ覚で急にクラウソラス化
トラムが残した剣なら元からクラウソラスだろうけど アスカロンとは…ゲッターとは… >>762
円盤の売り上げ76枚の伝説だからな... そもそもヨーロッパの戦って相手を生きたまま捕まえて身代金(そいつの年収が相場だっけ?)要求するんでしょ? >>754
漫画の方しか知らなかったから宝剣を調べてみたら、
剣先で相手を指すとレーザーが出て首を切り落とすとか想像以上だった
ライザーソードかよ
>>762
そもそも演出がへぼいし作画がクソだし、原作の特徴だった迫力ある絵がまったく死んでいた
一番気合いが入っているであろうOPの動画がすでにへぼい もしかして僕勉の話してるシーンばっさりカットされたの? 日本刀は刃こぼれしやすいし手入れも大変だから
戦争に使用する武器としては適正が低いと聞いたが 高橋ナツコってスタッフに正論で論破されそうになったら
言い方!
って逆ギレしたそうだな
ようつべレビューでのあだ名が言い方おばさんになってた メインウェポンって刀じゃくて槍とかじゃなかった?
永続長射程が有利ってアイギスで学んだ そもそも戦争中なら銃弓槍を使うから日本刀は最後の手段よ >>797
わざと納期をぶっちぎってから提出して、
リテイク出させないようにしてたらしいな ひどい バチバチは幕下の王虎戦まででいいからアニメ化してくれませんかね?
あそこまでで一区切りはついてるし。でもまぁアニメ見て続き読みたい!って人が悲しむ事になるか >>714
オルテガの剣を打ち直したら完全体異魔神の腕すら切り落とせる鬼刃ムラサメを鍛える事ができるからな、ジパングは。
サガフロ2で初めて知った、へいししょうりんけん。
ゲームはほんと武器に詳しくなるな。 火の丸はネットでの評価は常に大体高かったのに結局そこまで売れなかったイメージだな
やっぱり相撲って題材は商売には不向きか >>797
被害者の監督のかいた文章読んだら大変切なくなった アイギスもお得意のセルフパロで元人間の鬼とか出そうぜ >>806
カッコ悪いもん 野球だって坊主強制じゃダメだって現役選手が言ってるし 王子、ヤフオクで入札するか悩んでるうちに
落札されて取引終了してたの >>806
連載中の順位も不安定だったし、評判の割にコミックスの売り上げもそこまでではなかったらしいのがね
かなしい >>771
凄い支離滅裂な構成になってそうなことだけはわかった
バチバチはマジでなぁ…最後までやってほしかったが
うーん悲しい ガンダムの世界ってウィングがRX-78より先に作られたりしてたんでしょ? つい最近ガースーに二重国籍おばさんが似たようなことやってたような 火の丸はマキバオーとかが結構売れてた90年代ならワンチャンあった
今の時代は鬼滅や呪術みたいなオサレ感がある題材じゃないと厳しい >>809
まあ劇中でもシンジ君すっとわけわからん!って言ってるもんね
中の人もか… 火ノ丸君は毎回アンケ上位なのに、単行本はまるで伸びない謎の漫画と言われてたなあ ターンAが全部壊してまたアムロが生まれたりしたんでしょ、ループだよループ
これでミコトのはじめまして問題も解決できる 面白いけど買おうとまでは思わない絶妙なライン
ヒロイン目当てに男が買わずホモ目当てで腐が買わない絶妙なライン >>818
大体どこも名前以外ダメですってなってるんだ >>812
出品者の過去の出品とか見ると一定金額まで行かないと出品中止と化する奴もいるから気を付けるのじゃ
何を買うか知らんがおすすめは倒産品専門業者なのじゃ 裸のデブ男が紙面を殆ど占める漫画を買ってまで読みたいかと言うと 鬼滅が叩かれる時にまんさんしか読んでない漫画って言われるが
いや男も読んでるだろって反論したくなるけど呪術はマジで女人気が圧倒的に高いイメージある これエヴァって・・・・・ホモじゃないか!!!(歓喜) 両澤千晶も納期ガン無視おばさんだったな
さすが病死してもざまあしか言われてなかったおばさんは格が違った >>833
綾波なんて必要ないよ…ノンケセックスなんてクソだ… 呪術も段々ギャグ比率増えてきてるけどあの漫画って五条先生が一番人気なんかね?
ぼくはななみん! ワンピースもワノクニ編がえげつないレベルでつまんないんだけど
商売的にワンピースに代われるぐらいの漫画が出てこないと終われないだろうなぁ >>834
無惨様はもっと派手な戦い方すると思ってた
あのヒュンヒュンはアニメになったら凄そうだけど >>820
中の人が一番シンジくんの気持ちに寄り添っているのだから当然なのじゃ 逆に女しか読んでない買ってないって考えた方がなおさら異常な売り上げということになってしまう・・・ いくらなんでも故人を悪く言うのはやめておけよ犯罪を犯したわけでもないのに品性を疑うわ >>809
何がQだよ!
のネタをやってくれそうだw
>>831
呪術は戦闘や設定のノリがバトル漫画オタク向けって印象あるから、そういう男読者もいるのではないだろうか
という勝手な妄想 今のジャンプはボーボボやこち亀みたいなギャグが足りない >>767
>>770
>>772
>>773
ありがとうやで
クーコ2号が食ったハッピーは無駄じゃなかったんや。決して。うん。 >>837
ダントツ五条のはず
ぼくは東堂と脹相
>>838
俺はめっちゃ好きだけどなあ >>843
またお前か
ほんと女悪く言われると即座に噛みついてくるな、キモ 無惨様あの程度の能力で下弦たちをDIOばりに判らん殺し出来ないだろって思った 何体か覚醒できるけど心をワクワクさせてくれる子がいない 無惨様全然あの程度じゃないよ、上弦の壱にある程度対抗できる岩柱でさえ
病気で弱ってなきゃ全く反応できないレベルだからね。強さだけだったら生きてる組の中なら圧倒的 この前貼られたメスガキ無惨はシコるべきか最後まで悩んだ なぜそんな発言をして画像を張らないのか
君には失望したよ 男がいっぱい出てくる漫画・アニメは女がターゲットで、女がいっぱい出てくるタイトルは男がターゲット。単純な話だよ
この規則に従えばガルパン、艦これ、ウマ娘。どれも客層は男だな?
一方で銀魂、鬼滅、おそ松さん(除くトト子)、ヘタリア、魁クロマティ高校などは女性向け作品に該当するわけだ そういや昨日言ってた殺生丸様のロリマン腰ヘコ丸とか無様ヘコヘコ丸ってあだ名、元は腐女子がツイッターで
「殺生丸様が無様に腰をヘコヘコしてたなんてあり得ない」
とか言っちゃったことへの意趣返しらしいな
因果応報というかなんと言うか おうじ!夜だからって絶唱しながら自転車乗らないで!びっくりするし結構聞こえるから! じゃあセーラームーンは男向けだな
そして魁男塾は女向けだな >>855
ええ・・・最近だったから再掲載はちょっとアレかなあと思って控えたのに >>849
そもそも無惨様は毬の鬼娘殺したように鬼には即死プログラム仕込んでるんじゃなかったっけ?
>>860
北斗のユリアを巡るドロドロ感は女性向けでもいけそう。 星矢とか言う男向け漫画だろと言われても腐御用達漫画と言われても
せやなって納得してしまう漫画 FGOは本当に上手くやったよね萌え豚も腐女子も両方取り込んだもん
二兎を追う者は一兎をも得ずになりかねないリスクもあるだろうにそれは回避した >>852
よりいちが、とにかく早くてぶった切って強い
無惨が、とにかく早くて破壊力があって強い
兄上が、とにかく攻撃範囲と射程がいっぱいで強い
なあたり、結局レベルを上げて物理でいっぱい殴る、だけで強いんやなって 面白いか面白くないかじゃなくて
ヌけるかヌけないかで漫画を語れよ!(ドンッ) >>861
は?オレが自転車こぎながらビターソングとシュガーステップ歌ってた証拠でもあるってのかよ >>868
担当編集はコミックエグゼがオススメらしいな エグゼはリリアナさん載らなくなっちゃったから買わなくなった 別に最近は売り方からして女向けを隠さないのも多いけどな
まああまり気にせず見るけど komiflo+アンスリウムとエグゼで余程捻くれた性的嗜好してない限りは困らない まとめスレで見たけどジャンプでパクりが横行し意味不明な倫理観の漫画が出てくるのは最近の編集者が人間性がクソだからって理解したよ >>875
作内の強さの話で言えば太公望も平気で殺せるレベル >>875
この人知らないけど縁壱さんは出る作品まちがえたん?ってレベルの最強キャラだよ! >>878
単行本として出ちゃったからねえ
たいまにんで忙しそうだし
リリアナさんの新作読みたいんだけど >>880
ぬっこぬっこっていう擬音はちょっと
あとまたJK描いてほしい >>875
この人も確かに強いけどこの人は作中最強でもないから…縁壱は
アイギスの初年度にソラスをぶち込むようなもんなぐらい場違いな強さ ジャンプはなんやかんやで露骨に最初から女向け狙いみたいなのはそんなに感じないけど(結果的に女読者がいっぱいついたのはあるだろうけど)、
ジャンプSQの方は露骨にどっちか狙いみたいなのちょいちょい見かける印象。あくまでただの印象
>>875
こんなにやる気もないし、気も頭も回らない >>875
「ほあああぁぁぁ」(ドバボーン
「あの術なんなの?」「術というか気合いだな」
近いと言えば近いか……? どっちかというと素で封神台解放伏犠と同じ強さというべきか そういえば去年の10月に出た単行本に書き下ろしつけて新装版を1月末に出しますとかふざけた奴がいるんですよ >>883
なお原作では糞雑魚
まあそもそも敵方の太公望ポジだから戦闘力で計るキャラじゃないんだけど 封神演義はナルシストのイケメンが実はそこじゃなくて本当に最強クラスだったら好き >>876
捻くれて生まれて幸せでした。
コミックLO21年2月号表紙より >>893
一応無惨と戦ったときに冷や汗を流してる >>897
これ食らったら死ぬな…全部避けながら殺そう!
これができる時点で余裕以外の何者でもなくないですか…
まぁ逃げられて寿命負けしたんだけど ドリル高速攻撃なのにリズリー話題にならないのか。回避も周りに付与するんよね?
こういう時こそ湯ズリーと差別化できそうだが。 >>899
ついでに急所多すぎるから全部斬れるように技繋げていこはエグイ ジャンプでパクリが横行とか言うけど
何でもかんでも〜〜のパクリ認定する輩が一番害悪だと思うぞ まぁでもあの時無惨様を切り刻んだお蔭でチートおばさんの枷が外れて
人間サイドについたのが最終的な敗因だから縁壱の完全な負けって訳でもないような >>907
タイムパラドクスゴーストライターの話だと思うよ >>907
打ち切りになった漫画読んでそう思えるならもう一回行ってみて
間違いなく君が言ってることの方が間違ってるから 有名になりすぎて話の流れとかキャラとか知るから、まぁ見なくていいかなとなるタイプ りんだって流石に子供埋産めるくらいまで成長してるんだからロリじゃなくない? >>898
みちきんぐ
ゲームでもそうだけど後で完全版出しますとかやってると買いたくなくなるんだよな >>912
絶対零度の百倍の凍気でシベリア仕込みの足封じ乙 犬夜叉の続編のアニメは見てないんだけど誰と戦ってるの?
ナルトの続編のボルトみたいに敵がインフレしてんのかな 別にタイムパラドックスゴーストライターに限らず今連載が続いてるのも何もリスペクトという名のパクリの塊が一番推されてるし >>912
乙
>>919
ありがとう
ゲームの完全版商法はね
信者の洗脳が解けてないうちはいいけどどっかでショック療法めいたやらかしした後はひさんね
どことは言わないけど ボルトは敵がインフレし過ぎてナルトやサスケすらかませになってるの草生える
俺はそこまでナルトの熱狂的なファンじゃないからあまり気にならないけど
熱心な原作ファンにはかなり不評らしいな >>912おつ
摂氏←わかる
ケルビン←わかる
華氏←なんだお前 現状親父である悟空が一番強くなっててワロタセル戦の悟飯ちゃん返して >>912
もっと熱くなれよ・・・熱い血燃やしてけよ
人間熱くなった時が、本当の自分に出会えるんだ
だからこそ!もっと!熱くなれよおおおおおおお乙!! 盛大に誤爆した
パクリが害悪なのはもはや言うまでもないが、何か共通点を見つけたら即座にパクリ認定するのもそれに追随するほどの害悪だとは思うの
簡単に作家人生終らせられるくらいのレッテルだし ドリルは上で止めた方がバフ盛られる前に倒せるから楽だなって思いました >>935
ナルトサスケが弱体化しすぎだと思う
必死さが感じられない 超は全王とかいうなろう主人公もびっくりのクソ能力絶対キャラ出しちゃったし
強さとかあんま気にしても仕方ない そういえばナルトって死んだんだっけ?
噂で聞いたから真偽はわからぬ >>935
前作の主人公や強キャラを噛ませにするのは続編のありがちな悪手だからなぁ
なぜ人は同じ過ちを繰り返すのか >>946
ここで見たから一瞬セックスの話かと思ったわ ちょ、マジさぁ、EXのシャール周回の邪魔やな
腹パンしたいわ やっぱかわいい女の子がいないと駄目だよ、どんな作品もね >>943
必死さが感じられないっていうのはよくわかるけど
一応の敵の規模としてはカグヤと同等かそれ以上でしょ?
だったら割とあっさり負けても一応矛盾はないような >>912
乙
>>935
熱狂的なファンではないけどそれは嫌だな
血筋こそ強かったもののどん底から這い上がったナルトよりボンボンボルトのが強いなんて嫌だ >>913
打ち切りになった漫画どうこうはしらんが
完全オリジナルでどこにも該当しないネタなんてないか
あったとしてもそれは先人がやらなかった以下略な話で
いちいちに難癖付けてパクリだーが害悪だと言ってるんだが間違ってるか?
じゃあアーティストは全部ビートルズのパクリで
漫画は全部藤子不二雄のパクリだから全部叩いておkの世界が正しいと
それはそれは良く分からん主張だな >>955
殺生丸はロリに腰ヘコして二児も作ったのか!?
マジで俺らと変わんねえな!殺生丸! 2000年から2015年のメイン編集は取り敢えず全員クビにしましょうそれで全部良くなるってツイッターで言ってました スレ立ておつ
>>937
2000年前から言われてる
シャール……嫌がらせ……人気闘兵……なるほど謎は全て解けました ボンボンボルトとかルール無用の卑劣ファイトしそう
ニンジャとしては正しいのだろうが キン肉スグルとかいう地球人に一切復讐しなかったぐう聖 >>956
いや、どこかで見たことある設定そのままだなって漫画多いし難癖ではないから難癖つけないで欲しいんだが >>955
具体的に何歳の時手を出したかというより、光源氏みたいなことしてるからネタにされるんだと思う
まあウサミミ仮面みたいなもんだ EXいい感じに団子になるから初めてアンリを実戦投入してみたよ
ちょっとドリル壊すの早いくらいで使えないったら無いね‥ 犬夜叉の話じゃないけど、ハチクロの先生ェはハグちゃんを好きだったんだよ!とか突然言い出した時は
犯罪者臭が凄かった。別にはぐちゃん手を出しても問題ない年ではあったんだけど おまえらいくらアイギスでレズバするネタがないからってどうでもいい話でいちゃつくのはどっちかの家のベッドでやってくれよ まとめスレとかアンチスレみたいな場所ばっか見てたらか心が歪みますよ
健全なアイギススレでえっちなお話をして穏やかな心を取り戻そうね ハチクロアニメでしか見てないけどハグちゃん傷だらけになっててちょっとリョナが過ぎるでしょう・・・ >>968
10日ほど前はナンの話ばっかりだったよ!
毎日ナンの話でバトルしてたよ なんかはっきり実例挙げずにパクリ横行とは言うが、ここ最近のジャンプであからさまなパクリどれくらいあったっけ?
ヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲ ヲッは擁護できんが、他が思いつかん アイギススレは情操教育に最適
小学生はみんな授業でスレオンするよ >>958
なんで騎乗位で搾り取られて逆強制種付けという発想が出てこないのか! ヒナタとゆきめって似てるよね多分どっちも成り上がりヒロインだろうし ドリルって機械?アーマー?どっちだ?
テンマとエレカどっちのデバフも効くんかな? アイギスのレズバなんて数キャラしかいないじゃないか そもそも大人になっても愛せてる時点でロリコンじゃないんだよなぁ
真性は大人になったら興味なくなるので そりゃジャンプ編集者がエロ漫画割ってた事実があるから問題なわけで
まぁよく知らない人には迷惑な話か アイギスはテキスト量的に女の子どうしの関係性いいよねってならないからレズ解釈バトルは発生しづらいのじゃ >>912乙
えっちな話だなんて急には思いつかないけど とりあえず塔にソラスさんを孕ませるまで出られない階層作ろう >>981
モンキー・DL・フリー騒動は置いとくとして、
あからさまなパクリどれくらいあるんだい おじさんに言ってみ >>983
ソラスが一人で足を踏み入れたらどうするんだよ オーキュちゃんが将来シノさんのことを「お姉さま」呼びしそうなフラグが レズだったら一時期ナナリタが流行ってたでしょ(歴史改竄) >>975
ロリに敗北するなんて無様腰振り負けの先生くそざこよわよわワンちゃんじゃないか… セックスしないと出られない部屋って同人エロゲによく出てくるけど
あの部屋って誰がセックスしたかどうかの判定してんだよ
愛液や精液を感知するにしてもオナニーでも出せるじゃん いろんなヒロインいたのに
最初くそブサイクだったモブとくっ付いて打ち切りなった漫画の話する?
神のみぞ知る世界っていうんだけど >>990
セックスしないと出られない部屋監視サキュバスだよ いやいや姉妹演技をやっていたサギリも、王子の名前を出されたら従うしかないというの股間にきゅんときますねぇ……
サギリは実戦で使えたことは一度もないが、交流とか好感度台詞とか好き好き >>991
あれに関しては物語上納得できる流れだったじゃろがい >>990
お前は童貞だから知らないだろうけど女性が性交で絶頂に達すると白く2回光るんだ はっきり言って、どんなパクリよりもツギハギ漂流教室の雑コラの件の方が遥かに醜い >>972
おれ黄ばんだごはんがいいです(前提無視 王子が歌舞伎を楽しみに見てるところを子供王子のアイコンでやったら絵になるなって思った >>989
だが、それがいい
>>991
あれいちおう普通に解決した終わり方ちゃうんかな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11時間 18分 14秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。