【DMM.R18】千年戦争アイギス11684年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11682年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1616232131/
【DMM.R18】千年戦争アイギス11683年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1616323412/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他firefox、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
※X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われていましたが、2021/03現在動作不可の報告が多い状況です
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png >>1乙
スイッチの左スティックが勝手に上に行くようになったからホリパッド買ってみた 100ワニの生放送直前に地震あって中止になったのに
中止ですって告知が書いてある静止画を2万7千人が見つめながら
たまにコメ流れたりイイねしたり投げ銭したりしててサクラがバレたんだって
ほんと100ワニは間が悪いな スイッチのコントローラーはほんとスティックのスイッチとフレキが壊れやすいんだってね
本体の排熱とかも悪いし一部国と地域では集団訴訟になってる 大人になった未来の令和キッズにパソコンレクチャーできるサイバーじじいになりたいいちおつ >>7
まじ?買ったの3年前だけどいいのか?調べてみる >>1乙
ラジオ世代
テレビ世代
PC世代
スマホ世代
次はなんだろ >>13
VRで空中のキーボードがたたけるぞ!ってなるけど
左手でスマホ持って右手でフリック入力世代になるんだろうな 未来はもう何でもペッパー君が教えてくれるしやってくれるさ VRって人間の脳にも手を加えないと子供だましレベルで終わる気がするのじゃ 日本人はレビューには批判書きまくるけど行動には起こさないからね
コメント欄削除するだけでもみ消せて要求しただけお金払ってくれるから舐められてんだ
その点海外は訴訟だから 専用スーツで自分の手足の如く操縦するユニコーンのインテンションオートマと頭チューブのラフレシアは技術的に進んでるんだろうか 更新で突然現れたChromeのリーディングリスト おまえらつかってりゅの SFの巨大ロボでパイロットと直接ケーブルで繋ぐような描写あるけど
多分未来だとすげー古臭い発想なんだと思う ビーム兵器があまり通用しない鉄血世界の技術は進んでいるのだろうか 発達し過ぎてビームが無力化されてるんじゃないっけ?
やっぱ質量兵器は正義なんやな 物語上全くと言っていいほど必要性のなかった鉄血のMA戦 VRと現実のミックス世界だと
「俺の目を盗みやがったなァ!」事案が発生するぞ
><>1乙 発達し過ぎてというかあの世界のビーム兵器は対人用なので ビームはミノ粉を加速して相手にぶっかけてるんだっけ
結局は運動エネルギー弾だよね 巨大ロボに油圧シリンダーが使われてるのを未来人が見て何を思うのか ヴァンパイア大討伐の1の方が復刻EX追加か、霧スフィンクスは2だけど差別化するのかねいちおつ 昨日合体ロボの変形見てたけど手とか足とかは人力で合体してるのに細かいパーツは空中で合体してて全部それでいいじゃんって思ってた >>32
ビームは何かが同じ方向に進むヤツ。レーザーは光のビーム 水着だと麻痺耐性ができるって、クラゲのいる海でも泳いでいたのだろうか ポーラのスク水は魔力が大幅アップする魔法具だしな
魔力持ち全員スク水な! ベヒモスとスフィンクスがアンデッド化してるから次はガルダかヘカトンか 他のキャラは筋力アップの下着付けてるから装備スロットが埋まってる 3月25日(木)のメンテナンス後より
大討伐ミッション【Nightmare of The Vampire】を復刻開催いたします!
※「神級EX」を追加をいたします。
※前回のクリア状況は引き継ぎません。
※前回とは一部、報酬の内容が異なります。
【期間】4月22日(木)メンテナンス前まで >>41
大きなものを浮かせるにはさらに大きな力がいるのじゃ
具体的には重さの二乗で増えてくから倍の重さで既に4倍の出力なのじゃ 3月29日(月)より【王者達のバトルロイヤル】を復刻開催いたします!
※前回開催時のクリア状況を引き継ぎます。
※一部ミッションの難易度、ライフ、ドロップを調整しております。
開催期間:3月29日(月)0:00〜4月4日(日)23:59まで
メンテナンス明けをお楽しみに。
https://i.imgur.com/PYgiWbY.jpg 乱暴に言えばビームは光とか粒子みたいな極小のものがある程度まとまってまっすぐ飛んでるやつ
レーザーは光を特定の形で飛ばす機械
レーザー光はビームの一種になる
ビームライフルはミノ粉をビームにして飛ばす武器なのでレーザーではない 難易度上げるのはいいけど、周回プレイさせるのはやめてほしいな お、バンパイヤってブロックしたらマヒするぶんだよね?
楽しみ イベ組においては未だ健在なんでないかね、チャンプ
金カレーつけとけば速度型だし悪くなかろ 課金したところで時代遅れだったり登場時から時代に乗り遅れてる黒も多いからな
昔は5万くらいかけてアイシャ取った王子もいたし 黒チケでアイシャを選んでしもうたわー
参考にしたサイトが古かったわー 初手たこ焼きは初心者には有用だしいきなりリズリー引けたりしなきゃCTカットは強いぞ
もう一枚をモルテナにしたりしないようにな オーガスタとってもいいですか
時代遅れになってない? 7周年王子サイトを参考にした結果
選択黒チケはシビラを堂々と選択
全く後悔無しであった 性能で選ぶなら、アルティアリンネ2択だなあ
ずっとスタメンのすごいやつ
まあ、リンネは最近メタられてるけど 別に魔神以外難しくないんだから、見た目好きなのとればいいというのが正論
魔神は報酬大したことないし、自分のペースで復刻時にクリアすればよい オーガスタ取りにいったら黒天井でダブりフィオレでした >>73
よっしゃ取るわ
料理人は男版オーガスタみたいなん出てないんかな
ろくな男ユニットいないからホモ島EXで使いたい 最近のイベント意味不明なくらい難しくなってない?
5年やってて極級すら失敗するぞ マイルドインフレと初見殺しはたまにあるけど、難しくはない 飯屋とか縛ってたら確かに難易度上がってるかもしれんね 前半ラストイベユニ編成で受けようとしたらどう頑張っても崩壊するからちびカレー金ちゃんドーンしたらあっさり終わったわ 今回の忍者軍団は普通に難易度上げてきたなって思った 大討伐EXで飯抜き、ソラス抜きとかやればそこそこ難しいと思う 教会に公爵が凸ってくるやつかーなつかしい
ヴィンおじの射程増がありがたいステージだった
あのころはろくな麻痺無効いなくて悶絶したわ
EXボス楽しみだなー
敵キャラのセンスだけはスゲーいいんだよなアイギスは >>91
ネフティのマヒ無効を有効に使ってる王子が気持ちよさそうだった
湯のサオシュちゃん居れば選択肢が広がるね 極級?今回の忍者マップ1は神級やぞ?
試練は全体的に難しくなってる
まさかレダ入りGG編成とかで突っ込んだアホはおらんよな?(極大ブーメラン >>92
ネフティスキ覚麻痺無効なのか
使ってた王子すげーな そういえばオーガスタ単独upって去年の10月らへんにもやったよな?爆死したから覚えてる
今回は引けました >>42
また一つアイギススレで賢くなってしまった・・・(´・ω・`)
じゃあよく聞くレーザービームって単語はおかしかったのね(´・ω・`)
おしっこびーむは正しい使い方だった(´・ω・`) その定義だとおしっこは重力に逆らえず弧を描いて便器に落ち込んでいくから正しくないのでは どうせ話し言葉なんだから気にせずにレーザービーム言っていいのよ? え、王子は目標まで地面と水平に直進するオシッコビーム撃てないの?加齢のせい?
ま、マジレスするとんなこと言ったら大抵のビームは重力の影響受ける
>>97
レーザーはレーザー装置そのものを示すこともあるからレーザービームは合ってるよ ■おみくじを引くと霊珠が1個貰えるキャンペーンを開催!
3月23日(火)の定期メンテナンス後より
期間中、おみくじを引くと結果を問わず
「霊珠1個」が獲得できるキャンペーンを開催します。
※定期メンテナンス開始前におみくじを引くと
キャンペーンの3月23日分が適用されないため、ご注意ください。
午前中に引いちゃったよなんで注意を促してくれなかったの王子たち酷いや 凄い会話に乗り遅れたかんあるけど
車のハイビームってあるやん レーザービームなんて言葉は別にありふれてるしなぁ
ゲーム内とかで英語とドイツ語が合体してるような単語稀に出てくるけどああいうのが一番やべーというか
よく考えるとすごくダサいというかおかしくね?みたいな気分になる では重力に逆らわず真下に向けて放てばおしっこビームになりますね(´・ω・`) 不思議な単語類はまだ流せるけど
〜した時あるとか
来るをこると読むとか
あそこらの気持ち悪いワードがほんと無理 厳密に言えばチンから出る尿は出るときに回転が与えられジャイロ効果でよく飛んでいるのでビームにはあたらないはず
水鉄砲にでもつめて純粋に圧力だけで飛ばせばおしっこビーム ビーム状のおしっこは撃てないけど下にボム垂らしながら2WAYショット出た時はおおって思ったよ お掃除大変だったよ
妙なな単語口走って恥ずかしい思いをしないように日頃から知識を身に着けることが大事だよね ビバ・ノウレッジだよ 今気づいたがフィナンのスタ5はフィナン落ちねーのな
あぶねーあぶねー おしっこにジャイロ回転が・・・(´・ω・`)
おうじたちどこからそういうちしきまなぶの・・・?(´・ω・`) おしっこが尿道通るときに指向性がついておしっこビームになるのはわかった
ちんちんの皮で偏向されて拡散ビームになったり2WAYになったりするんだね
やっぱ包茎は強い >>123
待った
包茎じゃなくても2WAYうてるよ
座りションマン 2wayは鈴口の形状だから勃起で水圧が上がるとおきやすい!! >>124
まじか
でも2WAYおしっこはかっこいいけど実用性皆無だな 最近ショートケーキが日本料理だって聞いておったまげたんだけどおったまげるよね王子? 2Wayで思い出したけど
金ビショップ女を使ってると
たまに二つ火球が飛んでいくバグが発生するんだけど おしっこはたまに後ろにも飛ぶから人体の神秘を感じる おちんちん頑張れってしてくれるちょっと幼めの後輩が欲しい >>133
アビ見たら確率でマルチって書いてあるじゃねえか ラーメンとかカレーと同じでルーツとなる物が海外にあって
日本で魔改造されて定着した料理なんじゃない? >>105
さんきゅーお前に次の新黒1髪であたるよう祈るわ えぇぇ金ビショップにそんな特技あったのかよ
ふつー黒、せいぜい白でもないのに、アビリティなんて
わざわざ見ないっしょ 縛りでもコンセプトでも使うならアビぐらいは流石に見るよ 次の大討伐は麻痺麻痺パニックかよぉ...
みんな水着ミルノいるから楽勝だよね...いいなぁ 黒オーガスタがいれば通常スキル効果時間内は麻痺無効、これはちびには出来ない芸当(ドヤァ)
なお代替手段は山ほどある模様 maser Microwave Amplification by Stimulated Emission of Radiation
マイクロウェーブのMだったのかこれでおぼえやすくなった >>144
なんだと!?
いいよロザリーでウケるし
このチビのデブめ アイ質なんだけど
ネトフリ入ってみようと思ったんだが、プランのベーシックとスタンダードどっちにするか迷ってる
画質480pと1080pってそんなに違うんかね つべで適当な動画開いて設定で画質変化させてみればどのくらい違うのか自分で判断できるじゃろ 480pでも視聴に困らんけど1080pは小さめの字幕までクッキリって印象
画質にどこまで拘るかは人によるとしか >>132
たしかそもそもショートはさくさくした、みたいな意味でイギリスでは生地がさくっとしてるとかなんとか
インドのカレーと日本のカレーが持つ意味が違うみたいなもんじゃね
これもおしっこの回転もトリビアの泉で見た気がするわ 日本のカレーはイギリスのカレーを日本の食品会社が見様見真似で再現したモノだから根本的にインドカレーとは接点無い >>152
そうそう外国のショートケーキはなんか食感とか色合いとか全然違う、国ごとに違ってアメリカとイギリスでも違う
日本の真っ白生地に赤いイチゴの乗ったあれは日本しかない、真っ白な生地に赤いイチゴって日本の国旗のようで…確かにとなる 苺から放射状に線引いたらどっかの国が発狂するのか… 海軍カレーは有名だからそれこそ今更トリビアにもならんと思うけど…
カレーから肉じゃが派生の方がホントか分からないが話としては面白い
なんか茶色くてじゃがいもやにんじんや牛肉入った煮物が美味しかったからつくって!
→んな情報で分かるかボケ!?醤油で味付けちゃる!肉じゃが爆誕!! >>249 例えばこれが解像度480pのアウローラ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2423654.png
でこっちが解像度1080pのアウローラ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2423655.png
これらをテレビやモニター、スマホに合わせて引き伸ばす訳だよ、引き伸ばしたら勿論ボヤけるしアウローラのおしりもボヤける
見る環境にもよるけど、でかい画面には解像度大きい方にしとけ、って乱暴な説明 イギリスの料理って言ってんのにみりんと醤油で味付けする人すこ デミグラスソースが分からなかったから、なんか黒っぽい調味料って言われたら醤油しか思いつかんやろ アンカーミスったぁぁ >>158 は >>149 宛ね 今日学園モノの告知があるかもと思ってたけど
なかった とりあえず1か月ベーシックでもスタンダードになるみたいだから
ベーシックになった時に違和感あったら上げてみようと思うありがとう マイナンバーカード申請の本人確認のために自撮りすることになったが
自分の顔見てブサイクすぎて泣いた
美少女になりたい >>166
鏡に映った自分を写メすると、比較的美人に見えるよ!(単純接触効果) アメリカのお菓子に何でもかんでも着色料入れまくって原色にまでなってるあれはなんなんだろな 昔食べてた駄菓子シリーズ絶対体に悪かっただろうなぁって今でも思う
水を入れるだけでジュースになる謎の粉を直接吸引だ >>172
今でもドリンクバーのジュースとか元は粉末やで 最近は資格試験なんかのオンライン申し込みで写真添付多くなったから自撮りも必要になってきたな 証明写真機にくらべてコンビにプリントだと200円ですむのはありがたいやね 証明写真はプロに頼んでいるけど、
前回はちょうど失恋した日に撮ったから表情が暗い >>174
改になってみないと分からんけど
計略の方にも巨大化割引無いと片手落ちだから今のところ微妙だな ねるねるねるねが体に悪そうとか言いがかりつけられてそんな事ないよ!って説明してたのを
ここで見た気がする 知育菓子シリーズ好きだけどアレで理科に興味がわくお子様は如何ほども居なそう よいではないかよいではないか、という実にお殿様らしい機能 >>174
無知だからちょっとよくわからないですね
石が45個しかないけどお城はどのガチャを回すのが良いですか? 聖霊神級で敵出口に正月エルドラ置いてるんだがもっとコスト軽いか単騎でいける子いる? えーけつだけではバランスが悪い
えーあしとえーちちもあるべき あと一か月ほどで英傑帝国ガチャが来るんだ
このガチャは罠なんだ 限定なら強くても良いって水着の人と温泉の人と機械の人が言ってた
CTカットは今後ずっと腐らないって言われてた うま娘って何も考えずに育成していいのかな印紙とかよくわからない 欲望に負けてガチャ引いて無事アクアナイトでした
明日ならレギーナ2倍デーだったのにやらなきゃ良かった5分の3被りはきついですよ 御城ってもう城かどうかも怪しいやつも居るし、その内東京タワーとか出てくるんじゃねえの? 本当に大破したわ
けどずっと大破画面にしとくのなんか恥ずかしいな まだまだ出てない城いっぱいあるのにわけわからん架空の城だされるのどうなのって思うよな
でもまだ出てない城ってのが他の☆7、☆6と比べて明らかにしょぼいから
あれじゃどう頑張っても☆3とか☆4止まりでガチャに追加できないってのもわかる
そういうところが元ネタ有り物の駄目なんだよな
多分地元の城は永遠に実装されることはないだろう わしのお気に入りは100名城に入ってても全然実装されなかった挙げ句びみょい絵師で実装されてたわ
あえて名前は挙げない そうだそうだ!所持バフがあるから持ってるだけで効果あるんだぞ! 別にやんなくても楽しんでるならいいと思う
たまにクリアできない雑魚wwwとかいう煽りがいるかもしれないがどうでもいい クリアできないなら分かるけど、やらない理由は少し気になります お城はほんとガチャ運終わってるな…200連くらいやって星7が0とか笑えねえ
まあ実績2%戻るまで課金しないから懐には優しい訳だが そもそもアイギスのガチャ祭りもいい記憶全くなかった
この手のイベント自体要らねーと思うが カリスマに石割りたくないけどクリアできないとムキーってなって割っちゃうし、
たとえ冷静でも色々工夫するのはすぐやりたいからやっぱり割りそうっていうのがイヤ
塔の普段は日に三回が多いけど詰めたい時は20上限じゃ少ないってのと気持ちは似てる めんどくさくて結局やらない事多いけどこんだけガチャ引いといてやらないのももったいねえなと思う事はある
今回は久しぶりに☆4までやった
今年の年始頃はやる気がどん底まで落ち込んでたもんで神獣戦スルーしたから牛王子持ってないんだよなあ やる気落ちてよく戻ったねなんにも目新しいもの無いのに。ちょっと性能変えたキャラをひたすらループで追加してるだけじゃん ソシャゲってあんまり思い入れ無い方が楽しめるような気がする
石は適当に使えるし交換チケットだって悩まず適当に消費できる
体力がだだ漏れでも胃を傷めない、いつでも止められるし戻っても来れる 最近はn連キャンペーンとかよくやってるけど、ガチャの確率の渋さを見せつけられて逆にやる気なくしがちだわ 人気投票1位まで取ったのにもう王子たちが忘れてそうなフローンちゃん カリスタ割りはわりとコスパたかい20個程度で満足できる 結局確定とか天井以外信じられないんだよな
俺もアイギスじゃレジェチケから1回も黒出たことないから
150じゃなく500石貯めてから使うようにしてるし >>220
フローン……スローン……? フ……ス……風呂に入るか! ビチグソは拭ききれずにシワの中に残りやすくそれが炎症を起こしてケツがヒリヒリする 大破絵をホームに出来るとか神アプデやんけ
琉球ちゃんがえっちぃくなって大満足 アイギスも負けずに寝室絵をホームに設定できるようにはよっ かんぱにで背景を初期に戻して色眼鏡使ったら、完全に薄暗い私室で朝チュンを迎えた絵面になったよ 新城娘出ねーぞオラァン!未所持もペテルゴフ宮殿と大津城だけだぞ平水の槌で被ってんじゃねーぞアハァン! 艦これは艦娘の砲台とかは一見無造作な作画に見えてちゃんと史実に基づいとるらしいが
お城はどうなんやろな
この外側にやや張り出したおっぱいは名古屋城の西南隅櫓の開閉式石落としに基づく!とかだったりして コンクリートの壁を見ただけで城娘が浮かんで興奮するそうな チケから新規で琉球御城と虎臥きたけどどっちも無凸じゃ微妙そうな感じでもっとぶっ壊れください 最大化したらその瞬間勝利するエグゾディアみたいな城娘はよ 白鳳城って強いですか?
鬼ヶ島の方は強そうではある 白鳳は計略使えばずっと隠密だからセツナとハツネの中間みたいな感じだろうか
強いよ 広島城は敷地の一角の護国神社の鳥居と夫婦金鯱で一応モチーフには沿ってる お城のおかげで遠出したときにちょっとその辺りの城覗くようになっちゃったわ 勃起スイッチを勝手に押されないように感情を制御できてたのに最近やり方がわからなくなってしまった >>248
一人だけよ!?配置→最大化でクリアよ!?
エグゾディアの全パーツ揃えるのを単体で満たすために最大化という形にしただけよ! 多分城の話題なんだろうけど興味ない見からすると相撲の話にしか見えない
全盛期の朝青龍と白鵬ならどっちが強かったかって相撲好きなら誰もが妄想するよね
白鵬が本格的に台頭した頃には朝青竜は全盛期からもう下り坂だったしなぁ 今の格ゲーはボタン連打から波動コマンドだけで結構火力でるからへーきへーき
少し前のコンボゲーみたいに呪文のようなクッソ長いコンボ覚える必要などないよ
でも本当の初心者からすると波動コマンドも結構大変なんだっけ QOHとかメルブラ、非想天則くらいが丁度良かったな 昇竜拳のコマンド表未だにどういう動きすればいいのか分からん ゲーミングお嬢様見てるとなんか精神論ばっかりで技術的な話がほぼ出ないけど
やっぱ投げキャラとかの具体的な対策とか漫画でやられても格ゲー知らない人からするとしっくりこないだろうし
ああいう作風が正解なんかね 数多の格ゲーが生き残りを賭けて初心者/ライト層向けにあの手この手アプローチをかけたけど結局どれも無駄だった気がする 格ゲーはなんだかんだ固定客が残ってるだけ、まだマシなジャンルでは
STGとかほぼ完全に消えてない?まぁ格ゲーも若い層は殆どやってないだろうから
今やってる層が爺さんになったら消えそうだけど 負けたら対戦相手のサポーターメスガキに煽られながら逆レイプされる格ゲー? 天則は覚えることめちゃ多かったような
天候操作とか固めの抜け方とかデッキによっても対策変わるし
カウンターヒット時限定コンボとかヒット確認がクソムズかった記憶 だから初心者まきこんで成功してる格ゲーはスマブラだっていってるだるるぉ!! 俺がやった格ゲーの中で初心者にお勧めはメルブラと電撃かな
メルブラなんて小パン刻んでエリアルして空投げで8割のキャラオッケーだから覚える事少ない >>275
格ゲーだと思う
あとライト向けなのは餓狼伝だと思う ゲーミングお姉さまは中期以降のダガッシングお姉さまくらいネタに困って自分の引き出しを漁り回ってるイメージ モリガンに引かれて始めたヴァンパイアはクッソ難しかった。あれよりは最近のコンボゲーのがよっぽど簡単 天則はとてもいい格ゲーだと思う、ただ一部天候はバランス悪かったね >>271
コマンド入力がながーいやつに比べたらマシだなって遊んでたわ
スマブラは確かにとっつきやすそうだけど、あれも結構修羅の世界なんでしょ? トバルの3D格闘には可能性を感じたけどけっきょく主流は2D(コンボが決まったときだけカメラを回す)に留まってるのよね 初心者は格ゲーに限らず対戦はおすすめできない
ソロで楽しめる龍虎の拳でもやってた方がいい いやヴァンパイアは簡単な部類では?基本的にジャンプ(ダッシュ)攻撃や差し込みからチェーンで繋いで必殺技で締めれば形になる 最近の格ゲーってバーストがないのもよくあるけど正直敷居を低くするって意味ならバースト要らないよね
あれは上手い人なら勿論初心者相手なら初級者でも簡単にバー対できてしまうし初心者にとってはストレスしかない クイーンオブハートが良いならあすか120%がおすすめだな
システム的にパクリ元だから トバルは2まで良かったんだけど
そっからスクエニがエアガイツ→バウンサーと行っちゃったのが大失敗だね
そんで今はディシディアと ディシディアって初期にちょっとだけやったけど劣化エクバって感想だった。結構アプデ重ねてるみたいだし良くなったのかな 天則はマイルド調整で使ってたキャラが尽くつまらなくなったからもういいやってなってやめた記憶 今ならギルティギアが100円だったよswitchで >>287
サイコロガンダム使っていいならやってもいいけど chmateの不具合かと思ったらAndroidシステムのWebViewかよ
なめてんじゃねぇぞ!こら!(ゴッ 未来への遺産は名作ゲー...ペットショップは知らん 未来への遺産はペトショばかり話題になるけどヴァニラアイスとか花京院も中々酷かった記憶が ガンダムザバトルマスター4にあたる作品が海外のみで出たのを知ってる奴は少ない… 格ゲーに限らんけどEスポ選手の全盛期ってだいたい10代から20代前半ぐらいだよね
やっぱおっさんになると動体視力とか反射神経とか落ちてきちゃうんかね 大竹でまさかの大活躍をしたイベ子じゃないか
通天の時のジーニアちゃんもそうだが意外な子が活躍するのはやや嬉しい ポロリチラリしたら見ちゃうからね
乳を出し股を晒すことで相手の集中力と殺される危険を減らす女ならではの戦衣装であるぞ androidでLINEやDMMアプリとかネットバンクアプリとか軒並み開けなくなってんの俺だけじゃないみたいだな
焦ったぜ
はよなおせやボケェ! クソデカ棍棒で殴ります(※魔法攻撃です
とか訳分からん奴だったな
ビフロンスも魔耐受けになる気しかしなかったがまさしくその通りで行く事になった 対戦ゲームなんてどのジャンルでも熟練者相手にボコられるのは変わらん
負けるのが嫌だって人は手を出さないほうがいい >>294
スキルマになっていないようだが・・・? >>308
そこは虹を使う方が遥かに効率的だから覚醒Lv1でやった方が金の消費が少ないんだぞ 僕には忍耐力もないし手先も器用じゃありません。こんな僕でも強くなれますか
はい!強くなれますよ!(ニコニコ)
こんなゲーム存在するのかねポケモンとかはどうなんだろ 格ゲーは実際のところそんなに反射神経いらない
あるに越したことはないけど、FPSみたいにゴリゴリの反射神経勝負にはならない >>312
全部のポケモンを覚えなくても上位150くらいのポケモンの特性と努力値振りと技構成から覚えたら強くなれるから簡単ですよ ええ…刻水晶のもボンボリ一通り使ったら虹精霊じゃない? 面倒になったらうっちゃって適当に突っ込むけど、お金のことを考えて普段は覚醒まであげてから技聖霊突っ込んでるな ビフテキ16星3までならフィナンで受けられるんだっけ ポケモンはパチリスさんが世界大会決勝でチームの要として構成されてるのしびれた ハロブレさんが実装された直後の魔神大竹がまさかの魔法パンチという謎 格ゲーはまずフレーム表みて反撃できる技の把握から始めないと
トレモで技一つずつ確認してもええけど反撃不能な技はどー頑張っても反撃出来ないし立ちガードとしゃがみガードで硬直違ってたりするし なんかさぁ、アイギスの周年イベより城の周年イベの方が豪華じゃね?
運営同じなのに、なんで? この技ガードさせた場合の有利フレームと不利フレーム記憶して
全キャラの技の発生フレーム覚えてる人とかガチでいるからビビる、俺なんてせいぜい自キャラぐらいしか分からん 結構真面目に言うとあっちはガチャの確率が低いことと、一般向け作品で今後の顧客を得やすいからです >>307
これで不思議に思うんだけど
なんで格ゲーは初心者ボコボコで廃れたのに
シューターは盛り上がってんのかね アイギスもフレーム単位で撤退させれば敵の攻撃をすかして硬直を発生させられたのじゃ シューティングっぽい対戦ていうとイカかな?後はガンダムの何とか?
複数人対戦だと気楽にやれる的なのはあるんでないかな 御城は星3や4のキャラも4凸させてから改築素材にしろって指南されるけど3や4なんて極々一部しか使わなくなくない? アイギスはガチャに普段から天井があるし客寄せしなくても硬派な固定客が多いから チームバトルで負けた時全力で敗因を味方に押し付けられる人は良くも悪くも才能がある 負けるのはまだともかくとして、始まって何をどうすればいいのか訳分からんまま速攻で死んだとかなったら糞ゲー認定されてもしょうがない >>334
【今の】 アイギスで黒は誰でも強いからまず黒から育てた方がいい というようなものじゃいの?
今でも言われてるのそれ >>334
スピリア的なスキルの持ち主がたしか星3くらいだった記憶よ!
重い一撃をもらうと範囲内みんな消えるよ! 重要なのは特定の技ガードで有利不利取れてるかどうかで、全フレーム覚えてる人はそんなにいないんじゃないか? 選民思想みたいになるけど対戦ゲームなんてコツコツ努力して勝利をつかむことに喜びを見いだす人種がやるもんだから
このゲームは敷居が高いとか低いとかないと思う 始まって良く分からない所でお肉渡されて食べたら人肉でしたとか糞ゲーですよね
そりゃ自宅に核だって置きたくなりますよ >>327
https://i.imgur.com/PwYCWzd.png
この上から4行までは持ってない殿おりゃんし、1年に1行ずつしか恒常除外されていかないから
新しい子を引くには3年待ってから引くしかないんだよ 敷居の高い低いはあるでしょ
リアルで例えるとじゃんけん勝負するのと格闘技で勝負するのの敷居が同じって言ってるのと同じ事になるぞ やっぱ麻雀って神だわ。実力はちゃんと出るけど一発勝負なら素人がプロ雀士に勝つ事だってある マリカーやスマブラみたいなパーティー寄りのゲームでもアイテム無しでガチ勝負っぽくすることもできるように
桃鉄にもガチルールとかあんのかな >>350
そりゃあるさー
地元のカルドセプトのルールはマジックボルト禁止でした お城ガチャの確率は上がったしアイギスと違ってタイミング選べる本物の天井もあるし豪華は豪華
あと石配る頻度とスタミナ回復薬ばら撒くのはアイギスも見習ってほしい 本田は張り手しながら移動できるようになったから、ぶっちゃけその戦法も侮れない >>283
ヴァンパイアは初代、ハンター、セイヴァーで難易度違うかも。
初代は結構操作難しくて、ハンターからはチェーンコンボなんか余裕になって初心者でもやりやすいかも。 対人は極論じゃんけんに成るってのが持論なんだけど
それも普通のじゃんけんとこちらはグーだけなのに相手はグーチョキパー使えたりそもそもじゃんけんすらさせてもらえないことあるからもうそのそうなったら試合不成立ですよ王子 >>353
御城は無課金だと限定ガチャも10連撤退だがアイギスは30連ひけるんだぞ スマブラは乱戦ならラッキーパンチでワンチャンあるよ
アイテム有りならもっと勝率上がる
弱い弱い言われてるキャラもタイマンならって話であって、隙多過ぎな技ぶっぱでも決まる時は決まる
タイマンは上級者に初心者が勝つのは無理だけど フレームとかそんなに厳密に覚える必要は無いけど例えば敵の攻撃の発生が30フレーム以上なら
エスネアを差し込める、ハリナがいれば24フレーム以上なら差し込める・・・みたいな活用法はある
まあそもそもエスネア使わないといらねー知識だけど
一般的には回復役のフレーム数を大雑把に80程度と覚えておけば敵との速さの比較で
どの程度回復が必要かとかを計算しやすい カリスタを一本化して回復薬ばら撒いてしかもリタイア時の消費を1/10にするだけでみんな幸せになれちゃうんだ >>357
無課金データ2で30連分貯めるまでなげぇ!天井ワンちゃんも出ねぇ! フレーム戦争アイギスが始まってしたら歴戦の王子以外クリアできなくなってしまう 割引招城って初回引きメインの殿だとむしろ割高だよなこれ 皇帝掘りとかやってられるかよって思うかもしれないがもうそれ前提の石配布量だから
これ以上はあんま増えないと思うわ
皇帝掘りとかしっかりやってるとそんなに渋いイメージはなくなる ガード有利5フレームなら発生4フレーム以内の技で反撃確定する
そんな感じ
酷いゲームはキャラによって発生5フレーム以上の技しか持ってないキャラとかも居るからそういう場合はガード自体が悪手になる
じゃんけんで例えるならグーチョキパーがあってもグーが出せないケースってのもある ミナシゴとかひたすら回復アイテム配ってくるけどあんなん消費できんから溜まってしまう 確定まで星7がいつ出るかもわからんから引くのためらうレベルで割高 ススキ箱をきっちり買ってたら、半額回しても石余るよ!
その余りで5ステを狙うもヨシ
割引引くもヨシ 落ち着いて考えると新しい(※今回のではない)☆7より江戸のダブリの方が嬉しいかもしれない要素がある御城 12ステップ目で出たよ
よほど普段から善行を積んでない悪徳王子殿でもない限り30ステップ超えることもないよHAHAHAHA DMMのゲームは結局R版があるゲームしか続かないな別に寝室で抜いてる訳でもないんだけど 寝室が無いアイギスって1キャラに絵が1〜4枚しかないショボゲーじゃん… ゲーム上で凛々しく立ち振る舞う女性が寝室でアヘる
そんな一枚絵で興奮しちまうんだ 虹がきらーん光る演出はいってマップ兵器さんが降臨したわ
月で三石とか狙いすぎだろ思うけどセリフはあんまり関係ないんだな アイギスも同じ、というよりほとんどアイギスの方の欠点だけど10連の欠点は無駄引きがあること
割引召城は出たら止まる
ちなみに俺は4回で終わってしまった
もっと引けてもいのよ イキなさいあなた自身の為にって足コキするキャラを三石さんに演じて貰おう >>375
お、カロリー無視王子?
ジャンカラ のいちごチョコパフェがとてもおいしいらしいから食べてきて感想教えてちょんまげ 最近の素人メスはちんちんをなめるのに抵抗あるそうだがなんて嘆かわしい時代になったのじゃ・・・ 結局武神超難むりだった(´・ω・`)ショボーーン なんか戦国武将のゲームが始まってるけど戦国三国武将の擬人化ものはもう無理だわ >>375
あっいいなあ
俺も明日ラーメン食いに行こう 申し訳ないがフェラチオに抵抗がない女が普通なんてエロゲ脳はNG
してくれる子はいるけど口で咥えるのなんて嫌って女の方が多分むしろ多い 地域でのちょっとした桜の名所に行ったんだけど、一人の男の人が公衆トイレの前のベンチに座ってて歩いてくる人眺めてるんだわ
コロナで人の少ない山の中の一本道でわざわざトイレの前で人を物色してるの
自分の構図がくそみその主人公と似てて穴がキュッとなった >>385
王子は他人のちんちん舐めるのにもっと抵抗感持った方がいい 恋姫のメーカーって恋姫以降パっとしなくて結局恋姫に縋り付いてるイメージある 男だって知らない女のまんまんなんて舐めたくねぇぞ
好きなおにゃの子の反応が見たくて舐めるんや 戦国乙女6甘が当たり300分の1遊タイム777回転らしいねいやぁすごい強気だ 恋姫は格ゲーを作るためにエロゲーで資金回収しているのかもしれない 恋姫の格ゲーやったことはないけど、やってる層の意見聞いてると
案外ちゃんとした格ゲーらしくて草 20〜30年前はあの女優が変態プレイに挑戦!とか銘打ってただのフェラチオなんてよくある事じゃった やっぱりアイデアファクトリーみたいにアイデアはたくさん出さないとな スマホアプリで格ゲーあんまりないけど
やっぱりラグがあるから、幽遊白書やドラゴンクロニクル的なシステムじゃないと成り立たないんだろうなー でも1発当てただけでも凄くないか?王子なんか300発打ってノーヒットなんだぞ 舐められてもまともにイケたことない
手の方がいいと思います 伝説のオウガバトルシステムでアイギス作ってよこっちから進軍したいよ
前衛トゥアンアージェトラム後衛ソラスサナラの死神ユニで蹂躙したいよ拠点解放するたびに王子が町娘抱いてカオスフレーム0だよ 恋姫そしゃげのシステムはGBMほぼそのまんまみたいねー
でもUIがちゃんと作られてるとか スマホの格ゲーって指でキャラが見えなくなるんですが… SFCのなんかコマンド選択みたいな幽白の格闘ゲーム?はラスボスの戸愚呂が強すぎて草
空拳とか指弾とかで簡単に幽助が死ぬ。BGMが超かっこよくて好きだった 幽白の格ゲー死ぬほどやったなぁコマンド選択じゃないやつ >>382
カラオケの飯ってなぜかうまいの多いよね
パセラでハニトーたべたいけど一人で注文しにくい… 3dsのスト4はタッチで必殺技が出せるモードがあって案の定ガイルが壊れって聞いたけど
あとスマホアプリのもあるよね
カプコンは未だに無茶移植する >>403
舐められる位なら大丈夫だが吸われるとヤバい位にクルぞ
うおおおおおおおって感じでも自分の存在事態が吸われてる感覚に陥るからやっぱプロってすげぇわ 城プロにエフネちゃんみたいなのが実装されててワロタwww
その内料理人も実装されるのだろうか… 入れ歯を外したおばあさんがフェラtier1なんでしょ?恐ろしい世界だよ 物理的な気持ちよさならオナホがナンバーワンなんだし
女の子に咥えて貰ってるってシチュで抜くのだ
フェラチオはある意味観光名所に行くようなものと考えるのだ >>415
一人で注文するより幼女連れてく方が難易度上がってない? 王子ー
買い出しに行ってきたらミロが売ってたから二つ買うてきたで PCエンジンかメガドラの幽遊白書の格ゲーは面白かったな
仙水がやたら強くて気弾キックしてるだけで嫌だった
ナムコの選択バトルは戸愚呂に一撃食らうとほぼ終わりだしあれどうやってクリアするんだよ >>423
警察の視界に入ったらアウトだな
ダンボールかぶって移動しないと なまはげの格好して「悪いメスガキはいねがぁぁぁ!」って各家庭を回りたい凄い迷惑 戸愚呂はジャンプ攻撃して後は相手がアホな行動をとってくるようお祈りする艦これみたいなゲームだぞ ミカドでもやってたが、3D格闘ゲーの戸愚呂がクッソ理不尽らしいねえ
AIの気分しだいでは、ホアァーだけで終わる ダンボールの中で幼女と二人きり…
タンパク質が足りなくなる タンパク質なら目の前にあるでしょ?むしろ完全食じゃが >>418
若い女の歯全部抜いて仕込むほうが強くない?
話変わるけどちょっと前までの芸能界ではスカウトした女の歯並びにけちつけて入れ歯にさせるケースが多かったそうな 戸愚呂って原作で使った技が少なすぎてゲームに落とし込むと、どうしてもオリジナル技が多くなっちゃう気がするな
本当に筋肉増やしてぶん殴るってシンプルな戦い方だったし カプコンのガチャでパーツ引いてマウス操作で対戦するPCの格ゲーあったの知ってる? なぜかミロ人気らしいね
高く見えるからミロ買うならチョコ味のグラノーラ買っちゃう なのでダッシュパンチだったり胸板で弾くとか地味な攻撃しかないのじゃ 最近の作品は技って言うと物理法則捻じ曲げないといけない感じになってるけど
超強いパンチだって立派な必殺技なんだよなぁ ビルを3分で平らにする超必殺技とリングを運んできてぶん投げる超必殺技とかありそう 肩の後ろの二本のゴボウから周囲の人間の魂吸収するみたいな攻撃なかったっけ 戸愚呂って一応玄海と同門なんだからなんかの武術の達人の筈なんじゃ PS2のラスボス戸愚呂って渇!連発でハメ殺されるらしいな 戸愚呂の魂食いってあくまで食事であって攻撃じゃないでしょあれ
桑原の姉ちゃんの結界ですら防ぐことができるレベルだし そろそろワンピースのゲームでシャンクスさんの技増えた? 正直に言おう、三成平城のみ超難無理ゲーなんすけど😅 ベルセルクの格ゲーが出たとしたら
たぶんセルピコよりもイシドロの方が技多そう むしろ最近の漫画って特殊能力マンセー時代から少し昔に戻って
体術が強い奴のが能力全振りな奴より強いって感じに戻ってない?鬼滅も呪術も体術めっちゃ重要じゃん このスカーレットニードルによる外的なダメージは針の穴程の小さな傷跡だが、実際は想像を絶する激痛を受ける
それは正しく蠍の猛毒が全身を駆け巡るかのような衝撃
ミロって言われるとどうしてもこっちの常に舐めプする人を思い出す 技が無いなら必殺技ももパーンを授けよう(CV飛田展男) 理屈重視の異能バトルは今の時代だと読者からのツッコミが激しすぎてやってられないと思う
レベルを上げて物理で殴るのが正解なのだ そういやすざくの声ってカミーユなんだっけ
ダヨーンの声もカミーユだしなんかキャストがネタだらけな気が ケンガンの髭が咄嗟の覚醒した技を悪あがきみたいな言い方して粉砕したのは草
確かに言いたい事は分かるけど漫画で覚醒否定するのちょっとシュール >>455
正拳突きがただの痛め技であっていいはずがない
ってコータローまかり通るで見た >>449
不夜城の単体生存力とチャンドラの防御無視で何とかなった
防御無視とトークンとかの身代わり能力で何とかなるんじゃね? >>413
GBのスト2とSFCのストゼロ2は何で移植したんだろうな
GBA版のストゼロ3は評判良かったんだっけか 真島クンの碇みたいに正拳突きがもう完成された必殺技なのだ 技が一つしかないけど錬成された唯一無二の真の必殺技ってなんか好き
だけど善逸は嫌い GBAの頃だっけ?格闘ゲームのミニ頭身がやたら出てたの そのリーサルウェポンさんイメージで関節を増やしてソニックブームなんてとんでも技を使い始めましたよね 平とかどいつもこいつもやべえのばっかじゃん、平山もか
その辺もあって寛永も白鷺もイマイチ食指が動かん… ネオジオポケットはどうせ格ゲー出すのに何故2ボタンにしたのか ビフ16にあっさりやられるんだが開始三か月くらいの王子だと無謀なんか?
やつに馬糞を喰わせてやりてえ ん?よく考えたら超難の戦功って別々にやりゃ簡単か
殿ノーダメ、平城のみを一緒にやろうとするからアカンねんな
よくみたら城娘大破もオッケーやんけ! >>470
初代ストリートファイターズのオマージュ 船も城も似たようなモンなのにエロ同人誌は歴然の差がある 7年やっててもビフ16あっさりやられるからキャリアの問題ではないかもしれない ゲームボーイの格ゲーとかもあったと思うけど、まぁ2ボタンで格ゲーは難しいよなぁ
パンチキックしか作れない。せめて弱中強の3ボタンはないと 7年続けていても水着ラピスとか強い英傑はいないからなぁ ジョイメカファイトはなかなかよくできた作品だと思うよ >>472
http://imepic.jp/20210323/819010
これ以外だと白ソラス、ファルネ、皇帝、メルアビス、ナナリー、アリス、マツリぐらい >>417
アイギスにも鈴輸入されたし
お互い様じゃろ 封神領域エルツヴァーユは2ボタンで出来たような気がする
>>486
デモサモが鈴より先 >>365
期待値的には10+20+30+40=100%で20連で☆7でるからそれをどうみるかだな
半額で珠60個使った場合は48%? やっぱり得かな、引いてくるか? ボタンが3つ以上なら同時押しで投げや中段にできるが2ボタンだとそれも不可能だな 水晶のドラゴンで隠しコマンドを入れると野球拳が出来るぞ >>486
時系列的には城がデモサモを輸入したんだよなあ
弱体化した結果デバフ要員に落ち着いたけど >>485
流石にこのメンツでは16きついと思われる
スー育ててないからなんともだけど 隠しコマンドといえば
アキラの独歩頂膝を最初に出したのは私 一時期量も飛距離も落ちて老いを感じたが最近また全盛期並みに勢いがついてきてろうそくの最後の火ではないかと勘繰っておるのじゃ 自称3ヶ月のくせに戦えそうなメンツしててあたしくやしい ゼロディバイド1で隠しコマンド入れると本格的な横スクシューティング始まるの草w
しかもけっこう面白いw 魔耐特化が一人いないと厳しかろ、称号もAUOが欲しいところ >>485
白アンブローズはまだ交換できてない?
ちびでかスーシェンと一緒に時止めAVしようぜ やはりガチャ…ガチャはすべてを解決するのです王子… かまいたちの夜のここでりせっとしろとか前情報なしに気がついたやつはすごいわ まず序盤のラッシュがきつそうだし、ビフロンス歩き出したら壊滅するな
スー以外のなんか軽めのアタッカーが欲しい >>485
個々の質自体は悪くないけど噛み合ってない印象
あと火力がスーしかいなくね
ラッシュで対応しきれてなさそう 電源入れたままカセット引っこ抜いて別のソフトを挿し込む
とか言う裏技が横行していた時代 >>487
あれそだっけ
なんか城から輸入したクラスあった気がしたんだがな >>485
そのメンツでクリアしてくるから待ってろ! チョコガスタ、スー、コハルなど噛み合ったメンツも持ってるだけに惜しい感じするな 隠しコマンドじゃないけどメタルギアソリッドのコントローラーを2Pに入れ替えないと倒せないやつとか
感心する前に理不尽すぎて先に怒りが来た 清源通常スキル、コハルをS覚にして神官戦士一人追加、かの
3か月だと嫁ファルネもおりゃんだろうし回復が辛そう 別に2Pに入れ替えなくてもごり押しであれは倒せるぞ FCドラクエ3で素早く電源オフオンをするとバグ画面になる
そのままロードしてセーブしてリセットするととんでもないことに 最近は本家より高いかもしれない嫁ファルネの魔神採用率(出撃させるとは言ってない) 初代は波動拳も昇竜拳もコマンドすげえシビアだけど
2以降は適当でも技出るよね クロエちゃんの交流クエ行ったら、クロエちゃん点火しないまま終わったよ・・・これじゃパーガスの寝室開いちゃうよ 戦国恋姫、寝室1個か...そして結構遠い
アイギスで例えるなら初心者が黒をLv50まで上げると寝室 >>522
殿ガン見w
女の子のオナニー隠れ見てる王子とは風格が違うなw 巨大化した女をひん剥いてローアングルで眺める雅なる遊び >>522
お城の方がえちえちってどういうことだよ!? エロ無しゲーでギリギリのラインを攻めても虚しさが勝つ
そこまでやっても結局何もないという 王子はオナニーの邪魔はしないからなむしろ手伝ってあげる ていうか最近コラ貼られないけど光秀ちゃんと仕事してるの? >>522
寝室の無いゲームの方がエロく見える問題はかなり深刻やな アイギスはエロゲなんだからもっと露骨にエロ押しでいいのよ
普通にかわいい系じゃチンピクしない >>538
デビルガンダムと悪魔合体した感じある
まあカスタムの時点で、もう何でもありではあるけど >>530
>>534
テキストでは割と遠慮なかったりするのがまたアレね >>522
なんでこれが林檎審査通って、アイギスはスパッツ祭りなんだよ? いやいやいやいやなんだよ山県昌景
こんなん無理ゲーやんけ >>538
宇宙家族カールビンソンのおとうさんみたいね あさりよしとおの漫画って全部未完の印象があったけれどカルビン以外は完結してるのな 凄いこと思い付いたぞ
シコると石が手にはいるようにすれば永久機関だ完成する可能性がある >>555
王子…聞こえますか…手始めに新規の黒が出るまで出すのです… エロゲでシコってるとサイコミュでマウス動かしたくなってくる
脳波コントロールはよ steamVR用にフィンガーデバイスとか開発されてたけど結局エロに使いたいだけなんだろ 明日モンハンの発売日だそうだが買う王子はおりゃんよな? モンハンはネトゲーの感覚に近くてオッサン王子は途中で疲れる レギーナさんのスキル上げるために牧場やるかと思ったけどまずいの日と被ってしまったか まずいなんざ1.5倍EX委任でしこたま貯めきったじゃろ あのタイプはネトゲじゃないと飽きちゃうだろ・・・
Wは買いきり月額無しのアプデ有りだけど本体無料月額だったFと比べると内容薄いし遅いし少ないもの レギーナさんで咳弁ファックすると抱き枕とファックしてる心地よさになりそう アマプラでみれる戦争or政治映画で面白いのおしえて? スタートレックは面白いぞアマプラではピカードしか見れないけど 最近解像度高いって言葉使う人良く見かけるけど
どこから流行りだしたんだろ いろいろ思うところがあってしばらくホーム画面はこうしようかな、と
https://i.imgur.com/Uo0wmNk.jpg 御城起動したらなんか幸薄そうなのが二人トップを飾ってた 思うところってなんだよスケベが見たいだけじゃないのか >>546
平編成なら問題無いでしょ。長射程、停止技、気稼ぎ揃ってる属性なんだし。 別れるのが辛い寂しがり屋には重いくらいがちょうどいいのじゃ >>580
よくやったな...
できそうだけど無理なラインだと思ったわ >>544
アプリの設定対象年齢を見るのじゃ…
アイギスは確か12+とかなのじゃ 17+とかなら別に修正いらんし プレイヤーでアイギスしようとしたらブルースタックがかってにうごいて、
さらに時間かかる
メリットねえ >>587
いまいちわからんけど妄想のクオリティが高いみたいな感じなんかな 大破絵に設定しても画面切り替えたら元に戻ってるな
そういう所がダメなんだぞ レギーナさんにはビキニアーマーよりぴっちり競泳水着を着せたい >>592
よくわからんからググってきたけど
要するにわかりやすい説明、行間を読む能力のことらしい
繊細さや細やかさを表現する、または感受する能力が高いことを解像度が高いと言うようだ よくわからないものどうしがたぐりよせた情報の断片で語り合う
これは肉じゃがが生まれる予感 シコリティが高い、はすんなり頭に入るけど起源がどこなのかは知らない 恋姫普通だけどUI分かりやすいのと全部のキャラ星6にできるのはいいとオモタ 解像度=設定の緻密さ、(他人の作ったキャラクターに対して自分が)キャラクター設定をどれくらい把握してるかの度合い
が高い低い上がった下がった
ってことで 解像度が高い=キャラの設定がめちゃくちゃ練られている となる
それを絵に描かれたキャラのしぐさや状況から感じ取ってきゃいきゃい言う時に使ってるみたい
神は細部に宿るの若者版の表現っぽい 広告業にはそんな言葉があるのか 多分そういうことなんだろう アイギス寝室は解像度高くしなくていいので差分ください ガンプラでもハイレゾリューションモデルとかあるしまぁ意訳みたいなものでは クリムゾンは同人誌としての解像度は低いがクリムゾン作品として捉えると高度に画一化されていて非常に解像度が高いといえる 解像度って単純に物事の理解が深いかどうかの話じゃないの? >>580
ありだとん。帰ってきたらビフをレイプしてくる クリムゾンの女の子の乳首を執拗にいじめる描写はすごく好きだからクリムゾン脚本でサイクロンに作画やってほしい ブーさんが5000画素なのに驚愕するアンナとか懐かしいな モアナはおもしろいけど、意味がわからない点が多い
おもしろいんだけど >>597
分かりやすい説明はまだ理解できるけど
行間を読むって像じゃなくて像を見る受け取り側の問題じゃね? 受け手の場合 高いのは解像度じゃなくて読解力・感受性だよね
解像度って言うなら送り手の表現力であるべきでは ようは具体的な言葉にできないものに対してなんかそれっぽいこと言って誤魔化してるやつってことでしょ 考えや理解が浅いからこそ好んで使われる向きのある表現もあるよね なんとなく寝起きに血圧測ったら、高血圧でした。
早朝高血圧ってやつですわ辛〜
高校のクラスメイトに、えげつない乳首の人が居たなぁ >>576
ニンジャが普段ならイヤー!グワー!イヤー!グワー!サヨナラ!
するところを
緻密に戦闘描写すると解像度が高い >>639
そういう使い方ならまだ分からんでもないんだけど検索したら
ニンジャスレイヤーを読んでマグロ……いやタマゴを食べたらニンジャスレイヤーへの解像度が少し上がった
みたいな使い方するらしくて解像度が高いって言葉に対する俺の解像度が全然高まらない 解像度が他界をよく使う感受性高い子に解像度が高いちゃんって言う言い回しなら使うかもしれない >>641
目の病を患ってた可能性がある
スシは万能薬 できる男は乳首で決まる
って本を読みたいけど、本屋のどのコーナーに置いてあるのか見当もつかない 拡張現実なら浮き乳首やモザの向こう側だって後付けで表示できちまうんだろ
未来明るいわ おうじー、グリフィンライダーの二覚楽しm...解像度が高い? 流行ってるの? 解像度は受像機やプリントアウトしたものにもつかうから受け手の話に使っても間違いではなかろう ムチムチって言っておいて鞭でバシンバシーンしてる絵かと期待したのになぁ おうじ、ビフロンスさんは特殊な足遅い判定でもあるの?
ブロックできてそうに見えるのに遠距離爆風でふっとぶんだが 前回の復刻以降で手に入ったオーガスタとか水ラピスとか適当に置いただけで15まであっさりクリアできて、インフレと16の必要性を実感した DMMのルーレットのやつまとめてやってたら1等100万出て心臓バクバクいったらこれただの抽選券か
どうせ当たらんやつや寿命返せ >>666
16から第一形態が範囲攻撃になってしまった
受けたら周囲がヤバいぞ
第二形態は受けてもヨシ! コスト増加持ち無し縛りでやるとそこそこ難易度程よくなる フルフルの1回目の復刻ですらインフレ感じたからなぁ16も星4も必然と言わざるを得ない
しかしこれが必然なら17もそのうち来るってことだな フルフルはそもそも第一形態から攻撃してきてたのが復刻から攻撃して来なくなってたから難易度そのものが初回から下がってる インフレいうけど個人的に☆4はまだまだ難しいわ
そのまま行けたみたいな王子も散見するが、やっぱエンドコンテンツよ インフレって味方にあわせて敵も強くなるから最新難易度はいつだって難しいものだと思うよ >>669
ああなるほど、もともと15までも第一はブロックしても遠距離のままだったから16でも遠距離のまま
そうかそうか ビフ16最初の骨ラッシュのためだけにベルナ使ったんだけどもしかしてワルでもよかった? なんか最近アイギス全然やる気せんなログインでさえ忘れそうになる このスレ見て気付いた
ログインすっかり忘れてたわ、ありがとう FF4の復活四天王だって4人全員少なくとも2人ずつ出てくればもっと強敵感出たのにな尚DS版 自分もあんまりアイギスやる気出ない時期って周期的に来るけど
そういうときゲームの方は1日1回のカリスタ消費くらいはするけどスレは見なくなるなぁ >>680
強化したワル使うぞーって張り切って☆3はクリッサ使用でクリア
☆4もそれで粘ってたんだが全然削れないのでクリッサ使用はギブアップしてベルナにした
あと基礎撃破コストが1の敵なんでうまく捌けても結局あまり効率は良くない
撃破コスト2の敵が出てくる場合稼ぎが凄いことになるのでまだ検討の余地はある
今回のワルはむしろダリアをボスにぶつけるとかの大役を任せる方が輝く説 魔神復刻が遅いのは難しいイメージを持たれるのを嫌うからだと思ってたんだが
城は何故か武神復刻ラッシュを周年に合わせてきたからわけが分からなくなってきた
運営の考えることはよくわからん ビフロンスの16でどうしてもワルキューレ使いたいならビフロンス受けにダリアさんだろね
受けるにしても永続で魔法耐性高いとか反撃出来るとかの方がよりいいけど
最初の骨集団は英雄王子かアンブロが誰でも持っててお手軽だよ むしろ常設ならどんな高難度でも貴重な報酬でもいいんだけどな 城は難しいのを売りにしてる傾向
KTは簡単だが指南所は割と難しい 今月の恒常黒は第二覚醒が来るグリフォンライダーになるのかな >>659
水に沈まない女レギーナ
泣きの10連ttnでフィニッシュ
ジルヴァかレギーナ欲しかったのにもう無理うんこしよ >>692
チームは互いに交流すくなそう 武神2つとビフロンスで忙しいわあ フェネクスとかすでに16追加終わってるの復刻でもいいのに 列車のペイジンは使えな過ぎて散々いじられたけど限定レイヤーでくそつよになったので
クゥイルの胸にもまだ希望は残されているはずだ フェネクスとかいうアージェアンブロにレイプされるのが確定してる鳥 >>702
じゃあスーパーエンジェルフェネクスはどうしたらいいんだよ えーーーっ 昔おうこくのこねこねは
ロウでかためた鷲獅子の羽根(はね)
両手に持って飛びたった
ビフロンスより高くまだ遠く
嫁ファルネ一つを友にして グリフィンライダー二覚でdotルートと隠密ルートに アージェアンブロよりもナナリーでボスをかなり早期に撃破出来るようになってるのが見どころじゃないか おりゅハラは許されない
裁判の覚悟をしておいてください(ワザップジョルノ) こどものうたって怖い暗い曲ときどき流すけどどういう意図なんだろな 感受性を鍛えるなら怖いものもちゃんと教えないと駄目だろう アイギスって、もとから強いのは限定でも強いし、ゴミは限定でもゴミって非常な世界 アウローラに帝国補正乗ってアリエルバフかかると攻撃力凄い事になるな >>710
定期的に脳を破壊したりトラウマを植え付けたりしないと、耐久力薄っぺらいクレーマーに育つからね まぁ恐怖や悲しみの感情が養われないまま大人になったらろくでもない人間に仕上がりそうではある >>538
ウイングの胸に玉々が付いてるのかっこよくないと思います
(ストライクとかF91とかが好きです)
あとトヨタのシエンタは流線型のボディはその辺のデザインを彷彿とさせてモヤモヤします 結婚したらまるで人が変わってしまったスイレンとかリアルですよね まっくらもりのうた好きだったな〜
入学して初めて買ってもらった本がエドガー・アラン・ポーの全集で
そのあと少年探偵団、物心ついたときには江戸川乱歩のHENTAI短編読んでたんで
ガキだったけど脳は徹底的に破壊されてたなw でもスノーホワイトってEW版を白基調にして専用武装持たせた形で機体本体はあまり変わってないよ 怖い歌……Rolling Down かな?
それはそれとしてむちむちも好き!
>>726
おっぱい!おっぱい!
>>727
ガリガリ過ぎると不安になるよね エレメンタラーだと、混沌だと、はっとりくんだと
また塔が壊れるのか? ツンツンしてそうだから僕もツンツンしたいわボロン 王子の皆さまにお知らせがあります。
3月25日(木)のメンテナンス後より
プレミアム召喚に
レアリティブラックの新ユニット
クラス『エレメンタラー』の
『混沌霊使いニーヴ』が登場!
スキル『混沌の渦動』
自動発動で永続的に攻撃力がアップ!
範囲内の敵にHPの割合分のダメージを与え
使役トークンのHPを回復します!
覚醒スキル『カオスドミナンス』
効果時間無限+自動発動で
攻撃力と防御力がアップ!
使役トークンの射程がアップし所持数+50!
https://i.imgur.com/UM0XKdt.jpg うわーぶっこわれ黒きたわー
アイギスForever 天界デバフで完全に無力になるエレメンタラーさんじゃないか 貫通エレか……闇エレちゃんと比べてどうなるかな?受けるタイプだから頑丈なのかHPが多いのか
やわらか戦車だとかなしい アビリティ『混沌霊使役』
2体までの敵を足止めでき、
受けたダメージの割合分、味方のHPを回復し、
周囲に防御力と魔法耐性無視の攻撃を行う
小型のカオスエレメンタルを使役します。
覚醒アビリティ『上級混沌霊使役』
3体までの敵を足止めでき、
受けたダメージの割合分、味方のHPを回復し、
周囲に防御力と魔法耐性無視の攻撃を行う
カオスエレメンタルを使役します。
※『混沌霊使役』よりも、受けたダメージの割合分の
HP回復量は上昇しております。
カオスエレメンタルってなんだよ >>735
トークン数のことか兵舎だと思ってちょい嬉しかったわ ヘイオスちゃん系エレか
捨て駒になりつつ回復出来るのは便利? うぉおおエレメンタラーでスキルがトークン+50!
黒だけあって破格のストックじゃないか 周囲に貫通攻撃って書き方だと射程はゼノビアさんとかの回転斬りくらいの範囲になるんかね どうにかしてスキル中断させて2回使用→ストック100超えてバグる未来とか無い? また、グリフィンライダーの
第二覚醒を実装いたします。
グリフィンライダーはグリフィンナイトから
『グリュプスロード』
『グリフィンフェロー』
のクラスに派生します。
さらに、本日は『グリュプスロード』に第二覚醒した
『鷲獅騎兵リュクス』のイラストを公開いたします!
メンテナンス明けをお楽しみに。
https://i.imgur.com/LO8XUd5.jpg ネクロに本当に必要だったもの5つのうちの一つがここに 3ブロ盾になってHP回復もすんのか
またチートくせえユニットだなぁw 英傑ガチャ来るまで我慢するつもりだったけど回してしまいそうだぜ 絵師はっとりまさきだし、エレメントの中身ヘイオスだし、
亡きヘイオス国の女王とかそんなんだろうか >>749
料理人系の寮母さん的キャラで
所持してると兵舎の人数増やせますが来たらまさに人権wだよ とうとうすべての壁役を不要にするエレメンが来てしまったか
こねこねとか息してんのかな? トークン連打で魔神も受けながら回復するっつー設計かね 可愛いけど鉄の意思で我慢、久しぶりにSプレいかない トークンのコスト次第じゃやばそうだけど結局潰れたそばから設置作業が面倒すぎて塔しか使われないやつ感 混沌娘覚醒絵の股の間からチラ見えしてる肉はデリケートゾーンじゃなくて尻の肉か、まったく紛らわしくてけしからん!ああけしからん! >>764
普通のブロッカーも
放置で使えるタイプならいいんだけどね
魔神16レオラ放置な動画でボス受けてるようなキャラだけがまだ生きてます もりたんってアイギスには希少な動物上手い絵師だったんだな 3ブロで+50
つまりゴミHPで何度も何度も置きなおせってことだな 確かにグリフィンカッコいいね
ありがちな変な顔してない >>755
そこめっちゃ笑ったw
攻撃を食らって死ぬのが前提みたいな能力だからだろうけど、なかなか新鮮味がある フェロー:fellow 研究員
これトークン派生か背景もグリフィンだし これって元々数十個とか持ってるやつなのかな
50も増えるわけだし 潰されるのが早いんだろうけど、忙しい場面で何度も置き直したくない。ヘイオス置いてガッチリの方が頭も手も使わずに済む
ルフレも小戦力戦では強いが最大戦力戦だとお呼びがかからないし、トークン有利の時代の幕開けが待たれる >782
お前トークンだったのか(´・ω・`)豚以下だな まぁ飯環境でトークン職が生き残りをかけたらハイスペックトークン大量になるよね 戦いは数ですよ王子。料理を食べる1体より使い捨て50連続の方がきっと >>784
死ぬ前提なんだろうけどさぁw
つか何気に攻撃が周囲対象という 混沌エレで受けて光エレでぶっ飛ばす
アイギスらしくなってきたな! 新黒エレこれアスタロトメタ用?
トークンで受けはびみょい気がするがはたして ブロック仕様は通常スキルでS覚は射程伸びるから普通のトークン使いでしょ >>801
毒で死んで回復してdot緩和するだけでも意味はあるかも? リュクスとドロテアのコンビで昔よく使ってたわ
リュクス期待しとるよ〜 しかしトークンが受けたダメージ分味方回復ってどういう原理なんだカルマとか命削ってやってんのに 50も増えるてことはブロック3でも単体の能力はかなり低そうだけど 2ブロから3ブロになってたりするしワンパンはないとは思う HPの割合回復だからHP受けのヒーラーみたいになるんかね
用途違うとは言えルフレ配ったから新しいの出すね!って何かこう ルフレと比べられると言ってもまずルフレが今だと言うほどでは? 今ならサンダーエレメンタルの自壊無くしても許されそうじゃない? アキラさんは二覚トークンで大化けするんでしょ(鼻ほじ アイギスは魔法がだいたい火球だからなー
セフィーレとか成長で青くなるから火球の色くらい変えて欲しいよ ユニットの格差を黒の暴力で無理矢理誤魔化してきたアイギスだし今さらまともな調整能力に期待するのなんて無理無理カタツムリよ 受け前提使い捨てのエレメンタラーは塔との相性最悪じゃないか?
ルフレが人権だったのも食い縛りと射程マルチ範囲で置き数節約できるからだし >>822
むしろ自滅速度を上げていいから、遠距離攻撃の対象とならないって能力をつけて欲しい
敵が遠距離攻撃を持っているのが当然なのに、即死してお話にならない 黒の暴力で誤魔化して来たからこそ黒なら暴力的なアッパー貰える可能性はある >>822
すぐ死ぬくせに自滅までしなくてもいいよな 遠距離攻撃の対象にならない称号の王子
喋らなさそう アキラにそれが欲しかった、という調整されたような性能の新しい符術士が出てくるだけだよ
もしくは更に新しいクラス 覚醒スキル再利用するならモトリーとか?
トークンほいほい投げ込んで実質全体ヒーラーみたいな感じに使えばいいのかな >>834
2014年黒の調整を思い出せ
2年はやくそれが欲しかったというような調整で終わってピックアップガチャのバナーに表示されない4人目に入るだけだ 隠密王子とか誰も気づかないから戦意高揚も発動しない >>840
被ダメの30%回復だとすると、3〜4個同時に配置したらアスタロト無効化できるね、マス取るのと操作がカオスだけど 王子がリタちゃんとセックスしながら戦場に出るなんて… 王子の称号増えすぎて探すの大変だから使わない称号は兵舎に入れさせてほしいよな
一般称号なんて大英雄以外いらないし 同じ周期ならアキラの調整は5年後くらいか
限定で水着か浴衣なら性能も期待できそうだからそうなるのを祈ってさらにガチャって改めて引き当てるしかないな トークンキャラは面倒くさくなって使わなくなるんだよなぁ…
最近使うの戦車と通天くらいだわ 7年あれば小学一年生の女の子も中学二年生の女子になっちまうんだ 2014年に2年早く実装しろ…?
>千年戦争アイギスは2013年にプレサービス開始。 現行イベの神級EXをちびルフレ単騎で抜けてた人は称号を亡国にしてたから動画勢のために残しておかなきゃね
その動画はダーク王子イベみたいな詰めアイギスやってて気持ち悪かった(誉め言葉) 称号を増やして行くことで寝室スケジュール問題は解決する……? そういえばグングニル王子ってどこか使い所あった?AUOが盛りすぎてんだけど >>861
長持続かつ非点火時でも強いので、交流クエストだとかなり役立つ 槍王子って遠距離持ちだったのか60秒ならいっそ永続で良かったんじゃないか クロエレメン来るのか!ヒラ系だとは思ってたがなんか特殊な感じだな・・・大体ややこしい性能ってはずれよね(´・ω・`) このリュクスって誰?とおもったら緑こねだった かっこいいじゃん カオスエレメンタルってなんだよ こねこねが喜ぶ厨二こねこねの素かと思ったら
ヘイオスエレメンタルじゃねえか まさかの黒エレ
通常スキルの永続攻撃バフって発動する度に累積していくのかな? >>872
段階式じゃなさそうだし一回じゃないかな たぶんアスタロトのHPが物凄くてカルマタイムで倒しきれない設定
かわりにこちらの陣の上で旋回してゴールに行かない
カオスエレ回復でのんびりスキルCT消化して3回やって倒す餅つきENDみたいな形が可能 かおすえれめんたるも神級に敵として登場するんだろうな ピックアップ黒が久々に全員未所持なんだよなぁどうしよう
でも黒チケがまだ5周年のと7周年のが塩漬けされてんだよな
この石は・・・やはりアージェ用に・・・・・・ やったねたえちゃん!1巻まるごと無料公開されててワロタ
女性編6位とは・・・ >>888
ピックアップを引くことで黒チケ仕様のふんぎりがつく そして運気があがってアージェも引ける
やったな答えが見えた 1巻って程長い漫画だったっけ?2、3話くらいで終わりだった気がする
それはそれとして横長の画面ってエロゲに合わないな
なんか似たような構図ばっかりで飽きてきた たえちゃんマジで刃牙になってるよ
徒手格闘でボコってビアノ線でレイプ魔をバラシて、学校では屋上から落とされた植木鉢をハイキックで合わせて粉砕して
そのまま壁蹴りで屋上まで上がっていじめっ子をピアノ線で全裸にしたよ 三週くらい前のライバル警官が「悪即BANG!」してたの良かったよ
ニコニコ漫画で読んでるけどあの回だけサムネ力高すぎる たえちゃん読んだらクソワロタ
バキの死刑囚みたいな糸使いになってる リファラが変ですとかでる、すまんが頼む
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11684年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1616454737/ >>906
乙ったねたえちゃん!
今月石使ってないから来月ノーマルカードだわ
学園も弱そうならスルーだし英傑に貯めておくか 王子が覇権とかいってた巨神は元気ないし
最近の新規げーでいいのないかのう ガールズブックメイカーのガワを恋姫に変えただけで初日1位とってんのすげー >>915
nutaku勢が猛リリースラッシュ中だぞ!!!!急げ!!!!111
私は遠慮しておきます。 GBMがダメだったから流用したって印象にしかならんのよねえ
ワッチョイ嫌がるのもサクラのためにしか思えないし
>>906
おつ >>906乙
ゲキドル最後まで見たが時間の無駄だったな、ざーさんと関谷あさみの無駄遣い 王子……ワイパーこの前変えたよなぁと思ってたのに4年前で
タイヤ交換したあと100km走ったらこいよ?っていわれてたよなぁと思いながらずるずる先延ばしにしてたら交換したの2年前で300km近く走ってたよ……
流石の俺でも自分のずぼらさに戦慄したわ 巨神はガワはほんといいゲームなんだけどなぁ
せめて話はすぐに見れるようにしておけばよかったのに
何もかもだるすぎる 逆に言えばユーザーなんてガワだけしか見てないってことだろ >>888
リオン以外大当たりみたいなガチャだし黒天井1回やってみるのは有りでは エンガワ好きな人はめっちゃ好きよな
>>930
ガワバンガ! 2年で300キロとかコンビニ行くぐらいしか乗ってないのか
空気圧のほうが心配だわ >>919
まあ、実際はソース自体は戦恋側のものみたいだけどね
GBM側がそれを利用して先行リリースした感じとか 300kmってどれくらいだろう?と思ったら自分は通勤で13000kmくらい走ってたわね
1日平均400mしか走らないのか…
>>935
空気圧、バッテリー、エンジンオイル、タイヤが固まってひび割れ
金の話だと車検と税金
金食い虫やね こっちだと4月までは道路凍る可能性あるから変えられんのよ >>937
何かそう言われると桁間違えたか?って気になるけど基本買い物にちょい使うくらいだからまぁ1日400mだったんだろうな
ナット増し締めしなかったのもヤバかったのかもしれんが空気圧みた作業員が少なっみたいな反応してたから空気圧結構ヤバかったのかも 終末ドライバーとかならそんなもんじゃろ
日毎400なら週で2,800とかだし 田舎だと毎日何キロも車通勤
でもまったく歩かなくて運動不足がやばい
買い物でコーナン30分見て歩くだけで運動になったと身体が感じてる 200Mが10秒くらいって時速70qくらいでてんじゃんやべーな
スレ王子フィジカル強すぎない? 人間は40キロくらいが最高速度らしいよ?
小腹が減ったからホットドッグ食べて1時間半歩くよ >>940
日常的に使ってるならそっちの方が安心
旅行とかで300km走って、後2年放置とかの方が危険だと思う
>>942
オリンピック選手でも無理だょ…
ウマ王子かもしれん >>946
全力のウサイン・ボルトとかぶつかったら単車よりヤバいのか 全力でくしゃみした時に喉を擦過する呼気が最速で時速200km/s程まで行くらしい
だから不意に起こる全力くしゃみが多いと喉を傷める 空気圧って冬と春先のタイヤ交換の時に測って調節しない? いい天気だったんで都内のサクラをめっちゃ見てきた。300本くらい眺めた。今日1日で2年分は見たと思う。 ねぇねぇPCに一家言ある王子埋めついでに教えて
PCの背面ケースファンが異音が鳴るようになったからさ、ネットで調べて分解してグリスアップしたんだけどね
動かしてみると回転数がかなり遅いのと、なんか軸の部分がかなり熱くなるのよ
もしかしたらなんだけどシリコングリスでグリスアップしたせいだったりするカナ? (時速っていってるのに単位つけてること自体が間違いなのでは・・・?) やたらdps言うくせにdpsって何のことか知らないとかないよなあ? ウマ娘は時速70kmぐらいらしいね、そうするとちょうど200m10秒だな・・・ 王子!bじゃなくてdだよ!(そういうボケだったらゴメン) うるせー奴らだな・・・俺のstf食らわしちゃるか・・・ >>956
回転ものを自分でばらした時点で性能劣化は当たり前
てか、軸がコンマ何ミリずれるだけでもブレで寿命と性能は落ちる
ファンだけ素直に買い直せ 扇風機の羽根が折れたときは狂った怪獣のように暴れだしてびびったよ
反対側の羽根も折ってきれいに削ったけどやっぱりガタガタ揺れるよ >>969
もう少し様子見て激遅超発熱のままなら夏も迫ってきてるし捨てますわ
1200円くらいかー(´・ω・`)ありがとね ドルンナとか言うアイギスの歪み
そろそろ動かすの止めましたって表明して石5個くらい配られないかな いやぁぁぁぁ!無料10連から八ヶ峰城出たぁぁぁl!ぎゃぁぁぁ!それでも春日山城ください! 公式が慣れないことするよりユーザーが本気で作る方がクオリティ高くなる法則 ドルンナとかいいからもっと宣伝とかメディア展開とかで延命に金使って?使え リュクス二覚くるけどまったく期待できないのなんでやろね リュクスは元々強いからね。仕方ない
ビブロンス16軽く倒そうと思ったら敵の戦略がガチ過ぎてきつい 昔は人気投票だの季節イベ?そんなもんはねぇ!なアイギスに全幅の信頼を寄せれたのにね(´・ω・`) 自由に撤退可能という特性のせいでカレーまたおかわりなのじゃ いつになったらドラゴンキラーの射程が伸びる調整きますか? ただでさえ最近の2覚はほぼ葬式と同義なのに
再配置ってグリフィンの性能の根幹自体にとって
今の飯環境が逆風だからな
望みは絶無って見方が多いからじゃね? このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 9時間 0分 22秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。