【DMM.R18】千年戦争アイギス11687年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11686年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1616662062/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他firefox、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
※X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われていましたが、2021/03現在動作不可の報告が多い状況です
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png なんだこのチェンソー、フィナンで受けるハードル高くねえなよゆー
って餅ついてたら後ろからきたエデンにせめられてルチア麻痺るし
放置頭使うわ良く出来てんなあ>>1おつ >>1乙
>>4
イベキャラ放置で組んでいるのか。頑張ってくれ
飯抜きだとさらにマーベラス メルブラ新作出るんだな嬉しいけど家庭版待ちになるからやれるの何年後になるんだ レイズナーのエイジが特別仕様の青いすこーぷどっに乗ってる… >>11
スパロボ64で、エイジが所属チームをアッセンブルEX11と名付けようとした話、今になって回収される!
>>12
月姫リメイクに合わせたんだろう
もう、UNIは完全にブレイブルーの子になっちまったな 月姫リメイクとか作る作る詐欺だと思ってた
これならもしかして種劇場版も本当に作ってる可能性が微粒子レベルで存在している? 調べたらシオン登場しないって明記されてて笑った
タタリ騒動の話ではないのか 本編のストーリーのメルブラとか聞いた
月姫リメイク本気で出すんだな ジェイソンって受けたらダメなの?チョコ食ったリキュノスが一撃で死んだんだけど帝国ドリルより全然強いじゃないか >>18
多段ダメージだからHPが減るにつれ防御力が上がるようなユニットを使えばいい
そうコーネリアとかいう聖騎士でもいいな! もりたん先生によると、2段階目が魔法ダメージになっているけどやべー奴なのか >>18
迅天君と同じ攻撃だから麻痺無効キャラで受けるのは無理よー、動画だとアーニャで受けてたよ 下限にしてもかなりのダメージ受けるからデバフとか確率無効化とかでDPSを落として回復しっかりな 逆に第一形態の物理はそこまで痛くないから魔法受け前提のユニットがいい メルブラって何か同人ゲーのイメージでスト2とかKOFとかと比べると2枚落ちなイメージある
それと同じくギルティギアって家庭用ゲームのイメージで1枚落ちなイメージある 久々にひき割り納豆食べた
もっとおいしかった気がするけど気のせいだったな 同人ゲーなイメージと言うか フランスパンが同人あがりだし
実質当時はメジャーで発売した同人ゲーだったと思う 今回の大討伐は殲滅とブロックと麻痺対策とボス受け用に高物理高魔耐キャラを意識すればそこまで難しくないと思う 大雑把な格付けするならスト鉄拳の他は全部一段落ちじゃね?
KOFも昔ほど人気ないし、いや中国では人気あるとしてもあといちおつ そんなめんどくさい事考えなくても高火力並べるだけでええんや 殲滅とブロックと状態異常とボス受けってアイギスにおけるすべてだと思うの 今回の大討伐は遠距離がほぼダメージ受けないしジェイソンはぐるぐる回ってるだけだから要所だけブロックして好き勝手に撃ち殺せるのでよき どうしても完成させたいイベユニがあるにしても
日替わり復刻で順番回ってくるの待ってスタ12の確定泥で集めた方がよいぞ お城の無料10連強い☆7出ないまま終わりそうなんだけどどうしてくれんの 強い、ってことは微妙な星7なら出たのか
赤縞パンちゃんとかか やっと放置編成出来た、ジェイソンはヘイオスが抑えました 城は誰が強いのかとか全くわからん
江戸平安甲府辺りはここでもよく聞くから流石にわかるが
星6に至っては話すら聞かないから尚更わからん 新規でとらふし城?みたいな名前の山槌とか殴り首里はでたよ
凸れるフランケンと長安の壁がでかすぎるよ 城はちょっと触ってなかったら限定増えすぎて強さとかわからんくなった 放置はなー最後の侯爵だけは受けないといけないのがな >>47
それあんまりやってないからわからんってだけでしょ
アイギスも白なんてやっててもよくわからんキャラは大量にいる 城の☆5・6は強キャラってか一芸持ってる子と気生産あとはシンプルに☆7で頭数たりてない職が多いかな
浜松・シャンティイ・スワローズネストみたいな唯一無二枠は分かりやすい 投剣便利だから☆6の十河、扇、アンベール、トレド全部育ててる おはようおうじ
ようやくEXなんとかなりそう
久々にソラス使ったわ https://i.gyazo.com/fcdb6df265f79c4834f934aa74a1c010.jpg
やっと終わった…やっっっと終わった!難しいじゃなくてひたすらめんどかった
終盤でブロ解除からの拠点トライを複数箇所でやるのは酷すぎだろうw マナーに詳しい王子達に聞きたいんだけど
月見そばの黄身ってどのタイミングで
どう食べるのが正解なの? 混ぜて汁を飲む派とつるっとそのまま食べる派があります >>66
親の仇の如くぐちゃぐちゃに叩き潰してかき混ぜて食べる! ぼくは最後に残して汁と一緒に飲む派
途中で割れたら麺に絡めて食べる 虎臥城は福島超難で地域と属性が両方満たせるって利点があったけど
まあそれだけかな >>71
これ
チキンラーメンは普通に卵潰して混ぜちゃう すきな食べ方で良いのよ?
かっ込むのは行儀が悪いと言われようと例えば牛丼はかっ込んだ方が旨いし人目を気にしなくて良い一人なら一番旨い食べ方で食べるのだ そこはまだマナー講師が開発していない分野では
最近ではマスク着用の際のマナーとして色や柄の組み合わせの良し悪しを開発したとか 他人が不快に感じることも良い調味料になるからあえて汚く食べるのが旨いのだ カノンの件だけど復刻12まで待つことにします
英傑の無課金スコア詰めに使うだけなので気長に待ちます 月姫はリメイクされたら普通に売上ペイ出来るだろうけどメルブラは格ゲー業界自体が厳しいから微妙だな
FGOの広告宣伝費扱いだろうけど みなとそふとの新作めっちゃおもろい
久しぶりにいいエロゲやってる感ある 格闘ゲー以外にして複数人対戦にした方が売れそうなもの 2覚が決められないなら決められるような調整が来るまでしまっとけばいいのじゃ もうまじこいで終わったかと思ったらちゃんと新作出したのか
えらいなみなと 2覚イラストが来れば性能とか関係なしに決めるんだけどな fgoももう落ちてくだけだと思うぞ最近つまらんさやばいからな型月ファンとしては月姫やメルブラ出してそっちで面白くしてって欲しい どっちでも良いよ
逆側がどうしても必要な場面という奇跡的な状況がもし来たら
もう片方も育てればいい。 >>90
違う違う
月姫やメルブラでコンテンツ盛り上げたり新キャラ出したりして
FGOでイベントやったり、連動キャンペーンやったり、新キャラをガチャ実装したりして
集金力高めていくんだよ 雲王子ファンディングで、絵師に金集めて二覚絵納品させるのはどう? 貯め込み癖王子の虫かごにはハッピーがうなってるんだろうな
うらやましい サクラ当たってスキル試してみたが案の定ヨシノと競合競合してるなこういう所が気が利かないというか調整が下手くそって言われるんだよ >>94
まぁわかってるよ…fgoがやばいからその辺の最終手段取り始めたってのは…コラボも来るだろうな
まぁでも昔のPCゲーをまたやりたいんよ お城はえっちさせてくれないからやめちゃった(´・ω・`) FGOって全然話題効かなくなった割に今でもセールス常に一桁で地力がちげえわってなる お城は半裸の娘を庭に立たせて品評会するゲームになったと聞いた それだけコンコルド効果で逃げられないプレイヤーを囲ってるって事だ
FGOは映像作品が全部ダメで冷水にしかならなかったのがな 同人ゲー自体は海賊版だらけで大した収益にならなかっただろうが
海賊版で知名度上がったおかげで、今のFGOの収益があるんだよな
奈良きのこ どんだけ金儲けてるんだろ
>>101
背中に札束載せないと嫌なのじゃ >>103
590連したうちの何体が現役なんですかね… >>84
それはアルティアの親御さんも安心だな
>>85
スマブラ一から開発するよりは、すでにあるメルブラ作った方が安定するからしょうがないね 大変だよな映画もアニメも原作通りにしたのに振るわなかったからなやっぱソシャゲのストーリーは他とは違うんかね 恐ろしいのはそれまで育成で結構使っていて溜め始めてからの数でこれだという事だ 原作通りとは言っても見せ方演出で別物になるだろうから
その辺がうまく出来なかったって事でしょう マシュ3D育成ゲーはエロそうだったけど売れたのか? >>84
お前ドーナドーナの時にも同じこといってなかったか >>114
なら信頼できるやないかい途中までしかやってないけど EXはアリエルパーティーでやったらアンデット特攻持ちも多くて安定した
でも1番活躍してたのはクーコお姉ちゃん チェンソーマンにこねこねが強いって聞くけど本当?
麻痺させられない? あんだけ延々うろうろしてるんだから
そもそもブロックする必要がない クーコお姉っちゃんは調整前でもグランと組み合わせればEXで活躍できたんだぜ!?(威圧 3000×10とか、やる気のない我が軍のトークンも見習って欲しい 数日fpsやらないとエイムがクソ化することがわかったわ
これが老化か...恐ろしすぎるだろ... 撃破数5放置とかEX極めていく王子は受ける必要出てくるけど
そうでなければ最大の敵バリケードを排除して貰って
そのベストポジションに火力置いた方が楽だな なんていってるうちはまだまだ老化を甘く見てるとイワザル ゴルゴだって冴刃だって日々の鍛錬は欠かしてないんだぞ 麻痺したくないなら湯ズリーかそれが無いならアリエルで受けろ いやーFGOもソシャゲにしてはだいぶ長持ちしたんじゃない?(アイギス民謎の上から目線 FF7リメイクのクラウド、ずいぶん童貞力上げてきたな 日々のオナニー鍛錬を欠かさず本番のオナニーに備える王子 うーむ
海でフライフィッシング始めてみようかと思うんだが技術メチャ難しそうだな いまだにガールフレンド(仮)とか生きてるんだぜ
まだまだだよ フィッシュフライングの技術を身につけて美味しいフライを作ろう メルブラの新作ってシオンが登場しないとか聞くけどマジ?
それならメルブラってタイトルで発売すんじゃねぇよ!おおん!シオンが出れないって事はワラキアも出ないのか リブートした原作準拠にするのであって単純なメルブラの続編とはちょっと趣が違うのではという意見は聞いた わーい、スタンプ調整に十連一回したらかすりもしなかったけど
白黒ともに未所持来てくれたぜ
https://i.imgur.com/VbMhCoC.jpg セックスってあれこれ気ぃ使うやん
その点オナニーはおやつ感覚でいける(童貞の意見 ウマ娘っていうか、もうサイゲのゲームってだけである程度覇権が確約されてる時代なのでは 言うて新作として出てくるのはアンダーナイトメルティギアアクシデントコアとかみたいなバランスだろきっと
なんだかわくわくしてきた 相手を気遣わずにズッコンバッコンすりゃええやんって思うじゃん?
でもそんな荒ぶるチンポガイでもいざファックするとき紳士になってしまう いやあ、今流行の簡易化ですよ
アクシデントコアみたいな複雑化は今はどこもやってないね メルブラも言う程バランスが安定してたゲームじゃないからセーフ
クソ強キャラとクソ弱いキャラはいたぞ ブレイブルークロスタッグバトルを簡略化とかいいつつレイピア持ったBBAとか糞過ぎたぞ
簡略化=バランスが取れるじゃないんだよなぁ >>147
ドラガリとワーフリは死んでるしシャドバもヤバいよ そもそも格ゲーって30代中盤〜40代の趣味みたいなもんだから
高齢化が叫ばれてるジャンル
なのでアイギスのボリュームゾーン層と比較的近い
若い奴はFPSとかに行ってる アラフォーは格ゲー黎明期から全盛期までリアルタイムで体感した世代だから好きな人は多いよね
格ゲーに限らずゲーム全般と共に成長した世代か FPSもCODシリーズみたいなガッチガチのはおっさんの趣味になってるから
どのFPSゲーが好きかで結構年代分かれるよね サイゲというかサイバーエージェントはサクラとステマと広告と金の力が凄いからな 実家じゃなくてもシコった奴は頭上のカウントでモロバレですようわぁお猿さんですかお兄さん 40代はベルトスクロールアクション、シューティング、格ゲー、パズルとそれぞれの一ジャンルの流行経験してるね
今のキッズはスマホゲーとかカービーとからしいけどゲームなら長老的ポジションを確立できそう 昔の格ゲーはお遊びだったからね
ノリはガンダムの格ゲーとかあんな感じでいいのよ
対戦ツールになったらおしまいね BFは今でもやるけどAPEXとかは合わなかったそういうとこなんだろな >>163
どれどれミレイユさんのカウントは…ば、バカな!
計測不能だと!? いい加減絆聖霊ミスったら次回確率上げるとかやってくれんかな…
アンブロが未だに下限にならないんだけど!あと何回25%外せば良いんだよフルール使わせてくれよお! 今の子ってふぉーとないとやえーぺっくすやってるんだよね?
ふぉーとないとは触ったけど難しくて諦めたわ マイクラやってるのは若いのってイメージあるが
若い通り越して子供世代かね?20代前半はマイクラとかやるんかな 昔はゲームならなんでも一生楽しめるとおもってたけど新しいゲームのシステム覚える気力が全く湧かない
新しい仕組み覚えて苦しむのは仕事だけで十分なのよ… 会社の上司が家族にこっそりAPEXやってるけどそこで知り合った子が19歳つってたな
例の画像みたいにおっさんひとりハブってのは無く同じ趣味に年齢は関係ないみたいな付き合い方できてるらしい
ついでに19歳の子が前髪既にヤバくなっててどうしようと悩み打ち明けられて何とも言えなくなったらしい フォートナイトはプロでも疲れるレベルになった頃にやめた
常にキャーする寸前の集中力は続かないわ オッサンのマイクラ配信とかも割とあるような
あれ簡単に言ったら盆栽でしょ ソシャゲも半ば盆栽だし、皆盆栽に慣らされていくんだな… ソシャゲに比べるとマイクラの方がオブジェクトを自由自在に作り出したり
人に見せて楽しめるところがより盆栽に近い うちの婆ちゃんがマイクラやってるけどお年寄りでも結構やってる人見かけるね 厳選に厳選を重ねた上で育て上げた最強の盆栽を持ち寄って戦わせるゲームにしようぜ ゲームなら時間加速できるし盆栽シミュも良いかもしれんな ベンゼンコレクションだかそんなのあったよね
デジタルだと折角自由度高いんだから木って言う制約をかける必要がないんじゃないかな リアルの盆栽は木として枝が成長するたび切断される上に形整えるためにワイヤーで縛って押さえつけられたりして結構残酷だと思うよ 盆栽はどこによさを見出せばいいのかよくわからないよ デザイナーが使う住宅ソフトを応用した盆栽ゲーって20年前にあった気がするけどCG酷くて即配信終了してたような https://twitter.com/rusya_hina/status/1375573395589373954
ハルフゥ絵師だー
>>7
いや0ブロのほうがいいかなとおもったんだがエデンちゃんは見逃してくれないのでなw
これドリルほど下限ダメひどくないから飯神官こだわらんほうがいいのだろうな 盆栽じゃないけど木とか岩のシミュレーターゲームなかったっけ。とんでもないクソゲーというか虚無ゲーらしいが 俺はしってんだ
スレ王子がリアルだと紳士だってことを お前そんな事言ってるけど、心から美しいと思ったマミヤに結構無茶苦茶やったよな何が無力になるだよ 主人公はショタでヒロインはおっぱいがでけぇおねーちゃんの設定でこれからの全ゲーム作って欲しい ショタに「おねーちゃん妹よりおっぱいちっさーい!」って言われてふええするおねえちゃんもいいものぞ 竿役はきったねぇおっさんの方が美少女ヒロインがもったいない感でて興奮する 妹は勿論、ちょっと発育の良い小5にすら負けてガチ凹みする中2の話か! そう思うとノノノノは青年誌とはいえ同人NTRモノみたいな展開よくやったよな
オッサン先生にいじくり倒される主人公なんてエロ漫画すぎる おっさんが竿役って画像でおっさん映った時萎えない? 綺麗なものだけを見たい派と綺麗な物が汚される事に興奮する派の溝は深いから仕方ないね
今売れてる寝取られ同人だって純粋な寝取られ好きってか後者の性癖の奴も多いから
そういう奴にとってはキリトさんみたいな無個性な容姿の竿役よりベラートみたいなおっさんのが興奮するんだ リスナーから地雷シチュを募集してそれについて語るVtuberの配信で自分がきったねぇおっさんだからイケメンが竿役だと抜けない とかあって草だった
世界は広い >>199
その話いつも思うけど性癖の分布を見るなら商業誌も合算しなきゃ駄目やで AVでしゃくれ顔の暗い男とか起用するのはそういう側面もあるのよね
男は誰でも良いがド変態か常軌を逸したチンポ持ちであれば採用
それを見て「何でこんなブ男が激シコな子とファックできるんだ・・・!」と視聴者に泣きながらシコらせたら勝ち うーん、レイプ物でイケメンに抱かれてるのはあんま悲劇感がないんだよな
むしろヒロインラッキーじゃんよかったねって見てしまう
竿役がイケメンなら純愛物でいいと思うわぁ 王子……キッチンの設備どうするかで破局の危機だよ……
わずか二人の話し合いなのに一枚岩になれねぇわ >>205
第三者を交えろ 相手の友達よんで来い 人数が少ないからこそ視点の切り替えができなくなって ちびまる子ちゃんで健康器具の導入か否かで離婚寸前までいったってのがあったけどなんでそんなんで破局寸前になるん?
2人の間似合いはなかったっていうのか!?(シコシコ エロとか関係ないけど主人公=自分なんて思えたこと1度もないわ
ゲームでも漫画でもそこまで入り込めたらもっと面白くなるんだろうなぁ
こういう考え方と無個性の主人公とかただつまらないだけだから苦手 >>204
NTRは逆にあえてそこ狙ってるっていうか
チャラいけどイケメンでちんつよでコミュ強でとられる男より強い雄にすることでヒロインの悲劇感は薄く、とられる男をより惨めにしてる感ある
でもチャラ男が完全に彼氏としてすげ替わると何かちげぇなってなるんだよな(早口) 間男が無双してるだけのゲームとかもう間男が主人公だろっなるよね >>208
金銭感覚の違いは破局原因のメジャーなやつ
おれわたしががんばってるのになんでむだなことするのおまえだけ楽するのって
ひとつの馬鹿な出費をみると同じ事が何十ねんも続くのかと怖くなるだろ >>209
自分は主人公だと思い込むのは無理があるやろ
そうじゃなくて部分的にでも主人公に共感できるかがポイントなんじゃないかな
俺の場合はよく寝取らせものの主人公と共感してるわ(寝取られたいのだ…ドキドキ)って部分 バルフレアはなんかラストの唐突感が問題であって、NTRは関係ないっしょ。未亡人だし セックスワーカーの人たちってもうセックスなんて飽き飽きしてるんだろうか
飽きるほどしてるオナニーは未だに飽きないけど NTRはチャラ男と最後ラブラブしてるようなのが好き その手の話題だとヨヨは凄い有名だけど実際ゲームをプレイすると
パルパレオスの中の優先度ってヨヨよりサウザーのがずっと高いよね
こいつホモかな?ってレベルでサウザー大好きだしパルパレオス 勿論その時代が全部同じって訳じゃないけど
一昔前の主人公ってターちゃんとか冴羽遼みたいにこんな男になりたいみたいな憧れを抱くような人物像が多かったけど
最近の売れ線って転生とかもそうだけど、自分でもこうなればーみたいな主人公象が多い気がする 夫婦のセックスと一緒に考えるならオナニーもオカズは変えちゃいけないよね
1年間同じオカズでオナニーしてから言おう 俺が世間から評価されないのは俺のせいじゃなくて世間のせいだからってみんな思ってるから異世界転生が流行ってそう 正直作者のしょっぱい現代知識で無双するよりはチートスキル手に入れて無双のがまだマシだよね? ドクターストーンなんかは主人公が現代科学知識の集合知みたいな存在になってるけどあれは受け入れられてるの? >>222
正直その感想も含めて流行ってると思う
嫌悪にしろ好感にしろどっちにしろ話題に出しやすいから廃りにくい >>227
NTRみたいなもんか
異世界転生に関わるものは、NTRに関わるのも同じことだったのか
無視できず、目にせずにはいられない 肉焼いて、すげぇ!アンタ只者じゃねぇな!?よりも
スタープラチナ!オラオラオラオラオラオラ!!すげぇ!さすが承太郎!の方がスカッと感はある気がするな >>226
努力の積み重ねと才能が描かれてるから許容できるんじゃないか 御託並べるより単純明快ドーン!のがうけがいいのはジャンプのきのこが続いてるのでわかる
すぐ切られると思ったわ お城しばらく放置してたら
ぷれぜんとまっくすになってたしょぼん 最強パーティに居た事で自分の実力を過大評価していた俺
追い出された事をきっかけに努力して人並みの幸せを目指す
これは流行らない 女体に落書きとか悪目立ちして嫌いなので
すね毛が生えてたり脂ぎってたりコマ内ででかい面積とったり存在感の濃いおっさんが竿役だと目が飛んで邪魔なのじゃ 綺麗な女の子が汚されるの見たいけど汚いオッサンじゃ生理的に駄目!
って奴らのために触手があるんだろ? 今は食洗機の第二覚醒どっちにするかみたいな感じで揉めてる
マジで一長一短で……ちなみに幅45cmの浅型食洗機は結局入る量に不満が出る罠分岐でこれは二人とも回避で合意した
いやホントこれ使用した事ある第三者がいてくれればなぁ……片方は割とメジャーなんだけど片方がクソレアで…… >>143
今の時代はパッケージ代+DLCなのだよ... 日常使いにレアなんて罠以外ないでしょ
数年後に故障したら部品ありませんでさよならやん >>220
今は夢を見てないってのがあるからなぁ
そういうやつに自分もなりたい!って憧れを抱くのは今はないんだろな
ネットのおかげで色々可視化されすぎて夢が見れなくなってるのはある 絵師が個人でFAN抱えて生活まであるからね
会社を通さないまま稼ぐ手段がある 頑張れよ王子
子ども出来たらケンカがエスカレートするぞ
1年前くらいに不満が爆発して離婚するしないまで行ったわ
親まで巻き込んじまった
一つ言いたいのは
女は甘やかすとマジ調子に乗るから適度に凹ましとけ 戦国時代の合戦でいつも思うんだが矢の雨だけで終わらないんかな
https://i.imgur.com/3R4VUQp.jpg 万事そうだけど片側だけのいい分だけ聞いてはいそうですかと同情するほど世間は甘くないです 終わるだろうが実際どうやってそんなに矢を射るのか… 弓矢はちゃんと習熟した兵士が使わないと大した武器じゃない
火縄銃は火力も射程もしょぼかったが、習熟度が低くても強い武器だった >>226
千空(とカセキ)がガチの化け物で、実際にそう扱われてるのもそうだけれど、
本人が得手不得手はっきりしてて苦手分野は躊躇なく他者に任せるタイプだからねえ
とはいえ、本スレではしばしばなろうと呼ぶ人が出てそのたびに荒れるので、
IPつけてなろう扱い厳禁になった やっぱ鎧突撃が1番強かったのかウマ落とすのは矢でもできるよな >>247
神様の言うことが全て!否定するやつは人間じゃねぇ!殺せ! janeが何度やっても固まるからおかしいなとおもったら鯖かよ
鯖でjaneまでおかしくなるパターン久々すぎてわからん何があった ブラウザだと普通なのかよやれやれ
御城っていままで選択チケ何枚くばったんだ?プレボよくわからんわ >>234
今まで稼いだ金とレベルはあるから最弱の地域でのんびりスローライフ! あれ?ワイだけじゃないの?
火狐からは普通に見れるからおまかんとばかり・・・ 専ブラ動かんね 生ブラならいけるけど、自動安価とかの機能が無効化されてる ブラなんてまだ早いよクゥイルさん
っていう書き込みテスト ブラウザはおっけーってのが良くわからんね、ツール系の中継が逝ったのかな
アレグリアが虫籠から溢れてしまった…適当にちび達に与えていかねば
漸くヴィクトワールが緩和されたからぼちぼち金覚醒増やしてこうかな… なんで治ってること教えてくれないの!意地悪!馬鹿!馬鹿チンコ! スマホ版のアドビーPDFリーダーが急に不便になった
初期状態で単ページ表示だったのが、連続ページ表示がデフォになりおった
PC版だったらその辺の設定も出来そうな気がするけど 引けただけで嬉しいよって思ってた、性能なんていらないと思ってた
ゲームを続けるとふと性能が付いてきてないことに憤るのは…吾のエゴなのじゃろうか
飯食ってくるのじゃ 二覚キュウビ様の活躍の場は無いかと大討伐で遊んでて
左上に配置したら一瞬で切り刻まれた 右下の方でキュウビちゃんで受けてる動画あったけど参考にしようとは思いませんでした ポーラが生意気になったら顔面パンチや(´・ω・`) マリー様がもうチョイ役でしか見れないのが悲しい
そういえば一般誌版のたわわとカエアミザカリって内容どうなん? やっとなおったー
このスレに来れないとまたーりできなくてつらい 大討伐やってておもったけどソフィーの性能って王子だったらちょうどいいのになって
0ブロでもバフ役なら文句ないし強敵スルー能力も、撤退入れ替えしないユニットにこそ噛み合うんだよな >>289
そういう意味では椅子王子がまさにそれね
と指摘しようとしたら自己解決されていた 電気チェーンソーが途中から抱えられなくなって疑問に思ってたがまさかのコマンダーの配置バフの有無だったという
たった3%で 要するに範囲攻撃は必要なんすね
次の調整こそ頼むわ 天使は点火中死亡時復活とか付いたけどあの調整で使われるようになるわけないよね
全ステ2倍くらいぶっ飛んでもいいと思う チェーンソーマン強そうだから0ブロだけで固めていこうって思ったら
拠点多過ぎてポロポロ抜けてくし公爵が隠密とか聞いてないすよ
ズルじゃん 放置用として使える用にはなったと思うけど
とりあえず今回は出番無かった 372 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2021/03/27(土) 13:08:59.30 ID:4Ai5W8RZ
なんか2ch攻撃されてて専ブラ全滅してるらしい
サッカー日韓戦でバ韓国が反則攻撃しまくったくせに
3-0でボロ負けしたのが気にくわなかったんだろうかw
北朝鮮はミサイルまで撃って来るしほんと見苦しいクニだわw 天使にはまず天界適正を付けてあげて欲しい セラフィムだけでもいいから
万が一にも天界適正持ちのホーリーエンジェル的な新職を出すんじゃないぞ まきリンが即死しちゃう 大天使長「か……勘違いするな!クビになって生活ままならぬからお前の味方につくのであって、お前にケツ穴まで許した訳ではない!」 自分でもビックリするくらい今回の大討伐は放置編成の試行錯誤が続いてるのだわ
あちらを立てればこちらが立たずみたいな、tnkみたいな エンジェルで一番使ってるの塔でちょくちょく出番のあるエルンだわ
金ユニだからコスト安くて配置ヒールボムとリジェネができて
スキルもヒールボム付きの再使用10秒でその場復活と相性いいし
何か色々環境と噛み合いすぎであるな 大討伐放置はいつもできあがる頃には一万いってて困る アンドロイドなんですがエンジンアプデ以降ゲームの挙動ガクガクなんだけど他に何か必要なんですかね
再インスコとか再起動とか試したけど全く改善されない >>305
人間ですが、もうそれは買い替えどきというヤツなのではないでしょうか 公式がウィルス配布することあるからねえ
それ削除しないと やっと車検終わった連絡来たわ
家帰ってモンハンできるぞ >>277
食事といいつつチョコパイをほおばるリンネちゃん 昔嫁と一緒の時間で死にたいから人間化して嫁と一緒に死にますってロボットが主人公のアンドリューって映画あったけど
あの映画人間の血を流す事によってロボットが不老不死じゃなくなったけど、今思うと結構ファンキーな設定だった気がする アンドロイドですが捨てないでください
なんでもはしません! >318
昨今、メカメカしいやつらがロボづらしているけどエヴァのほうが正統なロボだよ 現在鬱が重すぎて無期限休止中 完全引退という訳ではない まきリンはメンタル不安定だし割と褒められた発言ではないけど
ロリに票が集まるのに不満を抱いてるっぽい姿勢はロリ苦手勢としては個人的には好き
エロゲにロリなんていらんねん、もっとお姉さんを出せ(問題発言) 汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオンだから
人造人間なんだしホムンクルスとかじゃね >>214
キャバ嬢や風俗女の恋愛が上手く行かない理由の最上位だな
金で体を売った女は金銭感覚が破綻して、普通の収入の男の必死なプレゼントを喜べないらしい エヴァってロボットっていうか設定的には生体ユニットに近いよね ガンダムがリアル系なのと同じでエヴァンゲリオンもロボットだよ! ソシャゲ絵の単価は3万が相場らしいから、6万渡せば未実装の二覚絵描いてくれるのかな?
ドット?給料もらってる分ドットおじが働け ムダにたけー食費で1ヶ月20万とかつかったらつづかねーわ
将棋の不正やろうは浪費キャバ情と結婚したからだし 人間からすれば虎もライオンもネコ化だけど、猫からするとふざけんなってなる
それと同じで、アニメ全般の視点からとロボットアニメの視点からで、
エヴァがロボットかどうかが変わるね エヴァは超大型巨人に電極埋め込んで鉄の服着せたような物だから、ロボというには無理がある パクりとは言わないけどエヴァって進撃の元ネタの一つだよね
あの漫画の巨人の設定って割とエヴァに似てる 大討伐exを受ける方向でやってみたらチェンソーマンは余裕で受けれたけど、
公爵にフィナンとオーガスタ撃破されてゴール直前に死亡とかされて、
試合に勝って勝負に負けた感がある ロボットアニメのロボットに何を求めるか、の違いだと思う
ガワがロボットっぽい見た目で、中に乗って操縦するものがロボットアニメの定義の一つだから
ウルトラマンがロボットアニメではないのは、ロボットっぽくないのと巨大化して戦うからだね エヴァはまさか新世紀になるまでコンテンツ続くとはなぁ ワタルの龍神丸やレイアースのアース達もロボ扱いになるなら確かにエヴァもロボになるか 最近のウルトラマンは主人公が巨大ロボットに乗るからロボットアニメだよ スパロボ出たらロボってネタで言ってるやつと真面目に線引してるやつと真面目なフリしてるやつがいる気がするけどいつも通りだった >>342
続くというか、新映画版が何で始まったのか未だに不思議な気持ち 中途半端にバイオとか機械とかの設定が出てくるとロボかそうでないかは議論になるけど
レイアースみたいな純100%ファンタジーに、これは「ロボ」だよ いいな(威圧)
されると、はいロボですってなるよな ネタバレはしないけどシンエヴァは個人的には面白かったのに
映画の内容よりキャラのあれこれのが話題になってる辺りやっぱエヴァもキャラオタが支えてるコンテンツなんだなって Zガンダムもバイオセンサー入ってるからロボじゃない説 パチンコで金が入ったからまた作れば
新しいパチンコ作ってループ出来ると思ったんでしょ 大討伐の一番左にウィッチ並べてブロに回避メイド置いて遊んでみたけど
序盤でチェンソーマンの3分の2削るので精一杯だな
ウィッチちゃんたちシュピンシュピン頑張ってたけど レイアースとか流石にこのスレでも範囲外じゃねえかなぁ そもそもロボットじゃねーから、あれは乗り物だから!
という人がそろそろ現れてくれないものか 今回は鳥王子が括約した、近接スルーと減速効果がピッタリ レイアースとか昭和生まれ平成初期生まれ王子なら必須科目だろ?
ヒステリック姫様がラスボスとか今の時代でも通じる設定だと思う >>354
FGOがいままさにリメイクしようとしてるのじゃ エネルギー源が流動食の士魂号もロボだしな
あなたも私もロボットや スパロボに出たからデビルマンもロボットみたいなもの ダイミダラーとか設定こそ馬鹿設定だけどデザインは物凄い正統派巨大ロボット (´・ω・`)炎の矢・水の竜は憶えてる
(´・ω・`)風なんだっけ…… 例えば30代前半でアイギス始めても、もうすぐ8周年のアイギスプレイヤーはアラフォーなのじゃ
カノンちゃんが成人式迎える歳月なのじゃ 見た目もわりとふざけているけど中身は結構熱いダイミダラー スパロボは25年くらい前に宇宙人が生身で戦ってるしな 一時期東方不敗は生身で戦った方がマスターガンダムで戦うより強いってデマ流行らなかった?
そんな筈ないよね 今思えば、火の赤 水の青 風の緑って光の三原色なんだな
だから合成魔法が光の螺旋になるのか 野山にまじりて竹を取りつつ、よろずのことに使いけりな魔法なのか >>380
モビルファイター並みのサイズまで東方不敗の強さが出力されてる描写がないからとか?
ドモンと二人で超高層ビル蹴り飛ばしたり生身の石破天驚拳で壁壊す男だし スーパー昔話大戦みたいなクロスオーバーゲームを美少女化美男子化なしで実現したら
登場人物の半分が高齢者な加齢臭ゲームになりそう >>388
夏季限定ピックアップガチャ! UR:かちかち山のおばあさん(水着)
みたいなゲームはちょっと…… ゲームなんて★3赤ずきんのおばあさん(美少女)でいいんだよ 王子の寝室は実質ぬーでぃすとびーち
着えっちさせろ! 初心者Pだけどもしかして今回のイベ小日向って強いの王子? >>390
それならまだマシな気がする
一周年記念のアイギスでいうチョコみたいなスタミナ回復アイテムが婆汁とかの可能性すらある 密室の中で、老婆と狸……何も起こらないはずはなく…… 人妻に手を出した狸がケツに火がついて泥舟で沈められる話 ミンチにされてランチになってウンチになって出てくる話? 赤ずきんって要するに知らない男にホイホイついていく尻軽女はちね!って事が言いたいでしょ?
最近の絵本だと赤ずきんって大抵死なないけど 原作の赤ずきんは食われて普通に死ぬ筈。その後グリム版では死なない結末になって今はこれが普及してる 原版だとただ狼に食われてそれで終いだっけか 猟師などおりゃん そもそも丸呑みするookamiなんぞいねえ
ヘビかっての 赤ずきんが狼さんのちんぽから絞り尽くすエロ話が原作ではないのか!? 赤ずきんは死ぬって言ったその日の夜、赤ずきんさんはあなたの家に入ってきます。その後、耳元で「死んでない死んでない私は死んでない」と囁き続けます
その声を聞き続けた人は気が変になり、血がでて骨が見えるまで耳を掻きむしり、まるで赤ずきんを被ったように血で真っ赤に染まるんだそうです
みたいな話結構ありそう まじかよグリムちゃん最低だな(´・ω・`)
何かコラボキャラのファンになります(´・ω・`) トイレで赤いナナリーいるか?と聞かれたら答えてはいけません >>410
自分の祖母の血と肉食わされてからストリップショーやらされた後に物理的に食われるよ 民話⇒ペローで性的な話カットされたり赤い頭巾被せるようになって
ペロー⇒戯曲で猟師が登場して狼が死亡するようになって
戯曲⇒グリムで赤ずきんもおばあさんも猟師に助けられる生存ルートに変更されて
それから現代では赤ずきんが狼をハメて狼鍋にしたり赤ずきん本人が銃火器ぶっぱなすようになったり赤ずきんと狼が悪魔合体したり ガキの頃に読んだ本当は恐いグリム童話はガチで恐かったな 銃火器マスターの赤ずきんってヴァンパイアのバレッタの前に誰かいた? マスターではないけど偽おばあさんの正体見破って撃ち殺す赤ずきんいたよね 何かお婆さんを助けて「助けたのは全力のお前と戦いたかったからだ!」
って超展開の漫画なかったっけ 昭和生まれにはCLAMP作品が流行った時期があるんだ
俺もXとか読んだわ
最後どうなったか知らんけど >>424
赤ずきんが狼さんを性的に食ってしまうって話はエロ漫画界においてもはや常識レベルだけど、
どれもこれも飽きずに好きだ メスの好みでケツのでかさは共感得られるのになぜアヌスの大きさは引かれるのじゃ >>442
俺も読み漁ったわ
レイアース・バビロン・X・聖伝
碌な展開のやつがないな 「今日こそ冥土に送ってやるぜババアーーッ!」ザクーッ!!!
「ぐわああああああああ!」
「弱いッ!ババア!今日は何でそんなに弱いんだ!」
「それは貴様を油断させるためぢゃ!」グアッ
「何ィ!天井から!?するとこのババアは!」
「ソイツはウチに侵入してきた狼よぉ!」ザクーッ!!!
「ぐわああああああああ!」 いっぱいあるじゃないか土掘ったら強キャラ出てくる童話とか >>441
おばあさんより強者の狼と戦うべきでは? 聖伝の絵が神のように美しく見えたころにかえりたい
東京BABYLONが4月のはずが延期になったんだっけ もおおお王子スロットまた1万円まけたあああ
もうやぁめる!二度とスロットなんかやらないもん!ゲームする!! >>447
>碌な展開のやつがないな
マジそれな
今から思うと思春期特有の好みだったのかも
今は単純明快ですっきりした作品が好きだわ >>451
衣装諸々の剽窃問題があったから作り直してるんでは 気の毒に・・・人の子よ、さあゲームで遊びましょう
アイギスなら1万円お布施すると無料でガチャを回せますよ 皆レイズばっかやな…まぁ出た週の休みだからそうなるか CLAMPとか高河ゆんの漫画は当時だから楽しかった気がするから
今読み返したら脳が破壊されそう
世紀末特有の何かがあったと思う ガチャ引いていくうち王子の脳は破壊されていくんだよ 神を盲信するのはやめろ!と今回のイベントで言ってた 90年代末期の作品は無駄に鬱過ぎる作品が多くて
最近は多少廃れた気がするけど今の時代はとにかく暗いエピソードはするなよ!みたいな作風の作品が多い印象 魔神探偵ロキ
DNangel
黒執事
Dグレイマン
晴れのちグゥ
姉がくれたけどやっぱり補正かかってた感じだ、もう埋もれてしまった感触 鬼滅ブームの影響で悲しき過去…みたいなエピばっかの作品が増えるんかな アイギスだって昔から団長や弟子薄禿とか悪役が退場間際に実は悲しい過去が〜ってやってるからあまり他所の事言えない 悲しい過去話はよくある展開のひとつだけどそのひとつ前は本当は善人だった黒幕って話ばかりでなんなのよさって感じだった
悪は悪としてビルの屋上から転落しろよ 見終わった後にキャラが可愛いだけしか残らない作品は見続けるのきついねんな
やっぱバトル漫画ならライバルや強敵との対決とか、ストーリー漫画なら事件解決やトラウマ克服みたいな山場が欲しい コナンの質問失礼します。
シャアは生きてたってこと? 唐突な悲しき過去回想は昔からあったよね
忌憚のない意見ってやつっス >>472
>>474
悲しい過去持ちの悪役でも、狛治さんみたく「天国には連れて行ってやれねえが」と、ちゃんと断罪してたらいいんだけどねえ
「可愛そうだから許す!」で済ませるのは、それまでの被害者なんだったんだとなる 美少女動物園はそれはそれで一定の需要はあるんだけどな ことあるごとに過去回想に次ぐ過去回想のうえに回想の回想でゴールにちっとも近づかない自転車漫画が >>467
天井裏から王子の性生活をのぞき見して書いた奇書か >>478
所持キャラにグリムちゃんいたら削除してもいいよ! 鬼滅の作者ってタフのクロちゃんが周りが猫にドン引きする中で轢かれた猫を拾い上げて
優しく抱き上げるってシーンを見てカッコイイ男ってこういうもんだとか思ったんでしょ?実質猿先生の愛弟子だと考えられる 可愛い女の子の日常物は何も考えずに見れるからそれはそれでよし
可愛い女の子で適当な鬱展開やっとけばええやろみたいなのはダメ ワンピースの魚人島のボスは作者的には悲しい過去も何も無い空っぽなキャラで作ってたのに
アニメで勝手にテンプレ的に悲しい過去作られて怒ったとかあったな リゼロも回想の回想とかやり始めて見なくなっちまったな…まだやってるけど2期からつまらんくなっちまった 悲しき過去(妄想)だらけなのに全然同情できなかったけど1好き 最近の漫画の回想シーンは長すぎるよね。過去話に何週もいらんねん
北斗の拳のサウザーの過去とか有名だけど原作だとあれたったの数ページで終わるんだぞ 悲しき過去に情状酌量の余地あれば罪は軽減されますが罪は罪ですしねい! 鬼滅はアニメ化範疇に可哀想な過去持ちの鬼固まってるけどネームド鬼の半分以上は過去から駄目なやつだよ 蜘蛛ですがはどうなるのか気になるけど勇者の話は要るの?だるい 鬼滅はそんな感じじゃね?悲しい事があった?同情はするけど死ねってスタイルは最後まで変わらなかった
ネズコだって人を食った瞬間抹殺対象になるんだし 回想なんて普通にバトルしてるとこの背景にぼやかして描いていけば尺を稼げないから作家はいやがるのじゃ ハート様は癇癪起こして部下や一般人を何人も撲殺してるのでアウト 鬼滅のネタバレはやめろアニメしか見てない王子もいるんやぞ >>476
そういうこと
コナンが必死に隠していたのにシャアが無駄に生存アピールしたせいでアムロにバレちゃった しかし下弦が纏めて一掃されたから言うほどネームド残ってないのじゃ 鬼滅は十二鬼月を騙ってた手毬使いの鬼が個人的にシコかったんだけどあっさりSATSUGAIしてくれちゃってまあ 抜きたい人って普通の漫画なら最終的には何らかの救済がある結末を迎えそうだけど
最後の最後までみっともない結末で何も救いがなかったの草 蜘蛛山の累死んで無惨様がブチ切れたのは上弦狙える逸材だったからだったらしいね
家族鬼作るのに自分の血肉与えてたらしく全回収してたら下弦最強級だったらしい
依然食欲旺盛で伸びしろもあったみたい ゲームにしろアニメ漫画にしろ序盤か中盤でさっさと主人公一向にのされて退場するようなチンピラ的敵役(♀)が悉く好きになったりするアレ
攻略できないギャルゲーのモブ女症候群 そして拡張ディスクや続編で攻略可能になったらエロシーン1から2回しかないショートストーリーな悲しみ 無惨様は自分の行いについて反省しない事以外は作中屈指の常識人だから
部下についても倫理観がまともな奴程好みなんだよなぁ同族嫌悪ってやつか ハート様有名だけどどういう状況で出てきた敵か覚えてないな 無惨は基本的に自分を脅かす可能性に繋がる自分以外の鬼は増やしたくない人だし >>514
村田さん以外の鬼殺隊全員倫理観がおかしいから絶対殺すマンなの納得 無惨様のパワハラ会議ってネタにされるけど、あの場で殺された奴等って生かしておいても特に得はない気がする
もともと柱討伐なんて諦めてて口八丁でごまかして乗り切ろうとしていたばっかりだし
本当に無残のために役に立とうとしてた部下は称号剥奪程度で済ませてる ダイの大冒険の新アニメってバランって事はもう旧アニメに追いつくのか 無限発射編冒頭の上弦壱は殺されるためにずっとオナニーしてるだけのホモだったしね 上弦ではなく下弦だったのじゃ・・・
図らずも縁壱さんを倒錯オナニー野郎にしてしまったのじゃ >>471
ハレグウは今見ると笑えない展開多すぎて引く 生放送で今回は最後までやる言うてるからかなり駆け足なのは仕方ない うわぁぁぁ!放置失敗しまくるぅぅぅ!右上バリケード跡地にスイレン置くまで妥協してるのにぃぃぃ! ハレグゥは子供のころはちょっと黒いなぐらいだったけど
冷静になるとメスブタだらけでヤバイ。 >>532
そのスイレンがお漏らし要員なんですよ
スイレンは左上のがいい つかあれゴールデンタイムでアニメしてたんだよな…昔は気が狂っておった スイレン1ブロだから、高速で駆けてきて攻撃の機会がロクに与えられない右上は素直に多ブロの方がおすすめ
具体的にはりきゅのん ママレードボーイ とかいうエロ同人みたいな漫画が大ヒットする辺り凄い時代 >>532
右側はトワとヴァンパイアハンター置いてバフればok >>535
そばに湯ズリー配置して対処したんスよ(量産型エデンちゃんに麻痺させられて一敗)
そしたら最後の公爵に清源添えた水んほぉさんが競り負けるようになっちゃった リキュノスは左下の方が良くない?
イキリ公爵受けが居ないと抜けるぞ
右上は鈍足シュレッダーで通ってるとこをお掃除した方が(放置が早く済むし)楽だった 次は遊郭編だから実写にするには普通過ぎるだろうし鬼詰学園にすればと思ったがただのコスプレAVだったのじゃ >>532
右が抜けるなら鈍足キャラを使うと良い
前に出した白以下放置でも参考にしてくれ
https://youtu.be/SJyFNHtL1fQ というか今回はポンコツトラムちゃんかなり有能じゃない? 右上はアーリー、スイレン、ハツネ(とかスーとか)で鈍足かけつつ攻撃しても攻撃タイミングがずれると漏らすからいまいち安定せんかったな ってか別に1回501クリアしたらあとは500の方放置でええんよ? 右上はクーコで薙ぎ払いました回復もリジェネだけで足りるし 割と簡単に白以下放置例が上がっちゃってる時点でおじの負けでは? イベの神級EXがそのやる事になるかと期待したんだがねぇ おじを意固地にさせてはいけない
もっとめんどくさくなる 例のカミラさん絶レ絵師さんがメスデーモンと邪神のレズ絵を描いてるよ バレンタインガスタ引いてからラトゥールが頼りになる
大討伐でもタヌキ使ってのWラトゥールと湯ズリーがおもろい >>548
あんがとねぇぇぇ!それはそれとしてイリスちゃん下さい!アウローラと交代!
https://i.imgur.com/jXLWptK.jpg トゥルソワの開脚でおっきした
すぐゴリラになるんだろうなぁ 一つ言いたいのは雷が落ちた(?)からってチェーンソーが帯電して魔法攻撃にはならんだろう なんで吾は期限のせまってきているフリプFF7リメイクそっちのけでプラネットアルファを探索しているのじゃ… >>566
そういうこというから防御無視攻撃って言葉があるんだぞ 火炎放射器から出た炎は魔法攻撃になるのか
魔法の判断基準は何なのか魔素かなにか含んでいるのか 重要なのは魔法攻撃かどうかではなく、防御力を無視するかどうかなのでは? チェンソーマンを加護ったのはケラ様だな
魔法化に雷だから間違いなく犯人だってコナン君も言ってる >>574
HPがなくなると避けられなくなって即死攻撃食らうみたいだから体力持久力だな
防御力は受けたり流したり弾いたりする能力じゃなかろうか 武器による攻撃も火炎放射器の炎も同じ防御力で耐えたら明らかにおかしい気がするが
まあ、そのあたりの細かいことを言い出すときりがないから… >>576
熱いのとか冷たいのとかをどれだけ我慢できるかじゃないかな
熱くない!と言い張る奴も高魔法耐性だ 攻撃力105の背負い投げされて受け身取れるのが防御力100、素人は防御力0でそのまま叩きつけられる
そんな感じか シャールトークンの貫通弾はなにものなんだよ…
あれ量産すれば最強の軍できそうだな >>497
主人公からして、苦しかったね辛かったねだからせめて痛みを知らず安らかに逝くがよい絶対に許さん!
だものな
>>574
あまり難しいことを言うなよ
俺がハゲる 変身後はチェンソーを直接あてずに寸止めしてビリビリだけ当ててるんだよ器用だなさすがジェイソンだよ オーガスタ狙いで引いたら来てくれた
記念パックは誰指名するか悩める贅沢 何か特定の技能とかじゃなく致命傷を避けるあらゆる要素なのでは 飯なしだとハツネより他置いた方がいいんじゃない
どいつもこいつも早いし なんとなく転スラ見てたけど豚さんが活躍したおかげでいっきにらんらんにとって
神アニメになったわよ(´・ω・`)こんなに豚さんが活躍して嬉しいのはねこぢる劇上以来だわ 転スラ2期はクソ寒いネットネタ使った滑り芸しなくなってだいぶみられるようになった 飯有り余裕だから飯無しチャレンジするぜって修験者ならともかくクリアしたいだけ放置したいだけなら素直に飯入れろ ちび金オーガスタまで長そうだし今のガチャでオーガスタ狙うのは全然あり >>585
ハ、ハァ!? は、はげ、ハゲてねーし!? EX飯抜きは相当きついんじゃないか
いっそ遠距離に寄せて
ダブルソラスなんかめんどくさくてもうやりたくない… 無限再生するやつに馬乗りになって淡々とボコボコぶん殴るの面白かった
痛覚あると耐えられんわな >>592
ネタにマジレス王子・・・ネタにマジレス王子じゃないか! >>603
最序盤に左上でミヤビ浴衣スピリア添えたヘイオスでチェンソー受けて
下の通路に置いたフーロンで公爵タイマンで倒してる飯抜き放置動画があって思ったよ、浴衣スピリアおりゃんと お湯の届かない右上の最前線で通常スキルにしてフライパン格闘させた 左上でエデンモドキやinoshishiゾンビの相手させたな 湯ズリーおりゃんからイリスに代わりお願いした
最後は公爵受けのクーコ回復したりいい活躍してた 泉ズリーおりゃんでも麻痺なんかそんなに気にならんやろ 深刻な人離れなんやろか
それにしてはウェルカムバックキャンペーンあまりしないけど シュタゲコラボすればまゆしぃとセックスできるんやろか 状態異常回復スキルの仕様がわからん
スキル開幕一度だけ? フェイリスとのエロシーン頼むようんこP(´・ω・`) >>619
異界のスライムとエロいことできるようになるよ アイギスは常時ってか定期的に間挟んで広告する印象あるわ >>609
ばあさんなんかそこら中にいるだろ!
ソラスとかアイギス様とかさぁ!! >>592のレスを見て、拠点に入った魔物たちが王子のを一本ずつ抜いていく絵が浮かんだ DMM枠みたいな中で広告がローテーションしてる気がする >>620
スキル中回復し続けるから実質無効みたいな挙動じゃなかったっけ ソラスばあちゃんが満面の笑みでいびつなおにぎり渡してきたらそのまま押し倒して犯したい ソラスおばあちゃん1000年もオナニーしてる暇があったら
料理の腕を磨くこと出来たやろ >>632
ビフロンスが逃げなければ遊んだのに…逃げやがった糞が 王子だって毎日オナニーばっかで技能を磨く事なんてしないだろ ピカピカの英傑は例外としてなんでいっぱいキャラいるのにエレメンタラー使わないといけないんですかという チェンソーマンというおもちゃがいるだろ!
50体焚べてみろよ というかコンセプトが気に入らなかったら強くても使わない
エレメンタラーはそれ
アンブロは例外だけどあれは他キャラの邪魔しないからな ヴァンパイアキラー持ちのキャラなんていないんだ.... トークンよりも本体の高回転10%ダメのほうが有用かもしれんな ぴかぴかは別として今の環境でまともに使えるトークンってバリケード位? カオスエレがチェーンソー受けたときに、消滅分まで回復なのか、消滅してからの連撃分まで回復しちゃってるのかは知りたい >>640
エレ置いて全然関係ない他の回復足りてる奴ら回復して何になるんだよ!
65体とか腱鞘炎なっちゃうだろ! 狸湯ズリーに水ラピコハルまで使うと流石にカレーよりチョコだったわ 割合カットが範囲内限定だけどえげつないので魔神復刻したらニーヴで遊ぶ予定だよ
6秒で10%カットは斬新だ >>566
ライデインストラッシュやギガブレイクみたいな感じかもしれない。 射程内なら火力で焼けばいいじゃんというのも、配置分散させられなければの話だから
デカブツを受けるのにリソース使う場面では射程内割合減も悪くはないだろう 城の500連って新規呼び込むのはいいかもしれないけど
こっちは年単位で備蓄があるから簡単に育成できるけど新規はしんどそう コロナとかいう感染すると2〜3割はハゲると言われているウイルスめっちゃ感染拡大してるらしいじゃん怖ッ 街に出ないと経済ガーと報道され街に出るとコロナガーと報道され >>652
いうてツバサ特結構配ってるし毎日やってりゃコマネも手に入るしあっちゅー間よ
割っても煮込んでも終わらないこのゲーム何とかして こいつ育てられたらクリアできるんだけどなー、っていう状態がしばらく続いてからの
戦力整いだして絶弐なんとか抜けられるようになった頃が一番楽しい(現在進行形) むしろハゲはコロナのせいで禿げたと言い訳ができるぞ
不謹慎かもしれんがコロナを自分の都合の良いように利用しろコロナさえ無ければ今頃フサフサだったと言い張れ 御城新規が辛いのは経験値素材じゃなくて改築素材だと思います(名推理) >>542
女性向けは少年向けよりよほど恋愛ドラッグ暴力セックス!なんだよね
フェミさんが問題にしてるの聞いたことも見たこともないけど 結晶を割れば経済が循環する、女神様は喜ぶ、winwinの関係よ >>556
白以下とかより黒のみ縛りのほうがいろいろきつそう
おかしな白ちょいちょいいるからなぁ 金のみ
白のみ
黒のみ
以上で縛って考えればいいのだ >>659
聖霊も白バケツもすでに溢れ切ってるんだけど
虫かごに入りきらなくなったら使う予定もない、一度も出撃させたことないキャラに食わせて消費してる 最近聖霊やバケツ余りすぎて適当に合成してると興味無いキャラもある程度までは勝手に育つんだよな 精霊女王加護から溢れて第二兵舎パンパンにしちゃった… ☆7改築は☆6被りとっとけばいいから最近そんなでもない
結構ストック溜まってる
好感度は読まずに選択肢見るとたまにどっちか分からないのでて焦る 金白聖霊とか使い所がCCだけ状態になっちゃってて溢れる白バケツと混ぜて効率悪いけど別レアリティ育成に雑に使ってる始末だしな
手に入れた全キャラ育成辛いとか言う話ならこっちも御城も大して変わらん 白以下金以下ならそのレアリティで染められるのは甘ったれすぎる
男なら黒0白3金5縛りで行け
俺はやらん 御城は贈り物が曜日周回しなくてもそれなりに貯まっていってくれるのがうれちい 聖霊EXドロップは黒とグラ半々にして欲しいんだけども
女王だけパンパンになっちゃう >>676
イベント絶で蔵ドロップ設定されてたりするから割と無理なく集まるのよな 湯ズリーがいたら麻痺無効化出来るのかよ
初めてしったわそんなん
とんでもない湯ズリーおりゅハラスメント受けた ペニンシュラキッチンとかもう裸エプロンAVを連想して困る 何かと思ってググったら、家族団欒の中をキッチン挟んでこっそりセックスするための舞台装置じゃないか 麻痺系はなんだかんだで専用編成になってくるよな
でもめんどくて結局適当になる 派生でアイランド型もあるけど劇場型家族計画舞台装置でもあるのじゃ Yさん編成のキュウビ様(1回スルー後に配置)でフランケン君はどうにかなったが
右上やら右下からの公爵やらがちょっと大変だな (´・ω・`)おほーっ!リヒテンシュタイン城きたー
(´・ω・`)……声なんとかしてくれようんこP (´・ω・`)つまらん
(´・ω・`)つまらん日常を輝かしくするにはどうすればいいのだろう
(´・ω・`)疲れたよ、パトラッシュ 新しいオナニーでも開発してみては 体に快感流し込むのは体にいいぞ MTGアリーナで赤単や緑単でガツンガツンするのじゃ
青は滅べ >>691
つまらん日常の食卓を輝かせる仕事してみない? ここで新しいオナニーを聞くと中々ハードル高い提案が出て悩ましいのじゃ 電動オナホ買うのじゃ世界が変わる
ただし静穏タイプな
ガッシャガッシャされると浸れない 電動は個人的には刺激が強いだけで気持ち良くなかったなあ エロと戦争は技術を促進するっていうけど
次は何を促進するんだい? 対抗呪文が基準になってるとこあるから確定カウンターじゃなければもっと撃ちやすくて良いだろって考えが マグロナちゃんの角掴んで頭固定させたままホラーゲーム実況やらせてひんひん泣かせるの? ヘッドセット付けた状態でのオナニーにはまだまだ改良の余地があるからもっと発展して欲しい ブリアレオスも言ってたろ「死なないのは死人だけ」って もしもし今電脳だけど、リツイートしたあとスクロールしようとしてスペース押すとリツイート解除が押されちゃうの
バトーこれどうしたらいいの >>714
劇場版ゼータは1段目の地球付近での戦闘、ギャプランとアッシマーとの戦闘だけはガチでよかった
逆に言うと他が……いや新規作画のところは大体いいんだけどもね…… 目が覚めたら超絶イケメンハーレムな自分が待っているのになー 今年のエイプリルフールはなにやるんだろうな
メンテがあるから遊べる時間が少ないのかね https://gyazo.com/83f398620556b36fcab5ed3c9ea54cc9.jpg
バリケード前に置いておいたスーシェンが公爵にやられ
この画像の後に水着ディアナも落ちた。通天教主トークンで足止めして倒したが
公爵の分際で結構つよいな EXだと第二形態で攻撃8000超えだからねー
チョコじゃ厳しいね 公爵はラキュアをスキル発動したら楽勝で受けられちまうんだ!
というのが今までの経験だったわけだが、EXになった奴はどれぐらい弾けているのかもりたん先生ブログを見たら、
通常攻撃力6250、第2形態8250……や、やるじゃねぇか…… ノーマルガスタバフ乗ってるリキュノスでもイキリ公爵とやり合うと少しづつ削れてくんだからそらそうよ
素直に何らかの回復要員の範囲内に置いとけ 或いはジャッジメントとかオロチヒメの編成デバフで弱らせとくか 2年前くらいから、睡眠状態から目が覚めるとき自分という存在が何なのか(人間かすら)全く認識できない時間が体感10〜20秒くらいあるんだけどこれって俺だけ?
古びたパソコンは立ち上がるの遅い、みたいに俺のメモリが老化しただけなんやろか? >>730
Vチューバーアンナのアイギスチャンネルが始まる
投げ銭の累計金額に応じて豪華報酬をゲット
課金額上位者には特別なお返しもあるよ そういやあのうねうねアンナはエイプリルネタなんだろうか 公式生放送で実装を発表したやつがエイプリルネタでしたーはちょっと苦しく内科医 今年こそ女王子ちゃんをふぁっくさせていただけるんですかねぇ・・・ 兎に角チェーンソー対策に注力したらクリアできたからぶっちゃけラスト付近で侯爵がヌルッと出てきてたことすら動画を見返すまで気づかなかった 大討伐EXやってみたら麻痺無効居ないとどうしようもないのな スリップダメージ持ちにVガスタでも付けたらブロックせずに公爵倒せるかな?
トワとかで足止めしつつ 水ラピとコハルを晴れ着シャディアでバフりつつ一時停止と鈍足で遅延すれば倒せるかも知らんが
下側にそれだけ無駄にキャラ置いたら他が抜けまくられるぞ多分 バリケード先輩の出番だよ、ついでに付属品のパトリシアスキルでブロック中に時止めしてスーで射殺すのだ(騎乗位の空論) うねうねアンナがエイプリルフールにマップ中央で歌いながらヤバいですね☆と言い放つ
キャーしてデレデレデェェェン!ってなる未来しか見えぬ それブロックしてるやん
ブロックせずに倒せるかとはどういう事なのか問われる 先に置いてあったバリケードも回復してよ差別イクナイ ジェイソンがバリケード壊し回るマンなせいで今回は流石に生存ルートないかな バリケードの外付けユニットさん
なんで時止めまで憑いてんですかね ジェイソン面倒くせえなぁ
ゴールが無駄に多いからカバー範囲も広いし そういやエロゲ雑誌ってまだ生きてんのかな
パソパラやら姫は廃刊してテックジャイアンは薄さがどんどん減ってきた辺りまでは知ってる 一応アイギスの小説の人が原作のやつやぞひびきじゃないぞ 帝国小説と言わんか一瞬なんのことだか混乱してしまったではないか >>773
制作会社が変わってるけどね
原作5巻は面白いから楽しみではあるけど エロゲ買うよりメガストアとか買った方がコスパ良かった >>733
侯爵にラキュアさんぶつけようとおいといたらラッシュに紛れてつかめなくて
フィナンちゃんが前と後ろから攻められてイッちゃった >>736
なんか事故か大病にでもあったか?知り合いはそうだったが ひびきの名を聞くと舌打ちするようになってしまったのじゃ メガストア、ジャイアン、バグバグはまだ生き残ってるみたいだな
一時期スゲーあったけどだいぶ減ったな 恋してるのね、わかるわ私も昔はそうだったから(なんかそれっぽい台詞) >>746
リアナ復刻経験してない王子ならしょうがない
復刻1年一周すれば手札も揃うよ うちは序盤の下側はぜのびゃーさんに落ち着いたよ、回復役置く編成だし
通常スキルなら麻痺ろうが復帰直後に回転斬りでスパンスパン、こういう時はアルティアよりいいね 週末はそれまでの疲れを忘れて激シコなメスとファックする人生を過ごしたかった >>773
手塚プロは五等分の花嫁の一期やったとこか 自分の場合は麻痺前提でブロックだけすりゃいい肉壁役だったから結局どっちでも変わらん
ハリナやタマミ入れる場合短縮秒数がゼノビアの方が多いから得ではある >>758
(´,,・ω・,,`)おほーーーっ!!! 奴隷魔術の一期はあのあとかくしごとの監督もやってるから気鋭の若手、当たりを引いたという評価でよいだろう 86も楽しみだなぁ
2期やってほしいといえばモルカー2期くだしあ・・・ ラムネは中々メスガキのシコリティが高いアニメだったけど肝心の出番が少なかったのが悲しい この部屋では「メスガキ」でシコってはいけない もしシコってしまった時は… もうやだぁぁぁ、501討伐できたけどinoshishiにレオラ落とされて放置にならないぃぃぃ シコらず抜けば良いのです
本番ックスとか膣コキとかフェラとか ttps://i.imgur.com/otGbtNP.jpg
ようやく早い段階で放置できるようになったぜ
もう少しで10000終わりそうだけどw 今回もオートアクアマリーでExボスはスルーした…
抱えて殴り殺せはするけどモブに割くリソース無くなる… 王子!ぬるまゆのつい動画がリニューアルだか何だかで全部消えてる!! (´・ω・`)リーナを覚醒して状態異常無効の獣人パで試すか…… >>810
リーナちゃんとヴァイスさんのコンビ中々強いよ シャールとエステルと夏ラピスがシンプルに強い…
こいつらをガスタとサラナでバフかけて放置すれば大抵のラッシュはなんとかなる
あとはアクアマリーまわしてExボスたおして
公爵をラピスラインで待機させればかち 752討伐チケはモニカでしたが金海賊は貴重なので問題ありません 海賊足りない
銀も20〜30くらいしかもってねーにゃ ほんとぉ?大昔ならモニカ来たーって喜んでただろうけど今は白に上位互換居るからな
あ、ドロップアビの話だよ そう言えば今回のイベントで散々見た記憶が無い謎の金ユニが会話に入ってて誰やコイツと思ったけどゴールドラッシュで何時の間にか取ってたのね
金のランスマスターとか言われてもぱっと思い付かんわ >>811
(´・ω・`)丁度今ヴァイスを覚醒するところや 浴衣フェルミがエッチ過ぎるので2覚絵と交流クエスト追加早くしなさい いまさらだけどヴァイスに料理乗ったらけっこうたのしいことになりそうだな 絵師は準公式みたいな扱いされてるから実装後一年経つ今年の秋口を待ちなさい
俺も待ってる コルムちゃんまったく育成意欲がわかない なんかアピールして >>822
覆面被った忍者みたいな名前しやがって… おっぱい大きいし秘奥義のS覚発動すると常時貫通属性よ、おっぱい大きいし奥義の通常スキルはサンドラみたいなマップ兵器で楽しい
あとそこそこおっぱい大きい コルムはサンドラと同じエフェクト同じ範囲同じ貫通属性の必殺が使えて
ブロック数も同じでHPや攻撃力が低いぞ、防御は少しだけ高いけど回避はないよ
肝心の必殺技はWTが短い代わりにCTが長いぞ、やったね コルムちゃんはGRの時も特に言及されなかったからわからんかったけど
今回のミッション以前は育成してたらわかるんかね (今更「銀英伝」とか言えない…ちなみにシュワルツ) https://i.imgur.com/AN7AgV6.jpg
御城で未クリアだった石田君と山県君倒してたらこんな時間だよ
まだ大討伐EX手を付けてないんだけどどんな感じなの? 縛りの編成の一つでコルム使ってるけど必殺技前のステ強化スキルが煩わしい感じ モンハンでタワーディフェンスやることになる時代になるとは思わなんだ
しかし今作全体的に満足だわどうせG級的なもんが出てくるだろうからそれまで
待つ手も充分ありだろうけど >>832
「2009年より遠距離対策に富んだリッチな侯爵」
「エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品なバリケード位置」
「天候などの条件は厳しかったが、有望で生産者のテクニックが重要な年」 シュワルツランツェンレイターと白いやつ出してええんかーって似てるな ライズはDLCが既にある状態で販売してるからな…
ストア見てうわってなった むかーしこのスレでもアイギスモンハン部とかやってたよね
やったこと無いけど触ってみれば面白いんだろうな 事故りたくないなら初見は大人しくソラスあたり連れていって手動ぽちぽちした方がいいかもくらい おりゅするときは大きな声で
自虐風自慢するときはより大きな声で なんかモンハン短いらしいね20時間くらいで全部終わるとかDLCとかランク解放待ちらしいが 言ってもモンハンって装備の素材集めたりせず真っすぐ本筋だけ進めたらあっという間じゃないか
極論防御は無くてもプレイングでどうにかなるし(できるとは言っていない) 全装備コンプでそんくらいらしい過去1ボリュームないとかどこまで本当か知らんけど >>842
ワールドより多いアイボー未満
最もG級というかアイボーに該当する追加パックはいつもの流れで来年には出るだろ >>841
卿らの実績とやらは、よく知っている
卿ら三名あわせて、アイギス様ただひとりに、幾度、勝利の美酒を飲ませるに至ったか
私だけでなく敵軍も……はわわおりゅ? 正月シャディア強くね?
覚醒スキル、倍率系の範囲バフと重複するじゃん
弱いとかそんなに強くないって言ってたヤツ誰やねん
ダンサーと同系統のバフなん? >>850
ええ……あれはガチャ当時からおりゅされてただろ……
本編もDLCもアメリカサイズのハンバーガーなみにでかかったらいいのにな この時間の朝の空気は最高だよな人少ないからマスクずらして空気吸ってるわ >>786
単に、と言えるほどよく知られた感覚ではないかもしれない
>>826
昔の名作ファンタジーみたいな名前
>>851
トゥアンや夏ディアナみたいな系列のバフじゃ、今のところ最高峰なんだっけ 先輩王子に質問
フィオレが英傑の塔35階でスキルを使っても、スキル範囲内のユニットが近接からの遠距離攻撃されて死ぬんですが、そういう仕様なのでしょうか? >>857
アビリティ:スキル中の範囲内の遠距離ユニットが敵の遠距離攻撃の対象にならない
遠距離ユニットだったら大丈夫だったと思うがなぁ…… >>859
すみません。
説明不足でした。
スキル範囲内の遠距離ユニットです。
槍兵の攻撃が必ず飛んでするんですよね。
スキル中に配置しても、スキル前に配置してスキル点火しても攻撃されるので、仕様が変わったのかと思い質問させていただきました >>859
対象にならないだけで、他の味方ユニットが受けた範囲攻撃の爆風は受けるはず >>851
おりゅされてなくね?
普通にグリムと一緒にスルーって言われてた
それより湯ズリー優先とか >>860
フィオレの射程内ギリギリとかだったりしないかな
ユニの足元の丸と重なってないと範囲外になるよ >>857
爆発で死んでるのかも?
飛んでる丸いやつって範囲攻撃だし
コルムちゃん元ネタ?とかその系統のエルリックサーガとかって
厨二病的なモノの元祖なのかな >>863
動画を撮れればいいのですが。。。
開始してすぐ1番左端下の遠距離マスにフィオレを配置、フィオレのスキル点火後、タヌキを1番左上の遠距離マスに配置すると、左上から出現した槍兵がたぬきに向けて槍を投げ出来ます。
範囲は間違いないと思うのですが、ゴールすぐ横の左遠距離マスもフィオレのスキル範囲外ですが槍が投げられて攻撃対象になります。
今確認してきましたがスキル範囲も余裕で入ってるんですよね。。。
近接を配置してないので爆風もないですし >>865
訂正
ゴールすぐ横の左遠距離マスもフィオレのスキル範囲内ですが
誤字脱字が多くすみません 遠近両用キャラは遠距離キャラでもなければ近距離キャラでもないぞの法則 >>867
そういうことなんですね。
ありがとうございます。
解決しました 一応、両用扱いなのは化けるまでで遠距離に化けてしまえば以降は遠距離扱いになったとは思う
タイミングみてうまいことやるしかねーにゃ お城、400連くらいして☆7が3つだけってヤバいどころじゃねえな…0.7%ってなんだこれ
なんか俺だけ1%設定されてるのかって思えてきた。それすら下回ってる訳だが 正月シャディアって大体強い言われてた気がするけど
何にでもケチつけるような一派がいらね言ってた記憶もある 俺も城そんなもんだぞ確率通り出ると思ってる方がおかしい ハナダって今の大討伐にぴったりなんだな
白5体でもスルーされて悲しみを負ったが お前が下ブレ引いてるおかげで誰かが上ブレを引いてるんだ >>874
寝室じゃ化けなくていいから……王子のそばに居るとき以外は化けるぽん……
>>875
永続じゃなければ評価できない脳死勢を舐めてはいけない 受けてしまえば攻撃力デバフはつきっぱなしになるからその辺の点火中だけ大物受ける輩とは違うんだがな… 他のタヌキは元は普通に狸だから寝室の姿も化けた姿なのでは たぬかん
本来の姿はマップに敵でいるコミカルな感じのモブたぬきなのかな 大討伐EX、白放置動画を見た後に真っ黒編成で放置やったら4回ぐらい失敗したが何とかなったぜ!
右上の拠点に高速で突っ込んでくる犬が許せねぇ 雌雄を決するってどう考えてもペニスフェンシング示唆だよね >>886
ハウスマヌカンなんて単語 年がバレますよ! ガイアが俺に輝けと言っている
ファッション雑誌か何かで
超昔にそんなネタあったな お城☆7は収束したけど☆6がまだ7体しかでてねえ
もう明日のログボと火曜の4枚で終わりかぁ >>894
地球の顔を蹴ったでしょ?
いろんな火山が爆発してるよ最近 油が切れると書いて油断
油断なきようラーメン摂取は理にかなっている わいはつるもく独身寮かな。ハウスマヌカンの意味を知らないことを今知った。 >>908
期待値には全然届いてないけれど。新規の鞭ばっかり3体もでて、どこの女王様かなといった趣乙 >>908
強いかどうかは謎だけど新城2体とも無料でくれたから御城はたぶん良い奴おつ >>908
三石琴乃城がきてくれたので完全勝利スレ立て乙 >>908乙
うおおおケチギスケチギス
どうしてもなんか比べちゃうね なんかもやもやするから一般番組に声優をあんまりださないでほしいわ 中央バリケード下のスーシェンをフーロンに替えたら耐久は上がりそうだけど
手数と範囲が足りなくなりそうだなぁ チェンソーマン、1段階目は麻痺無効で2段階目は麻痺有効なんか
まあ、それを有効に活かせるアイデアは特に思いつかないけど……
デバフ入れたら受けられるけど、遠距離で歩いて殺すのが一番楽ね ダラダラ歩いてる内に削り殺せるボスはともかく、
拠点が分散していて全方向から攻められて非常に守りにくい
いつの間にか雑魚に抜けられてる 耐久に問題があるならピックルで使うと良い
何と攻撃力15%デバフがあるんだ というかチェンソーマン2段階目カレーヘイオスでも一瞬で消えたんだが?いけるって言ってた王子は謝って! 初めて黒覚醒両方作ってしまった
チョコ食べたリンネが4人回復してくれるのいい… 御城はエッチないからいまいち復帰する気にならない
そこそこ引き良くて強キャラ揃ってたけどな
そもそも茶番も長いうえに重くて結局毎回スキップしてたわ>>908乙 お城に限らないが安易な擬人化じゃなくてオリジナルで勝負しろやオラァン!ってなる 同じネタの擬人化を被せてくるの止めて欲しい感はある オリジナルってなんだろうな
アイギスはオリジナルか? チェーンソーは第1も第2もキュウビで受けた
アウローラとカヨウさんと裸眼ファルネがいれば平気平気 別に元ネタがあるのはいいんだけど例えばスト2のベガなら帝都物語→力王→スト2って流れだが
大胆なアレンジがあるから固有のキャラとして成立してると思うし。でも名前からエピソードまでまんま流用してるとなぁってなる LEDランタンとレザーマンは買っといて損はないと思うよ 十徳ナイフって便利そうに見えてそれぞれ使いづらいからゴミになるって聞いたけど
最近はそうでもないんか 100均で売ってたのは全然切れなくて刺すのにしか使えなかったよ 外出してたからエスタに気づかんかったわ
またチョコエッグの動物フィギュアが倒れてしまう ウチは4階だからデカイマットがあれば最悪マット降ろして飛べば脱出できると思って用意してる >>944
用途が違うから何とも言えないけど役に立つのはミヤビかな… 用途的には攻撃を吸う役割が割と被ってる
ミヤビでよい 建物から脱出しなければいけない揺れの中
4階分の衝撃に耐えられるだけの重量のマットを外に放り出す前提 圧倒的ミヤビ
アキラちゃんは爆発力が足りなさすぎる >>941
異世界おじさんのセガを愛してる時のブッサイクな顔ホントすこ
やっと途中から放置で501いけたわ
公爵と真ん中拠点目指す雑魚が強敵でしたね…… ぬああああチェンソーマンめんどうくせえ!満足のいく放置ができねえ! ロープも一応用意してるがまぁマットもあった方がいいやろって感じで用意してるな
一生使わないに越した事ないが東南海地震来たら確実にやばい地域だからなぁ アキラは深海でマンタの攻撃吸うのに役に立つかなと思ったけど
マンタの相手だと簡単に岩が死に過ぎて大して役に立たなかった
チャンプのがずっと強い 最近は敵にマルチ系が多いから普通のトークンデコイがあまり役に立たない場合が多いんで
需要はありそうなんだけどな 王子なら股間の足もつかって6点することでダメージを回復する ターちゃんみたいに金玉の皮広げてムササビみたいに飛んでいけば高層ビルから飛び降りても大丈夫 俺程にもなると百点着地でダメージ倍加花丸チャレンジよ 岩さんは一個ずつしか置けないから、囮としてもブロックとしてもバリケードさんの足元にも及ばない
黒エレさんもブロッカーならいよいよ立場が無いな ケーキが同じく引き付け持ってるから岩とケーキのリレーで合計7個分は時間稼げるから
ビフの第二形態を倒すだけなら十分な時間になるはず 犬と猫のアニメが終わってしまった
めちゃくちゃ楽しませてもらったので喪失感が… そもそも引き付けに特化するならミヤビリレーしてりゃいいしやっぱり微妙
アキラ程度で一体限定というのも謎 ひぐらしってまだ7月にもやるんだな…すげーやるじゃんパチスロマネー流石だわ このゲーム
どのキャラでレベルあげたら良いのかわかりにくい >>974
ワイがデータ2始めた時は、ソルジャーと商人を優先的に上げて
その後にヒーラー、次に便利なマルチ攻撃魔法ユニットだった 月姫分割確定だってよ王子
今年でる分はアルクとシエルだけだって >>974
素材にするキャラって意味なら銅(ブロンズ)以下を食わせるか聖霊と白バケツを組み合わせるかが鉄板 好きなやつ上げたらええねん
だれを育てたらいいか考えるのも楽しみのひとつよ >>976
その二人と秋葉はどうでもいい
さっちんは?さっちん >>976
評価がまほよの二の舞になりそう
それでも売れるんだろうが エヴァ、月姫、FF7と20世紀の作品のリメイクや完結編でワイワイ言ってるのなんか凄いような悲しいような複雑な気持ちになるな
いつまで昔の作品にしがみついてんねんとも思う 型月は兎も角FFはナンバリング出し続けてるし劇場アニメだってあて滅とかヒットしてるし過去ばかりでもあるまいて 俺もまほよ続編欲しい派
にしても分割かよ…ちょっと様子見した方が良さそうだな それでも最近は無理な引き延ばしは良くないって風潮になってきたから多少は風向きも変わるだろ 新しいものはもう響きにくい、おっさんやじじいの市場が一番でかいのが現実なんじゃないかね…。 新規タイトルなんて任天堂くらいしか当てられないからなあ
あそこは誰も期待してないようなものをいきなりだしてヒットさせるの得意だよね。ダンボールとか輪っかとか バリケとトークンでチェーンソーマンゴリ押しでぶちころがしたましたわ
ルート取りお排泄物すぎですわクソが 俺の勘違いかもしれんが塔で敵をアンナさんが処理しても倒した判定になってない? >>989
単純に無料コンテンツが溢れててあんまコンテンツに金落とさないんだろうな
おっさんが多分一番お金落とすのよ 無職転生は原作もアニメも好きだけど、そこで満足してしまってゲームに手を出す気にはなれんね アンナさん処理でも倒した判定になるってどういうこと?ゴールされても倒したことになるってんなら☆2確定になるが 敵逃がしててもそれが倒したことになってほし3でスコアも倒した判定になってて高かった このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 11時間 21分 24秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。