【DMM.R18】千年戦争アイギス11730年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11729年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1620395821/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他firefox、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
※X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われていましたが、2021/03現在動作不可の報告が多い状況です
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png ,、 Α_Α,、
./ん〉'"'~"゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙': <いちおつだよ
ノノミ つ ';: つ >>1乙
猫飼いたいけど飼ったら本格的に人生終わりそうで踏み切れない こ、これは乙じゃなくてキャリーさんの移動経路を示した図なのじゃ あてちゃんがぶっ刺さる魔神の一人や二人用意してやれよ運営もよォいちおつ
ケラ様のケツしばいてから姫さんの見せ場がないじゃねぇかよォ あてちゃんが刺さる魔神ってどんな魔神だろ
てかそういう意味では大嶽丸はそうであってほしかったな この前、ペットショップにいたフォレストジャンノルウェーキャットが可愛すぎて20分くらい見てた
>>1乙
おっきい猫も可愛いね あてはHPが高い…つまり魔法受けだな!
魔法耐性?ちょっと知らないですね… あてちゃん刺さるのって、1ヶ所に大量の敵があつまって、マヒしっかり食らってくれる感じ? 貫通大火力範囲攻撃(ただし攻撃間隔はクソ長い)かな?
後は麻痺も効くなら尚良し 名前忘れたけど空飛ぶ息臭い魔神の時はあてちゃん最前線で灯籠ブンブン振り回してくれたよ ストミのそういう雑魚ラッシュ面でもあてちゃん刺さった記憶ないな
多分使おうとしたことはあると思うけど あてちゃんくらいになると空飛んでる敵も殴れるだろうに コストがなー
リンドウのコスト削減バフ倍でもいいのでは 今の環境だと耐久面で不安があるのと麻痺に至るまで若干タイムラグがあるのがなぁ 後空も攻撃できないし バードマンが人気ないけど、いっそ味方キャラを掴んで浮遊させる能力に書き替えよう いちおつ
ポメラニアンとか飼う前はただの犬だろって思ってたが実際飼ってみると、なんだこのあざとい生き物ってなった キーボードを買い換えたんだけど、何か触感がカシュカシュしてる感じがあって気持ち悪い
すり減ってすぐ壊れるんじゃないかって感じがしてしまう キートップがすり減ったって壊れはしないから安心しる あてちゃんは対空できればまだ出番ありそうだけどなあ 金の対空もできる帝国広範囲さんの名前が思い出せない マヒ以外はあてちゃん刺さりそうなところゲルトルーデでいいしなぁ >>36
思い出す行為はとても脳トレになるらしいね
出てこないけど アモォンの四匹のブーを、あてちゃんで麻痺させてる動画があったな >>40
お嬢様 ドロッセルお嬢様?
地味に変換でどろっせまで入れると変換候補出てくるの草 Fireballも続編がどんどん劣化していくのがなあ バルバトスで悪天候に強いフレデリカが役にたつかと思って使ってみたんだけど
コストがおデブなわりに殲滅兵器ってわけでもないのね。
おっぱいが大きい以外のいいところ教えて ゲルトルートさん悪天候にも強くて完全にレア詐欺だぞ ゲルトルートは黒だと強すぎるから金にされた
それでもそのへんの黒より魔神での出番多いから恐ろしいこっちゃ いちおつ
ウォンバットのたわしみたいな(予想)毛をワシャワシャしてぇなあ!
カピバラは触れるんだっけ 正直メスガキのよわよわだの雑魚雑魚だのの台詞テンプレすぎてただイライラするだけになってきた。いい加減にしねーとわからせっぞ 何で地上シュレッダーが空中の敵も攻撃できるのってあてちゃんが不思議そうにしてた 17階の近接マス置くと鳥と虫とグリフォンをバッサバッサ落としよるからビビるで ギャレットさんも単体相手だとわりと気が狂ったようなスキル持ってるんじゃがのう ホモはバフが少ないだけで強化したらヤバいの多いからね ウォンバット飼いたいなぁ 昔はコツメカワウソかわいいと思ってたがバイタリティ溢れすぎて相手しきれそうにない >>58
一緒に新しい世界への一歩を踏み出そうぜ! 最近つべみると食用の海老とか蟹を食べずに飼ってみた系の動画がやたらと流れて来るんだけど、流行ってんのか おれはあのおっぱいのために選択チケをフレデリカにしたんやぞ!
見習え! 猫の魅力を伝えようとするとほぼ悪口になる現象
やはり世の中見た目か… フレデリカさんにはおっぱいだけじゃなくてふともももある 猫飼いたいけど今のアパートペット禁止なんやが黙って飼ってええんかなー 猫はツンの中にも寒いと寄ってきたりかまわないとキーボードの上に乗ったりするデレがあるのだ 猫はいいぞー
かまいたい時にかまうと露骨に不機嫌な態度を取り
さて寝ようと布団に入ると待ってましたとばかりに胸の上に飛び込んで来てかまってアピール
夜明け前に突如始まる大運動会にカーテン最上部からのフライングボディプレス
14歳くらいだけどまだまだ元気 犬はそうかもしれん 早朝がんばって散歩しないのであれば
猫はむしろ結構放逐でオッケーではある バルバトス16、全く解法が思い付かないわw
これを自力で解いてる王子たちは凄いな 犬は便所のしつけに1年かかったけど猫は1日で覚えたな 外に出してもちゃんと家に帰って来られるか不安だわ(´・ω・`) ウズラの卵温めると何個かに一個羽化するって言うよね真偽不明だけど >>77
専用のうずら卵転がし器があるけど
うずらはピーピーうるさいから不可 勇者パーティーが温泉イベで浸かったらレアアイテムの竜の卵が温泉卵になったっていう漫画が 話を聞くに猫を擬人化したらとてもじゃないが萌えキャラになりそうにないのだが
ひょっとしてネコぱらってあんまりリアリティないのか 家の近くにワラビーと一緒に散歩してるおじいさんいるんだけどめっちゃお高そう 猫は見た目がかわいいからな
リアルに擬人化したらチョーカワイくなるからそれだけでも十分 ネコか美少女だから許されるんであってゴキブリとかがやったら殺意が枠にきまってるだろ? ちなみにティニーの第二ってどっちがいいの?
コストが安い神匠鍛冶師でいい感じ? >>84
面倒くさがりやだったり怯えてビクビクしてたり気分屋だったりお姉さんだったり個性豊かだよ >>89
でもゴキブリ美少女化マンガって俺が知ってる限り3つくらいある 猫「目が細くなります、舌出します、すばしっこいです、牙あります、伸びるとひょろ長いです」
へびやん >>90
塔でしっかり使うのなら神匠だけど魔神とかだとどっちでもあんまり変わらんと思う
少し早く出せる利点とスキル時防御上昇分の安心感とのトレードオフだから ティニーは塔でハイスコアとかするんじゃなければバトルスミスがええよ フレデリカにあの二つ名付けたやつおっぱいガン見だったんだろうな >>104>>106
トン。とりあえずスミスにして塔で必要になったら匠作るわ 手持ちのキャラ見返してたけど山賊の第二覚醒強くなってたのね
被ダメ25%カットあるしうちのアマンダちゃんも日の目浴びれるかこれ アマンダは廉金性能で完全にレオーネに喰われたのがなあ アマンダらの高HPを生かすためにも、割合回復のスキルがほしい 猫カフェとか一度は行ってみたいけど引きこもりにはハードルが高い なーんで山賊の片方の派生を2ブロ状態異常無効にしなかったんだろ
そうすりゃ金リーフちゃんが名声金以下のスタメンになれたのに 砲術なんて最後に使ったのいつだろう
和風の大砲引いて放置してるけど奴は強いんかな
名前も思い出せないや >>118
ひとり焼肉→難易度4
ひとりカラオケ→難易度6
くらいでした
ネコカフェは行ったことないけど、難易度10オーバーだろうね 山賊時代永続にする代わりに効果量ダウンみたいな下手なバランス感覚いらんのですよう >>118
でも猫飼ってる人からすると猫カフェはだっこ禁止のとこ多いから萎える
だっこして一緒にゴロゴロしたいんだけどなぁ 山賊は二覚両ルートの特性兼ね備えて特効が鎧相手だけじゃなくデフォで付いて
20体撃破時の火力が最初から出せれば使える >>124
えぇ…焼肉もカラオケも余裕やろ…
みんな気にし過ぎや
猫カフェは元々興味ない >>124
ひとり焼肉→難易度1
ひとりカラオケ→難易度3
くらいでしょ
ひとり場末酒場は常連に話しかけられるのがしんどかった 一人カラオケとか難易度0じゃね?
むしろ多人数カラオケの難易度がやべえよ まぁ一人で入る店は何だってハードル高いもんだろう。風俗だって初めては母か父と一緒じゃないと入れなかっただろ どっちも難易度1くらいやろ
行きたいわけじゃないが一人遊園地はできる気がしない エルミラとか砲兵はそりゃ近接なんだからカレー食える上に遠距離撃てるんだからまだまだ出番あるのは当然やん
でもフレデリカは… 近所のイオンシネマにカラオケボックスみたいな一人用カラオケルームあるんだけど
映画を見に来る客が大量にいる中あの箱の中で歌うの難易度高すぎるんだよね 砲術士はいつかゾラちゃんを育てたいな、強風グリフォン狩らせるんだ >>136
今はないけど職場で行かざるを得ないカラオケとか難易度やばかった
何歌えばいいのかわかんねーよ 一人焼肉は個室使わせてくれるなら良いけど妙に手持ちぶたさになるし意識散漫になって人の目も気になる 強敵に山賊を差し込むのはデキるアイギスプレイヤーへの第一歩
さあいけアマンダ魔神16を粉砕だ 会社のカラオケとか80.〜90年代ヒットソングで余裕じゃろ カラオケで歌うのはオタ友と行っても会社の人と行っても家族と行っても
グレイ、スピッツ、爆風スランプです。一曲目はランナーなのも固定 歌舞伎町に食肉センターっていう一人でも食えるカウンターコンロの店があるけど
金がないホストがいつも同伴でたむろしてて店が常に満員でござる グレイだったらウィンターアゲインとか歌うな。ハウエバーみたいなバラードはカラオケ向きじゃないし 仕事関係でカラオケはほんと勘弁
過去にやって本当に辛かった カラオケって自分の歌いたいもん歌っちゃあかんのけ
全然世代じゃないけど誰といっても演歌ばっか歌ってるわ 今のご時世、仕事仲間とカラオケとか無いから心配するな
コロナを舐めるな ブルーハーツとかボーイとかウルフルズとか歌ってりゃ盛り下がることはないよね 俺は好きな歌を歌うぞ、会社の人と行こうが愛を取り戻せとか普通に歌うし
エロゲソングとか女歌手が多過ぎてね。やっぱカラオケは男歌手のが歌ってて楽しい おっさんだと一人のが気楽だぞ。
おっさん二人でコツメカワウソみてキャーキャーしてたら
JKにおっさんずラブなんですか?って愚弄されたわ 劇場版00の生配信9万5000人もみててチャット凄い勢いで流れてて凄かった… >>154
勇気が凄い
ググられたら一発アウトじゃんよ
やれるなら俺も「ゆらりゆれる夏の陽炎めぐりめぐる時のしじまに」とか熱唱したいよ メルアビスは死んだんだ
あの健康的な肌も無惨な姿になってもはやキョンシーよりも死体してる 骨っこトークンは倒されたら自爆して2秒時止めとかしてもいいよね >>140
半端に古いニコニコで流行ったやつとか迷走Mindとか歌ったよ
これなんだろうねとか音痴とか言われても気にしたら負けなのじゃ >>165
ハサウェイ冒頭始まったな
すでにみれてたやつだけど 会社のカラオケでアニソンかけたらPVがアニメ本編の切り貼りで場が冷えまくりました
それ以来そういう場ではオタソンは歌わないようにしてる >>163
カラオケ配信スレをたまに見るけど
結構うまぴょい聴くね やはり王国は良いところだな
お祭りとかで慣れない事しなくてもとりあえず模擬戦やってれば盛り上がるんだから >>173
さすニト。まぁマブラヴのJAMとか元ネタ知らないとスパロボソングにしか思えないし探せば色々あるのね カラオケで盛り上がるアイギス主題歌はよ
ヌルヌルアンナに歌わせればちょうどいいだろ 沼地で財政が潤うからね、財源なけりゃもっと民から搾取してるでしょ
こんだけ軍事行動ばっかりやって労働力を削ってりゃ デレステの曲歌ったらMV流れたりするんだろうか
おんなの道は星の道とか汎用映像ならただの演歌にしか聞こえんのだけど >>171
前々前世とかで乗り切ったような記憶がある 超難易度模擬戦とかやってみたいよね
全力で殺しに来る感じで
模擬王子もたまには称号付けてきても良いのよ? やられても着替えればノーカン仕切り直しはズルじゃないですか普段もやってください あなたのキスを数えましょうは実はアニソン
元アニメがマイナー過ぎてあんま知られてないけど 人の歌うよく知らん曲なんてみんなさほど興味持ってないよ
エロゲ曲なんてピュアなラブソング多いし、なんか綺麗な歌詞の曲だねくらい言われるまである >>183
でもあれだけ王子達が必死で国を守ろうとしてるんだし
民達もすごい頑張って食料やらなんやら治めてるのかもしれない
1:9ぐらいで >>160
愛を取り戻せはみんな知ってるし子供のころ歌ってたとか言いぬけできるので難易度低い >>183
王子は戦争しながら復興成し遂げてる化け物だぞ
まあ戦争しなかったら復興するか?っていうと敵に塗り絵されて終わるんだけどねアイギス世界 アリエルで脆いのは隠密させてスイレンで全部受け止めたったわ
幻影王子とはここが違うんだよここが(トントン コレ歌っとけば安牌だよね的なポジションの歌
逆にダルい >>196
そう、それ。絵が刃牙以上に濃いから人を選びすぎる 愛をとりもどせ・ウィンターアゲイン・ミスアシング辺り歌うと喉がつぶれる これ当時のJKとかが恐らく知らずに着うたとかにしてて複雑な気分になった思い出
https://youtu.be/4yVR70LDUOg あとは秘匿されてるヴィクトワールのドロップ場所さえ判明すれば… >>197
王子がそこまでやってるのか
それとも復興担当執政官みたいなのがいるのか 敵の英雄王が立ってるの普通に納得いかないんだが
戦場で椅子に座ってるこっちの英雄王が馬鹿みたいじゃないですか >>209
王子はお爺ちゃんだからずっと立てないのじゃ
敵王子はサヨだったりドッペルゲンガーだったりするから元気ビンビンなのじゃ 王子軍がディフェンスじゃなくてオフェンスに回るとメルちゃんが過労死しちゃう>< >>205
まあ王政だから最終決定権は王子にあるし王子の手柄でいいんじゃないの? >>27
アクセサリーを実装して
あてちゃんに浮遊石の首輪をプレゼントしよう >>216
王子の手柄なのは異論ないが
そこまで王子が仕事抱え込むと女を寝室に連れ込んだり皇帝と朝まで酒飲む時間ないやん 浮遊効果のある首輪
反射効果のあるトゲトゲ
吸血効果のある牙
任意の装備効果を発揮できる結婚指輪(ガチ) http://i.gyazo.com/9e9f3c6ff29a0cba6699dbfd11339705.png
こういうのなら納得なんだけどな
別に戦国時代の武将みたいに陣キャンプを張ってるわけでもなく
ただ道のど真ん中に椅子でポツンと座られましてもシュールでしかない >>222
パラレル時空という便利な言葉
ちゃんと政務もしてる描写がイベントでもあったはずだしそっち優先だろうけど 最近の王子は喋りすぎや
「ファー」しか言わんで言いぞ >>220
あの女神のことだアクセサリーガチャとか始まるけどいいのか? 王子はあれぐらい熱い台詞喋ったほうがいいよ
全然喋らないとまるで自分の意思がない傀儡みたいじゃん パーシスちゃんは良いけど王様みたいな椅子に車輪はちょっとアホみたいだろ? >>229
アンナ「そんなことはありません そうですよね王子」
おうじ「……コクリ」 AUO称号で移動する時は立花道雪みたいに輿に乗ってるんだよきっと、昨晩はお楽しみで腰が立たなくなってるから 王子が喋ると神秘性が薄れるから初期のミストバーンと同じぐらい喋らなくていいの ジト目無口無表情ロリと気分屋スマイル病んでレズお姉さん 宇多田ヒカルがあまりテレビに出ないのもそんな感じだよね >>236
嫌じゃ!「アイギス様のお言葉は全てに優先する・・・」なぞ王子の口から聞きとうない! 王子ってアイギスに逆らったり意見違えたことあったっけ まあ!まあまあまあ!!アイギス様の御言葉は全てに優先致しますわ!当然で御座いましょう?(おめめぐるぐる 神様の言葉を代理するのは巫女の仕事だっけ?
シホとかソーマちゃんとか アイギス様の声をアンナさんが聞いてたのに最近はめっきり……アンナさんが洗浄に出れるようになってからかな? 表立って逆らったりしないけど自分の好きな様に進めるよ
アイギス界の…そう…まぁ…伊達政宗…程ではない…そう…あれよあれ 吐き気を催すほどの邪悪
あの女神の名を言ってはならぬ アンナさん最近イベントに出る事すらなくなったね
しかし最近のイベントは英傑がレギュラー化してんのは正直どうなんて思うわ
レギュラーだったら昔みたいにシンディちゃんとかポミエちゃんとか皆が持ってるキャラをレギュラー化してくれ
持ってねーキャラが我が物顔でいる王子軍とかどこの王子軍なんだよってなる >>240
( ´ ・ ω ・ ` )2垓Ωの電気抵抗のゴムらんらんだが 全員獲得可能キャラだからな、英傑
そう考えると確かに動かしやすいのか 新規の人にとってはアンナはダーク王子の相方のイメージなのでは カーボンで超伝導物質できたって10年くらい前にニュートンで読んだけどどうなんだろうな ちょうでんどーとか100年くらい前には完成してるやろ
出来ないのは常温超電導や 金は電気抵抗0って誰かが言ってたけど、そんなこともなく >>250
国内の支持率を上げるには戦争が一番なのじゃ、外圧なのじゃ! >>264
冷やすと一時電気抵抗0になるとかだっけ?
俺読んだ記事は常温じゃなかったかなー忘れてしまった なんのために戦う?守るべきものの為に決まってるだろ
トラムもそれで嫁にしたんだ >>268
お前は電気抵抗あってもなくても結局焼け死ぬから安心 ちょーでんどーができれば常に動くバイブが作れるんでしょ? 今調べたら常温(高温)超伝導って一応実現してるんやな (超『電』導ってのは誤表記らしい)
約15℃で発現可能だそうや
ただし267万気圧下がじょうけんやから一般普及はまだ不可能やな バルバトス16の動画見に行ったらカウンターでバルバトスが即死してたw
けんぞくがいると攻撃力がヤバイことになるんだっけか? (なんだこの「その守るべきものはもう消える!」とか繋がりそうな話の展開は) >>273
わざわざ調べてくれてありがとう
普及したらエネルギー効率飛んでもなく上がりそうだけどまだまだ実用化には遠そうだね しかし仲良くなるために宝石を贈るのと一緒に酒を飲むのとでは後者のほうが誠意ある対応のような気がしないでもない ドリーなんかは宝石も貰いつつ
毎晩酒場に通ってるしねぇ だから対等な皇帝と酒を飲んで勲章を投げつける必要があったんですね 宝石は何個もらっても構わないと思うが花束100個はむしろ好感度下がるかもしれない よい上司なんざ居ないよ上司全て悪
よって飲み会は行きたくない いつになったら1.21ジゴワットの電圧を発生させられるようになるんですか? 攻撃力がヤバすぎて逆に全くヤバくない敵になってるっていう >>285
でも女ってホンマ花が好きやと思うねん
わいは同僚が女(おばちゃん)ばっかりの介護施設で働いてるけど定期的に玄関に飾る用の切り花を買っていくようになったらなんか待遇めっちゃ良くなったもん >>293
人によるんよ
邪魔に感じる人もいてそういう人はもらってもなぁ……って思うみたい >>293
それは 普通男性は花なんかに興味ない→自分に気を使ってくれている からで
花の好き嫌いは関係なかったりする >>293
いや男でも花は好きでしょ?でも量が多ければ困る >>305
やはり王子も男が好きなのか(´・ω・`) 花もらい慣れてる人は花なんて邪魔なだけなんだぞ
知り合いがよく演奏会してるんだけど俺も毎回花じゃなって思ってあるときあのツリー型のいっぱい刺さってる特大のチュッパチャプス持ってたら毎回これにしてくれって言われたぞ 花って消耗品の割には結構高いし、自分じゃまず買わないけど人から貰えればまあ嬉しいものの代表格だと思う ミント味の好き嫌いは受容体の有無にあるらしいってブルーアーカイブで知った(´・ω・`) 花は気軽に贈れるけど宝石を贈るのは敷居が高いかもしれない
なんか気があるみたいじゃんか んなん量によるだろ
チュッパチャップス貰いなれてる人なら花にしてくれって言う 花の首飾りを手作りしてねぇ
好きな子にかけてあげつつ、そっと抱きしめるんよ 自分の身になって考えてみよう
男から花をもらうのと宝石もらうのと一緒に酒飲むぞと誘われるのとどれが一番嬉しいのか ライザの裸MODとか入れてみたいけどやっぱああいうのって着てるから裸にしたいんであって
特段裸で歩かせたところで思う事なんて何もないよなぁって思う あとあんまり親しくない人から形の残る者貰ってもなんか重いだけだよ >>320
女の子(片想いしてる美少女)にお持ち帰りされたいのじゃ! 花屋って生計どうやってたててんのかね
俺が知らないだけで一般家庭では
花屋で毎日買い物したりしてんのかな (´・ω・`)小学生の頃プレゼント交換にお金持ってった どこかの国の王子様が日々お買い上げになってくださるんだろう そりゃあそうでしょう親しくない人間からアクセの類とかもらったらキモイでしょう・・・
Lushとかああいう自分で買うのはちょっと高いけどもらえるならほしいってのが一番喜ばれるよ >>325
馴染みの葬儀屋とかがあるんじゃないの? >>322
そうかな?はじめから裸でやったらああ裸族なんだねって幸せな気持ちになってセーブして終わったよ
>>325
ホームセンターでバイトしてた時はちょくちょく売れてたよ
花より農耕の土とか肥料のが売れるけどあれ重いんだよね…… この御時世になる前はそれこそ接待を伴う飲食店に納入するとか出典祝いとか色々あったとかなんとか >>322
裸にしたとこでその辺のNPCとやれるわけでもないしな オバロ4期やるのな(´・ω・`)
3期のラスト糞ショボCGでもう大軍vs大群の戦争シーンは期待できない
ってのを見せつけられたんだが原作ってあの後も大きな戦争あるの? >>333
街を奪還とかはあるけど戦争規模はないな
オバロは次巻で終わりと前に聞いたけどマジなんかね 暇な主婦はうっかりガーデニングに手を出したりするのじゃ しばらくなろうっぽい話をやる事になる
つまらんかもね オバロは途中からもういいやってなった
バッドエンドエナジーが溜まりすぎる しかし気がついたら王子が一番着せ替え要素が多いお洒落さんになっていた
あんまり着替えさせないけどなめんどいし >>276
なるほど
高すぎる攻撃力はミレイユさんらの餌食になるわけだ… >>340
縛る時にはジュクコウ(何故か変換できない)するけど
普段はトリ王子だわー スプリングバンクにつられて
ヘーゼルバーンまで値上がりしとるなぁ 神獣倒すたびに鍛冶勢が服作ってくれるからね
形態変化の数で王子と戦えるのは魔神飲料をキメた鬼刃衆くらいしかいない 下手すりゃ出さないこともままあるからAUOにしてるな
名声5人とかだと英魂にするけど オバロは次聖王国編か前後編の一番長い話だけどどうするのかね? 以前はケラ神器ばかり着てた
ギス神器?そういうのもありましたね
今はどういう場面で着るのかわからない >>348
未婚のままこん棒代わりに使われた女王様と難しいことは全部部下に丸投げする脳筋性騎士の所だっけ? >>351
聖王国の主要人物キャラ濃すぎる
その前に帝国に殴り込みとドワーフの話があったの忘れてたわ
どっちにしても長くなりそう >>346
鬼刃衆よく考えたらすげー連中だな
最初の頃は団長並みのシリアスな敵だと思ってた 正直主人公が人間性失ってるっても読者は人間性失ってないからもう共感できねえんだよなぁ 奇人衆の最初のころっていつだったっけ
数億退治したのは普通の忍者だったよな 最初のころはあてちゃんも敵対はしてたんだよね、真っ向からぶつかりはしなかったけど クレマンティーヌ様にサバ折りかました所が最高潮でしたからね 勘違い系自体単純に無理があるだろってなるから合わないなと思うわね 王子、一つだけ言っておくね
府中のマイルは中距離馬が好走する舞台だよ オバロはアニメだけ見てたけど
3期になってひたすらオレツエー胸糞展開を見せられ続けてドン引きした >>358
あの時のゆうきあおいの演技は最高に良かった イキリ骨太郎4期やるんか
チャイナマナー様々やなぁ シンボリルドルフお姉ちゃんのケツ穴よわそうじゃない? これからのオレツエーは世界最強になって身内の安全確保するぜなので嫌いじゃない 実際強いし強いの分かってて常にマウント取り続けてる大魔王プレイだから問題ないのでは?
正体隠して冒険者ごっこしてる時が一番つまらない 処女のサキュバスとか忖度してんじゃねえよオラァン!っておもった >>367
2期までは転生した小心者の魔王が
部下に振り回されて慌てふためくのが面白いポイントだったのに
3期じゃいきなり頭おかしくなってイキリ人間虐殺ショーするからな
王子みたいな勇者に退治されて這い上がるみたいな、よっぽど良改変されないかぎり見ないわ 勝ちが確定して後は処理するだけみたいな状況はSRPGしてても飽きるもんな! 聖王国編は全然面白くなかったな
あとちょっとで終わるなら早く完結して欲しいぜ 肉体強度下げた上で舐めプして負けて蘇生する残念お姉さんはよはよ 三国志で序盤片っ端から武将引き抜いて中盤で大勢決まってクリアまでがだるいっていう シヴィライゼーションで敵国の都市壊滅させて滅ぼした筈なのに実は世界各地にユニットがばら蒔かれてた的なあれ ちんちんほおり出すとちらちら見る田舎から出てきたばっかりのふと眉純朴美少女よくない? どうしておちんちんをほおりだす必要があったんですか? 田舎は家畜のちんちん見慣れてるから照れたりしないぞ
はーおじさん大丈夫け?丸出しは体壊すど?って心配されるぞ CIV5とかだんだん全勢力制覇クリアとかが面倒になってしまって
宇宙・文化勝利ばかりになってしまう はたらく魔王さまの2期ですね、分かります
正直アニメの方が面白かった >>356
僕も僕も!
最初の部下相手にコメディやっていた時は面白かったけど、>>358ぐらいからもう無理だった 多分王子のちんちん見ても思ったよりも小さい・・・って気を遣われるよ バイオ8やってるけど今回全く怖くないなぁ
個人的にはこういう4みたいなタイプより7みたいな雰囲気重視のが嬉しいんだが 漫画でみたらこう……頬を覆う位の太さと頭並の長さがあるんだけど……キミのちんちん、思ったよりちっちゃいね? あ、やっぱ一挙放送特番は4期発表の流れだったのかオバロ アフリカ系で稀に消火ホースみたいなクリーチャーチンコの持ち主いるけどアレは染色体異常なんだろうか >>384
風香のキャラデザはある一つの到達点だとおもう
かわええ 日本人のちんちん外人ニキに比べて小さめだっていうけど遜ることはない
日本人のちんちんはすっごく硬いのだ >>399
そっちから入ったから大丈夫なのじゃ
ちゃんとロックしてる好き 日本人は白人や黒人と比べたら指技舌技が神の域らしい >>401
ジャパンちんちんをバカにしてかかってくる外人女が何人も何人も返り討ちにされてる事実があるのだ
ぼくらは校長から外人とのセックスを学んだ、まさに先生だ彼は どうせ使わないのに大きいとか小さいとか関係なくない? >>394
その犬のところで殺されてバイオはやる気無くした(´・ω・`) バイオはよくわかんねえ仕掛けの建物やめてくれ
だれがあんな不便な所使うんだよ (´・ω・`)
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i スッ…
\.!_,..-┘ アイギスの質問して申し訳ないんだけど
英傑23階層のキュウビアキラって現状最高スコアでいいのかな? アキラってええけつガチャで天井からすり抜けてきたけど、
男の名前だからきっと弱いんでしょうね(´・ω・`) うわあああああああああああ
win10でエロゲームデータをSSDからHDDに引っ越ししてたら75%くらいでフリーズしたんだがこれどうすればいいんだ!?
た、タスケテ…タスケテ…! 校長って避妊はしてたんだろうがあんだけの人数とヤってるとなると
現地に子供とかおらんのか?ゴムつけてても万を超える人数とやってれば何人か孕んだだろ >>418
データリカバリーして再度コピー
但しOSを動かすたびにリカバリーできる可能性は低くなっていくが(矛盾) 移動させてると完了しているファイルは消えてるだろう
そしてフリーズしてる時点でどこまでコピーできてるかが不明になってる可能性も・・・
コピーなら普通にやり直しでいいね(´・ω・`) マウスポインタも動かないタイプのフリーズしてる
強制終了しかないかな 自意識過剰かもしれないけどエロゲのデータは外付けには入れたくないよね >>423
OSはフリーズしてないのか
タスクが死んでるならどこまで移動できてるか確認できそうだが SSDでフリーズってなんか問題あるの?
コピーじゃなくて移動でもした? 移動だったとしてもコピーが完了してないファイルは消さないはずだからそのまま同じフォルダを上書きでいけると思う
そもそもゲームデータって何だろう?セーブファイルじゃなくてゲームのデータそのものだったらインストールし直す方が良くね? >>426
ブラックアウトはしてないけどなにも操作を受け付けんぞ
これはOS死んでいるのでは…?
>>427
引っ越しだから移動です…
コピーして削除にすればよかったのか… エロ同人とかなら、そもそもインストール自体ないタイプ多いけど
まぁそれでもDLしなおせばいいんだが >>428
ゲームデータはModましましのカスメとハニセレ
バックアップはバニラだけ
うわああああああああああ
うう…う…うわあああああああ…! Ctrl+Shift+ESCでタスクマネージャーが立ち上がらなければシャットダウンしかない
その場合最悪HDDがクラッシュするが(滅多にないけど)
そしてエロゲデータの移動とか、家族に見られたくないんですね(´・ω・`) 先日画面完全に固まったんで観念して電源ボタン長押ししたら電源すら切れない状態になってた事あったな
どうしようもないんでもう背面のパワースイッチoffにしたわ 10年以上前のPCとかなら完全に固まって電源切るしかないみたいな事はたまにあったけど
今時のPCでもそういうのあるんだな。もう数年はフリーズしたことない 別のHDDからOSを立ち上げることができれば、
そこからデータリカバリーソフトをインスコ・起動させて
データを復活させればいい
それができなくても、天に運を任せて
データリカバリーソフトをインスコ・起動
当然OSを動かすたびにファイルが書き換えられるから
エロゲデータの復活できる可能性は低くなるが 考えてみたらwin10にしてからフリーズしたことはないな
win10が凄いという話ではなく起算点としての話だが >>433
だめだ…デバイスが何も反応しない
物理電源ボタンだな…
一人暮らしだよ…
>>436
引っ越し元と先はOSのはいってるストレイツォじゃないんだよな
何が原因だったんやろ win10はフリーズは無いけどたまにIMEやサウンドドライバがおかしくなるな
まぁnvidiaのせいかもしれんが (´・ω・`)データがデカすぎたのでは
(´・ω・`)しらんけどw win10でフリーズとかよっぽどのことがないとありえんのだが
例えば拾い食いした無修正パッチにウイルスが盛られてたとか・・・w
無料でデータ復旧ソフトでいいのがあったのだが忘れてしまった(´・ω・`) こちとらアキラ全ツッパして敗死してるんだ
アキラちゃん引いてショボーンとか出荷するぞ豚ァ!! おじさんは古い人間だからフリーズとか誤作動とかしたらとりあえずカバー外して中の掃除するわぁ >>439
どうしようもならなくなったらサルベージソフト使うとええ
recuvaは無料やけどまぁまぁ使いやすい あれ?生きてる?ぽいぞ…?
でもあれだな、なんかHDDでハニセレ2ってすげー応答遅えな。ダクソとかは問題ないのに…
というかこのHDDが逝ってbのかな HDDがイクときは謎のモーター音が鳴ったとき
そうなるまえにコピーしたほうがいい ラブですとか昔やってたときはHDD読み込みだけでステージ変わるたび3分かかってたわ DMM同人10円セールとりあえずポンポンかってたら1500円くらいになった
通常値段で買ってたらいくらだったんやろ teatimeのエロゲやたら重かったよな
今のPCでやればサクサクなんやろか >>449
インスコして起動したら一瞬で状態が見れて草
自分のは外付け含め問題なかったお(´・ω・`) ブラックアウト(ボロン
ホワイトアウト(ドピュッ 一時5000くらいあった虹水晶残600だわ
そろそろダブり黒整理する頃合いかしら 毎週映画観ようとするんだがいつも積みエロゲ優先してまう 証明一体型プロジェクタ買おうか迷ってたけど
今はもっと安価のもあるのね、照明タイプじゃないけど
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1230976.html
大画面でモンハンとかゲームしてぇけど大型テレビは処分時業者に
持って行ってもらうのも困るからなぁ、、、(´・ω・`) プロジェクター買うならスクリーンもどうぞ
白壁なら不要だけど、白以外の壁だと投影する映像に影響を受ける模様
ttps://www.rentio.jp/matome/2016/11/home-projector/ 全部ぶっ壊してゴミ袋に収まれば燃えないゴミだからへーきへーき 王子母の日だよ!でもまだ母になってくれる美少女に会えてないよ! 今日はパパの日だからルヴェアちゃんにすりすりしてたらいいんだよ あああああ!名声ガチャ終了!!ちびリンネちゃんおりゃん! はやくない?
ってかまたJaneから書きこみ出来なくなってる
めんどくさ 最後にコラボが来てから1年経つな。
そろそろ次のコラボが来てもおかしくないけど何があるだろう 以前に買っておいたちび選択チケでリンネ選べるかな! >>473
ちびチケッツの中身は毎月更新だから、最新実装のちびは翌月のおトクパックを買う必要があるよ!
もちろん買うわよね? >>475
なるほどありがとう
ここんとこお得パックしか買ってねぇw 第二覚醒実装当初ならゲイ一択だったけどそれからレギンは何度も上方修正されてるから今はレギンもありらしい >>477
レギンならちょっとバフするだけで、エインヘリヤルの天使長とタイマンで勝てるよ!
(他に対策が無いってわけでもないけど、コスト的に見ればおトクだと思う戦法) らしいと言ってる時点で使ってすらいないのは見え見えなのじゃ 初手ラッシュ捌き兼コスト稼ぎor低コスト魔法隔離か悩ましい
ゲイレにした場合ぜのびゃーとどっちが使い勝手いいんだろうか 壊れかけHDDは絶対必要とおもうとこだけ手動コピーしてたな
バックアップ系は途中停止した場合のなんやらってぜんぜんないよね、確定できんから触れないってだけなんだろうけど サ終したソシャゲのエロシーンだけはディスクに焼いて移してる(´・ω・`)
もうFC2だろうがポーンハブだろうがまず見つからないであろうマイナーなのもあるからな サービス終了前にしこしこ回収してたのあるなぁ、ダンプリとか CG集出すって言ってたから戦プロ一切保存しなかったら御覧のあり様なのじゃ 虫かごex7回やって虹0だった
これマズイとかいうレベル超えてるだろ >>483
なんやらがふわっとし過ぎぃ!エラー対応は普通にあるんでない?
コマンドライン対応してるFFCで定期的に同期バックアップしてるわ ポーンハブは歴史的遺産を数多く焼いていきました
このような文化に対する反逆を我々は絶対に許さない 何も抜けない
何も抜かせてはくれない
壊れかけのHDD 味がいくらよかろうとシュガースポットできまくりなかどろどろのバナナの触感はきついっしゅ
というかぶっちゃけどろどろ段階までいったのってミキサーにかけてもそうじゃないのよりおいしくないよね・・・ >>494
レッドキウイがやっと出回り始めた1年だけど
食べごろになる前に売り切れたのはさすがだわ
来年も楽しみ (ボロン
とろとろバナナがいいならチンするのもいいぞ 今日は快晴のようだし冬布団干して圧縮して引退式なのじゃ シュガースポットってそのままエロ用語に転用できそう 元シュガーのあゆみがガクトと付き合ってたのは売名行為って説があるよね 女のパンチラは嬉しいのに男のパンチラは全然嬉しくない でもあっちはあっちで男の手首チラとか腹チラとかにセクシーさを感じるんだろ?
まぁイケメンに限るんだろうけど 10日からのピックアップは
フーロンとテュトだから
これは回した方がいいかもね王子達 テュトはともかくフーロン語られてるの見た覚えがほぼないが大丈夫か ちょいちょい強いみたいだけど可愛いとあんな死体がいるかの方が多いな フーロンはノーチェックだったから今シーシーウィキ見てきたけど
こりゃ強いね フーロンは脳筋王子が大好きな
永続持ちだからどこか使い道はあるだろ。現在のイメキャラだから、まー弱くはないよ ププルちゃんのスキルの威力が上がらないかなと常々思ってたんだよね
まぁフーロンには時止めないしCTも長いけど ・常時攻防2倍、最大4倍
・貫通遠距離
・攻撃ごとにHP9%回復
これだけ見てもすごく強いことが分かる 通常スキル1.5倍3連射マルチ5でCT50か
これ45%回復するってことかね フーロンはブロッカーとして使うとつっよってなるよね
遠距離攻撃を当てにするとレイメイの方が使いやすいのではってなる スーシェンはそろそろ時止めトークンの配置無料にしてくれてもいいと思う >>527
それいいね、キョンシー配置できないわーからの
アルティア撤退をよくするよ シルヴィアは最終段階だと27%吸収なのでは
貫通遠距離だけど単体射程250だしなあ 普通にフーロン欲しい!テュトもいないから引く予定だけど、被りシャールちゃんが来る予感がして震える フーロン最近引けたけど一般交流が重かった
ギャグ枠かと思ってたシールドバッシュさんもなんか悲しき過去だったし最近の流行りなのか フーロンは通常スキルで射程伸びるからキルカウント稼いでいけそう
類似スキルのフーロンリエーフテュト三人並べた際のシナジーが気になるところ 配置枠さえ合えばスーチェンレイメイフーロンにカレーをぶっかけるだけで大体終わりなのじゃ >>535
テュトと比較して一番あれ?って思うのはCTだなあ。単発型でCT50は流石に >>540
テュトさんボム型なのにバンバン撃つよね
6割引きでも20秒かかるフーロンは既存のソドマス感覚くらいか フーロンちゃん通常スキルはCT長すぎてお話にならないよ
覚醒スキルの方は結構使える
あと遠隔でも回復したらいいんだけどね 回復効果はブロック時のみなのな
文字読めてなかったわ 王子の母話しってなんか出たことあったっけ
なんかちょっと王子母にコンプレックス的なものある印象あるちょっと掘り下げて欲しい あれだけせっくす狂いなのは幼少期のトラウマに違いない 闘兵ガチャは黒はそいつらだけなのか
でも1/3シャール被りを見事に引き当てそうだからやっぱりパス 思うんだけどテュトがおばあちゃんなら他にもおばあちゃんな年齢のキャラそこそこ居るよな 追加分は無視してケラのトコまででいいんでしょ
ネズミ超えたとは聞いたけど銀攻略だとケラも大変なのか
普通にやってるとネズミ超えたらもうクリアって感じだったと思うけど 大口、喉元、なんかは大分前に銀以下攻略されてるんだけどな ナタク、ナタクお姉ちゃん、ナタクママ、ナタクおばさん、ナタクおばあちゃん ppr様をおばあちゃん呼びしてむおーって叫びながら両手でぽかぽか殴られたいものだ ププル様「何がおばあちゃんじゃ!わしはまだぴっちぴちのぷりちーギャルじゃぞ!」
ププル様「仕方ないのぅ……ほれ、膝を貸してやるのじゃ」 配布+銀以下で最新までクリアしてる動画とか実はあるんですかね? pprの攻撃力でポカポカされたら胸板陥没するかもしれん ププル様以外にロリBBAっておったっけ(´・ω・`) >>570
なーに所詮基礎値三桁だ、大したことは……ぐわあぁぁッ!?
>>569
配布だから白英傑は使えるか……黒英傑バフもあるし第2第3兵舎にしまうのが面倒だぬ イベユニ入れて良いなら行けそう
ヒールはイベ神官はかなり強いのが揃ってるし
壁はコネコネより強いイベヘイオス、火力は覚醒ちび勢とイベメイジアーマーで >>581
そう言えばそうだな。口調が普通だから気づかなかった・・・ ノエルお兄ちゃまとか言い出すポーラが脳裏に浮かんできます >>582
これカグライベの報酬ユニットだったっけ、なつかしい・・・ なんでおばあちゃんになったら「じゃ」を使うんじゃ? アンブロってロリ枠なのかなんなのかよく認識ができないなんなの >>578
イベキャラ+サファイア+プレボに突っ込まれるユニ+シリアナコード? ガチャ以外の方法で入手できるキャラってぇことかい? アンブロがロリBBAなら、金ユニのロリドワーフもBBAのような 一部のMAPを除けばまずイベユニ等での攻略動画はあるからなー >>598
ロリコンって怖い怖い
BBAって言うのは20になってからを言うんだよ(´・ω・`) チケットから手に入るから配布ユニット
>>601
(えぇ……) 昔は10歳で子供産んで18歳には子供も反抗期になってババアババア言われて泣いちゃうお母さんも居たんだろうな許さんぞ ダンダンラッシュビビってたけどやってみりゃ結構簡単ね
初代様お二人にしっかり差し込めればサーベ院以外未覚醒でもいけたわ 婚期逃した系幼馴染
片想いの主人公に出来た息子にババア扱いされる系幼馴染 メスガキが大人になったらわからせたおじさんの中から婚約者が選ばれる
選ばれたおじさんはメスガキを幸せにしなければならない使命を負う
辛いな男は 高校生は大人、中学生は幼さがまだ残っている(人による)、小学生高学年は幼さが残る、小学生低学年は幼い 委任チケカンストしたら一々破棄されます警告出てくるけどあんなの1回出ればもう出さなくていいよ イリスちゃんも実装当時18歳だったとしても現在25〜26歳くらいの熟女になってるんだよね 顔が幼さ残ってれば好き学生服大好き
つまり合法ロリ大好き 昔ランダムチャットで中学生ぽい子と話したけど
出会い厨って言葉を知らんくらいには純粋だった 俺の場合学生服が好きなんじゃなくてチェック柄スカートが好きなんだって気付いた瞬間世界が広がったね >>629
あー確かに。出会い目的の人って説明したら寂しい人ですか?って聞かれて苦笑した >>627
俺も最近気づいた
プリーツスカートさえ穿いてれば40くらいまでは行けるぜ あのおっさん達ノーパンなんだっけ
気が変になりそう まぁBBAは言い過ぎだけど、12歳くらいでもばいんばいんブルンブルンの子とかたまに居るじゃん(微デブ) >>640
やーんエッチ!とおっさんの秘せられていたハゲが明らかに >>644
ポケモン剣盾の主人公が服装のせいでアル中で方言がきつくて暴言吐くキャラ扱いになってたの思い出した >>646
ビスケット・オリバの妹だからからあれ。 >>635
若返っても声倍賞千恵子でほんとに見た目「だけ」だった記憶 皆子供の心を残しているのじゃ
会話を聞いてればガキだと馬鹿にしてるやつもメスガキもロリも皆同じ流れなのじゃ 見た目お婆ちゃん年齢ロリ…ものべのの悲劇か…
改訂版では確か修正されたんだったかな 見た目おばあちゃん中身幼児退行した痴呆おばあちゃん×見た目おばあちゃん中身TSショタ わがままで子供みたいな要求しかしないババアいるけどキショすぎて近寄りたくなくなるよ
見た目はロリってのは不可逆的なもので見た目がババアならその時点でアウト
逆に見た目がロリならまあなんでもいける? 委任回さんといかんので魔神できない…
もう一週延長してよナナリー (メイジアーマーは未だに覚醒パルフィ使ってるなんて恥ずかしくて言えない・・・) すまん、ロリコンって言い方が悪かった、ロリBBAだ(´・ω・`) >>664
言い方悪いっていうか全然意味合い変わり過ぎっていうか >>660
パルフィ良いよね39階で活躍したわ
なお完全に盾としてしか機能しない模様……火力がね あったかくなったから熱を逃がすアルミの服を着てるだけど涼しいこえて寒いわ >>578
配布縛りって、無課金者に向けたプレイなんだろうけど、イベユニモリモリ使うよりも
ヤマブキちゃんプラス適当な弓勢の方が揃えやすいと思うね
無課金だとしても こういうのはどうせ人間より長命で見た目よりずっとババアみたいな設定のキャラばかりしか居ねえし
ロリコンだらけなんじゃないの 配布縛りはバランスを楽しむためにやるもん
ガチャ産入れると脳死プレイになる D&Dとかは長命種族は肉体的全盛期が長くて幼年期と老齢期は人間とそれほど変わらんとかそんな感じだったはず
https://i.imgur.com/UDkxFOz.png 内気ロリ(ロリコン)と元気ロリ(ノーマル)のハートフルラブコメディ ロリとエッチしかしたことなくて大人の女性とセックスはわからない大人童貞に私はなりたい >>675
ロリっ娘と結婚の約束をした次の日にサキュバスお姉さんが攻めてきて守ろうとしたロリっ娘と苛烈なレズバトルを繰り広げるやつ! 泥酔して帰ってきた時間違えてロリ妻の母と苛烈なセックスしちゃうやつですねわかります ドワーフは幼く見えるのでティニーちゃんにランドセル背負わせたくなるのも普通の感情 ライチは体操服着てたしティニーが赤ランドセルに黄色帽子とかもあるかも!? 千差万別ロリがあって良い
でもこれだけは言わせてくれ
ツインテールをロリの記号にするな 少子化がなんでダメなんだよとか言ってる人がいたんだけど
単純に国力が低下することが分からないのか… なんで学園ガチャはロリキャラばっかなんだろな
別にミレイユさんが制服きたりブルマ吐いたりスモッグ着たりしたっていいだろ? >>684
国民に爆弾持たせて大量投入するタイプの戦争とか、国民を奴隷にして国の養分にするタイプの政策にとっては数は力だからね
それでソ連は強豪だったし中国もアメリカも強い、まあそのかわり国民はまさに奴隷か爆弾で一部富豪以外は小国よりひどい一生と格差を強いられるけど 単純に労働世代が減って浪費するだけの世代がその数倍になると破綻しちゃうよね 孕むティッシュペーパー作ればノーベル賞間違いなしじゃね? 日本の政治連中がいう少子化問題は国力とか関係なく、ただ票を得るために作りに作った未来への負担を背負わせる奴隷が足りないってだけの話だろうけどね 両想いの幼馴染とだけしかセックスを知らない(なお幼馴染はレイプされた経験がある)みたいな歪んだ話 >>691
(´・ω・`)これが例の品です……
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i スッ…
\.!_,..-┘ もう子ども工場作れば良いじゃん
衣食住は最低限で良いよ 教育もな
これがディストピアだ 労働力が足りないけど労働条件は使う側の取り分が減るから劣悪なままです〜払うもの払いたくないけど人は欲しいです〜
票欲しさに消費する世代に大盤振る舞いしまくった分を負担する子供の数がたりないですぅ〜少子化問題ですぅ〜
でも子供を育てる世代や子供自身には支援したくないですぅ〜若い世代からぶんどった金を消費する世代に流すと票が貰えるんですぅ〜
政治ふざけすぎだろ >>696
セックス無しで試験管ベイビーまみれの世の中にするぜ!
工場産はそれと分かるように身体にドックタグ埋め込んでそれを見える服装のみ許可するようにしなきゃね! 唐突に政治語り始めちゃうのは寝室帰りの王子なのか? 30代超えて一人すら子なしてないのは股間切断して
市役所に並べて陳列すればみんな20代から必死に婚活すると思うけどね 欲があるから辛いのだ。そう欲がなければ…無、無とは一体 うごごご >>696
いま支える子供を増やしたとして、いずれくる次の世代はそれを支えるためにさらに増やさなきゃならないんだよなぁ
目先目先で増やして未来のことは知らん政策方針
そのツケが今目の前にあるというのに、自転車操業政策 人工子宮セクサロイド作れば子供は増えると言っているだろ! >>702
30代女性は!?後はタネナシィとかの治療が間に合わず……とかありそう 暇でここにいるんだからなんか話す話題があったら話すだろ
毎回政治語りうんぬん言ってる当人の出した話題がおっさんがノーパンでどうたらとかそりゃ政治のほうがましだわ
文句言うなら政治より楽しい暇を潰せる話題出せや なにがおっさんノーパンじゃ、その話題を誰が話したいと思ったんや >>707
妊娠中にもお母さんは胎児のRNAを操作してるらしいから、人工子宮とかムリだよ 子供生産工場を作るんだけど人権問題とか発生しないように対外的には「これらはアンドロイドです機械です」で通すディストピア世界思い付いたから誰か物語の種に使っていいぞ >>698
職業:政治家だからさ何をやっても文句しか言わない庶民のためになんかするなんてありえないでしょ
一揆が起こらん程度に適当にごまかしておけば十分 とりあえず商売の都合でしか無いので企業努力しないさいとしか
どうせ増えたところで今みたいに増えた世代のツケを払う世代が生まれて不況になるだけだし
人口の管理こそが必要なのであって人口増加は必要ないよね 妊娠するアージェを作って独身男性に送っていく政策作ろうと思うけどぼくに投票してくれる?
しかも抽選で1名様はトラムに種付けできる 職業・政治家って票を集めて椅子に座ってればオートで大金が転がり込んでくる仕組みだからだめなんだよな
座ったらそこがゴールだもん
座ったあとに正しい政治をする意味がない、それこそが大事なのに (´・ω・`)もう面倒だな……全員石化しよう
(´・ω・`)12800000m 1second クジで当たったから種付けできるんじゃなくて、恋☆しちゃったから種付けしたいロマンティック王子だからダメ >>711
少子化問題用じゃないけど高機能デザイナーズベビーを機械扱いして宇宙探索させる(させせた)作品ならある
『星界の紋章』だ >>711
機械式アンドロイドではなく生体アンドロイド!
>>716
アルヴァさんください >>714
バ美肉するとおっさん同士できゃっきゃうふふできるよ 前にも書いたがNG機能じゃなくてマーカー機能のあるビューワが欲しい マカの元気って健康ドリンクをたまに飲むけど、効くの半日後とかだから困る ルインちゃんの太もも構造はそれじゃ曲がらないだろって思いました
おまんこを搭載した結果の欠陥構造 理想では正しいことをするために票を集めるはずが、現実は票集めが目的化して、票を集めるために腐った政治をやる主客転倒になってる
あーあ、もうニエルを黒にするしかないだろ 送るならルインchangを送ってくれ(´・ω・`) マジレスして欲しいんだけどうんこが出そうで出ないとするじゃん?
ニエルに掘られたら便秘解消するの? うんこでないのは腸と腹筋背筋の問題なので括約筋は関係ない >>730
ベーコンにしてルインちゃんに送ってあげよう 真面目に言うと
初アナル掘られるとしばらくただ便座に座っただけなのにウッ…ああっ……!
ってなるからウンコどころじゃない、何回も訓練された奴は歴戦の強者 >>737
すまんのぉ
わしの剛直を強靭な筋肉で激しく動かしたでの
ぬしのアナル粉々にしてもうたわ いれるところじゃねえから破壊されたらもうなおらんぞ たまに夜中に大声でアッー!!って叫んでるおっさん居るけど
あれがドライオーガズムってやつ? >>744
マジレスすると見たことねえわwwwwwwwwwwwwww こんなホモだらけのところに居られるか!
オレは百合の間に挟まってくる! とんでもなくデカいくしゃみとか咳するオッサンよくいるからそれでしょ >>744
王子だって昔のことフラッシュバックして叫びたくなるでしょ ぶぁーっくしょん!
くちゅん!
>>747
ガイアっ!! ( 廿_廿)枯れた花を〜
(゜ワ゜)咲かせましょう♪ ストレスが溜まると一人でアー!とかちんこー!とか大声で叫んじゃいます 誰もがエレベーターが開くギリギリまではポロンしててもいいんだ
独りで、静かで、豊かで… >>766
エレベーターの中にも…監視カメラあるんですよぉニチャァ 警備員「(この人、エレベーター乗るたびにちんちん出してるな…)」 もうさいつよとか興味湧かない
かいかわなら興味ある 思い出せる範囲でまとめてみた
守備最強→ヘイオス
HP最強→たぶんロロネ あ、HPならバレンタインリーフちゃんだわたぶん、スキル込みなら
ごめんす ミサトさんと加持さんの濃厚キスシーンが覗かれてたってマジ? >>768
まじか
エレベーターでラップするのやめよ 魔法攻撃の激しい高難度が来ればまた嫁ファルネが輝くはず
なお本人が戦闘する機会は >>781
黒トラム
まさか騎乗位搾りしてくれるとはねえ… サンタヘイオスってけっこう強かったのか(´・ω・`) たしかに、ホムラっちもドロドロに溶け合うようなエロスがあって良かったね 来年ドラゴンボールの新作映画をやるらしいけど、評判良いブロリーの後だからハードルかなり高そう
てか最近はワンピースの映画を全然やらなくなったな
両方作れるほど余裕が無くて、どっちか作るならドラゴンボール優先なのかな >>789
主人公がストーカーになって普段は凛々しい西川さんの油断しただらしない姿とか緩んだ笑みとかを盗撮盗聴する物語に…… 個人的に学園クロエちゃんがトップ
エスネアちゃんの寝室も見たかった ね、だから府中マイルは中距離馬って言ってたでしょ
中山や阪神の2千OPクラスで好走してる馬を狙うんだよNHKマイルは つうて腐ってもワンピはポストドラゴンボールで売り出したジャンプの現役の看板漫画でしょ
落ち目になると切り捨てるのはジャンプらしいっちゃらしいけどさ 西川さんとか言われても裸身に黒いベルトの様なものを巻いた奴しか思い浮かばねえ 海賊賛美みたいなクレームが結構あるとは聞いたな真偽はしらん >>804
他の海賊作品は海賊っぽい描画があったりするもんだけど、
ワンピは少なくとも味方側は皆無だしな
追われてるのも元はと言えばネズミのせいだし >>796
そして盗聴・監視する中で徐々に明らかになる、西川さんのウラの顔
闇の世界で暗躍するサイカとは何か?可愛いだけだったはずの西川さんと一体何の関わりが?
加速する物語は予想外の結末を迎える…!
「知ってるんでしょ、私のこと」
「クラスでさいかわな西川さん、だろ」
青春サスペンスコズミックホラーアドベンチャージュブナイル巨篇、今夏始動! >>809
最近のキャラは知らん
ゾロが喧嘩売った相手に弟子入りとかあほなことして以来
呆れて読まんようになった(´・ω・`) >>792
海外人気が大分違うからまあ海外市場意識するとDBZはまだまだトップオブトップじゃないかな 今のワンピースは何が面白いのかさっぱり分からん
そもそも登場人物が多すぎる。ドラゴンボールで言ったらドドリアさんとかザーボンさんが
2年も3年も退場しなくていつまでも戦ってるような感じだし クロボンはワンピじゃなくてガンダムの方だろ
あれは一応敵の船襲って物資の補給してるぞ ワンピの海賊は冒険者の側面が近い気がする
ルフィ達に至っては略奪者というかその時の体制の破壊者ぽくてケンシロウ味がある ドラゴンボールの人気も謎過ぎるけどな
外人の感性に何がそんなに触れたのか ワンピ読み切り?のやつはピースメインとモーガニアの二種類がいるんだっけ
略奪のモーガニアとモーガニアから略奪するピースメイン
https://i.imgur.com/6fIRqZq.jpg 大航海時代って言葉使ってるし探検家の側面が強めにあるんでは
そしてその探検家は海賊と大してやってることは変わらない 昔フルアヘッドココって海賊漫画あったけど中盤位まではそこそこ海賊漫画してたけど
最後のほうは伝説の悪魔みたいな奴が敵になってダイの大冒険みたいになってた
ウダヒマやダイモンズもそうだけどこの作者さんの漫画は中盤まで本当に最高に面白いんだが風呂敷広げすぎて終盤が微妙 >>816
NARUTOといいやっぱ金髪だとウケるのかねぇ
まあでもドラゴンボールはやっぱ面白いとは思うな
話わかりやすいし 大海賊時代じゃなかったっけ?
大山賊時代の影響で俺が勘違いしてるだけか? >>817
設定自体は一応残ってるけど、
単語増やすと読者が混乱するし、ぶっちゃけなくても問題ないから伏せてるんだっけか DBは途中から読んでも面白いよね(体験談)
ワンピは途中から読んでも訳が分からんだろ
アイギスで言うなら暗黒騎士団がらみのイベントをやってるような感覚 モーガンっての略奪のいみあんの?
ピースとかまんますぎる ワンピースは視点コロコロ変わり過ぎやねん、80話ぐらいでカイドウ以外の敵全員倒して100話ぐらいで決着ならまだいいけど
今の長編始まって100話超えたのに今だに幹部格ほぼ全員リタイアしてなくて
カイドウ戦を描写する→視点変えて幹部戦→カイドウ戦→視点かえて幹部戦。この間延び感やばい これはエッチじゃないですよ、っていいながらエッチなことするの好きなんでやっぱりディーナちゃんですかね >>825
古いケルト語名に由来し、原義は「海の住人(sea-dweller)」。
とのことらしい いわば「The海賊」くらいの意味合いかな >>823
海賊を監獄から解き放ったりしてるしまぁ……言わない方がいいやつかも ドラゴンボールとかブリーチとか味方で強い奴が一部だけで他のキャラは大体かませって批判されがちだけど
どのキャラにも良い所を作りたい!ってワンピみたいなスタイルはどうしてもグダグダ感出ると思うわ ワンピの戦闘が面白いのは覇気が出るまでじゃない?
悪魔の実の能力バトルが面白かったのに拍子抜け
>>833
映画にもなったアラバスタ辺りがピークのような
そしてアニメでは足を食うシーンがなくなってて悲しい アラバスタの鳥が生きてることで白けつつあってエースが止め アマンダの提唱する大山賊時代はいつ到来するんです? 覇気は本当に万能すぎてなあ……ロギア系がどうにもならないから作ったんだろうが、万能すぎてなあ…… マッサージとえっちを逆に覚えてしまっているディーナちゃんください
お代はアイギス様につけといて >>830
海の民やん。海からやってくるやたら強い征服民族とかもう海の民やん! ロギアの設定完全にミスったよな。覇気無しだと無理ゲー過ぎるから出さないといけなくなった
でもあれのせいで結局気を飛ばして戦うドラゴンボールと同じようなもんになった覇気ゲー ブリーチはキャラクターは良かったな
聖闘士星矢方式というか主人公チーム5人くらいと黄金聖闘士がメインという
鬼滅もそんな感じだな やっぱ処理出来るキャラ数は限界がある 覇王色はどうせ戦闘用に流用できるんだろうなぁって誰もが予想通りの展開だったよな >>842
クロコダイルに水ぶっかけたり、エネルに相性でゴリ押ししたりしてたが、
そればかりやるのは展開考える労力キツすぎたんだろうなあ…… ブリーチはルキアのデザインが良すぎてヒロインレース脱落したのが信じられなかった >>838
王子が山賊王になったから大山賊時代は終わりました アーマー対策でバンデット使わなくなったなぁ・・・
防御無視攻撃なんて今じゃいくらでも存在するし ワンピースはチョッパーくらいからもう仲間はいらんって思うわ
キャラ増え過ぎて各キャラに見せどころなくてサンジでさえ最早ただのかませなのが悲しいわ
(大体女に手を上げられず毎回ボッコボコにやられてるだけだし)
大型相手に立ち回るフランキーの方がサンジよりよっぽど活躍してる >>833
いくらインフレするのは仕方ないっても惨事に
蹴り教えた爺ちゃんなんて世界全体見ればグランドライン挑むとか無謀糞ザコもええとこだったやんっていう(´・ω・`) 役割的に言ったらむしろ今の所鹿が一番いらない事実
ロビンなんて役割的には最重要キャラだし >>842
ホース作って全方位から海水ぶっかけ続けるのじゃ
足止め中に巨大な海楼石持ってきて上から押し潰して放置するのじゃ
左右から海楼石で挟み撃ちにして押し潰すのもありなのじゃ あのロープ使いじゃなくてフランキーが加入したのが謎。好感度下げて、意図的に誰が加入するか分からなくしてたってのはまあ良いんだけど、キャラデザが悪すぎないか? 魔法受け要員として山賊が使われていたとか言うと嘘乙って言われそうな環境になったな >>850
そのフランキーが元で仲間割れが加速したときがあったので未だに好きになれない
あいつ船大工のはずなのになんで盗人やってたんだ >>857
海上レストラン編の話は好き
ああいう人情モノをもっとプッシュすればいいの
※個人的感想です >>858
薄い本でローが竿役だと抜けないでしょ?
やっぱ獣姦よ まぁ否定ばっかしててもあれだから良いと思う所は
三大将みたいにもう何十年前に出たキャラが今でも最強キャラなのはまぁええと思う
少年漫画なんて古いキャラは大抵インフレに飲まれてゴミになるのに ドラクエモンでいうアタカンタ
初期は物理だと絶対貫通できなかった
あとでためるでだれでも突破できるようになった なー王子
オロチとヘルミーネ入れてたらシロ編成する意味ない? >>867
60皇のうち56皇を殺した男ですね…… なんかここの王子って漫画語るにしても15年くらい前で時間止まってる人多いよね まあ正義のほうも悪に負けないくらい強くないとつぶされるからな じゃあ最近の話題でフランスでマッシュルが爆売れらしい おなかの赤ちゃんもカウントするドボ同人がどうしたって? というかジャンプを読まなくなった時期がそんくらいってことでしょ。多分最近のジャンプ以外の漫画だって語れるよ >>871
だって、彼岸島も48日後になってから話全然進まないじゃん・・・(´・ω・`) は?鬼滅の終盤編とかスレ住人で鬼滅談義とかしょっちゅうしてたナウい王子ばっかりなんだが? >>869
意味はないけど連れていかいでお留守番させてると執務室のなかボロボロにされるよ 止まってるのは良いけど上のサンジに対する反応とか見てると凄いズレを感じるって言うかさ
知らないなら黙ってた方が良いのにと思う事は結構ある だって僕やば面白いよねって言うと親の仇みたいに攻撃するじゃん 悟空のセンズって馬鹿にされがちだけど多分悟飯がブチ切れないと
全員で戦ってもセルに勝てなかったからしゃーない 悟空もなんかの敵キャラに仙豆あげてなかったっけ
誰だったっけ サンジはスリラーバークで犬になったころがピーク(大嘘) >>884
天下一武道会終了後にピッコロにあげてた どうせ食わせなかったらセルが奪って「ほう!これが仙豆か!どぉれ……うまい!!(テーテッテレー」とかやるに決まってるのじゃ ワンピースはギャグセンスが低いのに入れたがるイメージ >>888
徳弘 正也ししょーの下でアシスタントしてたんだっけ?
ギャグはそこ由来かな 鳥山明にダサいポーズを考えさせると天下一品ですよね・・・ ターちゃんのギャグは面白いけどワンピはなんか笑えないのは何故だろう
ターちゃんのが下ネタ含めてはっちゃけてるからか >>812
敵多過ぎるのは感じるなーホント
因縁の対決!と思うよりこの敵誰よってなるもの 正直ドレスローザ編があらゆる意味で地獄すぎて、
未だにアレで得た負の感情を引っ張ってる感ある どうしてああなった 波平の年齢が54歳、シーマ様の年齢が35歳
うーむ 徳弘正也先生はシェイプアップ乱からエロとギャグを鍛えてたからな(適当) >>892
登場人物のスタイルが良いからあんまりウケないんだと思う
ブリリアンっていうハンサムお笑いコンビも売れてないし >>897
その意見には納得しかねる
スタイルが良いは無いわ >>887
サイヤ人の瀕死パワーアップ特性を一番最後に活用したのはセルな印象ある >>868
そんな壊れキャラいたらそいつ置いて終わりやん
却下 一気読みするとドレスローザ面白い
サボとかバルトロメオとかセニョールとか好き
ただし鳥かごだけは擁護のしようがないくらい酷い じゃあアージェはHP回復できるようになっても壊れじゃないね(´・ω・`) おかしいなアージェはHP全回復するのに、あ・・・白・・・ 毒沼ステージとかで卵置いてると死んでることに気づかずに・・・w
だからアージェはそう言うステージでは使わんようにしてる(´・ω・`) >>907
膣内に卵を入れましたよ!(ドヤァ
監修トラム、作成天界の技術者じゃなかったっけ >>910
がんばったね!よしよししてあげゆ!!
(廿_廿)ノシ >>912
マトリフとかジャンプつながりですね分かります・・・ >>910
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`) つよつよのいち〇つ(ボロン
l r . . i|
U ∩ |j ピーン
し ω J なんか最近アイギス起動してもタイトルの後によく落ちるんだけど自分だけなのかな? >>920
NOW LO
くらいで止まってる事が多い
邪神はロリコン ドットのせいで2mくらいあるキグルミに思えてロリ感がない ちびは単に小さくなっただけの子と幼児化してる子と過去の自分に戻ってる子がいるよね ちびナタクちゃんのちっちゃくなってもあんま出来る事変わらないやむしろこっちのが……みたいなぽんこつ感好き >>851
あいつ船満足な状態でグランドライン脱出してるからグランドライン内でもかなり強いぞ >>936
ぐぐったら出てきた。可愛すぎて死にたいレベル(´・ω・`) ちびソーマちゃんが可愛いのは当たり前だけど(偏見)、
ちびシリーズは総じてかわいいなぁ・・・絵師が気になって仕方がない ちびじゃなくてロリにして寝室があれば王子も満足だったろうに 普通のキャラをロリにするよりむしろロリキャラを成長させての寝室が見たい ロリキャラは可愛いとは思うが抜く対象ではないんだよなぁ
アイシャとかデザインは好きなんだがロリ過ぎて寝室全く使えないから
成長してクールな美人なお姉ちゃんになったIF寝室くれ SDキャラと言えばねんどろいどとか初めて見た時凄いよく特徴捉えてて感心したもんだ ロリってどこまでなんだろ。サナラお姉ちゃんは入らないよね?(´・ω・`) デザイン的にはサナラは間違いなくロリやろ
ソラス辺りから意見が分かれる https://gyazo.com/0f4e5ec28a4b7a224271b07b6c3733fe.png
キホルが育ったらオーガスタと交代で、デーモン前衛軍師とか来たら入れたい
水滅フィーも欲しいところ
魔神の二覚って
ボム型のラクシャーサが魔神帝
居座り型のメッフィーがプライマークがいいのかな 等身が小さいのが良いのであって安易なロリ化はちょっとズレてるかな… >>957
めっふぃーはプライマーク安定だな
水着めっふぃーにしても30秒貫通ばら撒き安定するし 精神的に十分に成熟してたらロリではないのでは
ロリババアはロリではない他する学説が最近の主流だと以前にスレで教わったぞ 精神的に成熟してたらまぁそれでもいいけど
アイギスのロリババアはソラスを始めとして中身もお子様なのであんまり設定を生かしていると思えない 麻宮の覚醒スキル20秒使い切りたいならプライマークがいいよ
つうか低コストで立ち回る役なら別にデモンルーンでいいと思うし
ただデモンルーンと帝のセットというなら面白い展開は出来ると思う ソラスとか普通の女性体型での精神年増はロリババアっていうか若作りだろう
まぁアイギスの最近のキャラ見た目がどうあれ大体精神幼稚な感じあるけど チビ化したら昔のトラウマ思い出したり素が出ましたみたいな変化球交流は良かったけど
金ちゃんでそれやっちゃったからシャディアはそこまで新鮮味を感じなかった ロリババアって枠組みからは外れるけど、アイギスで精神的に成熟してるのって
シノさん、エマさん、チャンプ、おじ様ぐらい? 一般版王子が一番超然としてる気がするけどどうなんすかね ちび織部の好感度セリフ逆に並べて
どんどん記憶がなくなっていく展開すき >>964
ソラスばあちゃん精神的にちょっと幼くない?
顔も結構童顔で体も若いし…あれ?ソラスってロリ…? エロゲと老成は相性が悪いので仕方なし。産みとおない、はわいの性癖から外れるし。 勿論全部が全部そうって訳じゃないけど、エロゲって主役を引き立たせる為に精神幼い人物多いし
主人公以外の男は都合よく性欲がないイケメンとかばっかりだからね 主人公がフラグ管理失敗したヒロインをNTRるのが男キャラの役割ではないのか(オッサン脳) 昔のエロゲなら攻略失敗したら他の男とくっつきましたーとかあったと思うけど
今の時代の萌えゲだとBADだろうとそれをやっちゃうと炎上不可避
別にディスる訳じゃないけど繊細なユーザーが多いから 下級生はそれだったけど回避方法もあった、浮気しまくって全員の好感度を一律上げておくという ユニコーンを始めとしたプレイヤーたちは主人公(自身)以外の男を徹底的に排除したがるからな……
ゲームによっては兄や弟の存在すら認めたがらない人までいるそうな その後のヒロインを描くエロゲ自体が稀なような…
恋愛漫画ではありがちだけど、なんかバタバタとあまりもの同士でくっつくあの展開。嫌い。 女主人公ならイケメン何人いてもいいけど、男主人公なら他の男あんまいらんかな えー俺が選ばなかった女のコが幸せになるのは許さん的な? 王子に正妻を当ててシビラは他の男を匂わせる引きの小説の話かな 最近は棲み分けがどうだと言ってよくも悪くも極端な時代だからな
よく言えば安心感はあるがストーリー的には平坦すぎてつまんないパターンが多い >>987
どっちかというと「選んでなくても俺の子だ」かな >>988
凪あすは見てないけど、決着がつくのが最終回付近だから大体雑。
みんな幸せにしなくちゃ、なんて作者の意向が透ける。 滑り台はその辺のエロゲギャルゲを皮肉ってるよね
まぁそもそもエロゲなんて男の願望を叶える為の媒体だからしゃーないが >>985
わかるわ。雑にくっつけるのはちょっとね
>>988
あれは作中ですでに失恋とその後を伏線まきまくって描写していたからいいんじゃないかと思うけど、
どっちかというと主人公が誤解するような序盤の展開が、ヒロインと地上人同士は何も思っていなかったのが気になった ええっ!?今はビアンカ選ぶと荒れる時代なのかい!? 君と彼女と彼女の恋やろうや。ユーザーに喧嘩売ってくるぞw エロゲ主人公は彼女いないアピールするのに女のメール来る時点で矛盾してる 滑り台ヒロインが他とくっつく流れを丁寧に作ったとして誰得だしな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22時間 34分 35秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。