【DMM.R18】千年戦争アイギス11779年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11778年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1624364547/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他firefox、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
※X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われていましたが、2021/03現在動作不可の報告が多い状況です
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png ちんこを見るのが好きっていうだけでホモ扱いされるこんな世の中じゃ……>>1乙 >>1乙
非公開あらため、ねめ猫E氏の描くキャラは、貧乳と普乳で巨乳がいない疑惑 いちおつ
仏教の地獄の刑期の長さとか見てるとなろうアニメもびっくりな年数なんだけど宗教だとあれぐらい壮大な設定珍しくないんかな >>4
申し訳なさそうにしてたよ
豪鬼みたいな人が5往復くらいしてことなきを得た
>>1乙 いちおつ
110kg担いで山登りって人間やめてないと無理よ
バーベルスクワットでもまあまあ効く重量よ110kgって 彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`) >>1もつ(ボロン
l r . . i|
U x |j
し(U)J >>8
旧約聖書の人間の寿命とか、天使の数とか、ギャグレベルだよ 昔建築現場で荷上げやってたけど先輩にケンシロウがいたな
ボード10枚110kgとか持って階段駆け上がってたよ
いちおつ 地獄も天国も定員オーバーよ
だからみんなジャック・オ・ランタン状態よ >>13
やっぱどこも似たような感じなんすね。まぁ膨大な数のが神々しさ感じるししゃーない >>14
ウマ娘か何かだったんじゃないのその先輩いちおつ 今回の月末黒はハズレかねぇ
スチームナイトっぽさを感じる (´;ω;`)逃げられた……
(´・ω・`)ゴキジェットの「シュッ」って音がした瞬間大慌てで動き出した
(´・ω・`)入れそうで中々入れない隙間に無理矢理ねじ込んで押し入れの中に
(´・ω・`)この速さアイツ絶対こっちのこと意識してた イザムは使ってみると案外火力あって魔神16で使えるのじゃ ゴッキーはお尻のピロピロで空気の乱れを感知して逃げるから背後からジェットで襲うのは下策中の下策よ メトゥスちゃんまだ許されないの・・・?あ、いちおつです 殺意のある気流と殺意の無い気流を見分けられるのがしゅごい 山で荷物運ぶお仕事の人が、大体100kgぐらい背負って上り下りしてるんですって 殺虫剤は直接噴き付けるとめっちゃびっくりして暴れるから逆効果
上空に向けて優しくふわっと充満させるのがポイント その状態だと今からブラックキャップを大量に配置しないと夏にはヤバいんじゃない メトゥスはあのホログラム技術を王国で流行らせるべき アマンダの第二覚醒ってどっちがいいの?
強化して深海のデッカい蟹にぶつけたいんだけど 虫を殺すときは石鹸で手を洗って余った泡を押し付けるといいぞ イザムバード持ってるけどディーナちゃん、ウェンディと強い相手と競合してる気がするから育てづらいな >>29
(´・ω・`)それをやろうとした
(´・ω・`)ところがアイツは直接かからない所に吹いたのに反応した
(´・ω・`)空気の微妙な変化が起こる前に最速でだ
(´・ω・`)まさに神速のインパルス >>34
液体のボディソープや洗顔フォームが良いよ
油分を浮かせる力が強いんですぐに気門がつぶれる 2〜3年前ゴキブリにアロンアルファかけた王子がいたな… いまさら交換し始めたけど絆精霊25個余裕で交換できるってなんなんこのレート イザムは特効相手でも、イマイチ不安が残る耐久性がな。まだ二覚があるけどさ。
スチームナイト自体も、モンスレといま一つ差別化できてない気がする 北海道なおかげで未だにゴキブリみたことない
札幌にはいるらしいけど あの遠隔ホログラム魔法ってロイ先生も使える言うてたよな >>40
そういや帝国専用のバケツや絆あったのに、うっかり忘れて素の方を使ってしまった…… ウマ娘の先輩とかたまらんわ
種付けしたいっす!せんぱい! バハムトって泳いでくるよね多分
もし抱えられるならWアルヴァで刺身にしたいところだけど 職場にスマホ忘れてきたっぽい
職場だと良いな多分きっとそう メルブラの発売日9月とか意外と早くて草。発表したの割と最近だったよな
しかし俺の持ちキャラのワラキーもシオンもいないのは辛い >>53
メルブラ出るの!?どうした型月
月姫出てメルブラ出て…またあの型月の時代が来ちゃうんだな…
そろそろぼくも苗字を七夜にしなきゃ 三世紀のシモン・ベン・ラキシは12宮それぞれに30の天使軍があり、
それぞれの軍には30の陣営があり、それぞれの陣営には30の軍団があり、
それぞれの軍団には30の隊があり、それぞれの隊には30の兵団があり、
それぞれの兵団には365000のミリアドが持ち、それぞれのミリアドに1万人の天使がいるという。
上記計算
10000*365000*30*30*30*30*12=1.064.340.000.000.000.000 >>55
リメイク月姫に合わせて設定とか変えて出すってよ >>55
メルブラってぶっちゃけほぼ外注やろ?詳しく調べてないけどきのことか関わってんのかな インド神話はとりあえず数字を盛ればいいってもんじゃないことを肝に銘じてクダサーイ >>56
ふりかけの弱点はごはんばかり減っておかずが消化できなくなっていくこと
同じような理由でバター醤油やTKGも危険
ごはんばかり消化されていく 戦闘力が1億2000万とかになっちゃう日本の看板漫画の悪口はやめろ イベント無いなら銀ユニが掘りまくれるGRの復刻でもしてほしかった。 >>58
細胞とか原子の数をカウントして盛ってる感 初代メルブラと同じで原作に準拠するだけじゃないの?
メルブラは途中から原作土台とした並行世界だから >>63
余ったおかずは流れるように食後の酒のつまみになるんだぞ
あらためてつまみを用意するより食べすぎにならないヘルシー飲酒なのだ >>60
おー…まあメルブラはストーリーとかはどうでもいいけど月姫の設定ってどうなるんだろう
まあもう初回限定版予約するんだけども 白レンとか所謂アニオリみたいな存在だとは聞いた
AAのストーリーとか意味が分からんからなぁ褐色姉さんワラキーに比べるとキャラが弱過ぎてあんま魅力ないし >>59
インドとか巨大な岩を千年に一度降りてくる天女が羽衣で撫でて岩が無くなるまでを1単位として1000回とか意味わからんことするからな 月姫の七夜ってメルブラの学生服着たオサレポエマーとはまた別にいるんでしょ? そもそも七夜志貴も遠野志貴の中にいる幼少時の志貴の記憶だし
原作的には遠野志貴が七夜の体術を使えないほうがおかしい 今更新規がメルブラに釣られて来ますかね……何も知らないウブい新規を
格ゲーおじさんが狩り尽してたといえばP4U。あれの稼働初期は悲惨な光景だった
ガチの新規が格ゲーにしては珍しくめっちゃ多くておじさん達に狩り尽されてすぐに消えていった >>35
深海ワームはディーナちゃんでも苦労するけどイザムなら瞬コロ
やっぱ火力は違う 格ゲーおじさんは昔自分がされたことを新規にしても生き残ると思ってるけど生き残らないからね
格ゲーおじさんなんて格ゲー民では上澄みだよ FGOも大分落ち目だと聞いた。それでもアイギスより遥かに格上だろうが 下手するとワラキーが女体化して金髪爆乳エキサイティングお姉さんになってくるかもしれない >>80
何だかんだ言ってめろん先生のキャラは素敵だったわ
ちち(ドン!)しり(ドン!)ふとももー(ドン!) 今回のギルティ海外で爆売れらしいけど何でなんだろ、もろ続き物で途中から売れるって不思議で仕方ない >>79
>この他、一中劫の長さを表す喩えとしては、「縦横高さがそれぞれ一由旬の巨大な正方形の石を、100年に一度ずつ柔らかな木綿の布で軽く払い、その繰り返しで石がすり減って完全になくなるまでの時間である」とか
>「縦横高さがそれぞれ一由旬の巨大な城にケシ粒がぎっしり詰まっており、その中から100年に一粒ずつケシ粒を取り出していって、城の中のケシ粒が完全になくなるまでの時間である
一個目と勘違いしてたかもしれんがわけらからんね ギルティって制作の手間のかかり方イかれてるんよね、コマ一つ一つ手書きで
成長したメイちゃんかわいすぎるから仕方ないね >>1乙π
月姫は漫画版しか知らんけどすげぇ好きだった思い出
なんだかんだであの辺の作品話題にはなるけど本編ゲームは殺ったこと無いんよね
丁度ネトゲにハマってた時代ってのもあるが 格ゲーって一時期原作エロゲギャルゲーとか新規でもプレイアブルが女ばっかりみたいに
萌えで売ろうとしてたけど国内では売れないんだし悪手だよな。アジア以外の海外に萌えは本当にウケが悪いし
アメコミっぽくガチムチゲーにした方が多分売れる FGOはゲーム性は化石で完全手動ゲー、シナリオ更新遅い、人権キャラは少ない、UIはそこそこで売れ続けてるからスゲーよ
新シナリオ来るたびに信者の底力を見れるゲーム >>90
ブレイブルーとギルティギア何故差がついたのか……まぁギルティのが売れますよねーって感じだけどw >>89
でもここ最近FGOの話題聞かないんだけど でも格ゲーエアプの僕が一番興味あるのはアルカナハートです ギルティはアニメに格ゲーが付いてくるって言われてるそうなのできっと元3歳児現人妻の人気に違いない でもシオンが出ないとなるとメルブラって設定から何から全部作り直すんかね
主人公(笑)とか言ってる人もいたけどメルブラのストーリーってシオンいないと全く成り立たないし >>92
このまえの本編更新&新ガチャ来た時にiOS版はウマ娘抜いて1位になったらしいよ 三歳児で聖王の嫁で一児の母にしてお妃様という属性オンパレードすこ アルカナはある程度感覚的にできるコンボゲーって感じよな 新しいGGの女の子キャラみんな可愛くて実に良いぞぉ! >>84
海外へのアピールは相当やっていたっぽいんで、わからんでもない
ストーリー無料公開とか、過去作をsteamで安売りも何度もやっていたし PS2版アルカナハート2とかいうハードの限界に挑戦し過ぎた敗北者
闇水晶の交換1週間猶予あるんだな、後回しにしてたから助かる
そのまま忘れそうだが いやアルカナめっちゃ難しいゲームだぞ。システムが独特過ぎて覚える事が多すぎる >>102
3歳児とセックスしすぎて、カイがドラゴンインストールできるようになったの笑う >>100
マジか、でもどんなキャラが実装されたのか聞かない気がする
前だったら創作それ一色とかなってたのに ゲームやるのに人気やら売上ばっかり気にする風潮もどうかと思うんですね
やってないゲームなら尚更 >>100
ガチャ入りした3人が濃かった(綺麗なモルガン、むちむちダイゼンガー、再臨すると可哀そうで抜けるお嬢)し多少はね?
三歳児は元空賊って属性も・・・
しかし未だに後ろの奴等制御出来て無くて笑える、流石に息子に全力はやめろよw ディズィーって経産婦になったけど昔よりむしろ若返ってるよね 少女漫画の人の絵でめちゃめちゃ浮いてるのに妙に魅力的ですごいなと思った >>111
格ゲーだと人口の問題がね…
ソシャゲもサ終来るから油断できない そもそも格ゲー自体ニッチなジャンルと化して来てる
FPSやTPSはCSで無料で遊べるのが増えた結果低年齢層にも普及してるが
格闘ゲームはもう積みゲー上等なおっさんで持ってる感ある
とはいえPC版ならマクロ組んで必殺技お手軽に出せるとか出来るからキャラゲーの方が売れそうには感じるが実際どうなんだろうな
プロゲーマーが言ってた格ゲーはもうボタン一つで必殺技が出るようにしなければうんぬんってのは凄い納得した思い出
敷居が高すぎて新規どころか昔ゲーセンではっちゃけてた層すら遊ばなくなってるもん ディズィーとセックスする時って後ろの天使と悪魔みたいのに常に観察されてるの?辛くない? 月姫出たら新規と逆張りキッズが場外乱闘する様があちこちで見られるんやろなぁ 今作のギルティは直ガ弱くなったり壁ハメが無くなったりで新規に優しいからね 七夜君はキョクシ☆ナナヤ☆だけが耐えられない失礼だが笑ってしまう 白夜なんとかってのFEのことかとおもったら違うっぽい >>120
全部交えて乱交すればノープレブレム。
アケのバーチャファイター、オンライン版が出たけど人が多いのか対戦待ち時間が少なくて、古参格ゲーの地力を感じたわ。 FGOは運営が悪意の殺意がいまだにひどい。
星4礼装で唯一強かった虚数魔術を削除とか黒の章を見た仙水の気分よ
こっちでいうとミネットとジェロームとゼノビアをガチャから消去するような悪行 壁背負って一方的に防御択迫られるとかは悲しみも背負っちゃうからなあ
駆け引き出来る要素が増えてるなら呼び込みやすいんかね
ギルティは有るだろうけどメルブラも熱帯機能ついてるんじゃろか ワンボタン必殺技は逆に新規が手も足も出なくなるんだけどね…
中級から上級者もワンボタンで必殺技が出せるからますますセオリー知らない新人は相手にならなくなる上に中級者辺りでもコマ投げ絡めたきっつい択が容易になっちまう 黒はたまに話し出るからやんわりわかるけど白の恒常ってどうなってんのジェロームゼノビアとかまだ出るのかしら 格ゲーはタイマンで運ゲー要素ないからキッズに受けないって意見見たときはなんか納得してしまった 何もできないより負けても戦った感が出せるのがいいゲームなのじゃ カイは3歳児に種付けしまくる変態だし
ソルはラムレザルというオナホ拾ったし
みんな満たされてる優しい世界だもん >>142
100%自分の実力による敗北って突き付けられるからな 明確な運要素があるバトルってカードゲームくらいじゃない >>147
カルドセプトの新作は、お助けキャラ的なやつがあまりにも強すぎて散々な評価だよ!
ストミ攻略はラクだけど、対戦ゲームでそれをやってはいけない 大戦中の相手にどうしても手を離さないといけない自体に陥る可能性もあるから実質運ゲー!! >>146
レバーが悪いせい、ボタンが効かない、通信ラグだ、と認めぬ奴等はどこまでも責任転嫁するのだ。 >>145
ソルはラムレザルなんか。なんかヒロインムーブしていたエルフェルトとか、復活したっぽいアリアとかどうなったんだ 言い訳できないもあるんだろうが単純にスマブラ以外のゲームは通話用にも向いてない
ディスコとかでワイワイやるんだったらFPSとかdbdのが遥かに向いてるしキッズウケはその辺大事だと思う >>153
やってた時によく聞いたわ まぁ勝てないと気持ちよくなりにくいのがきついんだろう
初狩りとかまさにそういうことやるタイプがやることだったし 必殺技、未来の自分からの借金発動!
何の成果も得られませんでしたー! 帝国大戦終了
来週のボーナスまでひもじいよぉ… ラムレザルをオナホにするのってシンじゃなかったか? 自分はカーナが引けなかったのでしばらくアイギスはおあずけです >>145
あれ、ラムレザルってシンと良い感じになってなかったっけ
ソルはエルフェルトの方だと思ってたが、てか元カノどうしたよ ゲームでもスポーツでも勝ちの目すら見えずボコボコにされて楽しいと思えるのは少数派でしょ
必要なのは同レベルで遊べる友人よ >>161
対等の勝負すら世の普通の人は嫌いなんだぜ 今こそガーディアンヒーローズの新作を出そうぜ
ボス選んだ奴を、兵士とか爺さんとかでボコボコにするのが楽しいのだ フレイザードのあの言葉はすげー納得いくよなーホント >>164
フレイザードとかザボエラとか、みんな人には言えないけど本音はそっちみたいなところを言ってくれて、
そういうところをブレないから人気あるのかも……ザボエラは人気ねぇか! ランブルフィッシュは地元では最強だったけど
ランブルフィッシュの話題に反応する王子は居ない
(予言) >>166
ザボエラは言ってることは割と正しいこと言ってるんじゃねぇかって時もあるんだけど本人があまりに屑なせいで言ってることまで全部最低の発想にされがち ゲームに限らんよなスポーツでもあれだけ選手がコロコロ変わるレアルや巨人でもファンが多い理由は強いからって人も多いし 緊急ミッションは結局スタ12走るのがドロップいいんだけど今回銀のドロップいいのも助かるな 同じ相手なのに圧勝したり完敗したりするから格ゲーだって存分に運用素あると思うよ? >>160
あれ?ラムレザルってソルにとっつかまってそっから行動を共にする感じにって記憶してたけど勘違いしてた
婚活妹のほうか… 帝国プチナナ安くてお得と思ったら帝国キャラにしか使えないではないか だから対戦ゲームの参加人数を100人にして、負けるのを当然にする事でストレスを軽減させたんですね ザボエラって本人の性格がクソだってのは分かるけど魔王軍にとっては有益な事しかほぼしてないよな?
それなのにミストさんのあの態度ってただの自分の好き嫌いの感情論では いや天上神、地上神?を爺さんとかで倒すのはスペック的に無理や… 言う相手とタイミングが悪いだけでザボエラの言ってることは間違ってない
ミストは周りの評価と違って熱血で感情に従って動くので >>177
組織の円滑な運営に向かない人格してたから排斥されても誰もかばってくれないんだ
軍団内政治で負けてしまったんだ >>180
バーンって魔王軍は余興(キリ とか言ってたけど神々に戦争しかけるんだったら
兵隊ガチャで軍隊強くするべきだったんじゃないっすかね……右腕のミスト君は特殊能力高いだけの捻くれた陰キャだし……
もっとこう組織を強くできる人材がいれば 若バーンinミスト(凍れる時の秘宝状態)の弱点ってメドローアだけだったんだよね?
あの状態で最終戦すりゃ良かったのでは いくら有能だからって人間関係に軋轢生むようなのは切られるのでは? 十天君の笠被ったやつも金光から因縁付けられてた記憶
仙人性の違いってやつか 経営者の観点からすると組織に一番いてほしく無い存在はワニキだそうだ 屍解仙のやり方が邪仙っぽくなかったからアムロあんたせこいよ!って離反 >>174
ストーリーだとソルに捕まってシンと婚活女との交流で心を培ったみたいな感じね
最後の方はヴァレンタイン姉妹そろってカイのところで世話になっているっぽいけど、新作はどうなんじゃろ
>>181
神々とか不思議な術は使うけど基本クソ雑魚っぽいから、あれはあれでよかったんじゃない
>>182
勇者全滅させてもバーン様が死んでしまったらさすがに意味ない 厨二を馬鹿にするのは結構だがカッコいいものを普通にカッコいいと言える余裕のある大人でありたいね アイギスの敵ボスで部下からそれなりに人望がありそうなのってガリウス君と今回のハイドースおじさんぐらい? GGにメルブラにガーヒーごちゃごちゃでMUGENの話でもしてるのかと思ったぞ
マイブームはミスター師範改です しかい仙の爺かんけいないだろ多分w
あいつ十天君じゃないしw >>181
超魔生物がダメなら、バラン君の奥さんを何とか復活させて、子供増やすのが1番かなあ・・・
マイナーだけどザムザが結構すきだったわ
やっぱ最強はバリア女だよな >>85
ちなみにヒンドゥー教だとわかりやすいぞ12000年の1000倍で割と何とかなりそうな単位だったりする
その度に世界が劫火に包まれてやり直すらしいぞ
昔の人はちょっと宇宙の広大さを舐めてたな ダイの大冒険で最強なのってブロキーナ師匠なのでは? >>188
王子とどつきあいして気持ちいいからもっとファイトしようよーとか盛り上がっていたら、撤退とか仲間が言ってなえぽよ
組織として考えたら完全に金光聖菩がアホなんだけど、個人の欲求のための集まりと考えたら保守的にひよった仲間の方がカスとも言える >>190
気持ちはわからんでもないけど人望ある人をコントロールできない時点で経営者の方が無能なのだ オーバードーズさんは最初公爵さまと見間違っていたせいで小物臭がしてしまう 少年漫画だから仕方ないけどマトリフとブロキーナは後から出てきたせいで強すぎる問題
あいつ等初期ハドラーぐらい倒せただろっていう ソルはジャックオー(ジャックオーとは言っていない)とくっついたよ >>202
精神論で出来ないことをがんばって引っ張るやつが邪魔ってことじゃないかな?
出来ないならすぐあきらめてくれた方が管理上は助かる 組織の幹部連中から人格実力ともに評価されている男が突然離脱したくらいでなんだって言うんですか
離脱したあと組織がボロボロになっていったのは無関係ですよ無関係 王子PC買い替えるんだけどAMDのAPUで
Radeon Vega8とRadeon RX Vega8って微妙に表記違うけど性能結構違うの? つーかしゃがみガードしたニコレ崩せるキャラがほとんどいないしね。
けっきょくランダムセレクトでレベル60くらいにして六人対戦がジャスティスよ MUGENでエロてどう言うこったよ…エロっぽい技使いまくるけど全くさっぱりエロく感じない黒レンなら知ってる >>190
あの猛烈なバッシングほんと草生える
いやまあ言いたいことは分かるんだけれども、本当にボロクソで草生える >>202
いや感情論で流されてフラフラする奴は幾ら人望があろうと邪魔なんだとよ
ワニキが良い奴なのは分かるが自分の会社には絶対入らないとか書いてあるのどっかで見た 師匠はくるぶしつるつる病さえ患っていなければ・・・ 金ちゃん最近しゃべったっけ?
魔太郎売れっ子過ぎて新規絵望めないのがなあ 威厳がある大ボスみたいな話だとバーンって大抵名前が挙げるけど通してみると結構器ちっちゃいよね
レオナに八つ当たり気味にビンタしたり爆発はどおしたぁ!のシーンとか >>210
エロモーション作ってキャラとキャラをくんずほぐれつするのじゃ!
ああいうキャラドットのエロってすっげーヌケるぜ!! >>206,212
それは自分の手元にずっと置くことを考えすぎてるからじゃん
ホワイト経営できもしないのにそんな高望みしてはいけない バーン様レオナにビンタなんかしてたっけ?
瞳化とおっぱいぷるんはしてたけど ペヤングの獄辛シリーズとりあえず全種制覇したけど味のバリエーション変えてもあんま変わらないんよね
辛いんじゃなくて痛いだけだし ヒュンケルも理想ばかり高くて独断専行しまくりで扱いにくそう 結局強過ぎて自分が負ける筈ないって自信から来る威厳だからな
追い詰められたら当然ボロが出る。凄い高いレベルではあるけど井の中の蛙だよバーン >>223
MAXENDくらいが辛くて楽しめるギリギリでよかった
獄激辛は悪ふざけ 漫画見直すとバランが笑えてくるレベルでクロコダイン好き過ぎて笑う
クロコダインのホモ本作るならボラホーンよりバランのがいいだろ >>223
ペヤングは確かに辛いけど、もうひと辛ほしい
明日ドンキの激辛ナポリタンに手を出す予定よ!
楽しみ https://i.imgur.com/YDOptJZ.png
今になって見ると、悲惨すぎて笑うに笑えなさ過ぎて一周回って笑うしかない地獄のシーン 井の中の蛙→蛙わかる
本の虫→虫わかる
同じ穴の狢→む……狢 >>219
なるほど自分で作るのかすげぇ
自分はキャラ作成はもちろん格ゲーとしてプレイすら腕前ゴミクズ同然でできないだからもう動画で大会見るだけよ >>228
薄汚い魔王軍の中でも武人(後付)同士で共感があったのだ 辛さを売りにするのって大抵痛みが前に来て味がわからないの多いんよね
二郎系の激辛ってアブラとかがあるから上手く中和してて凄い美味しいのに
秋葉原の忍者は二郎系で一番好き >>230
バーン様自分の強さに驕ってて面白いことになってくれればいい的な気分でやってるから >>228
レオナへのビンタシーンどこよ?
見返したけど見つからん教えて >>234
忍者ラーメン完食出来たら大食いの世界へ入門だよね >>228
あいつだけがギガブレイク受けてくれるんだみたいな…? 少し前に忍者行って普通の量頼んで普通に食べたが、ただ単純に美味しいなあそこ >>232
技術力無いから人が作ったやつを堪能させてもらうだけだぜ…へへ… セブンに売ってる蒙古タンメン中本焼きそばは美味しいと評判よな
やはり旨味、旨味が大事なのだ…味噌と砂糖と醤油とみりん! >>236
ごめんレオナがポップをビンタするシーンと混同しちゃった、バーンがやったのはレオナのおっぱい露出だね ハドラーが武人化する前の団長だとバランと気が合いそうなのワニキとギリギリヒュンケルぐらいだよな
ザボエラとかフレイザードとかは心底嫌ってそう 父親が女装してうんこ食ってる写真を見つけたら一番傷つくのは父親
息子を殺してしまうだろう(アメリカ) >>230
今にして見ると、中間管理職の辛さが溢れているw
>>244
人間の汚さに絶望した竜のおっさんが、ワニのおっさんにデレデレやんけ…… 人間を死ぬほど恨んで大嫌いなはずなのに一番人間臭い性格のバランさん素敵です 魔王軍って遊びだから色んなタイプのキャラクター集めたけど
ゲーム的に勝ちだけ狙うならフレイザード量産で良かったのがリアルよね >>244
確か私が一番警戒しているのはクロコダインだみたいなセリフもあったよね本当好き過ぎて草 フレイザード量産されてメドローア乱射されたら勝ち目ないわな >>248
ある程度のリスクは覚悟で決死の大勝負に出ようとしたら、
上司の鶴の一声が放たれ、自分への確認も根回しも何もいまま面倒な若手が単騎で突っ込んでいった
……ひどい >>244
この時点のワニ以外の残りの団長ってザボエラ ミスト…あと誰がいたか覚えがないけどそもそもろくなのがいないよな… オリハルコン軍団も強過ぎたよな禁呪法は一歩間違えたらダインスレイブになりかねなかった >>244
クロコダイン欲張りセットやめーやwww >>258
淫乱ピンク
股間丸出し
獣王会心撃とかいう手コキ
ここから導き出される答えは クロコダインって戦いが終わったら嫁でも探すか?みたいな事言ってなかったっけ
まさかのキマシタワーだったんですか ぶっちゃけ大ダイで1番不味かったのはクロコダインのおっさんの硬さ
取り合えず新キャラ出たらおっさんテストしておっさんぶっ倒れて、後は直撃しない様に戦うって感じになっちゃう
だっておっさんがダメージくらう攻撃とか、他の奴受けらんねえもん
序盤にラスボスクラスの必殺技耐えられる最強タンクゲットとか、バランス壊れる、ヒュンケル?あいつは半裸チート持ちでガキの頃から嫌いだったわ >>250
フレイザード自体が割と素直かつ貪欲に働くタイプだしねえ バーン「後々の世まで使える最強軍隊を作ろうとしたら、腹心が自分自慢したい一心であんなのただのお遊びとか言い出して困る」
かもしれない >>254
バーン「余は寛大な男だ。 失敗も…… 三度までは許そう」
ハドラー「えっ」
バーン「えっ」 総務省の統計で全国の持ち家率6割ってそんなに一国一城の王子が多いのかこの国 量産型オリハルコン軍団は実際そこそこ強かったんかな
ヒュンケルが素手でサクサク殺ってたしキングがゴミクズ過ぎて全く強い印象なかったけど >>261
作者自身がそれを明言してるしね
Q.どうしてクロコダインは戦闘が始まったら真っ先に「ぐわあああああーっ」するの?
A.クロコダイン以外が食らうとだいたい即死するので、アイツが受けざるを得ない ヒュンケルはいけ好かない(イケメン嫉妬
ラーハルトは好き >>263
タンクの領域をアタッカーが侵すのが嫌ってだけだから、復活芸が得意なブラコン兄さんは別に嫌いじゃないよ キング含めた親衛隊以外のオリハルコン軍団ってハドラーの禁呪法関係ない存在だよな?
だからキング達と親衛隊達の強さが違うって理由だったと思うけど 弟と同じ顔した女を愛するというところはやべー兄さんだけど、
その後に弟の幻を殺せるが弟そっくりの女の幻は殺せないってあたりでノンケだとわかったよ >>247
父親が女装して母親に掘られてる姿を見た息子が主人公のエロゲ思い出した バーンにとって魔王軍なんてお遊びって言うけど初期ハドラー程度が上限なら分かるけど
バランの存在知ったのに育てれば使えるみたいな考えに変わったりしなかったのかな クロコダインってワニだしどっちかと言うと竜族なのでは?
その辺にシンパシーを感じていたのかもしれない >>244
ttps://i.imgur.com/PHBwazg.jpg
深い意味がありそう >>273
そっちのがきつい…
親父の女装まではいいけど何でおふくろは親父掘ろうと思ったんかずっと悩んでしまう 女装ゲーの2で1で結婚したやつらの子供視点で変な性癖見せられて不能になっちゃった男の子 いうてバランがそこまで評価してるクロコダインを自分の子がその心を動かしたと考えると似た者同士なのでは? 朝日はルナと結婚しないで兄貴と和解して家族でとんかつを食べていた方が幸せだったのではなかろうか >>277
夫を愛しているから
歪んだ性癖でもそれに合わせてくれる妻の鑑 >>277
結婚前からそういうプレイ致してたから仕方ないんだ、息子も最終的に彼女に掘られるし 互いの性癖がマッチしたのか、相手の性癖を全て受け入れてるのか、どちらにしても美しい愛だな 女装・・・?変態・・・?痴漢・・・?はにゃー??? 女装してたら変態に痴漢されたのか、女装した変態に痴漢されたのかどっちだ! シューティングみたいに格ゲーも廃れてくんだろうか
アメリカくらいしか盛り上がってないものね 女装シリーズは全部やっぱが海峡が一番ホモ臭くて好き
千年王国はただのチンポついてる美少女だから嫌い シューティングはそれだけで一本ゲームとして売り出さなくなっただけで結構シューティングパートのあるゲームおおいよね
てか最近のゲームの作り込みすごすぎばらして売れば30本くらいのゲームになりそうなの1つにまとめて作品にしてるしそりゃコストも跳ね上がるわ 生まれたときから女の子として育てられて普通に男の子に恋する男の子はホモなのか? 千年王国って文字を見るとアイギスが浮かんじまうぜ… ミレニアムキングダムミレニアムエンパイアミレニアムファルコン 実際女装千年王国のヒロインの名前はフィリス、アリシア、クロエだから実質アイギス ニーアはバリバリシューテングだったなまぁPS3からあんなんだったけど >>300
FEのソシャゲで突然音ゲーが実装された時は目が丸くなりました 女装した痴漢が女装したオッサンに痴漢したらこれはなんになるの? >>304
と言うかアイギスキャラ多すぎてメジャーっぽい名前だとだいたい見つかってしまう まぁ定番の名前だと大体もう使われてるよなぁアンナとかもありきたり過ぎる名前だし
ケイティとかは流石にあんま見ないか? ニエルきゅんの黒昇格はよう
分岐は・・・言うまでもないよな!? >>316
最近男性の追加キャラが居ないから、いきなり黒が来たら熱いね 男もイケるしな(ヌッ) 現実は絶対無理だけど二次元なら抜けるよね 俺はクロエちゃんのtnkがみたいんだよ
のんき先生おなしゃす ガチホモはともかく男の娘ってジャンルはエロ漫画界だと既に結構な勢力だぞ
人妻、ロリ、NTRの次ぐらいには来る可能性ある >>324
明日はバハムトが降臨予定だから、じゅうぶん緊急事態だと思う 明日の神獣バハムトちょこちょこ名前見てたような気がするのに
深海なのか天界なのかすらエピソード全然思い出せないのじゃ ちょっとVivy面白いやんなんで早く言ってくれないの 深海ストミでギガエルが力を吸収してたのがバハムトだよ
でも王子たちに阻止され、そのせいで封印も弱まって復活も時間の問題って言われてたよ イベユニで攻略するイメージがもう固まったわー
神獣がいちばん好きだけど、編成が面倒ではなから挑まない的な王子がいる点がかなしいね バハムト深海関連だったかー総力戦で深海ってめちゃめちゃめんどくさそうね 深海デバフとバハムトは内定
マンタも来ないわけないしグソクムシやカニもいるだろうし
最悪は成体サラタンとスカーが来る可能性も… 新敵でゴーストシャークとダブルヘッドシャークがくるよ ただでさえ面倒くさい総力戦で果てしなく面倒くさい深海とか今から既に気が滅入ってくる 深海デバフっていっても普通に倒せる敵しか来ないし何も意識せず普段と同じプレイしてるだけの記憶しかない
手数キャラとかメインで使ってるとちゃうのかもしれんけど >>337
自力で攻略するのが面倒だからなんだろうけど
神獣動画は再生数がハネるから興奮する
あと15時間かー Vivyは面白かったけど最終話の締め方で円盤買いたい気持ちがスッと消えた そういや明日のPU召喚の黒メンツが明らかに深海向けって感じだね
でもハルフゥ(シメジ)、ミネルバ&イブキ(水棲特攻)の中にトモエちゃんて… 面倒くさいというと難しいと言ってると誤解されるのがだるい
総力戦は面倒くさいんだ >>340
最終前の方が面白かったな
でも、綺麗に収まってすっきりできた内容だからよかったよ ロリコン矯正施設作ってくれねえかなぁ、ロリコンになるまでロリとセックスしなくてはいけない施設
始めからロリコンはそのまま特待生 コストが0.9秒で1増える仕様が割と足引っ張っている気がする バハ王子の能力なんだろな
深海無効はありそうだけど多分自分だけだよね・・・ 深海って堅いし魔耐も高めな敵が多いので恐らく貫通遠距離
単なる単体はもう既にあるし範囲攻撃かもしれん えっち絵描いてたらいつのまにかおっぱいが予定の倍に膨らんでたのじゃ アデちゃんの準備したけど微妙にカーナに似たような能力複数持っていかれてるから
結局使うことなさそう アデは純粋にブロッカー職なくせして2ブロなのがもう 2ブロ以下はボス受けのイメージが強い
けど単にステ伸ばしても他と同じになるだけだしどうだろうな どうにもおっぱいとかのふにふにお肉系は指で鷲掴みにしたり動かしたりすると違和感があるのだ おっぱいはもっと弾力があってもよかった
やわらかすぎる 深海で一番活躍したキャラ誰だったかなと思ったらアンブロだったわ 深海デバフ無効をもってくる可能性は相当低い
あってもスキル中だけとかだろう 深海だからクウェルお姉ちゃんの胸も水圧で潰れて見えるな 遠距離がエイの射程範囲に入ったらそこで終了なんだもんな
エイが出てこないサラタン2匹の方がよっぽど簡単だったと言うか アリエルパで深海を抜けた俺
というか最近の魔神も大体全部アリエルパ 無課金最終兵器黒天井撃つぞ・・・!
・・・ヘカテーちゃんどう? 雑に強い
ただ、ちゃんと使わないと行けないからちょい面倒
放置向きではない アイギスのピックアップ信用ならんから課金するのやめるわ
天井ならピックアップ100%にしろよ!!!! 新キャラが出る度バナーにアヘ顔晒すお役目はふゆきくんキャラの宿命 >>375
魔神来たら悪用するかなってぐらいには期待してる >>1おつ
(´・ω・`)明日で佐賀終わりか
(´・ω・`)寂しくなるな 徒歩魔神が来たらWアルヴァでめった刺しにしてみたい そうなの?ガッカリキャラだったりしない?
ワイがピックアップで引けてる新キャラ大体ガッカリだから・・・ (´・ω・`)風呂から上がったらまたあのクモが出てきた
(´・ω・`)とりあえず阿含と名付けた 一番欲しかったのは帝国飯だけど無理そう
飯で色々ワルサーしたかったのぅ (´,,・ω・,,`)ふーっ仕留めた!安心して寝られる >>389
(´・ω・`)助けたら美少女になって恩返しに来るのに 巣を作らない蜘蛛は殺さないことにしてる
あの本体極小で足がめちゃくちゃ長いウイルスみたいな形の巣張る蜘蛛なんなの? ヘカテーちゃんは一発で出たのに飯が全く出ないわ
交流貯金と指輪貯金崩しても駄目だったし諦め諦めヽ(`Д´)ノバーヤ >>390
_,..、-ー
_,、-':::.. , .
_,..、-' ´ . ,
_,..、-' :´ ゜ .
_,..、-:'': ' '
_,..、-' ´ .,、_,、 ::::::... .::::::... .,
_,..、-' ´ ,、_,、::::::... ..(´・ω・`)/| ,、_,、 ::::::... .
(´・ω・`) |u::::::::::o" .(´・ω・`)
(| |) `u--u´ (| |)
`-―-´ `-―-´
____________________
72時間以内に美少女にならなければ出荷する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 殺生を行うたびに来世で美少女とイチャイチャする権利を失っていくんだぞ 蜘蛛を殺すとか考えられん
なんて野蛮なブタ野郎なんだ >>397
帝国編成にこだわった感じか
サナラとか他バッファー増やしたら面白そうね 最近美少女の中の人を演じられるおっさんの求人なかったっけ マジかよ
今の司会の兄ちゃん気合入ってて良かったのに アタック25はコロナのせいだとは思うが一般人大会でなく売れてない芸人大会になっててそりゃ視聴率落ちるわとは思った ねぎまの続きのUQホルダーは普通にセックスシーンとかあってビビる 茶々丸ルート行って妹に世界滅ぼしてもらって3人仲良く暮らせよって思った 王子スマホ落としたら響き入って画面に白線が映るようになっちゃった 鳥は辛さ感じないらしいが爬虫類は唐辛子苦手らしい・・・?
ならクロコダインも・・ >>340
締め方はさほど盛り上がらないオーソドックスなものだろうと期待値さげてみてたのに
歌がハードルくぐって来た >>421
なにが響だよ音泉のほうが面白い番組多いぞオラァ
すいません日笠・日高のお日様ぐみだけはおもしろいです ネギまもちゃんと最後までアニメ化してもいいんじゃないだろうか? 赤松は線が少なすぎて綺麗さや省エネの向こう側行っちまった
良さも削れていった わかり味が深い
というか他の見ちゃうと赤松には戻れない感ある ネギまよりネギま!?のが内容とか黒板にオススメネタが書いてあったりして面白かったな
UQは所詮平行世界の1つでしかないんだから全滅エンドでさっさと終わっとけ 3dマリオやったら気分わるくなった。
もうかえんわ 昔まんだらけに赤松が描いたセーラームーンの同人が飾ってあってお値段15万に吹いたのじゃ 今回のイベはスタ1カリ20で神EX遊べて楽しかったわ
またいいステージをたのむよマップおじ ねぎま絵は一瞬で萌えの潮流からおちてった気がする あれがかわいかった頃が思い出せない
https://i.imgur.com/sVS3FNV.png
うんここの絵師つれてきて おは王子
起きたらお腹ペコペコペコリーヌちゃんなんだが? 健康的でいい事だ
夜ご飯連れてかれると翌日朝ごはん食べられなくて辛い (´・ω・`)バキって何度かアニメ化されてるけど
パパとのエア食事ってもう映像化されたの?コンビニで読んだ時頭???だったけど
もしあれを映像化で見たら余計シュールになりそうだが うーんデータ2ではGのほうが足りんが、交換効率はダイヤのほうがお得に感じるけどわからんなあ悩む
高級バケツ3万G >>444
Gにしとくか・・・データ2ってなんか白バケツが倉庫パンパンになりやすくて黄金いきたくないんよな GG編成もないなら好感度100集めるより36万G集めるほうがやや大変じゃない すいませーん
絆トレネが-1→-2チャレンジで20体ほど消えたんですけど
これ普通の絆より確率低く設定されてたりしません? >>447
そのはまりかたはさすがにレアだな・・・流れきてるぞ ヘカティエ一発でくるわ 今回は黒天井と白天井駆使して単発2回でへカティエユッタ引けたから2週間穏やかな気持ちでいられましたわ ツキコ見てて思ったがアイギスって七尾たにはらがそ両方いるのか
よく見なくても絵柄全然違うな >>451
一発ってのは10連一発って意味だから!いけるいける 九州までツーリングした時にゃ、佐賀関(大分)から四国経由で帰ったなあ
四国山地を走ると、なぜ四国の人口が少ないのか実感できる 今までの帝国キャラコンプしてて白黒チケ来たから今回は料理人だけ狙って次回以降に備えようと思ってたんだけど今回の黒欲しくなってくるううぅ… >>455
データ違えば乱数生成は別なんだよユッタおめでとう ティエンポとまくむすび島流しにしたヤンジャンは無能だと思ってたけどすぐに有能化するから困る
少年のアビスはすげー気持ち悪さ(褒め言葉)で調べてみたら初恋ゾンビの人でびっくりした 遊戯王Sevensは遊戯王知らなくても面白いからみんな見よう! デュエマチックな作画が受け付けんのよな
面白いとは聞いているけども アークファイブとヴレインズがクソすぎて、もう遊戯王のアニメは見る気がせんなった ソレーユ25がうんこレート言われてたけど
黒リング交換の虹水晶と魔水晶換算すると虹水晶少ないデータでは妥当な程度の魔水晶節約なきがしてきた プリムってイベントだとしゃべったことないよね
ガチャ白は大半がそうだけど へカティエ10コスで範囲魔法ってよく考えるとおかしいんだよなレベル1でギラ撃ち放題の魔法使いみたいなもんよ勝手にベギラゴンまで育つし 無印から5dsまでの3作に劣らないぐらいには面白いから食わず嫌いしないで… SEVENSはTwitterの感想眺めてると結構好評っぽい。
むしろ毎週のように地獄のタイムラインになってたARCVが異常。 ヴレインズ嫌いじゃなかったよ ちょっとキャラ設定をシリアス一辺倒にしすぎたせいでネタにできるような話にできなかったのは大きな敗因だった 今の王子は知らないかもしれないが、実はアイギスもTCGになったことがあるんですよ マジカミがリニューアルしたみたいだが驚くほど話題に上がってないな ああああ、これ帝国未所持2020年かよおおお!
白で斥候ちゃん確定だと思ったら所持済み来てびっくりした。いやまあ定価と比べたらリヒトと10連チケ来るぶん得してるんだけども >>473
無印から3作全部見ろに見えた
何時間かかるんですかね^p^ >>411
ふしぎ発見好きよ
特にお城の回は観てる 自然回復だけで交換アイテム大方取れた
いいイベントだったな帝国大戦 >>477
inoshishi最後の仕事だったな… >>485
ロストノアちゃん嬉しそうに応援してた猪が忘れられない マジカミはなんか見づらくなった
まあ慣れなんだろうけど 目に毒な配色になっただけで何も変わってない気がするマジカミ
普通UIが良くなると思うんだが、色以外基本変わらない上、配色のせいで操作性悪くなってる ユッタチャレンジ終了、かぶりのパトリシアだった
ttps://i.gyazo.com/67a7e27cc62b092021d48ec5d017fbfb.png
少し引退するは・・・ 日立はいつから悪徳企業になったのか、もとからだったのか >>490
ミステリーハンターに応募しなかったことをずっと後悔してたけど、最近のミステリーハンターはハイスペックすぎて敵わないの ソラスおばあちゃんのイマジナリーフレンドの強さがどいつもこいつも異常なんだよな >>489
ああいうボタン配置?ってウケるのかなー
大きかったり小さかったりでなんかこうモヤモヤする 未所持チケ1枚では足らなかったか・・・
>>497
クラマおりゅ? >>484
リニュ前はほぼガチャくらいしかしてないから多分やってもわかんにゃい マジカミはなんか悪い意味でUIがペルソナ(3以降)っぽいノリに傾いてる気が、、 アルヴァが出たり入ったり散歩してるだけで死んじゃうアホの子だったのはソラスおばちゃん何か思うとこがあったのかな >>503
撤退再配置の多さの表現かとおもったけど、交流でそっちの能力なんか言われてたっけか
ヘパイストスがもうこの世界には居ないらしいのはわかったが 明日になったらユージェんの穴という穴を犯しつくしてやる分かったか >>507
隠密中は当たらんけど切れた瞬間終わりだぞ
ちゃんと計算しないとまずおいすーされる 30秒持続する隠密と上がり続ける火力と非点火中はユージェンと反射外に逃げるトークン移動で何とかなりそうな気するけど無理なんかね 最初のアベダークエルフの波を殺しきれるほど火力上がるんかな 一由旬て1アサルみたいなユージェン単位みたいに見えるんだよね ヘカティエは素ステが低すぎるから序盤から攻めてくる階層はむーりー ヘカティアぶっ壊れとかあまり言われないのはおりゅチャージしてるだけなの? んほおで抜く人はもう引いてるし
んほおが趣味じゃない人は引かないから
水着Dさんと一緒で性能で引くか引かないか判断されるキャラではない ぶっ壊れだけどそれなりの火力出すのに時間かかるしなぁ 試せる高難易度が現状だと大討伐EXか塔くらいだからなぁ んほぉさんはあんまり性癖に刺さらんがユッタとシュペットちゃんがシコくて大満足でした どう考えても強い俺が証明してやる
だからヘカくだちい >>527
どう考えても強いお前が言うなら間違いないだろう ただでさえ忙しい高難度がヘカを使うことでもっと忙しくなっちまうんだ ヘカ使ってクリッサ転戦で大活躍とか妄想してたけどヘカ引けなかったのでクリッサは倉庫番のままだよ
ヘカさえ引けてればなー >>522
魔神級でヘカテの再出撃は思わぬ悪さをしそうな気はする
スピリアのCT踏み倒したいわ
それであんま言われてない弱点は、チャージ系2体置くのが負担になってソラスと併用ややしにくいとかそんなあたり >>527
どう考えても強いあんたほどの人が言うなら… >>527
もう全部どう考えても強い君だけでいいんじゃないかな 再出撃に関してはホリーも出来るんだがヘカテは火力もあるからね
隠密爆撃が塔ハイスコアと魔神のどっかで1回くらいはがっつり刺さるんでないかなとは思う 巨女、サ終まで力いれててスゲーな…
活動止めて延命に注力してるブヴヴとの差が酷い あばばばばば委任チケが2桁突入してしまった・・・ひざが震えてきた
はよ・・・育成期間はよ!! ごすずん!ボクの方が強いのでちゅーるを寄越すであります! コハルの隠密悪臭に手も足も出ないだろ!
お前はスケルトンでもかじってなさい! ヘカティエはコスト軽過ぎだわ、メイジをこのコストで出せたらそりゃ強いわ
初期に出せるし火力欲しい場所にトークンで一瞬で移動出来るし隠密だし最近の帝国ユニの中で頭2つぐらい飛び抜けてる アイギススレだった…
ヘカテーちゃんは蘇生師するか隠密爆撃するか迷う 巨神見てるともったいないという気持ちばかりが溢れてくる ゲームなんだからゲーム部分をまず楽しくしないとな! またゲーム作るのかどうかはともかく次に繋がると思う
サ終した次のゲームもやろうと思える運営は少ない 後から始まって先に逝ってしまう連中に良く思う事は
寝室関連のリソースをアイギスに分けて貰えたらなあという羨みである サ終するゲームって終わる前からやる気皆無の運営多いしなぁ
大抵はサ終決まってからも敗残処理だけで当然何もしないという
そりゃ金にならんのだから当たり前っちゃ当たり前だが開発の今後には関わるよなぁとソシャゲでも同じように思う 会社でやるかどうか決めることは少ないな
というかそこまで文字を読めない! 1から新作つくり始めるよりも巨神再利用した方が良いって事になる可能性もあるかもしれない ユーザーのその言葉を信じてキャラそのままに
バシーンゲーから改良したゲーム出しなおして再爆死したドラゴンナイト
インサガもいったん閉じて出しなおしたらユーザー付いてこなくて爆死 まだまだゲーム性の方イジる余地合ったと思うんだけどサ終わり判断はやいよなあ サ終イベ内で違う名前違う姿でまた会いましょう的な事いってたけど、それって別キャr PSO2は既存ユーザーにもやってもらえるようにって
装備とかコンバートできるようにしたけど
それやっちゃうと新規が入ってこないんだよな
最初から他者と差があるうえに入手不能な装備とかあるわけだし 似たようなことやって、継続は鯖隔離して新規と分けたゲームあったな Reを都合よく謳っただけの実質リセットじゃ古参だって見切りつけちゃうわよ アージェとヘカちゃん交互に点火すりゃいい感じかなと思ってくろもじやみたらアージェのdpsが4倍だったでござる
へかちゃんカレー編成に刺しやすいアタッカー遠距離なのは良き インサガは寧ろ今時あれで何故売れると思ったのかが疑問 長く続いてるゲームってそれだけ愛着持ってる人もいれば
嫌いじゃないけどもう飽きてて惰性で続けてる辞め時探してる人もいるんだよな >>544
水着ディアナやべーやべー言われてた気がするけど頭2つってヘカちゃんそんな強いのか >>571
息のあるうちに「ヴァルンボンちゃんをアイギスに譲り渡す」って一筆かいてもらわないと 水着ディアナは便利キャラとして優秀だったけど射程とマルチ数の割に壊れって程殲滅力も無いし
サポート面の加算も正月シャディアが実装されて今じゃそんなにって感じよ ヘカの初期火力は低いので早く出せた所で序盤をどうにかできる感じでも無さそう バイクでヴァルンヴァルン!ってやってるポンちゃん!? もし許されるなら全世界のメスに平等にぶっかけたいのじゃ へカティエは段階強化スキップもそうだが実質的なスキルキャンセルに期待してる
細かいラッシュでティニーの再動間に合わないから途中で撤退させてとか >>580
はーい、高齢者から順にわりふりますねー 10秒チャージは将来の段階スキル持ちに絶対ユウリだから欲しいね 最近は魔法編成が充実してて楽しいから水着ディアナはあんま使ってない
魔法キャラに微量のステ加算してもあんま意味ないし
魔法メインだとディアナの代わりにサポート役としては嫁ジアナが浮上してくる感じ >>573
雑にだして15000範囲になるキャラが弱いわけないのはおいておいて
あれが隠密移動してきて敵せん滅して帰っていくのは王国軍にいて普通に強いレベル
最近は特に遠距離枠余ってるから移動先多くて使い勝手が良い
わたしみたいな脳鉄のレオラオートしかしない勢だと性能の1/10も発揮できないけど 正直10秒はちょっとやりすぎじゃないかなとは思ったかな、ホリー可愛そう
あと再出撃持ちが軒並み倍以上時間掛かるあたりもちょっと…それが売りなのになあとは思う感 マルティナだけ手に入らんかったけどまあ白なんてそのうちポロッと出るやろ ヘカテはテュト覚醒スキル、カーナ覚醒スキル、サナラとか詰んだら最終攻撃力は4万超えるから
他の魔法キャラとはかなり差がある
まあそれでもアージェよりは遥かに下だからおかしい
とはいえ隠密化はアージェにない利点 >>578
昔のデパートの屋上にあるようなやつでいいかな? 巨神は糞システムなだけで世界観やキャラは良かったし、素材も余らせてるとこ見ると先細るよりも
比較的勢いあるうちに終わらせたい感を感じた。
スク水天使はSDやその動作及びキャラが素晴らしい。が、如何せん運営が糞だったのとエロが初心者には遠いのと課金方法が下手すぎた
SD班の今後の括約に期待したいところ。
GBMは…単純につまらない。絵師やSDは良かったが使いまわし感を感じる。参加してた絵師は別ゲーで頑張ってほしい
会社は…400円で煽った社長が多かったので今でもユルサナイ。7年経っても許さないよ?
>>568
ガルシンは褒められるところあっただろうか…。ネタにすらなってない空気のままそのうち消えると思うZE? ジブリールは陵辱ありだったらどうなっていただろうか
でもあれ原作キャラでてきても別人です扱いなんだよな ガルシンはReして初っ端のスフィア版開ける順でステが変わるとかいう説明無しの罠で引退した そういや花騎士も一万 RTキャンペーンやってたなと思ったら5600 RTか……
石の量が増減するだけだからそんな残念感ないけど へカティアとったあとに10連チケでへカティア来たわぁ…! 女の子はどのゲイむでも可愛いだろうがよお!
>>598
参加絵師や声優のなかには凌辱NGな人がいる可能性
またブ〇ロードが絡んでるという噂があったり
仮に凌辱ありでも結構な別ゲーになってたと思う
結局のところ
スク水天使「エッチな犯罪許しません!」
敵キャラの皆さん「エッチな犯罪はしてないぞ!」
プレイヤー「エッチな犯罪してください!」
と終始この流れだったしな。唯一エッチな犯罪と言えるのが天文台での盗撮という…
イベントのネタでテレワークとか、インチキおせちとか時事ネタばかり拾ってくるあたり
こいつら本当にエロゲの敵キャラかと和むまである これよりヘカティエおりゅした者は血を見ることになるだろう >>607
敵のエロゲらしくなさで言えば他所の事言えない >>609
オーク、オーガ、ゴブリン、狼、ローパー、恵体デーモン、機械
どこからどう見てもエロファンタジーの敵やん 正直エスカもそこまで芳しくないしジブリールに凌辱あった所で結局終わったんじゃないかなぁ
元の信者層切り捨てて純愛層取った判断が正解とは思えんけど ホモじゃないのになぜこんなにアナル責めが気持ちいいのか ヘカテは狸でもほとんど火力が変わらないから魔法パだと一気に二人火力役が更新するってのも強みだな
移動出来ないけど ニコニコで蟲毒のグルメシーズン6〜8まで無料配信してるから流し見するのじゃ
お腹減ってきたの邪! 蠱毒って字が違うから意図的にやらないとそんな誤変換にならなくね? アイギススレの誤爆と誤変換は9割やらせってこのスレで聞いた >>587
それよりツキコやツグミの死亡時再配置化が深刻なのじゃ
なお使い道が
>>619
そのバトル物?面白そうなんだけどどこでやってるのじゃ! >>624>>626
どれ、レモン汁をかけてやろう(ボロン >>626
ハゲと言ったほうがハゲなんじゃ!
あれ?
>>627
ニコニコ動画でggるのだ! ツキコは本体性能がね...
死亡再配置の為に入れる性能じゃ無いの >>633
くそぉ! 孤独のグルメだよぉ! うわーん! ツキコもツグミもヘカティエ前後で使用率変わってないだろうからへーきへーき >>635
これから孤独の焼肉食べ放題ですまんなははは まだ飯食わせたツキコS覚を試してないのじゃ
まぁ試さなくても大体は分かるけど なんか気づけば帝国コンプしてたけど何故揃うほどまわしたのかわからぬ…
英傑は所持率半分切ってるのに >>644
行きつけの焼肉屋が酒提供できなくてヤバいヤバい言ってたから、今度お昼にお金落としにいかないとなー レーション食ったツキコの範囲ダメージはチョコ食いコハルと大体同じ
集団へ放り込む運用は厳しいけどセツナ的な運用なら問題無かろうて 焼き肉にはビール派と焼き肉には白米派で戦争するか! 焼き肉なんだから肉だけで良い派(原理主義)が参戦するぞ あのレーション食ってるツキコがあまり想像できない
弁当箱小さそう お酒飲んで肉食って白米も食べるに決まってるんだよなぁ… 肉より新鮮なお野菜を食べられる機会の方が少ないのじゃ 好きなように好きなもんを食え押し付けんな派です、宜しくおねがいします クリームシチューにライスは不快じゃないから許されるな! 原作のあるゲームの非原作キャラってどういう扱いになるん?
原作サイドではブラゲ版で増えたキャラなんて知らないよって扱い? >>655
好きなように好きなもん食え!
これは命令だ! むしろ原作見て原作サイドのキャラに違和感や疑問を持つようになるぞ 作者にしか答えられないことをここで聞く意味ってなんだ 延々と原作キャラだけで衣装替えのローテーションするくらいなら
原作キャラはイベユニ扱いにしてガチャは全部オリキャラにして欲しい >>660
原作の作者次第でしょ
原作者が絡んでる場合もあれば、完全に無視するパターンもあるだろうし
正直言原作が絡んでない場合は一番面倒だと思う >>666
アイギススレだし作者の二、三人くらいいるだろ クチャラーは隣に座らないでほしいのじゃ
咀嚼音でかいのじゃ >>645
英傑は黒オンリーだから精神的ハードルが高いんじゃない
帝国はプラチナメインだから10回に1回はチャンスあるから回しやすい >>670
最近何かの飲料CMのごくごく音にイラッとすることが多かったわ
すぐ見なくなったけど >>660
アニメで追加されたキャラが本編実装されたりするし作者次第 アイギスアニメ化
アンナ以外のヒロインに恋人(アニメオリキャラ)が居る設定 >>674
違うのだ!
飲み物をちょっとずつ飲んで、口を離すたびにッハーって息をつくやつが隣に座ることあってめっちゃイラつくのじゃ! 外に飯食いに言ってクチャラー遭遇はまだまし。本当の地獄は混雑した電車のガムクチャラー アンジェ、ヴルム、アレイダ未所持の状況で帝国黒チケ使ってヴルムだった
オンリーワンな性能なのは分かってるんだがちょっとだけ落ち込んだ bukkakeうどん
>>673
ビールのCMでゴクゴク飲む効果音つけるのはアル中の依存症状煽るってことで最近のは自粛してるらしいぞ >>676
エロアニメになったらって考えたけど普通に全部王子が竿になりそう アニオリで勝手に恋人作ってるのと、別の原作キャラと勝手にくっつけられてるのどっちが不快だろう…?
スレイヤーズとかアニメだとゼルとアメリアがいい雰囲気出してたり まぁサザエさんも原作には穴子君や花沢さんとか居ないし クチャラーカテゴリでいくらヤバさ競おうとワキガに勝てるの? で終わる気すらする それは論点ずらしでしかないでしょ
クチャラーはクチャラー界でワキガはワキガ界でテッペンを目指せよ >>682
まあスレイヤーズってリナとガウリィ以外の扱いめっちゃ雑だからな・・・
それなりにレギュラってたその2人も章変わるとさっぱり居なくなるし
(´・ω・`)二代目準レギュの馬鹿っプル好きだったのになあ・・・ 原作ソシャゲをアニメ化して人気の出たオリキャラを原作ソシャゲに輸入するのじゃ! いくら英傑がバケモン揃いで金光がおりゅ枠から外れたとしても雑魚になったかと言われたらそうでもないしな
時代に取り残されたやつもいるけど 原作者監修のアニオリは許すけど監督のオナニーは殺意が湧いちゃうね バラエティ番組とかで食べる時に齧るSE入れるのも嫌いだわ大食い早食い激辛ってだけでも不快だけども クチャラーは気をつければ改められるけどワキガは体質だからという説もある >>669
キルヒアイス早く殺し過ぎたのいまだに心残りだわ アメリアとゼルは好きだなー
冥王終わったら出なくなるのが残念すぎる パロディとかにも言えるけれども、オリ要素投入は原作への敬意と理解が重要やねー
なんというか、自分のやりたいことをする道具程度にしかみてないのはクソオブクソだわ 昔お茶漬けのCMで、すぞぞーって豪快に啜ってるのが不快だって声があったの思い出した 俺はワキガよりクチャラーのが駄目だわ
食事マナーメチャクチャな漫画キャラにすらちょっとイラつく
ルフィとかモンハンとか ワキガって顕性遺伝なんでしょ
なんで広まってないの 漫画家王子とか職業不詳だけど締切に追われてる王子とかいなかったっけ >>679
その中だとアタリだぞ
アレイダかわいいけど >>697
ジブリも嫌いそうだなあ
アレはパヤオの拘りによる確信犯だが 確信犯警察が場を荒らしたら確信犯ってことでいいんか? 目玉焼きをパンに挟んで食って、黄身が溢れたり指に付いたのを舐めるのがエロいって
一時期腐女子の間で流行らなかった? >>701
でもオーディンスフィアはもっと旨そうに食えよ!って思ってしまうワガママなのじゃ >>698
食生活なんかで改善できるからでしょ
肉とかばかり食べてるとなりやすいみたいだし
てか体臭関連はだいたい肉ばかりたべてるのが問題よね パリオスもあの際どい紐パン丸出しスタイルで子供と遊んでるらしいからな
王国キッズの性癖はもうボロボロ 落語で蕎麦啜ってるのは美味そうって思えるのに不思議だ仕種とかもあんのかな >>711
体質×食習慣なのね
程度の大小もありそうね そういやミナシゴに年端も行かない餓鬼んちょにエッチな事仕込むのが大好きなクソ女おったな
交流イベの描写も含めてなかなかぶっとんだ奴だったわ 年端もいかないガキンチョを寝室に連れ込んでる王子の台詞とは思えない パリオスて好感度か何かで羽で包むとか言ってなかったっけ
死ぬ前に一度はされてみたい 中世ファンタジーでそんな布面積広い服が着れるのなんて一部の富豪だけでしょう
と思ったけど、アイギスの文明レベルはもうよく分からん 少なくともガトリングはかなり前からアイギス世界にあるから中世よりははるかに進んだ技術がある アイギスっていつからか平然とビニールが出るようになったよな 砲兵は普通にいるしガトリングもあるし人型エロ人形も歩いているのだ
デウスエクスマキナまたどっかで出てこないかな 変異細胞の培養もやったよ、現実世界では19世紀後半に考案されて実用レベルになったのは・・・ 駆け込みもあって今日は2位か
1位にジェミニとか意外過ぎるわ >>711
最近お味噌汁に黒酢をかけて食べてるんだけど、身体からお酢の匂いがする
最近キレイになったって言われるから、お酢の効果なんだと思うけど >>724
王子がコンドームで覆われてるようなものだから… >>729
いや、そんなこと聞かれても知らんしw
味噌汁に入れる程度の酢で体質がどうにかなるとかないとは思うけど・・・
でもなきゃ町中がもっとお酢くさくない? >>729
ふーん?おじさんにキレイになった体みせてくんないかなぁ? 創作系の話なら俺は食べ方よりも大食いキャラが嫌いだな
多少食べるのは良いんだよ2人前とか
10人前だの自分の体積より多い量とかのありえん大食いキャラはなんか嫌だわ
食べ物を大事にしてない感じがするんだよ 食べ物を大切にとか言ってももう食べる側がどうこうしても大して変わらないのが空しい >>741
みんなが食べる量を減らせば需要と供給ではあるから
ある程度抑止にはなるよ、直接的に感じにくいし時間差があるだろうけど まあ規格外のパワーを持ってる理由付けとして大食い設定は分かりやすくて便利だし
運動部の男子高校生とかぶっちゃけそれくらい食うやん? ちゃんと食べるのであれば、それはそれでいいとは思うけどねえ でもすぐトイレ行ってリバースしたり常人離れした速度で胃の内容物をケツまでたどり着かせて下から出してるじゃんああいう連中
健康面考えると本人たちの為にもならんし食いもんも無駄だよなやっぱ 大量に食ってきっちり吸収して内蔵や腹に付いていく俺はセーフ 最近メシ食うと下痢ぎみになる俺にまでダメージがくるから止めるんだ 人間は体調を崩すと腹の調子が悪くなる生き物なのです。特にお前! じゃあ俺が飯食うの我慢するわ
っつって一食分浮かせても良う行く店屋のゴミの量が2人前増えるだけやと思うわ >>738
きっちり腹がボッコリ出る上に、元々原作(?)からして一日中飯食ってた、足りなけりゃ寝藁まで食ったって奴もいましてな なんで君たち俺がちょっとうんこしただけでそんな怖いこと言うの? 結局飯引けなかったよ
チョコガスタも引けなかったしツキコチャンは永遠になったお留守番(´・ω・`) 所詮キャラをわかりやすくするための漫画表現に文句言われてもな スレ王子は戦争経験者も多いから、食いもん粗末にする描写とかには敏感よね 食事したあとにもよおすのは普通
けど下痢するのは病気かもしれん 4ブロルートのアデライド悪くねーにゃ
欲を言えば4ブロありふれてるから5ブロ以上欲しかったけど アデちゃん微妙やな
カウンター生かしたいなら防御型分岐かな? アデは攻撃型と受け型か〜
まぁステ盛れば前に出せそうだったから使ってみるかね 何時ものことだけど受け系のユニットはぱっとせえへんな 遠距離出来るアデと死なない白コネはなんやかや仕事ありそう
まぁ使ってみるべ プリンのほうがアデらしいが
スキ覚で遠距離飛ばすならスプリームも悪くないのでは? アデライトさん発見即倉庫やったから強さがいまいちわからん
ディーナちゃんより強いなら抱いてやってもいいぞ 海の中で電撃放つとかヤバそうなこと言ってたから凶悪な全体ダメあるかと思ったがそうでもなかったぜ!
まだ中級しかやってないけど 30%無効はかなり強いアークナイツでも似たような壁いるけど生存率が他と全然違うからな
メインの壁として充分使っていける性能だと思う 恒常ガチャの回らなさに配慮したかのような白の面子が確率UPしてるな
両方既に持ってるから回さないけど バハムートの封印が解ける前にバハムートが死ぬんじゃが(´・ω・`)
封印が解けるとどうなる?(´・ω・`) 王子の絵師変えてくれないかな
書き込み過ぎて全体がわかりにくい ナイトプリンのほうが役割には合ってるだろうけど、今更ヘビーアーマーの互換みたいなの作ってもなぁって感じはあるな アデちゃん素で防御力1700以上って硬いな
30%無効もあるしやっぱプリンケプスかな 海マップで味方の悪影響を半減出来るだけで他の称号と比べるまでもないと思う 海王子悪くないな
深海ぐらいでしか出番ないだろうけど 第三波の途中までに撃破しないと封印解除からの広域即死攻撃撃ってくるなw
新称号は海で使えるなら良いね。砂漠はどうして… グランドはブロックした敵に遠距離刺す特性あるけどほぼ意識して使った事ないしな引きつけでもあれば別だったが 神級がヤベーわね(´・ω・`)
深海おうじアリ気だわ(´・ω・`) しっかし現環境においても王子のステはコストに対して低いな、置物とはいえ 王子絵師上手いんだけどゴチャゴチャしてわかりにくいってのはわかる
もっとシンプルでいいのに >>843
チーム別になってから変えられなくなってる 神級はとりあえずDOTが酷くて笑う…いや笑えん
風水or白サナラ入れて多分100ちょいの持続ダメージっぽ
海王子が居れば風水要らんのかは調べてネーニャ >>824
これ遠心力でどっこいせー!斬りするやつや アデライド飯食ったら防御永続3500で2割カット3割無効だと結構良いな
魔耐もブロック数も増えたし
ただ重い >>846
※深海デバフに風水とサナラは適用されません >>839
何がどうなってんのかいまいちわからんのよね
タッチは好きだけど こんだけごちゃごちゃ書き込んでも寝室でブルーマンでしょ?滑稽過ぎるわ 深海影響50%軽減
妥当なのかな、とはいえ深海攻略に大分影響はあるだろうしね
攻撃のウェイトも半減だから大分余裕は出るよね、くそまんたに対しても 深海ってなんでこんなギミック詰込みなの
センス無いと思うし特効売りたいとか考えてるならやめてくれよ >>850
ああ、風水系はあくまで変な海流状態の解除だけに効果あるんかな
湯ズリー2人と黒トラムあたりかなー…楽にやれそうなのは >>858
攻撃したらシーシェパードに目を付けられるやつ アクアナイトやハルフゥは特攻として機能してるんかな
深海の思い出はアンブロがどかーん!終了!だったんだ とりあえず海王子取ったんで神級とストミは後回しで空ゴミ回すか 次の検索結果を表示しています: ジーランス
ジーラトス に一致する結果は見つかりませんでした
ジーランス|ポケモンずかん
表示順; 検索. prev ・ next. ジーランス. No.369ジーランス. オス メス. 分類:: ちょうじゅポケモ 天の亜神、海の亜神、冥界の亜神と言うまでもなくギリシャ神話だなこりゃ ヴィアベルお姉さんの
寝室ズリじゃ無いのか‥
知り合いが嘆いてた >>845
恒常だからすごろくはみ出すときは我慢するのじゃ 終末のワみたいに全然動かなくてもアニメといいはれるんだからアイギスも低予算でアニメ化したらどうだ >>869
その知り合い浣腸ホモブログの人じゃないだろうな ギリシア神話のファーストインプレッションはアリオンだったなあ。ポセイドンとデメテルの子か。 ストミでポセイドン
帝国大戦でハーデス
緊急イベでゼウス
をそれぞれやっていくのかな >>870
すごろくからはみ出した!なら使ってもいい 神級に2ウェーブ目難しくね?
コスト足りなさすぎるんだがコスト役何人ほしいんだよこれ アデライドさんはプリンの方でいいかー
ブロック数も魔法耐性も増えるし 名声に復刻イベの挑戦回数含めるんなら復刻イベ6つくらい一気にやるもんじゃないの 神級めちゃくちゃきついんだが深海キャラいたらやっぱ刺さる? 深海ユニットはまあ役に立つけどマルスィは別にいらんかな……
金のステで受け性能というのが接待されても辛い >>907乙
ストミの方はサクッと進めたけど
神獣はなんか編成めんどくさくて二の足踏むなぁ すごい歯に見えるけれどごはんはプランクトンなのだっけ てか深海もうやりたくないんだけどなぁ…まだ続くとは思わなかった… あれ、ストミ進める前に海物語王子を取った方がいいのか このストミの進み具合を見るに
冥界と天界編はありそうだね 取っといた方が良いぞおかげで今回のストミぬるかったわ >>926
なるほどサンキュー、カリスマ余ったタイミングで早速チャレンジしてみる 神獣の復刻めっちゃ遅いから離れてた王子が深海に当たった時絶望しそう 頑張ったけどこんなもん(´・ω・`)10万とか行くかなと思ったけど遠距離はバフに恵まれぬ(´・ω・`)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2515171.jpg この先魚人バフが活かされる時が果たしてやってくるのだろうか? >>931
現実的なとこで3〜4万て感じかね。まあ十分なんでないの、10秒復帰のついでにやる分には >>929
思った
ケラ復刻しないからクリアできません王子の3倍くらい苦しみそう 黒海ナイトえっろいなぁ
おっぱいにほくろはわかってる >>789
アプリが立ち上がら無いなら同士
不具合報告しようかと思ってたけど。 >>937
おっぱいにほくろがあるということは、
野外でおっぱいを出して日に当たったことがある可能性が少しあるね >>883
オリュンポスが敵ってネタに全ラインをきちんと合わせているのは、シナリオおじさん頑張っているな
聖闘士星矢世代のアイギスユーザーハゲおじさんたちもにっこり その辺の神様よくわからないんだけどよく敵役にされるような神なの? 知恵と絶望と新生の槍ロンギヌス
生命と希望と円環の槍カシウス
意志と贖罪と新世紀の槍ガイウス >>944
敵味方問わずよく出てくるビッグネームよ
ゼウスの特徴はやりちん ゼウスが特別な存在なのはビックリマン見てたら分かる スマホでアイギスできないんだが
タイトル画面をタップした後で勝手に落ちるんだが 散歩中に甘い香りがしてきたから周りを見渡したら
クチナシの花が咲いていたわー、風情がある
お前のような花だった >>951
今見たら
ツイに上がってた
http://twitter.com/Aigis1000/
15時ジャストにログイン出来なかったから、これはロルバやで。 >>953
ありがと
こういうのにひっかかるの初めてかもしれんな >>951
Androidだけたね、iPhoneは問題なかよ クジラはクソ雑魚だったな
神獣でもマンタが最強だったぞ >>945,949
全然わかんねえ!ゼウスがやりちんなのだけはよく聞くから知ってる 鯨もバハムトも待機時間ながいから動く前に死んでしまう定めなのじゃ そろそろミッション失敗やリタイアの消費減らしてくれねぇかなぁ
1でいいじゃん… 絵師はまだだしてない2角絵をただでかけ!
これが正しい バハムト王子の深海デバフ軽減ってバハムト終わったら役に立つ場面どれだけ出てくるんだろうか
牛王子の2021バフよりはマシだけど ソラスが喜んで深海エリア増築するだろアージェ殺しにもなるし バハムト王子はスキルでのバフが無いから戦闘力は弱い バハムト王子のおかげか苦戦報告が全然ないわね
今回マンタも少なかったしこんなもんか 新しい地形と新しい王子が次々出てくるからな
来年は宇宙MAPで宇宙王子だ あー今回の神級くっそ疲れた
深海デバフきつすぎない?
あまりの面倒くささに割合ダメでサラタンとバハムト削り倒したぞ 一つの塔とかダンジョンを攻略するゲームは、中層くらいに水槽エリアがあるものだよ >>973
ユダヤとキリストとイスラムの神様が実は同じってのと似たようなもんだよ >>974
深海嫌いよく見るからむしろやってないんじゃね
ストミ深海で詰んでるってのよく見るし >>971
(´・ω・`)じー・・・
(´・ω・`)髪ないやん >>968
牛王子は塔の高スコア動画でめっちゃ使われてる逸材だぞ 総力戦を取り合えず極までやって後は空ゴミ行ったらもうストミ行くカリスマとか無いんだよ… 木曜日は空ゴミの日
ましてや帝国後だから、夏に備えて補充しとかんと まあ深海嫌いならなおさらバハムト極級は何とかクリアしたいとこだけど
神級はストミ最奥より辛いから諦めた方がいい 海底の入り口がクリアできるようじゃないとやる気にもならないよね 入り口のほうがきついっていう
きつきつだぜw
サバクもきつきつだったな 総力戦の編成を考えるのが面倒すぎてやる気になれにゃい それにしても難度上がりすぎである
ストミの上がり方深海デバフのせいですげーアッパーだぜ! >>813
ごすずんいないでありますか?
シロの方が上でありますね!(えっへん) このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22時間 42分 53秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。