【DMM.R18】千年戦争アイギス11782年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11781年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1624602962/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他firefox、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
※X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われていましたが、2021/03現在動作不可の報告が多い状況です
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png 彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`) いつまでも>>1もつ(ボロン
l r . . i|
U x |j
し(U)J >>5
こんなので笑ってしまった
俺疲れてるのかな UFOキャッチャーの調整に失敗して、ぴちょん君を1,000円で6個くらい持ってかれたことがあるよ!
もう大目玉!トラウマ>>1乙 >>6
(´・ω・`)膝枕してあげようか?
(´・ω・`)それとも腕枕がいい?
(´・ω・`)よしよしもしてあげよう
(´・ω・`)角砂糖も2個やろう アデライドの存在が配置バフにしか価値がないせいか
二覚やる気がまったくおきない >>15
どうせ鈴原アンナさんや桐生アンナ会長は引退するんでしょ?つれぇわ なんか作ってる感出そうとしてるんだろうけど余計なもの作るよりシンプルでいて欲しい 前スレで悩んでる人がいたストミ神殿の白以下攻略動画作っといた
https://youtu.be/jSjpW74Grg8 遠距離したら全部カウンターっていう敵だらけになったら
ニートにも出番がくる 受け性能はあまり評価されない項目なので
アイギス学園の劣等生 受けるのを補佐できるキャラだったり受けつつ味方を回復できたり、他の要素が求められる時代 >スターバックス(Starbucks)は、全国47都道府県で各地限定フレーバーのフラペチーノ「47 JIMOTO フラペチーノ」を2021年6月30日(水)より発売する
https://www.fashion-press.net/news/74589
青森・山梨・茨城はぶっちぎりで旨そう。新潟さんさぁ・・・味覚に障害あるのかい・・・・?
青森 じゃわめく りんご ストロベリー フラペチーノ
https://imgur.com/wlpiSne.jpg
山梨 ててっ!! ぶどう ホワイト チョコレート クリーム フラペチーノ
https://imgur.com/cKFzhnX.jpg
茨城 メロン いがっぺ クリーミー フラペチーノ
https://imgur.com/CHaKdot.jpg
新潟 ばっかいい 柿の種 チョコレート フラペチーノ
https://imgur.com/pOL8rp3.jpg 実際アデさん使える方の黒だと思うけどな
受けユニ自体がいらんというなら知らんけど 神殿を古き良き壁で止めて魔法で焼く編成を考えてたんだけど1ブロのスイレンでもいけるもんなんだなぁ あんこにコーヒーってどうなの?チョコなら分かるけど 米以外に何か特産を探した結果なんだろうけど、素直にお米を推しておけって話 サンマルクのタピもっちが気になるけど
ぜったいおっさんに買わせる気がないね
よう頼まない >>20
探しといたじゃなくて作っといた・・・!? 新潟って苺有名じゃなかったっけ。まぁ苺なんて他の県でも幾らでもあるから被っちゃうか 新潟は米が有名だから米菓子の柿の種なんだろたぶん
苺って言ったら栃木が一般的じゃねとちおとめって有名だし でも3割無効がついたから3割で反射もできなくなったよ アデちゃんはアビが優秀だからそれだけで戦える
スキルも珍しい遠距離Cバフだから使い所あるし 村パンマンはテンポ悪過ぎてめちゃつまらなくない?
何処の海賊漫画だよってなるぐらいダラダラやり過ぎ村田は絵は最高たけど話作りは本当に下手 イチゴなら福岡のとちのかあまおう、栃木のとちおとめ、静岡の紅ほっぺあたりかなあ有名なのは 村田も小畑も大暮も絵が上手い人は才能を絵に全振りしちゃってるからしょうがないのじゃ ええいだれでもとれるキャラオンリーで改定攻略はないのか! 村パンマンって送られてきたネームにめっちゃ自分オリジナルの展開盛り込んでるって聞いたけど 今のイベユニ攻略は白ソラスと白アンブロと白アージェと数人のちびなのじゃやりとうないのじゃ 絵への自負が高過ぎて手を抜くべき場所で手を抜けてないイメージはある >>46
あーそれ忘れてたわ
まぁ持続短いユーフェとかだと致命的だけど
アデさんスキル時間そこそこ長いから反射運用できるやろ
多分強い方の黒だと思うんだけど今んとこ活躍できる状況が思いつかん そろそろ銀以下のみで魔法都市ぐらいは攻略されてる? サイコスであんだけ引っ張ったのは草。精子もやべーぐらい引き伸ばすのかな サイコス1年くらいやってたよなあれ
あと童貞vsフェニックス男は完全に惰性だった >>62
割合持ちなら割と誰でも良い感じだぞ、誰もおらんのかい 小銭さえ出せば誰でも優秀な割合ユニットのトコヨが買えてしまうのじゃ 村田は極度の嬉しがりだからねえ
テンション上がれば上がるほど、思いついたもの全部描いちゃう癖があるんだろう サイコスはエッチィかったけど精子はもう奥の手出しちゃったし流石にこれ以上伸ばせなくね?
村パンオリジナル携帯とか出たら知らん 原作も進まんよね。ブ〇〇がブ〇〇〇の息子ってのは、嘘の記憶と睨んでるだがな。 邪神様もこういうときに割合カットガチャ開催しないと イベユニピリカとシロで削ってもええんやで?
深海王子入れば右は安全だからアクアマリーで削ってもいい
頑張るんだ! いろいろごちゃごちゃ話をいじりすぎて黄金精子もあんまり凄味が無いな ツムジはイイ感じに攻撃当てられたわ
どれだけ削れたか分からんけどw 1wave目に飯付きで全力出したら2wave目は上の遠距離マス結構安全地帯だから海賊なり出して削りきれるっしょ
たぶん ツムジちゃん置いたら勝手にHPが減っていって死んだのだ てか削りないとバハムト神って実はめちゃ難しかったのかもしれんな… そういえば黄金精子って合体する時合体する事の悲壮みたいの語ってたよな?村田版にあれなかったから
やっぱもう一回サイコスみたいに村田版形態でもあるんかな。原作だと特別感あったけど村田版は事前に強化サイコスとかもあったから特別感ないし ナンディもそこそこの阿鼻叫喚だったような記憶
そうでもなかったっけか >>87
トトノが何故か死んでくっそ難易度高かったよ
あれは今までの恨みつらみの怨念だよ 物量の方が苦手だからナンディきつかった
アニマルズラッシュやめろ 魔神級とか今回のみたいな高難易度ってここだと盛り上がるけどユーザーの挑戦率は全然高くないんだっけ
アイギスで一番需要あるのって何なんだろエロなんかな _,. - ‐─ - 、
,..:' ..::::::::::::::::::::::::::::::..\
./..::::::::::__, -−―‐ - 、 ヽ
__/..::::::_i/ , i 、 \!
_ゞ:::_i/ i / ! ', ヽ \ ヽ、_,
{ Y´ )_ノィ \八 i/ヽ介┬ '
〉::{!.:.:.〈彡イr示ミ \/r示 ! !:〈
(__∧___ノ|, |弋ソ 弋ノ { |イ
</::i l:::| l从"" "''ノ |_〉 …………
く \( ̄.'-=l__\ ヽ、 )─ 。彳 /
\ У /⌒ヽヽ冫 )`Y 〔ヽ\i (|
// ( :::::::::::У彡'::くÅノ::::} }ゞ)\
/ | ゝ:::::::で〉 〉:::::| |::::/ /:::冫ヽ) アイギスも別衣装乱発だし結局エロってかキャラじゃないの?
ソシャゲにしてはゲーム性高い言うてもアイギスもキャラゲーの部類だろうし レイプに青春をかけてついでにメスにもかけるくらいが若者らしいのじゃいちおつ クラールフ様の誤字もそうだけど一番大事な寝室での誤字は許せん
ヨシノの寝室1で2か所ほどてをはにが変だった なんでぃはウェパル16やってるやつはああ歌ねって感じだったのでは
でもきつかったけど
魔神総力大討伐だとなぜか大討伐は盛り上がる希ガス
たぶん比較的ストレスが少ないんだろう
楽しさとストレスは紙一重なのじゃ 確か見てみろ!とか今だと笑い話だけどリアルタイムで真剣に嵌ってた読者はきつかっただろうな ところで銅餌集めのストミ委任はどこが効率良くなったの? >>100
ハマった時は友達よんであーじぇねーこーじゃねーワイワイ攻略するのが楽しかったなぁ
バイオとかFFタクティクスとかギレンとか呼ばれて一緒にやったわ
スレオンみたいで楽しかった 寝室の誤字脱字はもう毎度のことだと思ってあきらめたのじゃ
ちょっと前まではテキストおじのミス指摘すると単発で物凄く噛みついてくる亡霊がいて怖かったのじゃ 今ならハクノカミも亜神とか神獣とか決戦兵器とか大層な肩書もらえそうなのに
まだそういう設定のない時代のキャラだからただの妖怪食っちゃ寝なのよね >>101
知りたいよね、進んでる王子に教えてもらおう
どうなんでぃ? >>101
変わらず海底都市
追加されたやつは全部6泥だしLvも1しか違わない ハクノカミ様は好きだけどハクノカミ様の話は辛いのだ・・・戻ってきてくれ >>104
自分を神だと思ってるどっかの堕龍かもしれない >>75
イベ組攻略ではピリカ使われてたよ、ていうかあの子無しでやる気は起こらん…
大討伐は1万までにやれば無駄にならないとか、ミスってもスコアは更新されるあたりが良い >>105
最後まで☆3終わってたわ自分で調べろってことですよね……
すみません
>>106
サンクス
つかより深い海の底へを今まで周回してたわ 高難度って運よくガチャで強キャラ引き当てた選ばれし王子にしか需要ないからな
そんなの全体ユーザーの何割なんだよって話 設定だけならミレイユ辺り英傑に名を連ねてても不思議じゃない そういえばデータ2でマルティナお迎え出来たけど、普通に強いじゃん
なんで弱い弱い言われてたの?
ほとんどノーリソースで1分ぐらい回避付与できるし ピリカちゃん深海でも息出来るのに気付かずパニック起こして一生懸命犬かきしてそうかわいい >>113
運よくではない出るまで回すんだ、いいね? ギス様って神なの?亜神なの?もっと悍ましいナニかなの? 運良く引けた王子より引くまで退かない王子の方が多いです?何か得るものはあったです? >>115
水着レオナの通常スキルがね
枠使わないっていう巨大な利点はあるんだけどね >>121
種族神……なのかなぁ
種族亜神でも死んでも死なない特性あるけどアイギス様肉体なくなっちゃってるし…… 麻宮って英雄王と戦うのは凄い楽しかったのに、人間とは生きてる時間が違ってあいつは死んじゃった悲しい
みたいなこと言ってたけど英雄王時代の人間普通にいっぱい出てきてる今の王子軍をどう思ってるんだろ マルティナちゃんはめっふぃーに60秒間物理完全回避を付与できるらしい まぁせっかく課金して強キャラ引いて育てて
スレでそんなんなくても楽に勝てるぞい!って言われたら萎えるからね… >>113
最強王子のガチャは全て必然
やろうと思えば結晶5個ガチャ1回で欲しいユニットを引き当てられるはずだ >>122
おまえ、Ussyさんの前でもおんなじセリフ吐けんのか、おおん!? >>122
姉を名乗る年下のショタコンが手に入ったよ トークンもピンポイントで後方潰せる使い捨てジークとか
魔耐2倍に出来るアウローラとか汎用性が高い
皇帝トークンはあまり使えないけど。 おにいちゃま……引くまで退かないだけの金がないです…… ぶっちゃけ引いてない王子は今頃お馬さんやってると思う 魔神、神獣、亜神、魔王とかアイギスも色々な肩書の設定上やばい敵が出てきてるけど
数が多過ぎて魔神とか言われてももう特別感ないよね 世の中には引けるまで使える魔法のカードがあるんだよ? ガチャでた当初はマルティナ評価されてなかったね
個人的に戦力揃ってなきゃこんな便利なユニットなかなか無いと思ったから
そんな感じに書いてたけど、あんまり教官は得られてなかった気がする 魔法のカードも使いまくると謎のお電話がかかってくるのじゃ >>134
ttn商会にでも仕事を斡旋してもらえばよかろう 割合削り・・・?そんなの関係ねぇ!アージェで全てを滅ぼせば解決 シンデレラとかいう主人公がブスだったらバッドエンドになってった物語
大半の物語がそういうもんだとかは言ってはいけない 亜神ごときが誰に口利いてんねんって言えるアンナが従ってるからアイギスは高位神でしょ >>144
翌月にもまたシンデレラになることを強要され夢が続く…
それがソシャゲガチャです >>139
20年近く同じカード使ってるけど、電話掛かって来たのはアイギスでの1件だけだわ… どんな女も素材よりも化粧や着飾る事がが全てって言う現実的な話だぞ シンデレラは可愛くて可哀そうだったからいきなり見ず知らずの誰かが助けてくれた まぁ一応ガリウス含む本物の神が一番強いというか凄い設定なんだろうな魔神と亜神より
ただレヴィアタンとかは規模考えるとアイギス様とか以上にやばそうな気もする データ1では50連ぐらいして飯屋しか出なかったのに
無課金データ2では10連でマルティナとペカティエ出たわ
無課金の癖に黒アージェや黒トラムやテュトまでいるしなんなの?これ そういえば実写版白雪姫の役をコロンビア系の女優が演じるらしいね ふと思ったが、シンデレラ美人なら姉もまあまあ美人なんじゃね? シンデレラじゃないが白雪姫の王子が死体フェチだって設定一時信じてたけど
あれって別に公式とかじゃなくて話を読んだ読者の感想が広まっただけらしいな >>159
商業的になんかそれが一番利益出そう
外野としてはトランスとかのが面白そうだけど つまりトトノ商会が腹黒企業というのも勝手な感想ですよね…許されない… シンデレラはそもそも養子だから迫害されてたんじゃ?
いや親戚だから多少は血が繋がってるだろうけど シンデレラの姉妹って確か連れ子だった筈。まぁそりゃ血のつながりもない末姉が美人だったら
性格の悪いブスなら虐めて当然かなって。でもシンデレラが王子と結婚した後はシンデレラに媚び売ってるんだよね姉の誰かは 化粧したからって可愛くなれるとは限らないからね……むしろ違和感が……とかもあるし リーナちゃんってシンデレラなのか逆シンデレラなのか シンデレラとかブサイクに人権は無いひどい話だよな
なろうが流行るわけだ ゴブクイって政略的な意味合いとはいえ王子と結婚する気ではいたけど
仮にゴブクイと王子で子供作ったら最強生物が生まれそう血統的には最強レベルだろうし >>166
シンデレラは父の実の子供だぞ
母親死んで二番目の母親を家庭教師と共謀して殺して三番目の母になった家庭教師とその子に冷遇された
改めて書くと何だこれ…姉はガラスの靴に足入れるためつま先やら踵切り落とすし最後シンデレラの配下の鳥に目を抉られるし あれ?姉は靴に入るように足削ぎ落としてなかったっけ 王子がゴブクイのフェロモン身につけたら世界が滅ぶからやめてクレメンス んおあ!?
今週第二覚醒きてたの!!?全然きづかなかったんですが!
ちなみにどうでしたか? シンデレラの姉って一人じゃないし足を削ぎ落してない姉もいる
まぁ結局結末的にはシンデレラの結婚式で今まで虐めてたシンデレラに媚び売ろうとした結果目を抉られるんだけどな >>176
一人はつま先落としてもう一人は踵を落としたはず 大丈夫だ、ゴブクイと女王アリの二人(?)がかりでようやく催眠できた皇帝がいるから王子単体では世界は獲れぬ
なお単品で王子誘惑を成功させたへっぽこ狐がいる模様 なろうとか読んでも男のざまぁは子供の喧嘩だけど
女のざまぁは猟奇サスペンスで怖い リオンの射程1.3倍くらいにならんかなぁ
いくら7連射つっても、エメルダに比べて使い勝手が悪すぎる 皇帝君はネタにされがちだけどマジチン抜いた単体スペックだとまぁ描写上は確かに人類最強だよね
ゴブクイの洗脳耐えられたのはあいつぐらいだし単身でアダマス背負いながら敵がうじゃうじゃいるような場所を突き抜けてくるし 魔神=単なる上位デーモンだったし色欲の魔神みたいに魔王軍幹部にボコられる魔神も居るし魔神自体が名前負けしてる 皇帝は強いゆーてもアナおじみたいな真性の化け物には劣る気がする >>186
死なないだけで十分強いんだけど
王国軍では評価される項目じゃなかったのが 穴おじはスキル中しか遠距離しないし常時遠距離になってる今の皇帝は割と馬鹿にならん ブーとか初期だと団長が命をかけてデバフをかけてようやく撃破って感じだったのに
今だとブーの方が王国にビビッてる感じだし設定上もかなりインフレしてるよな 火力特化と防御特化でステ上げ幅結構でかい感じか、二覚としては結構しっかり強化されてる?
アデちゃん育てようかな まぁ強さと偉さは違うんじゃね?
日本の総理大臣ってけんかで決めないでしょ?
どうやって決めてるんだっけ
じゃんけんなわけないし…すごろくだったかな 強さ=偉さじゃないのは当たり前なんだけど、こういうバトル物の世界観だと強さ=偉さだし……
めっちゃ強いけど地位に興味はないよみたいなキャラもいるっちゃいるけど 総理大臣より人事権持ってる幹事長の方が上じゃね
とは思う >>193
なにいってんだ裏で最強トーナメントやってるに決まってるだろ 核兵器を実装してこう着状態を作った後に各国の首脳喧嘩で倒せば世界統一できるんだぞ強さは偉さ >>201
すまん世間知らずだった
>>203
なついww 帝国パが現実的に運用できるようになったんだから皇帝は戦意高揚にするかスキル中の倍率を1.8倍くらいにしてつかぁさい しかし深海勢ちょっと性が乱れてませんかね
キュステちゃんはひと目はばからずスジマン乳首ポッチにひげのホモは王子に愛だなんだとか露骨ではないですかねえ >>203
このころの大和田は面白かった
政治ネタにのめり込み過ぎて頭おかしくなってしまったのが残念 深海勢なんてレジ袋投げ入れときゃ勝手に喉詰まらせて死ぬのじゃ 皇帝陛下は奥に控えてて下さい(帝国編成一軍に席無いです) 仮に第三次世界大戦が勃発して世界中で核戦争が起きたら海ってどうなんの?
北斗の拳みたいに干上がるのは流石にありえんよな モデルがパパ一郎というのがまたね
あれから日本もいろいろありましたなぁ…(遠い目 政治ネタに足を踏み込んだ作家はみなこっちの世界に帰ってこれなくなったのじゃ・・・ 皇帝は王子と別バフだったらむしろ必須級になれただろうに・・・ 政治ネタはむしろ表層的な方がいいと思うの
水物だし
アメコミとかだとめっちゃ面白いんだけど
CIAとかJFKとか冷戦とか…あんま面白がるんもんじゃないか 当時は男アレルギーが強かったから仕方ない今実装されてたら皇帝もうちょい強かっただろうな
皇帝ぐらい気を使って調整されたキャラですら男優遇うざいって結構言われてたしな 近麻はアカギとムダヅモと兎は別格に売れたんだよね。
どれも途中まではすごい面白いんだよな・・・ いっそ王子の称号にしてしまってユニットごと皇帝に替わる形が無難だったのでは ヒトラー最期の12日間とか通してみるとかなりの良作なのに例のシーンだけでネタにされまくってて悲しい クラールフの神殿に四苦八苦した挙句ようやく星3クリアで出た答えは王子を使わないだった
物量に対抗すべく久しぶりにシルセスを使った >>222
それが個人的に一番つまらんわ
幾らエロゲでも主人公以外の男が目立たない作品は大体駄作だし
名作って言われる作品には大抵存在感ある男キャラおるしな 男キャラアレルギーは実装されて文句いうならともかく今後実装するんじゃないぞ・・・って殺意に燃えてたタイプは先日の三文字強要とおなじアトモスフィア 麻雀漫画は雰囲気だけ楽しんで、試合の中身は思い出せないのじゃ 男キャラを推す事の是非はともかく男を充実させて女性ユーザーも釣ろう!って考えで
ジェイクとオスカーを実装するアイギス運営に草。あの二人嫌いではないけど王女を釣れるキャラデザではないわ… クラールフ様は千年前もAUOの仲魔になってくれたお方
あと帝国大戦で覚醒皇帝貰えると思ってたのにがっかりですよ!ぷんすか ルルイエのクトゥルフ神殿はむしろ深海王子使ったわ
抜けられる前にやれ作戦
海老さんは遠距離打ちながらだから割と時間に余裕ある
飯イブキ砲いいゾ〜
0ブロになるけどな… >>229
碁のルール結局まったくわからんかったけどヒカルの碁は最高に面白かったと思う! >>1乙
クラールフもはよ娘出してトークンで海中無双して欲しいわ >>225
システム上帝国ユニットに王子バフが乗ってしまう以上は皇帝とバフが二重乗りになる関係で皇帝にまともなバフなんて付かないぞ 深海新マップはWトラムのリジェネとリズリーとディーナちゃんでごり押しした
やはりリジェネと多ブロックは正義だよ! >>228
ガリ君より王子のほうがよりセクシーな環境政策だったから 少なくとも皇帝は王子に使われるような立場じゃないし
もう一人の主人公感を出すには王子と交代で出す方が良かったなとは思う 日中韓の3カ国対局は物凄い蛇足感強かったかんじする ジェイクオスカー嫌いではないけどあの実装の流れ嫌いな人はすげー嫌いだろうなってのはわかる クラールフ君ってガリ君決戦時に幹部の相手をして時間稼ぎに協力してくれたとはいえ
仮にガリ君が存命だったら今ほど王国に対して協力的ではないんじゃね?ガリ君死んだからここまで協力的なのであって ジェイクオスカーいいんだけど
運営が日和ってホモネタに走ったのは寒すぎた
ちゃんとしたかっこいい話にすればいいのに
あれセンスなさ杉
ぜんぜんセクシーじゃない そう言えば帝国編も帝国視点の別の物語をやるのかと思いきや
結局王子が介入して殴り込むって言う… なんだかんだいってジェイクオスカーも最近ミッションでセリフ増えてきたけど政務室似合わん2人よね
牧場のキャラで自分達のストーリー以外でまだ登場してないのはエイダ、エリザだけかな?ベリンダちゃん地味にちらほら出てきてる 帝国ミッションとかいうから外伝感期待してたから、結局王子が介入しての王子無双は残念だよね
ハイドースの相手は皇帝やんほぉ団長とかレオナ辺りが先頭にたってリードして欲しかったわ まあでもテュト一人配置するコストで3人置けたから帝国ユニットの方が楽だったしベストな方法じゃないか
帝国ユニットろくに持ってない王子も少なくないだろうし >>213
深海の圧力のが核爆発の膨張より強くて1秒程度でただの泡になるって動画あった。
ツァリーボンバーでそのレベル エイダ2覚絵めちゃいいのにね…
なんかすごいぶれたデザインで見ぬきしたあと倉庫だわ
詳細は忘れたけど ジェイクオスカーはビジュアルがちょっと古くさいのもあったし、数少ない王女向けとしてもストーリーがあれ過ぎたし
わざわざこんな砂漠にオアシスを求めて進んでくる猛者はそういうのを求めてたわけじゃないだろうなって オフゲと違ってガチャでキャラ出してかいけないから難しいてのはわかるんだけどね >>251
やっぱ地球って神だわ。賢しい人類が幾ら知恵を身に着けた所で地球さんには勝てないんだなって >>249
今後はもっと外伝感だしてくんじゃね?
まだ1回目ですしおすし 倉庫見直すと癖の強いキャラ多いし自分も最初久彦のキャラ苦手だったけどユユちゃんは覚醒からが本番だったな
なお現在の久彦はぷにロリ絵師となってしまわれたが・・・ ゲーム的に王国ユニットで無双するのはいいけど
シナリオ面もうちょい変動見たかったのはあるな帝国描写に
普段のイベントと同じ用に敵がペラペラ喋って倒すぞーだけだったから >>258
まぁそれならいいんだけどね……今回の流れ見てると結局ハイドースも王子がトドメを刺しそうで怖い
ハイドースに引導を渡すのは皇帝でいいよ帝国ミッションなんだし、そんで皇帝の覚醒キャラ実装しようや ポセイドンにNTRれた王子を救い出そうと奮闘する皇帝が捕まってあれこれされちゃうのがトレンドだぞ 多分 常設にしておけばいつかは挑戦できるから限定を要求してても問題ないのにな
今やらないといつできるか分からないぞ(だから今すぐじゃぶじゃぶ回せ!)って欲をかくから面倒な事になる うーんかなり頑張ってた方じゃない?
専用背景にBGM
会話も多めでアンナが割と部外者っぽく描かれてた印象 宇宙調べる前に深海探せやって
言う学者さんもおるそうで 何もない宇宙よりは資源が詰まってる可能性は高いわな 軍勢を率いるリアルタイムストラテジーアイギス帝国編だって!? >>262
帝国大戦ってうたってんだから俺もそういうの期待
まぁいろいろ難しいんでしょ ただ帝国にも協力してる亜神が実はいましたーっていきなり出てこられてもなヘカテ
ポンちゃん達に攻め込まれた時とか何してたんだって話で、いいっこ無しなんだろうけど 深海もそうだけど地中も今の技術だと地球規模で考えたら表層程度しか掘れないんだよな
少し掘り進めるだけで熱がヤバくてドリルが駄目になるとか 初めの内はゴブリンにすら苦戦してた王子が今では神すら凌駕して従えるんだから世界観的にだいぶインフレしとんな ぶっちゃけ他の星から資源を採取しないとやっていけないような状態になったら詰みだわな >>270
しかもアダマス関係なくてよりによってハイドーゾさんの手下というね
まぁいいっこなしよ >>273
絵師本人が自分のキャラの有償リクエスト受けて描くのは普通にまずくねーか? ハイドース君って個人的には皇帝が倒して欲しいけど、新しいボスが出てきてかませになるって可能性もあんのかな
なんか正々堂々感出しすぎてかませオーラが出てる気もする かませってか仲間になりそうな気配がビンビンするわ
なんか最終的におりゅんぽす?のみんなで来年あたり宇宙の邪神アザーッス!!みたいなのと戦いそう エネルギーを考えることは
地球の未来を考えること
みたいなCM見て、考え込んでた俺にタイムリーな話題
結論、もう未来とか考えずガンガンエネルギー使って行けば良いんじゃないかな?と思った
ぶっちゃけ人類が住めなくなるだけで、地球さんは肌荒れした程度だよね? 実はハイドースの方に大義があってアダマスがかかったなアホが!して敵になるんだぞ お前が今一番必要としてる男を連れてきたぞとか言ってガリウス復活させて協力しそう ラスボス誰になるんかねぇ
アイギス様といつもの模擬戦やってフィナーレか? いやたぶん壮大な勘違いが原因で最後に誤解が解けて幸せなキスをして終了じゃね? 正直1000年後の人類とかどうでもいいけど、自分達の子供世代孫世代が生きてる内ぐらいで
環境が悪化するのは嫌だのう、だったら我慢せーやって思う まぁそこは子どもいるいないで分かれる見解の相違ってやつよね 報酬ありで描いてたらまずいけど多分ただのリクエストでしょ? 運営が破壊神を覚えてれば破壊神がラスボスじゃね?フィナーレは
人類亜人エルフ妖怪に加えて魔族も加えたオールスター連合で対破壊神やぞ 老人もそういう考えだから若い王子たちが割りをくってるんだよ ガリウスの魔力の残滓をダーク王子が受け継いじゃったからガリウス本体をどう扱うのかはいまいち見えてこないな 地球さんにとっては全球凍結でも大気も土の全ても全部ぐつぐつの溶岩になることもなんの負担でもないからな サントリーの碧初めて飲んだけど
言われてるほど悪くないな ベルコがよくいってるただの二次創作ですって意味ある一言なの >>289
ピクシブのリクエストって金払って描いてもらう依頼でね?0円依頼はできないんでね 政治臭い発言になるけど結局自分ファーストな考えにしかならんしな
個人的には環境の為の規制もやむ無しとは思ってるけど
そんなの知るか贅沢させろって考えの人も多かろう こっちが冥界側のトップになってアダマス殺しに行くようになるといよいよ話のスケール膨れ上がるな アダマス様のおっぱいを一回くらいご拝謁しないことには ○○の為って言ってやってる事が全く為になってないから腹立つだけだよ まぁ環境配慮は大事だしトレンドよね
結局、政治動かしてる金持ち連中にとってどっちが都合がいいかっていうとね
僕は環境に配慮した生活心がけてるけど
ガキの頃から刷り込まれてるし レジ袋云々も説得力あればいいけど当の実行者の発言が
スピリチュアルを得たんですに等しいレベルのネタ発言連発するから……笑っちゃいけないんだけどギャグにしか見えない >>300
じゃ最期はとんかつになって人の役に立て
体に良い物食べて臭み抜いとけよ >>301
キミの為にキミの手足をもいで働かなくても良い身体にしてあげたよ!いっぱい休めるね!!
みたいなの無かったっけ?(うろ覚え ハイドースが皇帝にやられてしまったら一気に格が落ちると言うか
http://imepic.jp/20210626/842380
塩試合マン案件になっちゃうよね 皇帝にやられたら格が下がるっていうけど一応人類最強の設定だぞ?
また王子が倒して王子スゲー!になったら辟易してしまう ファミコンがPS5まで進化したし、
環境やらエネルギーも悲観しなくても、技術開発ですべて解決すんじゃね? ジーラトスの元ネタ探してたらつべのおすすめ動画に北欧神話のゆっくり解説なんかが出てきた、違うんですぼくそういうやつじゃないんです 今の時代のかーちゃんはファミコンじゃなく何て呼ぶんだろう 最近、天界だー冥界だー忙しすぎない?
どっちも終わったらネタ無いだろこれ
次は地獄の王でも攻めてくるのかね >>309
横からかっさらってく辺りデウスエクスマキナとして大変便利だよね、この人
戦いで負けることはあるのだろうか ウミガメさん!それいじょうレジ袋食べちゃダメだよ!
死ぬよ? もう亜神倒しもなれちゃったもんだからな
死の神なんて人類最強が1兆ダースあつまっても勝てる勝てないの土台じゃない方が格はでるけど 天界と冥界との二面戦争とか冷静に考えて状況的に詰んでるけど
アイギスはご都合エロゲだから問題ない いまやスマホいじってるかーちゃんを子どもがいさめる時代だからな
世紀末よのう 森林伐採がどうのと言って10〜20年くらい前にリサイクル紙製品ですら削減する流れがあったのに
現在は紙スプーンを開発してまでプラスプーンを排除しようとしている 冥界は今のところアダマス許さんだけで介入しない勢力には無関心じゃね >>325
残念、カーチャンは携帯でとまっているのだった (今の時代のカーチャンは子供の頃からゲームに触れている理解のある世代なのでは) >>319
毎日でも食べたいということは、毎日でも食べてるというわけではないです 冥界勢って話せば喧嘩友達くらいになりそうなのよね… 毎日でも寿司食いたいけど実際にももう10年食べてないみたいなもんか でもハイドースがアダマス絶対殺すマンな限り帝国はどうしても敵対しないといけないよね
帝国的にアダマス見捨てる筈ないし、そう考えると実質二面作戦に等しいのでは。王国と帝国なんて完全な同盟国みたいなもんだし
帝国見捨てて王国ソロで天界倒すか 全ての敵勢力は「王子すげえ!王子つええ!抱いて!」をやるための生贄に過ぎないんだ
この青い肉の竿にひれ伏せ >327
時間が進んでより脅威度の高い問題に対処するのは間違いではないのでは? 冥界の神たおしたらわーいだけじゃなくて
この世とあの世の境目がなくなって地続きになったみたいな話になってどんどん混沌としてかないかなあ 王子マンセーが嫌だって人はアイギスあんま向いてないよな
アイギスはパーペキ最強の王子がマンセーされながら女を抱きまくる話だぞ 天界攻略も帝国の飛行船抜きになると支障が出そうな気もする ギリシア神話が今回のストーリーの軸だとすると
天地のガイアとウラノス、三姉妹のヘラヘスティアデメテルとかも出てきそうだが… 環境の為に火力発電止めて原子力に転換してたのに原子力止めて火力発電再開してるんだから何が正しいのか時代と共に変わるのじゃ 元ネタ考えるとアダマスはウラノス辺りの子分でも不思議はないよなぁガチで将来的に敵対する可能性もあるんじゃない? 世界を席巻する青の王国か…
緑豊かな国かと思いきや本当に国主が青いという驚き なんたって王子は目が隠れるくらい髪があるんだモテて当然 「かーちゃん、ご飯!!」「今ドクターマリオがいいとこだから待ってな」
王子の世代はこれだぞ >>345
アレクサが回答します。湯ズリーおりゅ?黒トラムおりゅ?黒アージェおりゅ? (マジでうちのカーちゃん夜俺のゲームボーイでドクターマリオやってたわ…) エーテルストライクぶっ放してくる敵が出てくるですか? マンセーハーレムってなろう原作とかのアニメが増え過ぎたから反感買ってる面もあるのかな
エロゲなんて基本的に男主人公に悉く都合が良くてマンセーされるゲームばっかなんだが 世の母ちゃんはテトリスとドクターマリオとフリーセルのローテーションで人生終わるんじゃないかってのめり込むよな 誘惑に負けてピザ頼んじまった。ストゼロ買ってこよう レナス……今回のあなたの働きぶりだけれど……評価に値しないわはM心をくすぐられるよね
バッドエンドだと明らかにロキより強いのに正規ルートだとフレイが足手まといになってオーディンが負けるっていう まぁせこせこヒロインの好感度稼がないといけないエロゲはほぼ全滅したね
選択肢で分岐するだけ ウチのカーチャンは俺のチャンピオンシップロードランナー攻略ノートを勝手に進めるから困る >>366
リカルドとかアネモネってなんかイタリア感ないか? ヴァルキリープロファイルってオーディンは半神半人だから最強になれたってオサレな設定があるのに
ロキがドラゴンオーブを手に入れた時点で完全に五分って本体の強さあんま関係なくね ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ
ここは? 誰に会いに行きますかでひたすら同じキャラクリックするやつは困る ハーレムルートとか酷いのになると全キャラ個別迎えた後にタイトル画面に追加とかあるよね過程を描写する気など全くないっていう >>371
__
/▲
▼/ なんてことだ、ここは水戸だったのか
/▲
▼/
/▲
-‐‐=-..,,,_. ▼/
: ::\,,....., /▲
: ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: :: :: :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐- _ ...
. : :: :; :: ::. ::`:: `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
. ´`"'
. _
. . (|\\
. < ̄< 行き先選択で攻略対象のSDキャラが見えてて必死に追いかけ続けるゲームってギャルゲや恋愛ゲーじゃなくてストーカーゲーだよね ドクマリはもっと覇権獲ると思ったんだがな
テトリスコラムスぷよぷよには遠く及ばん 高層ビルってただ高ければ面白いって訳じゃないよな
あべのハルカスよりスカイツリーのがずっと高いけど
風景的にハルカスのがずっと楽しいし 期限内に好感度とか条件を満たせばルートに入る
だが満たすには余計な行動は絶対に取らせないと言うスタイル 幽白
>>380
女の子だって常に両面待ちなんだよもたもたしてたら他行くよ 無骨すぎるくらいどっしりとした感じなのに妙に不安定で不安になる 転生ものはだいたい一回死んでるな!
まあ最終話まで行ってる作品なんて数えるぐらいだけどな! アプローチしなくても進展出来るのはイケメンと選ばれた一握りのみなのじゃ
自分の容姿や環境に自信が無いなら無いほど自分から接触しないと接点なんて産まれないぞ ジョリーンが死ぬのってエンポリオがチップを倒すのと同じ週じゃないよな? ヴァルキリーは1だけ神過ぎて続編がことごとくゴミで絶滅したシリーズ ドクターマリオは即死寸前の状態からゲーム始まるのがダメだわ カプセルが引っかかったらぷよぷよみたいに片方落ちてくれないのも いくらでもありそうな気はするけど
基本死ねば主人公入れ替わりになるからな
ラスバトルで死にましたじゃなく単一主人公のまましんでもシナリオ続いてってのは思いつかないな ヴァルキリープロファイル2は決してクソゲーではないぞ。少なくとも戦闘システムは面白い
あれをクソゲー扱いすると凡作の平均レベルが高くなり過ぎる >>385
しつこく付き纏わないで下さい、ストーカーですかって言われるルートを選ぶとは… ヴァルキリーはボリュームマシマシにしてリマスターしてくれ よく知らんけどあべのハルカスは名前が良く通ったなって ヘルシングはどう扱っていいのやら
旦那死んではいないし死にようがないけど最終対決には欠席という 俺屍、大神、ヴァルキリープロファイルみたいに雰囲気の良さを評価されてたゲームの続編は難しいのじゃ
俺屍2程じゃないけど大神伝も滅茶苦茶叩かれてた ドラえもんにおけるドラえもん的立ち位置で主人公っぽくはない アイギスの主人公は画面の前に居る君たち自身だ!的な codとかいうプレイアブルキャラが死にまくるゲーム セブンとか環境にやさしい紙すとろーとかやってるけど、そもそもプラスチック自体は石油利用自体減らすわけでもないなら紙以上にエコなんよな 最近ユーチューバーのゴミクズ共が不祥事ラッシュかましてるけど今に始まったことでもないのに
なんか一気に粛清始まったんだろうか おうじ!改めて思ったよ仲間っていいな…
スレのみんなも仲間だよな?そうだよな? 当のゆーちゅーばーからしても不祥事かましてるのとっとと捕まえてくれたほうがありがたいだろうしいいことでは? なか‐ま【仲間】
1 一緒に物事をする間柄。また、その人。「趣味を同じにする仲間に加わる」「飲み仲間」
2 地位・職業などの同じ人々。「文士の仲間」
3 同じ種類のもの。同類。「オオカミは犬の仲間だ」
4 近世、商工業者の同業組合。官許を得たものを株仲間といった。
みんな職業王子だこら仲間だよ 最近は高速道路を担いでアイスケースで眠るようなyoutuberはいないの 金のカレーはガチ
何買ってきても文句言う父が唯一認めた実績 おれが・・おれたちがガンダムだ!
てをつないでみんなごーる 金のカレーもビーフシチューもプリンもめっちゃうまい、金シリーズガチですごい
だが金の食パンてめーはダメだ セブンちゃんって言葉の暴力にはくそ弱そう泣かせたい でもいうほどコンビニの飯なんて食い比べるか・・・?
セブンだけやけくそに持ち上げられてるけど 俺はローソンが一番だと思ってるからセブン上げは全部ステマだと思ってるよ 金のハンバーグはやわらかすぎであまり好きじゃなかったけど
去年のリニューアルでちょっとうまくなった >>430
夜勤で仕事場の周りにコンビニしかないから… 冷凍庫に入れておいたウィスキーこれ危険
強さが感じられなくてストレートでガブガブいっちゃうこれ 海底とか言うゴミマップマジでイライラしかしねぇ・・・ セブンは美味いっていうけど高くて量少ないじゃん?
鉄鍋のジャンの数百円の高級中華みたいな感じでちんちんいらいらしそう メスガキに舐めさせれば噛まれたことを蚊に感謝するぞ 今!や今しかないんや!!
と思ってセディナを覚醒までさせて一気にレベル上げて初実戦投入したけど微妙だった 食べてみてたいして変わらん思うのもコンビニ飯
値引きしたローソン弁当が安いからよく食べる 気にならなくもないけどコンビニとかコロナでも売上大して変わらんだろうし
とりあえず近場の酒屋とか飯屋応援していくわ(´・ω・`) 攻速デバフの影響ないのは魅力的だけど攻撃が物理ってのが悲しい、魔耐も15くらいは欲しい
深海って無駄に防が高い敵混じってるからの 店への納入がへったから、運ちゃんがあまりきてくれなくなった
byコンビニ メスガキに舐められるとメスガキしか愛せない体になっちゃうぞ ならばおばさんに舐められるとおばさんしか愛せない体になるのか!? おばさん呼びされるキャラってあんまり思い浮かばないね
ソラスとかミレイユさんとかテュトみたいのは設定年齢ぶっとんでそうだから完全に婆ちゃん扱いだし ご主人ご主人、猫にナメられたら猫しか愛せなくなるのかい? >>451
ボウライダーのサラサという、ガチ婚活勢を愛でよ そういえばアイギスには怪しい英語使うメスがいないな結構テンプレ的なくキャラ付けなのに
王子ボーイとかハゲヒューマンとか変な呼び方して一人称ミーの奴 >>451
おばさん呼ばわりならクロリスおばさんを忘れちゃいけない
でもウィッチだから見た目通りの年齢じゃないからいい歳したおばさんキャラかは判断に悩むところ >>456
お城みたいに鞭実装したらいっぱい来そう >>451
ミレイユさんはお婆ちゃんではない
ただの年齢不詳なのだ…いいね? ユージェン(990歳くらい)なら若い
サナラちゃんソラスくらいから大人 エルフとしては300歳は若い←わかる
寿命が10倍だから300歳エルフは30歳の人間と同じ精神←わからない
300歳は300歳だるるぉ! セミの精神と人間の精神が同じ7年で測れないくらいにはエルフと人間はちがうのかもしれない >>463
30歳を270回繰り返しただけだから… 2歳は合法でもないし人間としてもペド・・・よりやべぇぞ! 犬猫は一年ほどで成体になる、とは言うけどそれは子供が作れるようになると言うだけなので
人間で言えば大体12〜13歳くらいなのでやっぱりアウトなのでは? いつも思うけど肉体年齢はともかく成体になっても2歳は2歳じゃね・・・? 人間も20と50で言うほど精神変わるか?という
経験則から来る判断とかは老獪になっていくが人柄はほぼ変わらんよね
今いる大人なんて中身はみんな中学生だぞ! 海外では幼女どころか赤子じゃねえか!ってのをレイプする事案があるけどちんちん立つのも凄いがそれで入っちゃうのも凄い エマ様におばさんって言ったら異界召喚士より酷い目にあわされそう、無言の冷笑で エマさんはなんかすごい恐ろしそうな感じだったけど温泉イベと温泉verの所為で
割とキャラ崩壊したと思う 肉体(脳)の老化が無ければ精神も老化はしないので肉体がどうなってるかによるのでは?
老化って経験と脳機能の劣化によっておこるものでしょ 老化に直接繋がるのは身体機能の劣化だけだと思うなぁ
そしてそれに合わせた人格に変化していくだけっていう感じ
中年なんかはいつまでも若いつもりでいる人結構いるし 100年200年なら大差ないけど1000年2000年と生きてると精神も変化してくるぞ 精神が変化しないと言うのは新しい事も記憶できない事なるのでは? 11000年以上生きてる王子たちはそろそろ精神成熟しましたか 植物のような人生、実際1000年いきられるしな植物 Hi!初めマシテ!ユーがこのスレのハゲプリンスね!
今日からよろしくデース! ディープキスをせがみながらおしっこを所望とは男にスカトロ属性が無いと厳しいな・・・ ヘカテーのおかげで40層9マン達成できそう(´・ω・`)
トリッキーキャラは残念枠多いから危惧してたけどクッソ便利だわこの子(´・ω・`)
次の人気投票一位は決定したな(´・ω・`) >>491
なんと言うかソープ行ったらクラスメートだった的なエロさあるね おれらが酸素つくらないとみなしぬのに・・・
だけどおれらの果実とかたべるだけでリターンのないやつはゆるせん! からあげおいしい!だけで生きていればこの世は楽園よ メガテリウムとかドードーとかどうやって滅亡した理由しったんだっていう
ホネからわかったのか >>508
そんな世界はレモンをかけるだけで滅ぶのじゃ 人間は魂が70なってもかわらんとかエルフはあたまおかしい >>510
トニーは大体何でも作れるけどタイムマシンは流石にお前って思ったよね >>509
ドードーは明らかに人為的な理由で滅んでるから明確なんでないの
ほとんど食べちゃったのだ ストミ終わった
開幕鯨とと開幕ダッシュ半魚人の処理という初見殺しギミックばっかりだったな シコってるときの幸福感とシコった後の虚無は人生と同じ >>509
人間の移動とメガテリウムの滅亡時期が一致とか、そんな感じだったの何かで見た メガテリウムって何かと思ったらクソでかいナマケモノか ARKのメガテリウムは強かった記憶
ティラノは無駄にデカくて運用し辛いから
大抵クマとコイツで何とかなる >>524
何がダメなんだよオラァ
就業時間に引っかかったんかな >>524
ポーランドの池におしっこでおいしい水廃棄が目につく やっぱ関節技は性的すぎたな魔法少女がやっても多分許されない プロレス技がスケベ
マッサージはセーフ
ゴミ法律やな >>526
別に本物JKじゃなくても見た目若い娘が制服着てたらエロくて興奮するのじゃ
ソラスばあちゃんも制服着てくれませんかね? 今更ながらエルシャの第3寝室見たんだけど何だこの糞エロくてヌケル絵は
こんなことならさっさと教えてよ!!(シコシコ ザンギエフのスクリューパイルドライバーは
フェラさせながらプレスというある意味エッチ技じゃないのか? JKリフレはそれだけじゃなく裏オプで援助交際までいってたんだよ
今のはJKの格好したオバサンが同じ事やってる半風俗 >>532
スレ絵師が去年セーラー服着せたの描いてたの思い出した いまさらばはむーと始めたけど大型ボスはやっぱええな・・・どっとかっちょええ!
水竜型かとおもってたけどFFのバハムートよろしくな体系なのね、首から上だけリヴァイアサンって感じ そろそろ王子限定で深海の影響を軽減するシーアンナさんを実装してもいいんじゃないか?
最後にアンナさんが実装されたの大分前だろ >>508
あ、からあげ最高位指導者は座っててください >>543
死ぬ気なの?
チロルチョコ のウナギ味があるけど、夜のチョコ とはさすがに名乗らないね 実際格ゲーで女キャラにプロレス技かけてエッチなスクショ取る賢人は存在する ウナギをケツ穴に入れて取れなくなったレントゲンがあったな 本田のさば折りに性癖を歪まされたゲーム少年は数多いと聞く チュンリーのヨウソウ脚でチンコ踏んでる画像転がってないかと検索したけど
見つからなかったよ、昔スマホがあればまた違っただろうね >>522
オオアリクイもあの系列の親戚らしいから、巨大オオアリクイと思うとやべー感ある
>>525
言うてもボス戦だとやっぱりでかさとステータスでティラノが最優になるから多少はね
普段の取り回しは状況に合わせていろいろあるけど。移動に優れたスピノサウルスとティラコレオ好き >>545
doa6はそれをeスポーツアピール祭展の生放送でやったから、突然映像が切れてeスポーツから外れた件 eスポーツはスマブラ追い出したり改革が進んでるなあ
生き残れるのやら リアルじゃないJCとやりたいのじゃ・・・りあるはごめんなのじゃ・・・ 共興として元から大きく流行ってないしクリーンじゃない人間が多い業界でいきなりクリーンにやろうとして賞金も大したことないから流行んないんじゃない?>eスポーツ オオアリクイは本当に人を殺せるくらいには強いらしいな マジかよオオアリクイに夫を殺された未亡人からのお誘いメールは本物が混じってる可能性あったのか 小型犬サイズでもガチで殺しに来られたら太刀打ちできないっていうしそんなもん >>556
オリンピックにしても競技ごとに明らかな熱気の温度差あるのに
新参に何を期待しているというのか >>560
すまない…
文字に弱い王子で済まない… 追い出しいうかオンラインの4タイトル限定大会だしハブられてるタイトルは他にも沢山あるでよ そもそも日本では格ゲーの人気自体が落ち目なのに
そこでプロだなんだやられてもなあ
ギルティとかみるとわかるけど新規入れる気ないよね 変に大きくなるのも変なのにからまれやすくなるしなかなか難しいやね ポケモンLoLはどうなんだろう
知名度的にeスポは確定かな 言っちゃなんだが格ゲーとかスプラトゥーンみたいなゲームならともかく
リアル風のサッカーゲームとかレースゲームの大会見るぐらいなら本物のスポーツ見るよね? >>567
日本にもフォートナイトやLOLにとって代わるような
ゲームが必要、向こうはフォートナイトの賞金すげぇしな、、会場への移動費まで向こう負担だし 総合賞金5千万くらいの大会がぽんぽん出てくれば嫌でも流行ると思う でもよぉ……現実にサイバーフォーミュラはねーじゃねーか ウメハラとかはゲームのプロ言うてもショーなんだから見栄えしないといけないとか言って体鍛えてたけど
やっぱ稼いでる人は意識高いなって。偉そうですまんが
ボッサボサのワカメ髪に眼鏡とかで大会出てるプレイヤー見ると意識低いなって思う そもそもゲーム市場が海外とちがうんでなんとも・・・FPSも日本はそこまででもないし 後スマブラは参加人数最大種目な上に年々参加人数は増加してる看板タイトルだから参加費徴収してやる興行大会である以上リアルイベントの方では採用しない手は無いしそんな事やらかしたら懸賞金出してるスポンサーが逃げるぞ いーすぽーつ、日本人でも唯一世界と戦えそうな競技(人種の体格差がない)なんだからもっと国をあげて応援した方がいい気がするけどな
まだまだなんかダサい感じは否めないが アイギスがeスポーツ大会になる可能性はありますか? やっぱりゲームの大会にスポーツってつけるのはダサくてあかんよ
スポーツって言葉の正しい定義はともかくとして シャドバの大会のやらかしとかも思った以上に影響ありそうよね
あー、そういう感じかーってイメージを強烈にのこしちゃってる気がする >>578
試合の解法動画見てからこんなん俺でも出来るわ勢が大量に沸く ブック組めとは言わないけどEスポもプロレスみたいにショーとしての側面強くしないと成功しないと思う
ガチプレイ見て喜ぶのはゲームを真剣にやり込んでるマニアだけであって
ライト層も取り込みたいんだったら猪木や蝶野みたいな強烈な個性がプレイヤーにもないと 任天堂にEスポ用タイトル作ってもらうくらいでなきゃ無理じゃね?
絶対嫌がりそうだけど 日本の運営はそのへんエアプも甚だしいからな
ぇあ〜 将棋はいろいろ対外向けにしっかり活動しててちょくちょく目につくけど囲碁なんかはヒカルの碁以降たいしてみかけないって感じのとことかそういう意識の差はありそうよね
棋士自体がなんかすげぇ個性的な人いるってのもあるけど そこそこ歴史古いのに全く定着しないMスポーツよりは有名になれたんじゃね そもそも商業ゲーって商売の為にDLCや人気キャラを意図的に強くするなんて珍しくないし競技用には不向きだよ 遊戯王やスマブラの大会の話を見てから清潔な格好で試合に臨めやと思ってしまった
風呂は毎日入れよ 格ゲーとか見てると強キャラ使いがヒールみたいな扱いになってて草生える
弱キャラが強キャラにジャイアントキリングするとコメントとかが沸くからな >>587
碁は日本だけのものじゃない、というか最近日本人が世界タイトル取れてないし、日本で流行らなくても良いや感ある
将棋は日本国内だけのものだから国内で流行ってくれないと滅ぶ つまり、メルアビスは超絶人気がないって事なのか…? >>578
可能性は無限大だ
なんだったらここからなんかしらの理由でアイギスが世界で大ブレイク、プロリーグも結成され世界の判断基準がアイギスになり
取引先との接待もアイギス、気になるあの娘へのアピールもアイギス、世界征服にもアイギスなんて世の中も絶対にないとは言えないのだ まあゲームに限らず昔から判官贔屓の根強い国だしな
強いのは勝って当然だからつまらないってのも酷い話だと思うが (>>594)<今日こそダイア持ってあの娘に告白するんだ
(´・ω・`)<ほい、花束100個
(あの娘)<(´・ω・`)さんステキ!(じゅぼじゅぽじゅぽ)んほぉぉぉぉ!
(>>594)<「」 そもそも日本でゲームにあんま興味ない一般層を取り込めそうなゲームって何があるんだろ
オタの間ではブーム起こしてるAPEXだって一般人は殆ど知らんだろうし >>597
だから競技というのはレギュレーションがあるんやん
同キャラ戦以外はどうしたってケチはつくし成績が同じなら弱キャラ使いの方が当然強い >>601
今も札束ビンタできる方が有利なのは変わらないぞ
まして王子とか財力も権力も容姿もあるし 新キャラ追加で盛り上がるのスマブラくらいになってもうた
グラブルとか追加キャラいろいろあったのに
つか○○参戦!でスパロボが盛り上がらないのがなあ 王子の年代だとハドソン全国キャラバンとかスト2武道館大会とか熱狂した世代も混ざってそうだけど >>20
なんスレか前に悩んでる王子居た気がするから、
塔1階銀のみ星1作ったよ!
https://youtu.be/MH_GlhqnRLY 競馬だって枠順で露骨に有利不利があるけどあれは抽選だから純粋な運ゲーだしなぁキャラセレするゲームとは全然違う >>577
国の威信をかけて、というのも今の時代はいまいちだし、
むしろ外国の劣化猿まねをして利権団体ばかりできて運営とイメージ損失でぐだぐだの方がいやだな
>>583
この手の穀潰し業界は、たくさんのお客さんに喜ばれないと意味ないものね 花束100個出さなきゃいけないなんてよっぽど運が悪いよね。2上がるのがどんな確率かは知らんけど 初期王子見てからカスカベ王子見ると王子も容姿作るのに頑張ったんだなって
いやドッペルかな >>603
ぷよぷよはかつてのソレだった気がするわ 今の時代国の威信なんかで趣味決める人間そんなにおらんよな?
少なくとも日本人はそんなにナショナリズム高いタイプじゃない
USA!USA!みたいなノリを期待して展開しても成功しないんじゃないかな 銀フルスペックと適当な白そこそこそだてて投入どっちのが準備ハードル高いんじゃろ スマホならつむつむ、CSならぶつもりとかでないの
昔と違ってもう一般にもある程度広まってる認識でいたほうがよくて
今以上に広げるって至難の技じゃねーかな そこそこ:レベル40好感度50:or第1覚醒レベル40スキル未覚醒or第2覚醒スキル覚醒
どれじゃろ そもそもニポーンジンは熱しにくく冷めやすいっていう気質が多いように感じる
オリンピックにしてもeスポーツにしても水物イベントで盛り上げるのは本当に難儀しそう アレグレアとかもっと配って欲しい
一時期やたら配ってたけど失敗キャンペーン扱いなのかな
料理人とか来たせいでデータ2とかだと金とかでもピックアップしがいの増えたんだけどな アレグリアほしい…?
ははぁん、さては新規だなオメー! オリンピックは開催一か月前だというのにまだ客を入れるかどうかとかで議論してるの草すら生えない 俺たち年配王子はアレグリア欲しいなんて使わねー……
なぜなら、主力金は育てきっているし、ちびは溢れるプレジールの消費先でアレグリアを使う余地がないからだッ!
アレグリア10体でフロイデに変換させてくれなら使っていいッ! 金は覚醒ハードルさげてほしいわ
違いがオーブだけでほぼ黒と白とかわらんし覚醒精霊が一番ネック ニ覚までいったら白どころか黒まで食いかねない金とか普通に居るしなぁ >>622
そもそもゲーム業界の方が一つのタイトルで長く続けるつもりがないのがダメ
将棋や囲碁やチェスのルールやコマの強さが毎回変わったりするか? 覚醒コストもそうだけどもうさCC制度も廃止でいいんじゃない?
銀ユニ用意しなくちゃいけないとかよりめんどくせーんだよなぁ一回50にしてCCしての手間が嫌 名声で金ちゃん来たか
持ってないがチビのが欲しかったな 将棋チェスはまぁ細かいとこは変わるぐらいだけど囲碁はものごっそいルールかわるで 強い金に絞って育てる分には名声や大討伐で入手できる分で足りるだろ
>>631
まだ50CCしているだと… 毎月3体だけとかでも覚醒精霊も虹で交換出来るようにするだけで大体解決なのに委任チケの交換レート変更といい頑なにやろうとしない 実は昔のキングは2回行動ができたかもしれないだろ! フロイデの方が需要の絶対数が多いからな
そもそも金羽虫は比較的よく落ちるからバケツとプレジがメインだわ ボードゲームじゃないけど野球とかもマウンド距離とか細かいルール結構変わるで
見世物なんだからある程度見栄え良くしないとね そんな細かい事言い出したら、そもそもプロ野球とか本拠地の広さとかも全部統一しないと駄目になるし
クッソ狭い東京ドームが本拠地のチームと無駄に広いバンテリンが本拠地のチームが同一リーグなんだぞ バスケもほいほいルール変わるけど、個人的に印象的だったのは昔あったゾーンディフェンスの禁止。理由は見た目つまらなくなるから
っていうので、プロスポーツはショービジネスって強く意識できたわ Eスポーツって枠組みを誰かが作ってくれて、そこで結果出せば安泰と思ってるようなのは絶対に食ってけないよね
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/53075
塩田武士って作品の映画化も2回されてるような売れてる方の小説家が
面白いものを書くだけではダメで編集者と一緒にどうやったら売れるか必死で考えたって言ってたり
出版なんてメインストリームにいるほうでもこういう事考えてやってるわけで
やることやってれば一生安泰とまで言わなくてもそれなりのお金もらえるなんて本当に一握りの話
ちなみにこの人、もと新聞記者で新作は「中抜ばかりされるせいで末端アニメーターが苦しい思いをしてる」
って噂からアニメ業界調べて黒い世界を書こうと思ったら全然そんな構造じゃなくて…、ってところから一冊書いたらしい
ちょっと気になってる
https://book.asahi.com/article/13984810
>>597
巨人大鵬卵焼きなんて言葉も昔あったわけで
猪木も圧倒的に強い(というギミック)だったわけだし決して強いのが嫌いってわけでもないのでは めっちゃ強いのに見ててつまらないからとかいう理由で冷遇されてたセームシュルトの話する? >>613
GDPの7割サービス業なのに未だにこんな認識のやつがいるんか
そもそもアイギスなんか存在せんでもええのよその理屈だと 残念ながら高い文章力で書かれた小説よりアレな文章力で内容も下品な素人の小説のが商売になる時代なので >>648
だからお客さんが喜ぶようにするのがこういう商売だよね、って話だから、
要不要については何も言及していない >>647
江川・ピーマン・北の湖って言葉もあってな >>651
意図はそうだったかもしれんけど穀潰し自体が不要。無価値なものを指す言葉なんよ >>653
火鬼の攻撃範囲がまんまあてちゃんだよ! つまらん。奴を戦場に出したら、一方的に勝つに決まっている さあて釣り行こか…っておいおい降水確率80%かい!ズコーッ >>654
穀潰しって要はすねかじりとかニートのことだから厄介者みたいなニュアンスはあるけど不要とか無価値は言いすぎじゃね 軍人将棋というのもあったね
無双する敵の駒にスパイをぶつけるべきか否か >>645
ラノベの挿絵強調なんかはその売れる手法をど真ん中で行ってるやね
しかしアニメ業界の実態は黒くない、実はクリーンでアニメは儲け自体がでてないだけ!って結局末端アニメーターは苦しい思いしてるのは変わらんのでは・・・? 今の時代漫画みたいにキャラ売りしないと人気でないから……テーマ性とか重視しても売れないよね
一般層でも知ってるような村上春樹とかもエンタメ重視やんな? 村上春樹ってなんか聞いたことあるな
ええと、たしかラノベ作家だっけ? ホームズは呼んでみるとびっくりするほどラノベな雰囲気
っていっても年代考えるとあの時代にすでに現在の雰囲気のもの書いてるってすげーってなるけど 大将棋ちょっと何でもありすぎてどういう攻防になるのかイメージできないAI戦みてみたい 聞きっかりじりでわかった気になるのはよくないぞ
村上春樹や石原慎太郎の本も一冊読んだ上で言ってるなら曲がりなりにも土俵にも乗ってるが ワイの渋小説1000ブクマ越えたわ
多分アイギスで書いても10もいかないだろうけどな そもそもぽまえらが何を判断してコレはラノヴェっぽい純文学っぽいと区別してるのか 村上春樹の小説10作ぐらいは読んだ上での感想が文章がうまいエロゲ小説家って感じ ドイツの文豪が書いたものでも作中に「ステータス表示」という表現が使われたらラノベ堕ちよ 京極夏彦のルーガルーはラノベっぽかったけど
構成がゲームめいてる感じがそう思わせたのかもしれん ステータスオープンはもう悪いイメージ付きすぎちゃたよなサム8に出て来た時はクソ漫画にステータスオープンって
鬼に金棒かよって思った キャラクター性の強さと言外の表現の多さが文学とラノベのとくに大きな違いな気がする
あとセリフ量と地の文の比率もだいぶ違う気がする
っていってもそれこそ挿絵はいってりゃラノベってことで中身純文学っぽいのも逆もあるだろうけど 誰か今あの大人気漫画家作品のサム8の事バカにした? スキルが沢山あるやべえええうおおお!って展開にげっそりするけど西尾維新がジャンプでやってるのである 強さを数値化の成功例とかあるんか?大体陳腐になって終わりだろってイメージしかない
ドラゴンボールもワンピースも中盤で出てきてすぐに数値化しなくなったし >>688
強さの数値化の一番の成功例はお金だと思う ステータスオープン…こいつパッシブスキルに隠密を持ってやがる >>651
>>659
人のこと言ってるくせにこの有様だよすまん >>689
結婚相手にお金は求めていません年収は600万程度あれば十分です。専業主婦を希望します 道力は何の為に出した数字なのか意味不明だなCP9の時しか使わんかったし ワンピースは過去の敵が倒した後も強キャラ面してるの嫌いルッチとかクロコダイルとか
いつまでも過去キャラ引っ張る癖に新キャラも大量に出てくるし 積みゲー消化せずにゴロゴロしながらスマホゲーがやめられないのじゃ steamのサマーセールでGジェネとスパロボ買ったけどクリアするのいつなんだろうなって思ってる
とはいえ気になってたゲームが60%引きなら買うしかないしね 中川が常識人化したのっていつぐらいからだっけ初期だと
両津と一緒に仕事サボってゲラゲラするようなキャラだったよな >>707
原作の1話は知らんけど
TV版だと初登場の時点で新人にあるまじき登場の仕方してなかったっけアイツ? >>706
緋色の研究の中盤〜終盤あたりのクソ駄文が本来ドイルの書きたいタイプの小説だったんだろうなぁと感じさせるものがある、でもあれはちょっと・・・ 中川が尖ってたのは登場から数話くらいで割ともう初期の頃から常識枠になってた気がするぞ
無許可のオリジナル制服もいつの間にか警察許可でたって事になってたし 中川はダーティハリーみたいに鉄砲をぶっ放したくて警察に入ったマジモンやで
スーツもオーダーメイドで両津に突っ込まれてたし
間違えて発砲して調書を捏造とか公僕にあるまじきバカボンや 作家、というか創作活動全般に言えることだけど、自分のやりたいことと世間から求められていることは必ずしも一致しないというジレンマ ものっそい下着の描写上手い絵師が虐待ばっか書きよるんよ ここで前にお勧めされてた忘却バッテリー読んでみたらめっちゃ面白かったわ
ジャンプラほんとハズレ少ないな
本誌なんとかしろやおらぁ シドニアの騎士っておもろいのかな
ふたつのスピカとどっち買うか悩んでる(全然違う >>720
南北朝のクソマイナー人物主役にして当てられるのは凄いわ
まあ自由にやれるからあえてマイナー人物選んだのかもしれないけど ふたつのスピカOPは全アニメのなかでもトップクラスの良さがあるとおもふ まあ別に読まなくてもなんか話題になってるぞってのをかいつまんでみとけばいいと思う >>719
シドニアは面白いよ。
最近のアフタヌーンだとメダリストなんかも良い(ダイマ) 絵がどストライクな絵師に限って性癖が合わなくてモヤっとするんだよね スピカは作者の陶酔が入ってるから人によって評価がばらつきそうとは思う シドニアはアニメで良いけどスピカは漫画で読んだ方が良いのじゃ 人形の国は世界観と設定が頭に入ってくるまでに脳が拒否したのじゃ >>710
本人の書きたいものは全くウケなくて書きたいわけじゃないものが大ウケって何も人気出ない人からしたら贅沢な話なんだろうけど割と悲劇だよなぁ >>734
いやまぁ緋色の研究のやつは個人的には擁護したくないけど、ほかの出版作品はわりと普通に人気あったらしいけどね
ホームズがわりと普通なんて次元じゃない人気だっただけで ドイルってホームズシリーズがメガヒット
その他の書きたいものもそこそこヒットの売れっ子じゃないんか
ホームズだけの人ではなかったらしいけど 水着イングのお披露目まであと数時間か…ドキドキするな >>735
>>744
すまん勘違いしてたわ
他もわりと普通に人気だったが正しいみたい 水着エステルちゃんを僕はまだ諦めてないよ
2覚絵も一緒に来るんだそうなんだ 今年は給付金無いから水着黒3体にランダムパックでもいいわゾ 温泉ソーマの寝室めっちゃよかったからどうせなら水着ソーマはほしい 帝国水着はまた復刻として少しずれた冬あたりにでもだすのか
ごちゃまぜパラダイスになるのか 水着白チケAを塩漬けしてるから水リーゼと水レオナ同時に復刻しろよわかってんだろなおい頼むぜマジで ここで満を持して登場、水着レアンネキ(黒)
だってレアンネキ、装甲減れば減るほどレアリティと硬さが上がるじゃん?
そんでバスタオルより布地少ないのって水着しかねーじゃん?NINJAに転職して覆面全裸コースは嫌だしさ 近所のクラクションがやかましいよ
クラクション1回100円にすればいいのに また去年みたいに水着大量投入してチケ買わせる戦略なんかな 帝国黒狐と皇帝しかおりゃん帝国イベ本格化して毎月とは言わんが隔月ペースで来るのならチケに手を出そうかと思わんでもない
ラングリッサーの様な多様性のある鋭い切れ味のストーリー頼むぞ
>>524
これでこそ平成って感じがするな ttps://i.imgur.com/xV8BwiT.jpg
こんな広告見つけたんだけど
かっちょええな… >>735
まぁでもホームズが売れたから読まれたのでは…? >>774
王国奪還後どころか魔王を倒して物質界を救った後の姿じゃねえか >>778
30,40ぐらいは気付くと簡単になくなるから1.5倍の時に虫カゴいっぱいにするぐらい周回するんだよ ナイアスは破格のゆる条件と思ってるから度々愚痴祭りになるのがわからない いやぁ最速でも半年に一回ペースじゃないかな帝国大戦 これからの帝国ガチャは帝国大戦とセットじゃないかな >>774
く、国を失ってるように見えねえ!(実際取り戻した後だが) 水着シビラが来るよ
来なかったら>>790が>>795するよ 経験値1.5倍のいまとかナイアス回収チャンスだ
泥アップ期間はどうせオーブ回収優先する事になるしぃ 帝国大戦は初週の、ん、ちょっと新しいなからの後半戦のいつも通りっぷりがちょっといまいちだった アクメナイトおn黒なのに
19位とかだらしなさすぎなぁい? ぬおー、荒神ジーラトスでハンマーヘッド一匹に抜けられたぁ
ブロ1のめっふぃーなんかに拠点前守らせるんじゃなかった素直にフィナンつかお 生放送で水着告知されるのが明らかなので今狙う王子が変なのだよ 帝国水着でアンジェが来なかったことに俺のおちん○んが泣いているんだ!
英傑水着でも可 >>774
こいつを倒すゲームなのかな?
って思われそう 怒涛の復刻水着からの新水着ラッシュだぜ!
恒常なんてテュトクラスじゃないなら限定のおまけよ 今回深海でヴィアベル大活躍したよ
セディナもS覚醒の「一度だけ」を外しておくれよ 毎年言ってるけどさ…ビキニばっかにするんじゃねーぞ? やばくなったらつかおうとハルフゥ連れてったまま使わず終わったけど
ハルフゥ別にヒーラーとして悪くないよねタゲ逸れやすい回遊敵にもダメージ入れてくれるし リアルのスク水ダサくなったらしいけど若い世代のスク水スキーってまだいるのかしら
一時期の縞パンとスク水熱狂はすごかった >>810
旧スク支持層はまだ若い層にもいそうだけどブルマが良いと感じるのはおっさんだけっ言われてショック受けたわ…
ブルマ良いじゃん…良いじゃん http://dlsoft.dmm.co.jp/detail/waffle_0011/
>>810
これはスク水図鑑とかガチ勢向けなもんまであってマニアックだった
エレベーターパニックとか極一部向けの特殊環境のシチュ専門メーカーが
まさか後にエデンズリッターみたいなの生み出すとはこの時誰も想像しなかったのだ… しっかり着込んでるキャラがドスケベ水着を着るからうれしいんだ
恒常と露出度変わらない水着キャラはクソなんだ 子供たちに大人気の鬼滅のスピンオフで女キャラがブルマ姿だったのは正直引いた
キモい大人が作ってる感 恒常で露出が高いキャラはもっとぎりぎりを攻めるのか >>811
マジかよ
ブルマアンリちゃんの転売止めるわ >>826
ブロッコリーはカリフラワーと対消滅して滅びるがいいのじゃ 脂肪分足りなさそうだし油たっぷりチャーシューをどーんと500gいれよう >>811
まぁブルマとか見たの小学校が最後だからもう20年以上前だしな…
若い子たちにとっては生まれる前の遺物と判じてもしょうがないさ
おっさんはスパッツやハーフパンツの良さも分からねえのかよとか言ってくれればいいんだが そもそもブルマってノスタルジーを演出するものだから20代以下向きの作品でブルマが出てきても
読者はそこに共感するのは無理だから 御城コラボは年一でやってハッピーと千狐を毎年配るのじゃ 数百年前のサムラーイ&騎士鎧がかっこいいとか着物やドレスが保存すべき文化とか言われてんだ
ただか20年前がなんだってんだよもっとエロ素材として堂々と使え おうじ特製ブロッコリーとトマトのチャーシューサラダ(レモンソースを添えて)
こういうことですか! 最近は新体操も長袖レオタードじゃなくなってるらしいな
嘆かわしや
https://i.imgur.com/cu6N0tA.jpg 海藻って野菜みたいな感覚で食われるけど野菜に比べて一癖ある奴ら多いよね
ヨウ素たっぷりだったりヒ素たっぷりだったり
食べ過ぎると害になるまでの許容値が低いというか ストミバグってる?
なんだか異常に簡単、と言うか敵の攻撃力が殆どないんだが 王子!西武の外国人投手がSNSで同性愛者は死ねとつぶやいて地獄の業火の如く炎上してるよ 鯨の衝撃波でちゃんとナナリーが蒸発するから心配いらない >>838
大山賊時代くるね
>>839
アルティアが踏み潰されたのじゃが 変態の性癖と言えばスク水とブルマと相場が決まっているので スク水とかブルマとか変態の考えることはほんとわからんね(制服好き) >>842 >>843
くじらちゃんには一回遠距離がやられたけど鯨以外弱くない?
特に新規深海2つめのミッション。開幕ダッシュの足止めに傭兵さんがめっちゃ粘ってて驚いたわ。ヒーラー外に置いた水着ローザやヘルミーネがカニソルジャーや泡吹きカニにボコボコにされてたけどHP全然減ってなかったし
3つ目以降はまだやってないからわからんが うちの地域は昔からブルマってなかったから良さわからんのじゃ 完全にぴったりなブルマは駄目なのじゃ
ちょっとたるんでいるくらいがパーフェクトなのじゃ >>840
自分の立場に置き換えるとオタクはしねって言うのとなんも変わらんし言われて許容するのかって言ったらしないよな >>850
そうかもしれんね。敵のステは変わってないっぽいし
もしかして俺が今まで敵にやられてると思ってたダメージは全て深海mapダメだった可能性もある >>654
そうだな、配慮に欠ける言葉遣いだった。すまない どうやら俺が強くなりすぎちまったようだな……
とか思ったのに、敵弱いの? クラールフの神殿とか、危うくグレースが死にかけたんだけど 大討伐かなんかで初御披露目された蟹が見た目のわりにすげー攻撃力低かったような 追加マップは深海(強)デバフじゃなくてノーマル深海デバフになってるからバハムト王子いれば深海デバフをあまり気にしなくて良いレベルになってる
深海デバフが最大の強敵だった王子にとっては追加マップのが簡単に感じると思う
俺もそうだった トンクス無料ガチャと水着以外になんか来て欲しいなあ金専用覚醒とか塔の見直しとかキャラ調整ももっとやって欲しい >>837
シーフード全般そんなイメージあるのじゃ
かといって全く食べないのも良くない困った奴等なのじゃ >>853
でもオタクは死ねって呟かれてもコイツとは関わらんとこってなるだけじゃね?
もやしタレってなるのは迫害され慣れてないだろ 言われても気にしないふりして本当は傷ついてるんでしょう王子? ヲタクが人権を主張してはいけない
だから保護区や隠れキリシタンみたいにひっそりと集落で暮らすのだ
一般道へ出て主張する奴は裏切り者として排除すべき存在である 昔は男の娘では抜けなかった俺が今では男の娘でもNTRでもしっかり抜けるようになって成長したなって 夏といえば軽井沢ってイメージはなにがきっかけだろうか?行ったことないけど 今まで大人しい感じだったアイギスの女の子たちが
ビッチスタイルで再登場! これは受けそうですよ王子 ホモとMの素養持ちとか、生まれ堕ちた時からエリート過ぎる >>875
これだけは俺も未だに無理だわ
結局は寝取り物として見てる部分も大きいのかなぁ >>875
曹操に飽きられてぼろくそにされる方が興奮しない? >>877
むしろビッチだった奴が清楚な格好させられ恥ずかしがってる方がツボなんですが! ビッチスタイルといやダニエラさん
浴衣着せてきたのはよかった 荀揩チて男じゃないっけ?
まあいいや、男も女もないよね >>811
過去の焚書坑儒で、もうブルマは滅んだとか言う人いるけどレーシングブルマなんかでしぶとく生き残ってるんだよな
あの頃のことなんて、今の子は知らんから、そこまで忌避感も無いんだろう NTRっつか俺は女が堕ちてくところが見たいからな、、
どこに着眼点当ててるかで変わるけど健気だったり優秀だったり
高貴だった奴が策略にハマってしまいにゃ商品みたいに扱われるシチュは好きよ レーシングブルマは大変良いものだと思うけどまた別のジャンルって気がするわ >>883
ビッチだった娘が清楚になるのも良いわよね(よくあるのだと先生に惚れてイメチェンとか)
NTRれての清楚→ビッチ堕ちもそうだけどようはただのギャップ萌えな気がしなくもない 正統派なドスケベ淫乱痴女ビッチ黒ギャルはいいものだ 名前忘れたムッチムチの砲兵はなぜかビッチとは呼ばれないね >>892
おしかけ爆乳ギャルハーレム性活ってやつ最高過ぎる ムチムチの砲兵ってのが誰か分からない
フレデリカ? フレデリカのドットの尻が素晴らしすぎて一軍から外せませんどうしたらいいでしょうか フレデリカを生かす使い方ってあるんか
飯食わしてもたかが知れてるだろ 立ててくるから良質な淫乱痴女ビッチ黒ギャル物を用意しておいてくれ ヤマンバギャルとか汚ギャルとかが生息していたおっさん世代だからじゃね 魏志倭人伝ってそんな生活の知恵みたいな本だったっけ 立てられませんでした…>>910頼む
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11782年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1624697800/ 褐色といえばファンキーなイメージ
ファンキーは英語で汗臭い
褐色は汗臭い >>524
技かけられたい!
>>907
褐色に日焼けした格闘娘のトレーニング後の汗臭い身体を……っ!! ヘカテが加入したとかの外部要因でアデちゃんの株が上がってきてるけど
それでもそこにフレデリカ混ぜるって気にはならない >>905
>魏志倭人伝は、中国の歴史書『三国志』中の「魏書」第30巻烏丸鮮卑東夷伝倭人条の略称。当時、日本列島にいた民族・住民の倭人の習俗や地理などについて書かれている。
日本のオタクについて書かれたものらしい
>>906
https://i.imgur.com/jCoDASR.jpg
>>909
ヘカティエイって自分で思ってるよりタゲ取りに行けるしアデちゃんとすごく相性がいいって感じはしないけどなぁ
単にアデちゃん二覚が強いの来た感じはする >>914
そんなに出したら赤玉でちゃうのぉぉお乙 >>914
赤玉伝説は昔からみんなオナニー三昧だったことの証明になるおつ >>917
もう連投規制も慣れてきたよ
嫌な慣れだなおい 日曜はメスガキとホモと飯とコスチュームフェチの話題で進む変わらないアイギススレ レイパパレは切ってみようと思う
笑ってくれていいよ>>914おつ >>929
レイパパレ切ると他の有力馬もなんか切られる要因はありありすぎて決められなくなるわ ワロタのじゃ
何故エロゲはエロに笑いを絡めたがるのか
書いてるのおっさんだからなのか 4ブロ確定無敵つきで範囲内の敵9割防御魔防減少か遠距離バフ&カウンタースキル
ハマりどころはありそうな気はするんだけどなあ 最近あでちゃんばっかりちやほやされててあてちゃんが悲しんでる 最近のこのスレのあてちゃんはあてだよしか言わなくなってだっちゅーのにすがるパイレーツ的な存在になってきた あてちゃんシナリオでの露出は安定して増えてるのにな
なぜ戦力として使いやすくはしてくれないのか コスト不相応の強さを持ったキャラはたくさんいるのだ逆も然り >>936
問題はデバフが防御はほぼ必要なく魔耐は魔法編成なら下げる手段が豊富なところだ
9割はすごいんだけど あでは受けとしてはスキル時間の短さが気になる
スキルどっちか長かったら使い分けできたんだが アデはどりあえずグラシャラ16待ちかなぁ
受けざるを得ないMAPなら多分使うよ 防御デバフ要らんいうて深海なんか防御5000越えるようなのがワラワラ湧いてくるから
物理編成で抜くときあでちゃんのS覚いい感じだったぞ クーコ強化されてスイレンもゲットしちゃったら増々あてちゃんの出番が無くなったよ
もうコスト25くらいに下げていいんじゃないか?
デブじゃないあてちゃんもそれはそれでなんかしっくりこないけど 帝国属性と勝手に思い込んでいたけどそんなことはなかった
ディアナと同じ人だからか >>946
生半可なのだと水着Y+英雄王+ティニーのバフの暴力でぶち抜くから…
更にコハルにサナラバフに正月シャディアも添えておこう 防御力500あっても麻痺すれば2500になるのでハナダがおすすめです 海底はとりあえずアンブロで爆破しとけば良い感あるから 深海で泳いでくるやつって飛行敵扱いになってあてちゃんの攻撃当たらないよね? 鬼というクラスが強化されない限りあてちゃんの強化も期待できず、
もし鬼がすごい強化くる時には新しい黒の鬼が来るのだろうか……新黒だと鬼刃衆頭領にするのはアレだから、それはないか
>>914
スレ立て達人王子乙 >>953
そうめんを茹でたらカロリーが増えるみたいな…? >>957
麻痺で余計な力みが解除されて受け流してるんだろう 鬼は新黒も増やせないだろうし絵師ももう見放されたから強化もこないじゃろ >>950
お前帝国キャラっぽい顔してるよな、とかいう蔑称なのか敬称なのか微妙な表現 料理人のせいでHPや防御が強みの高コストは不要になっちゃった 今だと遠近問わず飯食えるから帝国キャラってのはアド コハルの好感度ボーナスはスキル効果時間ではなく
スキル再使用時間だと思うんだ >>960
なんか帝国みがあるキャラっている
なんて言えばいいかわからないけど >>559
. (´・ ・`) ジュルルルルルッルルル
/ \ _ /.ヽ
_し⌒"`⌒J
. (_/ u ヽ_)
と(_,ω,_)つ
. . (´. .`) ・・・・
/\ _ /.ヽ
し J|
| 人 |
と(_'ω,_)つ  ̄
!
(´・ .・`)
/\ _ /.ヽ
し J|
| 人 |
(´・ .・`)つ
(つ\ _ /
( , (_)
し
.\ 、 ,ノ し ’
_) ≦⌒
 ̄⌒ ^==
/⌒` ⌒\,
:: :: ●:::: :::● ;;:::
: : :: ´"''", "''"´ :: :
: : : : : : . . /
\: : : : : : :. /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ\
: : : : \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
: : : : : : \: : : : : : : : : : : : : : : /
: : : : : : : : \: : : : : : : : : : : :/
: : : : . : : \: : : : : : :/
.ヽ≧;≦/
. キ\II
キキii
キキi,
キキi,
キキi,
,,寸参I
Hネコキキキト、
. 小WWWヘベ ニィィィィィィィィン
ヘvvvvvvノ゙
~"""~ 帝国は表情豊かというか顔芸や寝室芸が独特とも言える
あと妙に不穏な空気というか皇帝に敬意の代わりに殺意を抱いているというか メーアちゃんゲルトルートとか見てると帝国大丈夫かと心配だわ、戦闘では強いのに平時はぽんこつ ミッションクリアで小室圭みたいな称号持ちになってなんか笑った クロノジェネシスつんよ〜い
メスガキ強すぎやろ最近 >>945>>947
やはりクロエちゃんは生えていたか うげぇ、ユニコまで粘り切るなんて
レイパも喧嘩せずに前残りのレース作ったのにきっちりかわすクロノの能力が何枚も上だった 神獣編成は下地さえ作っとけば数枠入れ替えくらいでよくにゃい? チーム1は主にコスト編成
3はスタメン チーム2がギリスタメン落ちくらいの強い奴ら
って感じで組んどいて状況に合わせて細かく変えればよろし ユニコーンがレイパパレに先着するなんておもわんかったよー 今まで通り早い段階で主力投入したけどバハムト削り切れなくて3wave目で崩壊しました 1wave目は割合ダメージ増し増しで速攻始末する
ボスが最初からいる方が悪い ピリカちゃんを知らない王子を昨日今日で2〜3人見たよ!そんなに影薄いかしら? サラタンはサーベイン君がブロックして削り倒せた
マジで何で金何かやってんですかねこの人 ピリカ?そんなんもらったけまじわからん
レアリティとクラスなに? >>988が>>985にかかってることを理解しているということは
>>990はカマトトだと思う あんなかわいいピリカちゃんにお菓子あげてない王子がいるの!? イベントユニットですっごいかわいい子配られると神に感謝したくなる >>991
助かる全く放置してた
カヨウ使ってなんとかしてたけどイベ限データのほうはどうすっかなぁと憂鬱だったとこ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22時間 17分 23秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。