【DMM.R18】千年戦争アイギス11904年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11902年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1632464393/
【DMM.R18】千年戦争アイギス11903年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1632537211/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他firefox、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
※X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われていましたが、2021/03現在動作不可の報告が多い状況です
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png >>1乙
ガンダムの話ばっかするとさすがに悪いから、
シネイドに投票してくれって話をする。した いちおつ
俺は今後銅ユニットに投票する
このグループは世話になったヘクター Aは激戦区だったのにBは平和過ぎるなとりあえずフレデリカに入れとくかいちおつ 今回の満タン名声ガチャは素のイーリスちゃんだったわ
ケツの穴拡張しまくってやるからな…! >>1
乙
英傑はアンブロかアージェだとどっち優先で取るべきなのかしら Zは禿がマクロスの影響を思い切り受けてるからやたらと可変機が増えてんだ>>1乙 Bは入れるユニットが居なさすぎたからパフィリアちゃんに入れた >>1
乙
自前でトニックウォーター買って酒割る程度に好きなんだけど、トリスハイボールの夜風のトニックなんか微妙だわ 王子ー、steamでアトリエシリーズのセールやってるんだがどれが面白いの? >>12
白だとアンブローズ
>>15
投票していど! アンブロは白でも仕事するって名のあるハゲが言ってたよ わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい
って、わんぱくに失礼だよね >>14
禿はロボットが玩具みたいに変形するなんて…って否定派だったはず
スポンサーの要望で仕方なく導入したら意に反してバカ売れしてしまったが >>18
一番新しい太もものアトリエ12でいいんじゃない?
個人的にはマリーエリーの初代が好きラインナップにあるか知らないけど とりあえずソフィーやっとけば良いんじゃない?
ライザはまぁうーんまぁ… Gレコで妙にMSが股を開くのは富野さんの要望なんだろうか? でもわんぱくって元々ネガティブな意味合いよ
わんぱく
【腕白】
《名ノナ》子供が活発に暴れたりいたずらをしたりして、言うことを聞かないこと。そういう子供。
?「―盛り」 わんぱくって元気っていみじゃなくて言うこと聞かない暴れまわるいたずらっこって意味だからね、しかたないね >>27
否定してたものがヒットしてしまったから自分だってあれくらい出来るとあーなったって話 なんか今回のイベで貰える砲術の娘って鎧脱がせばライザと同じ格好してそう ライザはクソ田舎シミュレータな側面もあるでって田舎出身の知り合いが言ってた ヨメ充ってゲームが500円だから買ってみたらホモゲだった… クソ田舎って他に娯楽が無いから毎日セックスばかりしてるんでしょ? >>42
こういう偶然を自分の糧とできるかどうかで人生の質が変わってくるんだよね クソ田舎って美女が自分に似て生まれた美男の息子と自殺するためあれこれ何年も手を回したり、
その美少年にうっかりドハマリした女教師が空回りしまくって仕事を失ったり、
親友気取りの不良ボンボンが一途な純愛ホモだったりするんでしょう? アンブロにするわね王子ありがとう
今はなきソシャゲのこのおばさんが好きだった
https://i.imgur.com/ly2mbz6.jpg とりあえず不思議シリーズ以降なら時間経過の失敗はないから好きにやれる
ライザはふとももとケツ追ってるだけでストーリーは並み程度だからケツを追えるなら大丈夫 >>53
この熟練者向けドスケベボディで全年齢向けスパロボヒロインやるのは無理でしょ >>40
ソフトあるならちゃんと吸い出してエミュ使えば オンラインクレーンゲームってやったことないのだがそれはもうガチャなのでは? ライザも雑な部分に目を瞑ればまぁまぁ面白いしちゃんと初心者向けではあると思うぞ
ただ勧めるなら不思議の錬金術士のソフィーちゃんかなって
アイテムのコメントとかないの寂しいし… >>60
あれ遠隔でマジで動かしてるんじゃないの? >>64
そうだよ んで実際とれた景品は自宅に届く
まあそれで操作してたのがバレた運営もあったけど
実機でもやっとるからそれはもうしょうがないな 程度問題ね オンラインのクレーンゲーは
運営自ら操作してますって堂々と言うレベルの代物だから いとこの嫁が田舎出身だけど、〇〇祝いや香典が10万越え飛び交うのでヤバいとか言ってたな >>64
広めの倉庫に筐体何台も設置して中継してる
が設定とか感触分からんし実質ガチャと言われれば台ガチャと言える しかしオフラインのクレーンゲームも操作してるようなものなのでは? オンだろうがオフだろうが取れない台は本当に取れなくしてある 今回のイベントと全く合わないデモパ作りに時間を割いてしまった 純粋なアトリエシリーズはやったこと無いけど
マナケミアは面白かったな
イゾルデ先生好き マリーエリーリリーあたりは管理しなきゃいけない項目もほどほどでゲームとしてはやりやすかった思い出
言うても最近のアトリエシリーズは手ださなくなって久しいんだけど キホルちゃんについに活躍の場が…?
でもデーモンソルジャーももうおるのよね 欲も悪くも面倒くさい(やる事多い)のが好きだったらアーランド系が良くて
面倒くさいのが嫌でのんびりストーリー進めるの楽しむだけなら最近のソフィー以降のアトリエでねーかね
アーランドはお使いしまくりでサブイベントとか楽しむ寄り道RPG
ソフィー以降は調合で最強装備と最強アイテム作るの目指すやり込み系一本道RPG 王子!無限発射編見終わったけど石田がホモ臭くて女さんに受けたから社会現象になったの!?いちおつ >>49
メガネがヒロインやってたと思ったらあっという間にモブになったのじゃ
先生描いてる時は本当楽しそうだったあの作者よく少年誌に昔書いてたなと思ったけどあれも大概だった 凪良くんが変な戦車描き終わったから可能性なくはなたあ 今月食指動かんで大してガチャ回してなかったが、日付切り替わりのピックアップも未所持なしでアカン
9/30のメンテ後ガチャで大したもの来なかったら、来月久しぶりにデフォルトなカリスタの気配 >>78
コスト役の他に回復役もこの前の帝国大戦で実装されたからね、染めパでこの二つが揃うのはでかい
獣人パと帝国パと竜パくらいかな >>78
そこ両立するのでは?
でもって何かあるのん 今回の強襲は前に洒落で作ったほぼ限定アリエルパでさくさくだわ
でも撤退めんどいので300討伐まで行ってまう アルトネリコは3だけやってないんだよなぁ
何か3だけ違う匂いがする >>88
ああいや、結構デーモンだけでももう揃ってるなと
誤解を招くような書き方ですまん! 最後まで残ってしまい人が増えるまでと辞表受け付けられなくなり
やめた奴らの仕事がのしかかり
仕事の時間は増えるのになぜ無駄な残業してるんだと上司の更に上司に怒られ給料は増えず
そのうち体調を崩し
最後に残っていた上司はいつの間にか姿を消していて役職が上がる(人は増えていない)
年棒制になり残業代がつかなくなるのに残業をしても仕事が終わらない
みたいな展開は流石に無いやろなあ >>62
後にロリババアとなって、弟子の主人公と中年親父を取り合うのはこいつの師匠だったか タマミの覚醒アビが5割短縮になれば新春エフネちゃんも育ててコツコツ小金拾いするんだけどなぁ デーモンはネタじゃなくて合理的な理由で採用するなら湯サオシュは必須になるな
なのでなんとかして取りに行った アトリエ一気にセール来てるからゲームショーで新作発表の可能性高いっぽいね ふともも完結編がでるんだろうけど時間がたちすぎてライザもそろそろばばあの域に行ってしまう気がする >>110
温泉の魔神憑きサオシュ ってまるで「温泉の魔神」が憑いてるかのような
温泉卵作ってくれるしあながち間違いでもないのだろうか >>112
ロリナとかいう前例があらからへーきへーき あの太ももだとホットパンツ毎回切らないと脱げないから
街のホットパンツの消費量がものすごい事になってそうだ アトリエシリーズのセールかー、とsteam見に行ったら
アクトレイザー・ルネサンスなんてもののほうが気になってしまった またアーランド辺りからやり直したくなってきた
トロ厨だから改めてDX買おうかな… マリーのアトリエのGBだかGBAだかの続編で、最初の作品から余りにも時間が経ちすぎて
最近筋肉痛が遅れてやってくるみたいな主人公のコメントがあったの笑った トトリの絵久々に見たからメル先生の最近の絵見たけどなんかうーんなんだこれ 終末は一心不乱にシコりたい
できればケツみてーな口が似合う貧乳ロリで ありがとござます急いで全裸になってタイピングします
公式サイトのSPECIALから聴ける「執務室」のBGMから、
今現在のホーム画面で流れてる「執務室」のBGMって、
いつ頃(〜周年、とか、きっかけと言うか…)から変わったかって、どなたかわかりませんか?
なんか変な質問で申し訳ないです… アクトレの評価が30年ぶりの神の帰還に喜ぶおっさんばかり >>125
魔王との決戦があった周年イベからだから何年前だっけ?2.3年だったか? >>125
あ、すいません…公式サイトで聴けるの現行の曲でした…
昔、もう少ししょぼいと言うか、今と違う曲だったと思うんですが… 鬼滅のアニメ見てからツイッターのあれこれを眺めてると「え?これ原作のコマ?ファンアートじゃなくて?」っていう画像がいっぱい見つかる。見つかるんだ そういえば昔はもうすこししょぼかったよね
2〜3年前くらいに曲の音数が増えたように思う 手持ちの旧BGMは18年の4月に録音してるからそれより後だな 既存曲のアレンジだけ一新されたのは魔王倒してからじゃなかったっけ
2年前とかじゃないかな wikiに 2019/12/26 アレンジ版に変更 とあった 城の各武神毎にBGMが用意されてるのは羨ましく思う
こっちも各アモンにBGM用意してくれてもええんとちゃうか リッチが出てくる前にBGM切れて静かになるの好きだよ 「うるさい死ね」ぐらい言われる覚悟でしたが、優しい方ばかりでありがたい限りです…
ガリウスイベ後からってわかっただけで、それを調べられるんで本当に助かりました!
スレ汚し失礼しました。ありがとうございました! >>133
wiki調べたつもりだったんですけど…クソザコでした
本当申し訳ないです。ありがとうございます! >>102
一行目の時点であれだから内容証明郵便で辞表を強制送付するのじゃ! >>141
良かった、突然煽ってくる自治厨はいなかったんだね… ハイセンスな王子ジョークはなかなか理解されないからな 神獣戦や強襲の勇ましいノリも好きだけど最近は世界樹マップのBGMが好き 魔法都市からBGM良いの出てきたなーと思った ループはちょっと短かったりつなぎいまいちだったりするけど 王子はファミコン生まれガラケー育ちだから単音や三和音くらいが落ち着くんだよな >>154
あのあたりから担当変わった感はあるねー
音源も新しくなったし >>152
あー世界樹はいいな。前イベントの最初のステージが世界樹でちょっと嬉しかった
前イベントの、叡智の園の曲もよかった しかし両津はさんざんタバコすっといてやめたとたん
タバコ数女に毒はいたのはてめえがいうなってきがする ドットも外注があるようだし数年に一度しか変わらないBGMも外注の可能性大よね 今だとBGM内製の所はなかなかないねー
あったとしてもかなり珍しいよ Bグループって最近の黒多いな…
顔アイコンだと誰だかわかんないや ゲームや映画の楽曲や効果音て音楽製作者が作ったものをストックしといて営業したりサンプルあげといて売買したりするらしいよ
もちろん委託受けて製作も多いだろうけど BGMもドットもイラストもシステムも外注…後は勇気だけだ! DMMゲーは音楽外注だからなあ
アイギスのBGM聞いてるとたまに艦これと同じ大越香里っぽいなと思うことがあるんだけど名前出てないんだよな 世界樹BGMとか
ここ2,3年で作曲が代わったのかと思うんだけど良いなーと思うのはやっぱ最近実装されたBGMだな、ダークネスのBGMとか好きやわ >>171
おりゃんしわかんねーよ!
前回投票キャラのタチバナとこないだまでピックアップされてたお城キャラとウーロンはわかるけど アライグマがトップページの着メロ製作サイトの会員になってたわ
ロマサガの着メロとか落としてた >>162
平成のはずなのにあふれだす昭和感なんなの 投稿サイト…今ではスマホ撮りのエロ動画くらいにしか使われない言葉だね 昭和時代はまだ生まれてなかったんだから古いもの=平成になるのはしょうがない ファンタジー魔女の森環境音ASMRとか聴いてるときに突然楽天カードマンが爆音で登場するの何とかならない? 昭和おじさんに昭和兎言われて凹んでたの可哀想だなって思う 着メロとかエロ絵DL出来るサイトとかあったな当時はパケット通信とか全然知らんかったから月の使用料3万とか請求きて青くなってたわ 今でも神殿に三万ぐらい払って寝室で青くなってるじゃないですか 相手のキャリア次第でワンギリの呼び出し回数とかが違うんだよな
着信音鳴らさずに着歴残すのが正義だった 連絡とる相手とかいなかったからそもそも形態を必要としてなかった この時間だから王子相談させてほしい
最近全然ヤンデレって聞かなくなったよなおうじ
未来日記やってた頃あたりは結構流行ってたんだが…いつの間にか消滅しちまった
まだ需要はあるよな? >>1乙
iモードのゲームでパケ死した阿呆は私です
悪魔召喚プログラムにハマってたわ…
月7万とか逝った時あってFOMAでも月1万8千くらいだったかなぁ?それでも高いのにだいぶマシになったなとか思ってたわ…
まさに携帯料金バブル期ね
あの稼ぎで田舎でも繋がるインフラ整備されたと思うと今後設備更新していけるのだろうかと思わんでもない キリストがいきてたら魔女を始末しようとするだろうか
いやあどっちがアクマだっていう 売れないからでしょはじめは珍しいからかうひとがいたが
デブトピア 一昔前はヤンデレしか死ぬほど愛してくれなかったけど、今や包容力のあるママが無制限に優しく愛してくれるからな ヤンデレって言葉はなんかもう普遍的になりすぎて
一時からクレイジーサイコレズに変わっていった感じある >>197
そうだな…スーパークリークみたいなママが無限に愛してくれるんだからいらないな…
そういやママって愛情の最上位モデルなんだな…気が付いたよ クズ主人公に脳死レベルで心酔してる時点で病んでるからな 美少女動物園みたいな作品だと普通にヤンデレ属性持ちのキャラはいるような気がするけど
ヤンデレに属してるかは知らないが城は扇城ホームです >>196
アトラスの女神転生のゲームがあったんじゃ…
限られた制限の中で特定の月齢で少し強い能力で合体できたりそれを繰り返して強化できる部分カンストさせたり
なかなか面白いゲームだったよ 病的なヤンデレは一発ネタとしてはいいけど常時いるにはくどいから流行にのって出てくるぐらいがちょうどいいじゃろ
軽度のヤンデレは定着したし ヤンデレたし蟹見かけなくなったなぁ
まぁソシャゲだと定番キャラで居るっちゃ〜居るけど最近のアニメとかだとぱっと思いつかんな
そしてアマプラに攻殻機動隊来とるな…久しぶりに見るかなぁ ぼく同人エロゲ作ろうと思ってた時期あったんだよ王子
ヤンデレから逃げながら謎解きアクションって感じの作ろうと思ったんよ
追いかけてくるヤンデレはみんな乳がデカくて乳輪もデカいキャラなんよどうよ が流行ってからヤンデレ好きな人の幾分かは移ったのかもね
騎手よろしく属性乗り替わりが多い業界だ ツンデレヤンデレetc
要ははめんどくさい女は嫌われるようになった
主人公に何でも言うこと聞いてくれる従順なYESマンが求められる時代 いくらハンバーグが好きな人でもハンバーグだけ食べて生きていけないのじゃ
でもラーメンだけ食べて生きていける変人も中にはおるのじゃ アカメが斬るのエスデス様みたいに男には従順で尽くしても他人には悪逆非道ってメスも困りものよね ジト目になってぺしぺししてきたりこうした方が良いんじゃない?ってアドバイスや個人的な意見を出すけど最終的にはしゃーないなぁとため息を吐きながら従う系お嫁さん >>218
メスガキは分析を進めていくと純愛の結晶みたいな生命体だよ
純愛ということはすなわち王道
もう…わかるね YESマンて男じゃね?
そこはYESマンコって言わないとこいつ…できる…!とは思えないね 妖怪枕返しがつねにイエスノー枕をひっくりかえして夫婦仲をひきさくのじゃ! 妖怪ちんげおとし妖怪リモコン隠しと妖怪おっぱい平坦が現代の三大妖怪でしょ 昨日買ったはずのジャックダニエルが
何故かもう空になったのじゃ
不思議なのじゃ 千葉で珍走団の団体様とか今令和やぞ
おうじも真っ青の昭和のノリがまだ生きているなんて… 暴走族じゃなくて珍走団っていうようになったのってさりげに効果高そうよね >>225
えっ……すご
350にしたってようそんなに飲めるな 実写版カウビだとぉ・・・オリジナルのスタッフも関わってはいるようだが怖い
道化師の鎮魂歌の回とかなら実写でも映えると思うんだが、もしくはワイルドホーセス(本物使用して 愛してたと嘆くにはあまりにも時が過ぎてしまったからちくしょう! エスデスさまは価値観が独特過ぎるのとなまじ強すぎるのが厄介
恋に関しては純情なんだけどさ >>232
実写化はあんまりにもひどすぎるのが多すぎたせいか切り分けが容易にできるようになったわ
脳内でなかったことにしやすい ヤンデレに関しては本当に君そいつのこと好き?ってのが多すぎて
○○を好きな自分が好きって感じで実は〇〇のこと好きじゃないよねって感じてしまう
特にハイレベルなヤンデレまで行くと 暴走族もそうだけど高校の時に入る仲間グループって
付き合い間違うと本当今後の人生も産廃になるな
不良とつるみ過ぎてそのまま一緒に中退していった奴
どの学年にも数人はいたからな高校 >>237
当時衝撃だったヤンデレとは自己愛の怪物なのであるという結論
まあ最後はちゃんと愛を見つけてくれるのは嬉しいところ >>238
昔みんなと縁を切ろうと思って電話番号変えたから今男友達0ですわー、いいやら悪いやら 友達なんて100人いるより親友一人いるほうがいいよね 俺はどこにでもいる普通の男子高校生だけど学年一の悪と学年一のマドンナの幼なじみ三人組でいつもつるんでた
ある日俺の悪友で学年一の悪ことジョーは突然俺にこういった 朝釣りに行ってなんかくせぇなぁと思ったら
うんこあって犬のかと思ったらすぐ横に真新しいティシューあった おじいちゃん何寝ぼけてるの!さっき自分で野糞したでしょ! 対魔忍のキャラエロいなあ…アイギスはギャルっぽいやつ少ないんだよなあ 言ったら悪いけどギャル系が好きな人って少ないと思うよ 感謝祭パック買って家で大人しくしてるか
パチやに行き勝ってから感謝祭パックを買うか迷うわ >>192
エロ同人界隈じゃ時々出てくるよ
やまない雨に病みながら、みたいなのが作られるような勢いがなくなるのはさすがにしゃーない
>>236
まあ真面目に考えると基本はそうなるよな >>192
ヤンデレは軽い感じで入ってきてるからな。わざわざ特筆すべき属性ではない
ロリ、お姉さん、ツンデレ、ヤンデレ、真面目、ギャル、メガネくらいの感覚で並んでる 子供の頃は学校でうんこするのとかバレなように必死だったけど
大人になってからはもうそんなもん気にせず「生理現象ですがなにか}と言わんばかりに
その辺で気軽に出来るようになっちゃうのなんなんだろな ちゃんとトイレでしてる俺はまだその辺でうんこをする境地には至っていないようだな… 確かにこの書き方だと東京のスクランブル交差点のど真ん中でもやってる覚悟を感じられる ギャルは便器だから汚く使ってもいいから手軽なんだよ タツミはマインと添い遂げられると思わなかったわ。完全にマインルート入ってたけどまさか異形化するだけで許されるとは(麻痺)
決戦前に子供作ってタツミ死ぬとか廃人から復帰できないマインを支えていくタツミとかでもハッピー寄りだと思ってた デレてからのマインちゃんくそかわだったからもっとイチャイチャ見たかった 俺は中学は徒歩5分だったけど小学校は徒歩15分かかったからうんこ我慢できなくなると家に帰るの大変だったわ
今は全部洋式になってんのかな でもウンコをしようと思ったときにはもう既にウンコをしていた!ってなると
何か漏らした感があるよね 学校は洋式が嫌っていう子もいるから少数の和式残してるって聞いた そりゃ誰が座ったかどんな排泄の仕方したのかちゃんと掃除されてるのか不明な公衆のトイレは和式だと嫌がるの居るだろう
オッサンが便座上げて立ちションスタイルで用を足したら小便がその辺巻き散らかってるし オシッコしてて、おならしたくなったからしたんだけど
「うわっ!」
てなって、パンツ捨てた思い出。 便所の詰まりの原因1位がウンコ漏らしたパンツを便器に流すのなんだよな >>255
小さい頃は、トイレの時が一番隙をさらすと無意識に理解しているのだ
だが大人になると、トイレの隙で何かされるわけがないとわかったので、どうでもよくなった
>>260
マインかタツミのどっちか死ぬかと思ったわ
>>273
おならに偽装したうんこきたな なんで朝からきちゃないお話してるの
>>255
加齢臭で存在自体が汚物になっていくからね 解決方法が水で溶けるパンツにするしかないな
おいサヨ!この試作品つけて水に飛び込んでみろ 過去の話だが富士山に0合から登ったときに青木ヶ原樹海を越えるルートで行って
寒くて腹壊して途中人生初の野糞したわ
全く人の通らないであろうところまで行って軽く穴掘ってね
まあ人なんか4合目付近まで誰一人いなかったけども 最近ボイロavでヤンデレもの見たからまだ需要あるよ 割とまじめに小学校でトイレの大をするのを馬鹿にする空気はちゃんと対処するべきだと思う
胃腸弱かったから本当に苦痛だったわ女子とか全部大と一緒だからそういう悩みないんだろなぁって羨んでた覚え おはようございます
王子たちの頭は今日もきれいに光ってますね! 理科室とか学校の端の方にある人通り少ないとこのトイレでうんこしてたわ 人通りの少ないところで言えば、音楽室の近くのトイレはきれい、美術室の近くのトイレはきちゃない 樹海で穴掘ってる時に人と出くわしたら
気まずいってもんじゃないな 樹海なんて木の根で穴掘れないでしょ重機でも使うの? >>248
対魔忍みたいに白い子黒ギャル化してみるか そもそも樹海で人とばったり会うなんて、そんなの運命の人でしかないでしょう 樹海で人と会ったら怖いわ… 本物かわからんし
いつの奴かもわからん いささかスレが汚いからひとつお上品な話題を挟もうかと思ったけど、なにも思いつきませんでした。 >>294
あの愛らしいリシェルテちゃんが黒ギャルに…? >>300
下品な王子から上ヒンナ話が出るわけないのだ >>302
一等自体はちょこちょこでてるけどこんな演出あるのかw
激熱やら祝やらはすげー寒いとおもったけどこれは正直結構好きな演出だわ 高度な知識と卓越した技術が要求される非常に難度の高い会話するか?
私にはその準備がある リシェルテちゃんとマルティナちゃん、どっちがカレーうどん食べるのが下手か賭けようぜ あんなぁ白を維持しようってんなら答えは一つだろ?
食べない 幻術は強いな
じゃあリシェルテに食べさせるのがカレーに見せたアレ、という事も可能なのか リシェルテちゃんに服脱いだらカレーうどんで汚れないよってアドバイスしてきた 僕はマルティナみたいな普段生意気だけど学校ではいじめられてそうなメスガキにあえてわからせられてやるのが好きですね >>302
というか出るまで録画してたんだ
根気がすげぇw 永続7マルチは強いけど射程が少し物足りないのが残念
悩むとこだけどエメルダ使うかな
イラストは満点 >>320
チヨメでいいと思う
物理パ組むならありだと思うけど アイギスで数少ない孕ませなのにエメルダはもっと強いのか…
ところでエメルダさんこないだしれっと妹と出てきたけど
再会イベいつやったの?交流でも再会してないよね? こないだって数ヶ月前じゃない?
その時もああもうお互い知ってたのかみたいな話になったと思うけど 好感度のセリフでもう再会してるよ
同じリボン、似たような動物連れ、親が同じと
実装当時からだいたい分かってたけど >>324
本人の交流で「妹を見かけた」「会いに行きなよ」ってやっていたから、再会したんだろう ちゃんと謝っておじさん「ちゃんと謝った方がええんか?」 他人に謝罪を要求する人ほど、自分の番では謝らないという世相を反映したなんやかんやなのだ 真の黄金の騎士は謝ろうと思ったときにはすでに謝られている >>334
ケジメは重要だ。仕掛けてきた以上、ケジメをつけさせなきゃ一生むしり取られる立場に転げ落ちるのだ ヤンデレって確かに減ったよね、まあ創作側が突っ走りみすぎてそうはならんやろが多くなったからなんかね
なろうのヤンデレ妹ものが書籍化した際に、絵師をヤンデレの薄い本ばっか書いてた(過去形)同人作家にした編集は有能だなと思った記憶 やってしまったのじゃ……!2食連続UFO……!これには俺も猛省……! >>341
失念してたわ
確か3姉妹からチョコ貰おうと執務室に放置プレイしてたら
チョコ届けたのが全部長女だった記憶
単体での三姉妹はやはりおらんのかなあ 流行る→みんな群がる→どんどん過激(極端)になる→現実と乖離して廃れる
流行りもののパターンなのでヤンデレに限ったことではない ぬらりひょんのところは複雑化もしれんが姉妹じゃろう >>349
全員母が違うのを、全員違うイラストレーターということで表現する高度なスタイル ていうかそもそもの話しっかりやるには結構難しい題材だよねヤンデレって 包丁片手に目のハイライト消せばいいんやろくらいの理解 例えばヒロインが10人も登場するような作品だと色付けないと間が持たないから
ヤンデレは大体入ってるが、3人しか登場しないとなると優先すべき属性じゃないから
入ってこなくなる
だからソシャゲだとほぼいる
なので廃れたという感じがあるわけでもない
ヒロインが出まくる作品が無いってだけじゃないか? ヒロイン15人いる漫画読んでるけどヤンデレおりゃんで 今月はあんまり石を使うガチャが来なかったせいか
来月のスタンプカードはスペシャルになりそうだ。
30日に来る新黒次第では変わるかもしれんけど 想い人が生きてるうちはお前いい加減にしろよと直接ぶっちめられたりするためまあまあまともだけど
死んだあとタガが外れて暴走する感じの病み方のほうが好みではある ヒロインが全員ヤンデレ
お互いがお互いを喰らうことで主人公くんの理想のヒロインになるぞ まだ月末黒があるでしょ
限定は今月はもうないよね…? ヒロイン全員ヤンデレのソシャゲとかあったな
>>361
リアルのメンヘラ的な捉え方になると、基本的には口だけでかいこと言っているビッチだわな 俺見てなかったけどそもそもひぐらしがヒットしたばかりじゃないのか そりゃ依存先が必要なんだから、そりゃ 死んだ人<生きてる人 になるだろ ひぐらしは最近でもないしヤンデレは詩音くらいじゃね
まぁアレオヤシロ病のせいなんだけど シリーズ続くにつれて前世で恋人だったと主張してくる女装男子とかロボとか闇鍋状態で属性が増えていくが全部病んでるな
まあそういうシリーズやから… >>374
ロボとか居るのか…もうなんでもありやな 投票1000票集めるためにひたすらチャレクエ回しているけど、剣と盾が一番ハードル低いわ
低コストは拠点の防衛とゴーレム狩りをひとまとめにできないから、手間がかかる 1%だとただ意味不明なだけじゃねーかってなるから5%がわかるくらいがいい ひぐらし謎展開すぎて逆に笑えるぞ
いま沙都子と梨花ちゃんが闘気まとわせて空中戦しながらシンエヴァみたいにいろんなカット交えて場面転換しながら戦ってる
視聴者全員が思ってる沙都子勉強しろを梨花ちゃんが言ってくれた トラップで勉強から逃げられないように予め人造人間サイコショッカー先生を用意するのが最適解だったようじゃな 正直ひぐらしは変なバトルシーンが出てくるあたりで受け付けなくなった なんだかんだひぐらし無印は楽しめたから晩節を汚さないで欲しいよ ひぐらしは当初の推理ミステリ風路線が詐欺まがいに感じるようなことやりだした前科あるし、とんでも展開やってもまあひぐらしだしなになっちゃう >>385
にわかには信じ難い……なぜそんなことに…… ひぐらしは問題編の間は楽しかったけど解答編になってからうんこちんこまんこだったから・・・ 集団ヒステリーみたいな考えはコロナの状況と被るところもあるから
面白いんだけどな ひぐらしは解答編出るまでが一番楽しかったってのはわかるけど寄生虫関連はそこまで受け付けられない展開って感じでもないなぁ
はにゅうとバトルシーンは・・・はい・・・ >>397
謎の奇病オチと超人赤坂がなぁ…
とはいえ部活メンバーに活躍させると山狗()になるからある程度大人に頼らなきゃいけないのはともかく いやそうはならんやろなっとるやろがい!展開はあれど普通に祭囃子編終わったときはすげー満足感あったよなんだかんだ ひぐらしはコミケで新作出る度に2ちゃんねるのスレで
色々考察するの楽しかったよ >>401
ブラック労働強制されている河童の握るカッパ巻きは美味いか? 旧ひぐらしのミステリーの禁じ手全部やってやらぁ!みたいな傲慢さは好感がもてる 1位 光の守護者アルティア…………5.88%
2位 希代の天才道化リズリー………5.56%
3位 幽境道士フーロン………………5.34%
4位 百獣の魔術師リエーフ…………4.99%
5位 呪刀付喪神ユキザクラ…………4.85%
6位 光霊使いルフレ…………………3.46%
7位 混沌霊使いニーヴ………………3.05%
8位 星を詠む者ソラス【白】………3.04%
9位 影刃の工作員シネイド…………3.04%
10位 大悪魔召喚士ラピス……………2.81%
11位 黒翼の大天狗クラマ……………2.55%
アルティア強い 1%はサトコのスジマンで解決しただろ
漫画だのアニメは蛇足 30位 魔王親衛隊シャディア…………0.93%
31位 悪魔妖術師エフネ………………0.84%
32位 オークの英雄アナトリア………0.76%
33位 潜航騎士ヴィアベル……………0.73%
34位 冥霊魔術師メルアビス…………0.73%
35位 オリヴィエ………………………0.69%
36位 鷲獅騎兵クゥイル………………0.68%
37位 氷霊使いユキヒメ………………0.64%
38位 封鎧の剣士テンマ………………0.63%
39位 大地を紡ぐ者サナラ【白】……0.58%
40位 蒸気騎士イザムバード…………0.54%
わーい! お姉ちゃん! エルフ並びいいぞ〜これ シネイド?9位なぜ?なぜ?
そんなにエッチだったっけ >>410
アルティア1位か。やるやんけ
おっしゃシネイド9位! みなさんありがとうございます! 引き続きシネイドをよろしくお願いします! 白準拠でちび化する予定とかじゃなかったっけ、ガチャには入らないだけで 人気ないとは言わんけど何で今アルティアなのかはちょっと疑問黒チケ筆頭候補とはいえ
新規か新規が増えてるんか!? アルティアさん1位って初じゃない?ちょっと嬉しいけどユキザクラなんでそんな人気あるねん
知らん名前もちょくちょくいるけどケツみてーな口が似合う子いないのは絶許 >>423
前は最新黒で認知度がよくわからないフーロンが1位になったかと思えば、
今回は手堅い性能だけど昔からいるアルティアが今更グループ1位っていうのが面白いな アルティアは可愛いし優秀だしみんなお世話になってるから入れてるんでしょ
一位のちび報酬抜きでも性能が高いから人気が出るのだ 新規が増えてるんかな
ちょこちょこそういうレス見るし アルティアさんトップは珍しいなしかし得票率的に分散かー ここで俺は陰謀論を一つ思いついた
これは運営が票をコントロールして、アルティアの認知度を高めたところで別バージョン出してくる腹づもりなんだよ!
ということで、アルティアの別バージョンお待ちしております アルティアさんは服着てるのにやたらシコイ無印立ち絵がエクセレント wagiさんって最近仕事してる?
限定アルティア来ないかな 謎パワーが働いて絶対に1位にはならないと思うけど
仮にフーロンが1位になったらどういう扱いになるんだっけ 14位 犬神シロ……………………………1.44%
19位 狛犬コマ…………………………1.59%
ご、ごすずん…? 妖怪スキー達はもうてんでバラバラに票入れてるな
一致団結して一人に絞って押し上げようという気概はないのか、11〜13位 Bは特に性能で選ぶ感じじゃなくなってるからな
あとやっぱり持ってないのに入れようって層は一定数いると思う >>443
クーコとレミィの浴衣が来たから、満足したぜ…… 連覇しても同じちびが貰えるだけのはず
謎どころか普通に阻止えパワー働くと思うは クラマは絵師があのざまじゃなければラピス抜いてた気がする
あれは支えようという気が失せる >>446
あー、そんなんだったら確かに阻止したくなるなぁ
でもフーロンに入れる 思ったよりリエーフちゃん伸びてないな…
んほティエとばあちゃんの一騎打ちかなこれは アクトレイザーリメイク面白そうだな
街づくりパートがタワーディフェンスやん >>410
これBグループは決勝で最高8位とかあっても驚かんレベルだわ
フーロンがつよすぎるなリエーフユキザクラはもうちょい行くかと思ってた。がおがお使いたいお リメイクの天使ちゃん可愛いけどなんか後ろからアナルパールぶち込まれてるのが似合いそうな顔だよね >>450
個人的には、むしろかなり健闘している方だと思った
見た目も性能も高得点だけど、1000%のパワーはない印象だし >>451
住居事情が酷くてメンタル病んでる
黒砲兵実装ってだけでエルミラはお役御免ですねとか、天界関係のストーリーでソフィー出てこないとかキレたナイフみたいになってる なんだかんだ言って性能云々よりとりあえず新黒は一定の票集めるんだな、33位は見なかったことにする ヘラってる絵師多くない?
イットくんも自らブッチしてから復帰できないかなあとか言ってたし
イノシシも投票に文句つけてたし 33位って海女さんか
やっぱみんな水着好きなんだな・・・IVでシコる王子が多いのか >>457
セディナといい、アクアナイトは呪われておるわ…… リエーフはトークン使えるなら間違いなく有用なのじゃ アクアナイトはもう発案者が無能扱いされそうな勢い
古来よりああいう対水メタ職は使われないって分かってたろうにのうスービエ はるふーちゃんという
水槽で飼われるだけの可愛いだけの存在よりはマシでしょ >>415
おねーちゃんとユキヒメちゃんほんとなかいいな! エルミラサン普段使いしてるし投票もしたおがんばって
新砲兵も使うやも IV→AV堕ち→シャブ漬けの流れを見ると
最初のIVがよりエロく見える不思議 あっ、皇帝16位か完全に予選落ちかなこれ
決勝戦の票どうしようかな >>456
ソフィーって久々に名前聞いたわ…
確かに誰が使ってんのかわからんくはなってるけど古いユニットだしまあそんな特段変わった扱いではないと思うけども 魚介類達にも票が集まってるの見るとなんだかんだ王子達は新キャラチェックしてるのね >>465
あの手の特効型は、「荷物検査かよクソが」と言われるレベルに特効せんと使わんよね 別にメタ職出しても良いと思うよ使えるならね
アクアナイトのおかげで深海突破できましたって王子おりゅの? 深海では通常より攻防1.5倍!攻撃速度3倍!の赤いやつになれ ミッションの説明役って金がやること多いしエルンちゃんでも良いけど天界はいつの間にか交換所にいるアポカリプスさんが多いよね
あの人もミルノちゃんイベだったかで人間MINAGOROSHIだーっていって銃を乱射してた気がするけど >>475
で、ゲーム的にはそっちのが問題あるから死産になるっていうね
結果デザインから間違ってたクラス扱いに 戦力トトノってない王子のとこに水泳部が来たら深海突破のために使うかもしれんけど
現状多くの王子は魔神16なんとかなりそうな面子はリタちゃんハウス内外にたむろってるだろうからなかなか クラマとかいう上位の性能貰ってるキャラもいるのに性能ディスはちょっとね 深海は深海王子いればそれで十分だけど取ってない王子達の救済に・・・ってわけではないのがまたね 水泳部の前衛職に魔耐をあげなかったのがホント・・・もうホント・・・ >>478
今しれっとミルノ混じってるしな
イベ復刻でもないのになんで居るのあの娘? 得意フィールドでは能力うp×
得意フィールド以外では能力抑え目〇 >>479
せやな。だからアクアナイトとかスキル内容を見たら、ある程度の汎用性も持っているんだろうし、
なのでやっぱ使わないってなる…… >>458
そういう人の多いものなんだろうなぁとしか…
鬼強メンタルだったら他のことしてそう >>484
復刻ミッションの女神の復活で皇帝と一緒にセットだよ
何でセットなのかは知らんけど 強襲放置人数減らすチキンレースしたいけど
下二桁が00じゃなくなるのが怖い
ラミィ料理人ヒーラーで行ける気がするんだけどなあ あまり言いたくなかったが、まきリンは3人描いた黒のうち一人は人権レベル、一人は普段使いに優秀(魔改造されたおかげだけど)、一人は片落ちと別に不遇でもなんでもないのに
無理矢理扱い悪いソフィーだけに絞って不遇だ不幸だとわめき散らすからだいぶ人離れちゃってると思う
特にクラマなんかあんな長期に渡って運営に優遇され続けたキャラ他にいないでしょ 水場なしの地上戦でも乗り手によっては鬼みたいな強さなのに
水中マップになると地上だとライバルになる周りの非水泳部が全部弱体化して自分だけパワーアップするので手がつけられなくなるバトオペ2のハイゴッグを見習うのじゃ >>489
…なんで?
問い詰めてふぇぇさせてくる >>490
クーコ王子添えリンネ料理で行けてるのは見た ヴィアベルは高難度の対魚で持ってたら使わない理由はないと思うが
ニッチ向けのを育てたくはないだろう 散々既出かもしれんけど、倍速中にユニット右クリックで倍速したままユニット詳細見れるのね
n年やってて初めて知ったわ 職がダメなのに体力強化ってさらにわかんないもの渡された銀アクアナイトは結構ひどい クラマは分岐2人分作るのがベストって言われるくらい性能も絵も良かったよね
未だ黒描かせてもらえない人や描きたくても運営から指定害獣扱いされてる絵師からしたら・・・ クラマが幸運だったのはおいそれと範囲隠密の上位互換を作れない(隠密ループを強化してしまうから)のにタヌキの実装で実質クラマ依存の隠密ループが許されたことだな
ヴルムみたいな制限もないし、ほんと優遇されてる ヴィアベル寝室はすごくいい
でも狙って取りましょうとは口が裂けても言えない クラマ出たタイミングはフィオレ直後だったから隠密リレーおりゅが盛んだったのじゃ >>497
DMMプレイヤーだと右クリック一切反応しねぇ……
ブラウザだと違うのかな
>>501
クレールといい、鋼の都の黒はなかなかおつらいな >>502
あのころ一瞬だけ新規ユニの能力隠密ブームしてたよな
初回フルフルの後だったか まきリンはもう他DMMゲでも仕事確保できるぐらいの立場になってんだから
アイギス運営が無理にヨイショしてやる必要もないと思うんだがな https://i.imgur.com/Z4qYdgH.png
これでレダ入りスキル押下禁止三手で300撃破放置になる(ピックルは死ぬ)
ちなみに最後の泥が250くらいのとこにあったはずなので結局300撃破もその手前で止めるのも
あまり変わらない模様 コバエにアルコールスプレーが良いと言っていたおじさんへ
うちのコバエには効きませんでしたそれどころか交尾した状態で目の前を飛んで煽られる始末
ゴキジェットプロは最高ってはっきりわかんだね ヴィアベル持ってないんでWiki見に行ったが覚醒絵込みですげーデザインだな、すこ
えちえちで良いが無理して取ろうって感じにはならんのよね >>505
__,、_,、
( ( 。i _ i。 ) キュッ
`u-`u--u´ アクトレイザー良さげ。
スイッチもPS4も持ってないからスマホに入れようかな 深海は毎年夏には出そうと思えば出せそうな空気感ある 密閉したゴミ袋内でコバエが大繁殖してやべーから、ゴミ袋ごと冷凍庫に入れたら完全死滅してワロタ >>507
エリートすぎてアカン
おとなしくレオラスイレンでやるっぺ・・・ ポセイオスとまだ喧嘩するならもうしばらくは続くじゃろ
魔界の次が魔神の体内だったように深海の次は海溝神殿内部とか大海溝とか 天狗は2覚実装時も元から強かったのに良2覚貰えたんだよな
飯が食えたのも追い風だったし レオラのために待つような難度じゃないからアーリーオススメ 体内マップみたいに深海効果消えるんじゃないだろうな 体内とか神殿に突入した結果特殊地形がなくなり特効組が更に悲しいことになるいつもの流れ 環境や状態異常系は細分化しすぎな上にどの区分なのかわからづらいからねー
けっこうな熟練プレイヤーでも毒が状態異常じゃないって知らなかったりするし 王子助けて!海底の蝕まれし意志がクリアできない!
まあこういう状態が一番ゲーム楽しんでるんだけど フーロン出てきたけど兵舎にしまったままだわ
チビスーシェンより活躍できるなら育てる 二重特効なんて無関係に強キャラのハロアンブレなんてのもいるけど魔界で天使と戦わせてくれ 毒は牛鬼のアレみたいなのも追加されたからよけいわかわかめだわ
>>533
無理
てかあいつのせいで票操作言われても特に反論する気にならないし >>532
ピリカちゃんかスキュレ育てなんせ、その先のストミでも大討伐EXでも席あるし
あとは白トラムか白アージェでスカーさん殴るのじゃ >>523
虚空にいきなり飯が消えるんだろうな天狗飯 蝕まれし意思当時キツかったな
鮫とマンタの暴力が痛かった覚え >>503
ブラウザもプレイヤーも右クリックではなく通常のクリックで
キャラを選択したらマウスの左ボタンを押した状態のまま倍速までカーソルを動かせばいけるだろう 魔界の次が魔神の体内じゃなくて魔界そのものが魔神の体の上なんで…流れで言えば深海から神殿内と変わらない気がするけど >>530
俺のところに来てくれるまでは認めねぇ!
だから、はよ来い
>>534
シネイドが9位だよ。君も頼むよ
>>540
それは知っているけど、右クリックは使わないので何かあるのかなと 風エレメンタラーちゃんに投票してるけど無理だろうな キュウビちゃんで無理やり抱えながらリズリーの暗殺お祈り 海の中ならヴィアベルちゃんにおまかせ!
さすが海の中だおっぱいの浮き方が尋常じゃないぜ(覚醒絵)
このまえひょっこり出てきたからせっかくなので投票している ヴィアベル確かにすげー格好だなこれ
すごすぎて記憶飛んでた
ウラガンキン素材で作ったのかこの潜水服?は ヴィアベルはバレガスタ爆死のおまけで入手したけど、そこそこ強いね
通常スキルが砲兵が本当に欲しかったものみたいになってて、マルチ安定環境だからイマイチつかい所が難しいけど あの装備肝心なところが隠れてなくてメットの存在意義を考えさせられる >>536
ムリか…
まだ育成待ち多いから当分おあづけだなあ フーロンは正しくマホケンの上位してるのに評価されない 下半身丸出しで戦場に出る魔法剣士とかいるし、多少露出してても問題ないべ 黒の育成順番待ちこのくらいいるけど、5番目くらいには入りそうかね
https://i.imgur.com/EFnEhNQ.png 友達が局所麻酔のことを局部麻酔って言うから笑いそうになる 酷で取った方がいいやつおる?皇帝複数とメアリは交換したわ フーロンは前線に置いても相手が遠距離主体や飛んでたら回復できないから使い所が難しいところ どこかのTDゲーで章タイトルが局部壊死で日本の感覚だと違和感しかなかったな >>569
敵出現ポイントの真ん前に置くのじゃ、スポーンキルなのじゃずっと煽りダンスしてるのじゃ >>572
PかDが「まあ、日本人からするとそうなりますよね」と大笑いしてたそうな ななリンコラボの葵なら隠密で安全にブロックしてドレインできちまうんだ! フーロンちゃんアビの撃破バフあれ相性悪いよね
ポン置き抱えしたら全く上がらないし やってしまったのじゃピクセルリマスターFF2フィンの町の竜巻で開放される宝箱部屋開放せずにクリアまで走ってしまった…宝箱回収率埋まらない…折角アルティマ最大効果まで育成したのに… >>579
抱えようがどうしようが単体攻撃なんだから上がり方は変わらんよ >>567
イリオスちゃんをコスト下限になるまで取っておくのを薦める
火力高いし魔界適応便利だしリズリーなど他のCTカットキャラがいても総力戦でまだ出番ある、あと可愛い >>580
そのセーブデータ残してニューゲームして実績だけ埋めればいいじゃない そういやピクリマFF2は竜巻解放の宝箱でしかブラッドソード取れないんだっけ
あーおわったな >>585
こりゃ育てたくなってきた
イライラする うーんアリス25位か
それよりアリエルの位置が低くね? >>595
フーロンにバイブ挿れた上で椅子に縛り付けて、その目の前でトークン子達とイチャイチャラブラブするんやぞ フーロンは強いには強いんだけど1流半くらいというか好きならどうぞくらいなんだよな
強みをいかした運用しようとするといろんな要素が微妙にずれてる感というか ピクセルリマスターなんてものがあるのか
つーか主な情報源がこのスレな感があるのもどうなのよ俺 フーロンドレインあるのにスレ評価いまいちっぽいな
おれも一回使っただけで雑にスーシェン使い続けてるけど >>601
初代から順に2Dでリメイクしてるよ今FF4が出たところ ドレイン使う必然性のある用途って本隊から外れて行動してあわよくば隔離までもっていくことだけど
ボスには一瞬で潰されるから
隔離したいのってグラシャ第一形態とかじゃん?
無理だよね フーロンちゃんは季節限来てそっちのほうが使いやすいってオチになるんでしょ知ってる FF5でブレイブブレイドがいいって言ってる奴は信用しちゃいけねぇんだ(´・ω・`)
っぱチキンナイフよ(´・ω・`)9m一度すら逃げちゃいけない人生な上にそこまでしても
自己満以上の戦力差にならないなんて縛りプレイ以外のナニモンでもねぇ 温泉で風呂フーロンとかアイギス運営ならやりかねない これまでのアイギス歴で隔離したかった敵っていうと大天使、リジェネするデカい緑の、ミスゴ、アモン、フルフル第一、ウェパー、弓使う魔神第一、グラシャボ第一あたりか >>192
読んでないけど最新の漫画ヤンデレだと1年A組のモンスターか 季節限定で微妙になったやつは数あれど季節限定が大当たりのキャラってあんま思いつかない
水着んほと湯ズリーくらい? 王子、ディアボロ2リマスター
いまやるとやっぱりゲームデザインが古くてつらい トゥアンと言いフーロンと言い倒すたびに強化とかいう糞特性はもう二度と出さないでほしい
敵の数が少ないともうどうしようもない上そいつにうまい事敵倒させるのもかなりの手間
敵出たらいの一番に殴って倒せるくらい突出させられる防御性能も備わってるならいいが
そういうキャラじゃねえしそもそもそんなに前に出したらバフや回復も受けづらいし 季節で強いのは元からそれなりに強いのが多いわ、水ラピスもハロアンブレも新春シャディアも >>620
2はリメイク出るんだからそれまで3やればいいのに
王子には3やるならモンクがおススメだぞ男の外見ハゲだから >>624
一昨日2が出て買ったんだよ
3は半年前位に買って3ヶ月位遊んだよ フーロンは言うほど弱くないと思うし使い方としてはシルヴィアに近いかと
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38685667
ただ、今の環境だとシルヴィアもほぼ出番ないし環境が逆風な感じかね >>621
倒す度に強化をあざ笑うオナホ搭載ロボの存在が悪いよね トゥアンはもっと上限あげてくれないと割に合わんよな >>626
リマスターはさすがに今やると古さはあるよね
二十年前のゲームだから仕方ないとはいえかなり思い出補正がかかってる
オリジナルの画面に切り替える機能あるけどこんなジャギジャギだったっけってなる ブラウン管テレビにうつして一番きれいになるようにドット打ってるか昔の方がきれいなのは普通 ディアボロ2はとりあえずアイテム欄を増やして欲しいわ ディア2の時はもうPCモニターも液晶が出始めてた頃 ディアブロ2そろそろノーマル終わりそうだわ
インベントリはほんとに小さすぎるから何とかしてほしいな (PCのディスプレイがブラウン管の時代なんてあったんだ… 吹雪みたいな悪天候で湯ズリーの射程内に元々入ってたキャラが射程内から出た場合でもCT短縮はされたままなのかね >>632
はい浴衣ナナリーです
使ってなかったので入れてみた >>637
持ってないから想像だけど、軍師を出し入れしたときみたいに点火可能になってなかったら短縮してた秒数戻ってくるよ 王子はPC9801とかでパソゲーやってた世代じゃからな >>543
ハリウッド女優がアイヌ民族のコスプレしてる自撮り画像をSNSにupして
これは文化盗用にあたるのではないかと欧米で大論争が巻き起こっているというニュースを知った俺の気分 極薄のモニターはよできんかな
そ天井に貼って空の映像映してめちゃ解放感ある部屋にしたい 母方の実家で仕事に使うPCのフロッピーを入れ替えてるのは見た記憶がある
後ワープロを使ってたのも 会社の入れ替えでお下がりを貰ってきたカセットテープ入れて隕石落としが遊べる奴だったわ
まぁそれを除くとちゃんとパソコンしてるって意味ではMSXかな… >>647
Oh,my godが神に対して不敬だとかでキレるやついるからOh,my goshの方が無難とかいう話を知った俺の気分 >>640
フーロンちゃんは
キョンシーってクラスじゃなくてフーロンってクラスのキャラと考えて使えば
結構使える感じかもね >>648
天上に移せるプロジェクターあるぞ?プラネタリウムの真似事も出来るし
端子あればゲーム機ともつなげる なんか別の国の文化的な装備品を異人が使うのが文化の盗用になるみたいなようわからん理屈があるのじゃ >>658
マジョリティがマイノリティの文化を勝手に使って好き放題すること、らしい
全く意味が分からないが、とにかく「他国の文化を使ったら差別」らしい 物理5割回避あるし早々ダメージ蓄積させたことねぇわ、えっちな絵の方は知らんえっちだし メード喫茶がイギリスに怒られたら僕たちはどうすればいいのだらう >>681
額縁なしの板はうっかり割りそうでな…購入最初はうぉぉぉすげぇぇってなるんだろうけどさ >>661
空間に投射は水蒸気使ってやるのは実現されてたけど
一般家庭では難しいだろうなぁ プロジェクターはLEDだろうが安いやつは耐用時間がね…
自動車学校がプロッターからプロジェクターに移行した時納品した某C社のプロジェクターが毎日の酷使に耐えられなかったからな…
定期的に授業中にピーローピーローピーローって悲鳴を上げてたよ…まぁ使用時間見つつ定期的にランプ交換するのなら防げるんだけどね
壊れる前に交換ってやっぱ敷居高いよね
なお耐用時間まで毎回ランプが持たず無料で交換して貰えてたけどあそこまでの酷使は想定してないだろと思わんでもない
まぁ色んな会社が参入してきてて少しでも採用実績として残したかったからってのもあるんだろうけどね
EIKIを最初は勧めたけどお値段がやっぱね…良い商品なのは間違いないんだけどねぇ >>664
実際に使うと押してる感覚なくてしっくりこない可能性はあるけど憧れはする
キーボードとかをこれにしたい >>662
コーンが乗ったピザやナポリタンやラーメンやカレーは差別なのか… >>668
要は差別と叫んで善人面したいバカの常套句やねー
本気で意味分からん >>658
文化盗用ってのはわかりづらく例えると、山寺宏一こと山ちゃんがおはスタでやってた「おーはー」を
慎吾ママがパクって「おっはー」としてブレイクし、もはや山ちゃんが「おーはー」しづらくなったような状態のことだよ
わかりやすく例えると「〇〇おりゅ?」はラピスから始まったって主張することとかだよ やれやれ…たけのこの里やきのこの山をすぎのこ村好きが食うだけで差別になるとはとんだ時代になったものじゃ >>664
これいいよねぇ…まさに今の時代にピッタリなのもいいよね おフランスの料理には砂糖は使わないらしいね
フルーツを使うとか >>676
コロナでイタリアのある町がロックダウン決まって
その影響でスーパーから冷凍ピザの悉くが消えたがハワイアンだけは大量に残され、
現地勢曰く「死んでも誇りは捨てねえ」とのこと
https://i.imgur.com/Cd7acCG.jpg >>681
単品5万は理解したけど「見放題980円/月」で草も生えん パイナップルカレーはジャンプでやってたモアイくんの作者の読み切りで見た
同じ漫画でスパゲティのフルーツパフェも見た 今日の昼にも引きこもりは聞こえが悪いから社会的なんちゃらかんちゃら症候群に呼び替えましょうとかほざいてる糞が
堂々とアホ面晒してTV出てるニュース報道あったなぁ
長えよ馬鹿定着するわけねえだろ
正義感発揮してるつもりの無能なクズが多すぎるよなホント 菊花賞面白くなってきたな、人気分散して紐穴で配当良くなりそう >>681
尼でよくこういったファンタジーや大自然のタペストリー売ってるけどそれの正統進化版はこれよな… 今37インチモニターとかも5万で買えるし消費電力も低いしこういうのも現実的になってきたよな >>687
ステラ勝ったのかよ菊花賞で買いだと思ってたのに 違和感のないVRグラスのが効率よさそう
メガネの向こうは高原で、本当は四畳半なんて、ディストピア感はんぱねえゾ(ワクワク でも映像と音だけではのう
不用意に藪に入って尖った細い竹で太ももをグサリとか、かき分けた茂みに茨があって手袋ズタズタみたいなのが自然の醍醐味なのではないかというのもあるのじゃ スカイパーフェクトTVとか基本料+各チャンネル入れると
月数千じゃ済まなかった記憶(´・ω・)規制(アニメのエロいシーンでよく見る白レーザー)が
緩い事で有名なATーXなんてそれだけで月2000円ぐらいしたしな
月額1000円なら充分良心的じゃね? メシアガールを召し上がれとか向こうのスレで100万回言われてそう オール牝馬カマーも面白いレースであった
デムーロ3角一気のまくりは見応えあったし最後きっちりレイパパレを差してるのはさすが おうじ!いま寿司屋に行ったらね!隣に座ってるおっちゃんの声めっちゃ津田健一郎ボイスのイケボだったのね!
ツダケンボイスで「締めが納豆巻きなんてありえねぇだろ…」って言っててクッソかっこよかったのね!声って大事だね! もはやあっちのスレではさっさと作り直してメシアガーReとして再出発しろといわれてるんだ >>697
やべえ、そのおっちゃんの前でサーモンマヨ頼んで罵られたい 最近ってゲームスタート時点から辛辣だよね物があふれてるからかな
昔はかなりフレンドリーな関係で始まるサービスが多かったきがする 好きなものを好きな順で頼むのが回転寿司のマナーなのじゃ
ラーメン!ビール!唐揚げ!ビール!フライドポテト!ビール!ヨシ! >>698
早々に離脱した組としては「とにかく運営のムーヴが酷い」くらいしか情報得られてないが、
なんかもう凄いみたいねー エロソシャゲは開始1分でチュートリアルえっちシーンが見られるものなのではないのか!? とりあえず青い
嘘です、パイナップル入ってるみたいよ ハワイアンポークとか一般的じゃないのか
生ハムとパイナップル乗っけたピザとか絶対美味いと思う >>711
実際牛丼ってちょっと鷹の爪入れたら絶対美味しいと思う なるほどパイナップルイリス豚が受け入れられないようなものか 説明しよう
本日かっぱ寿司で全皿半額乞食イベントを開催中なのだ ソシャゲのチュートリアルは、遊ぶ手順を体験させて〜みたいなやつ主流だが面倒くさくなるんだよな
モンハンみたくまずは遊んで徐々にできることを増やしていくが理想だけど、そこまで予算は廻らんか 酢豚にパイナップル入れて喜んでるのは豚だけだよ(暴言) 飲食店って人呼んでも席回らないし意味ないと思うんだけど >>703
あれは非常食に向いてないからじゃないのか 10時間待ちの行列とかディズニーのライドでもあり得ないよな。まあかっぱ寿司もある意味ライドだけどな お外出ようとしたらくっそ寒いんだけど
何、冬なのもう? ディズニーの入園料値上げすんだってね
入るだけで9000円近いとか かっぱ寿司で分かるのって順調に貧乏になってるんだなって事 生ハムメロンは意味わからん○ねと思ってるけどピザにパインは普通に美味いからな >>735
メロンが甘く無い頃の名残
スイカに塩みたいなもん 入園料9000円てすごいね
今までいくらだったのかそもそも知らないが・・・ こないだ入ってた移動ピザ屋のチラシによるとシュガーバターピザとかいうのが人気らしいのじゃ
正直今どきの人の趣味はわからんのじゃ >>739
シュガートーストをピザ生地でやっただけでは カップの真ん中に謎のサクランボを添える給食のひやむぎ 金ガッパや白ガッパが居たとしても別段怖くはなさそうだが黒ガッパの恐ろしさは王子達も嫌というほど知っている筈 かっぱは1週間前から予約埋まっててサイトも繋がりにくい状態だったらしいからなぁ
無理無理って行く気にもならんかったわ >>734
王子が戦場へ背を向けてふんぞり返ってるのが高ポインポ
これは造反不可避 デザートピザは別に問題ないのじゃ
どうせケーキと原材料に大した差はあるまい。というか同じ まともに働いてるならこの時間の無駄を耐えようなんて思わんけどな… 技術の進歩やべぇな……フィルム型ディスプレイや空中タッチパネルはよ一般でも手に入るようにならねーかな
>>751
意外だな……あんなに馴染み深いのに >>745
タイムイズマネー
これは我慢できんわー こんなキャンペーンで並ぶような客なんて普段は絶対来ないだろ 家族の頭の中はもはや寿司となっているので他で食う選択肢はないのだ
仕方なく普通のお高い回転寿司に直行するという寿司業界の策略だよ >>662
クリスマスとかハロウィンとか忍者とかも文化盗用になるんだな 飛び込みで並ぶような不毛なことせずにネット予約しといて時間に行くとかではダメなのじゃろうか >>745
時間決めてそれまでに集合って形式にすりゃいいのに
その場で集まって待つとか昭和の時代だな ピクセルリマスターは最初高いと思ったけど正解よ
FF1〜3がスーファミのFF4くらいのグラになってる
色々やりやすくなってるし
チキンナイフよりブレイブブレイドでいいだろ
そもそも敵から逃げる事ってないんだから しかも小雨とかちょっとないですね。ハイブイガンダムのときに並んだ行列だって屋内だったのに 受付して待ってる間ちょっと近くのお店に買い物とかできる状態なら1時間ぐらいなら気にしないけど
これ受付もせずに並んでる感じだろ 時間の無駄すぎて流石に無理無理 閉店間際のスーパーで半額寿司買った方が安上がりになりそう >>763
上にも書いたけど1週間前には埋まってたらしいからな
何時から埋まってるか知らんけど知った時には予約できない状態だったんじゃね 3年前くらいに東京駅の近くに何回も出張があったんだが駅地下のメシ屋全部並んでて
仙台牛タンだの、名古屋メシだのここで食うかボケっていう飯屋ばっかだったな
唯一ガラ空きの寿司屋でいまいちなネタを高い値段で食ってたわ 関取型の河童娘出してチャンプとがっぷり四つで組み合って欲しい >>759
カッパ並んでたけどがってんも駐車場埋まってたわ かっぱ寿司ってネット予約も対応してたはずだが
余裕ぶっこいてた愚民が多かったということだろう >>765
チキンナイフは逃げなくても強いんだよなあ これでクラスター起こしたら子ガッパ達は1日一本のキュウリすら貰えなくなるんだぞ!? >>770
唯一そこだけ空いてたならみんなは名古屋や仙台を求めていたのじゃ… そんなん言うたら東京の飯なんか東京で食う必要性が無くなってしまう ウェブ予約分は一週間前に満杯で
今日並んでるのは予約出来なかった層
予約すら知らない層が並んでるのね >>772
DSでリメイクされてますよ^^^^^^^^^^
キャラを殺して番外編に行くのは1作目だっけ。個人的にグラもきつかったが兵種変更がとにかく気持ち悪くてリメイクやる気にならなかったんだよなあ
今ならSwitchのスーファミ版でええや感ある ピクセルリマスターの1はすごいね
シーフと黒が役立たずって認識が裏目に出る
とりあえずモンク入れときゃ間違いないだろってやったら最初からクリアまでずっと役立たずのままだったよ 2000円出すんだったらその金で寿司食えよ・・・
半額で食うために追加で2000円出すって事は4000円分食えるだろ >>785
売ってることもだが買う奴居るのも恐怖だわ 近所のかっぱ寿司行ったんです。かっぱ寿司。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、全皿半額、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、55円引き如きで普段来てないかっぱ寿司に来てんじゃねーよ、ボケが。 >>718
そもそも今の殆どのソシャゲが編成したあと戦闘見てるだけなので… アイギスのようつべ広告なんぞあったんだな
ランク10チケで一生悩む王子おらんやろ
ちんこに聞け! 安くするためのクーポンをお金で買ったら意味無くない? >>785
半額にするために課金するのか?
この値段でクーポン買っても得になるのなんてデブぐらいだろ 家族で食って会計で使えるならまぁ多少は安くなるんじゃない >>793
そうだね。一人でいったら元が取れないよね。 4000円以上食えるなら得にはなるのじゃ
とはいえサイヤ人やオグリキャップや星のカービィでもないとわざわざ買うほどではない気もするのじゃ パイナップル噛む度にウッとなるけど食えない訳じゃあない 家族連れで行ったら大人一人5皿の子供一人10皿の子供3人で8000円くらい?
元は取れそう もうガンプラも転売屋に荒らされまくってまともに買えやしないのじゃ >>794
まあよく食う成長期の子供が何人かいる家庭だったらめっちゃ使えるな
うちの甥っ子たち三兄弟だけど一人22皿くらい食べてるから寿司連れてく前に家でおにぎり食わせたりしてた >>801
ガチャは皆に平等に圧を与えるぞ
だから安心して回すのです まあ家族全員子供3人とかなら券買った方がちょっとお得かな…
でも1000-2000円のためにこんなこすい真似したくないわ まあ買えなかっのは努力が足りなかったんとちゃいますか >>803
部活とかで運動してるとかになるとめちゃくちゃ食うからなぁ
>>806
ほしい 進研ゼミ「アイギスを始める人へ、ゼミ無しで始めた人とこんなに差が」
・黒選択で失敗した先輩
・交換しなかった金料理人
・GG編成で差が付く資金 >>810
そういうご家庭は回転寿司とかみたいな従量課金のとこより
普通のファミレスでも行って一品頼んだ方が安上がりよね
足りない分は後で家で食えと 個人的にはこれはわざわざこすいとか文句言ってる方が謎いわ >>757
この待たされた時間、仕事すれば半額分以上に利は出せそうやな どうでもいいけどこれ人数制限ないな。裏面に「※ただし1枚で5名様までに限ります」とか書いとかないと運動部の試合終わりが押し寄せてきて店潰れないかな
今日1日は赤字覚悟で想定してるだろうし店のキャパもあるけど、明日以降いつでもだと話変わってきそうだ >>806
幼女退行して甘えてきたら引き取って育てるしかない 並んでクーポンだけ貰って帰ってメルカリで大儲けワロタ 寿司って高めのネタ半額で食われるとほぼ儲からんからな
1日だけと見るなら宣伝効果は高そうだけど 仮に一家4人で1万円食ったとして、たった5千円でしょ?
ガチャ1天井我慢すれば余裕じゃん? >>811
CC後スキルアップでライバルに差をつけろの項はもうないんだな… ちびの頃のユージェンを見てみたいな、まぁちびキャラでもおっぱいデカいんだけどな >>816
やばいな
野球のクラブチームの監督が教え子たち20人くらい連れてきたらどうすんだろな
みんなめっちゃ食うし超お得になるが半額になってもすごい金額行きそうだけど さもしい人間が増えたのか、さもしい人間が目立つようになっただけなのか 情報はふんだんになったけど、肝心の情報を精査できる能力がないからな
あいかわらず弱者は搾取されるだけなのじゃ 王子今更知ったんだけどフェスって確定でスキルMAXにしてくれるのね
これが白チケ5000円にフェス2体で黒チケ10000円に黒鎧3体ってなんか差を感じてしまうよ
黒チケとジョイ2体とかでよくない レイパパレ着外にぶっ飛んでる…
競馬こわいギャンブルやらない >>820
回転寿司でバイトしたことあるけど、イクラには厳しかった
あとふたつぶ戻せとか隣の社員に言われてたもんね
ホンモノの証拠だけど 白チケにだって魅力を出して購買意欲刺激しないといけないから >>829
言うてもフェスもそこまで必要かと言うと…
ってくらい技聖霊とムジカで十分なとこはあるしねぇ
10MAXの奴上げるの面倒だなって時くらい ぶっちゃけ虹が余りまくってるからフェスを使う機会がない
常勝王子並にキャラを育ててるならわかりゃんけど フェスをスキル5に使うのは勿体ない
かといってイベキャラに使うなんて問題外
というわけで20体ぐらい余ってます >>831
ちゃんとしてるからこそ採算取れるようキッチリやるのね >>831
偏見ですまんけど回転寿司って人工イクラだとばかり思ってたわ スシローで中とろや超大切りサーモンやインド鮪タタキの2貫100円やってるのじゃ、うまかったのじゃ >>833
この前15人くらい技精霊飲まれたから確定の文字を見ると心が安らぐよ >>829
黒鎧はなんか最高報酬扱いしてるのは感じる
今のBitCashのやつも3万で黒鎧と金10連だけど1万のプレーゼと金チケ3枚を3セットのがええやろ思うもん ボンボリはスキルだけじゃなくコストも下げられるようにすればいいのに >>831
回転寿司でバトルした、に空目したのじゃ
まだまだ吾の知らない世界があるのじゃ 別に人口かどうかは割とどうでもいい
うまかったらまた食うしまずかったら食わないってだけ 吾はケツ穴でいくら遊びしないのじゃ
そんなことしたらいくらが好きなお医者さんがいくら嫌いになっちゃうのじゃ 強襲で浴衣レミィ一人置いとけば撃破260あたりまで行ったんだけど260ってフルドロ可能かな >>843
それやったら刻の交換する先がなくなる気がするわ。もうなくなってる王子少なくなさそうだけど
>>837
ニミュエとディエルテおじさん育成するのじゃ… >>846
いくらでも遊んでいいのじゃ!
ただし酒につけなければ 黒鎧はあんま出番無いね
白と聖霊が溢れてて先にそっち消化せにゃ・・てなる 黒鎧はたしかに余ってるな
経験値聖霊ばっか使っちゃうから
たまに使うとすげー!便利!ってなる ベヨネッタ3をPS4で出してという署名運動が始まってるの笑う
2はどうするんだ なんか250くらいでドロしたような気がするけど思い違いだったか >>855
神谷英樹自らファンアートにほくろ警察出動してるようだね 出るまで回したらたまにプレーゼが虫かごから反乱してくるのじゃ 開幕ヴァネッサを逃すと240だか250くらいに武装して戻ってくるのじゃ >>856
あー、ヴァネッサ捕まえないとそのくらいになるかもしれん
時間ないときは泥キャラだけ倒して即撤収とか出来るし強襲は泥キャラ捕まえるのは前提で考えてた 王子今夜はちょっと厚めのお布団にしないと風邪ひいちゃうだわよ 半袖半ズボンにタオルケットで十分だよ
あと半年はこれで戦う 浴衣レミィ一人で270くらいまでいけた
ヴァネッサは最初に仕留めてる
編成バフ工夫すればソロで300いけるかな?
https://i.imgur.com/IzdF4Vw.jpg >>867
でも担当医くらいは気休めの言葉かけてくれてもとは思うよ >>871
なぜユキザクラと通常ジークがいないのです? バレエクスいなかったから引いた!ついでにスカウトも引きに行った!一万五千円分の石が見事に溶けた!
でも引けたからヨシ! ハロウィンに新英傑に帝国にと、石150じゃ足りないから
どんどんつかえ バレルヴェア引きに行って被りアリス来たときは売っ払いたくなったけどその後エクス来てくれたから許した
ルヴェアはまだいない >>880
今ならすり抜けで出やすいですね?
割るのです… 今月は一個も割らない!
断固たる決意、デターミネーション!
来月で黒を引いてきますから… >>871
この左にいる武者みたいなのが結局だれか分からない 最近、胸がぶるんぶるん揺れるgifばかり見てるのじゃ 黒タヌキ入れてみたら記録が一匹だけ伸びた
火力と射程伸ばしたい 俺なんか割と雑だから編成組んでスクロールしながらレミィ選ぶならレミィともうひとり出したほうが楽に感じる
スクロールって2手分くらいカウントすべきだと思う
>>895
星4とさせていただきますクソ笑う。★4で2200とか★5で2900とか強すぎぃ! もうブルーアイズとか息してなさそう こういうの見ると弩級がなんの略なのか理解しているのだろうか?と思ってしまう >>895
超弩級とかいいながら全砲門両舷対応してないじゃん んじゃ後はシノさんと騒音ビワくらいか、射程は諦めるよろし 梅よろしってジュース好きだったけど、最近みなくなった おじいちゃん湯ズリーは最近復刻したでしょ
した・・・よね・・・?あれ・・・記憶が・・・ >>902
今月ガチャあったよ
>>904
超融合スレ立て乙 >>904
ヒップホップのブラックアイドピーズはフィリピン出身らしいね
フィリピーナが言ってた乙 ブルーアイズは思い切り介護カード山積みされて環境デッキは無理でもそこそこ戦えるテーマにはなってる >>904
デッキ枯渇乙
もう最近の遊戯王を今見ても理解できる気しねえなあ >>904
おつ
今月は湯ズリーとバレガスタの二本立てでお送りしました! ダークロウとかいうとんでもないHEROがいたのじゃ >>909
一時期は環境準トップになってたことあった気がする
割と応用効くタイプだし >>912
大塚明夫が全ての元凶で
ワンピのナミの中の人と甲殻の人がヒロインとして出てる凌辱調教ゲーか ファラ2で好感度アイテム稼ぎ飽きたよ
でもこの次は謎魔だよ
王子はつらいよ >>908
いやあいつらグループだし全員じゃないだろ ひょっとしたらアイギスがAppleゲームランキングに入ってるかもと思ってランキング見てたら、
寿司フリックっていう良さげなアプリを見つけたけど
評価が星2だったから閉じました。 遊戯王はみんなデッキ最小枚数にするとはいえ一応枚数上限あるんだな
MTGは上限無くてめちゃくちゃ枚数多いデッキとかあったよね めちゃくちゃ枚数多いことが条件の特殊勝利とかあるからね http://kairosoft.net/game/appli/osushi.html
寿司ゲーだったら、コンテストで自作寿司出品してライバルと競えるんだが
紙パックジュースとかも出品できた記憶、皿に載ってれば寿司 >>904
乙
ブルーアイズが強いのは分かったけど
ブラックマジシャンは強いん? >>904乙
大物釣りは燃えるよね
ttps://www.comicbunch.com/manga/bunch/maguro/view/10/ >>920
こういうカードもあるしねー
どっちかというと、上限枚数を決めたからこそこういうカードが出たというべきか
https://i.imgur.com/e0IKxAS.png >>924
今はむしろブラマジの方が強いって言われてるの見た アイギスも不遇な砂漠属性とかにインチキサポート配ってやれよ >>924
友達と融合したら強すぎて禁止カードとなった 遊戯王の特殊勝利は大きな公式大会でエグゾディア決めようとしたデュエル動画すこ
活路エグゾディアとか言うやつ 砂漠の黒料理人
補正HP攻防+4000
とかやっても弱そうなんだよなぁ >>936
マスタールールのが出るって聞いたらそっち欲しいじゃん 記憶怪しいけど砂漠って強黒どころか完全に黒不在だったりしない? >>935
砂漠王子は存在するけど砂漠属性には属さない悲しみ エクゾディアは結局対戦相手からすると壁とやってろ感が強くてな…真面目に組もうとすればするほど相手が要らなくなるから >>940
今フィルタしてみたがいないみたいだな
砂漠は季節イベントにもならんしなぁ オアシスだと思ったら温泉だった
ビビアンとマーニーのお風呂回 砂漠キャラってハーニィが最後?
アサルちゃんとかネフティとかマーニーとか
エロい子が多いのはいいと思います ビビアントマーニーといわれたらもうあの広告しか浮かばない ビビアンスー(46)が先週インスタで腹筋を披露してたけど、あんまりでした。
かわいいけど >>932
世界大会の予選だっけ
当時はどこ見ても同じテーマばかりだったからより盛りがった キョンシーが許されるのなら砂漠属性のミイラっ娘を実装しちゃいなよ キョンシーは概念だけど、ミイラは状態だからキビシイと思う >>952
そうそう
実際めっちゃ盛り上がってたわ
なんか同じテーマばかりの大会だったみたいね >>955
なるほどちび属性 ってランク600だっけか遠いな! 王子の称号もってないのいっぱいあるからガンガン復刻してほしいんだけど >>924
ブラックマジシャンとレッドアイズの融合カードが頭おかしい性能して暴れまわった結果禁止カードになったよ、なおサポートカード達は新しい融合モンスター見つけて今も暴れまわってるよ 闘兵イベ後半期間でAUOと槍が復刻するんじゃなかったっけか ガードゲームやらんから、良くわからんのだが
販売元が出したガードを自ら使用禁止にするのは
ユーザー的にブチ切れたりしないの? >>957
>>961
400がショタ500がちび >>962
割とキレる
主に「そもそもなぜこんなカード出したんだ」という方面で 俺もカードゲームやってないけどそれでブチ切れる奴はもう遊戯王をやってないと思う >>962
切れるのが普通だけどナーフされるのも制限入りするのも普通なんで他所から見ると運営とプレイヤーがちょっと変わってるとしか
MTGはレギュレーションごとに使えるカードあるからみたいだからちょっと違うみたいね 戦う条件は同じだから
ぶっこわれカードを放置して誰もかれもがそれありきのつまらん戦法に終始する糞大会が開かれるよりは
除外してバランス取れた多様な戦術の大会のほうが出場者もはるかに満足できる >>967
MTGに限らずある程度続くとレギュレーション分けるのが一般的ね
いわゆるクラシック(全あり)、最新のみ、みたいなのは
今はだいたいどこでも分けてる感じじゃないかな >>904
ワハハハハスレ立て乙!
999票の投票はしんどかったが、ここからさらに獲得した挑戦権による強襲の消化が始まる……! フーロン可愛いけど初登場1位の超新星として岩官物王子がいるのは仕方ないと思う
投票したハゲは漏れなく好きなだけファックできるっていう特典付きならもっと点差つくだろうし やっぱりキレるのね、まあ当たり前か
リアル戦争ですらルール有るからね
しょうがないね ポケモンだって制限なしならガルーラだらけ伝説だらけの糞大会になっちまうからな 寿司の話してるからスシロー行こうかと思ってさっきアプリ開いたら90分待ちでそっ閉じしたのじゃ晩飯どうしよ 最近の遊戯王は勇者フェニックスっていうのが幅を利かせて多様性が失われたとか
グッドスタッフが環境入りは近年無かったしそういう年もあっていいかもね 回転ずしみたいにレーンから流れてくる焼き肉屋ってどうなの? 黒ソラス白ソラスちびソラス狸ソラスのメテオで画面を埋めてやりたい みんなちゃんと999票入れてるのかなー
200で止めてるとかない? 結局店で食うより自宅で食う飯のほうが安いしゆっくりできるしスレオンもできるし酒も飲めるし音楽もきけるし最高なのじゃ レーンから焼いた肉が来るの
レーンから生肉が来るの
そこで話が違ってくるヨ 大会は勝つために参加するところだから禁止カード指定しないと使用デッキマジで1色で染まるから仕方ないのじゃ
まぁやっぱり最初からそんなカード作るなって話よね レーンから1人前の生肉が流れてくるのよ
あとはくら寿司とほぼ同じメニュー ブラックマジシャンとレッドアイズの融合カードってドラゴンマジシャンセックスしてるってこと? >>990
何すし喰いながら肉焼けるの
お肉美味しいならそれはそれでいいんじゃない 回転寿司形式ではないけれど、漫画で読んだのは、
席に座っていると店員が来て次々と肉料理を出してくれるって形式の食べ放題があるらしいね
シュラスコとかなんとか 寿司も食えて焼き肉も食えてスイーツも食える
つまりすたみな太郎が最強なのじゃ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 19時間 52分 20秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。