【DMM.R18】千年戦争アイギス11919年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW 594b-xkxO)2021/10/09(土) 22:25:49.55ID:WI9y0pfh0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。

突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!

■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/

https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0

次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼

【DMM.R18】千年戦争アイギス11918年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1633678057/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 594b-xkxO)2021/10/09(土) 22:26:15.19ID:WI9y0pfh0
Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
  その他firefox、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
  googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
  ※X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われていましたが、2021/03現在動作不可の報告が多い状況です
  http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/

Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
 大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
 googleplay版は問題がないっぽいです

Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
  「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
  キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
  http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF

Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
  両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。

Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。

Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
  編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
  アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです

Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png

■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png
0003名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 594b-xkxO)2021/10/09(土) 22:29:12.06ID:WI9y0pfh0
 ストミ・曜日ドロップ1.5倍
 10/7〜10/14 10:59
【復刻】【大討伐】魔界武術大会 防衛戦
 10/7〜11/4 10:59

【10月中】
・秋の感謝祭キャンペーンの継続
・ハロウィンキャンペーンの開催
・大討伐ミッションの復刻開催
・大総力戦ミッションの復刻開催
・交流クエストを追加
・サッパーに第二覚醒クラスを追加
・育成イベントを開催
・その他キャンペーンの開催

■デイリー復刻金銀素材一覧表  (銀ユニット堀り場を探せます)
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisdaily.html

■黒チケでもらえる子一覧
https://i.gyazo.com/1771b40115c269db99f0f3aa5874d310.png

■旧白チケット対応ユニ
http://i.gyazo.com/bc955aa51ae0b0476cdffe292927d4bb.jpg
http://i.gyazo.com/eb89d7f933e1425514461c636617869f.jpg

※7周年チケの範囲はこちら
https://wikiwiki.jp/aigiszuki/%E5%8F%AC%E5%96%9A

■2021/6/27生放送発表の新情報
https://gyazo.com/11c6167703d4629fe22bf2ad871d7f42.jpg
https://gyazo.com/e0e44d0f9d4cf01377580ecae182cb27.jpg
https://gyazo.com/c2918d8d2a86d582c85ab4406bedb0c1.jpg

■イベントページ
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20211007.jpg
0013名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4196-thY9)2021/10/09(土) 22:53:37.99ID:PQr5SDpP0
神様なんてその気になれば全てを消滅させられるんだから
人間にできる事なんてひたすら平服するか一切気に止められないよう炉端の石になりきるしかないよね
0041名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4196-thY9)2021/10/09(土) 23:13:06.75ID:PQr5SDpP0
いつでも宇宙の電源ボタンやリセットボタン押せるような奴相手にどう接すればええんや?
それどころかクイックセーブロードも駆使するしPARでチートコードも入力できるんやで
0043名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 91ae-AMKa)2021/10/09(土) 23:18:25.50ID:A8XgDhw10
あいぎす
0049名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW d352-g1iQ)2021/10/09(土) 23:23:22.05ID:CWuopV0U0
慢心から相手に合わせたスペックで戦ってぶち殺されるけど、死ぬかと思ったぞ、いや一回死んだな、とか言って笑いながら何処からともなく現れるイメージ
或いは、何でも出来るけど詰まらないから人間に憑依転生して不自由と縛りプレイを楽しみつつ飽きてきたら適当なところで死んで別の存在に憑依転生するイメージ
0050名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4be5-i1rt)2021/10/09(土) 23:32:21.17ID:9fOY8oba0
逆サイドの拠点に気付かず「あ、あ、あ…」ってなる時はしばしば
例でお絵かきしたけど、右拠点に気付かずにサハギンにトコトコと歩いて抜けられた記憶がある
0056名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 93f2-rF5P)2021/10/09(土) 23:38:42.50ID:jtg7R29B0
>>51
どれだけの王子がどれほど用心深いかわからないけど、
ステージ選択した時のマップ表示に拠点の位置とかあるから、情報は開示されているんだよね
ただ自分はそれできちんと把握することないガバガバ脳鉄なんだけども
0078名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 91ae-AMKa)2021/10/10(日) 00:17:03.61ID:khhvq3yQ0
あいぎす
0079名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0119-rF5P)2021/10/10(日) 00:17:28.10ID:zn2IDpi30
3歳とも慣れば大人の喋ってることの9割は理解できると言われている
つまり大学卒業したのと同じ学力を有してることは医学的に証明されている
0080名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 91ae-AMKa)2021/10/10(日) 00:18:29.34ID:khhvq3yQ0
あいぎす
0082名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9345-K2mH)2021/10/10(日) 00:21:12.20ID:80V+p2Xp0
はー、ようやっと出たわ
白もそこそこ出たのに全部擦り抜け(スミレジルヴァエフネイズナ
黒はクラマが2回も出るくせに・・・
ttps://i.gyazo.com/756e94d95c5721aa19020db6c29a89fe.png
0097名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 4196-rF5P)2021/10/10(日) 00:32:13.61ID:GXSGqWMr0
なあ王子・・・俺は気づいちまったんだ・・・
メスガキメスガキって言いながらぽんちゃんにフィーバーしてたのに
本当は健気なイイ子に浄化されて勃起しちまうってことに・・・!
0127名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b368-Qre1)2021/10/10(日) 01:18:45.15ID:qBP+XwQ80
メリケンがいつまで松田聖子は処女イメージでアイドルやるんだって言ったぐらいだから
あいつらから見たらマジで日本人は幼く見えるらしい
0135名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 93d0-lb1k)2021/10/10(日) 01:27:14.61ID:JZj5EH7y0
吉田ネキの高速タックルで思い出したけど昨日の昼に女子レスリングの世界選手権が放映されてて
仏五輪を目指す若手女子が大活躍してたんだけど数人おっぱい大きい選手がいてなんていうかその下品なんですが・・・ふふ
0146名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db32-rF5P)2021/10/10(日) 01:39:49.11ID:nfn5nVxT0
約50年だもんなぁ次元役

内容は最新技術ばかりで憂う次元って感じだったけど
過去に超技術とバトルしてたじゃないですかーやだー!
ドローンとかプラスチック銃なんて比べたらおもちゃみたいなもんでしょ
0165名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4196-EhSx)2021/10/10(日) 02:49:18.05ID:9NmvlHzV0
>>162
あの子彼氏別にいるからな、最後は主人公に乗り換えたけど
むしろ主人公の思考が決して聖人ではない(ただあの状況だと正しい考え方とも言える)
から主人公は常に皆の模範じゃないだめだって奴には合わないかも
0175名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4196-EhSx)2021/10/10(日) 03:02:36.07ID:9NmvlHzV0
顔整形しまくるのはいいけど
せめて体消えるつもりないならシャツ一枚は止めとけとオモタ(´・ω・`)
顔に対して体型が貧弱な写真ずっとネタにされるんだろう名越
0177名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c11a-thY9)2021/10/10(日) 03:17:03.17ID:/DJjHqdo0
勘違いされがちだけどステロイド使ってもトレーニングしないとだめよ
筋合成しまくってくれるすごい状態になれるんだからちゃんと鍛えてムッキムキステロイドボディ手に入れようね
0190名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b9ae-xPRP)2021/10/10(日) 03:50:22.38ID:OlQVbePN0
筋肉稼働させるのにそもそもカルシウムが必要だからのう
収縮はカルシウム 伸展はカリウムなんだっけ
筋肉量が増えすぎるのも良し悪しよ
0191名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b176-wXbI)2021/10/10(日) 04:12:37.34ID:EE0KdKwO0
>>188
声優シャッフル?してるだけの再放送だから再放送だヨ(´・ω・`)
まぁエンドレスエイトよりはいいな(´・ω・`)
どっちも見たいことないんだけど(´・ω・`)
0195名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f196-92L9)2021/10/10(日) 04:40:43.45ID:kdkUcL5I0
新しい料理人って、人間という範囲は一見便利そうに見えるけど
英傑は刺さらなかったり意外とピーキーかもしれない
まあ編成で使い分ければいいだけだけど
0200名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b335-v5aJ)2021/10/10(日) 04:48:47.02ID:dgWRZnUk0
>>1
厨房の時同級生が兄貴に風呂場でお湯と冷水でちんちんを鍛えられるって言われて実践してるって言われて真似した結果
サイズと言うか長さはまぁ鍛えようがないけど硬さは凄いみたいになったからチントレは意味があると思うの
0204名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b335-v5aJ)2021/10/10(日) 04:55:39.59ID:dgWRZnUk0
モンハンは割とどうでもいいようなコラボしてるけどキッズからしたらキャッキャ出来る進撃の巨人やコナンコラボもやってたし
魔界村はおっさん向けコラボで間違いはないし装備も槍と鎧だったりで無理のないコラボ感はある
なんならまどマギコラボすら平気でできるレベルだしアイギスコラボだって可能!
0206名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 9392-8BcJ)2021/10/10(日) 04:58:48.05ID:28PorIrg0
そもそも半ライス自体がぜんぜんおっさん向けじゃないだろアイボンならともかく
F系のモンハン復活させて。格ゲーかって思うぐらいのビュンビュンモンハンがいい。もっさりモンハンもうやだ・・・
0221名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 9392-8BcJ)2021/10/10(日) 05:13:59.12ID:28PorIrg0
だってアメリカ人は太古からチェーンソー大好きだし
最近はゾンビに移りつつあるからチェーンソーマンVSハンバーガーゾンビinジョーズパニックとかで売れば重版増刷待ったなしよ
0229名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d91a-thY9)2021/10/10(日) 05:23:17.34ID:Gfxr0uMA0
チェンソーマン面白いから読んでみて王子
漫画喫茶とか行ったらぜひ、パチンコ屋の休憩所とか中華料理屋とかにも置いてあったりするから是非読んでみて
0234名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b9ae-xPRP)2021/10/10(日) 05:42:15.65ID:OlQVbePN0
最近はアメコミの売上が落ちてるのもあるんだが
日本のコミックが米国でもランキングトップだもんね
特にチェンソーマンは絵がおしゃれ(というか洋画リスペクト)だから海外受け良さそうだもんな
0240名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b335-v5aJ)2021/10/10(日) 06:09:04.64ID:dgWRZnUk0
お城も宝石姫もハーフアニバ?イベか
DMMゲーは周年とか微妙に被ってるの大杉で色々妻みぐいしてるDMM勢は大忙しね
きょぬー好きおうじはログインだけで貰える宝石姫を回収してエチエチ堪能できるぞ急げ!
0244名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sac5-rUJr)2021/10/10(日) 06:25:11.34ID:WBMCO87aa
孫悟空だって父親のバーダックが戦闘力ベジータ王超えてたり超サイヤ人化してフリーザの祖先の一人ぶっ殺してスーパーサイヤ人へのトラウマ植え付けた本人にされてたり順調に血統主義主人公になりつつあるんだ
努力より血統だよ!兄者
0250名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Sp8d-kiKV)2021/10/10(日) 06:47:38.94ID:IE5W7MEwp
チェンソーマン面白かったんだけどマキマさんの絶望感が凄かったのに
いざ戦いが始まると案外ショボいというかあっさり決着つくのが残念だった
まぁ基本的にバトルに重きを向いてない漫画だから仕方ないかも知れんけど
0257名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 93f2-rF5P)2021/10/10(日) 06:53:44.08ID:Ujb55fw10
>>250
確かにしょぼかったけど、力には力のインフレ勝負、でどうにかなっちゃう感じでもなかったからなぁ
オチとしては悪くないと思う

>>256
平行世界ネタはあんまりいじくり回して欲しくないのぅ……
商売するには最高の言い訳になるから、作る側は脳死で平行世界したがるだろうけど
0259名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 06:57:47.24ID:x+rHjXNe0
バーダックの戦闘力は1万らしいけど、どの段階のバーダックが1万なんだろ
作品開始時点なのかフリーザ俺はお前を許さねぇ!の段階で1万なのか
最初から1万だったんならデスボール食らった時はドドリアぐらい倒せたのかもな
0261名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Sp8d-kiKV)2021/10/10(日) 07:01:17.59ID:IE5W7MEwp
ラディッツがクソ雑魚だったのってチーム組んでたのが
自分よりはるかに格上のナッパとベジータで窮地に陥る事がなかったからだよな
しっぽの弱点すら鍛えてないとかいくらなんでも情けなすぎる
0265名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 07:05:15.17ID:x+rHjXNe0
スカウターってただの一度も計測ミスした事がないのに使ってる奴等が馬鹿すぎて
自分に都合の悪い数値が悪いと故障扱いされるの可哀想。俺がスカウターの開発部ならため息でるね
0281名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Sp8d-kiKV)2021/10/10(日) 07:12:07.72ID:IE5W7MEwp
ナメック星はベジータの第三勢力感がいいよな
メタ的に考えれば地球人サイドに殺人させる訳にもいかんから
フリーザ勢力の奴等の始末担当する為もあったんだろうが
0283名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b368-Qre1)2021/10/10(日) 07:13:06.04ID:qBP+XwQ80
チェンソーマンは聖書ネタが多いからメリケンの受けは良さそう
てか最近の集英社はアニメの完成度上がるまで放映しない方向になってるよね
一時期のクソみたいな見切り発車アニメ化してた時期はなんだったのか
0287名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 07:13:49.94ID:x+rHjXNe0
クリリンに自分を撃たせて復活した後に俺は超サイヤ人になったんだ!とかイキりまくってたベジータが
最終形態どころかエクレアフリーザ以下の可能性があるって聞いた時は涙が出た
0294名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ab35-/UgT)2021/10/10(日) 07:18:53.11ID:oHSH9TNb0
>>130
黄金バット 編集
黄金バットは長い歴史を持ち、そのため数多くの作品に登場している。戦前は欧風の、三銃士のような洋装に帽子を被った長髪の黄金骸骨または痩せこけた老人のような金色の顔、という風貌で黄金丸というサーベルを操る。
終戦直後は進駐軍によってチェックが入り、くりんとしたパーマ髪の仏像のような顔のヒーローに改変され[3] 、すぐに少年雑誌の絵物語で元のデザインに復活。
その後微妙な変更を経て、アニメなどで見られる「大きな襟付きマントをひるがえして飛んで来る、顔が髑髏で筋骨逞しい金色の超人」という、親しみやすいデザインとなった。武器はシルバーバトン。

親しみやすいらしいぞ
0304名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 07:24:21.65ID:x+rHjXNe0
強さの数値はあかんすよやっぱり。ワンピースの道力だってすぐに消えたし
ルッチの半分ぐらいのカクに結構苦戦してたゾロがクソ雑魚って事になるじゃないですか
0310名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 07:26:59.78ID:x+rHjXNe0
強さランキングみたいなサイト見るとドラゴンボールキャラより上にいるドクタージャッカルに笑うんですよね
最初はヤクザ相手に苦戦してた漫画の敵キャラがなんでそんな事になってんすかね
0313名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0119-rF5P)2021/10/10(日) 07:27:33.82ID:zn2IDpi30
その後のジャンプ作品でもよく使われてたってことは編集部的には数値化で盛り上がるさせたいと思ってたけど鳥山が頑なに拒んだとかいう一幕があったりしたのかな
0326名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f196-92L9)2021/10/10(日) 07:44:12.24ID:kdkUcL5I0
「2回さされば死ぬ」で思い出したけど・・・

・「死亡・撤退後、一定時間で再出撃可能」
・「HPが0になっても撤退せずその場にとどまり一定時間で復活」

これって相手してる側から見ると卑怯だよな〜w
アイギスの話でごめんなさい(´・ω・`)
0328名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b368-Qre1)2021/10/10(日) 07:46:54.64ID:qBP+XwQ80
ジョジョみたいな格上相手でも通ればぶち殺せるみたいな能力系は話作るのが難しい
ブリーチは一撃必殺系の能力多いけど作者が扱いきれなくてご都合展開連発になっちゃった
ハンターが丁度いい中間ぐらいだったけど冨樫が過労でぶっ壊れて完結しないしほんまもう
0332名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0119-rF5P)2021/10/10(日) 07:52:11.39ID:zn2IDpi30
そういうギミックもありそうでなかったな
倒しても一時的に沈黙するだけですぐ復活して無駄だけど放置しとくには危険すぎるみたいな敵
0333名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 41e0-ZIar)2021/10/10(日) 07:53:05.79ID:8zmb2bX10
>>324
あの作品だけがあんな感じの雑に最後までまとめるって感じならまぁそういうのもあるだろうけど、あそこらへんの時期そういうの連発してたからそういう変な流れが出来上がりかけてたってのはありそうなんよね・・・僕勉なんかも分岐やる前の時点でやってるし
0336名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 93f2-rF5P)2021/10/10(日) 07:56:00.28ID:Ujb55fw10
>>328
話作りとして「通れば殺せる」系は工夫の余地があるけど、全部の戦闘の工夫を考えなくちゃいけないから、
作者の趣味や頭の出来によるところが大きいのは確かにあるなぁ
戦闘力=耐久力はインフレ要素どっかに入れときゃ山場にそれ持ってくるだけで何とかなるイメージ
0338名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13ee-svJe)2021/10/10(日) 08:01:24.73ID:0q9hWnii0
>>248
なのに何故か修行や戦闘経験による能力向上や
気の制御、宇宙人表現で言うところの
戦闘力のコントロールが知られていない不可解

例 キウイ戦時のセリフ
0343名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 41e0-ZIar)2021/10/10(日) 08:06:59.89ID:8zmb2bX10
雑なのだと確かに強い能力だが格上にはそもそも効果が発揮しないとかそんな感じに処理されるよね・・・即死系とか特に
いやまぁ即死自体が概念的すぎるから強い存在に対する不協和がでかすぎるんだけど、普通は死ぬぐらいの大ダメージってならまぁ
0344名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b368-Qre1)2021/10/10(日) 08:16:43.55ID:qBP+XwQ80
実際に能力者居て危険な能力持ってたらいかなる犠牲払ってでもぶち殺されるよね
フィクションだから見栄え優先して能力ペラペラ喋ったりするけどすげぇ白ける
0345名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ab35-thY9)2021/10/10(日) 08:19:24.19ID:oHSH9TNb0
ドラゴンボールでも気円斬とかアクマイト光線とか兎人参化とかいうやついるよね

>>344
富樫は能力ペラペラ喋らせるの嫌いだって言ってたっけ
上手い人なら説明が必要な制約掛けたり裏かかせたりするんだろうけど
0348名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13ee-svJe)2021/10/10(日) 08:23:09.28ID:0q9hWnii0
>>345
兎人参化は触ってからばらしたし
気円斬は漢字で見る読者はわかるが
音だけの「キエンザン」だとわからなくないか
実際ナッパは見てもわからなかったし
0351名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b368-Qre1)2021/10/10(日) 08:24:34.26ID:qBP+XwQ80
ハンター以前に説明したら能力の威力upって設定ある漫画あったっけ
呪術が丸パクリしてたけど念の系統といい結構後世の他の漫画にも影響与えそうな感じあるわ
0355名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 08:32:54.65ID:x+rHjXNe0
ベラベラ喋ってるようでその能力が実はブラフで本命は別にありましたならありだけど
ブリーチの音の人はそんなのも全くなくて草生えた馬鹿すぎる
0358名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 08:35:15.99ID:x+rHjXNe0
冨樫も戸愚呂で散々ネタにされた反省を生かしてか
キメラアントは総合評価Bとはいえ危険度だけなら暗黒大陸の災厄にも引けを取らないA判定だったな
0363名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 93f2-rF5P)2021/10/10(日) 08:37:15.65ID:Ujb55fw10
>>358
アリがBとかパワーインフレするにもほどがあるだろ
と思ったけど、アリより評価高いのは単体戦闘力じゃなくてルール系で災害起こしそうな奴らばっかだからわからんでもなかった
まあ暗黒大陸どころか、船の話が終わるまでに富樫が死ぬだろうけど
0365名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 08:38:57.41ID:x+rHjXNe0
まぁ暗黒大陸の災厄って殆どウイルスとか自然災害みたいなもんだしな
多分単純な戦闘力ならメルエムが最後まで最強なんだろうなとは俺も思う
0369名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMab-D8qR)2021/10/10(日) 08:42:59.79ID:a8QqPvWGM
>>364
そうね、何やるか話すか事前に国に申告して
国営機関の監視の元でなら可能ぽいよ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM08E6L0Y1A001C2000000/
>民間企業が報道事業を手がけることを禁止する案を公表した。
>民間企業が新聞やテレビ、ネットニュースを運営する組織に出資して経営することを認めず、実況中継なども許さない。
0373名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 08:46:07.00ID:x+rHjXNe0
ハンターハンターは話広げ過ぎて収集つかないから未完もしゃーないと思うが
バカボンドは後は小次郎と戦えば終わりなのに何故いつまで続きをやらないのか
0376名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b368-Qre1)2021/10/10(日) 08:50:07.61ID:qBP+XwQ80
集英社は冨樫の時代ぐらいまでは漫画家は死ぬまで働かせるってスタンスだったよね
流石に最近はそれだと枯れると理解して鬼滅の作者みたいに病んだら2部放棄して即完結させたりしてるけど
0390名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 08:59:10.29ID:x+rHjXNe0
鬼にする為の材料は最終回でちゃんと枯れたし、そもそも材料あったぐらいで
簡単に鬼を作れるなら無惨様以外にも結構いるだろうし、あの医者がドクターゲロ並の天才だっただけだからセーフ
0394名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2194-Rdy0)2021/10/10(日) 09:02:33.34ID:dzq5nZuW0
>>386
とりあえず鬼の発生源である無惨は死んだ
…が無惨を鬼化した原因は排除しきれてない(というかなんで鬼になったのか?)
まあ再現性に乏しいだろうから現状は根絶でいいと思われる
0396名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ab35-thY9)2021/10/10(日) 09:02:48.90ID:oHSH9TNb0
>>387
そもそもディストピア小説って統制厳しい共産主義ヤバくない?ってところがモチーフですしおすし
民主主義国家に暮らしてるこっちからしたらヤバさしか感じないけど本家本元がそうなるのはなんの不思議もない
0401名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 93f2-rF5P)2021/10/10(日) 09:05:54.61ID:Ujb55fw10
>>394
善良な医者を、癇癪起こして頭かち割って殺したからな……まさに頭無惨
あのキャラを維持したままラスボスあれで最後までやりきったのはすごい

>>396
中国もソフトに開放的へ行くのかなーと思ったら、本当にあそこは怖い
0409名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 09:09:44.94ID:x+rHjXNe0
雅様って大日本帝国かなんかの軍人が作ったんじゃなかったっけ?
正確にいえば吸血鬼自体は昔からいたけど改造して凶悪化させただけど
0410名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 41e0-ZIar)2021/10/10(日) 09:09:57.52ID:8zmb2bX10
>>405
治す方法もあったみたいだし割りとまじめに無惨がかんしゃく起こさなきゃ良かっただけなのだ・・・
あの手の方法試すのにちゃんと解決方法そろえてから実行するって善良なだけじゃなくて本当に有能よな
0417名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 09:13:52.41ID:x+rHjXNe0
多分無惨様の治療コースって一旦鬼にしてから病気を鬼の回復力で克服させてから人間に戻すって感じなんだろうけど
無惨様がその過程を知ったら今度は治せじゃなくて、今度は不死の体にしろって要求して同じコースに行きそう
0420名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b368-Qre1)2021/10/10(日) 09:17:22.47ID:qBP+XwQ80
無残は比較的最近(平安時代)産まれた鬼だし鬼になる方法は医者が持ってきた薬
そこら辺を語る前振りとして禰豆子とか炭治郎の鬼化とか2部の伏線が複数あった
けど作者が収入激増で親戚増えて病んで終盤グダッグダになってそのまま打ち切って完結
話の質が途中からすごい勢いで落ちていくのが週間で追ってると分かったからな
0424名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 09:20:58.78ID:x+rHjXNe0
彼岸島も現状三男のヒョーマル様が大した事なく見えてなぁ
腕っぷしが強いだけならキョロちゃんと丸かぶりだし
それだったら改造吸血鬼を量産できる蟲の王のが危険度高いわ
0447名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 41e0-ZIar)2021/10/10(日) 09:41:05.84ID:8zmb2bX10
別に嗜好として新しいものに手ださないのはいいけど自動レジとかの前でキレちらかしてるような老人にはなりたくないから
新しいことにはなじんでいくべきだとは思う
でもどうしてもハンズフリー通話してる人は頭イっちゃってる人にしかみえない、虚空に向かって会話してる・・・
0458名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2194-Rdy0)2021/10/10(日) 09:47:07.91ID:dzq5nZuW0
>>447
最近は慣れて来たけど虚空を見ながら談笑する男を見た瞬間あかん!!!とレッドアラート鳴り響いたのは忘れられない

>>451
受けて使うか後ろから貫通で焼くかで分かりやすくね?
0459名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 09:47:28.74ID:x+rHjXNe0
FANZAとdlsiteだと後者のがモザイクが薄いから買うなら絶対dlsiteって人よく見るけど
個人的にはモザイクちょっと濃いとかあんま気にならない
0460名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ab35-thY9)2021/10/10(日) 09:47:49.02ID:oHSH9TNb0
モーリシャスといえばこれな

【6月13日 AFP】スイス・ジュネーブ(Geneva)で先月開かれた国連(UN)の拷問禁止委員会の会合で、
日本の上田秀明(Hideaki Ueda)外務省人権人道担当大使が「shut up!(黙れ)」などと他の出席者に怒鳴りつける動画が、共有サイトのユーチューブ(YouTube)に投稿され、批判の的となっている。上田大使の辞職を求める声も上がっている。

 会合に出席していたという弁護士の小池振一郎(Shinichiro Koike)氏が自身のブログで説明した経緯によると、
 委員会ではまずモーリシャスの委員が、日本の司法制度について、取り調べに弁護人の立ち会いがなく透明性に問題があると批判した。

 上田大使はこれに対し、あまり得意とは見受けられない英語で「日本は決して中世時代などではない。この(刑事司法の)分野では、最も進んだ国の1つだ」と反論。
 その際、動画ではよく聞こえないが小池氏によると会場から苦笑がもれたという。

 上田大使は「笑うんじゃない!なんで笑うんだ?黙れ!黙れ!(Don't laugh! Why you are laughing? Shut up! Shut up!)」と叫んだ。

 その後、上田大使は「この(司法の)分野で進んだ国の1つであることは、日本の誇りだ。もちろん欠点や不十分な点もまだあるが、どの国にも欠点や短所はある。状況改善のために日本は最善を尽くしている」と続けた。

 インターネット上では上田大使に対する批判が相次ぎ、「交代させるべきだ。こんな不適格な年寄りは百害あって一利なしだ」 
 「厚顔で高慢で、無能なくせに自尊心を満たしたいだけの外交官を養うのに税金が費やされているのは問題だ」といった厳しい指摘も出ている。


お上に任せとけばうまいことやってくれるだろ的な考えは捨てるべき

 日本の司法制度に関しては、検察の自白調書に過剰に頼っており検察側に有利となっている上、自白が強要されている場合も少なくないと国際人権団体などが批判している。
 人権活動家らは、起訴なしで最大20日間の勾留が認められている制度が、異様に高い有罪率99%以上という数字につながっていると主張している。(c)AFP
0475名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4196-thY9)2021/10/10(日) 09:55:43.81ID:Ig/9/JNP0
報道ってスポンサー絡んだりするから自由な報道とか無理じゃね。
個人に任せるとユーチューバーの自由と無体をはき違えてるようなのとかもでてくるし

前にあったオーストラリアのラジオで女王陛下のふりして英王室の新生児の性別を聞き出して、
看護婦さんが自殺しちゃった件とかもお咎めなしだったんでしょ?
0477名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 41e0-ZIar)2021/10/10(日) 09:56:28.68ID:8zmb2bX10
>>458
ハンズフリー会話したままレジいって店員困らせてる奴もどうなんだろっておもったけど
よくよく考えると人と話すのを他と電話しながらやってる時点で頭おかしかった!
0478名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 93a2-rF5P)2021/10/10(日) 09:56:38.66ID:rGvJs1Zr0
砕いて言えば、こと日本にとってはマスコミ不信=報道の自由低迷ってことだ
マスコミの居心地が悪いという事象のみを切り取って分析した結果、間違った結論を導いてしまう
フレンチパラドックスみたいなもんかもね
0496名無しさん@ピンキー (マグーロ Sac5-rUJr)2021/10/10(日) 10:15:16.88ID:9Al09N7ra1010
日本の質が悪いところは番組作り手はあくまでも情報バラティ番組であり報道バラエティであって報道番組ではなくバラエティ番組だってスタンス
だから局の意向やスポンサーの意向は大きく反映されるしそもそも情報の裏付けなんて殆どやってない
その割に都合の良い時は報道の人間として〜とか言い出す
0520名無しさん@ピンキー (マグーロW 91ae-AMKa)2021/10/10(日) 10:44:40.45ID:khhvq3yQ01010
あいぎす
0530名無しさん@ピンキー (マグーロ Sdb3-AMKa)2021/10/10(日) 10:57:06.60ID:RW1oTGVUd1010
あいぎす
0533名無しさん@ピンキー (マグーロW 91ae-AMKa)2021/10/10(日) 11:10:01.36ID:khhvq3yQ01010
あいぎす
0536名無しさん@ピンキー 転載ダメ (マグーロ 0125-lb1k)2021/10/10(日) 11:19:24.61ID:vOcoMAyF01010
>>475
TVも動画も視聴率(視聴回数)を求める行動がエスカレートするとロクなことしねえからな
作る側の自制心なんて何の保証にもならないんだから規制や監視は必要
自由過ぎてもダメだし規制しすぎてもダメだし大事なのはバランスよね
0537名無しさん@ピンキー (マグーロ Sdb3-AMKa)2021/10/10(日) 11:19:59.44ID:RW1oTGVUd1010
あいぎす
0538名無しさん@ピンキー (マグーロ b176-wXbI)2021/10/10(日) 11:21:08.35ID:EE0KdKwO01010
ググったらコロナ禍でデリバリーサービス利用者増えて赤字から一気に黒字らしいね(´・ω・`)
やはり通販とか運送系はもうかってんだろうな今(´・ω・`)
0539名無しさん@ピンキー (マグーロW 91ae-AMKa)2021/10/10(日) 11:27:22.18ID:khhvq3yQ01010
あいぎす
0543名無しさん@ピンキー (マグーロ 5b92-Rdy0)2021/10/10(日) 11:30:27.77ID:gRf6SWnA01010
>>475
「2DAY FM」の親会社サザン・クロス・オーステレオ(SCA)は、いたずら電話の会話を放送した番組「HOT 30」を中止することにしたという。
これ以前に、電話をかけた2人はラジオ局への出演を無期限で停止されている。

日本ではK値で自粛不要とか人ごろしデマ撒いてもまだテレビ出てるからな
0546名無しさん@ピンキー (マグーロW 91ae-AMKa)2021/10/10(日) 11:32:55.30ID:khhvq3yQ01010
あいぎす
0554名無しさん@ピンキー (マグーロ Sdb3-AMKa)2021/10/10(日) 11:43:07.00ID:RW1oTGVUd1010
あいぎす
0566名無しさん@ピンキー (マグーロ 93e9-49eu)2021/10/10(日) 11:50:12.81ID:FkgzDZsm01010
年賀状文化とかいい加減諦めるべきだと思う
定期的に出て来る巨額横領事件だけでも酷すぎて笑えて来るのに
やべー話しか聞こえてこないだろあの辺
0567名無しさん@ピンキー (マグーロ Sdb3-AMKa)2021/10/10(日) 11:50:51.59ID:RW1oTGVUd1010
あいぎす
0568名無しさん@ピンキー 転載ダメ (マグーロ ab35-thY9)2021/10/10(日) 11:53:52.81ID:VqUuX2H901010
直接会えない相手に年始の挨拶するために生まれたのが年賀状と聞くが
今の時代ならSNSの類でもメールでも電話でも出来るし、なんならテレビ電話系のもので顔合わせたようなシチュで会話まで出来るのに
わざわざ紙のはがきで出す必要もない気はするのじゃ
0575名無しさん@ピンキー (マグーロW 91ae-AMKa)2021/10/10(日) 12:01:59.21ID:khhvq3yQ01010
あいぎす
0582名無しさん@ピンキー (マグーロ Sdb3-AMKa)2021/10/10(日) 12:14:19.39ID:RW1oTGVUd1010
あいぎす
0585名無しさん@ピンキー (マグーロW 91ae-AMKa)2021/10/10(日) 12:25:56.78ID:khhvq3yQ01010
あいぎす
0606名無しさん@ピンキー (マグーロW 91ae-AMKa)2021/10/10(日) 12:48:09.48ID:khhvq3yQ01010
あいぎす
0631名無しさん@ピンキー (マグーロWW ab92-oAD9)2021/10/10(日) 13:22:30.34ID:YKsU4Ef701010
うぉううぉう…委任チケットは999でMAXなのか…

魔水9999までやるつもりだったのに破棄されましたっていちいち出てくるのなんかもったいなく感じてしまう
0642名無しさん@ピンキー (マグーロ Sac5-rUJr)2021/10/10(日) 13:36:40.36ID:dl+pcLfta1010
>>624
フラグシップモデルになる最初に全盛りして後のシリーズをコストダウンした廉価モデルや最新高級パーツは避けて信頼性重視構成の普及モデルにする事はよくあるのでは
0644名無しさん@ピンキー (マグーロ d12f-dIus)2021/10/10(日) 13:38:56.08ID:VLBF3hA001010
プロトタイプと言っても、本当に素組として作って後から機能追加するタイプと、
とりあえず考えられる機能全盛りして検証、必要な機能だけ取った量産型に備える仕様とかあるからねえ
いずれにせよ後発の方が技術が高いのは当たり前ではあるが
0645名無しさん@ピンキー (マグーロ d9f4-Rdy0)2021/10/10(日) 13:41:03.18ID:uYGQ7gfM01010
今も試作機や最初のモデルの方が高性能っしょ
コストダウンとかで気になりにくいところを性能低下させてるとこばっかり
単純な高性能化を目的にするなら商品自体を一から別に作り始める
0647名無しさん@ピンキー (マグーロ Sac5-rUJr)2021/10/10(日) 13:44:11.40ID:dl+pcLfta1010
PS3も初期モデルが全盛り
その後HDの容量は水増ししながら機能はどんどんカット
おかげてPS4発売の時期でも中古の買取価格がほぼ買値と変わらん高さだったな
0664名無しさん@ピンキー (マグーロ d12f-dIus)2021/10/10(日) 14:07:05.48ID:VLBF3hA001010
>>658
ゲームボーイが初出12000円で値下げ後9000円に対して、
ポケットは7000円だったので廉価版的な立ち位置でいいんでない?
とにかくコストを減らすのを第一に作ってたらしいし
0675名無しさん@ピンキー (マグーロ d9f4-Rdy0)2021/10/10(日) 14:16:32.39ID:uYGQ7gfM01010
現実には量産機でエース級の働きをするから優遇されるのであって乗らないわけではないけども
むしろ攻撃力を上げたいからって爆弾たくさん詰めたりしてハンデとしか思えないような変更をする…
0681名無しさん@ピンキー 転載ダメ (マグーロ ab35-thY9)2021/10/10(日) 14:28:14.37ID:VqUuX2H901010
ベルフ・スクレットとかいうとんでもないクソブラック職場で無双の限りを尽くさないとゲームクリアできないエースもおるのじゃ
システムの都合で敵を倒せない味方機、アドバルーンみたいに脆い母艦、ヴェスバーの直撃に耐えてくるアホみたいに強い敵ベルガダラス…
0684名無しさん@ピンキー (マグーロ Sac5-ttLv)2021/10/10(日) 14:31:37.66ID:yhi4NxBCa1010
>>675
火力を上げるために弾薬を増やす
防御力を上げるために装甲を増やす
機動力を上げるために推進器を増やす
信頼性を上げるために実弾兵器のみにする
これで完璧や
0686名無しさん@ピンキー (マグーロW 91ae-AMKa)2021/10/10(日) 14:35:04.37ID:khhvq3yQ01010
あいぎす
0692名無しさん@ピンキー (マグーロ Sdb3-AMKa)2021/10/10(日) 14:38:52.92ID:k4wjtslfd1010
あいぎす
0696名無しさん@ピンキー (マグーロW 91ae-AMKa)2021/10/10(日) 14:44:54.55ID:khhvq3yQ01010
あいぎす
0702名無しさん@ピンキー (マグーロ Sdb3-AMKa)2021/10/10(日) 14:47:32.24ID:F/o3Bb6md1010
あいぎす
0703名無しさん@ピンキー (マグーロ ab35-thY9)2021/10/10(日) 14:48:08.80ID:oHSH9TNb01010
ニナが元カレに気づかないのもシローがおめでたい頭してるのもカトルが宇宙の心は彼とかわけわからんこというのも監督が交代したせいなのじゃ
許してあげるのじゃ

あとまともに準備期間取れなかったガンダムXも
0707名無しさん@ピンキー (マグーロ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 14:49:43.89ID:x+rHjXNe01010
ニューガンダム対サザビーはボロ負けのようで案外善戦してるってのは有名だけど
他にもラストバトルなのにボロ負けのイメージが強い運命対隠者をこの前見返してたら
シンが錯乱する前は案外勝負になってた。もっとボロ負けのイメージだったわモニターが死ぬ!?もそうだけど最後が見苦しいと惨敗のイメージが強くなるな
0708名無しさん@ピンキー (マグーロ Sac5-rUJr)2021/10/10(日) 14:50:46.71ID:SsXtgBfVa1010
マグネットコーティング自体は物語終盤RX78-2にも施されてるから
アレックスの利点>ガトリング砲×2追加、全天周囲モニター+リニアシートで乗り心地向上
RX78の利点>コアブロックシステム
ジオングを一方的にボコれず同じ展開になるならコアファイターが無くアムロ脱出不能になる可能性はある
0710名無しさん@ピンキー (マグーロW 91ae-AMKa)2021/10/10(日) 14:52:55.52ID:khhvq3yQ01010
あいぎす
0711名無しさん@ピンキー (マグーロ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 14:52:59.01ID:x+rHjXNe01010
アレックスが間に合う=アバオアクーの最終決戦の日時が少し後にずれるだから
その場合シャアもジオングをぶっつけ本番じゃななくて乗りこなせるように訓練する猶予ができるから
アレックス対ジオングの結果は案外分からんと思うよ
0721名無しさん@ピンキー (マグーロ Sdb3-AMKa)2021/10/10(日) 14:58:43.92ID:IIhwZA2Wd1010
あいぎす
0722名無しさん@ピンキー (マグーロ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 14:59:12.22ID:x+rHjXNe01010
チョバムアーマーってアムロはなんか嫌いそうなイメージあるけど
あのテンパだったらチョバムも有効利用すんのかね
ああいう武装を使わせるんだったらテンパよりウッソとかのが得意そう
0728名無しさん@ピンキー (マグーロ d91a-thY9)2021/10/10(日) 15:02:53.30ID:Gfxr0uMA01010
荒木先生のイタリア至上主義きらいじゃないよ
飯もイタリアン!服もイタリアン!(グッチ)!靴もフェラガモ!
イタリアンなんか間違いなく世界一美味い料理よ
0733名無しさん@ピンキー (マグーロ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 15:06:29.53ID:x+rHjXNe01010
ジオングもそうだけどビット系がメイン武装の機体って大抵敵側のボスだよな
味方MSでファンネルがビット系が売りですっていうとニューガンとストフリぐらい?
まぁニューは格闘戦ガンガンするしストフリはファンネルよりドラグーンよりフルバーストのイメージが強いけど
0739名無しさん@ピンキー (マグーロ c12f-1v++)2021/10/10(日) 15:09:10.16ID:Gn5y2X4e01010
あやかしランブルで小柄なかわいい子が実装されたので復帰したらカムバック石で引けたよ、わぁいあやラブ大好き
この世の価値を証明できなければ世界を滅ぼすとか言ってた癖に
金魚すくいで大はしゃぎするチョロい子だったよ
なにがうわ金魚かわいいだお前のほうがかわいいわ

>>733
00系列
0740名無しさん@ピンキー (マグーロ 49c0-rF5P)2021/10/10(日) 15:10:04.51ID:A/Tc5vx301010
黒の二人だけ2覚すればいいか
他の子らは正直出番がある気がしない。

でも寝室的な意味ではユキヒメはいくらでも別verが来てくれて良いよ
0741名無しさん@ピンキー (マグーロ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 15:10:11.11ID:x+rHjXNe01010
大統領は自分個人が生き延びたいなんて気持ちは一切ないし。そもそもD4Cなんて相手にとっては無限1アップに感じても
実際の所入れ替わった本体は死ぬなんて能力だし。あくまで母国ファーストだから大物っぽく見えるんじゃね
0746名無しさん@ピンキー (マグーロ Sp8d-kiKV)2021/10/10(日) 15:15:02.44ID:IE5W7MEwp1010
ジョジョのボスって前章のプッチなんかまんまだけど個人のコンプレックスを
解消するために動いてるやつが多いからね。個人を捨てたでかい目的で動いてる大統領はジョジョのラスボスの中だと本当に異質
0747名無しさん@ピンキー (マグーロ b176-wXbI)2021/10/10(日) 15:15:08.60ID:EE0KdKwO01010
>>736
まぁ祖国のためにっていう信念を感じるからな
しかし同じように人類のためにって信念掲げてみにくい悪あがきしてるプッチ神父には気高さを感じない
プッチ神父の理想に共感できないせいなんだろうけど
0749名無しさん@ピンキー (マグーロ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 15:17:13.19ID:x+rHjXNe01010
プッチは人類の為なんてあくまで建前だけだと思うぞ
勘違いで妹を死なせた→知ってりゃあんな事にはならなかった→全員が知ってる世界ならいいじゃん→俺は悪くない
こんな思考ロジックだと思うよ、あいつの行動は全部が自己保身
0752名無しさん@ピンキー (マグーロ c11a-GLok)2021/10/10(日) 15:18:52.42ID:LZj9cbax01010
0083の終盤のバトロワ感わりと気に入ってる
ジオン残党、ネオジオン、連邦、そこに連邦の半グレ?とかシーマ艦隊とか
アナハイムの背任事件とか
戦争でイデオロギーとか敵味方とかぐちゃぐちゃになるのが面白い
締めがウラキの軍法会議というのがまた…
王子世代ならとりあえず映画版をサクッとみてもいいと思うの
個人的には憎まれ役だけどシーマがかっこいい
0753名無しさん@ピンキー (マグーロ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 15:20:05.56ID:x+rHjXNe01010
ファーストの敵って大物には露骨な馬鹿いないよな
ギレンはまぁ頭でっかちだけど天才だし、キシリアもいち早くニュータイプに目をつける先見性はあるし、ドズルも現場指揮官としては優秀
0756名無しさん@ピンキー (マグーロW 91ae-AMKa)2021/10/10(日) 15:23:57.08ID:khhvq3yQ01010
あいぎす
0767名無しさん@ピンキー (マグーロ d91a-thY9)2021/10/10(日) 15:27:45.13ID:Gfxr0uMA01010
肉体的に劣っていても精神力で勝ると必ず活躍するのスティーヴン・キングの影響受けまくってるよね荒木先生
黄金の精神ってテーマがあるくらい精神力大事にしてるよね
0770名無しさん@ピンキー (マグーロ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 15:29:42.00ID:x+rHjXNe01010
正気で戦争がやれるか!って言ってるし……まともな奴ほど feel so badだぞ
クロノクルみたいなまともな精神した人間にガンダム世界は辛いんだ
0784名無しさん@ピンキー (マグーロ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 15:34:51.39ID:x+rHjXNe01010
俺がガキの頃だと近所の商店街でミニ四駆の大会とか開いてたけど
今の時代でもああいうのってあるんかな?大会とかないと改造するモチベ上がらんよな
0788名無しさん@ピンキー (マグーロ b9ae-xPRP)2021/10/10(日) 15:35:38.03ID:OlQVbePN01010
ミニ四駆は再ブームがあったから大会とかまだあるんじゃない?
でも最近は(ミニ四駆の)スマホゲーの方が盛り上がってる気はするけど
0793名無しさん@ピンキー (マグーロ d91a-thY9)2021/10/10(日) 15:38:52.09ID:Gfxr0uMA01010
>>791
テスト勉強しながら彼女作ってネットで一旗揚げるためにユーチューバー活動始める高校生みたいにいろいろやりすぎて全部だめになっちゃったかんじ
0795名無しさん@ピンキー (マグーロ MMa5-bFcu)2021/10/10(日) 15:39:06.09ID:2nvje+DZM1010
ウマ娘のイラスト最近裸の女に包帯だけ巻いてこれはエッチじゃないからいいんですとかやってるけど恥ずかしくないのかね競走馬のイメージ損ないまくりじゃん?
リアルに命をかけて頑張ってる馬たちを見て申し訳ないと思えないのか全くこれだからイナゴはなあ
0797名無しさん@ピンキー 転載ダメ (マグーロ 4196-rF5P)2021/10/10(日) 15:39:11.01ID:GXSGqWMr01010
ミニ四駆とゾイドはサイクルでブーム来るけど大会あるとガキに混じって大人のガチ勢が来たり改造覚えたチーターもどきが荒らして行ってキッズが去っていくイメージ
そしてファミコンのレーサーミニ四駆ジャパンカップの理不尽さに泣けた
0799名無しさん@ピンキー (マグーロ 2b3c-thY9)2021/10/10(日) 15:39:34.56ID:5UOJZH1c01010
大日本帝国の敗因は精神主義や根性論以前に
士官「兵站準備した?」
A「はい(Bが兵站準備してるだろう)」
B「はい(Aが兵站準備してるだろう)」
だと聞く
0800名無しさん@ピンキー (マグーロ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 15:39:39.56ID:x+rHjXNe01010
大日本帝国の初期の精神が何より大事ってのは物資が足りない現実を理解した上で
気持ちで補って乗り切ろう!って考えだったのに、その精神が何より大事って考えで教育された世代が
現役になった時にその考えでガチっちゃったパターンだと聞いた
0811名無しさん@ピンキー (マグーロ c11a-GLok)2021/10/10(日) 15:44:04.71ID:LZj9cbax01010
士官「兵站準備した?」
A「してません。現地でなんとかしましょう」
B「いやいやいや無理」
A「は?何無理とか言ってんの?大和魂はどうした!」
士官「この柔弱もの!」
B「…はいわかりました」

こうやろ
0816名無しさん@ピンキー (マグーロ d91a-thY9)2021/10/10(日) 15:45:01.94ID:Gfxr0uMA01010
>>808
あれは金かけてるのもあるけど育成が凄いよ完全実力主義でメジャーのやり方そのまま持ってきてる
すぐ戦力外にするしホークスの練習見に行ったらマジでガチだからあんなもんファンになっちゃうよ
0817名無しさん@ピンキー (マグーロ 9392-thY9)2021/10/10(日) 15:45:26.47ID:2lLKfcXe01010
あやかし無料10連やってるけど各属性パが必要な上にそれぞれ期間限定キャラがキーだったりが多すぎて恒常無料だからどうしたって感じある
0825名無しさん@ピンキー 転載ダメ (マグーロ 4196-rF5P)2021/10/10(日) 15:49:58.08ID:GXSGqWMr01010
野球留学で渡米したルーキーが現地の1A選手が毎日ハンバーガーやホットドッグ食えるのは良いほうで酷いのはドッグフード食ってたらしいからね
実績なしでも3食ホテル住まいの日本来ちゃうでしょそらあ
0827名無しさん@ピンキー (マグーロ Sp8d-kiKV)2021/10/10(日) 15:50:40.73ID:IE5W7MEwp1010
自分より遥かに格上の相手に強襲ビンタかましてオラァ!これ以上殴られたくなかったら手打ちな!
して相手から、は?お前全殺しな?ってなったパターン
0828名無しさん@ピンキー (マグーロ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 15:53:04.35ID:x+rHjXNe01010
日本だと1年目でも活躍すればドーンと給料上がるけどメジャーは数年は据え置きなんだっけ
その代わりその上がらなくなった期間が終わった後の給料の跳ねあがり方は日本の比じゃないけど
0850名無しさん@ピンキー (マグーロ 51d0-ekTv)2021/10/10(日) 16:04:02.92ID:x+rHjXNe01010
ドッグフードは食った事ないけど猫のドライ缶なら食った事あるが殆ど味がなかったよ
まぁ猫は人間より腎臓系弱くて塩分殆どないから仕方ないけど
0851名無しさん@ピンキー (マグーロ c12f-1v++)2021/10/10(日) 16:04:35.18ID:Gn5y2X4e01010
>>845
人間が味見してるから食えるよ
むしろ薄味で健康にいいかもだよ
でも安いな
昆虫食なんかに進むより、人類はドッグフードを食って生きる方向にシフトしたほうが良いのでは?
0869名無しさん@ピンキー (マグーロ c12f-1v++)2021/10/10(日) 16:10:45.38ID:Gn5y2X4e01010
>>858
前のきゅうりのきゅーちゃんのCMで鶴瓶が「ポチのえさは?」「…」ってえさの用意しないまま
自分たちだけ食事続けてたけど「食っとる場合かーー!」って思ったわ
0919名無しさん@ピンキー (マグーロ d91a-thY9)2021/10/10(日) 16:46:41.74ID:Gfxr0uMA01010
おいおい今日の東京のコロナ感染者60人じゃないかどんどん減ってるな
もうそろそろ50人切りそうだ、またウイルスに勝ってしまったか…
0924名無しさん@ピンキー (マグーロ d91a-thY9)2021/10/10(日) 16:53:05.03ID:Gfxr0uMA01010
激安のプライベートブランドは終わってる、ある程度金出して買えるようなお店の物なら信頼できるよ
いいもの欲しいならある程度金出さねえとなあ!おうじぃ!
0937名無しさん@ピンキー (マグーロ Sr8d-u8+i)2021/10/10(日) 17:08:32.90ID:YKXwby4cr1010
>>935
海外産ミネラルウォーターは流石に違うと思うけど産地に言及するラベルじゃなければ日本産に限れば中身が同じ事は多々ある
同じラベルのミネラルウォーターでも産地が違うこともある
0944名無しさん@ピンキー (マグーロ Sp8d-kiKV)2021/10/10(日) 17:12:59.88ID:IE5W7MEwp1010
GOTOが再開されるとしたら再開される直前に旅行に行きたいな
多分空いてるだろうしそのタイミングだったら1週間前とかでも宿取れるだろ
0956名無しさん@ピンキー (マグーロ Sp8d-kiKV)2021/10/10(日) 17:17:36.87ID:IE5W7MEwp1010
25年前に東京旅行した時にレストランで飲んだ水はゲロかな?ってレベルでまずかったが
この前仕事の出張で東京行った時は普通に飲めたわ。浄水場でも変わったんかね
0979名無しさん@ピンキー (マグーロ b335-v5aJ)2021/10/10(日) 17:39:01.78ID:dgWRZnUk01010
>>904
安いゲーミングマウスがついに壊れたのかクリックがたまに勝手にダブルクリックになるのじゃ
この壊れ方2度目なので壊れ方としてはデフォっぽいな
2個使ってて予備に1個置いてあるから1個なら壊れても大丈夫だけどやはりブラゲ遊んでるとマウスポチポチ頻度多いよね
0985名無しさん@ピンキー 転載ダメ (マグーロ 93f2-rF5P)2021/10/10(日) 17:43:10.79ID:Ujb55fw101010
>>979
それは普通に壊れたんだろうけど、自分は無線マウスをUSB3.0にレシーバー入れて使っていて挙動不審になったから、
壊れたと勘違いして買い換えまくったことあったわ。2.0じゃないと不安定とかわかんねっす
0996名無しさん@ピンキー (マグーロ b335-v5aJ)2021/10/10(日) 17:49:49.68ID:dgWRZnUk01010
>>985
ふむふむ有線だからその辺は大丈夫だけどそんな事もあるのか…
USBはホントVerによっちゃ先に挿しとかないと駄目とかもあって便利なようで不便になってるよね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 19時間 27分 51秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況