【DMM.R18】千年戦争アイギス11927年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11926年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1634210859/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他firefox、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
※X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われていましたが、2021/03現在動作不可の報告が多い状況です
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png いちおつ
鬼刃姫とかコストの割には使いにくすぎて、酒天が仲間になったらアレは血が薄いとか言われそう アニメとか漫画の姉妹のおやつの取り合いのプリン率は結構高い気がするけど
プリンよりシュークリームのが腹に溜まるのでママはプリンよりシュークリームを買え 酒呑童子の隠し子がゴロゴロ出てきて頭領継承者編が始まるやつですねわかります >>6
あてちゃんはコスト潤沢な中盤以降に差し込みから麻痺らせて撲殺するキャラだから…
ケラちゃんや魔神級酒呑までは生きてたから… 酒呑の娘「鬼牙忍?要らない」
酒呑の落胤「いらない」
酒呑の後裔「要らぬな」
酒呑の隠し子「要らなーい」
酒呑の情婦「アンタにあげるわ」 ぬらりひょんがあれだけポンポンと子作りしてるのに酒天は子孫があんまり出てこないな
悟空みたいに性欲よりバトル欲が強いみたいな武人タイプか >>1おつ
(´・ω・`)注文とは違う料理が来た
(´・ω・`)店員に伝えたら取り替えてもらうこととなった
(´・ω・`)30分たっても何も来ない
(´・ω・`)はぁ・・・お腹すいた >>1乙
イベントのスタ5ステージ(難攻不落じゃない方のハロウィン迷宮)、データ2の黒ゴリ押しで楽勝だったんで、
データ1で白オンリー英傑とか飯とかスイレン抜きでやったらボコボコにされてしまったわい
一応リベンジしたけど、7割デバフは恐怖。あとくまさん人形にレイブンの即死が通らないのが地味に悲しかった >>17
でも悟空もいつの間にか悟天仕込んでたからな
かわいい妹ちゃんがそのうち出てくるかもしれん 封神演義のアニメは何故あんな失敗したんだ普通になるだけでよかったのに おちんぽ取り合う姉妹とか現実だと血なまぐさくなりそう 日本の漫画やゲームでぬらりひょんが妖怪の大将みたいに扱われがちなのって
鬼太郎の夢子ちゃんが出てくるシリーズでぬらりひょんがラスボス張った影響か? 下手に序盤から遠距離置いて起動させちゃうと崩壊しちゃうよねあのマップいちおつ >>21
構成見るに玉鼎真人と楊?の師弟愛を描きたかっただけに見える あてちゃんは飯とかコスト制限ない環境の時代は麻痺と火力出て使いやすかった
皆が使ってたダンサーマガリオン時代とかもう古代文明だな コスト要員をソルじゃなく商人にしてると起爆不可避で難易度が上がる
それでも僕は、にゃんにゃかにゃん ダイの大冒険があれだけ頑張ってのを見るとやっぱおもちゃにできるかどうかってでかいわね
ダイはドラクエ系列だからその辺色々できるだろうしなぁ
封神演義で玩具とか売れる訳ないし……お!パポペーじゃん!買おう!とはならんよね >>24
黒編成だとデバフもゴリ押しできる白編成だと純近距離から置いて強化していかないと無理 DXといえば鬼滅の格ゲーは判断が遅い!の人が斬鉄並に大暴れしてるって聞いて草
壊すにしてもアカザとか煉獄さんが壊れてたらまぁ分かるけど天狗じゃネタにしかならん 斬鉄ってこすりACのやつだっけあれって画面端限定じゃないの 今さっき初めてイリスの覚醒絵を見たけどめっちゃ可愛くびっくりした
またのんき先生すごいな乙 >>24
拠点近くの人形が邪魔すぎたわ。でもまあ、ちょっと気をつけたら何とかなるあたりはさすがのマップおじ
>>34
師匠キャラだからお強くて当然だと思うのじゃ。なお原作のパワーバランスは無視する 画面端なら永久になる事もあるってだけで中央でも擦りACはクソ強いし
そのほかの技もめっちゃ強いよ。やれば分かるけど斬鉄はクソキャラとしかいいようがない
まぁあのゲーム他にもクソみたいなキャラがいるからその辺のキャラ使うならバランス取れてる、良くも悪くも荒削りの昔を象徴するゲーム性 >>34
鬼のなかには鼓を叩いて屋敷の空間を操る鬼がいたな
格ゲーにもあれいるんかのう キツメの師匠キャラは流石の貫禄だけど桃野郎のせいでじいちゃん自害したのがなあ・・・ ちょろっと見ていた限りだと鬼滅ゲーは水の呼吸が強すぎる
日の呼吸とか要らなかったんだいちょつ せっかくのキャラゲーなのにアニメでやってるところまでしかキャラを出せない制約のせいで
キャラ数がクソ少ない上に長期シリーズの末期がやるような衣装変えキャラ多過ぎて草 鬼滅は俺が年下の子と話す時の話題のタネになってくれるから感謝してるよ 先のキャラまで出したら超絶ぶっ壊れインフレ最強キャラの縁壱大戦にしかならんから…… 十二鬼月と柱を全員出した方が絶対盛り上がるけど
大して売れないであろうたかが格ゲー作品がアニメより先行する訳にはいかないのじゃ アニメは金のなる木だからこれからドラクエボール並みの小分けしていくぞ 草薙京だけで3人も要らんわ!と思った99
作る側としては暴走とか裏とか出して少しでも楽したいのは分かるが 殺意の波動に目覚めたら新しいキャラとして分裂するのじゃ 無惨様が心臓や脳を増やした意味が分からん
相変わらず馬鹿だし。まぁ柱すら反応できないような超スピードに関しては
増やした心臓も一応は役に立ってるのか? >>50
でもキャラ数として不足ってわけでもなかったし、「こういうネタならクローン出さないと」
とかってちゃちゃっと短期で作ったのが京1と2らしいよ。個人的にああいうの好き
DC版ならストライカー専用の京と合わせて、京が4人チームできてなかなか笑えた 京や庵が2人いるとか3人いる程度で文句を言ってたらドラゴンボールファイターズはやれんぞ
悟空とベジータのver違いばっかりで眩暈がしてくる、あんだけカラー違いを出すんだったら
ドクターゲロとかダーブラとかタオパイパイとかピッコロ大魔王を出せや >>52
十三の型と同じでなんの意味もない設定のひとつでしょ アナザー京とか95京とか普通の京とか全然技違ったやん 全盛期のバーダッグとか身勝手の極意とかクソキャラはいるけど
まぁ戦えない程の差はないと思う。今時の格ゲーは何度も修正入るしな 大して人気ないキャラを追加コンテンツで実装し過ぎて盛り下がったグラブルVSよりは悟空やベジータまみれの方が良いんじゃないか 鬼滅はアクション部分は格ゲーマーが意外と評価してるから対戦ゲー初心者でも
感触は良さそうではあるけどキャラゲー的なボリュームの少なさが足引っ張ってるっていう感じなんかな 人造人間21号みたいなドチャクソ可愛いキャラどんどん出してほしい グラブルの誰得だよって人選は分かるけど
ドラゴンボールはまだまだ出せるキャラおると思うんだけど……
ボージャックとかダーブラってそんな人気ないのか http://www.famitsu.com/news/202108/07229742.html
格闘ゲと言えばグラブルにようやくヴィーラが登場するみたいだが
表情からしてもう病んでてワロタ、、やはりこうでなくてはな
しかしアニメ勢的にもっと早くというかむしろDLC1段で
出してあげるべきだったんじゃないんかと(´・ω・`) ボージャックを出すぐらいなら果物ポリポリするとパワーアップする奴を出せ どんなラインナップだったんやと思ってみてみたら……うーん……
お姉ちゃんジータゾーイカリおっさんユエルヴィーラとストレートにいっていれば今頃格ゲーボーイ達御用達のシコゲーだったであろうな ロケトルの移動トークンをユージェンのタゲトークンみたいな回復フリーにして欲しいのじゃ
クレールとか実質アビリティ効果に回数制限付いてるようなものになってる 海外だと萌えキャラは金にならねーらしいから、今の格ゲー市場は日本より海外が主戦場だから
ギルティみたいにガチムチ路線で行くのが正解だぞ。と思ったがグラブルって欧米人気あんのかな
アメリカで売る気がないなら萌え萌え路線のが正解なのか ってヴィーラまだ出てないんかい
昔は何かっつーとまずヴィーラ出しててチンポ握りながらグラブってたグラン君達はニッコリだったのに……
何なの?グラブル運営はヴィーラに……ヴィーラの声優さんにもう興味が無くなってしまったの? バーダックって生まれて間もない息子にクズがって吐き捨てたな >>75
基本的に映画はパラレル設定でアニメ内でも整合性は付いてない
設定を多少変えて近年逆輸入の形で入ってくる事はあるけど ガーリックジュニアは結局自分が作った暗黒空間みたいなのに閉じ込められて終了だよ
アニオリで一回脱出したけどもっかいボッシュートしたんで暗黒空間に幽閉でフィニッシュの筈 >>77
DOAのマリーローズ海外でも人気だからその考えはダウトだな ドラゴボ空間で人気出ると色違いが多数出るのはバーダックで実証しちゃったしな キャラ実装に関してはドラゴンボールヒーローズが頑張ってる印象
まあ同じキャラ多すぎは仕方ないんだがそれこそターレスとかボージャックとか追加されてるし
やってるわけじゃないからオリジナルのキャラはさっぱりだけども ターレスはあれかゴクブブラックとキャラ丸被りだから駄目なのか >>70
グラブルやったことないけど、こいつが主人公の男の方を逆レする薄い本にはお世話になったから、
何となく知っているキャラだ! グラブルに銀魂出て来たらしいけどもうそこまで穢してどうすんだ アイギスが格ゲーかした場合男キャラは王子はほぼ100%
皇帝もまぁ恐らく出ると思うけど、他に出るとしたらおじ様ぐらいかな
まぁ女9男1ぐらいのキャラバランスだろうね アメリカの話で言うとグラブルがさっぱりでギルティは新作で割と流行った
ドラゴンボールも日本よりは全然プレイされてる模様
スト5は日本ではプロが必死に持ち上げてるけどアメリカはそういうの無いから
廃れ方はあっちのが速い 海外では萌えはウケない
海外ではチビがデカい武器を振り回すのはウケないムキマッチョなアニキがウケる
海外では記号化された所謂日本アニメ風顔はウケない
この辺は人によるとしか言い様がなく国単位で一括にするのがそもそも間違い >>92
コナン君もいるしサクラ大戦もいるから
あそこはコラボ受け入れかなり強い、DMMで言えばシズルラボぐらい何故そこから?
っての連れてくる グラブルがアメリカで売れないってまぁ当たり前だよね
日本のオタソシャゲ原作がアメリカで売れた方が不思議に感じると思うわ 海外では〜という枕詞は、大抵自分が批判する時の発言責任をなすりつける言葉だから ATレディーのまだオータムジャンプとか季刊誌に掲載されてた頃にホモロビッチ・おかまンスキーっていう自己中心的なオカマって設定のホモが出てた クレヨンしんちゃんに出てくるオカマって基本強いよね ヒョロガリ大剣はもうカラダが受け付けないのじゃ
けどでけえ鈍器振り回す幼女はまだまだイケるのじゃ 海外では貧乳ツインテールお姉さんが人気だよ
間違いないよ 海外ではって括りは確かに雑過ぎるが
少なくともアメリカで萌えは売れてないぞ
中国やヨーロッパは国によるが 三国志オタクが中国人より三国志に詳しいように
オタク文化大好き外国人は日本のライトなオタクでは知らないことを知っていたりする そりゃヒョロガリのクソ雑魚ホモとか何で存在してるのかわからんからね
ロシアのロリにはツインテって需要高いけどほんとマジ天使 >>105
目隠れナイスバディがケツ肉ぶるんぶるん見せつけながら歩いてるのが大人気じゃないのか!? https://i.imgur.com/mW4sWxC.jpg
アニメ15年やったとか漫画も終わってなんで今更とか自虐ネタしてたよ >>104
らんらんも昔は煙特大剣亡者だったが素手相手にパリィされてしまってな…(´・ω・`) 昔電撃文庫の格ゲーがあったけど、ヒョロガリとか華奢な女ばっかりが出てくるゲームだったから
バーチャのアキラがゲスト参戦した時異物感が凄かったぞ
ヒョロガリや美少女達の戦いにガチムチが混ざるな 相手の土俵に乗った時点で負け確定なので
日本が得意な表現を送り込み続けて
そういう表現のファンを増やしていけば良い 今回のミッションのセフィーレチョット細すぎて心配になるけどけいじえいニキってもうちょいムチキャラ描いてなかったっけ ウマ娘にジャスタウェイを実装するための踏み台コラボだよ ネトフリで刃牙がめっちゃ売れてるみたいだしアメリカ人はやっぱガチムチ大正義よ
刑務所編とか日本だと評判あんまよくないけどメリケンなら楽しいのでは? 最近のアメコミキャラがアメリカのスタンダードならそれは日本の作品が受けるわけないと思うけど
実際のところどうなんだろ ここの王子が簡単簡単という大討伐EXをやってみたら、アルヴァによるガオレオン初手殺しが意外とバフデバフ積まないとできんかったわい
>>113
えっろ フィンランドだかで銀河 流れ星銀がやたら人気だとか聞いた記憶 まあモーコンが数百万売れてるからね
日本人の感覚で言うとなんであんなのがってなるかもしれんが
モーコンの9〜11までの女キャラの露出度比較してどんどん露出度が下がってることに
憤慨してる記事とかもあったな
キタナのコスプレとかは普通にエロいのもあると思います・・・ 考えてみればターレスってまだ超サイヤ人すら出て無い頃の敵なんだよな……
>>113
レベルたけぇな……色んな意味で…… >>123
政治思想とか混ぜるから人離れていってる
最近だってスーパーマンがホモゲイだった設定入れられて炎上してる モーコンに対抗する為に日本から大江戸ファイトを海外に出荷しろ
メリケンが好きなフェイタリティも完備してるゲームだぞ スイレンスーシェンレミィあたりをお好みの場所に置いてスカラーではいお終い(というわけにもいかない バットマンのハーレイ・クインのようにおばさんがツインテしてもいいらしい >>129
ありゃまあれが受けてるから増えてんのかと思ったらそういうわけじゃないのかい >>128
戦闘力はネイルさんより低くなかったっけ・・・?
モーコンのあの世紀末な設定好き ワクワクチンチンで熱出てるんだけどちんちんしたくなってきた >>131
そういやアナベラお勧めしている攻略動画あったな
既存のデバフと累積するから強いんだっけか 神精樹をたらふく食べたターレスの戦闘力はギニュー以上だぞ
いくらなんでも高すぎだろって思うだろうけど映画は基本パラレルだから問題ない 日本にはおっさんが飯食うだけの漫画とか河で釣りするだけの漫画があって素晴らしいと
思想まみれのアメコミにうんざりしてる外国人がゆってた これからは鬼滅よろしくデバフ重ね掛けの流れが来るのかもしれない シコった回数だけ戦闘力が上がったらここの王子達は全世界から危険視されてしまうな 初めて読んだドラゴンボールの薄い本はピッコロさんにちんこが生えてました >>139
日常つー漫画のコーヒー屋行く話がやたら受けてたな 実は宇宙の遠くでナメック星人亜種が暮らしててそこの戦闘系と合体しまくればワンチャン ドラゴンボールはパワーアップイベント挟むと問答無用で環境最上位まで登り詰めるから
地獄とか未来とか別の適当な宇宙からナメック星人連れてきて同化すればピッコロさんも即最強キャラ >>137
なんていうか超便利だと思うよあの娘、1覚Lv1運用してるけど ご飯を粛々と食べてたりラジコンでキャッキャウフフしてるおっさん動画とか見て外国人が浄化されてるの見ると心の平安が欲しいのは万国共通だなって よく神様とピッコロさんが合体してたらフリーザなんて余裕だったいうけど無理だよね
フリーザとゲロのどっちが強いかは分からんが、あの時のピッコロさん合体なしで20号を完封できる程度には強くなってるから
ナッパにも勝てない雑魚が合体した所でフリーザには絶対勝てん アメコミを見てヒーローに憧れヒーローになるチャンスがあれば俺だってと考える
米国人ってのは現実と区別がつかない人種なのじゃ
そんなだから酔っぱらってゾンビと勘違いして友人を殺害するアホがおるのじゃ >>148
天才児が本来の力取り戻してセル以下だから無理じゃね なんかのゲームでタイムマシンで過去に戻って大魔王と合体するイフは面白かった 天才ってのは頭脳のことなのか肉体的なのか悩んだ学生時代 >>149
ほうほう。どうせイベ白だからデータ2で交流だけ見るぐらいに思っていたけど、
ちょっと考えを改める >>151
あ、相性とかあるし……
元々一人だったから分けたら半分よりはるかに弱くなるとかはありそう でもキノの旅のアニメニコニコで見てた時「この国の独裁加減はあの国に似て〜」みたいなきしょいマンのコメントで溢れてたから
そういうの望む消費者も多いんじゃろ >>161
なんかのゲームで18号+17号の35号とかいうのなかったっけ? >>164
アルティメット化のやつが合体した魔女婆さんの能力なんだっけ? >>162
スカラーの覚醒ってプロフェッサーだろ?車椅子ハゲになる覚悟しといた方が良いぞ >>165
途中からソロプレイになったのはやっぱ皆連想したんだろうかね 合体とは違うんだけど呪術の眼鏡女なんかもピッコロさんとある意味近いか
アニメであの辺やんのかなスタッフも相当気を使いそう ピッコロ大魔王時代ははそもそも卵産みまくって力分散しまくってるから半分以下だろう
その半分未満から力を受け継いだのがマジュニアで修行して強くなってサイヤ人襲来時のピッコロだから二人だから半分なんて単純な計算とは限らん 戦闘シーンがクローズアップされるけどドラゴボは師匠キャラがみんないいんだよな ほんとさ、娯楽に思想信条は不要なんだよ
運動家共はそれがわかってない 良い師匠が沢山出てきて登場人物を成長させるのがドラゴンボール
クソみたいな師匠ばっかり出てきて大体の元凶になってるのが北斗の拳な。これテストに出るよ 師匠が好きだから一生懸命覚えていったら何故か師匠が自殺したのじゃ…… 超人学園ゴウカイザーとかいう双子で合体するヤベーゲーム 男女で合体!アシュラ男爵!
姉妹で合体!なんだっけ? リュウケンとジュウケイは満場一致でゴミだけど
オウガイは人によって評価分かれそう。まぁでも少なくとも弟子を見る目はないな ドラゴンボールはセルとブゥとで続けて再生能力高すぎたからな
スパロボも一時期大ボスがことごとく毎ターンHP回復大持ちだった時期もあるし
ブームだったんかねああいうの、、、 拳の道は実力主義みたいなこと言いながら思いっきり血縁主義を取っているリュウケンとか言う鬼畜 無惨様とか見てると分かるけど不死身キャラが大ボスって大抵グダグダになるからな
ドラゴンボールだとブウ以上の再生能力のザマスが出てくるけど
結局処理しきれなくてグダグダエンドになったし >>169
抱いてやるよ
やるだろうと思うけど色々人の心ない畜生描写とか多いからなぁあそこ マスタング大佐みたいに燃え尽きるまで燃やし尽くすで全火力振り絞って消し去るのは好きよ MP切れがないのなら再生能力自体を封じるしかねえ
チリからでも復活できる奴らはやりすぎだ >>124
あれなんかすげー長く感じる。原作
小次郎くらいからすげーだれてきてまーだやってんのかって感じになる 合体ザマスは仮にトランクスの元気剣で消滅してたらあそこまで叩かれなかったの?
それならそれでご都合主義って言われそうだけど >>183
>>184
鬼滅やDBに蔵馬がいればよかったのにな >>171
俺一番の師匠ゴクウ担当の自動車教習所の師匠だと思うわ(´・ω・`)
俺なら2度と教えたくない、というか相乗りしたくない 閃いた!ヒロインを不死身の肉壁(痛みは人の3000倍)にするか!
>>181
ありがとう
>>184
精神的屈服とか封印とかかな?
概念的にそこに千切れた筈の腕があったことにして相手の身体ぶちぬくようなレベルだともう精神的にどうにかするしかないのじゃ ドラゴンボールの復活系は欠片も残さず消し飛ばすが常套手段なんだよな
ブウ然りハッチヒャック然り 再生しなくなるまで金メッキで抱える動画は昔何個も見たな 終末のワルキューレは画力が追いついてないからアニメ化したら化けそうとか思ってたら
紙芝居にされて草も生えないのじゃ、畑に塩をまかれたのじゃ セルの再生とかチートはチートなんだけど一応は再生には体力使うらしいからな
ブウにいたっては完全消滅しない限り再生に体力すら必要ないからなろう並の能力 アイギスも魔神は倒せないんだっけ?なんかそんな話あったよな >>184
味方の頭数揃えて再生したくなくなるまで延々と殺し続けるってのでラスボス倒したラノベは知ってる 合体と聞くとなんか唐突に「しんこんがったいゴー ゴーゴーゴー ダーンナ〜〜〜」とか串田声で脳内再生される >>192
それなら世界ボロボロで人類もギリギリだけど希望は繋がったよエンドでなんとか……
タイムマシン使う度に酷くなる仕様が悲しすぎる >>168
視聴率がどうだの脚本が男女主人公の展開に悩んでいたとか出るけどようは主人公は一人のほうが制作に都合が良かった言うことやろうね 不死身系に対する人の心がない攻撃方法は解毒不可の超激痛毒ってギリシャで教わったわ >>203
魔界に本体があるから物質界で倒しても死なない的な話があったりなかったり
ベルゼビュートはどうなるんだろうね 宇宙に放り出すとか時間から隔離するとか空間ごと封印するとか全部の魂放出する状況作って戻す時に猫混ぜるとか >>200
多分違うけどあれも癌だったな
刃物も銃も一切効かないのをどう開腹手術したのかねあれ >>208
そういやヒドラの無限回復焼いて封じてたなヘラクレス 魔界に本体があって物質界に現れてるのは分身に過ぎない設定
魔界で本体が死んだベルゼビュートさんは多分もう復活しないんじゃないかend ベジットブルーのファイナルかめはめ波ですら耐える相手に
トランクス程度がトドメさせたらおかしいんだよなぁ
まぁ散々ダメージを受けてたからダメージの許容量が超ドラゴンボールの能力を超えたとかならなんとか セルは再生力があるいうても頭にある核を撃ち抜かれたら死ぬから
ゴルゴに負ける可能性がある 回復系不死身、タフネス系不死身、再生系不死身、再生する度に強化される不死身、消し飛ばしても不死身、魂すらも再構築する不死身、概念的不死
>>220
自分の身体切って食べさせて「おいしい?」と聞いてくるクレイジーサイコヒロインさん! >>220
そんなもん食べたら消化しても消化しても復活してそのうち便秘になって死にそう >>219
アニメで上半身吹っ飛ばされた回があるのですがそれは >>208
間違えちゃったてへぺろ
で永遠の責め苦を与えるとか真の悪に相応しいよね アイギスは今の所不老とか超長寿キャラはおるけど完全な不死身はおらん……よね?
ケラ様やガリ君は別に不死身って訳じゃなくて
神属性じゃないと攻撃通らんぞお!ってだけだし ピッコロさんですら頭さえ無傷なら再生できるのに
「構わん、そのうち生えてくる」と豪語してた割に生えてくることはなかった虚弱しっぽがあるらしい 世界創生から生きてるらしいハクノカミ様は掘り下げるとヤバそう >>222
おっさんやじじばばのうんこから再生されるヒロインとか嫌すぎる
これ系って再生から分裂に進化して手のつけられない展開になって欲しくなる >>168>>207
子供がウルトラマンごっこがやりづらかったからと聞いた こっちの亜神も神属性以外無敵とかになったりしないんです? >>226
次は効かないから二度とやるな(ガチギレ クラールフ様とポセイオスの王子の尻争奪戦に全く関わってこないハクノカミ様マジ扱いづらい ゲーム的にはともかくアイギスのヴァンパイアってドラゴンボールみたいに
絶大なダメージ見たら普通に死ぬんちゃうっけ?
公爵は一度死んだっぽいし真祖様は違うんだっけ?その辺の記憶曖昧だわ >>225
殺せるか、と死なないか、で評価変わりそうなのがアンブロのあれ
サナラちゃんって結局なんで記憶失ってたんだっけ転生とかじゃないよな >>237
ラキュア様は灰になっても蘇ったね……
>>239
辛くなって自ら記憶封印とかじゃなかったかな? >>237
シルヴィアとエマ以外の王族や真祖は全滅してるし普通に殺せるはず
ラキュアとかゴミ拾いされなかったらルマリアとかいう一般人に殺されてたんだよな アイギス世界はドラゴンの格がちょっと低すぎる
夏の大討伐EXとかハクノカミがとりまきで野生のアンモナイトがボスて ソラスおばあちゃんは1000年オナニーしてただけだけど
サナラおばあちゃんは1000年地上を這いずり回っていたわけで
色々闇抱えてそう サナラは周囲の人間と死に別れ続けるのに耐えられないから永遠の寿命を希望せず魔王復活に合わせて記憶が戻る様に封印して転生し続け状態 まぁ僕は抜くけどねさんは千年戦争時代から転生してるしずっと生きられるんじゃ
銀キャラなのが不思議だわ力隠してそう >>242
やっぱ完全に殺せるっぽいよね。まぁ完全な不死身なんて出しても収集つかんくなるしなぁ 死んだら憑依してくるようにしよう!
赤子とか幼児を優先的に狙い付けて憑依した上で魂を食い潰して憑依体だけ殺せたとしても肉体側は植物人間になる様なクソ性格の悪い復活方法 人間の癖に頑張れば寿命なんか軽く超えられる連中は何なの?
どう考えてもオーバーテクノロジーだから >>240
あれ、ネガティブな感じだったか
なんか魔王との決戦時に記憶が蘇るように仕組んでたみたいな記憶があって… >>249
ロードス島戦記にそんなのが居たが神殿で善良に育てて解決した そのうち記憶喪失のサナラちゃんを拾って育ててくれたサナラママ(養母)とか出して欲しい ヴァレニキのオナニーしながら転生続けてた設定英傑増えたんだから活かしてもいいのにね 千年長生きの方法が多すぎる
今後もええケツ増える度だから年4でバリエーション増えてくのだろうか 適度な運動とバランスの良い食事、良好な人間関係と笑顔があれば誰でもミレイユさんぐらいになら長生きできる そろそろ新人一般兵よりよほど影の薄い銅の面々に合いの手を 今後もまだ英傑増え続けるのかな?正直もう英傑を前面に押し出すのは飽きてきたんすけど ガガと…バーガン、ラセル?くらいかな、銅で覚えてるの >>252
救われたんだね!?
転生繰り返しすぎてゲーム感覚になってたら無限コンティニューだ!とか言いながら転生と自殺を繰り返しそう 英傑無くなったら英傑じゃない同じような枠が新設されるだけだぞ? 英傑は嫌いじゃないけどもういいよ
魔王の復活に立ち会ってたの3人しかおらんとかお前らやる気あんの? って気持ちにしかならん
アンブロはまあしゃーないけどお前も迷宮でやらかしてるからな?
トゥアンに至ってはおまえなんで寿命延ばしたの?? ってレベル >>255
仙人になるという手もあるよ!王子!きみも仙人にならないかい? 英傑連中は
女神からの報酬や神器の影響で寿命の概念がなくなった連中(アトおじや蛮族さん)
元から寿命の無い亜神や機械(トラムやアージェ)
永遠の寿命は望まず転生によって居残り続けた連中(自力で体を作って魂移し続けたアンブローズや記憶を封印して一般人として転生し続けてたサナラ)
ユージェンや天界人のアルヴァは知らん そのうち英傑を超えるオリュンポス12神ユニットみたいなのが出るからおりゅの準備をしていけ ソーマちゃんやアサルが記憶を失くしていた元英傑ならテンションあがるかもだが
クレイヴやニコラウスに姫たる力があってもモチベさがる レオとロイとバーガンは40にして砂漠くらいまで使ってたしまだ残してる
>>245
なるほも把握 英傑は最初期実装のアトおじからケルト神話やらアルスターやらの北欧系でその後のトゥアンやトラムやアルヴァもモチーフがそっちだけど
ソラスとサナラとユージェンとアンブローズの元ネタは解明されたんけ? >>267
アルヴァさんは寿命が物質界のヒトと違うのか、それとも鍛冶神の加護か武具の影響か何かなのかな? なんかええケツの力を封じたアイテムでもゲットして既存キャラをええケツ化していけ アイギスニウム合金でできたこの装備最高やな加護増し増しやで >>272
天界人の設定自体寿命がどーなってるのか分からん
一応神器の使い手は寿命の概念から外れる的な話は出てるからその辺でアトおじとかと同じ状態なのかもしれない 英傑は出る度に王子の達の悲鳴が聞こえるから嫌い
入手経路が少なすぎる
えい けつぶつと打って物を削除するのもめんどいから嫌い
辞書登録は負けな気がする FF5のかつてエヌオーを倒した伝説の武器みたいなノリ?
仮にそういう設定を出すにしてもその武器を受け取るメンバーってどの辺が相応しいのかね
もう王子全部総取りして王子のトランスフォームが増えるノリだけは止めてください >>276
鍛冶神のロマン武器渡されて二人で遊んでた()みたいだしその辺りなのかなぁ、ありがとう アンナくらいじゃね
ソーマとアリサとかもう初期メンバーですらないし 神器適合者だし王子や皇帝も1000年後には英傑化するのかな GBAのリメイクでエヌオーも普通に敵として出しちゃったから神秘性が薄れちゃったよね >>277
完全調教済みの俺のスマホは登録してなくても英傑一発変換よ 辞書登録無しでIME使うとか鉄ユニットで魔神16に挑むようなもんや 燃えるお兄さんで打ち切りされたシリーズの敵に原子一個ってやつがいたけど
それじゃ目とか関節とかできないんじゃないのかねと エヌオーってエクスデスと違って無の力を制御できるんだと勝手に思ってたから
リメイクで登場した感じだと無の力のせいで色々自暴自棄になってて草だった。案外大した事ないなって ソラスはアイルランド語で光の意味、クラウソラスから取ったんだとしたら元ネタ被りにはなる
サナラは黒のS覚メガリスアラウヌスがケルト神話の神アラウヌスのメガリス(巨石遺跡)の意味
アンブローズは転生設定的に不死を意味するアンブロシア、に似た響きの英語圏男性名
だと思う 王子が子種をばら撒いたせいで未来がヤバいから阻止するためにエージェントがやってくるよ
まあその子も食われるからミイラ取りがミイラになるんだけど >>289
当然犯す!やめておじいちゃん!まだ孕みたくないぃ!お母さんになりたくないからぁ!! 不死の魔術師が無の力を手に入れたら不死性が無くなったのがエヌオーなので…
不死と無の力どっちがいいかと言われたらまぁ! スレ王子はたまにしれっと異常な博識ぶりを出していくから困る 過去王子からしたらココロチャンと王子軍が未来からやってきたよ >>277
くさ
英傑でいけるだろ!?
伝説の武器ねぇ……シルバーからゴールド、プラチナとレアリティ上げていったメンバーの最後の一押しにするとか イーリスちゃんがすごい目でソーマちゃんとレアンネキを見ておるぞ 伝説の武器もマサムネとウィザードロッド以外は微妙だしエヌオー自体はそこまでな印象無い
リメイクのエヌオーは明らかに倒される前のエヌオーより強くなってる スレを覗きながらちんちん弄るのは危険だ
唐突に始まるうんこ談義を踏むことになるぞ 体は好きにできても心までは奪えないぞとか一回言ってみたい台詞 カミラさんがカミサンになっちゃった?
イーリスやアリサは別衣装あったよね、アリサは金止まりだけど全体回復が便利 カミラさんはぶっかけても許してくれるいいカミさんになれる逸材 スレを見ながらシコるとジェイクで発射することにもなるぞ あなたのママになりたいって言ってくれる年下の方がいい!!!!!! 年上として!姉として!そしてなにより嫁として!貴様を護ると言っただろう? 怖かろう?苦しかろう?
たとえ身体は好きにできても、心までは奪えないのだ! ロリママ自体を否定するつもりは無いが、
ママキャラはちゃんと年上の爆乳ムチチムチであって欲しいマン >>313
それって親父と結婚したいから協力しろということでは >>317
バックトゥザヒューチャーしたらそれ叶いそうだな >>313
子供にしか見えないって宣告受けた相手に何を求めてるんだ? 二回攻撃するママみたいなのあった気がするがあれのエロは流行ったんだろうか 全体攻撃ママは「外見は15歳」と意味分からん日和り方をしたのが本当に意味分からんかった たまにファックしたくなるけど自分が好き勝手に好きな時にいたせるからシコるほうが気楽って思うとオスとして終わりなのかな・・・ お嫁さん相手でもレイプは成立するから好き勝手ファックできないのは辛いわね 娼館で拾った女の子にバブみを感じて失った悲しみを一生引きずり続けた男の話逆シャアが今日からアマプラで見放題! キャリファルニアでは夫婦間でも無許可ゴム無しセックスが犯罪になったそうだね でも他で発散したら浮気になって慰謝料取られるんでしょう?
もう結婚自体盛大なトラップだろ 何時でも何処でも膣内射精させてくれるお嫁さんセクサロイド! にゃんにゃか狙いで5すり抜け黒天井まであと3
アンリパリウス狙うよりは英傑チャレンジしたい… 撤退じゃ… アンリもにゃんにゃかもパリオスも引かない
つまりあなたはホモですね
これがメンタリズムです セックス以外は何でもさせてくれる委員長でいいからくれねーかなー 学園アンリもにゃんにゃかもハロウィンパリオスも全部引きましたよ幼女っていいよね あー、そういや学園にゃんにゃかの時間か
というわけで20連回したら来てくれたわ
黒天井一回来ちゃったけど安いほうか >>338
おいおい、そんなわけないだろ。俺がホモじゃないこと証明してやるからちょっとこっちこいよ
真面目に考えるとハロウィンとか学園ってまだまともに組めないしパーツ揃う頃には復刻もするだろうしなあと
セブンちゃん出るまで回してからアビとか見たけどリヴルちゃん様の異常無効とパリオスの10パーバフしかなくてセブンちゃん使うにしてもハロウィンパ組むより普通の編成に混ぜたほうがよさそうかなあと 編成でまともにシナジー合わせられるのサマーと帝国くらいのもんだしな
適当に趣味で編成しててもイベ神EX程度なら余裕だしあまり気にしなくてもいい気はする 妖怪パもいけるクチになったよ、コスト役がまだまだ足りないけど >>97
TERAのエリーンちゃんは世界中でばかうけだったよね アルディエでキャラ出し放題よりKTと銀ソルと膝でひいひい言いながらコスト稼いでた方が楽しかったと言えば楽しかった フラフィーならいつも俺の上でにゃんにゃん言ってるよ アイギスがまるでエロゲのタイトルみたいなバナーだったフラフィーちゃん モブ村人が気づいたらイモータルな存在になってたりデーモンの力を奪ってたりするのがアイギスなのじゃ >>358
女の身で王子を名乗り一軍を率いて反乱を起こしたりもするぞ 水曜更新あたりからPC放置して画面の電源切れた後に操作で復帰すると画面ジャギってひでえんだが
何してくれてんねんマイクソソフトめ らぶこめってあれでしょ転んだ拍子にちんちんがおまんこに刺さってる感じのやつ 妖怪パはアビリティでの底上げがでかいから飯+で戦力はガチパ
コスト役あと1人くれば完成する 酒のあてに辛くて味の濃いもの作ったら舌に口内炎ができた… 学園にゃんにゃか欲しくて回したけどタオパオ出ましたわ
初入手だし許す 酒のあては口内にダメージ与える物が多いよな
するめとか舌の水分奪われて食い始めたらいきなり裂傷出来たりする ビタミン剤毎日飲んだらほぼ持病な口内炎が完全に治まった 矢に貫かれて痛い思いして得たのがスルメだったら泣くわ 完治する程度の怪我で一生イカがタダで食えるんなら考えるかもしれない なぜちょっと古めの町中華にはエロ本が置いてあるのか?具体的にはペンギンクラブ
今日はちんちんって言葉を使わないぞ!オナ禁するぞ!!って思ってても晩飯食べるところにドチュン!!等という言葉を使う雑誌が置いてあってはなんの意味も無い 町中華好きだけどエロ本は見た事ないなあ
せいぜいゴラクとかマンサンくらいだ 酒といっしょに置いてあったらッ!食らわずにはッ!いられないィィィイッッ!! ,、 Α_Α,、
./ん〉'"'~"゙´ヾ> あてんき予報です
! /イ ゚ ヮ ゚ ) 週末は曇り空が広がりお洗濯物も乾かないかも?!
ノノミ つ つ お出かけの王子は鞄に折り畳み傘を入れておくといいでしょう、それではハッピーウィークエンド 最近のアイギスは最近のエロゲーな絵柄だよね
とがっていた頃のアイギス様帰ってきて欲しいよ ほんとに初期だけ居た絵師や初期から居た絵師ばかりに戻したら絶対文句たれる奴 ソシャゲの氾濫で色んな絵柄が混在してるから尖ってるといってもイロモノと同義語にしかならなくねが そもそもセフィーレとかそんな最近のエロゲ絵調か?
エロゲ絵自体よくわからんがとりあえずドゥマおじは違うんだろうなって思う >>387
今どきこういうの物理ディスクで欲しい!って人おるん ゆずソフトとかを親しんでた層は現物欲しい世代では? なにっ今年もガリバーバーグの季節が来たのか
今日はびっくりドンキーで豪遊だな! いつも最初の2つの緊急5人以下かゴールド以下かわからんくなる リステリン使うようになってから全く口内炎できなくなったよ よく口の中噛んじゃって口内炎になってたけど、定期的に口を濯いで綺麗に保つ様にしたら滅多に口内炎に波及しなくなった
これお婆ちゃんの豆知識だから覚えといて いやじゃいやじゃ低難度マップをちび編成でずらっと並べてほんわかしながら名声欲しいのじゃ
確認するのもいやじゃから人数ミッション廃止して 昔は銀レアのイラストは結構やべえの多かったしドットは使いまわしだったりで
ここまで長続きするとは思えない出来栄えではあったな みっつめ金5人無事星1
キャラ選びと配置と撤退のタイミングさえミスらなければいけるな
https://i.imgur.com/dnNDHkI.jpg 週1回の確認くらいはまあいいかなって
編成は5人7人金でそれぞれ持ってりゃいいし 今はチーム名もあるんだし条件見てさっとやっちまえばいいさ >>387
案外安かったけど今更やらないだろうしちょっと出来の良いタペストリとか付いたら迷ったかも
ラインナップ見て思ったんだけどこういうのって
買って面白かった方が欲しくなるのねもってるのに ゆずソフト全年齢ばんってこれから作るよって話かと思ったらもうでてたのか評判とか聞かないなエロなくてもそんな悪くなることはないと思うけどどうなんだろ いいか王子ファックできるというご褒美があるから長文が読めるんであって
それが無ければ3行すら怪しいんだぞ? 王子は肛感度アップでステータスが上がり覚醒すると女装を好むように スパロボ30体験版触ったけどオラわくわくしてきたぞ
待ちきれないよ
https://i.imgur.com/myc4X56.jpg Zみたいな並行世界系じゃなくて
ウィンキーみたいな無理やりごちゃまぜ系か >>411
地球連邦を掌握した皇帝ルルーシュというパワーワード いやこれが10年間で起きた後の世界が30の舞台
地球連邦くんの肋骨はもうボロボロ これ見る限りストーリーはVガン、ナデシコ劇場版、復活のルルーシュ、異星人侵略系のロボアニメになるのか
地球連邦くんというより地球くんのお肌はカサカサしすぎてそう どうせ地球人同士が争って俺こんなんじゃ地球を守りたくなくなっちまうよというミストさんが正しいお話でしょ? 延々地球に住む下等生物がっていう敵が更新され続けるパターンもあるでよ おおう、ガンソードあるのか。それも「いるだけ参戦」と書かれてないから鉤爪の男にまた会えるんだな ガンソードのOPの手法は語り継がれていい素晴らしさ
真似してるの見たことないけど ファサリナさんが使えるかどうかのが大事だろうがえーっ!? 俺ガンダムほとんど見たことないけどスパロボで種とWおらんとあらってなっちゃうしGないとがっかりする 覇界王とグリッドメンいるから最終的にはそこらのストーリーになるんじゃないか
ナイツなんとかくんはちょっとおとなしくしててね スパロボやGジェネは参戦作品にWがあるかまず確認する 種は最近おらん
Wは出たり出なかったり
Gは一個前のスパロボで久しぶりにメイン張ったから今回は留守番 Zザクの参戦ずっと待ってる(´・ω・`)
もうZガンダム自体正直いらんのだけどあれだけ参戦回数多くて
頭壊されて急遽ザクの頭付けたエピソード一回もスパロボでやってないよな確か スパロボ30やりたいけど…携帯機じゃないとプレイ時間取れなさそうなんだよな
Switchもタブレットも無いからハードごと買わなきゃならん
しかし8周年目前で諭吉小隊クラスの出費は痛い
教えてくれごひ、俺はどうすればいい…邪神は何も答えてはくれない… ガンダムグッドデザイン三銃士考えたら初代とνとゼロカスになるし >>431
ライダーもウルトマランもとりあえず初代入れとけば誰もが納得するだろう理論
はよくないなぁ 好きなガンダムデザインを三つ上げるとするなら乳ガン、ストライク、ターンエーかな 初代はガンダムよりガンキャノン、ガンキャノンよりゲルググが好きだったなぁ
ロボットなのに人間を模した顔ってのが最高にダサく見えた幼少期 機体の人気だったらν、ウイングゼロ(EW)、ストフリだったはず 初代はグフがかっこよかったなあ
ガンダムの中だとマーク2がかっこいい
多分ワイは最初よりちょっとグレードアップしたものが好きなのかも >>438
この辺は蔵馬的なかっこよさ
初代とかは桑原的なかっこよさ ガンダムよりちんこケースがないジムの方が女々しくて好き >>431
リック・ディアス、ドライセン、ササビーなんだよなぁ ぼくはエクストローディナリィースペリオルガンダムとνガンダムとペーネロペーがすきです!
デカくてゴツいのはカッコイイんだよ!FAZZ欲しいの! EWが出た当時はゼロカスタムって言われてた記憶があるのだが
いつの間にかEWゼロになってておいちゃん困惑
みんなゼロカスゼロカス言うてたやん・・・ バルバトス割とカッコいいのにこういうのでは挙がってこないよね しれっとナイツマ入ってるけど原作側の世界観やら性能やらぶち壊してそうで不安どころか嫌悪感しかない ナイツマはどうしてもおとなしめになると思うけどなぁ
コラボ作品に参戦する時は参戦作はオリ要素だしようがないから作内で兵器作ったり新型作ったりもしないだろうし このスレの半分はガンダムとおちんちんで出来ています ガンダム出すぎって話も分かるんだけど、ガンダムを出さないとストーリーが締まらんのよな
西のマジンガー東のガンダムみたいな、まー外伝のザブングルベースも名作だと思うけど 新顔は優遇しておけばいいんだよ
ウィンキー時代のダンクーガの悲劇を許すな
むしろ原作見た後だともうあれっきりで2度と出禁で良かったかもしれんがダンクーガッ >>450
EWの機体はTV版の機体と同一という事になったので…
たぶん許されるのはヘビア改くらい そこかしこでオナニーし合ってるのか あながち間違いではないな 本当に遊びたいゲームが有るなら本体が売ってて買えるなら買うから何をそこまで悩むのかがわからん…
少しでも出費を抑えたいのならLiteでも十分だしなそれ系のゲームは
ただモンハンとかAPEX遊ぶのなら流石にLiteは避けた方が良いが
新型が欲しくて迷ってるのなら抽選だけ受けて当選したら買うでいいやん?
外れたらまた次回か縁がなかったとギス様に怒りの札束ビンタでFAだし 全身精液まみれの水着姿で街中を闊歩する天使のオサがいるのがアイギスワールドだからね スレオンをやめればプレイ時間いくらでも捻出できそうだが ダンクーガあげ見てると原作見たことないヤツほとんどなんだろなとは思う
スパロボのガンダム偏重はそれ以外の作品の続編が悉くクソだってのもありそう 全身製液まみれの水着姿で空中を闊歩する、サオが付いた天使 大量の美男美女を侍らせてヤリまくってる王子(頑なに王位継承はしない)を国民達はどういう目で見てんだろうか
あそこまでハデな戦果上げてれば大丈夫か NSO追加パッケシレン2入ってねぇのか…遊びたいゲーム無いなら暫く様子見だな
そもそもファミコンとスーファミが無料だったのが大盤振る舞いじゃったが流石に追加料金取ってきたか 平和になってたらはよ戴冠式とかしろとか思われるかもしれんが
週刊世界の危機くらいの勢いで敵攻めてきてるからな 世界の危機とか戦果とかどのくらい民衆や他国は理解してるんだろう
理解ないまま群飛バカ食い税率80%状態だったら不満もすごそうだし話膨らませつつ吟遊詩人とか派遣して功績吹聴してるのかな 国主自身があんなに書類仕事に追われながら戦場にも立ってるんだからまぁ文句は言われないんじゃないか 大臣や政務官なにやってんのレベルで王子の書類仕事多過ぎるくらい多い >>474
単品で見ても微妙アニメな上同期が鋼鉄神ジーグとガイキングLODっていう
なおスタッフが監督のバリを庇うくらいには過酷な現場だった模様 書記官は一応実装済みだけど主な仕事がイベの振り返りだし >>480
みんな王子とSEXしまくってて時間がない >>482
政務官あんなにいたのに今は小娘一人だもんな >>481
その2作と比べられるのは辛いなあ
ノヴァはせいぜいOPが話題になるくらいだし・・・ 王子以外の王族も全滅したっぽくて、王城制圧されてソーマちゃんとアリサに両ワキ抱えられてなんとか撤退する惨状だったし
ミレおばすら脱出に同行できてない状況で文官が生き残れるかというとキツそうなのじゃ 首藤君は後からノヴァ見たら面白いって言ってただろ!
初代ガンダムはあのフォーマットを作ったのが凄いと思ったんですね、腰回りとか 王子自身が遠征に参加しまくるならそれこそ大臣以下トップが居なくても現場は回る官僚体制は急務だと思うんだが ネタに詰まればそのうち
元文官(火球を投げる
元文官(雷を落とす
元文官(弓の名手
元文官(砲撃手
元文官(古代文明に精通
とか出てくるやろー >>492
北の勇者かと思ったら違った
ダンクーガ上げてるやつは見たことないけど下げてるやつはこのスレでたびたび目にする >>433
納得というか、まずは原型は抑えないととは思うのはわかる
エロシチュはNTRバブみメスガキ! とか言われてもそこはさいみ… 純愛入れないとって思うだろ? スパロボで面白そうに見えるダンクーガの本編は面白くないネタ擦られすぎて
見てないやつですら「実際見たら面白くないよ」って言ってるもの ガンダム含めてロボットアニメの大半はスパロボが教材だった
誤った知識が多いんだろうなあきっと 初代があるから後続が続いてるっていうのはあるけど
初代がグッドデザインに選定されるということは後続デザインがあまり優秀ではないということでもあると思うの さんざんハードル下げてるのと昔のアニメ補正で実際に見たらそう悪くないんちゃうの。蜀の劉禅の統治みたいに スパロボの戦闘中によく聞くカミーユのセリフが原作だとだいたいテンション低めだった 僕は初代ガンダムよりマーク2のほうが格好いいと思うよ
ちょっとランドセルが重いけど ドモンは割とダウナーだし素手でMS破壊なんかできないけど指パッチンすれば割とどこにでもガンダムが出てくるのは本当 こんなこともあろうかと、鍛え続けたこの体!の人でしょ >>503
初代のデザインをリファインした感ある
正当進化っぽくてスキ >>496
メタスに修理装置はスパロボから入った人は誰もが通る道なのかもしれない >>512
メタスはZZでZのビームライフル直していたシーンあるそうな
アフロダイも劇中でボロットを溶接して直しているとか >>491
アンナが今まで何してたん? ってざっくり聞いてくれそう >>514
俺の家の猫は「お前を倒す!」「飯はまだか?」「近づくな」って翻訳された >>504
でも変な挿入歌が流れる中で師匠と一緒に高層ビルを蹴り上げてるから
やろうと思えばMSくらい倒せそう >>516
うちの猫はあんまり鳴かないから分からないがだいたいそんな感じだわ… この前の育成で覚醒した50人の使い勝手を確かめるべく黒を揃えてスタ3で星落としましたごきげんよう
初めてペガサス使ってるけどエスタの通常スキル範囲せっまいしそもそも投入コスト重いしコスト役にならねえ!
使い勝手ってみんなどうやって確かめてん? スキル覚醒の有無とか >>516
マジか、、、(´・ω・`)さすがにネタアプリの類なんだろうけど
割とこの動画の状況的には正解に近そうな気がしたんだが
リアルヌコ王子宅のネコは正解とは程遠い事言われたか >>302
ちょうどセブンちゃん衣装違いが実装されましたね
まあセブンちゃんはtnp落ちして覚悟完了しちゃったけど 引けたと思った限定にゃんにゃかが通常だった俺の傷を抉るなぁああああああ おらの伝説さんはいついなったら二覚絵が実装されますか >>520
エスタは対空強化の二覚ルートに進んで対空特効で使うのがメインよ
特効込みでも黒の範囲内攻撃スキルなら最低限このくらいは程度の火力だし
他に高火力な近接遠距離揃ってたら態々使わんが 大討伐やるのわすれてた
今回のそこまでむずかしくないんかな 先週は1.5倍だったら昨日やったが今回は大物さんがいないのでほとんど流れでいける 妙な縛りとかしてない限りはギミックはガオガオくらいだし敵の補正もそこまでじゃない ガオガオくんってどうやって処理すればええんやろ一応アナトリアで受け止めたけど ガオはリングに上げなければ弱いんじゃないっけ?
デバフかけて料理置いたら余裕だろう アナベラちゃんも配ったし多少はね
ずじゅつしとは別カテらしいから重複警察も安心よ ダンクーガのアニメは控え目にいってゴミだけどキャラ自体は魅力あるよ
忍とか沙羅とかシャピロとか。でもあまりにも脚本がガバ過ぎた
でもキャラ人気だけでOVAの続編が2個も作られる程度には局地的に人気はあった 初心者丸出しでお恥ずかしいんですがカレーで上げたステータスってカレーの撤退ないし死亡後は消えるんですかね? 死んでも腹の中に食べ物が残ってたら毒ちんぽを受けた時にまた死んでしまうやろ? 死んでもうずくまった後その内復活する連中は効果消えんけど飯の所為でHPが増える為
復活までが長くなるというジレンマ >>547
それ知らんかったわ
復活までの体力って割合回復じゃないんだ いなくなった瞬間に切れる効果ってさ
ただのプラシーボなのでは? やっぱ料理人ってフレーバー的に問題あるわ(しつこい アイギスの戦闘は短期間に見えて一回の戦で数週間単位の戦いなんだろ(適当)
そりゃ長期戦で補給が杜撰になったら戦力はガタ落ちよ
補給をないがしろにした軍隊がどうなるかは歴史が教えてくれる キレンジャーみたいに、常時カレーを食べ続けてるんだよ サナラみたいにトークン投げてバフするほうが飯届けてる感あったのでは
なんならサナラを置いてるだけでジワジワ強化にしたほうが地脈のパワー吸収してる感も出た 領内でこんなことが起きればすぐ救援が来るって話はどうなったんですかね リングに上がると強くなるのか、通路で最後まで殴り合いしてたから知らんかった 今回珍しく?一般人を人質みたいにして利用するぞってパターンが来たけど
公爵にしてはまともな戦法だよな。まぁこれ突き詰めると面倒だしシナリオおじさんに扱いきれるとは思えんから
今回限りで、次のイベントからはお決まりの脳筋対脳筋に戻りそうだけど おかしい、王国内では王子の進軍に合わせて完璧な補給路を構築してある。
一度前線からの要請が来れば忍者部隊、魔術師団、早駆、あらゆる手段で後方支援に伝わるはず。
なのに前半が終わったのに誰も味方が駆けつけないとは絶対におかしい。王都に何かがあったに違いない。 リングに上がると1.8倍だけどリング場のバフマスは2.0倍だからこっちの方が有利なんだよね
ただガオの攻撃力が桁一つ違うからこっちのが不利になるっていうだけで(謎かけ 今の王国ってそんな復興してるんだっけ?帝国ならともかく王国にそんな戦法取れるのか
それなりの物量と兵隊の数が必要そうだけど。王子軍以外で魔物の軍を突破できる戦力なんてあるのか ガオはわりとステ控え目でいろんなキャラと殴り合っていってね!!!という運営の計らいを感じる 今回はハロウィンイベントに参加しに来ただけなのにそんな補給路があるのか 神聖騎士団とかいうそんな強くもなさそうな勢力にあっさり王城制圧されたりしてたし
プレイヤーが介入してない時の王国とかクソザコナメクジでしょ アイギス世界のガバさを舐めるなよ。国家元首を温泉に招いたのに
なんか見た事ない顔の奴がいるな?まーでもええか!でスルーするアホしかおらんぞ 我々が温泉行って総理だか皇族だかが浸かってても気付かんでしょ 招待までして呼び寄せて直接の接客を誰かもわからんやつにやらせる
中世ならあるのかもしれない ワンピースやドラクエ世界だと模倣能力で国が滅茶苦茶になってたりするけど
アイギスのドッペル君達は使い方がアホ過ぎるて大した脅威になってないの草 セフィーレ「くっ、救援はまだか!」
パリオス「だれかー!早く救援を…!」
ケイティ「救援が来れば…!今はただ持ち応えて…!」
そう、もうおわかりだろう!だれも救援を呼んでいないのである! 少なくともこんな遠征まみれで国が維持出来るなら王国は完全復興してるんじゃないかね たぶんジェローム辺りがシレッと手配してくれておるのじゃ 実は料理人の料理を食ってなくて匂いだけで強化されてる説 ドッペルがまともだったら絶滅するまで徹底的に狩られてる ドッペル全員でフェネクスに変身して一斉に拠点一直線で陥落する ソードワールドのドッペルゲンガーさんは長いこと変身してると段々変身先の人間に染まっていく仕様だったな
つまり王国にメチャシコ美人に化けて潜入したところ王子に見初められて毎晩スケベするうちに完全に王子のカキタレになるドッペルちゃんになるのじゃ >>553
アイギスは現実と同じ速度で進んでるんやで 今回戦闘中に陽が沈んだから2〜3時間は戦い続けてたよな >>570
パリオスが「行こうか?」って言ったら止めちゃっているからね
そこまで徹底的に包囲されてんのかとか、情報収集うんこすぎへんとか、
こういう展開になると細かいアラが気になってしまう むしろ精鋭の15人+1を動かすだけで精一杯なほど困窮してる可能性も ケイティが出てくるとたいていアホな流れになる
っていうかゲームの都合で無理やり王国軍に馬鹿なことして欲しくなったらケイティ出して喋らせてるんじゃないかとすら思う 夜がくるって言われたから慌てて風水置いたけどあれ特殊効果があるとかじゃないんです? >>584
ホラー作品とか、なんでわざわざ夜中に忘れ物取りに行くのよ!みたいな事しないと学校七不思議始まらないだろ
つまりそう言う事だよw >>586
君んとこの風水士は自転を遅らせることができるの? 夜が来ると言われたので悪影響軽減のために風水師を配置した。
× 設問の場合は悪天候の闇夜ではないので風水師を置く必要はありません。 天候操るってのもつまり地球の動きをコントロールしてるんだから昼夜を入れ替えるのも風水のうちかも知れない >>586
敵の移動速度が速くなるとかそんなんあったような覚えが。今回のイベントでそうだったかは覚えてない 戦争の軍略面の描写って難しいのよなら三国志の孔明とか半分預言者だし
キングダムの李朴様もワープ使いだし 夜も満月も悪天候なのはアイギスの常識なのじゃ
風水を設置することで素早く朝がやってきて仕事の時間になるのじゃ >>591
俺、こんなじゃ再試験のために3000円払いたくなくなっちまうよ… 日曜日の夜は悪い風水師が暗躍して日を早めているのじゃ スレ王子の大半は昼間は死んだような目で労働しつつ夜はイキイキした目でチンコしごくかゲームしてるだろうから
むしろ晴天こそが悪天候だろ >>565
あれは洗脳みたいなのしてくるからやばいんじゃなかったか
うろ覚えだけど 神聖騎士団って洗脳もそうだったけどあいつ等ポゾンジャンプできなかったっけ?
単純な戦力以上に厄介だとは思うけど 天界の地形効果は風水の地形効果軽減では軽減出来ぬのじゃよ >>605
楽しそうwでもユッタちゃんおりゃん!
引きたいけどチアヒメちゃんリベンジ成功したものの石なくなっちゃったの…貯めないと じゃなきゃ天界なんて属性を新しく作った意味ないし
いまんところそれが障害になったマップは思いつかないけど1000〜1500ダウンとかやられるとめんどくさい (イニストラードの日没を遅らせたという迷惑なハゲはゆるされましたか…?) モンクさんの天界の悪影響を軽減とかいうインクの染み 夜が来る!とか光狩を思い出しちゃったじゃないか
主人公のその目…火群の長の!?とか回収されてないフラグ何とかして 夜が来たんならオオカミの遠吠えとか入れるんだよ
なんで鎧が遠吠えするんだよえーっ!? >>614
貴様ぁ!!空気なモンクがようやく手に入れたアビリティを愚弄するか! >>547
致死ダメージからの全回復するツグミは偉いねえ… 今後は天界メインになるんやろなぁ…って思ってシビラ第二来たときにロイヤルにしたんすよ
なお 王子の布団の精液の染みなら広大に広がっているというのに 王子は精液を溢されると激怒して舌で掃除させるって聞いたよ >>608
この子の料理の食材って人間ではないのね? 真っ白なシーツを汚す染み!消えてしまえ!とは言うけど精液なら同じ色だからセーフだよね
ホモセは茶色になるから駄目だな 毎日エロい汁でグチャグチャのシーツを洗わされるセーラさんの身になってあげてください! 王子がいくら頑張っても誰も孕まないのに寝具の始末をするとんでもないブスのお女中が
こぼれてるシミを自分の秘部にせっせと塗りたくってめでたく懐妊したりしちゃうかもしれない モブはMURAMUSUMEちゃんクラスの美少女じゃなかったのか!? モブがご懐妊してもアイリーンさん達が知らないところで片付けてくれてるのじゃ 王子の部屋で殺人事件が起きたらルミノールでまるでイルミネーションのように輝く惨殺現場のようなるだろう ホテルの従業員がゴミ箱の大金持ちの使用済みコンドームの精液泥棒妊娠出産裁判養育費ゲットしたって例のニュースってフェイクだったらしいね 8年も夜ごと乱れた性生活を続けて未だお世継ぎがないってのは女神クラスの超常の力が働いているとしか思えん
つまり運命の三女神ノルン アイギスって普通に10周年迎えられそうでなにげにすごいよな
いつ終わるんだろう
マップおじに何かあった時終わるとかずっと言われてた気はするがどうなんかね 今回のモブ娘ちゃん可愛いけどどう見ても吸血鬼勢なんだよなあ
そのうち仲間入りするでしょう 他のゲームはともかくアイギスは伏線回収とかせす俺達の戦いはこれからだ!とかなんか色々あって敵全部殴り倒して平和になりましたで終わっても許せる気がする データぶっ飛びとかやらかさない限りサ終は無いんじゃない?
良くも悪くも安定してるでしょ今のアイギス
多少先細りはそりゃしてるだろうが 重病の女の子がスレオンしながら「アイギスが終わった時、私の命も終わるの…」って悲しそうに話してたから
俺はアイギスが終わってもそれを隠してスレに書き込み続けるよ 重病の女の子「湯ズリーおりゅ…?」ゴホッゴホッ fanzaゲームスがある限り終わらんじゃろ
こういう表現するとちょっと不安ね サ終してもスレは残り続けるどころかサ終前と変わらずの勢いがあるまでありそうなのがアイギス 今年のハロウィンはオープニングがメスガキガチャで1人は馴染みのないまとけちキャラ
もうメスガキにまとけちを入れるのがルールとなりつつある steam版で蘇るのに期待
マップ作成モードとか追加してくれたら無限に遊べるぜ!! 流石に終わったゲームのスレなんて残らんやろ
1週間くらいなら思い出トークで許容されるやろけどこのペースでスレ立ててたら荒らしと変わらん fanza大丈夫?エロででかくなったくせに最近妙にエロに厳しくてAV会社とかから愛想尽かされない? アメちゃん先生はオリジナルでメスガキレイプに余念がない 甘露アメ先生のメスガキわからせ三本勝負って本は名著 甘露アメさんはわからせ本や幽霊本も好きなんだけど
思春期JCの血は極上が一番印象強いんだよなあ… アイギスが終わる時
それはFANZAが終わる時かもしれない 思春期jcは試し読みしたら面白くて欲しい物リストに入れた思い出
来月あたり買うと思うわ… ニミュエちゃんも割と頭おかしい王子の呼び方してるな かんろあめ先生のエロトラップダンジョンを作った異世界転生おじさんが王子ぐらいのIQしてて笑いながら読んだ思い出 バカな…気象操作システムの存在がバレてるだと…!? みんなワクチンチンでネット接続出来るようになってるんじゃないの? アマプラでハサウェイみれるみたいだけど面白いんかね
かぼちゃのイメージしかないけど >>667
あれ無料通信容量1Gまでだから気を付けろよ ハサウェイは何も始まらないからあれで面白いと言える奴は何かが間違ってる感じだよ ハサウェイは暗くて戦闘見えないしなんか逃げてるだけだし クーコお姉ちゃんのお天気お姉さんは黒のレザータイトスカートと開襟シャツに眼鏡というドスケベスタイル スパロボ世界って宇宙世紀も真っ青の世紀末ぶりだよな
外宇宙から侵略者来てるのに人類同士で戦争していると言う末期ぶり マブラヴとかも単品でそんな感じだし…
人類が戦争をやめられないのは全創作者が解釈一致している こんなんじゃ俺……地球を守りたくなくなっちまうよ…… >>674
懐かしいパチンコのネタ拾えるの私くらいですよ王子くん レミィお姉ちゃんみたいなロリ体型だけど実年齢はそれなりな人が落ち着いた大人のコーデ着てるのが
ちょっとこう、なんていうんですか股間がですね、デュフフ 一国でも頑張れば侵略に対してだけはギリギリどうにかなるかならない程度に無限湧きする敵を宇宙からどんどこ送り込むぞい
全人類が手を取り合えば無限湧きスポットだって壊せるように調整した
さあ一致団結出来るか見せておくれ? レミィちゃんって実は王子より年上ってのが結構な衝撃でしたわ
どうみてもJCくらいじゃん! 一致団結するためにも早く他国を侵略して統一国家を築き上げるのじゃ!! サルファでザフトがコーディを排除出来たとして無限湧きする宇宙怪獣はどうするの?の答えが
ジェネシスで焼き払うだったの脚本が酷過ぎて草だった 常にあらゆる競争をするのが生物というものなのに戦争がなくなるなんて不健全だよ
セックスだってある意味戦争なんだよ 無限沸きスポットを壊したらさらに敵が無限沸きした挙句溢れて沸いた敵に味方が全部的に取り込まれたR-TYPEtactics系列 ヤシマだって実は王子のお爺ちゃんの幼馴染だったという衝撃 これから千年続く戦争の時代、それが新たな千年戦争だ! Rtypeは新作がガッカリな出来だったせいでこのまままた冬眠してしまうんかな
グラ6まだかよ 千年戦争をしようって無能の言葉だよなあ?
早期決着する気無いんか? パトリック自体は国の未来なんてどうでもよくて嫁を殺したナチュラルをぶっ殺したいだけだからセーフ
そんな馬鹿だから最終的に味方に撃たれて死んだし 戦争とは些細なきっかけで始まるそう身内の冷蔵庫のプリンを食べるだけでも ガンダムろくに知らんけどハサウェイって女に惚れてテロに加担して結局処刑されるんだっけ
そこだけ見てもなんか最後まで見てもしょうも無い気分になりそうな感じなんだが
今更掘り起こして映像化するにしてももうちょっと盛り上がりそうな題材あったのでは・・・ 千年戦争を始めよう……とかドヤ顔で言ってるけど
現状ディアスが勝手に暴走してる感もあるからあいつ倒せば終わりそうだよね
この発言したときってディアスの存在は明らかになってたっけ ハサウェイはゴミクズだけど日本人って割とそういう悲劇タッチの作品は好きなイメージがある
ガンオタ的にはバリアで決着するとは言え最終決戦をド迫力の映像でやってくれればある程度満足しそう 戦争は武器屋が儲けるために引き起こされているんでしょ
アイギスの武器屋といえば鍛治師 誰かがオリュンポスを起動させたってことは分かってなかったっけ? 千年の平和を勝ち取るための戦争って微調整されなかった? ネタバレなんだろうけどハサウェイ処刑されるってとこだけ無駄に聞かされてるし
それだけ知ってるって人は多いんじゃないか R-TYPEは遥か未来へ機体を送り込むミッションもあったのじゃ!
その先には戦争どころか人の住んでる痕跡すら見当たらない『無』だったけど >>19
魔法生物系が即死耐性あるとかあったかな
ところで妖怪ちょうちんが理由もなく即死耐性あったわ ストミの方もポセイオス出てきたけどまだしばらく深海マップや海岸マップ続けるつもりなんかな
諸国漫遊記のはずが 魚もアクアナイトも増やしてない時にストミ進めちゃったから仕方ない 閃ハサは映画だからしゃーないけどハサに対抗できるパイロットが
最終決戦の時のレーン位しかいないからバトルは盛り上がらない 農地、帝国都市、ジャングル、砂漠、火山地帯、雪山、魔法都市、地下迷宮に魔界、天界も水中も一通りやったしあと残ってんのはホント宇宙と秋葉原ぐらいだなアイギス クスィーとペーネロペーって性能的には互角なん?クスィーのが強く見えるのはパイロットの技量の差か ハサウェイって主人公はれるくらいのパイロット能力あるの? 逆にどれくらい能力あったら主人公はっていいの?
元上司に完封されるくらいでも平気? >>718
秋葉原?王子がラキュア様と脱衣勝負するのか… 見た目ロリで年齢が20オーバーのメスはカーディガンにワイドパンツとか春コーデが似合いチンピク嬢へと昇華する フルフロンタルとかも同じだけど小説は名前ありエースが少ないから比較が難しいのよね
でも作中の描写見てるとハサもフロンタルもアムロは無理でもオカルト無しのジュドーやカミーユぐらいなら匹敵すると思う ハサウェイはチェーンを殺った罪悪感で、俺は悪くねえシャアが正しかったとなったクズ中のクズ Zガンダムの2話つべでやってるけど、めっちゃ面白いわ
これハサウェイでよくね ハサウェイとかNTレベル低い雑魚やん(第4次スパロボ感 ハサウェイが殺ったのはチェーンではなくクェス
そもそもチェーンは出てこない 今回のハサって劇場版の延長戦なんでしょ?罪悪感は多少薄い筈
理不尽にチェーンをやった?アフロのカキタレなんでセーフ >>608
面白そうなキャラだ、やっぱり欲しかったわい
>>615
俺の中のすべからく警察がもやもやしたゲーム!
メガネの先輩がメインヒロインだったとか、味方のイケメンが敵のギャルと恋仲になったとか、割と嫌いじゃない
>>714
あー、そういうのがあったのか。麻痺は非生物にも通るから、即死も似たようなノリかと思っていた 年代的にバナージと同年齢だから絡んできたりするのかな
流石にユニコーンが出張ってきたらいくらファンでも怒り出すか 天パとはよく言われてるが、アフロと呼ばれてるのは初めて見た 買ってきたコッペパン適当に揚げて作った揚げパン美味いのじゃ
これは間違いなくデブる悪魔の食い物…! 能力なんてなくっても主人公ならうまくいくつまりうまくいくやつが主人公なんだ! 質問「あのシーン(ユニコーンガンダム)は有りますか?」
監督「はい(ギギ寝室だな)例のシーンは2部で有ります」 またフライヤー王子か!!
本当に揚げられるものは手当たり次第揚げやがって!! >>718
高山(空気が薄くなる) 大滝(霧) ボウライダーばかりの国(モンゴル) ボーラボーラで鈍足攻撃(エスキモー 流氷) 肉を卵にくぐらせて細かくしたコッペパンをつけて揚げたらうまいんじゃね? 近接付喪神を出した直後に遠距離付喪神出すのがおkなんだったら近接猫又も出せばいいのに
ついでに花魁衣装替えコハル出して近接猫又にはダンサーバフかけられるとかにすればいいのに 前主人公にボコボコにされて尻毛を抜かれる現主人公ってそのあと前主人公に師事して師匠死んで覚醒っていう王道パターン多い気がする 牛肉のコマ切れをセラミックプレートの上でチーズと一緒にあつあつねちょねちょにして
それを焼いたコッペパンに挟んで塩とスパイスをぱらりすればあら不思議
ごきげんなご馳走になっちまうんだ!
しかし久しぶりにZみたけど、カツがGディフェンサーのパーツを頭ネオアームストロング砲な人に渡す意味が分かんない
そのままヤザンと遊んでてよ 揚げパンで悪魔の食い物といえば、マヌルパンってのを思い出した
1個で定食1食分のカロリーとか何とか まぁ近接猫又ポジションがシロなのではないじゃろか、仕様はだいぶちがうけどHP割合けずりにデバフキャラ ガンダムは大切な女を死なせて闇堕ちパターンがちょっと多過ぎんよ
パッと思いつくだけでシャア、ゼハート、ハサ、シンが思いつくし なろうで読んだ用○員さんは〜ってやつが、雪山の描写はもの凄い詳細で面白いのに、次の砂漠がグッダグダで経験だけで書いたんだなとかおもた。
そうなると雪山の隣が砂漠ってなあ、なんて細かい事が気になったもんだ。最近コミカライズしていたと知ってビックリした。 王子はお野菜も食べような!お姉ちゃんにお世話されちゃうぞ ハサウェイはそもそも元ネタ知らんからそれなりに楽しく見れたよ
まぁガンチャンで逆シャアとか見て洗脳されたってのもあるけど ここでオヌヌメされてた漫画で読んだやつにかいてあったエルビスの死因が17000キロカロリーだったね! シベリア収容所から脱出する映画が雪山の後が砂漠だったから一応あるんでない 東京エアプだけど秋葉原ってオタグッズがネット購入が主流になってきたから
オタの街としては下火も下火だと聞いたけど本当なん? 秋葉原のショップにて限定発売とかしてると何やってんねんって思う ( ゚Д゚)ヤマダとアキバは先の時代の敗北者じゃけぇ… >>762
もはやただの観光地だったよ
一応その手の店の規模がデカいから価値がないわけではないけど… >>756
あの辺の宣伝は上手かったな
>>763
死骸を栄養にしている植物は肉という解釈も可能か! 鳥取ってそもそも日本海側じゃん。日本海側で雪降らない地域なんてあるのか PCパーツとか通販で買ったら途中で壊されてそうで何か不安 魔界と深奥が既に舞台になったとはいえコキュートスとかエウレカとか広げられるネタはまだあるよね >>762
メイド喫茶関係の呼び込みが厄介すぎる・・・しかもあれPCパーツ関係店付近でやってるのよね
興味ない人も多いだろうに通行の邪魔すぎるのだ、大きく避けないといかんし 日本有数どころか世界でも指折りの豪雪地帯じゃなかったっけ わーいエヴァ打って勝ったよ〜化物語打ってて激熱外した時はキレそうになってたけど めっふぃーが言うには魔界のもっと深層部にはとんでもなく強いのがゴロゴロいるんだとか
たぶんEX巨大敵クラスのがモブ敵として出てくるとかそんな感じだろう 地球上で最高の積雪量を記録したのは青森は八甲田山の酸ヶ湯の辺りだっけ 魔界の奥底に三大魔神がいるってマジ?躯はそのままでいいとして
女体化黄泉は糸目美女でライゼンはジナホみたいな容姿だな ダーク・アイギスは自分の中のガチャを回させたい心、結晶を割らせたい心をコントロールできない… 即死率うろ覚えで自信ないな 誰か表つくらないかな、自分でやってもいいけど… 即死係数?昔はぶっこ抜きで見れたらしいけどあれ今もデータでてんのかい? でもめっふぃーてバカだからな…
あいつの言うことは参考になんないよ 千年後のことを考えてるなんて暇なんだねえ王子ってのは アイギスも人気が落ちたりdmmゲームスが終了して終わらずを得なくなったら
最強トーナメントを開いてそれに優勝した者に全ての勢力が従う方式で円満エンドだな >>786
英雄王は1000年後の千年戦争を予期してソラスたちの処女を温存していた説が俺の中だけにあるから、
千年の計は大事なのだ >>784
レイブンとか道化師とか適当にあてれば0.1とそれ未満の区別つくから実測でいいかなと 来年の話をするだけであてが笑うのに1000年後なんてやても笑う めっふぃー「そう言えば最近弟がまた活躍するみたいだよ・・・あれ?妹だったっけ?」
正直地獄三兄弟より、配下の殺意MAXMobのが怖いよね 出会って5秒でバトルとかいうクソ漫画で1000年後の姿が見えるとかいうゴミ能力あったな 電気街の頃は秋葉原にいけば色々ある、が強みだったと思うけど通販が整って違法パーツが一掃されて個人規模の小さい店も少なくなったあたりでどうしようもなくなってた気はする
ヲタ街としてはDL販売整って通販環境が整ったらアイドルみたいな体感型か現物派か店舗特典くらいしか強みないよね 1000年も経ったらメスガキがメスガキじゃなくなってしまうのじゃ >>785
帝国小説のめっふぃーはかっこよかったけど知的とはとても言えない脳筋根性系だった気がするわすこ 2000年代の電気街の店員って気持ち悪いやつも多くて入りづらかったな
なんかぶつぶつ言ったり自分の主張を客に押し付けてくるっていうステレオ系オタがたくさんいた >>792
永遠のアセリアってゲームにそういうキャラいた気がしたけど、
あれは1000年見守りおばさんで特に育てられていなかったわ 犯罪に使えそうな怪しいものがいっぱいあったな
そういうもんを買いに行くところだと思ってた 革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない
ハサウェイはなんというかアムロのこの一言に尽きる 敵が完全に悪なら過激なことやっても問題ないと思うけどね
ドゥテルテみたいに 救いようのない犯罪者の人権なんてはく奪しなよ 王子達は早く生まれすぎたな後200年後に生まれてれば
3Dプリンタから等身大美少女オナホが作れる世の中になってたのに 王子たちはZ80の世代だろう
電子工作が廃れたかは知らんがそういうの好きな人はプログラミングの方に
深入りしていく方向なんじゃないだろうか 1000年見守ってくれたお婆ちゃんくらいアイギスにもおるわい! ネットの品揃えになれると秋葉の電子部品ラインナップはものたりんしな・・・
10個単位とかいらんがな、とか端子実際みてはまるかちゃんと確認したいってのには有効だけど オタ文化じゃないけど90年代の暴走族とか自分でバイクを弄れるスキル持ってる奴多かったよね
今みたいに簡単にネットでお安い場所とか調べられる時代とは違ったから
ぱっと見ゴミみたいなパーツを手に入れてバイクに組み込んでるゾッキーとかおったわ かにビームキャラ恒常でもう一体くらい描いてくれんかな 自分でバイクを弄れないやつはそもそもバイク乗りなんかにはならんのだ 廃バイクを再生させたら盗まれたバイクで捕まったのじゃ 人気はバッチリなのにかにビームになんで次のキャラ依頼しないんだろ ある程度弄れる奴は多いだろうけど90年代って弄る所か自分で組み立てる奴も多くなかった?
まぁ今のバイク乗り高校生とかの実情詳しくないから、今でもそれぐらいのスキル持ってる奴多いかもしれんけど 新キャラ数人で毎月何億もガチャ回させといて単価が10万100万高いからなんだってのよ どんなに有能な人間でも色恋に狂っておかしなことするのが人類の歴史だからなー
高潔な統治者も戦争を起こし、優秀な軍人がテロリスト(美人)に加担する
何もかも恋愛感情が悪いんだ
やはり人間から恋愛感情を取り除くべきとコンピューター様が判断してもおかしくないな よーかいへんせー!
https://gyazo.com/482ca487965a89226a05f38b2ce788e7.png
ヨユキさん育てたから組んでみたが、ちょっと遠距離火力が足りない感じかね
近接遠距離は多いんだが、これだと妖怪料理人の恩恵が ソラスは人気あるのは分かるけど個人的にはぐっとこないんだよなぁ
英傑ならケツが一番好きロリ系は苦手 遠距離枠への恩恵はコハルだけで十二分なのじゃ
火力は浴衣レミィとユキザクラとカスミでバッスバッス切り裂くのじゃアヅミおりゃん!!! 恋愛感情とか道徳的な問題を一切考慮せずにフィジカルモンスター同士に子作りさせるを繰り返したら
何代か後には怪物みたいな身体能力を持った人間が生まれるんだろうか >>832
アルヴァは白のポーズやハイレグがネタすぎるけど、やっぱ美人だわ
関係ないけど白黒アルヴァと白トラムで、撤退再配置しまくったら操作が忙しすぎて敵の状態を見る余裕がなくなるのは困りもの >>833
浴衣クーコ居るのにレミィは来てない
つくもがみ一人もおりゃん!! 遺伝は足し算ではないのだ、ステータスポイント100あるとしてどこに振るかって話なのだ アルヴァはVSK-94っていう別ゲのキャラが出てなかったらそんな悪いイメージ無かったかもだけど
いたから何とも残念 つまり毛根にステを振らない先見のない王子が多いのか ちなみに金持ちの子だとポイント増量なのじゃ(ルナドン感 ステータスを速さに全振りしたら早漏になった俺。神速の射精で世界中のメスを孕ませる
こういうなろう小説誰か作って なろうはモテモテラキスケラキレイプは書けても早漏とかそういうものが対比がないから書けないのじゃ >>851
重傷版(艦これでいう大破)がフィギュアになるらしいからずっと待っている 今のバイクはFIだからあんまいじれん印象だわ
ハーレーが電気バイクだしたのにはビビったな 早撃ちとか無限連射とかで無理にひねり出さなくても巨根勃起だけで押し通すブラック学校でええじゃろが なろうには中年男性を投げるとレベルアップする作品とかあるから油断出来ない ドルフロは最初に艦これ式資源表記や製造でPTSD発症してプレイできなかった
キャラデザはめちゃくちゃ好みなんだけどなぁ >>852
つまり破けストッキングか楽しみだサンクス キャラ的にはドルフロより崩壊3rdのが好みじゃ(´・ω・`)
DMM来てくれねぇかなアレ…
ピッピッピッピザピザwwwサマーボーチBBQww 予定通りだと今月新英傑来るんだっけ?
英傑方向性バラバラだからどんなの来るかまるで予想付かんな ここまでに足りない属性を補完するという考えからして
ムチムチお色気ムンムンの年増系だろうと考えられる ドルフロゲームはしらんけどショートアニメはよくわからんけど面白かったな
元ネタ知らんでもノリと勢いだけでも楽しめるもんだなと思った
まぁアズレンアニメとかもそんな感じではあったが 英傑って引いたは良いけど普段では使いにくい中で
トラムは便利使いできるから良いわ キツメの刃は既に無限列車編で無限発射編って副題を消化してしまったんだが
最終章の無限城編の副題どうするの? >>859
steam版(スマホとデータ共有不可)とPC版(スマホとデータ共有可能)、が来るぞ いわんとしてることは伝わってるから大丈夫だよ、そうだね黒パンツっていいよね 確かにトラムはすげー役立つな
コスト溜まったら必ず出すレベル
リジェネ付与と遠距離攻撃で再出撃までついてて無駄にならない
ソラスとアージェはスタメンに入れてるけど出さないことも多いわ 戦闘中だから、みたいな平気な顔してるけどびりびりに服破けて下着とか見えてるのすき >>831
オーガスタでいい感がすごいからなあ
ヨユキとコハルくらいなのにうちはコハルは下手にdot入れると怖いから順当進化させちゃったしヨユキ引いてないし トラムおりゃん
アルヴァ2体出すからトラムください
正直英傑で一番クセがないのはおじさまな気がするわ。なおスキル時間 >>877
つまり次は最大値は低いが上昇速度の速いやつが
あれ戦闘糧食って本来そう言う(簡単高カロリー)ものでは 王子今流行りのガーディアンテイルズやってみたよ
アズレンやアクナイ作ったとこだけどやっぱドットキャラがちょこちょこ動かせるのは楽しいね回し者じゃないけどお試しでやってみてもいいかも 愚痴風自慢失礼します
白確定まで残り4だから学園にゃんにゃか出すぜーと回したら学園アンリちゃんが来ました
そのあと来た白はMAX強化済みのユーフェちゃんでした
アイギス様は糞です
愚痴風自慢失礼しました ガデテルは札束バシーンのタイ人ギルドゲーだろ
(ヾノ・∀・`)ムリムリ、アンインスコしたわ あの小さいタイ料理屋を営んでるネェちゃんも
タイ人ギルドに入ってるのだろうか ゆでただけのじゃが芋と同程度のおいしさでカロリーはある板チョコとか
味気ないのをカレー粉やタバスコでごまかして食う缶詰とかを配る料理人を実装じゃ >>881
Yosterは日本での共同運営(主にCMやイベント)なだけで開発・運営はアメリカの会社だったりするよ 気品ある王子はうんちを他人の腸にテレポートさせるはず かにビームってアニメ化したラノベの挿絵描いてたのに編集部と揉めて降板とかやってるから
依頼難しいタイプなんでないの >>893
クトーニアン使役してそうな子の能力はアイギスがR18Gになるからダメです 次スレ立っているけど音沙汰ないのは連投規制を喰らっているのか
こっちでテンプレや誘導した方がいいのかしらん >>904
とか書いたら誘導できていておいは恥ずかしか乙 >>904
サッポロ一番塩にネギと共にぶち込んでみろ乙 うんこがテレポートさせられるなら精子もいけるはず… ごめんなさい、久しぶりにスレタイにナゾの・が入ってしもうた
確認したのにから
なるべく900を踏まないように気をつけるね >>889
帝国料理人それ系じゃなかったっけ?
ヴルストと芋あれば戦場ならそれで十分とかそんなのり >>896
調べてみたら以降の巻で次々にイラスト変わってるし作者か編集に問題があったんじゃねえの >>904
ホタテ入ってるシュウマイおいしいよでもホタテのおいしい食べ方ってのとは違う気がした乙 >>913
それが気に入らないから旨い料理を開発したタイプや >>918
行きたいねぇ牡蠣小屋
一応もう牡蠣の旬には入ってるらしいけど、どうせなら1〜2月に食べたい >>912
次スレの前スレリンクとこのスレの次スレ誘導くらい?
次のスレ立てで跡形もなく消えるから気にすんな バター醤油が美味しすぎてホタテである必要性がない気もするのよね
バター醤油は悪 >>865
無限欲情とか無限騎乗位とか・・・苦しい 駆り立てるのは野心と欲望横たわるのは犬と豚>>904おつ >>904
立ておつ
誘導用のスレタイなんてこの次にはシロが噛み切った王子のちんちん11929本目とかになっててもおかしくないんだから・くらいへーきへーき 花椒にハマってるからから揚げに五香紛もチャレンジしてみよう >>929
どうしてカラアゲに五香粉かけないのかナゾ〜 ユッタちゃんいろいろかわいいと思うんだけど白だしなあ
白限定ミッションつくろうず >>896
手広くやってるし生の感じからも偏屈な印象うけないしで作者側か編集がやらかした印象しかないな
コミカライズのが売り上げが原作よりめっさよかったあたりでなんか変なこと言っちゃったとか邪推しちゃうけど、まぁ気に入った絵師びいき視点でしかないし妄想の範疇を出ないやね >>881
アズレンの開発は饅頭(ビリビリの系列)でアクナイの開発はHypergryph
雀魂はキャットフードスタジオ
基本的にYostarはローカライズ専門やで >>939
コミカライズの作家は知名度が高すぎるから……
アニメはなんか変なことやっていたって覚えあるし、あの辺でごたごたしていたんだろうか まぁYostarがローカライズ担当してるタイトルは安心感あるってのはあるけど ほあじゃおやうーふぇいじゃおを揚げ物の下味に使うと油が全部その味に染まるのがどうにもならんばい うーしゃんぴんだよなんだよウーフェイって・・・
教えてくれ王子、俺はあと何回誤変換すればいい 栄養を無視した舌を刺激する料理に魅了されたいのじゃ、もっともってくるのじゃ >>948
東の国では商店のオーナーを旦那さんって言うアレだよきっと 山姥などのいわゆる山の神は嫉妬深い醜女なので山に入る猟師は山の神の怒りを買わないように醜い姿のオコゼの干物を持ってはいったという
一説にはオコゼは醜いからではなく山の神の好物であったのだとも、アヅミの設定はそこからヤンデレへとマジカル大変化 冷蔵庫に入れてたレモン果汁かけたら瓶の底にカビが生えてたのじゃ… ジーニアちゃんにも季節衣装ください
具体的にはトナカイを模したペガサスサンタください >>946
レモンをかけることよりから揚げをむだにしてることがゆるされざるなぁ!!? ま…まずい!王子はからあげにレモンをかけられたことよりも折角のからあげを無駄にされたことを怒るタイプ! >>954
お前、何を聞いても「99822」って答えるよな。
マックシェイク頼んだ回数もワンピースの休載数も今日までの戦死者も。 https://fandc.co.jp/3DVR_Canvas/main.php
王子!アイギスで大人気だった植田リョウ先生の代表作がエラいことに!
誰か試してくれ >>963
やべ
全部同じ顔に見えるオヤジ病になっちまった >>963
いまいち萌えない娘の初期デザインっぽい これならコイカツとかエモクリのほうがええんやなかろうか それよりエッチシーンの透明度高めブルーマンが気になる ウマ娘の3Dってほんと出来がすげぇんだなって思わされるな なんともいえない微妙さに困惑する心をコントロールできない… まぁサイゲームスはデレマスの頃から3Dモデル制作はかなーり腕上げてるから >>963
植田リョウ先生がCanvasの絵師とは知らなかったわ
F&Cまだ生きていたんだなwいろいろビビるわ >>963
「大人気だった」
最後のキャラってだれだっけ?
そんなに古くない気がするけど
浴衣スピリア? コイカツはだんだん乳を盛るのが勢いづいていった結果
ふと気付くとダニエラさんやドルカマッマの倍くらいが基準値みたいなボインワールドになるのじゃ 原神ってモーションはほぼ全部スクエニのコピーだよね ごめんなさい仕事終わって今から帰るので一時間後ぐらいになってしまいます 正直あんま好きじゃない絵柄だけど
6人も黒描いてるんだな DMMが支配する世界ではロリが許されないのはもちろん、酔うことすら規制対象となるのだ
https://i.imgur.com/uhOXYye.jpg 植田亮はアイギス第4世代から第5世代期に活躍し、今は第7世代にさしかかっているというのが学会の見解。 パリコレのせいであれもダメこれもダメと息苦しいわね DMMはPaypalと提携結んでるんだが、そのPaypalが滅茶苦茶規制厳しいのが原因らしいねー オタク集団だしモーション参考してるんだろうなぁって思うけど、そもそもモーションなんて生物の形的に限度があるから何かしら似通うでしょ パリコレって最初聞いたときパリコレクションの略かと思って意味がわからなかったパリ 言葉尻に特に意味はないのじゃすまんかった
ただまあシルヴィアフィオレスピリアは一時代築いたよね。インフレって怖い。
https://i.gyazo.com/83c3ee263acf3431e03c45b2adb00376.png 格ゲーだとモーション流用やんって言われるのかなり多いけど
そもそも強い打撃って大体似たようなモーションになるやろがって思うね
リアルなボクシング観てモーションが人によって全く違うと思ったりするだろうか 王子NHKがきてテレビあるなら契約しろ!って脅しをかけてきたよ怖い このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22時間 17分 1秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。