【DMM.R18】千年戦争アイギス11929年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11928年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1634373809/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他firefox、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
※X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われていましたが、2021/03現在動作不可の報告が多い状況です
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png メスガキロリガチャばかりだと特定の絵師に集中して余計なヘイトを買うのじゃいちおつ >>1
ではこちらからお聞きしたい点を一つ……御社はブラック企業ですか?乙 アットホーム寄りファックホームなブラックマンコ企業という薄い本展開 殺り甲斐のある上司(無茶振りパワハラセクハラ両刀使い)と職場がホームになる(会社に缶詰め)ような環境となっている会社なんですね! GOGEZAってなんだ頭割れるくらいの勢いで地面にキスするのか一乙 >>1乙
ブラックまんこは中のピンクとのギャップが良いんだけどどうしても経験の差にビクってなるよね ゆるがばブラックまんこと揉まれ過ぎて筋の切れた垂れ乳! 過去に戻って仮面ライダーショッカーを名乗ってくるのじゃ 仮面ライダーは響鬼くらいしか真剣に観てないわー
>>19
なんだかスモークサーモンが食べたい
前スレのマグロに引っ張られてるわー >>1乙
今回の大討伐EXは確かに簡単だったけど、
黒トラムの通常スキルでは支えきれなくて嫁メリュジアナにチェンジ。金狼が硬いよ金狼が 今気付いたけどアナベラ強くない?
範囲内じゃないのが便利そう
おっぱいでかいし 吾(あ)とか汝(なれ)とかいうメスはまだそういうプレイと思えるがホモだったらどうすればいいのじゃ アナベラって言っても誰なのかしばらく思い出せなかった アナベラは人と会話するのは難しい!で覚えるのじゃ! >>16
並行世界だったり同一世界だったりテレビの中のお話だったり気分で変わるよ >>25
角煮で配置枠取らないようならないかなと思いつつ 全敵もれなく二割引きだから配置枠食わなくなったら強すぎる感はある
おっぱいでかいし 黒スカラーはそうなる可能性もある
多分おっぱいでかいし なんかよくわからんがそうなるんだろう
おっぱいでかいなら おっぱいでかい子って人によって基準が違うとは思う
俺としてはイーリスちゃんはギリギリで巨乳の範疇に入るかどうか、カミラさんで文句なしに巨乳という感じ 幸福の科学の映画CM見たけどなんかFSSとかZガンダムやイデオンが混ざっててちょっと面白そうだったのじゃ 2割減とはいえ時間かかるしスカラーはデフォで枠無しでも良かった気はする攻撃できないし
ってか黒限定で枠なしアビつけるのはヤバイって清源で学んだだろ ブライアントロドリゲスって鬼のように三振しそうな名前やな 日ハム打線が点入れなきゃアウトくらい渡しただろうになぜ優勝争いしてるチームにリードして入れてしまったのか 性癖は人それぞれとは言うけど、これを真面目に好きだという感覚が本当にわからん・・・ ドミノピザ買いに行こうと思うんだけど正直おいしくはないよねドミノピザ 熟女とか奇乳とかそんなにおススメされても逆に引くっていうのはある 蟲姦・ふたなり・触手・皮モノ・穴開き下着・人体改造・石化の良さもわからんばい めっちゃどや顔でマウント取ってきた女の子が両手足石化されて涙目命乞いするなんて…… 猫翻訳機なんて使うもんじゃないな俺は知りすぎてしまったらしい 猫の言葉わかったらさっさと飯だせよとかトイレきたねーよさっさと掃除しろとか
言われてて切れそう 猫の鳴き声とか精々10パターンもないからアプリ側でおひれはひれつけてるんじゃなかったか 最近skebでイングさんのエロが増えてきた感がある あまり広すぎるとクソ球ひっかけて凡退してしまうのじゃ >>56
昔の学園エロゲって後輩先輩両方確保できるからか
2先生が主人公なのが多かったよな
それは元よりリアル工房時代より熟女というか先生キャラが抜けるようになってきた
ラブリケシリーズしかり痴漢だったり凌辱だったりジャンル問わず そーいやアイギスって熟女ほとんどいねえな
ギリギリでドルカがいるくらい? サラサんたいくつくらいなんだろう 35前後だと嬉しいが 30のほうが近いけど20いってないって言い張るタイプ >>72
どのキャラを描いてもらうか、と同時にどんなシチュか、でも性癖が分かるよね
このクライアントはどうやら純愛派のようだ セラミックヒータとか言う浴室や便所なら狭い場所ならともかく
寝室などではほとんど役に立たない無能 あっためてくれるエロサンタいないからストーブ点けちった 設定だけ歳食ってるロリはもうお腹いっぱいなのじゃ
そろそろ妹とか娘じゃなくて母親も生やして欲しいのじゃ 若い娘でも影になってるほうれい線書くと年老いて見えて難しい! どうしてクーコはママじゃなかったの派がまた声を挙げる時代か 今ベリンダ実装するならユキヒメちゃんレベルのロリになるよな 人妻キャラ・おばさんキャラを異様なほど若い外見に設定するのは悪い文化 おばあちゃんだとおもったかい?お母さんだよ!な老け顔ママ! プリキュアママで熟女の良さがわかったよなどという発言は許してはならない 姫モーティマとバレリーフ編成バフ捨てるなんてもったいない skebでアイギスで検索かけたら300件以上出てきて、依頼かける人けっこういるもんだなあと感心してしもうた 数百数千歳の人外がいっぱい居ると人間の熟女なんて
顔だけ老けてて実年齢自体は大したことない若造になってしまう ふかふかの毛布は体の下に敷くとより良いと聞いたことがある
下に敷いて上からもかけたら両面ふかふかで最高なのではないか ほうれい線あっても大体かわいくて美人よな
夏目のヒロイン塔子さんとか >>104
アイシャとか50件くらい描かれてる(しかも頼んでる人はほぼ同じ)
あとカミラさんの凌辱率の異様な高さにちょっと笑ってしまう >>108
そこなんよ
ほうれい線あろうと美人に見えるしあるとある程度の年齢を感じることができる 敷毛布+電気毛布+掛毛布+冬ぶとんのバフ重ね寝具がつよつよヌクヌクなのじゃ 未だにこの人を「外見年齢15歳」設定にした理由が分からぬ そもそも15に見えないし
https://i.imgur.com/1ZpGSKc.png まあ実際人妻キャラ実装したら「なんか違う」「コレジャナイ」とか文句つけるんでしょ! >>113
高校生のガキがいる年齢には見えないが、15は無理だな
22くらいに見える 今夜は冷えそうだからオソマ汁飲んだらあったまったわ クロノクルセイドの宝石召喚使う人も外見より老いて見えるし
アニメの外見はあてにしてはいけない >>113
なんだっていい!ママでシコるチャンスだ!! 妹=ロリじゃないだろう(´・ω・`)
70歳のBBAだろうが兄がいるなら妹キャラやで? >>122
メタルマックスであったなぁ
主人公はコールドスリープで数十年眠ってて、ヒロインのばあちゃんが実は妹だった アイギスのプレイアブルでシワクチャのおばあちゃんていないんだっけ
アイギスは女キャラに寝室あるからそこがネックなんだろうなぁ 商店街のおばちゃんズは若い男性客を「おにいちゃん」「おにーさん」と呼ぶよ いまだとガンダムもFEもどちらのシーマ様も余裕でファックできる >>121
教会に着いたぞ(シスターママはどこだ?) 相手の血を吸って若返るバートリーおばあちゃんでシコれ エロシーンで人間に変身する獣人とか大人に成長するロリキャラは許さないよ >>133
ボーイッシュな美少女だと思ってたら男の娘だった時と比べりゃまだマシ
マシというだけで許せるわけではないが >>97
せやかて王子、熟女漫画を描いている人の熟女描写がどんどんシワとか増えていって、
抜くのやっぱ辛いで
>>105
ガトーやハゲとは逆に、年を経るごとに好かれるおばさん!
>>124
銅ウィッチとか導入してもいいと思うんだけどな 妹に介護される未来に立ち向かっている王子も多いのでは 七六の警察ポスターに出てくる少年のような瞳をした爺を思い出した シーマ様ガトーと並んで身長差なかったからヒール込みでも優に180超えてるんよな 8年続いててふたなりっ娘が1人しかいないのはおかしい 早く2人目を出せ 4凸9800YEN等という言葉を覚えてしまった英語圏の人間達に草 一度でいいからビール瓶スピンの態勢で停止できることファックしたいのじゃ 全身揉みほぐし60分2,900円のお店見つけたわー ふたなりがいない?良いかいジョジョ、逆に考えるんだ
生やしちゃえば良いさ そう考えるんだ >>147
ほんとに全身やってくれるのかなぁボロン 既存のキャラにわざわざ生やすのは止めろ
いや薬や魔術で一時的にそうなったとかならまだしも、実は最初から生えてましたとか雑なやつも少なくない ワクチン打ったら腕が本当にだるくなるな
治るのかこれ サムソンはふらっと立ち寄っただけでピンクアーマー乙女を手に入れたやり手 腕が痛いのは湿布張っとけばだいぶマシになるのじゃ
吾の場合は2〜3日で治ったのじゃ ちんちんっていうよりは筋肉注射の影響だよないかにも筋肉にダメージ入ってる感 >>153
紋章の謎で5番目ぐらいにSENKAされてる人だ
そういえば角二板消えてから随分経つな…
彼らはどこに消えたのだろう >>160
SFC版紋章の謎はラストマップで槍使えるのがアーマーナイト系列しかいないから重要だぞ >>156
大体の症状は長くても3日くらいで治るよ
長引くのはリンパの腫れくらい >>163
なんJで1か月に2回くらい開かれる角煮祭りに全員集合してる感 ワクワクチンチンをチンチンに打ったらどうなってしまうのか… ちんちんからワクワク物質が出せるようになるよ
作って遊ぼ ちんちんが5G接続することでネットペニス理論が現実のものになるよ 5Gちんこによってクラスのヒロインの膣内にちんこを転送できるんだな ドーガの成長率好きじゃなかったからいつもロレンスとシーマ使ってたわ 残念5Gはまだ男にしか対応してない
あの漢のアヌスにならいけるよ 田舎のすみっこまでセカンドちんちんが普及するのが先か都市部でサードちんちんが始まるのが先か スタミナの消費先がなくなった
始めたころのこと考えるとまさかまさかだ 田舎の隅っこって農協のおじさんが学校帰りのランドセルの子をこそこそファックしてるんでしょ(偏見) アイギスのドットキャラまじまじ見る機会ないけど
ドット作者がpixivにあげてたから見られたわ
公式グッズは美少女キャラどーんでは使用しづらいしドット絵使用したのを用意してくれませんかね… 曜日クエとか言う古の産物が廃止されればバケツや聖霊で消化してるスタミナを他に回せたりするのに 曜日クエがないと何曜日だかわからない人には役立ってるのだろう おまえのチン……ワクじゃねぇな?
っていう嫌がらせか >>190
昨日マッチングアプリで見たんだけど
ワクチン接種済みの人とは会いませんってプロフの女の子が居たよ、なかなかはげしい これはチンチンだよ・・・
∧,,∧
( ´;ω;) A_A
⊂ ⊃ /⌒▼⊂ ・ ・⊃
| ωつ *〜|● ( (_ω)
し ⌒J U`〜- U U
ごめんね
∧,,∧
( ´;ω;) A_A
/ つ⌒▼⊂ - -⊃
(( ( |● ( (_ω)
しU`〜- U U 2回でフルチンになるのに3回打ったら勃起が収まらなくなるんちゃうの? ワクチン拒否るような人間ですって自分から明かしてくれてるんだよ FE風花は成長厳選しないとクソステになるし厳選しようと思ったらステージ最初からやり直しで
途中でめんどくさくなって止めちゃったわ
ファンはあれが好きなのかもしれんがあのランダム性止めて欲しい フルアヘッドココってマンガを友達が絶賛してたけど
食指が伸びなかったざんす 最高難易度の序盤でもない限りFEは厳選なんて要らないぞ フルフルは亀頭が弱いので大剣などで代わる代わる可愛がられるとすぐ逝ってしまうのじゃ >>163
いくつかそれっぽい掲示板が生まれては蒸発していったな >>211
生姜もちゃんと入れるのよ。入浴剤は唐辛子ね ちっちゃいおなのこのおっぺぇがふっくらしてるの見ると俺のワクチンもふっくらしちまうな >>203
デザインはともかくだがそんな感じ
ドット絵使ったグッズが良い >>211
代わりにハンバーグ()入れとくね
あっ俺はもうご飯食べたから遠慮します >>174
いつぞやのIDがThePenisになった人か 白鳥が飛ぶような時期になったようだ
鳴き声が聞こえる 問題はもうクラスが多すぎてクラスアイコンがほぼ機能してない感じなのが
見てもパッとわからないな 初期は機能してたんだけども オーブに使われるものならわかる、それ以降はちょっと さっきカラスの大群が頭上をぐるぐるしてびびったけど何事もなかった
オーブ集めの時も特徴のあるアイコンで判断してるよ カラスって人の顔覚えるんだからすげーよな
こっちはカラスの顔なんて区別付かんのに 料理人のフライパンとかわかりやすいのもあるから……
ところでななりんコラボのアイコンはこれ何が描かれてるんです? でもカラスも毎日のように接してたら覚えるってだけだから
人間も同じカラスとずっと接してたら多分顔の違いがわかるようになるよ すげえよなカラスって
俺なんて人の顔と名前すらろくに一致しないのに
違う職場とか覚えられん! こういうアイコンを敷き詰めるタイプのデザインって何か名前付いてるんかな?
フラットUI素材とかで種類の多さをアピールするのによく使われてる印象だが アニメの主人公とヒロインの名前すら覚えられない
昔は声優で覚えてたんだが今やそれすら厳しくなってきた 子供の頃見た漫画ラノベの呪文の詠唱はいつまでも覚えてると言うのに
仕事は覚えられないのね 王子は七鍵守護神の詠唱くらいソラで言えるんじゃないんですか!?
それとも黒棺の完全詠唱ですか!? 並べてあっても区別がつかんのじゃ!ほとんどみんな同じ顔なのじゃ!
https://i.imgur.com/5IZCdzW.jpg アートワールのギルデルカ召喚の詠唱くらいはすぐにできるようになったし!
なお仕事 パカパカパッションとはまた懐かしいものを
>>230
カラスA「あ、ハゲ発見!
カラスBCD「ハーゲ、ハーゲ!! >>246
真面目にわかる名前が柏木ってのしか居ないんだけど・・・
ずいぶん入れ替わってるんだな >>246
韓国のミスコンよりマシなのじゃ…
施工会社が一緒だからハンコ絵gif真っ青の出来だぞ >>250
こち亀の全部同じじゃないですか雑コラの人間版か… アイギスも700キャラ超えてるそうだしもう性能か見た目か、どっちか位気に入ったキャラ以外は
全然覚えられなくなってきたぞ >>248
家庭版3種持ってるのじゃ
1のKeyWordを除いた隠し曲も全部出したぞい
KeyWordは無理だった カラスに顔覚えられるどころかベンチで座ってたら横に生ごみ置かれてこっちじっと見られたりしたのじゃ・・・ >>257
カラス「今にも死にそうなやっちゃな、これやるから元気だし?」 カラスの車使ったくるみ割りとかそこら辺歩いてるハゲやメスよりよほど知性あるようなことしてるよね おじさんにAKBとかの見分けはきつい
ついでに有線とかで聞かされる薄っぺらい女子の合唱もキツイ なんで絵師の得意ジャンルとミスマッチな発注かけることがあるんだろうか
ズリキチにはズリばっか描かせるのに >>255
おう、こんなところで同士に会うとは
家庭用は専用コントローラーの出来がいまいちだったのが残念だった >>265
パフェ判定1Fしかない家庭版1で、
XL77%なんて出せるワケねえだろ!!!
ピアノならギリ出せなくないけれど、チップ数で押されるから80超えないとクリアできないんよねー…… >>252
マジでリアルハンコ顔だったびっくらこいたのじゃ 苦手なジャンルだとしても絵師のこの絵を見て声を掛けたとかある
得手不得手を常に把握してるわけでもないし、ファンから見ると何故?ってなる采配はよくあることだと思う
だからこそ常にパイズリ好きアピールしたりするのは大切ってことだな こち亀のキャラもたまに混ざって分からなくなることが…… ようやく大討伐501放置安定したのじゃ
複数拠点は嫌いなのじゃ ヒトカラは先週行ったので疲れたのじゃ
3時間ぶっ続け45曲は疲れたのじゃ >>246
FC2のパパ活AVに出てるのがまじってそうなのじゃ >>275
もっとフリータイムフルタイムで曲を途切れさせないぐらい連続で入れ続けろ!! スカウトのミリアムの覚醒スキル(遠距離ユニットの射程1.1倍)と、アナベラの覚醒スキル(範囲内の遠距離の射程1.1倍)は、
バフ属性が違うから累積するんだっけ。これはつまり、なんかきっとすごいことができるかもしれないぞ!
エレオノーラのスキル(全味方の射程1.1倍)も合わさるか!? 歴史資料館みたいな所に行ったら太古のエロフィギュアが晒されてたのじゃ
https://i.imgur.com/h62Tzqj.jpg そういやハロパリちゃん全然話題にならないってことはアカン奴なのか >>282
流石に3時間で割と喉限界なのじゃ!
>>283
射程バフはアビと射程内・属性混合、全味方バフしかないのじゃ
ミリアムとアナベラはお互い殴り合いして勝者のみバフを適合させられるのじゃ
だから通常Yさんはオンリーワン >>289
3時間っていい塩梅だと思う
さすが今日はカラオケの日だから混みそうで行かなかったけも 超戦士っつーくらいなんだから段階的にパワーアップしてほしいですね 鳥はおもちゃ性能はありそうだけど放置性能が特にぬえ >>289
おお……スーパー射程大戦は実現しないか
そして改めて知る、エレオノーラの偉大さよ テクニカルファイターだからね、ふさふさの脳黒かつ強靭な手首を持った王子にのみ使用を許された存在よ 逆にうまく使えばすごい楽しそうだから動画映えはしそうだな うおおおお攻略動画で鳥戦士を使ったが実は使わなくても勝てるぞ! そこそこの動画がめっちゃ再生伸びて、
鳥フィニッシュの自信マンマン動画がたったの2ケタ再生でした
楽しかったけど あれ、オリックスさん優勝やばそうな感じになっとるやんけ
NAKATA君が病んでしまう・・・ ツイッターの通知でwagiさんのイラスト見てるさ…
限定アルティアさん欲しくなるよね
ツンツンしてそうなのに、優しくて可愛いんだよね まあソルとマーチャントはインフラみたいなもんだよね
アルティアさん越えるコスト性能にするのか、戦力的に強くするか
出来れば水着アルティアさんが欲しいです いまだにプレボの底に沈んでいるランチケの使い道
アルティア、クリッサ、シビラ の3名に絞られる 新黒ソルジャー出すとしたらゼノビャーの上位版かのう
1回使い切りの爆速コスト稼ぎと界王拳のセット 正直差別化が難しいのはあるからなぁ
戦闘特化黒ソル居た所で使うか?って疑問が… ヨユキを妖怪黒商人とらえるなら黒商人は2人か
それ以外でも白商人なんて結構いるかんじあるな
ソルは金以下にいっぱいな感覚 恥ずかし顔のハロウィンアルティアさんとか欲しかった (まあ何だかんだ言って、アルティアさんの新しい寝室が見たいだけなんだけどね) >>264
エンジェリックリンクやっててかわうちって人がおっぱいおっきいの描けるってことを初めて知った
ちっぱい専門職だとばかり思ってたわ
どっちもかわいいからいいけど >>325
あ、そっか
じゃあ3人カウントでいいのかな
黒ソルいないね あまりの寒さにぬこが布団に入ってきた
あったけぇ… 最初期触発は殆ど追加キャラ+衣装替えなのに何故かソルだけは… ゆうてガチャ産の黒ソルを今から作るとしてどんな能力が残ってるのよ アルティアは再発注がむつかしいんだろうね
名義にソフトハウス名入っちゃってるせいで 物理法則なんてきにすんな
んなこと言ったら鉄の塊がどうやって動いてんだって話だろ 高度に生物に似せた魔力構造ゆえに他の生物と同じようにどうこう >>341
emethから頭文字のeを消すと彼死せりって意味になるらしいね
彼死せりとはメス堕ちの意味だった? アルティアさんは性能もシコリティもハイクラスなのがいい >>328
おっぱい見てガンスルーしてたから気づかんかった、サマエルはかわうちさんだったのか…
うーん、やっぱユキヒメちゃんは最高だな! >>1おつ
(´・ω・`)死んでもいいって思えるような体験をしてみたい >>246
こういうのって何人か不細工が混ざってても誰も気付かなさそう やっぱりひとりひとりフォトショいれてんのかな
作業大変そう >>355
可愛いは作れる
化粧落としたらやばいかもしれん いつぞやここで貼られたローカルアイドルの集合写真が酷くて言葉が出なかったのじゃ コマティアがコスト10で点火コスト+永続コスト増加だから他の方向の黒ソルとなるとにゃんにゃかみたいに消費コスト下げながらコスト増加とか他のコストアップユニットの上位互換にしかならない気がする もしくはゼノビア以上の戦闘力で魔神最終盤のラッシュでもバッサバッサと遠距離マルチで敵を処理していける強度があるとか 特定属性のコスト半減しながらコスト産めばいいのじゃ
とりあえず砂漠属性のコスト減しながらオートで援軍要請する黒ソルジャーくれ 真の勇者〜スローライフ、コミックはそこそこ良かったのにアニメはどうしてこうなった・・・ まさかこの話題が英傑の実現化と結びつくとはこの時は誰も
コストドカ食いする人もいるからなあ、あり得なくも無いんだよなあ >>365
黒アサルか…アサル王子の財布が崩壊してしまうぞ! アサルピンポイント狙いより黒ピックアップの方がよく出そう コスト12で属性への編成バフと撤退+再出撃支援、射程300で永続3マルチ、
配置時属性のCT50%カット+コスト4割減、という英傑メイドを妄想した 小数点以下の確率で銀ユニットのレアリティが黒になった特別バージョンを入手できます!!
まあ普通の黒の方が使えるので狙う人いませんよね!!寝室と立ち絵は新規追加だけど!!
とかやられたら大変なことになりそう 同人とか傍の出版とかだと周りのレベルが低くて目立たなかった粗が、アニメって場だと情報量も増えて周りとの比較で冷静に評価されてしまうのはよくあることなのじゃ アニメに関しちゃスタッフのモチベがかなり重要だからなぁ
予算とかも勿論あるけど作品への愛情大事 なろうは元から筋がうんこなんだから脚本は改変しちゃってもいいと思うんだけどな
尺の都合でどうやったって同じようにやるのは無理なんだから
まあ原作ファンは動いてるだけで絶頂射精するんだろうからエエのかもしれんが ファンタジーの戦記物って低予算だと悲惨なことになるよね。
魔弾の王とか戦争シーンがチェスもどきにされて頭バーン様になったよ 最近はなにげにコスト産むユニットも地味に増えてるしな
ロードとかマルチ回復しながらコストはやすし やっぱり予算少ないと目に見えて枚数少なくなって動かなくなるからな
戦闘場面があるとキツイ。あとは声優の質 外野から見るとうんこでも、ファンからすると原作が嗜好だったりするし
特に所謂素人創作は、元から商業のファンと比べて過激派信者が付く傾向があるので改変は悪手じゃろ 獣人ロードのリンクスちゃんどうしてるんだろ
帝国建国と関わりのある獣人一族であるヴァイスの掘り下げとかもできそうだけどどうせしないんだろうな(諦観 だろうね
本命の原作読者無視したら(よっぽど大当たり確定してなきゃ)本末転倒だモンな ロードみたいなロードじゃない奴ってなんだっけ…帝国の >>391
そして突如実装されるクリスマスヴァイス クリスマストモエっていう、焦点の定まらないキャラとどう? (´・ω・`)そろそろ新しいソードマスターを実装してほしいわ
(´・ω・`)派手な必殺技を見せてくれ >>397
私は良いと思う
いい子に普通にプレゼントが悪い子には槍が降ってくるんだろう? >>401
ウェディングリシェルテちゃん(真っ白)か… 次に温泉に浸かる銀ユニは誰になるんだろう、アリサちゃんはもう難しいかな >>405
レアンソーマと銀ユニ3人目の流れが来てるからこれは間違いなく
リカルド!! セシリーとかいう忘れ去られた銀アサシン……
赤ずきんってわりと強いモチーフな気がするんだがなぁ 新セシリー見たいけどきんたままだ描いてくれるんか? そういや今月末って新しいええケツ来んのかな
でも今までの例に倣うと片方は先立ち顔見世してくるはずなんだが
現状それっぽい感じの奴見当たらねえ気がするわね・・・ 今きんたまが書いても絵が上手くなりすぎて別人みたいになりそう きんたま羽振りがいいみたいだしアイギス運営が金出さない限りは受けないだろう 赤ずきんは量産されすぎてて外れもめちゃくちゃ多いのじゃ 限定エスタ描いてくれって毎日自分のきんたまにお願いしてるんだが ハロウィンヴェロッテのおっぱいがとてもけしからんのでお風呂に沈めたいのだ、伊藤よ >>405
トモスミ先生はもう描いてくれないのかね
そもそも活動してるのかもわからんけど 吸血鬼バレした村人が磔にされピンチに!みたいな流れで アイギスの初期VHの吸血鬼へのヘイトってなろう憎んでる人に近いものがあったよね 初期アイギスの頃はまだ多少はシリアスやろうって気概があったから エデンちゃんを仲間に目の前で打ち取られるヴィンセントおじさんなんていなかった!平和!
>>424
何処かで見たような気がするけど絵柄なのか造形なのか分かりゃん! 初期に比べたら雰囲気は若干緩くなったけど、魔王討伐まではシリアスやってたと思いますわよ 今残ってるユーザってシリアスもシリアルもネタも行ける層じゃないかしら
最近入ってきた人は入ってきた人で、アイギスってこういうノリなのねで定着してくだろうし 一応今回もシリアスやってんだが相手がショボすぎる上に格好が遊んでてな… >>424
カゲシオかKeG感はある
>>428
割と今もシリアスな気もする
色々攻められまくりだし 妻子殺されたおっさんと両種族から迫害されたハーフヴァンパイア(人間)と……エリザベートさんはなんかあったんだっけ? 新規王子の問題点はイベントストーリー追い掛けようにも時系列バラバラかつ復刻ローテーションで訳が分からないことだ! 一部の英傑が出てくると雰囲気が台無しになるのが皮肉である 温泉デーモンとか農園デーモンとかデーモンシェフとか工場長とかお前らなんなの枠だけど
デーモンはデーモンで生を謳歌してると考えるとそこまで違和感が……ありまくりだわ! あいつら魔界に帰れないから頑張って生計立ててるだけなんや
違和感とか失礼な! 精神生命体のはずやけど飯食うんだなって 食ってんのか? 帰れなくなったから物質界で暮らすよ!ざこざこ王子をおちょくりながら!ざぁ〜こ♡ざこあたま♡ぴかぴか♡ 生計たててるだけなんだけどさ、新規王子はタイミング次第で最初のデーモン遭遇がアレになるって考えるとなぁw >>431
でも被害ないしな
男は殺され女は犯されて苗床とかカボチャに襲われ一都市総ブルーマン化とかないからな 今でこそお笑いデブのブーさんだけど初期は鬼畜だったんだよなあ
思い入れ強い王子王女にはいまだ許せないのではなかろうか ストーリー時系列順で並べて解説してって、途中までニコ動で頑張ってた人おったけど
あれも終わりまでは追えてないよね多分? このゴスロリちゃんのどっかで見た事あるけど絵師が分からん感ものすごい さて無職待機
次の魔神復刻来たらパリオス使ってみるかね >>442
そうだった ひもじいって言ってたんだった 魔界フルーツ盛りとか手元にあったわ のんきの絵柄じゃなさそうなんだよなぁ
そういえば1番ちゃんだけまだか 戯れに学園にゃんにゃか引きに行ったらイザムバードが出る不具合 シャルキーちゃんやオーキュ描いてるさこふ氏かなと思わなくもないけど髪の毛の描き方がちょい違うか >>452
その皮のむけないモンキーバナナしまえよ 何の気なしに今の恒常黒眺めてみたが凄いなぁ
古い世代の黒がここまで出ないようになってるんか、って感じでちょっと驚いてしもうた 全部出るごった煮ガチャとしてレア召喚を復活させるか ヨシノって二覚はどっちがいいんだろう。
違いが微妙すぎるから絵でえらんだ方がいいの? レア召喚でハッピーが出た時どんな顔をすればいいんや ハロリヴル様ちゃんの追加スタ12でも公爵かよもういいって ハッピーならまだ良いだろ
レア召喚の恐ろしさはそんなもんじゃない レア召喚が無くなってることに気付いてなかったのじゃ
いつのまに……まあ別に惜しくもなんともないけど https://i.imgur.com/1bUoigp.png
前に撮っておいた6周年チケに年区切り入れた画像で今の恒常黒とそれ以外仕切ったがなかなか
ラピスが看板めいた存在になってるので出てくるのはいいとして
それ以外に飛び石的に出てくるのがアマンダ、ティニー、ディエーラ、運営の意図やっぱわからんわ 貧乳ガリガリの時代は既に終わった
世はまさにデカパイデカケツのムッチムチ恵体時代! 気づかなかったのかい?おっぱいの時代の到来、それを迎える鐘の音が既に鳴り響いていることを アートワールだったかな、かわうちさんのキャラの
寝室の画像が微妙にあって何のゲームかこの板で、聞いたら
イベントでしか見られないとかで今はもう見られないよと言われた >>475
風俗店みたいw
アマンダは白鎧アップ付いてるし、ディエーラは魔神のインフラみたいなもんだからじゃないかな?
持ってる持ってないで結構違う気がする
ティニーは可愛い(贔屓 >>472
確かにエロいけどこの先を見せてくれないと >>481
ココちゃんてやっぱかわうちさんだったんか? >>485
らしいけどさっと検索しただけなので正確には知らん
イベントでしか見られんって回想モードが独立してがないのかね、もったいないな
見られんならプレイする気にならんなw 絵師ソムリエはよくそれわかったなってのもいればなんでそれ間違えるんだよってのもあるから
全然あてにならん 今のプレミアム2の画面見てると、ヨシノちゃん小さいわけじゃないのに小さいように見えるという
両脇がなぁ >>487
収集イベの報酬が季節ユニットと寝室追加みたいなかんじ クゥイルちゃんが「おめぇーの乳は揺れねぇなぁ!」って煽ってきたやつの顎を正確な右ストレートで打ち抜いて
どうだぁ…揺れてんだろォ…乳も…世界もよ…?って捨て台詞言う感じで始まるボクシング漫画見たいです! アートワールのイベント寝室は専用アイテムを使えば見られるらしいんでちょい触ってみたが、
無課金で入手するにはかなり鍛えないといけないみたいなんでやめた >>475
こうして見ると恒常除外キャラの内1/3くらいは普段から割と使ってるなあと
手持ちにいないと多分困る >>493
どっちにしろ復刻しなきゃ見られないってことね
アートワールって売上芳しくないようなイメージだけど
今から手出しても復刻してくれるやろかな アマンダ、ディエーラは普通にインフラだから外した場合影響が大きいから
ラピス様は可愛いし、ティニーも可愛い
なんらおかしくないな 適当に新しいよろいアップマン作ればいいだけじゃん
マゾプレイ以外存在価値のないシュカあたりに鎧アップあげてアマンダクビでよかったんじょない 久々に携帯から書いてるけど頭悪い人みたいな文章になってるし誤字脱字が多いな
あとはこのスレに書くと予測変換欄が
メスガキとかチンポとか汚染されるな、お前らのせいやぞ(被害妄想) ち と入れると乳が真っ先に来るのは決して私のせいではない 邪神がその気になれば前みたいに使える奴だけ選んで除外も出来たからな
ラピスやティニーが残った程度で済んだのは幸運だったのだ キン肉マン更新見たけど超人が触れれば即死カピラリアチョップに全てを吹き飛ばす遠隔雄たけびとかちょっと強化しすぎじゃないですかね アイギスあるある言いたい〜アイギスあるある言いたい〜
エから始まる名前の女だいたいメスガキ〜 エレメン覚醒したのか
シャオメイがすこしはつかえるようになったか エデンはただのいい子であってメスガキではないと主張したい しかしハロエデンちゃんの寝室は2つともまごうことなきメスガキなのじゃ ロリになってかわいくなるといずれ劣化するという現実がつらくなるな あのセーラさんですらメスガキだったらしいからな
そりゃ今清楚振ってるあの子も大人の顔したお姉さんも皆元を辿ればメスガキよ エーテルが過去メスガキだったらちょっと面白いけどエレットちゃん過去メスガキは絶対認めません クロノデーモン捕まえてイベントをやれって脅さないと… 王子達のかーちゃんもばーちゃんも
そこらを歩いてるおばさんやおっさんも
みんな昔はメスガキだったんだよ やめろその話は俺たちの誕生秘話になって想像が重い十字架になる 作中きっての母性の塊のようなキャラが
若い頃は抜き身のナイフのようにやんちゃしてたみたいな設定好き 王子も若いころは糞尿を垂れ流しおっぱいをしゃぶるやんちゃをしてたはず セーラさんに膝枕してもらって微睡んで来たところで「ざぁこ」と聞こえて来るのかな? 糞尿垂れ流しで始まり垂れ流しながら終わるという鮭のように戻る人生 メスガキわからせるな来た道だ、ロリババア高い高いするなゆく道だ 老後がロリババアとかなんだよ人生これから楽しいことばっかりかよ 永遠の命と若さがあっても感情がある以上は一緒に享受できる相手がいなくなるのは辛いのじゃ・・・ デイサービス依頼や老人ホーム行ける資金貯めてた奴はいいが
独身ナマポは老後寝たきりになったら糞尿塗れのベッドで死ぬ上に
発見されるのも死後異臭騒ぎで通報されてからだからな
今の30~40路世代あたりはそういう害悪が隣人に出ないように祈るしかない プリティベルで神と共に永遠を生きることになった信者ズが数千年で発狂する描写があったな
永遠はつらすぎると 無理やりアイギスの話題に戻すと肉体は千年以上生きられるけど精神は生きられないから壊れないように記憶を消した的なこと言ってたなサナラちゃんは 脳みそが記憶限界がある
だからわすれる機能があるんだけど 痴呆とは人が死の恐怖から解放されるために獲得した技能なのだ >>544
いいキャラ設定なのに千年以上生きてる奴らがゴロゴロいすぎて台無しなんだよなあ >>544
覗き見オナニーで暇を潰してたソラスおばあちゃん...... >>543
女神様にセクハラしてゲームやってお絵描きして小説書いてゲーム作って怠惰に過ごすのじゃ >>544
別の人格作るって手もあったんじゃないかな?名前はパイとかどうだろう >>544
消したんじゃなくて精神も凍結したとかじゃないかな?
だから起きる前と起きた後くらいの感覚で目覚めててその間どうなってのかとか全く把握してない
サナラおねえちゃんかわいいよね それまで普通の娘として生きてきたのに突如千年前の亡霊に精神乗っ取られたようなもんよね 記憶だけ封じても癖は変わらないとかあるよね、作品によっては
実は転生者なんだ!と言ったら不思議そうに首を傾げてお前が私の弟である事実は変わらんだろう?と受け入れてくれるお姉ちゃん(破滅が約束された武闘派悪役令嬢)ください! ロブスターの不老不死のシステムをパクれれば大儲けできるな 急に寒いよね
もうこたつ出したぞ、ガリ男はこれくらいの気温でも凍死するんよ! 冬物まだ出してねぇー半袖半ズボンマンだ
昨日の同じ時間と比べて10度近く違うとは >>542
群馬で20代の孤独死があったけど身体が悪くて生活保護受けてたらしいけど事情が事情でそうなってた
年齢関係なしに人間関係希薄で身体が自由に動かないって怖いよ 英傑に来る魔王復活に備えて永遠の命を与えます
ってからただし残るのは肉体だけで精神は死にますってやっぱり邪神じゃね 王子だって緊急連絡先に何書けばいいか分からなくて困る側の人間でしょう? 結婚したって相手を苦労して介護したあと自分が孤独死するだけだからな 王子「目安箱を開けよ」
アンナ「老後の資金が心配(一般兵A)だそうです」
王子「退職(売却)時に違約金を支払わせよ、そもそも長生きしなければ老後も心配ない」
アンナ「…人類も減ったので男女の交流機会を設けて(村人A)だそうです」
王子「女を王城に集めよ、減った猿共の増やしは全て我が行う」
アンナ「……」 王子ともなると性行為が仕事化して楽しくなさそうだな はっきり言って義務化してかずこなさないといけないなら苦行よな アンナに書類読ませてベッドの上で横になりながらあぁしろこうしろと命令しながら女に代わる代わる腰を振らせることで解決だ いま饗庭淵のパイズリ温泉のゲームやってたけど永遠に温泉旅館から出れなくなってクソエロ後輩に乳内射精(なかだし)ウエディングしてきた 王子は一日20人ぐらい抱いてるから
だから長期間セックスレスで放置されてる女の子はいないいいね? 1日20人だと一回の性行為に20分程度と見込んでも6時間以上掛かるけど王子は長男だから平気なのだ 王子は結構な頻度で一晩中行為に及ぶ
しかしよく見てみればその間の相手が一人だけだったとは言っていない
そして眠った後にも何者かが寝室に入ってくる
これ普通に死ぬな >>574
あの人もかなり自分のカラー出してる人よな
巨乳アンドロイド射精管理すこ 猛烈に行きたくないときは普通に休んだほうがいいんだろうけど世の中そういうふうにできてないんよなあ
>>578
常時書類仕事に追われてるのも疲労溜まってますみたいな感じなのも
ひょっとして仕事量の問題じゃなく昼間寝てたりオールしてたりするからなのでは 王子は最初の魔物侵攻時に死んでいて
今は正義に目覚めたドッペル500人衆が上手くやってるって言う鬱展開はよ 王子はアンナさんが操るお人形よ基本うなずくしかしないもの >>588
せやね
>>592
さあ一緒に会社に行こう! ヨシノ使ってみたんだけどイマイチ動きが噛み合わない感じがある。
大総力戦の2戦目以降にクーコとかレミィを大量展開するようなムーブが正解なのかね? サヨは男優じゃないよ
王子用の都合のいいオナホだよ 見た目はやや置物気味にはなるけど序盤や抜けてきた敵捌くだけのパワー持ちつつ
序盤の展開から出したキャラの1.3倍バフまでずっと噛み合ってるよ リヴルの復刻にまたヴァンパイア公爵出てきてるな
ユニット置こうとしたらTIP出る嫌がらせ付きで
フーコで吹き飛ばしてやったわ FEHにとうとうビラクが実装かぁ
復帰してみるかな 職場は暖房で夏以上に暑いんだろうなー
もうね、汗かきまくってハゲて見えるからイヤ 大討伐簡単って言ったやつ誰だよ
ライオン丸どころかオークで崩壊したわ畜生 どうせガオガオに攻撃吸われるのを警戒して後方へ布陣した結果旗持ちを出落ちに出来なくなって駆逐が間に合わず補正盛り盛りのハイオークに殴り殺されてるってオチでは 大討伐exはスイレンがだいたい殺した
あいつはおかしい 前回の目玉よりは格段に楽だと思うけど大討伐
右のバフマスにスーシェンなり射程長めの近接遠距離置けばだいぶ楽になるよ
左は基本出オチ狙い >>578
だから昼間ずっと立ったまま寝ててアンナさんが指揮を執り、たまに目覚めた時だけ会話してた
最近はわりと椅子に座っていられるようになったので楽になった >>606
まさにそんな感じだったよ
スイレン前の方に出して全部任せてたら処理しきれてなかった 今回の大討伐exて真ん中上に水着セーラと下にスイレン置いてあと適当に眺めてるだけでほぼ終わる ガオガオさんもリング上げなきゃ大したこと事ないし崩壊ポイントほとんどない分楽だと思ったけどなぁ
初見だと右と左の戦力割り振りは確かに面倒だったけど
目玉オート放置はかなり難しかったけど今回は割りと適当でも余裕では 目玉は目玉をいかに早く倒すかで難易度が激変する
ルート上にキャラ基本的に置けないし
その上でフルフル眷属とかも処理しなきゃーでかなり面倒だったなぁ ガオガオとリングで握手!は義務では?
まあだから目玉より手間掛かるんだけど 前回との違いは序盤もでかいも思うがな
目玉の時は序盤の敵の立ち上がり早かったからそこで崩壊してた人も多かったけど
今回序盤かなりゆったりしてるから余裕もってコスト役と料理置けて盤面強く出来るし 大討伐はスイレンと水ディアナと水マガレいればだいたい事足りちゃう そうだよな
誰しもが最前列脳死ハツネやってる訳じゃないんだよな 水んほと水せーらの組み合わせはほんとひどいと思う
水せーら本人もマルチだし 前の方に置いていろいろ蹴散らしてたスイレンがガオガオに殴り殺された 水セーラさん寝室を見て満足してたけどそんなにつおいの
ちょっと育ててみよ >>564
だからってネットで荒らしされても困る
お仕事終わり! 復刻の12消費ステージのところに妖怪編成で突っ込んだら
ヨユキ+タヌキでコスト稼いでも風神雷神は出せなかった
ヨシノほしい >>616
あれ罠よな
如何にもリングで戦ってくださいと言わんばかりの状況なのにリング手前で戦った方が楽っていう >>626
サマーは水着お嫁しゃんにYさんやラピスなど合わせやすいの多いからね
フル強化されたメイドは意外と馬鹿にできない性能 >>629
リングにヴィクターを立たせてから
ガオレオン と決闘させる動画を初回に毎度撮影してたけど
一度も勝てないまま10,000行って残念だったわー そりゃ大抵のスポーツ相手をリングに上がらせず闇討ちしたほうが楽だろうよ
でもそれでいいのかよ >>630
ありあり
ちらっとWikiなんか眺めてきたけどやっぱバトル優勢?
最終的にどっちもになりそうだけどさ ゴングが鳴る前にゴングで殴るのじゃ
王子軍は敗北を許されない戦いをしているのじゃ 麻痺無効はあった方がいいけど常時使うわけではないのと他の対策があるから
攻撃特化を先に作成でいい 水着セーラとんほぉはいるならとりあえず編成入るぐらい強いからなぁ
セーラとかコスト8でやっていいマルチ性能ではない 思ったほどヨユキがコスト稼がないからヨユキ+狸(ヨユキ)でもコスト足らないよな妖怪パ
妖怪商人が欲しい >>633
アリエルもそうだがアーマー分岐が個人的には多いな
HPと防御低いと事故って死にやすいし >>639
なるほどどうも
しかしセーラさんは素晴らしい造形よね、今更だけどフィギュアがちょっと欲しくなったわ コスト差あるけど異常無効に防御HPとアーマーのほうが居座りやすいとこあるしね
魔界とかで王子速攻出したいセーラさんはバトル編成して王子だしてすぐひっこめるみたいな使い方のが多かったけど >>640
まあ抱えることを前提にするならアーマー
後ろから焼くことを前提にするならバトルでいいよ
アリエルはまずアーマー分岐の王子が多いだろうけど アリエルをバトルにしないのは攻撃を上げる意味が薄くて消去法でアーマーしか選べないってのもあるから
またちょっと違うと思う
一応隠密1ブロというレアな運用も可能だから酒呑16で隔離に使う可能性はあるかもしれない 水をバトルにしたから通常はアーマーにするかなーって言いいつつほったらかしだは 水着セーラはバトルでいいよ
もともと範囲広い攻撃特化だし二体抱えさせたくはないし受けさせる運用が少ない 黒なんだからどっちも作ればいいのでは?
王子は慰撫か死んだ メイドってろくに使ったことないんだよな
そもそもメガネしか持ってないし メイドはアリエルとサマーセーラーしか持ってないけど
基本自己バフ100%近くかかってるからむっちゃ強い軽戦士+スーパーアビリティマンコスト価値で言うなら40までならだせる >>650
ツェペリさん的な波紋託して死ぬバフ的なあれだよ 一身教だから…
真面目な話二人育てるのは面倒…面倒じゃない? 思い立ったら一気になんでネックになるのはなんか足りないことがある青玉とかヴィクトワール在庫、あれ足りねえみたいな
こないだ火曜の夜くらいに全部MAXまで上げようとしてナイアスが切れてた時は頭抱えたわ セーラは自分を主人と認識しててアリエルは主人と認識してないんだよな
統一しろよ
属性で判別してるんだろうけどさ
つうかもう天使をアリエルの対象にしたらいいじゃない 黒バケツやらプレーぜとか適当に入れるだけで育成終わるからなぁ 一応一身教だけど第二覚醒派生を両方育てるのはオッケー派だな
二体同時に出さなければいいだけなのだ いやアリエルは永続スキルで麻痺が天敵だからアーマーだな
アーマーにする理由があってアーマーにしてる 1.5倍期間サボるから単位取得出来ない大学生みたいな事になるんだぞ かつて避雷針として扱われてきたと思うと感慨深いものがあるわね 1.5倍期間にどれだけ頑張っても絆聖霊は手に入らんやろ 二人目育ててもいいなって半端に花束上げたまま放置してる人足りが沢山いる 運営との絆(課金)の(虹)結晶があれば絆の聖霊等困る事は無い 育成しようリストとしてダイヤ一個だけ上げて
高感度で並べた時にわかるようにしてても
溜まってく一方で育てないんだよな デイリーでぼちぼち上げるどうでもいいキャラと
さくっと150にして二次覚醒まで済ませるキャラに分けてるから別にどうでもいいや
ぶっちゃけめんどいからダイヤでも花束でも一気に好感度上限までぶち込むUI速く欲しいけど ケチって一方しか育成しないわけではないがどうせ二体育成してもほぼ一方しか使わないってのが
実体験としてある 2覚絵実装されてないキャラを2覚した後に絵が実装されて選んだのと逆のほうがハイシコリティだとチンコが慟哭する >>677
だから絵がないとすぐに必要な奴以外第二覚醒できないんだよなぁ…
D姉覚醒出来る日は来るんだろうか… >>677
そういう事あるから絵のない黒は二次覚醒させられないんだよね
そして2体黒がいるクラスはできれば別々にしたいから、片方が覚醒させられない関係でもう一方もできなくなる 鉄の意志をもって性能のみで2覚選んでる、たとえtnkが血の涙を流そうとも 入手時と好感度150達成時のセリフ表示は2度言わんでええわ感があってもにょる >>682
あれ作ってる側はなんとも思わんのかね
150になった瞬間にセリフ切り替わって画面遷移の前に一瞬セリフ見えるし
そのあとパーンって画面でセリフ出てきて更にその後セリフ表示されて合計三回見るから
なんなんこれみたいな気持ちになるわあれ メスガキかと思ったら健気なイイ子組の150好感度セリフもほんわかしててチンコが温まってこの季節にはありがたい 30歳DTなら魔法使えるっていうけど何の魔法なんだよ エンカウント率を0にするトロヘスがオートでかかるよ せいすいと同じ効果じゃないか…
しょんべん撒き散らしながら歩いたらそりゃ誰も寄ってこないわな 童貞は気やすく捨てていいもんじゃない
童貞だったことを誇りに思って死んでいけ >>637
イカヅチはねるソードで敵を蹴散らしそう そういえば王子ー
ドゥマオジサマ二覚決められないけどやっぱ射程がいいかなぁ…
麻痺無効は外付けで何とかするか ロベルトがオラクルだからドゥマ爺は麻痺無効にした方がいいという意見も前に見たけどスキルの防バフ範囲も大事だから好きにするがよい そだね
あんがと
ドゥマおじさん魔神16で使えそうなスペックで嬉しいわ 男編成に注力してるなら覚醒させたら両方作れがベストアンサーでは ホモで麻痺無効とか求められたら完全に正解一つだしないと思いたい
英傑トークンも麻痺るよね? いやイリスおりゃんし普通に1軍でつかおうかなって
防バフも対象変だから重ねやすそうだし、マルチだし
数字見てないけどけっこう頼りになりそう
ただマルチが生きるのってアスタロトとかだし、麻痺無効もいいかなって迷っちまった 遠距離だし麻痺無効自体はそんな…
火力伸びるからハイエロの方にしたけど 一応、砂漠王子が点火で麻痺無効だけど
まぁ男縛りで麻痺攻め来るにしてもブロック維持型だと思われる セーラさんフィギュア化進めてるとかいってた時代もあったんだよな いやテキスト読んだ印象だとサーリアより強くね?ってw
比べてないけど
今魔神16でヒラ使うかというのは置くとして 普通にヒーラー使ってるわ
使ってない魔神いたっけな ぬりかべねーさんあれだね、攻撃力低くて防御は高いまさに壁 グラシャで水アウ使ってみたけどヒラはやっぱ単発なのがキツい ドゥマルデのCT妙に長いから普通にサーリアのほうが使いやすいんじゃない 攻撃高くて防御やや低い妹と攻撃低くて防御高い姉がいたら妹ばっかり使われるんでしょ知ってるよ 殴った方の腕が痛くなる(反射)あたりまさに壁
>>716
妹には確率無効があるしなぁ >>716
元々防御はソルと大差無い代わりに回転率良好なスキルを持つ妹と単発はデカいが鈍速で火力の無い代わりにカッチカチな姉だったのじゃ… 防御高いを名乗るなら最低限物理15000は受けないと行けない環境だぞ 殴ったお母ちゃんの手も痛いんやで!って言われても俺のが痛いわって思うよね ダイナマイトパワー結構好きなんだけどもっと倍率上げてもいいと思います 妹の防御はどんどん盛られるのに姉の火力は大して上がらんかったからな Dねぇの防御に憧れていた時期が私にもありました、最近はすぐに黒手に入るし名声で育成も楽になって良いのぅ うーむ、パリオス使いやすい
この範囲攻撃ってブロックした時だけ出てくる敵も殴れるのかしら? 回復できないし13倍でも良いだろ!みたいな雑スキル 同系統の能力は二枚もいらないので上位がいたら片方はリストラされるのじゃ
アイギスは役割まるかぶりキャラ少ない方よね
こねこねが唯一無二だった時代に実装されたミレイユおばさんとかいたけど
なんだかんだでこねこね復権したし… 潜航は無理かー
あと結局、一番受けが硬いのは誰かわかってない
チャンプみたいな一定時間不死系なのか? 敵の攻撃力と攻撃速度と攻撃属性によってそれぞれ違うんじゃないの 盾としてシルヴィアはどうやったら復権するやろか
別verはもうやっちゃったし、やっぱ回復できるようにするか
エマさんがいけてるしへーきへーき >>725
使いやすそうなこと書いているなーと思ったけど、実際に使ってみて使いやすいのならいい性能なんだな
ようやく飛行移動系で使えるのがきたか パリオス育てたけどまだ本格的に使ってない英傑の黒天井を潰したバツとして嫌ってほど使うつもり 今や受けキャラとしては見る影もないけど、アーニャのダメージ半減にはだいぶお世話になった ドラプリは…ガチャ黒の彼女にはもっとがんばって欲しいよね ブロックしないと攻撃できない子たちにしゅくいの手を ヴルム! 狸! ちび! ジェットストリーム無敵をしかけるぞ! ブロックしたら無敵、ブロック出来ていなかったら即死、そんなピーキーな女の子をくださいな 空飛ぶ敵もブロックできる特性獲得したキャラが次世代のおりゅになるのだわ 飛行ブロックか……結界とか障壁とかそんな感じかな?遠距離マスタイプに見える ハロウィンパリオスはね
なんていうかA-10かな
自軍の陣地から飛び立って、敵のど真ん中に全部叩き込んで戻ってくるの
ボス削ったりとかさ
スキル中死なないからもの凄く雑に放り込めるし、避雷針にもなる
相手の攻撃範囲マス調べる偵察機としても使える
バフかけないと弱いけど、近接バフはかけやすいし、移動トークンも回復するから移動系のキャラの中では今一番熱い気がする
色んなマスに置き直せて、様子も見れるし範囲攻撃もできるっていうのは便利ねー 投網で飛行ユニットを叩き落とすよくいるタイプのとか来そうで来ない A-10程度ならいらないかな
俺達が求めているのはF35レベルなんだ 正直もう強いだけのキャラは逆にいらねってなってる気がする 勝手に不死身になって敵地に突っ込んでいってボロボロになりながらも最初のマスに戻ってくるようなのが良いです! パリオスは強キャラというには持続の短さとctが気になる
持続が30秒くらいあるなら今の数字でもいいけど今の持続ならct30秒くらいまで短縮して欲しい >>742
初黒だから頑張って使おうとしてたけど未覚醒の頃は本当に頼りなくてそのままさよならだったなあ…
通常スキルはまあベルナくださいってなるし使うなら覚醒スキルの差し込みやろけど2覚ルーラーで竜編成だと強くなったんやろか。アルヴァ? 知らん知らん 理論上貫通以外には全員を無敵にする正月エルドラで頑張れ 英傑って存在アイギスにとってプラスになってるんですかねえ つかヘカテとクレールセットにしてみたがクレールのがトークン少ないってのが更に萎えるな
近接に移動できるってのがそんなにアドになるんだろうか 移動回数制限やけにきついの意味分かんないよね
そのために強さの6割は取り上げられてるのに今はコレでも増やしてもらったくらいなんだぞ 王子……ちょ……自転車ってこんなにきつかったっけ……しにそう……足がボロボロだよ……最初のマスに戻れるかわからん…… クレールはアビリティが爆撃強化なのに爆撃回数に制限あるからな
なぜ点火時トークン+性能付けなかったのか 英傑最初のソラスで受けちゃったせいで歯止めないまま宙ぶらりんに肥大化してもう邪魔 忍者といえばスリケン!この条件を満たしてる段階でニンジャ! 近接マスに置いて遠距離攻撃できるとか今までの常識を覆したクラスだから… キャラストーリーとか見れる場が少なすぎて
運営がキャラを推そうとすると必然的にイベントストーリー(このゲームの本筋)でやることになるのがな
突然出しゃばり始めてしかも出ずっぱりになる 大討伐放置動画で「ここのハツネは旗処理のためだから天狗とかでもいいよ」ってあったからクラマ出したらちょいちょい漏らしたよね
地上限定でも隠密デモサモとかぶっ壊れやろ 英傑は嫌いじゃないよ。でももういいよ
おじソラスユージェンサナラの初期の4人以外は割と蛇足感。トラムはまあありかなくらい レズと百合の違いってなんだ?
ホモと野獣みたいなもんか? >>777
百合のが緩い関係で姉妹()みたいな感じ、レズはハードセックス!ヒャッハー!(故人の感想 英傑はシナリオで今の頻度で表に出てこないなら別に
今は見飽きた 今回のイベント英傑とか関係ないのに斥候役でユージェン出てきたよね
今まではそれセシリーとかリタちゃんとかの仕事だったのに… とりあえず追加前に顔出しぐらいはして
英傑の時期になっていきなり2人生えるのやめろ レズビアンは個人の性格表現で百合は関係性だと思ってた 数日前にすり抜けイザムバードキメたと思ったら今日からイザムバード確率upしてるんじゃが?
引きに行かなくて済んだと思えば儲けもんって事にしとくか クラールフ様の娘さんとか実は顔見知りでこのあと合流したりすんのかな 片想いしていたレズの幼馴染をチン堕ちさせようとしていたのにいつの間にか幼馴染の恋を応援していた件 英傑ガチャの季節になると今いる英傑の顔見せ頻度が高まるの、年度末の道路工事感ある 性能云々より今まで出てきたキャラの出番を奪うのが問題なんすよね
KTやモーティマくらいなら許せるんすけど人数まで多いのでなんというかもうふぁっく モーティマとか出なくなった代わりにガチャ黒とか沢山出るようになってないか?
作戦とかの話になると取りあえずアイシャって感じだよね今 >>791
おい、デュエルしろよ
っ…!
決闘者っていつもそうですね…! せっかくいろんなキャラいるんだから色々出せばいいのに >>791
リプで「クイズだけやらせてくれ」と懇願する人がいて草 こないだバインちゃんがチラっと出て嬉しかったざんす >>791
おじさん「ルール?えっとね、えっとね……むずかしくてわかんない!」 >>802
報酬は要らないから謎解きだけさせてくれ!って探偵も世の中には居るんだぜ 王子だって報酬いらないから高難度魔神やらせろって言ってるもんね >>802
まあわざわざ「ガチ勢じゃないと答えられないようにします!」と言われたら、
ガチ勢を自負する人は気になるものだろう 普通にプレイしてるのに答えられなかったら泣くじゃん >>808
普通にプレイしてる人はデッキ持っていけばよいのぜ 問題です。王子レベル60で得られる称号は次の内どれ?
A 海賊王 B 六代目火影 C 剣を極めし者 神獣EXは結局16ほど難しくなかったのかねぇ?
苦労した記憶はあるが 王子は最近追加された白の名前は?ってクイズ答えられなさそうだな スフィンクスなせいもあるけどexクッソきつかった
人形はでかい >>812
クリーチャー出して殴るだけなのじゃ
敵のクリーチャーは呪文で殺すだけなのじゃ 自分たちの頃は子供が遊べるゲームはこんなもんって舐めプされてたけど今のゲームすごいよね 普通にプレイしてる人「オレにだって…わからないことぐらい…ある…」
https://i.imgur.com/0jn9g05.jpg >>813
アザミみたいな名前の妖怪料理人!
>>817
逆順処理とかテキストが正しくないとか処理順序とかチェーンとかもう訳が分からないのじゃ…… 最初の魔神16星4も今となってはそれほど・・・なのじゃ
エインヘリヤルEXあたりになるともっと悲鳴が聞こえるのじゃ、ヒヒヒ アイギスクイズのガチ勢とか通常状態のの射程が広い者を上から10人答えよとかそんなレベルなんでしょう
分かんないよ俺 >>818
子供の遊ぶゲームという割にファミコンのゲーム難しすぎたんだけど Q.カードが違うとはどういうことですか?
A.カードが違うということです。
――公式Q&Aである どうでもいいけど吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)をずっと「あとうげ」と読んでたのはこのスレの影響が少なからずあったのじゃ 王子って魔界チャンプとか山賊王とか称号にない称号もそこそこあるよね 射程の数値覚えても戦闘画面で数値確認できないから・・・
Aマスクリック、BスクリックでAB間の距離教えてくれたらいいのに >>817
バニラのアーリーデッキって割と強いからね・・・ そもそも遊戯王って公式で明文化されてるルール一覧みたいなのがないんでしょ >>833
無くはない(ストラクチャーデッキに一応公式ルールガイドある)
が、明文化されてない流動的な裁定が物凄く多い 審判すらウィキを参考にするからウィキを書き換えて裁定を有利にした話する? やっぱ王子世代はマジックなのじゃ
アリーナでドラフトやるのじゃ >>834
遊戯王に限った話かわからんけど公式の出してる裁定集とかないんだっけ?
糞ゲに思えるな >>834
ギネスにもなるような世界的TCGにしてはお粗末だよな
逆を言えばそんだけ適当でも世界で売れるんだな 昔のゲームは殺意あるんだよな
アーケードゲーは特に
今は多様性が生まれた結果じゃあもっと難しいのも出そうって流れで
昔のより難しいのもざらにあるけど
PS後期〜PS2期あたりで全体的にユーザーフレンドリー化が加速してた 公式wikiみたいなのがあってカード詳細から裁定も見れたはずだな アーケードゲーはコインに直結するからね
1面は越させてから2面で全力で殺しにかかるゲームが多い 王子達なんか初見殺し喰らいまくった世代だろうにのう
EXとかで初見殺しクソクソいってる王子はたぶん若いんだなって 昔はルールそっちのけでカードにテキストを書いてしまった感はある
最近は気を付けてるし齟齬の起きないようにテキストの規格化をしてるっぽい >>839
>>837
「カードプールが増えすぎて管理しきれない」というのが一番の理由だとは思うけれどねえ
火時計みたくクッソマイナーな特殊処理やるカードはともかく、メジャーカードすら調整中多いのはいかんですよ UNOとかと同じで一応基本ルールはあるけど、ユーザー同士楽しめるように遊んでねってやつ >>837
一応裁定表無かったっけ
問題は表記ブレ >>849
そういうやつ一昔前に結構出てたけど悉く荒れてて悲しかったww 漫画呼んでスライムソルジャー?が強い!と思ったらそんなテキストなくてしょんぼりした思い出 ゲーセンでは後ろから熟練プレイヤーのテクを盗むのがデフォでしたね >>838
大会前に改竄くらったwikiとは別に裁定おいてるとこが今はあるん? 結局見てるだけじゃ分からなくて乱入して死んで覚えるとかあったなぁ >>854
コナミの公式サイト
効果分類やいくつかの裁定は見ることができる >>791
店の担当者とデュエルして勝った人にだけ売りますでいいじゃん 元々は勝者は敗者のカードを奪えるんじゃなかったっけ? >>857
「おい、小僧。ここは公園の砂場じゃねえんだぜ?ケガしたくなかったらとっととお家に帰りな」っとか負けフラグ立てるヨドバシの店員そんな見たい? 1万年もDMM総合スレやってればなんだかわからなくなるわな 俺のターンドロー!ハロウィンぴゃー様を召喚し効果発動!かぼちゃトークンを設置するぜ! 遊戯王に限らず色んなTCGでスト3の背水の逆転劇に類するドラマが生まれてるとは思うんだけどいかんせん試合を配信しても地味だしなにが起きてるかわからんのよな HAHAHA、カードゲームで死人が出るだなんて、あるワケないじゃないか
https://i.imgur.com/oJMFoKr.png アイギスのハロウィンキャラといえば俺的にはエーリカ
まきリンの公式絵も好きだし、椿山パリィ氏が描いた輪姦エロ絵も好きだ ならば私は速攻魔法「神の威光」を発動!お互いの場と手札の全てのモンスターをデッキに戻し、シャッフル! 初手ttn
傭兵トークンを置き効果発動!
相手のトラップを強制発動させその効果の対象を傭兵とする かぼちゃ全員フィールドに出すの難易度高そう
主にガチャ運で >>827
チャンプばりのでか大剣装備したガッツ王子みてみてーな 遊戯王は勝ったら欲しい物手に入るだけマシなんだよね >>869
かっとビングのノリに付いていけなくてゼアル序盤で切ったけどこんな殺伐とした話になるんか カブトボーグは死んでも次の話ではなかったことになるだろ! 遊戯王のアニメはアークファイブがやばいことしか知らねえ >>883
最終クールはマジで殺し合いしてる
初期はクソ主人公と呼ばれてたUMAも、成長して菩薩メンタルと呼ばれる化け物になったし 最後までクソ外道ムーブだけど遊馬の菩薩メンタルにあてられて最後の最後だけちょっと折れるベクター好き アイギスもなんかのカードになってたよな
勝ったらヤれる設定でカードアニメやろうぜ アークファイブもヒロイン4人中3人が存在消されたままハッピーエンドに終わるしな ゲームを悪用してる悪い奴らにデスゲームを仕掛けてお仕置きしてた遊戯くんはどこへ行った? 昔、初期のMTGカード持ってアメリカ人の高校教員に訳頼んだ奴がいて
「代償としてあなたの人生の半分を支払います」とか言われて震えてたw 世界観自体は殺伐としてたけど5'Dsは平和な方だったのね… >>897
そこは「等価交換だ!」って言うところなんだよなぁ >>894
ルールの穴に突っ込め
>>897
プロポーズでしょ 子供向けアニメのシリアスはやたらエグいのにケロッとギャグ回に戻るの振れ幅広すぎてヤバい 戦闘要員が一人殉職しただけで空気最悪になったアニメもあるのになあ >>904
札束ビンタで鼻血噴きながらハート目発情乙 >>907
(ごめん、アニメの艦これのつもりだったんだけど) ポケモンバトルも勝ったら相手トレーナーやポケモンを好きにできたりしないの? >>904
乙
そういやTVで紹介されてた3000万円のMTGのコモンカード俺も探したらあって草生えたのじゃ
誰か1万円でいいから買い取ってくれww >>914
手持ちのお金半分むしりとって勘弁してあげる(してもらう)のじゃ >>904
労いの呼吸 乙の型
俺のE・HEROはまだ環境にいるかね >>920
ソシアルナイトだったはずなのになんで斧歩兵になってんの? >>920
ビラクってシスターレナの兄ちゃんかよと思ったらシスターレナの兄ちゃんだった ビラクって地味なやつだよなって思ったらやっぱり地味なやつだった 騎兵多すぎるからなあFE
誰出てるか知らんけどどうせ剣と騎兵に寄ってるんだろって やっぱMTGだな収穫祭で盛り上がってるイニストラードに行こうぜ 別衣装のついでに武器変えたり乗せたり降ろしたりされるからなんでもありだよ ワクチンやってきたー。夜に具合悪くなったりするんかな
ところでカリスマが余ったからオーブ取りに行くんだが
これってシーフの影響あるんだっけ? >>924
バリアン七皇は言っちゃえば表ラスボスのドン千が完全復活するための栄養源として生み出した存在だからねえ……
んで、そのドン千の力を継承してしまったシャークさんが裏ラスボスとなった >>931
ああいうルール系の能力をホリーが使いこなせるとは思えぬのじゃ……
といってもあらかじめ制限ガチガチに固めてるからどこぞの言葉遊びみたいな惨状にはならなさそうだが 何だかんだで力のごり押しマンガ、なんかよーわからんけど勝った
ってやつの方が今は貴重な気がする
最近だと鬼滅とか
>>904
おつ >>936
何か一気にBLEACHみたいな能力になって笑ったのじゃそして筋肉娘は素晴らしい
https://i.imgur.com/ayzYxai.jpg
能力発動するには触れる事と触れた対象の本名を言わないとダメみたいね >>932
委任で効果はない
ワクワクちんちん!ちん!!!は打ってすぐより18〜32時間ぐらいから出る奴は出る
俺は昼に打って当日は問題なかったが次の日がグロッキー >>939
レッドフードに受け継がれた性癖
……そのレッドフードは来週あたりに死にそうなのじゃ ベルセルクはなんかよーわからんけど勝って進めるべきだった
なんにでもリスクの裏付けつけ過ぎて常にボロボロで戦ってたな その漫画見てないけどもうほとんどキャプテンアメリカやな 人間であるガッツが使徒と戦えてる理由が何かあったな >>943
まあアメリカでのNO1ヒーローなので実施キャップね >>932
オーブはアイテムなんで泥アップ時以外ならシーフ入れた方がよかったはず
1.5倍でパリンパリンして集めるマンだったが普段から回ってたら割らずに済むのね
ストミ餌が減るから育成速度が落ちてオーブ減らない好循環?みたいな スキャンダルお騒がせヒーローがアメリカ一位だと思ってたのじゃ ワクチン打って夜から2日ほど胸の痛みと冷水に浸かっているような寒気があったけど、いま思うと病院行ったほうがよかったんかの アメリカじゃもう
アメコミより漫画のほうが売れてんでしょ
ヒロアカなんかこっちより人気じゃね >>951
……うん
最終章入って闇堕ちしてからは主人公らしい風格帯びてきてるけどねー そういう能力における本名って戸籍に登録してる名前なのかな?
事前に改名手続きしてたから平気だったぜ、みたいな勝ち方ってあるのかな >>957
そういう「発動条件を避けて勝つ」系割と好き
ロードオブザリングの「どんな男もワシには勝てん」「実はうち女やねんグサー」とか 主人公の設定が気に入らないのよね
だからヒロアカを好きにはなれぬ 戸籍は知らないけどゲーム風異世界で本名じゃなくアバターのニックネームだったから
名前で操る系能力は効かなかったぜ
みたいなのは見たことあるな 「ふっふっふ。残念だったな私は夫婦別姓だ!」
「な…なんだと!?そうか、シンガポールへの移住はそのためだったのか!?」
みたいな漫画をむかし読んだ記憶がある。いやタイトルはいまちょっとだけど 真名(中二病時代につけた名前)じゃないから効かないぜ! >>913
(あれは死んだあとにお祭りなんかしたから……!) そも空気に名前てのも受け側より呼ぶほう次第じゃねーの 諱を明かすと操られるから基本は別の名を名乗るとか東アジア圏の古い習慣みたいですね キラキラネームなら読み書きが難しいから生存率があがるかもしれんな >>951
✕主人公に人気がない
◯爆豪の人気が高すぎる
人気投票で常時2位か3位は取れてるから >>959
インドか何かに「死なない条件めちゃくちゃつけて無敵化」してオラついてたやついたから条件のクソ狭い隙間ついてぬっころした神話がその手の話で一番極まってた 足首だけ無敵じゃなかったり背中に張り付いた木の葉の形だけ無敵じゃなかったりヤドリギの矢だけには無敵じゃなかったり
古今東西のその手の話は沢山あるのじゃ 神話でもあるあるよね
世界中のあらゆるものから傷をつけられなくなったけど、その約束が成された後に生まれたヤドリギに殺されるとか
というか傷がつかないからって物投げて遊ぶなよな アイギスでもあるよな
ヴルムでいきってたらキメに轢かれる ふだんは無敵の女剣士が満月の夜にだけは力を失いオークに襲われる系のなんであんな抜けるのかって神話からの引用だからか >>904乙
政治の話をしたいのならソース元をもっとマシなものにして欲しいところ
なお私の指摘は誤読でありとか馬鹿丸出しなの先ずどうにかした方が良いと思うの
それで支持が得られると思っているのならなおさらね
馬鹿は話しの勢いそのままに騙されるかもしれないけどここのおうじはゲームの説明は読めなくても他はちゃんと読めるの とりあえず朝と昼と夜に殺されん加護上げるわ!→夕暮れだから加護意味ないなヒャッハー!!! むちむちを求めるならラストオリジンをやれ
エロも欲しいなら…どうすればいいんですかね 似たようなのは仮面ライダーにもあったな
宇宙に放棄すれば死ぬやろ→進化して生存
過去にいって弱いうちに殺せばええやん→未来から別形態が参戦、合計4人に増えて反撃される >>989
ラスオリはテキストではやりたい放題だが、
本番シーンも欲しいのう バカ作者「どんな技でも一度喰らっただけで完璧に見切って次からは絶対に通用しない敵なんてどうやって倒せばいいんだ…」 >>995
その一度目で絶対に殺せる技が実はあったことにしよう >>994
本国でR-18にしてもビジュアルですらあれが限界らしい
乳首を露出したらアウト言わんやおまんこもアウト
性行為なんて論外だろうな >>995
常に進化してるから同じ技は一つもない聖闘士聖矢理論というものがあってだな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 1時間 38分 48秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。