【DMM.R18】千年戦争アイギス11934年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11933年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1634788757/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他firefox、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
※X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われていましたが、2021/03現在動作不可の報告が多い状況です
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png >>1おっつ
コスト攻めされると普段使い編成じゃ太刀打ちできないね… 普段からアルディエクラスのコスト水増し編成なら何も問題無い>>1乙 普段使いだからこそコスト役を真っ先に入れるべきなのだ 学園属性すきなんだけど制服って統一感ないとこれじゃない的なアトモスフィアがあるの、わかって!! >>1
コストたまらねーにゃと思ったらコストデバフステージだったのじゃ乙 学園といえば制服だと思ってるけど制服勢はあんま人気ない気がする
アイギスで人気な学園キャラはチアとかブルマよね なんかワクワクチンチンって言葉もすっかり一般用語として浸透した感あるよね そうなのか…?確証がほしいのじゃ
確かめるために一般の場で言ってきてほしいのじゃ 女教師のスーツ姿も実装すべきですよ言い忘れてましたがいちおつですよ ツイッターって一般の場なのかな
結構ワクワクチンチン発言見るね いちおつ
制服の魅力の8割以上はプリーツスカートだから、そこに魅力がないとムリ かわいらしく言ってるけど
二本のチンポに胸が踊っているだけだからな 今回のえxはらくだったな
ラピスとコスター数人いれるだけや こんな監視員のお姉さんがいたらおぼれるふりをするやつが続出するのじゃ 帝国ってエッチな格好させる割にトップは夏でも厚着してんだよな
誰向けだよ 騎兵を突破したらラッパが立ちはだかる
(´・ω・`)うんこ 今回の総力戦はセツナオススメ
ごちゃごちゃになったところをまとめて溶かせるし魔法だからラッパも関係ない >>46
かわいいやん
と思って調べたら16000円もするのか
オリジナルLive2Dってどういう場面で使うのじゃ? そろそろ帝国選択チケが欲しいです
んほぉさんの寝室が見たいです 白シャールのトークン2重爆風にも惹かれるが
戦車って強敵相手なら途中で壊れるもんな
危険地帯での使い捨てだし黒でいいか・・・ 皇帝の武器リィーリちゃんが受け継いでんほってほしい トークンって二覚で素ステ上がんないのよく考えたら不公平よね >>44
セツナは高難度でやりおるよね
騎兵隊は密集してるから効果は抜群だ
どこで使った? サキュバスリィーリちゃんがこれじゃないで覚醒できない >>46
ゆかりさんぽくていいね
パクりキャラでもウェルカム >>56
射程と本体強化が欲しいなら黒
2wayでラッシュ殲滅力が欲しいなら白
tnkなら両方当たりなんで両方作って? >>52
ホワイト以下なら本体の上限レベル上がるから少し上がるんでない。上がらんっけ(あんま詳しく見てない) シャールちゃんに本体性能求めてる王子とかおるんかいな どっちも作るかな……Vtuberとして活躍できそうだしよ 今の忍者はわりとどいつも優秀
まぁ隠密が強いだけな気がしないでもないけど >>38
今は体のラインが浮き彫りになるタイプは親御さんが嫌うんだよ シャールって塔で使えるじゃん?
もうハイスコアとかでは出番ないかもだけど
近接コス15程度で遠距離ドッカンできる奴他におらんやろ シャール本人の火力差が戦車一発分位の差がある
バフの掛かり易さを考えても黒で良い >>73
さんきゅー
1.5倍ってすごそうだが実際は長いよなあ マーク○ってテンション上がるからな
シールドライガーMk-Uとか バトルジェット・クラッシャー・マリン・クラフトもください >>74
でも白も単純に範囲火力2倍よ?
敵が単体で歩いてくる事なんてほぼないし マークエルフとかマークジーベンとかだな
エルガイムマーク2はパイロット以外関連性無かったわけだが 昔はソルかアマの後ろに置く補助火力が定番だったから忍んではいたんだよなあ
近接遠距離が増えすぎたんや 単騎で敵陣ど真ん中に乗り込んで一人で壊滅させて帰ってくるのは忍者の仕事なのだろうか ドイツ語とかいう日本のオタク狙い打ち言語
そして来月はファフナー最新話公開ですよ王子 >>94
流行ったの大正時代だろーがナウなヤングを無礼るな アイギス神はゲイのサディストで眠りこけているマッポーカリプスな世界でニンジャは今日も敵に隠れてエントリーするのだ ニンジャもどうにかなったから次はサムライの復権目指して頑張って >>53
セツナは2でも3でも好きなウェーブで中央上でいいと思うけど3で使うなら
避雷針のサポートが必要
つうか俺の場合英傑禁止してるけど大体アンブロでいいんだけどね・・・ >>98
サムライは敵倒せば倒すほど攻撃アップとかどうだろうか サムライはエマさんとかリキュノスで完成したって聞いた 侍はただの多ブロ同時攻撃だとエマを超える必要があるからな… でもジュウベエだけ特殊な性能だから使うんだよな
例えば今回の総力戦で3ウェーブ目に置いて攻撃吸ってもらってもいいし 敵倒して強化系はHP攻防魔耐全部上がってようやく土俵に立てるレベルな気がする >>105
1覚来てしばらくは猛威を振るったんだけどね
防御もあって我が軍では代用アーマーになった
みんなインフレが悪いんや 魔神でジュウベエ使うことはあってもエマは無理だわ
そういえば湯エマはどうなの でもサムライが近接ブロッカー全てを過去にした時代もあったじゃないですか エマあまり使ってないのもあるけど侍と聞くとまず浮かんでくるのはりきゅのん そもそもサムライがリキュノスやエマより弱いってそれヒバリとかの想定になってね? ブロックした敵を殴る事自体がハンデ背負ってる感じはする
隠密敵で無理矢理役割付けてるけど 1秒間に5回攻撃しよう
1秒経ったら1秒休息挟むみたいなかんじで サムライと言えばヒバリだと思うね
モミモミはピーキーだし、ジュウベエは持ってない人多いだろうし なんか今日朝からずっとめちゃくちゃ腹痛い
死ぬんかな俺 >>106
すごく……死狂いです……
そういうのを特徴にしようとしても瀕死パワーアップとかHP0で活動可能とか既にいるんよなぁ サムラはブロックしてる敵の数に応じて攻撃倍率が1倍ずつ増えていけばワンチャン やっぱり
とどかねーんだ!サムライには攻撃が!
方面で頑張ってもらうか >>124
敵のくまさんみたいに瀕死時に斬撃飛ばそう
まあそれできたとしても復権できる気しないけど >>122
イベキャラの比較対象にガチャキャラだして弱い弱いって変じゃね?
普通にジュウベエだけ想定してた >>72
ヒルドがコスト+3で似たような攻撃力永続2way範囲攻撃する エマはやっぱ受けキャラだかんね
16だと厳しいよなぁ
バルで初期に入れてたけど抜けた記憶
ジュウベエは侍というより、近接無敵避雷針なんで
やっぱヒバリちゃんよな
SAMURAIはヒバリが既に完成させたッッ!!って言われたのも今は昔… >>99
あんがと
やっぱ1,2でぶっ放して試行ストレスなくしたほうがいいか
今回は敵の進行が早めで、飯食ってる暇ないのが笑う
>>134
すまんヒルドってだれだっけ? ランヒルデ使ったことないから狭い狭いと噂の範囲攻撃がまだよく分からん ランヒルド交換するか迷ってたらすぐ期限過ぎちゃったんだよな
グラシャで受けに苦心したばかりだったから割と欲しかったんだけど 英傑前の石補充で所持率だけはやたら高そうなイメージ >>137
パックのオマケで確定入手だった黒モンスレ >>141
ああランヒルドか
持ってるわ
うーん…スキ覚ならシャールとまぁ似てるのか? >>143
永続スキルの攻撃デバフと覚醒アビの防御デバフは敵を選ばんから便利だぞ >>144
あんがと
結構強そうよね。育てたけどすっかり忘れてた
塔のデーモン階とかでシャールと比べるのも面白そう 最近は敵種族が割とバランスよく出るからモンバスはそこそこに使える
しかし機械とゴーレムは登場機会が少ない カーネルって大佐って意味じゃんシャールちゃん偉くなりすぎじゃん よくわからんがどうせなんとかジェネラルとかいう職すでにあるだろ
そっちは将官だから更に上だ 恐らく大佐って意味の Colonel じゃなくて
karnel って意味の方じゃないかな そんなこと言ったら見習い水兵のマリエちゃんなんか提督にまで昇進するぞん アメリカは人物名がそのまま形容詞に変化することが多いから、カーネルサンダースが元かもしれない >>155
シャールちゃんがwin11を爆破しちゃうのだ? ファミリーネームがレイプマンにならなかっただけ幸せと思え 王国は最初にデーモンの襲撃でお偉いさんが死んだから簡単に昇進できるんだ 公爵も椅子オバも城門にハツネ置いたら見せ場なくて草 >>164
俺も初見からそれでニッコリしちゃった
逆に動きが気になるから後で確認しようかなって思ってる 病気のせいで異常な性欲がある人じゃなくてもテクノブレイク起こして死ぬことって可能だわたぶん
でもそうなってる時点で病気か? >>167
村人人質に取りやがった汚い豚共には初見から全力よ >>54
立ち絵を戻したらいいだけでは
ドット?しらん >>165
なんでやランスのミラクルさんくっそ強いやろがい 大好きすぎて堪らない感情のままオナニーするとめっちゃ心臓バクバクする時あるのじゃ! 間違ったオナニーの仕方は危険とは言うが、正しいやり方など誰にも教わらないじゃないか >>176
そのせいでティッシュでシコるのが普通だと思い込んで矯正効かなくなった俺みたいなのもいるしな 小学生にオナニーの仕方を教えるのはJKの役目だと思うのだよ、もちろん男児女児問わずにね
女児優勢は認めるが男児優勢はNGだ 大討伐は長くてダレると仰るお客様がいらっしゃったので >>176
何なら正しいセックスのやり方も教わらんしな 階級の話で言うと冷静に考えると例えばプライベートライアン(ライアン兵卒)
とかいう映画の邦題は意味わからんな・・・
意味なんてわかってないからええやろwwってつけてるよな >>187
姉貴見て股間がこうなっちまったんだけど鎮めてくれよって行けよ >>187
すまん、最初の書き込みから何があったし…となってしまった >>163
なるほど昇進するには上司を殺すと良いんですね 「兵卒ライアン」だからそこまでおかしくはないと思う 最近弟がよそよそしい…って感じ始めてからが勝負どころだぞ 前後二本ずつとかの壮絶なのでもなければ誰でもやってる事だと思っておけばええねん >>187
お前どうせ普段から覗き見してんだろぉ? 熟女AVに対して>>115のレスなんや
仮に熟しててもいけるやろ >>1乙
前スレブッシュクラフト動画日本だと大自然の中でその辺の樹勝手に切って釣りして飯食ってたら
いやーこんな生活憧れるねじゃなくて何してんだこいつになるからなぁ…
だから自分の山買ったとかそういう方向になっちゃうわけで ノコギリ装備だけで大木を切ったことあるけど
とても重労働だった
斧か、チェーンソーがほしいね >>201
現代生活してて自分の飯作るのもめんどいのに、森の中とか一日中食うこと考えることから逃れられなさそう NFTとかいうイラストのトークンを出品してなんらかの権利売り買いするやつすごいな
なんか変な次元にまで盛り上がっていきそう今後のクリエイト世界を変えてしまうのかなんなのか
そもそもなんの権利を売り買いしてるんだあれ そりゃ見渡す限りの手つかずの自然に見えても実際は普通に誰かの持ち物だからね
勝手に入っていって木を切ってスローライフなんてしてたらタダの不法侵入家事手伝い >>191
原題が兵卒ライアンの救出だからなぁ
ライアンが主役の話かというとちょっと違うから原題から考えるとズレてる気する 大木をのこぎりってすげぇ根性あるやん…やはりおうじの層の厚さを感じる…!
ところでイベ進めて思ったけどやっぱり村娘kawaiiな?
https://i.gyazo.com/24ceff57e1ad48adedf197941461623b.png
この流れで仲間にならなかったらボク怒るよ?
https://i.gyazo.com/e45e2e8cecc0ebaa1dc9d9ab043fe221.png
こんな身なりの良い村娘が居るかぁ!とは思うけど村長の娘ならそう表記されるだろうし…やはり…
今後の展開に期待だね! >>206
手放したい地主もたくさんおるで買うなら喜ばれるぞ バリケードを作る為にのこぎり一つで大木を薙ぎ倒していく村娘ちゃん? ノコギリは縦に使うと力入るけど横に切るのは全然力入らないから小枝の伐採すら捗らない ノコギリは甘え
通は初見素手のみノーデス流石におかしいなと 今気づいたけど城の地獄ポイントもう長いこと取り忘れてたわ
なんか…萎えるわぁ〜 あれは1日分しか貯蓄されず毎日クリックする必要があるから基本そんな日給ないものとカウントしていいぞ
普通にマップクリア挑戦してわーいで増えてく分だけと思ってないとそもそもついていけない毎日クリックなんてしないでしょ >>215
日給は自体はばかならんでしょ、ただその毎日をおしわすれてたっちゅーねん
塔と違って週にまとめて払いにできんからクソやな
でも地獄には委任があるのだけはとてもいい
塔にも委任つけろやって生放送で書きまくってアメザリに読んでもらお ダメージが与えられるなら殺せるっていう人たちがやってるゲームなんでしょ?いつかはだれかやるでしょ 地獄の毎日回収は常識と思わないで欲しい
気づいたらボーナスくらいの感覚で頼むわ あの手のアクションゲームの難易度ってよく分かんない
30分ノーダメでクリア出来るなら武器なしでダメージ1/10になっても300分ノーダメでクリアできるんじゃないの
そもそも素手だと取れる行動とか根本的に減っちゃうとかなのかな 手に菱形のクリスタルみたいなの埋め込まれてサバイバルしろって言われてもユタラプトルに食い殺される未来しか想像つかねーよ…… お城はアイギスで学習してるはずなのになんであの方式になったのかホント謎で致命的にセンスがない…
その辺を統括する役職の人が居るのか?というレベルの現場のふいんきを感じる
というかアイギスもそうなんだけどなんで一々受け取るという手順を踏ませるのかが謎
緊急ミッションとかのイベ報酬とかクリア時に自動で受け取ってるじゃん?
https://i.gyazo.com/df8c4bf0e5281862dd36491b6bad2e84.png
地獄も英傑も時間か日にち跨いだら自動で増えて行けと思うの
まぁ毎日毎週ログインしてる人を優遇するためとかならしょうがない感はあるけど
ログイン時じゃなくてわざわざ回収しなければいけないのがめんどい挙げ句
お城はそれが毎日というねそりゃ受け取り忘れる馬鹿殿も出るわ(わたしです… アイギスと城はなんでいいとこ取り合わないのかほんと謎すぎるんよね
システム独自色出すのに張り合ってるんですか 村娘だってハロウィン漫喫してただけでいつもよりシャレオツだった説もあるかも知れない
結局お前のような村娘がいるかオチぽかったが >>222
集中力が蒸発して死ぬ
>>223
その前にドードーいっぱい狩り殺してボーラ作ればセーフ
なお運が悪いとその前に出会って5秒で即死 塔日給はログイン報酬にしてほしいよなもう
こんだけコンテンツに溢れた世の中でログインしてもらえる事がどれだけ凄い事なのか今一度考え直してくれ その辺はだいたいのソシャゲでそうじゃない
アリーナのデイリー報酬はアリーナのページに飛んで受け取らないといけないとか >>225
そういう状態が一番いいと思うよ
まぁ単純に暇がないか命令されてないからやらないってだけだと思うけど たし蟹そのとおりではあるんだが…
でも委任スキップ自動進行とか快適にゲームをさせるアプデを色んなゲームが実施してるのに
その辺だけはなぜか頑なに快適にさせてはくれないんよね
まぁ放置や引退してても報酬が貯まっていって受け取れちゃうのが不味いのかもしれんが >>222
100mを10秒で走れればフルマラソン1.2時間で走れる理論と同じくらい正しい どっちにもそれぞれ長所がある的な話ってより
ニコニコ動画みたいな普通に出来てることをわざと出来なくしていきます的なやつだからなお城とアイギス アンブロやユージェン300分手動耐久みたいな話じゃないそれ 引退したら二度と戻ってくるなって方針ならそうかも知れないが割とウェルカムバックとかやりがちだしどうなんじゃろ 故意に不便さを残して手間をかけさせることで、継続させたり中毒性を持たせたりって考え方はあるらしい
が、具体的にどれぐらいが「ちょうどいいストレス」なのか、それがわかれば苦労はないよね…… アイギスの委任はテンポなんとかなりませんかね
ポチったらリザルトでいいじゃんなんなのあの間 アイギスもお城も面白いから不便だなぁと思っても遊んでるからまぁそうなのかもなー
その不便さが解消されたらすげぇハッピーなんだけどうーむ…
ギスはまだ1週間分貯まるけど城は毎日だからなぁ… 不評だから放置されるのに、せっかく用意したのだからちゃんと触って欲しいと
それをしないと次に進めないようにする、現場を知らない経営者にありがちなムーブ >>236
課金の動線として周回のお助け要素や便利なキャラを金で取らせるて不便を解消させる判断はどこでもあると思う
ただ今言われてる不便さの解決法が課金することににつながるのか疑問 >>236
それはもう古いソシャゲが少なかった頃の話
今はもう他のコンテンツに移動していくから先細りになる 音量調節に何年かけたと思ってんだ
UI改善はあと5年は待て 塔とかもクリア時報酬無くして自動加算でいいけど嫌ならやるなは
解決の放棄だからそれは言ったらおしまいなのよね まぁお金にならないからね
人が離れるスピードがやばいとなったら手を入れるでしょ
音楽変えたりCCで30まででいいみたいに変えたみたいに UIはロック機能すらなかったあの頃から比べたらだいぶ頑張ったとは思う…けどまだまだ改善の余地ありよな
あと8年間全く力はいってないのはやはり効果音
せっかくのかっこいいドットがもったいないゾ アイギスと城のいいところだけ合体させたら神ゲーだけどどこで金とるかはわからなくなる 効果音とあとエフェクトだなぁ
爆風とかもっとかっこよくしてほしい まぁギスも城も配置した場所で攻撃するだけだからなぁ…
エフェクトや効果音がしょぼいのはもうしょうがない感ある
たまに別ゲみると3Dでキャラが弾薬装填したりして攻撃してたりkawaiiからTDも進化してるなぁ…と思った
そら若者はそっち選ぶわと思わんでもない 無課金でも普通にやってりゃ半額25全部ガチャってなおまだ貯まる御城って儲かるのだろうか >>236
艦これとかまさにそうだったよね
お空も昔はわざと不便にしてたがそれを主導してた奴が首切られて多少マシになった
あとはざこざこオート機能がオトギくらいマシになればなーあれホントひでぇよ
ベヒEX3waveくらいひどい アイギスのUIが優れてるとはお世辞にも言えんけど
これでも以前と比べれば劇的に良くなってるからなぁ
虫籠やら進化時に自動的に選ばれるやつやら曜日委任やら
元々これくらい付いてるのが普通と言われると反論は出来ません お城はコミュニティでのバグというか不具合報告見てみたら太客居るみたいだしなんだかんだで多少は稼げてる感ある
ギスも城も微課金ですげぇお得に遊べるからなんだかんだで毎月薄く広くは集金できてると思う
後お城は無課金の方が少ないと思うわ…それくらい遊んでる人がもう少ないとも言えるが課金者が濃い部類のゲームだと思うの
だから最近のやらかしがモロに響くと思うがよく考えたらあの程度で萎えるような殿はとっくに去ってる感はあるwww 素材の自動選択とかフィルターとか
満を持して実装されたシステムも微妙に痒いところに手が届かないアイギス
今は改善されたけど、合成後のレベルが見えるようになったときも、経験値は見れなかったし 今風のUIでアイギス出すとしたら同じキャラを2体以上所持するとかできなくなるんだろうなあと ストレスを感じさせてでも毎日ログインさせるとかはわからんでもない
けど合成やら倉庫整理のストレスはさっさと解消していただきたい ホクトのカーネル大差
シュナイダーを名前だとかっけーじゃん UIとかエフェクトとか効果音は許す
絵をさぼるのやめて
絵師の問題もあるんだろうが アイギスに必要なのは所持キャラ出力できる機能だと思う
手間も掛からないしアドバイス受けてプレイヤー間の交流が進むと思うんだけど
今は全画像スクショしないといけなくてめんどくさい アップロードマッシュ使って画像アップしてるわ
chmateで直接貼るよりは面倒だがまあまあ簡単 復帰してじっくり遊び始めてもうすぐ2年だけどホントギスはここ数年で色々と便利になったよねぇ…
おうじは今までのこの不便さを乗り越えてきてるんだから正直凄いと思うわ
育成はまだまだだけどCCや覚醒が素材さえ用意できてればラクラクチンチンになって惰性で遊びやすくなったのはホント大きい
素材キニシナイ課金勢なら金ユニでもう用意せずとも終わるしな… 有明海苔の種付けの記事に
種付けオジサンの写真が貼られてるね >>264
編成をハッシュ出力とかは面白そうね
UIはかなり頑張ってる方だと思う
こういうのって一新は出来ないから継ぎ足し建築になっちゃうから限界あるしね
初期はひどかったけど周り全部あんな感じだったし ボタン一つで画面スクショしてツイに上げる機能ってよくあるよね そういえば御城で☆6以上が出たら自動的にロックされるようになってた気がする FEは魔法つかうアーマーのバロンがつかえなかったな
つよすぎるから あれやめて欲しいな
お花みたいに未所持の奴だけ自動ロックして欲しい >>270
マジ?ロックだな
キャラが何体も出て二体目以降は餌になるタイプのソシャゲは最初の一体だけロックする機能つけてほしいんよね…… 育成するのに未ロックフィルターが一番便利なのでこのままでお願いします ギスは委任終了に30秒以上かかるからな
前は20秒、15秒だったのに2倍以上だわ
しょうがないのか さすがに30秒はかからない気がするけどそんなかかるかい お城のは2体目以降も完凸してようが容赦なくロックされるから改悪だと思ってる >>279
2waveまでかたして3はカレー入りや勝ったなと思ったらボコられたわ 今回は守りとか考えずたたけ!たたけ!たたけ!で爽快でよかった 黒ロック機能かR18でもアイコンが変わらない仕様だったら
オレはキングを失うことは無かった >>281
オトギに本当にほしい
オトギはそれと異様に周回や雑魚戦が多いのが改善されれば最強なんだがな…… 寝室のキャラのとこに既読済み表示を早急に付けて欲しい
後からまとめて見よう思っても誰まで見たのか分からん 好感度上げたら自動的に再生されるからみんな既読なのでは? そういやそうだよね
じゃあ再生回数でも表示するようにするか 目に見える数字は軋轢を生む
なぜ人は他人の数字で争うのだろう・・・ シコられた回数が表示される世界ではシコられ回数マウントが横行するのじゃ シコられた回数はともかく寝室再生回数のダントツはソーマちゃんとアリサじゃなかろうか 経験人数表示が見えるようになって飯屋のカウンターで隣りに座った地味女の頭上に50とか表示されたらおじさんはもう 今回のイベント、公爵とセフィーレの株が上がるとか予期せぬ事態に。しかし敵ヴァンパイアネタを一身に背負っていた公爵もここまでか
セフィーレは交流3まで見てから今回のイベントやると、感慨深いものがある
>>295
Rで一般が見られるようになったから、基本Rでプレイばっかになったなぁ 結局村娘はしんそだったのかい
しんそたくさん出てきすぎなんだが 初期配布チェンジしたからいずれ追い抜かれる日が来るかもしれない 王子と皇帝がサシ飲みに行って2人とも数字増えて帰ってきた あの村娘は、死者である吸血鬼を生み出した死者の女神、すなわちイザナミの転生した姿だったんだよ!
つまり今回の周年イベントは女神転生! オレサマ オマエ マンコスキ! しかしエマサン妹の城までホイホイついてくる村人は何なんだ 包囲が崩れた一点以外もうだめだってとこまで敵が迫ってたんだから一緒に脱出してきただけだぞ
一日でおくれたif世界線ではもう村人全滅してただろ >>314
イベ画像だけ見た時は変なポーズを真顔でやっていて尊厳破壊系のいじられキャラかと思ったら、
心の成長がしっかり見られて主人公ポジションだったのよかったわ。しかも村娘の憧れのヒーローみたいな美味しい役どころ 公爵いなくなったけどエストリエ達強硬派の人達どうすんだろ
対公爵相手にやむなしで王国と手を組むってだけで
元々の強硬派ってヴァーニィとそうスタンス変わらないし セフィーレはベヒEXでも使えるんじゃないか
射程があれだけど、エンジェルはスキル中復活で調整されて、ベヒみたいなマップだとかなりいい感じで機能する >>316
エストリエが頭とってんだからその点大丈夫でしょ
そも物質界自体がヤバいみたいな話になってるんで、涙目おじさんの勢力がバーニィに置き換わっただけだと思う iPhone板が一番軽いから寝室はブラウザ版いかないと見れないからなぁ
てかブラウザ版重すぎ 今回のイベントは全登場人物にシナリオの進行全部高得点つけられるアイギスにしては珍しく >>307
残骸残ってる可能性ある村にいるより王子軍のそばの方が安全だからな バリケードにもう一工夫加えたらこの戦争無双できそう 今に分かるさ、今にな・・・
みたいな台詞聞くといや言えよって思っちゃう
ひねくれたもんだ 周年近くなるとシナリオおじのエンジンかかってくる傾向割とある ふと思ったんじゃが英傑ガチャ中に新規王子が始めるとスタダガチャ勿体なかったりする?間違ってたらすまんこ もうすでに服がゴスすぎるんだが村人はこんな金かかる服着てる子が村人だと思ってるのか ゴスロリ村人ちゃんはいつから村の住人やってるんやろ >>324
記憶を操作されたスパイキャラ路線も考えたけど、シンプルにピンチ奇跡勝利! でまとまっていたな 顔アイコンだけなのに王子にはもうゴスロリちゃんの服が幻視えているのか
…レオナ(小声 今ならゴスロリで済んでるが実際はもうだめねこの衣装かも知れないって話?
通常英傑ガチャの排出率は謎なんで新人がどっち回したら得かなんて引き次第なんでわからんちんこよ ハロウィン終わったけど
JRPG有りがちなシナリオの都合上で
勝手にピンチにするの本当止めて やたらキャラが濃くてCVの豪華なモブは高確率で真犯人なのじゃ シナリオを王子戦力に合わせたらアージェが全てを滅ぼすだけの話になっちゃう >>338
気持ちはめっちゃよくわかるが、アイギスのシナリオとかガバガバやんけと言い続けてきた身でもあるから、
まあしゃーないかという割り切りもできてしまう ハロウィンだし村娘はヴァンパイアだし村人は真祖が用意した幽霊か幻だと思ったのに ワンパンで倒されたボスがイベントシーン突入するとそんな攻撃効かんなあとか言い出すのほんま 食べるものが無いと言いながら料理人ががっつり食事作ってるのは誰もおかしいと思わなかったんだろうか? アイギスのシナリオとか気にするやつおらんやろ(暴言) いうて材料や生地さえあれば刺繍含めて化け物級の腕前おるからなぁ服飾は
デザインはセンス次第だしたまたま街で見かけた上流のデザイン真似たのかもしれん
衣は必須だし王国の時代背景的には安上がりになるから買うより自前で作る内にどんどん技術が上がっていっても不思議はない
ウチのばっちゃ姉妹がそうだった気に入らなかったらバラして好きなデザインに仕上げるとかもうね… 今回のセフィーレちゃんはカッコいいこと言ってるけど
あの妙な衣装とポーズで言っていることを忘れるな そもそも指定クラスだけが恩恵受けれて
料理人が撤退したら効果が消える料理ってなんぞって話だからな
どう考えても催眠術だわ >>350
子安はまだ味方の可能性がある
石田は100%敵 食べるものがないといいつつ戦場でお菓子投げつけるセブンちゃんマジ特効キャラ そこは復刻でも削除されちゃったりするんじゃなかった そこらへん考慮して
いなくなってもそれまでの効果残る料理人出すとかしてけば 民衆を犠牲にして軍属は腹膨らますという
戦時下の暗部をも描いたんだよ今回のシナリオは
野間文芸賞貰えるよ >>357
戦闘前後のイベントは見れるが
執務室のは無い気がする あー食べるものないわー(ウインナーパクパク)
最近食料不足気味よねー(シチューズルズル) チョコとかにくまんとかカレーみたいな腹にたまらないおやつくらいしか作れないってことかも知れない 食料=コストは単純に兵站が崩壊して兵士の運用がうまく出来ないって事なのかしら
まさか腹が減ってたら出撃できねえだろう!みたいな話ではないよな チベットには餓死という文字がなかったが、中国軍に占領されたら
餓死がでるようになった いまは知らんが英傑の塔は会話ありで一階クリアするとそのまま塔実装時の執務室会話始まったっけ マリーアントワネットの時代はケーキがパンなみにやすかったらしいな
コメがなければ麦をくえ! >>368
アイギスは一つのマスに一人のユニットだけが出撃してるように見えてるけど
実際はそのユニットが何百人もの兵士を率いてるって設定だから
そこら辺の理由付けは出来そう
まぁこの設定が今も生きてるのかどうかは知らぬが ギリギリの状況でもロリ商人が助けてーと叫べば全力で寄ってくるガバ援軍じゃんな 敵側に集団を表現する軍団ユニット出てきたし少なくともいまは単騎で立ってる扱いじゃね 広域で軍団化ユニット出しちゃったから若干怪しい所ではある >>368
ステージ解説とかで、コスト上昇の減少は士気が低いと表現されているから、コスト=士気なんだろう
出撃コストの高い連中はやる気出せよ! あんみつ食っててコスト30近くまで出撃しませんとかそこのデミゴッドちゃんよォ! 忍者が通り道で完全隠密のまま集団でいるのだとしたらなんか嫌だなと思いましたまる なんか手裏剣投げられてる気がするけど誰もいないし気のせいか! ぬらりひょんとかも実は名もなき数百人のぬらりひょんから成り立っていた…? >>380
忍者は考えたのだ
健全な作品で全裸になれば画面に映らないのではないか…と >>381
小学生の頃、下校中とか後ろからナイフが飛んでくることを懸念してヨコに飛んだりしてました 今回のコスト普段より60%貯まらんよはコスト増えませんイベで慣れてたせいか
脳筋編成でもコスト役2体入ってたからそこまでではあったが地味に展開遅くなってなるほど?ってなった
>>362
積み上がってる歴史的に容量問題や管理がめんどくさいからしょうがないんだろうけど執務室の会話も面白いの多いから勿体無いよね 見返せないってことはギスのイベントの思い出保管って難易度たけぇな…
まぁ動画勢がある程度は残していそうではあるが 最近軍団で出撃イベントがあったからそこだけ軍団なんだろう
もじゃもじゃメデューサをみたらなぜか一部がかたくなったのじゃ おちんちんだけ石化させて倒錯的なセックスにふける残念なメデューサネタはもうある?ない? 石にしてるわけじゃないけどサキュバスクエスト短編のほうでちんこをバキバキに硬くするみたいな効果で使ってるのはあった 倒錯的なセックスはゼウスの方がたくさんやってるからなぁ 今回みたいにポロッとヴァンパイアの始祖らしき人が出たとき
エマさんもそんな感じで呼ばれてたような
そもそもラキュアもそうだった気がするってなったときに
シナリオ見返せなくてモヤモヤするのはちょっと心に悪い 一目連くんは実は女の子でしたとかじゃない限りもう二度と出てこない気がする ちんちんとかおまんこ以外を石化させるみたいなネタはそこそこあるんだけど、逆におちんちんやおまんこを石化させて挿れるというアホアホメデューサがいてもいいと思うのよね(ろくろ) ヴァンパイアがフェラしてちんちん噛んだらどうなるのっと 始祖が一人
その始祖に作られた真祖が9人エマはここ。この中の何人かで王国を建国エマはその従者に収まる9人目が今戦ってる公爵取り込んだやつ
地方派閥のトップがラキュアや公爵 PC-98時代のエロゲに吸血鬼的なヒロインが主人公の鬼頭に牙立てるシーンあってヒュンってなった 始祖は一人しかいないのか
じゃあシルヴィアは単純に王国の姫ってだけで
真祖の血脈ってだけかしら >>371
そんなわけ無いだろ砂糖が高級品だったのに
その話は貴族と庶民の金銭感覚が全然違うって話だからな。貴族から見たらパンもケーキも同じって話だぞ パン用の小麦粉とケーキ用の小麦粉の話って説も聞いた >>417
精製した小麦粉と全粒粉の違いね
当時のブリオッシュは全粒粉で作ってたから 侍が足りなさすぎるよ侍が・・・ラストサムライケインコスギ(´・ω・`) >>420
お菓子を食えに似たことは言ったみたいだからしゃーなし ケーキを食べればいいじゃないとマリーアントワネットが言った!(言ってない) 神祖>帝
始祖>王
真祖>公爵
地方>伯爵
伯爵ってザコくね?
神祖って神より下でザコくね? 後世の都合のいいように使われるのが偉人の言葉よ
何なら一言も言ってない言葉すら言ったことにされる これも全部ルソーのうs……だめだ、ガチャは月末黒に回す予定だ! >>426
その点、王子は「コクリ」だけだから失言もないね
やはり男は口数少なく背中で語らないと 本当は白の帝国が圧制を敷く悪の人間側の国家って立ち位置だったのにいつの間にやらマブダチ、そして・・・
https://i.imgur.com/K305U4M.jpg 史家の言葉ならともかく後年逆張りみたいな説が出てくることは山程あるから当てにならん ヴァレリーの抜きたいからヤる発言は言った扱いでいいんですよね? >>423
それを言ったのも違う人なんだよなぁ
マリーは貴族から寄付金を集めて国民の為に奔走していたのに
革命派と差別主義者がひたすらデマを流し続けた結果こうなったとはやるせない話だ
現代でも似たようなこと起きてるな ダイ大のソシャゲもうちょっとさぁ……なんだよスパイクアーマーに聖王の剣って……
ダイ大特有の武具でもなければダイ大に出たドラクエ武具でもねぇ……こんなんじゃやってらんねぇよ!俺はベヒモスEXに帰らせてもらう! 実は偉人が言ってない名言を全部自分が言ったことにしてしまえば名言マンになれるのではなかろうか >>438
フランス革命は王侯貴族がセーフとは言わないけど、革命側のアウトな連中がやばすぎて震える だってダイ大の武器って一人に付き2種類くらいしかないだろう原作 今日の晩飯はおでんだよ!
おでん汁をごはんにかけて食べるよ! 改革派なんてきれいに聞こえるけど
ただの上に立つために引きずりおろしたいだけのはねっ返りが大半だからね スクエニはソシャゲもすぐ終わるしコンシューマーもクソだしですっかり凋落してるよな マリーちゃんは食よりもファッション関係での華やかなお話が多いイメージある ソシャゲはカルピス薄めんとな
弾数少ない目玉の作中武器はバンバンださんでしょ
ダイだけじゃなくロト紋も取り入れたらいいんじゃね しっかし今回のシナリオはかなり良シナリオよな
公爵死んだとか聞いてたけどこれ普通に今後も血族化で出てくるんじゃないん?しゃべれはしないだろうけど
現に今回の時点でも2体ででてきてるし 実力主義から血統主義への復権を目指すベラートさんをもっと強大な敵として認識してあげて 盛り上げといて即オチ2コマみたいに来週ボスが死ぬかもしれないぞ ソシャゲなんて長く続いてなんぼなのに
スクエニソシャゲの粗製乱造がひどいのはなんなんだろうね >>453
負け惜しみを言わない公爵なんて、公爵じゃないやい!
でもこの路線はバーニィが引き継いでくれるらしいから
あいつ倒す気になったらすぐ倒せるけど、倒すのサボったらステージが一気に面倒臭くなるな >>446
も、もうちょっとあるし……
たまないにしてももうちょっとさぁ……当時あったドラクエに出てた武器とかにしてくれよせめて
あと薄め方があるだろいくらなんでも 渾身の鎧砕きしてるヒュンケルなんか見た事ねーんだよ このコロナ禍の中ドラクエウォークはよく2年保ってるよな >>455
魔王シナリオもよかったけど正直即落ち2コマ感すらある速度だったよね・・・ ウォーキング始めたついでにドラクエウォークも一緒にやってるけど
あれ敵強すぎじゃない?、ガチャで良い武器持ってるの前提感がすごい >>456
スクエニ自体が作ってるゲーム殆どないからねぇ…
手広くやりすぎなんだと思うわ 公爵も偉いだらだら出てきていたけど
もし眷属化で顔出しできなくなるならヒステリーばあちゃんの一人語りはちょっとあれなんで
これからも狡い戦略で頑張ってほしいけど >>466
また村人を守らせながら戦おうとするけどその中にあの子が何故か混じってたりするのかな 邪神の館でユニット合成!君だけのオリジナルユニットを作り出せ!! 選んだ二人を神殿に送ると卵を残してどこかに去っていくよ >>461
終わってみたらいいイベントだったんだけど、最初の数ステージはなかなか酷かった印象
>>473
洗脳完了だの村人全滅だの、EXステージは設定がなかなかヘビーね 好きか嫌いかはともかくスクエニが落ちたっていえるほど他のメーカーは伸びてない
というかスクエニが落ちたと言いたいならほとんど全部のメーカーが凋落してるといった方がいいくらい つまらんから使わんけど白黒アンブロを2、3ウェーブに配置してしまえば大体の問題は解決するはず 近所のスーパーそろそろ惣菜半額はじめるから行ってくるか 魔王イベの出落ち感はとにもかくにも破滅の力の扱い方 真の惣菜マニアは8割引きシールを貼られる閉店30分前に全てを賭ける
1分でも時間を誤れば市場から駆逐されるタイトロープダンサー 即落ち二コマなのはどっちかと言うと
破壊の力の守りは任せて!→うわー魔王の影が出てきて奪われたー!
の方なのでは? 8割引なんて貼られるとこあるのか
うちの近所のとこは最大でも半額だわ ポテトサラダにどんだけマヨ入れてもスーパーの総菜のようなしっとり感が出ないと思ったらヨーグルト入れたらええのね ナマモノは最近は2割引までになったな
半額だとストーカーがでるからな ベントーが面白かったから半額シールをあえて待ってみたら
惣菜抱えたおばちゃんが列を為して店員にシール催促してて夢も希望もなかった思い出 金以下ミッションやってたらぼこぼこにされちまったぜ
狼さん強いっすね そういう話もネタとして拾ってそうな気はするけどいまいち内容覚えてないベントー >>495
ベン・トー作中でも何度か描写されたノーマナーババア行為だからな
その行為が少ないという部分こそが創作だったのだ…… >>495
戦場を間違えたな
別のところで再挑戦だ >>495
一時期値引き札狙って買いに行ってた頃あったけど
それを見てからここまで品性下劣になれないなって思ってから自炊するようになった >>320
われガチャ組もうちょっと頑張ってほしかった ピックルちゃんとノエルちゃんを育ててあったから金以下も安心
バリケードなど登山家の恥だ >>482
黒ブロは分かるけど白ブロじゃどうしようもなくない? たまにならいいけど毎日いって顔覚えられるのは絶対やだわw 別に仕事帰りのサラリーマンとか狙ってなくても毎日半額タイムになるしそんなの気にしてないよ 王子!2時頃に打ったワクチンの副反応いつごろ来るか怖い! ちなうんです半額狙って閉店間際にばかり行ってるんじゃないんですただ空いてる時に行きたかっただけなんです 半額シールを股間に貼ってたら我先にと奪い合うのかな >>511
ああじゃあまだオナニーする余裕ありそう
心にゆとりできてきた 金以下はピーちゃん呼びを強要するピューロだと死にかけて、
別データでギャレット使っても死にかけた
火を噴く犬眷属のダメージが割と厄介ね 見切り品ちんちんはちょっと
高くても産地直送ショタちんちん選ぶよね むかーしは25歳過ぎた女性に半額シールを貼って殴られたもんじゃよ(クリスマスネタ 今回はヴィンおじが射程強化で城前のエマ妹撃ち抜いてくれてたわ
データ2はラストでコスト11の水アレイダが出せなくてミッション失敗しました 俺も昼過ぎに打って、きたのは朝だったな
39度の熱は出たけど思ってたほどじゃなかった
寒くてちんちん出す余裕はなかったが 神級EXやったけど普通に⭐︎3取れなかったわ
運営はどう思ってるか知らんけどカリスタ消費がクソ過ぎて1回ミスると試行錯誤したくなくなる 血ルベロスって魔法かと思ってたわ。ベルニスがゴリッと減らされてイーリスで普通に落ちてた
ゲルトルート置いてた方はあっ、ダメージヤバい? って思って引っ込めようとしたら倒してた >>518
今の25歳はかなり若いほうよね
不妊治療も妊活も必要なし旦那の上で踊ればすぐ授かるもの 女とクリスマスケーキは25過ぎたら価値がなくなるって話は飲み屋でおっさんに聞いた ケルベロス君はなんかよくわからないけど殺されたから仕方なくバリケード置いたら余裕だったので感動しました(感想文) 惣菜の半額ハゲがカゴいっぱいに買い占めてたわ
カツの半額ゲットできたからいいけど 今だと営業停止に追い込まれるんだろうなあ
こわいこわい 白アンブロは通常スキルなら初動早いから即設置でいけると思う
2ウェーブ目は騎馬兵が突撃してくるのが速いから操作が物理的に遅いとなかなか辛い
俺はミコト採用で止めたが無難にスーシェンもいいかもね
火力に任せるならセツナ 2ウェーブでアンブロはやれはしたが
それだけで行ける感じではないのよな アンブロ使いこなすには脳細胞が3粒くらい必要だからめんどい
置くだけで鼻ほじってればいいハツネみたいな奴をもっとくれ アンブロは手首の筋肉を著しく消耗するけど脳死性能だと思います 手首を犠牲にした強さ 誓約と制約 白限定攻略動画でアンブロとソラスが入ってたらそっ閉じ
敵を倒す前に手首が死ぬ ソラス! アンブローズ! ちびルフレ! ジェットストリーム強いけど手首がもげるアタックを仕掛けるぞ! アンブロはロリなのかババアなのかが気になってお腹すくよね >>544
最近マイルール王子が来て、レスしづらい パトリシアとたぬきとメリーファなら真似してくれる? 7年前のゲームだししゃーない
アイギスやってるうちに結婚子持ちになった王子もおるじゃろ アイギスサービス開始から生まれて結婚した王子もいるんだろうなぁ… 昔はよかった(倍速で遅くなって田園周回して膝を下げながら) 計算機とか、よくつかうプラをデフォにして黒を2番目にしたほうがいいだろうに
アイロンデフォ アイギススレも昭和の頃はアプデ時勢い万超えるの当たり前だったのが今は懐かしい 王子の二番目によく使うブラは黒 電車で写真撮られて晒されちゃうよ ところでここの王子たちは、ハロウィンデスピアの第2覚醒がどっちもうわきつみたいなこと書いていたけど、
黒分岐の方を見たらエロドレスと美人っぷりがなかなかいい具合だったのじゃ amazonとか試し読みで、本文までに30秒いじょうまたされる
ひどいと1分こえ 乳首すけてる男とブラすけてる男
どっちがいいんじゃろ 玉音放送聞きながら魔神16突破した王子とか居るのか 勢い2万とか逆に速すぎてまともに読めなかったから今くらいがいいわ… 勢いはおーぷんやろ。読もうと思ったらついてくこともできない
>>446
パプニカのナイフ2種、ヒュンケル戦とかで使ってた剣、ドラゴンキラー、ダイの剣
マジカルブースター、ライディンストラッシュの時のやつ、マトリフにもらったやつ、羽根生えたやつ、ブラックロッド
魔弾ガン、なんか十字のやつ、ロンベルクのやつ
鎧の魔剣、魔槍
真空の斧、ロンベルクのやつ、真空の斧壊れてから使ってたのなかったっけ…?
ヒュンケル以外は少しはあるな >>573
真空の斧壊れてからじいさんが復元した奴使ってなかったっけ
真空の斧マークツーみたいな
あとヒュンケルはアバンのしるしを武器として使ったのはあいつだけだ >>549
こういうのやってると結局エクセルで管理したくなるんだよな
コストとか育成状況とかメモりたくなって結局量が膨大で途中で力尽きる >>554
あれ手を入れたいんだけどローカル保存して書き換えてもなんかうまくいかんくて結局そのまま使ってるわ
被ってるのがあったはずだから10000餌と書き換えたかった オリハルコンに次ぐ強度という鎧の魔剣や魔槍がボロボロ壊れる世界だからなぁ やっぱ男の娘って良いよね。一見すると滅茶苦茶可愛い美少女で俺の事が大好きな美少女なのにだが男だという背徳感がたまらん 勢い減ったいうけどおーぷんに分裂した分あわせての総量考えると大してアイギス全体では衰えてなさそうってのは割りとすごいよね ダイのソシャゲはウェルザー編とかやってくれるのかね >>575
こぶしを・・・装備・・・・!
クロノトリガーだな!!なんならはずせる >>578
オリハルコンが折れますし…
でも鎧シリーズは核さえ壊れなければ自己修復するとかめっちゃ優秀よね そういえばクロノトリガーやりこみでゴンザレスだけ12280体倒して広場からラヴォス直行でクロノとマールのみクリアとかやってたな、狂気の沙汰やで・・・ >>586
84時間らしいから4日・・・ふつうだな!!(ずっと昼 おーぷんのスレはは専ブラでなぜか見れないので追いつけなくて挫折したのじゃ
あっちはここほどうんこちんちんじゃないないけど雑談してるのは変わんなった記憶 ドラクエ3やりこみで魔法使いのレベル上げて盗賊の鍵使わずにアリアハン脱出みたいなもんか 基本あっちもいいんだけどアク禁判定してるのに変なのいるのがちょっと・・・ おーぷんはデフォでオートリロードで使いやすいとは思うんだけど
勢いも結構早くてねぇ… >>357
会話ありでクリアしなおしで駄目だっけ? バカって言った方がバカだし変って言った方が変だからな! ドラクエ6の真ムドーを炎の爪を使って倒すのは邪道でそれをする奴はヘタレって熱弁してた同級生がいたっす >>600
たぶんそいつ倒した後に炎の爪あるの知ったんじゃね
ワイがそうだった 最近寒くなってきたからな靴下だけでは寒いから腹巻も忘れるな >>393
誰かが残してても何GBって容量になるからもう大変だよな >>604
俺は炎の爪の存在自体は知ってたけどハッサンに装備さえて正拳突きしてたからアホ扱いされたわ >>609
君んとこほのおのツメ使ったらヘタレで使わなかったらアホとかどんだけやさぐれてんの? >>612
すき家のラー油メンマ牛丼食べたけど、まあ、65点だね >>611
まぁガチトーンじゃなくて小学生の軽いノリだから……
炎の爪無しだとやたら強いけど推奨レベルどれぐらいなんだろうな真ムドー >>38
これって増やせば増やすだけ変態の性癖が増えるだけでは というか情報が無いと道具使うって発想が無いからかなり多くの人は普通に打撃で戦ってるんじゃない? >>438
薩長派閥のことか あいつらまだのさばってるけどしなねえかな すき家はキングしか食わない
そのくらい食いたい時しか行かない ムドーって確かLv.18くらいでやってた気がする
14くらいあれば何度もやり直して勝てた筈
当時炎の爪なんて拾ってもない >>621
皆殺しのアンナさん……
梨木ってガルシンに関わっていた人だっけ マリーの死刑ってぶっちゃけ半分以上感情論よな、死刑はやり過ぎだと思うけど
当時はそういう風潮なかったんかな 真ムドー戦前にバーバラが一時離脱する理由がわからなかったのじゃ まぁ貧乏だったのもあるわなあん時
今は反省している 普通の人におかずがないなら巨乳を使えばいいじゃないと言われたらそりゃぶちぎれですよ 天空シリーズって結末が暗いのが多いよな完全ハッピーエンドは5ぐらいでは
4のラストのシンシアは現実なのか怪しいし6は相思相愛?になったバーバラとのお別れエンド >>621
BETAが・・・そういえばオルタやってるんだった見てない・・・見なきゃ バーバラってそんな描写あったっけ?
ずっと馬車に押し込んでたからよく覚えてない デスタームを殺すと夢の世界と現実の世界が完全に分断されるから
死なない程度にボコってどっかに監禁しよう おフランスは革命とギロチン好きな国民性なんかなと思ったり どの国も死刑が庶民の娯楽だったりしたから何とも言えん 五稜郭の戦いなんか必要あったのかね? 切腹するつもりだったのに処刑したかったから戦争したんでしょ? 人じゃないけど今だってスペインで牛を斬殺するのショーとして見世物にしてる闘牛とかあるし…… 悪人が倒される話なんてどこにでもあるし現代日本だってそんな話ばかりである 最近だとSNS使った私刑は最高の娯楽になってるしね
しかし白い砂のアクアトーブのライバル心燃やしてた人新卒かと思ったら
まさかのシングルマザーとか今世紀最大の驚愕だわ
あの真面目そうな顔でやることやって子供こしらえて捨てられてるとか何か最高に抜ける まぁ時系列上5が〆になるから
4はその後子孫が孤児になるまで落ちぶれてるし こないだノーベル賞とったパタプティアン教授が痛みの研究してるから、そのうち動物を炒める遊びは無くなると思う 細かく考えたら競馬だって動物虐待だぞ。見せ物用に作られたせいで
サラブレッドは生き物としては凄く歪だし。まさに人間の自己満足のために作られた品種 現実で悪人が倒されることが無いようにおっさんが美少女を寝取るというファンタジーが人気が出るのだ ここでイック
ビュルルルルッ
ビュルルビュルビュルッ
ビュルルルルッ >>625
魔女狩りとかだって今見たらはぁー? 頭おかしいのかよこいつら、って思うやん?
そんなもん当時のやつらにしかわからんやろ。現代だって百年後にはスーパーマンホモにするとか頭おかしい時代だったんだなあって言われるかもしれん 悪人が寿命で大往生する事なんて珍しくないけど普通に討伐される例なんて幾らでもあるんだよなぁ
三国志でいうなら董卓とか ,、 ,Α_Α,、,
./ん〉"~"゙'"ヾ> あて人の
! /イ ゚ ヮ ゚ ) 年のくれには
ノノミ つ つ 死なれける
正岡あて >>629
5は完全ハッピーエンドに至るまで30年くらい辛酸舐め続けてたからなあ… フランス革命や魔女狩りなんて大昔の話だしまぁ多少はねってなるけど
ポルポトがつい最近の話な事にビビる >>634
革命と言ったって集団ヒステリーみたいなもんだし
ともあれラ・フランス革命は17世がかわうそすぎる >>640
落ちぶれての孤児だっけ?
なんかルドマンとかダンカンのとこに送り込まれたのかと思ってたわ >>653
ドゥマルデさんは現在進行形だよ
まあヨソはヨソ、あてはあて 魔女狩りって別にそんな不思議な事じゃないと思うんだけどなぁ
人間と全く区別のつかない悪魔が潜んでたらそりゃあんな風になるやん ドゥテルテがどうした あいつは理性的に犯罪者殺してるだけだぞ
どっちかと似てるのは中国のチベット民族浄化の方だろ デーモン狩りしようぜ。お前はデーモンだな!抹殺する!
漫画版デビルマンは色々強烈でしたね……アニメが改変された内容になるのも仕方ない >>654
ミルドラースも影薄いけど
ラスボス前のヘイト稼ぐための母ちゃんも影薄すぎてなあ
あちこちで名前は出てくるし声かけられたりもするけど薄い もしも世界中に仏教が広まっていたらもっとゆるい世界になってたんかな
極端なのはいけない人生ほどほどが一番って >>663
日本人の祖先くらい頭よくないと無理だろ
日本がキリスト教侵略されてないのも庶民が教養は無くても頭が悪くなかったおかげだ スレハゲの大部分が消防あたりの時代まで遡ればもうその当時の作品を今引っ張ってこようとしても
大半が今の放送コードに引っかかりそうな気がしてくる デビルマンのラストってデビルマン軍団とサタン軍団が殺し合った結果
最終的に神の軍勢が漁夫の利を得て地上に降りてきたってラストなのに
最終回後の感想で最後の天使は二人を祝福してるんですか?って解釈したファンが多過ぎて作者が頭を抱えたって話好き >>663
ホーリーシット!って言うところがブッダシット!になるだけのような気がする >>655
集団ヒステリーかーこればかりは国は関係ないね
調べるだけでも怖いよあれは
>>663
これから毎日寺を焼こうぜ?が定期的に起きる世の中になるだけかもしれない
稚児遊びなんて仏教もキリスト教も変わらんし >>648
たぶん後世からみたネットリンチも同じ立ち位置になる気がする
冷静に実行不可能な位置から見たら気が狂ってるしなぁ >>663
仏教を利用して支配するだけだから緩いとかないよ
そもそもイスラム教見てればわかるけど解釈の違いによって喧嘩してるわけだから
自分の都合のいいように解釈するだけなんだよ 20年後の倫理観がどうなってるのかなんて分からないだろ!
エロ同人みたいにフリーセックス法とかできてるかもしれないだろ
そうすれば世から童貞がほぼ消えるな 仏教なんて開祖自らが「酒池肉林を極めなきゃ悟りなんて開けねーしwwww」とか草生やしてる宗教やぞ
そら世界も平和になるわ マリーアントワネットも割りと浪費激しい典型的貴族の娘って感じだったけど別に醜悪ってわけではなかったそうな
まぁあの時代で下民の経済を回るわけでもない金の使い方する浪費家って時点で残当な結果ではあるけど 今の時代だと北斗の拳レベルですら地上波だと放送できん? というか当時のギロチン!私刑!なんて今のネットリンチと同じ程度の感覚だろとしか思わない
今の時代だって人の不幸と顛末は最大のエンタメよ 貴族と平民を区別するのが当たり前の時代だし
むしろ平等になんて扱ったらキモい扱いされるぞ そもそも当時ですら北斗は規制入りまくりじゃん爆発シーンは謎の黒シルエットだし
モヒカンの殺し方も原作に比べると緩くなってるパターン多いぞ みんなが納得する上質の生贄を用意できたクズが一番という競技 最近マリーアントワネットの再評価とは言われるけどどう再評価されてるのかようけわからん
だれかコミカライズして事実を俺に伝えてくれ 上の世代から引き継いだ爆弾が爆発した世代って感じですかね
おいたわしやルイ17世 よく分からんが仏教が渡来してあーしてこーなった挙句糞過ぎる坊主どもにブチ切れて信長がああいう事したりしてるのでは?
とりあえず物部守屋が蘇我馬子と聖徳太子を殺して神道が勝った可能性世界を始めてみるか >>685
そうやって統治してきたけどその摩擦を放置して扱いきれないレベルになった結果がフランス革命よな
ソシャゲみたいに運営がクソムーブかましたらやめるができないからそりゃ暴動って結果になるわ マリーは再評価っていうか実際以上に酷く言われ過ぎてて
いやまぁ浪費家ではあったけど世に溢れてる伝聞や創作ほどは酷い人物じゃないぞ?って感じじゃないの
そういうのも一応再評価になるのかもしれんけど 信長はむしろその時代の僧以上に信心深かったっぽいしな 子供ちんちんは放送できるのに子供まんまんは放送できないのはよくないよね! 実際に優秀な人物だった今川義元とマリーアントワネットを比べるのは失礼かも知れんが
酷く言われ過ぎた反動だろうね。今川も馬鹿麻呂扱いされがちだけど最近は割と再評価の傾向あるし あのあたりの時代のドレスって胸を無理やり大きくウェストを内臓が潰れるレベルで絞ってるイメージだからクゥイルお姉ちゃんをベースに考えよう ナイチンゲールなんかは逆に闇を掘り下げられまくってるよな 俺は小中学校の頃にLINEとTwitterあったら多分自殺してたと思うわ。うちはすげー適当だったけど今の時勢はグループ分けとか凄そう
高校で出てきたけどネット怖いアドレス流出怖いで通せたから本当良かった 信長がブチギレたのは
敵対勢力を鎮圧しても比叡山に逃げ込めば寺社が匿って手が出せない
引き渡しを要求しても門徒の数に任せて突っぱねられる
門徒の数と武装した僧兵に任せて治外法権状態 信長は仏教よりも神道に傾倒してたみたいなんやね
神道系の家系何だったか >>706
学校独自のHPで個人名の悪口書かれまくってるようなBBSがあるとことか想像を絶する地獄だろうな・・・ 板垣退助が良い意味でヤバくて、髭のすごいおじさんの記憶しか無かったのが申し訳なくなった まぁ主流の話だけじゃネタにならんから、
ネタになるよう逆説が話題になってるだけ感もある
恐竜だって羽毛生えちゃったんでしょ マリーの浪費癖は首飾り事件の冤罪から端を発してるやろ
後フランス革命でオーストリアがプロイセンとかと一緒にフランスを切り取ろうとしたりしたことから
王族からヘイトを買った
旦那が錠前オタクで真正包茎で全然セックスしてくれなかったからフェルゼンと寝たとか
つぶさに見ればマリーも被害者なんだが、まぁ生贄の無い革命なんて無いわけでして >>711
一億年前のカニの化石が発見されたそうな
カニ先輩 いじめに繋がるからスマホ禁止とかやるとブラック校則とか言って晒されるんでしょ? なんか更新入ったなって思ったらイベユニCC済なのか >>711
いうて少なくともTレックスは羽生えてなかった可能性のが高いらしいで いじめって生物の弱者淘汰システムだからなくさないほうが健全なのでわ?
リス社会やイルカ社会ですらいじめってあるらしいやん 羽毛生えてても不思議じゃない可能性がすこしでもあれば羽毛を生やした想像図が描かれるそれだけじゃないか
王子の肖像画がふさふさの可能性だって0じゃない 大人が思うほど
子供は恐竜そこまで好きじゃないと思ってた >>718
んなことでのさばるのが得意ないじめっこ側が社会にのさばるのがヤダって感情もまたシステムの一部なのだ 骨だけじゃ絶対正解にたどり着けないよな
象の骨とかエグいし ゾウリムシですらいじめがあるぞ
細胞分裂異常で繊毛の無いゾウリムシがたまに生まれるけど
あっという間に集団の外に追いやられてしなびて死ぬ
どこの世界もハゲは… 平和の象徴ハトをみならえ!
おや?ようすが・・・・ ピンチに味方が駆けつけるとかこれまで殺し合いをしてきた敵と共通の敵を倒すとか熱い漫画好き
たまらん 何年前だったかの滋賀県のいじめ事件の報道とか概要見てたらいじめを無条件に許容するなんて
とてもそんな恐ろしい考えは持てない・・・ >>718
社会が発展した今となってはいじめで淘汰された個体がどんな能力持ってたかわからんからそれを損失と考えてもいいと思う
もちろんいじめ以外の不慮の事故なんかも同じだし必ずしも損失とは限んないんだけどね >>718
いじめはともかく、体力や学力は普通に評価されるのに、精神力だけは評価されないどころか弱いほうが守られるのは謎ね
精神強度は社会人の能力としてはかなり重要なのに >>729
広島市では害獣指定指定されてるぞいつまで平和の使者のつもりやねん 不良集団にまともなやつがいたらいじめられる
数がちがいすぎるとおきる クラスとか班とか区分けを作るからイジメは発生するんだ
人員を流動的にすればいいのにそれをやらないのは大人の怠慢よ でも比叡山って妖蛆の秘密っていう魔導書持って悪いこと企んでたんでしょ? ゴキブリはペストの蔓延を防ぐ環境的抗体機能があるのに問答無用でぶち殺される
これルッキズムだろ >>730
でも魔王を倒すときにケラウノスが出てきたのはいみがわかんなかったっすよ? 虐めを良いとするわけじゃないが、スケープゴートがあると何かとうまく回るのはまぁまぎれもない事実だとは思う 福井にでっかい恐竜の博物館があるんだけど
小学生の姪っ子甥っ子が喜ぶと思って連れて行ったのにテンション低かった
やっぱ子どもは派手なアトラクションがある遊園地っすね しょーがねーな流動的っていうか好きにしろよ
はーいじゃあ2人組つくってー 体育会系だらけに、このしきたりはおかしい!とかいうやつがいると
いじめや冷遇されたりする 色々学んで大人になってイジメをしなくなるのは可能だが、より動物に近い、まだ本能で行動する子供のいじめをなくすのはウンコしないアイドルと同じ感じがするってばよ ガリウス倒した時にケラ様がツンデレ発言して協力してくれたのは正直はぁ?って感じだったけど
破壊神かなんか倒す時にガリ君が手を貸してくれたら割と熱い展開になりそう 今回のイベントもそうだがケラ様がじょじょにいい人ムーブ醸してるけどなんなんだあの人 いじめられる方にも原因と言うか隙を作ってるのは間違いないんだけど
それを指摘すると鬼のようにブチ切れる人が少なくない ハンサムだから昔いじめられてたけど
いじめてた連中が気の毒だわ >>751
ホンマそれ
感情論で封殺しようとしてくる 美人がいじめられるって漫画の世界だけじゃないのか
リアルじゃ「ああ、まぁ、しょうがないね…」な人しかいじめられて無かった気がするが
本人にとっちゃ気の毒だが 今回公爵が忠臣ムーブで嘘だと言ってよ!に吸収されたけど
あれ実はシーモアみたいに中から支配してより強い力を手に入れてやる!とかじゃないの?
なんか綺麗な公爵を見てクスッときちゃったんだけど この前のエイプリルイベでガリの力の残滓をダーク王子が受け継いでたから共闘路線があるとすればそっちになるかと ハッサムだから昔いじめられてたけど
とくせいテクニシャンになってからやり返した いじめられる方に原因はあるだろうけどいじめる方が悪いのは間違いないと思うよ
淘汰される方も悪いけどいじめちゃいけないってルールを守れない方も現代社会では不適合なのじゃ >>755
取り込まれたあいつ何でいっぱい居たんだよ? 結果的にそうなるとしても被害者に原因を追求するのはちょっと
泥棒に入られました戸締まり忘れてました
だったとしても泥棒が悪いのは変わらんし戸締まり忘れた方は今度から気を付けようねでおしまいや
戸締まりしてないお前にも原因があるってのはおかしかろう 公爵は人間牧場を作るという当初の目的を忘れている気がする >>754
女社会の“チーム”のボス格さんの狙ってる男や人気な男に手を出したら十分ありえるんじゃないか >>760
一度吸収して公爵の情報さえ手にしてしまえば
メルブラのタタリみたいに一度に複数召喚はできるんじゃないの(適当) 問題のある人物がいたとして関わらない様にするならともかく、じゃあ苛めたろ!となるのは僕はよくわからんちん 思った以上に自業自得だの虐められる奴に必ず虐められる原因があるだの断言する謎の自信にあふれる過激な思考の王子が多いみたいだが
だからっつってこんな便所の落書きみたいなとこ以外で「虐められる奴に確実にそうされる原因がある!」だなんて声高に訴えられる訳無いし
黙って当たり障りのない態度しておいたほうが良いっすよ >>751
だから隙をなくしていこうってならともかく、それを悪いっていうのはさすがになぁ
そういう言葉を受け止めきれるような立場じゃないし直接大人がそういってたら自殺しかねんぞ >>762
すっごい女主人見つけたのでパンダみたく
「血ィ吸ってる場合じゃねえ!!」ってなったんだよきっと 戸締りならそうだけど、虐めってのはそいつの人格印象にも問題がある場合があるから
町内会議にはキチンと参加しましょうね(嫌々でも参加してる人いっぱいいる)に我関せずでいたら
虐められるようになったとかそういうレベルの話だと思うぞ。虐めるほうが悪いとは言え
コミュニティに属すことを放棄した結果のソレなら原因はどっちにもある いじめなんてしなくていい人類に進化すべき
さあ王子今すぐトラム教徒になるのです
そして割るのです 「虐められる原因」が本人にあった、というのは大なり小なりあるだろうが、
本当に本人が態度改めたら終わるものもあれば、どうしようもないのまであるからねえ
その辺十把一からげに言いづらいね >>773
大人の場合は自業自得割合はだいぶ高くなるわなそりゃ 自分も小中高いじめられてたな…ニートにもなってた
なかなか人生うまくいかへんのやなって バーニィも完全に底が見えちゃってるけど今度どうするの?
まぁこのキャラ威厳があったのは本当に最初だけですぐにあれ?こいつ大した事ないな?ってなるキャラだったけど いじめ良くないとか王子たちよく言うけど
アージェおりゅも立派ないじめですよ… 架空の苛めの話してもしょうがねえんだよ俺がお前のおちんちん苛めてやろうかオラァん とりあえず殴られて殴り返したらやり返した俺のほうが
悪いことにされたのは今もって納得いかんなー
「理由アンだろ」という意見もあるかもしれんが
教師含め聞いてもだれ一人答えなかったぜ でも僕はメスガキにtntnいじめられたいです・・・ >>663
せっかく仏教広まってたのに神道を一神教化して戦争したりするから結局だめよね
ところでデータ更新なんでこれ 天界の話も終わってないのに吸血鬼の風呂敷広げちゃうのはどうなの?
今回出てきたロリが始祖みたいな展開なんだろうけど正直あんま興味ないです オリラジ中田か誰かが小さいころいじめられたから
ナタを持ち出してぶん投げたら以降仲良くなった
だからいじめ対策にはナタ、とか言ってたけどそれもちょっと違うと思う >>793
天界おわるまで吸血鬼の話しなかったらそれこそだれこいつになるだろ >>792
いや公立
私立なら寄付金絡みかドラマで見るやつだ いじめられっ子にはだだ甘お姉さんを、いじめっ子にはメスガキを供給すれば平和になる そもそも吸血鬼が耽美的扱いされたのいつからなんだ
元々吸血鬼ってチュパカブラとかペナンガランとか変な奴しかいなかった気が >>793
そんなこと言って、ホントは感じてるんだろう…?
マジレスすると、次の英傑なんでそろそろ顔見せしないとってだけだと思うよ いじめる側はなんでいじめるんやおもろいかあんなもん 絡繰り忍者=サンもまだいるんですよ!ちょっと吸血鬼話したくらいでなんですか! >>794
子供のころはまじで反抗してこない子はターゲットにされやすいからパンチでもいいけどやり返すことは肝要
こいつはやり返してくるって意思表示さえしておけば大抵はされない 完全に滅びてないとはいえ邪仙、鬼辺りとの決着は割と早かったのに吸血鬼は随分引っ張るよね
公爵が初めてでたのって何年前だっけ。まぁ公爵の前に既に強行派のやつとかいたけど >>794
いじめられっ子側が認めさせるのが一番の改善策なんだろうな
つまり、デカちんだったらおちんちんビローンすればすべて解決するから単純やね >>803
聲の形とかみるとあー、そんな心理描写・・・ってなるな
いやまぁ単純にゲスでたのしいからって方のが多いんだろうけど >>718
そんなことしたらスポーツできるウェーイな人間だけ生き残ってITもアニメも死亡する そういえば24日からハロアンブレじゃん強いとだけ聞いたけどどうなんです? 小学生の頃暗号表作ってお菓子の取引をしていたら先生にいろんな悪いことの主犯にされたことはあったぜ・・・ >>801
そもドラキュラが身なりのいい伯爵だからなぁ
(パクリのノスフェラトゥででてくるオルロックはひどい身なりだった)
あとは夜明けのヴァンパイアとか
映画にもなってるよね。耽美的な 月下の夜想曲出た時はなんだこの耽美な絵はとか言われてたなあ この世で一番コスパいいテイクアウトってやっぱ牛丼なんかしら?
牛丼食べたいけど外寒いつらい ドラキュアや吸血鬼の元ネタにはエアプなんだけど吸血鬼って別に太陽では死なないんでしょ?
そんな怪物どうやって倒すんだろう >>801
ブラムストーカーの吸血鬼ドラキュラとかジョゼフなんとかのカーミラあたりからじゃない? >>751
方言が抜けてないから変だキモーイでいじめの理由になるの本人のせいか? 邪仙は一応残党が活動してるけど今後大規模な勢力になることはあるのだろうか 爆弾使ったりメカだったりよく分からん面白台詞満載のイロモノ忍者勢力から11月のイベントを勝ち取れるような
大ボスを輩出できるとも思えんしのぅ、まあ物語にはああいう色どりが必要だよな >>809
俺の経験だと大概それだな
他人の脳読む能力者じゃないから多分以上ではないが >>811
いろいろ省略して簡単に言うとベヒモスEXの本体の攻撃力18000が5400くらいのつもりで受けられる >>818
カーミラはなんかちょっと悲しいお話だしね 恐怖!って感じよりも >>815
ドミノピザのハラピニオ&ジョロキアがなかなかハイレベルらしいよ
配達はちと高いけど そもそもいじめられてるって主張する側が一方的に被害者とは限らんと思うのじゃ
会社で俺に仕事の負担押し付けまくる奴にちょっとは考えて動いてくれって言うと苛められたって報告に行きやがるがこれで残業休出に頻繁に巻き込まれてる俺の方が苛められてないですかね? 村娘ちゃんは周年ガチャに来そうだが僕の予想どうでしょうか? 始祖娘ちゃんが英傑だとまた英傑かよ……ってなるんで勘弁してくださいって思っちゃう
英傑目立ち過ぎやねんこのゲーム 【村娘】ビクトリカは周年でもなにも問題ない絵アドを感じる ハロアンブレは物理壁だとほぼ最強クラスの癖に壁としては軽量級で
ブロック時には火力もそれなりに出るっていうなかなか贅沢な性能だけど
それでも魔界で天使と戦わせてもらえないので本気ではないってのが凄い >>807
最後は盛り上がって魔神で倒す流れになるけど麻痺魔神はきついっすからねえ
そろそろやってもいいという判断くるのか >>827
最近ドミノピザどうしたのってくらい安いよね
多分コロナでUBER系が流行ってピザ配達はかなり売上落ちてるんだろうなぁ… ふーん壁として強いってことはわかったわ英傑の発表にギリギリ間に合わないかのラインだし悩むわね 子供の虐めって意思疎通が出来ない相手を虐めのターゲットにする傾向が強いんじゃねーかな
多分まったく反抗もしてこない相手だと意思疎通できない相手としてずっと疎外し続けるけど
反抗してくるなり意思表示があれば、意思疎通可能な相手としてコミュニティに受け入れられるってのはあると思うよ
俺も中学時代ラリアットされたり襟つかまれて引きずられて物言わぬサンドバッグのように扱われてた側だけど
一回ガチ喧嘩してからは物言わぬサンドバッグじゃなくて、虐められつつも遊びに誘われたり楽しいことは共有してくれるような
そういうグループ内の虐められ役程度には緩和された事はある。まぁ最後までラリアットとかはされたもんだが でも依代ちゃんとかモブじゃないけどユニット化どころか名前すら貰えてないし… 村娘ちゃんが隠された力を出す時にそれまで蚊帳の外だったソラスのカットインがあったから英傑くせぇよね あのロリが英傑だったとして、バーニィが手も足も出ない発言する程には強いんだよな
この調子でチートの英傑が増えていったらこんなメンバーでガリウスに勝てなかった英雄王ざっこってなりそう >>839
ユニット化する時貰えるだろ
デモンポーンちゃんもぽんちゃんって名前貰えたし >>843
いや勝ったけど死体から無限に魔物湧くから封印しただけ そういや今月の予定にええケツガチャも無けりゃそれっぽい顔ぶれの片割れも顔見せてないけど
去年は10月の月末にアンブロボが来たんだよな、今年は10月にはやらんのか?
それともこれ以上ええケツ引っ張るのも参戦遅れの理由考えるのももうキツイし
あいつらの出番多すぎる所為で色々と不評な点もあるしそろそろ御終いにするのか 始祖なのに記憶なくなってるとかあんのか?相当上の立場っぽいが コーネリアは服が安っぽくて村娘感あって違和感はないよな 英雄王はガリウス倒したけど適当に倒したら魔物と血便垂れ流しになっただけ定期 カルマさん「あの」
つまり神秘の剣を持てば誰でも一流の戦士に
何この装備ゲー ガリウスがあの男にすらできなかったのにお前は何なんだ的な事言ってたのは
ガリウスの存在を完全に滅するって意味だっけ?もううろ覚えだわ カルマは1800本も血清打ったから多分なんか色々変な事になったんだよ こねこねって村娘時代から今みたいな口調で喋ってたんだろうか? ぐぁあああ足を追い込んだらふらつくで御座る
横の筋肉が悲鳴を上げておるわ 英雄王は封印は得意でも完全な消滅ができなかった
だが王子にならできるとかくと先代クウガと五代クウガの関係みたいだな こねこねは鎧着てても学園祭で作ったの?くらいの鎧だからな バーニィは別にザクマニアではないのじゃ
スパロボによる風評被害 でも王子って直接なんかやった訳じゃないよな
指揮してただけでは? 千年前は封印のための時間稼ぎでトラムの作った天使(♀)が戦死してるのよね
ディアスとの戦いでも鍛冶神(♀)が死亡、そして帝国大戦で冥界へ・・・ごくり そういえば魔王を倒したのってメインは勿論王子だけど
皇帝とデシウスも魔王討伐の大功労者みたいな扱いになってんだっけ?
デシウス再登場の時に神殺しを成し遂げたどうの言われてたよな 4ccぐらいだとしても1800も入れたら7キロぐらい入ってるからな 死んでても意志が残ってるので気持ちよく戦死できなかった場合いつまでも死体からウンコが湧き出続けるとかまじ魔王 英傑やめて英傑同様覚醒済みの真祖ガチャとかはじめてもいいけど専用聖霊の名前もかえなくちゃな・・・ 王子と皇帝は後の時代の教科書に名前が残るだろうけどデシウスは微妙 英傑がなにかを解説してるのみるとなんかムカつくというか鼻につくのなんなんだろな 英傑は前に出張り過ぎてて鼻につくんだよなぁ俺が捻くれてるだけかもしれんが
シナリオおじさんはこのキャラを出すってなると出しすぎるのがいかん
一時期のモーティマとかも酷かった ケイジャンソースってのが最近気になるけど
ケイジャンエクスプローラーって技とは関係あるのかしら >>806
まあ俺も十万円までは万引きしても捕まえられないから、って言われたら好き勝手万引きするなって思う 1000年オナニー
1000年記憶喪失
1000年魔界で遊ぶ
1000年森に引きこもる
1000年天界で遊ぶ
1000年転生
1000年スヤスヤ
そらこんな奴らに偉そうなこと言われたらムカつくやろ 英傑シリーズは急に現れてずーっと物語の中心にいるから俺も嫌いよ
アイツ等出張ってきたら他キャラの出番ないしな どうして季節イベでも会話に英傑が入ってくるんです? まああんな典型的美少女動物園タイプの人気エロゲ看板絵師みたいな風情の絵柄の娘描きそうなイメージ無いなけいじえいは
渋とかちったーとか見てないから何とも言えんが・・・ >>882
たぶん制作と実装に3ヵ月程度のタイムラグがあるね
そろそろ英傑ラッシュもブレーキな予想 >>888
レギュラー化するほど露出したら逆に以降キャラをある程度固定した方がわかりやすいってのはある
本音を言うと持ってない英傑が出てきたらぐぬぬするから英傑で石吐き出せオラァ! >>817
心臓に杭を打ち込めば死ぬぞ!
これで死ぬ事を特筆すべき内容かと思う けいじえいの正体が川平慈衛である事は秘密とされている >>886
1000年魔界で遊んでたおじさんが居なかったら病魔の鼠で闇エレが200体くらい同時に襲ってきて
王子達は課金をやめてアイギスは終わってたよ 英傑ヘイトが高まるね
もっとメルアビスちゃんを出せ!
というかいい加減メルアビスを強化しろ! もっと会話に色んなキャラ出して欲しいと言われてキャラを無理矢理会話に参加させ、使いやすい設定のキャラの出番が偏ったら嫌いと言われ、りんごを何処で買ったか尋ねさせる女みたいな流れだぁ >>819
当たり前やん、生まれつき障害があっても本人のせいだし家が貧乏でゲームやおもちゃ買ってもらえなくて仲間はずれにされても本人のせいだし名前も知らん奴に好かれてそれが原因でいじめられても本人のせいだぞ まぁ逆にいきなりアイーダとか出てきても
誰だこれになるな 俺レベルになると心臓に杭程度弾丸滑りで致命傷からずらせるから死なんぞ いまからこのスレは>>906をいじめるスレになります ぶっちゃけキャラの出番が多い少ないとか気にしてる方が引く クレイモアめちゃくちゃ良い漫画だったわ
昔は絵が苦手だったけど今見るとみんなかわいい >>903
その話だったら、そもそも結局前者と同じ状況になてるってだけよ
シルバーとか誰の手元にもいそうだったキャラが回してたのが単に英傑メインで回すように変わっただけでやってること同じちゃう
万遍なく出すようになってたなら、それはまぁそういう方向性としては良いんじゃない 星々の海に心臓隠したのび太の魔界大冒険の魔王は有能だな 僕は同じ英傑の顔ばかり見るのが飽きたのでたまには全くの見ない顔での会話を見たいです
王子が頷きマシーンになったりするのかしら 来年の学園シーズンにはミゲル君がひとこと喋るに100ピリカ 会話してる英傑全員白の立ち絵だから馴染みが薄くて違和感を覚える事がある >>831
目立つのはええんやけど魔王戦まででしょ君たちのターンとはなる
魔王戦終わってから出てきて英傑組として会話されてるとなんやこれってなる。トラムちゃんはまあうんまあ… 英傑勢もそうだけどエマさんもなんだかんだ訳知り役として便利に使われてる気もしないでもない >>916
最後の登場コマがぶっ倒れたシーンでかわいい エマ様以外の誰にも過去に温泉宿の女将してましたって設定生やせないよ 新村娘は鈴平ひろじゃろ
エロゲマスターはここ少ないのだろうか? 昔、会話に出てくるキャラはそのミッションクリアするお勧めキャラなのかと思っていた
が、そんなこと無かったw >>912
おお、もう見たのかい
最後まで見るとクレアちゃんがかわいかったろう
最初はオネショタかと思ったら
妹属性持ちはおでれーたよ >>911
やってるもう1つのソシャゲではそれが普通の風潮みたいよ
正直空気に馴染めん >>850
アンブロアージェって実装同時のGRだかで初出じゃなかったっけ キャラに属性ついてないと会話参加させづらいんかなあ
…とか思ったんだけど、ピリカってどっかで会話参加した事あったっけか >>933
平井が悪いわけじゃない、でも平井のせいにしたいおつ 誘導は別海鮮にしたわ
スレ建てると建てた方のスレにテンプレは貼れるけど900踏んだ方のスレには書き込めなくなるのなんなん?
うざいわぁ😡 >>933
アーニャちゃん最終兵器返り咲き祈願の会乙
>>936
恒例のプリンセス集合回のどれかで出てなかったかな 王子は本当に中学生みたいに純真だなぁ
英傑はこれからも出続けるし、水着英傑もやってくるよ
そして俺たちはチンコおったてながらガチャるんだ
所持バフで全職全属性全ステカバーするまで出るよ
塔は最終的に500階近くなって英傑も100人程度になるよ イラストコンテストにP.Nメルアビス強化してさんとして投稿しよう >>933
飯トークンの実装もと委任チケ上限9999枚も読ませといて立て乙 >>933
終電に帰りたいってそんな悪いことだったのかね建て乙 >>921
ジジキュアの2人もそうだし年寄り連中はそういう使われ方になるな >>866
神殺しはケラやないか?
ギスマス神器とデシウスのグングニル >>933
よくやった貴様の生ソーセージはシロに食わせてやる乙
鈴平せんせーなら小倉朝日ちゃんみたいな子がいい! >>933
立て乙、専ブラで立てたならブラウザで追記すると通るっすよ
>>944
お茶会ってイビプリも出席するんだっけか…覚えとらんのう
直近実装の新キャラはともかく、登場から長く経ってるキャラはスポット欲しいねえ フローガちゃんも地味な顔してるのにスカウター能力のおかげで魔力話になると大抵出てくるな >>933
メルアビスちゃんだって吸血鬼以外のアンデッド界の最新事情ならコメントできそうだな乙 おうじ
理想の嫁を作り上げれるアプリだかなんだかの時間泥棒を教えて >>929
クレアいい笑顔だったし最後の覚醒が熱すぎる
ヘレンかわいい >>933
乙まず本人アンデッドにしよう。メルアビスちゃんと愉快なアンデッド達って形にしないとコンセプトパに入らないよ >>965
ひと夏のネクロマンスってギャグ、俺は好きだよ >>958
ドラパ地味に編成争い激しいからね
>>933また生やるのかな乙 >>961
まずそれなりのパソコンを買え。んで、
カスメ
コイカツ
ハニーセレクト
AI少女
全部やれ。 >>958
設定上はドラゴンの中でも使える子らしいぞ思考がまとも的な意味で >>933
そういや生放送いつだっけと思ったら一ヵ月後だった乙 メルアビスちゃんをアンデッドパに入れられないのはそうなんだけど実際アンデッドじゃないのにアンデッド属性付けるのはなぁ >>952
ジジキュアははよ黒にして
王国でかなりの功労者なのに都合いいところで知識の足りないキャラにされてる
今後はアナベさんに出番奪われそう 心臓に杭を刺されただけで死ぬような奴らもいるんだからへーきへーき シリコーン耳栓使ってみたけどまぁ中々……?
差し込むタイプのってちょっと削っても痛かったり、へたれてくると差し込みにくかったりふざけんなよってなるからな 3大もやもや
アンデットパに入れないメルアビスちゃん
獣人パに入れないピリカちゃん 機械の体を手に入れたシャールちゃんとかいるからヘーキヘーキ ネクロマンスの唐突な打ち切りは悲しかったわ。結構好きだったのに >>933
グレイヴボーンのメルアビスちゃんは儀式用のメイクなのかそれとも手遅れなのか乙 最初は引いたけど死んだ顔アビスも見慣れると可愛く思えてくるよ >>959
カナンだったっけあの魔王のなんとか管理してる呪術師
セットでうごくのかなあって思ってました >>984
目もうつろで頭の毛がない王子が低級みたいないい方はやめろ! まあネクロマンサーなのに健康的な日焼け娘なのがおかしかったってことで スケベ水着跡の小麦肌なネクロマンサーがいたってええやろがい! アンデッドだったのが御都合げふんげふん謎の力により復活した
某おばさんのことも時々でいいのでなんたら >>981
どうも煮えきらん感じがあってああなる予感はしてた
りぶねすはとても良かったのに >>991
でもミイラを使役するエジプトの人は健康的な小麦肌よ? このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22時間 24分 49秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。