【DMM.R18】千年戦争アイギス11953年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11952年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1636189503/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他firefox、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
※X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われていましたが、2021/03現在動作不可の報告が多い状況です
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png >>1乙
ttps://i.imgur.com/um9TH7U.jpg
すげー今更だけど何となく作りたくなって、ついやってしまった おうじいちおつ
アルゼンチン共和国杯はオカルト馬券で勝てますよいちおつ、今週のニュースといえば新庄監督ですよいちおつ いちおつなのじゃ!
>>5
オーソリティが2枚くらい抜けて力があるのじゃ
アイギスで例えるなら金ユニットたちの中に一体イベ白がいるくらいの力の差あるのじゃ >>6
それじゃあ空揚げじゃないかガハハいちおつ!
ん?どうした俺の後ろに何かあるのか 鮫島事件の真相を追っていたナナリーが死んだいちおつ >>1乙
手持ちが揃っていてもクリア出来ないおうじもいるんですよ!
とはいえ今回は簡単だとはいえ久しぶりのEXクリア出来て達成感がある
この勢いで地獄超難審議も達成してくるか… >>1乙
アクトレイザーのためにsteamインストールしたが、魔界村もあるのか
ソシャゲ以外を久しぶりにやるのも悪くないな いちおつ
カテジナサッパーは前のEXで出てきたデカデカ戦車出してくれると思ったのに裏切られた…絶対に許せない… ドリル戦車と一緒にいたのが誰だったのか思い出しなさい steamと言えばルーンファクトリー4がリメイクされるって書き込んでいた人がいたけど、
あれはスイッチ版のPS4とsteam移植らしいね
さすが3DSとスイッチ持っているからこれ以上は
>>12
まあその分、シャールと併用しても便利な仕様だから やっと鬼滅の刃全巻読んだわ
なんかシグルイとかJOJOとかハンタとか衛府とかいろんなもんのパクリとか言われてたけど
普通に面白いやん
しかし結局この漫画も血筋パワーなんやな
子孫を残さない独身者は悪という政府の回し者かいちおつ 起きたらこんな時間だよ…もう夕方じゃん…俺のアホ(・ω・`) 射程がなければ隠密すればいいじゃない
シャーマンだって面倒な奴を始末するために敵陣に送り込ませる時代よね >>18
これからメインレースのアルゼンチン共和国杯だぞ!さっさと用意しろ! 俺もいい匂いのするチンコフェロモン漂わせて女の娘をメロメロにしたいちおつ ゴキブリは寂しがり屋なのでフンをして集合フェロモンをばらまくけど
あまりに密集してくるとウザくなって唾吐いて解散フェロモンをばらまいて
めんどくさい生き物だと思った そんなに血筋パワーはないやろ
主人公がたまたま最強生物になれるくらい鬼適正MAXな家系なのと最強の呼吸伝承してたくらいだぞ 王子だって理想のおかずをたくさん集めるけど3発も抜くとめんどくさくなってさようならするでしょ? キツメはシコれる子の露出が少ないのがまた脳の活性化を促進する PCで書類を印刷しようとしたらプリンタにストックしてる紙が全部出てきたのじゃ… >>24
これ物理的におかしくね?
背中にあるものが突如窓の外に生えてこないとこうならないと思うんだけど・・・ ねづこ割と足出してるよな
身だしなみもちゃんと躾けてください長男 >>17
いうほど炭次郎最強まではいたらなかったし最強は土だしラスボスは一代のみだし血筋パワーはそんなに・・・ ねずこちゃんの太ももでシコれなくなるから長男自重して? ねずこで太ももに目覚めたわ
ライザはねずこのパクリ 質問です。
Q1、ダンサーってどこかで使う?
Q2、素材用のCC★3キャラと★4キャラはどちらを餌にしたほうが良いですか?
Q3、毒沼や状態異常のマップでもトークンはダメージを受けますか?
Q4、全体的にキャラが育っていないのですが
覚醒のためどうしてもオーブが欲しくて
wiki曰く、オーブ所持敵が固定のようで
持っていない敵だけスルーしてオーブ持ちの敵だけ倒す
というやり方でも大丈夫でしょうか?
Q5、ブラックキャラの覚醒目指してますが、レベル上げ辛すぎます
地道に餌食わすしかないのですか?
何か効率良い育成方法ありますか?
Q6、黒アルヴァが欲しいのですが、課金ガチャ限定なんでしょうか?
宜しくお願いします。 >>31
振り上げるときに窓枠の下に引っかからない程度の距離なら変でもなんでもないじゃろ >>36
質問に答えるために必要なことなんだが君のお気に入りの寝室3つ挙げなさい
あとここの王子は3行以上の長文読めないんでよろしく >>36
Q1人によります
Q2急ぎなら★4
Q3トークンによります
Q4とにかく色々なオーブ集めまくってあとで錬成するのがよいかもしれません
Q5曜日クエに結晶を使いましょう
Q6はい A1.ダンサーは一人は確保しておいていい
A2.素材は余ってるやつを使うくらいでいい
A3.トークンも状態異常の対象だけど状態異常無効のトークンもいる
A4.オーブ持ちだけ倒すのでも問題ないクリアになるのであれば
A5.黒育成はそこそこでいい編成のバランスの方が大事
A6.定期開催される英傑ガチャオンリー >>36
A1:大抵のバフが+XX%と乗算に対して、ダンサーは+自身のステータスと加算バフになる
なので低ステータス高速度の道化師やヴァンパイアハンターらと相性がいい
A2:覚醒素材は割と好み デイリー復刻で取れるクラスはそれで賄えるが、
エンジェルあたりは銀を集めてCC素材にすることが多い
A3:一部を除いて食らう 回復できないので割とすぐ落ちる
A4:序盤はそれでおk オーブクエは星3とか気にしなくていいし
A5:熟練王子でも割と辛い ぶっちゃけ育成キャンペーン時にがんばるしかない
A6:課金ガチャ限定ではないが、期間限定ねー
今月たぶん復刻する 質問がなんか雑な感じになってるけど模倣犯か?
アルヴァに関しては限定ガチャのみだって前にも言ってるし 簡単ですね、やっぱりオーソリティ!
おうじ〜今月競馬めっちゃ調子いいゾ〜焼き肉いくゾ〜 限定ガチャとは答えたがその限定ガチャが有償限定なのか無償でもOKなのかは答えてないからな
まあアイギスに有償石の概念はないが アルヴァに関する質問は以前にも見た気がするが
初心者っぽい王子は囲めという厳しい戒律があるのじゃ >>15
白黒シャールwithタンクと併用してドッカンバッコンかあ
トークンしか戦えない戦場がきたらあるいは…かな… >>31
元々横向きなのを持ち上げるのにあわせて角度をまっすぐに直してるからそのタイミングで窓に出たんじゃない ぼくも100の質問があります
ここにいるから準備が出来たら声をかけてくださいね >>36
A1:ミヤビは遠距離のタフささっとつけるのにかなり便利
A2:金はイベント産意外は虹結晶の手持ち次第、課金しまくってダダあまりなら金でもいいけど層でもないならガチャ産金は売る
A3:受ける
A4:リタイアするとカリスマ半分消費ですむから狙う敵が落とさなかったらリセットって手法がある、今すぐほしいわけじゃないなら1.5倍イベントで確定ドロップできる
A5:感じてるとおり黒育成は重いんで強キャラでもないなら育成しんどい時期は黒じゃなくて金とか白の強いの育てるほうが楽
小祝福精霊がいるならそれぶっこむのが楽だけど新規なら持ってないだろうから白鎧2精霊2か白鎧1精霊3煮込みが無難、古参でも楽じゃない程度にはつらい
A6:はい そう言えば他のゲームには有償石のみでしか回せないえげつないガチャとかもあるんだよな >>48
(あっこれ話しかけたらボス戦始まるやつだ) >>50
だいたいあるね!しかもレア優遇されてるよね! アルヴァ王子そろそろアルヴァガチャ来るから石ためとけ アイギスでいうならこないだの帝国10連あたりだけどそういうのあんまないよねアイギス アルヴァまだ一度も戦場におろしてないわ、何度も出撃させるなら学園ポンちゃん使いたいからだってポンちゃん可愛いし オーブの雑魚敵って地味に強いよね
アルティアがで塞いでたら死にかけてる事とか普通にある みなさん、回答ありがとうございます。
アルヴァの質問は以前にもしましたが
自分、鳥頭王子ゆえ忘れていました
あと初寝室はアルヴァと決めてるので
アルヴァを手に入れるまではエロ版は起動するつもりないです 最初の5日間に英傑ガチャやってるし
リセマラすれば白英傑より黒英傑の方が入手は楽なのかもしれない 昨日アドバイスしてくれた王子達ありがとう!
今回のイベントで急遽帝国編成作ったんだけど、普段と違う感覚で楽しかったわ
https://i.imgur.com/j9r0mR3.jpg >>59
順番的には白アルヴァ先見た方が良いのでは… 真に帝国編成を求めるのなら王子の称号は大英雄で未出撃にせねばならぬ
これは帝国軍法第8条3項によるものである 周年でアルヴァのイベントも復刻か
……あれ?アルヴァって加入イベントみたいなのあったっけ? 有償だと初回?10連半額はミストレでみたな有償のみの限定ガチャ確率がその分高いみたいなやつ
有償のみというか直課金やDMMポイントガチャはもっと多いけど最近増えてきてるよねお城も殺り始めたし
お花はガチャ周り凄すぎて課金団長多いんだろうなこれってくらい楽しく引けてそうでお得になってる感ある これからずっと会話するときは尻向けることが運命づけられているのだ 本来の得物クラウソラスをエルドラにプレゼントするトラム神は優しいお方 あの小娘がアトおじさんの師匠って設定が未だ受け入れられない >>79
せやかて王子、アトナテスのモデルがクーフーリンというのは前々から言われていたから、
師匠にあたるキャラはいつか出るってのは前々から予想あったんやで
性能的にも師匠を名乗って過言ではない強さあるし いいか王子、止めて焼け
たとえ止める前に焼く戦場へと時代が変わってしまったとしてもだ、止めて焼け(遠距離手段無しの近接一同) 前回は流行りのケツとフトモモをプッシュしたええケツがきた
つまり今回はメスガキと長乳の英傑がくる可能性が高いってことですね >>71
トラムに剣渡しにやってきたくらいかな?
で、アルヴァさんの復讐相手も丁度戦う先にいるだろうし協力するぞ!って王子達が言って仲間入りみたいな感じ
>>1乙 アイギスだけなの?おばあちゃんキャラがいるゲームって >>86
陥没乳首の貧乳パイパンスク水日焼け見下し八重歯スマイルのメスガキで! ロリBBAは見かけるけど本当におばあちゃんキャラは中々思いつかん…
テュトをおばあちゃんってのは正直無理がある感ある
まぁ異種族レビュアーズでも年齢ネタあったが見た目が若いとBBAって言われても中々理解が追いつかんわな 近接組の意見を尊重し我が軍ではバリケードと岩が採用された 美味い飯というのは米が美味いことで成り立っているのじゃ 若々しくても母性は出せるってクワトロさんが言ってた ババアとは言わんが年増くらいは欲しい
妹とか娘だけじゃなくて母親も積極的に生やしてくれ 本当にババアだとエロゲー出られないから一時的な若返り力があるとかそういうのになりそう
画太郎先生に頼むか 腹減ってる時ほどシコりたくなる
そして同時に満たすととても独裁者の気分になれる ppr様くらいのBBA無理すんな感があると大変うれしい 可愛い女の子を使い捨てオナホティッシュ代わりにハメながら飯を食らうの? 一般ゲーだとママキャラは多いけどエロありだとあまり見掛けないかなぁ…最近だとなんだろう
花騎士の水着レインボーローズかなぁ…?最近だと自分が年増感を感じたのは
割と好みだったので確保した思い出 いつでもファックできる立場になるとシコることの尊さに気づく
だからシコれる今をもっと大事にして存分にシコれる今をかみしめるべきだと思うこの気持ちわかって? 幻海のばあさんあの後ろくにでて来なかったしあそこで死んだままでも良かったよな 30-40位のちゃんと年上属性やってるお姉さん・おばさんキャラもっと増えて欲しいなあ
外見年齢を異様に若くしたり、年上に見せかけて実年齢は年下とか日和ってるキャラが多くて悲しい おまんこきちゃない!くちゃい!
でもおちんちん出し入れしたい!!!!ナンデ!!!1 最近の40代は体型もスマートだったりするから王子達が子供の頃のおばちゃんと同じ種族なのか脳が混乱するときあるよね パンチパーマかけたジャガー服の小太り関西おばさんが欲しいとか… まあ蛍子やぼたんが完全な非戦闘員の為ろくに話へ絡めず普通に影薄かったんで
メインヒロイン張れるのが幻海のばーさんしか居なかった気はする 寝室で言えばワンハだけなんか収支テンションおかしかったけど急遽ライター外注したのかな そもそもベビーフェイスが基本だから
口紅決めた年配キャラのエロ顔って少ないのう http://www116.sakura.ne.jp/~kuromoji/aigis/enemy_event_2021/e0236_000.png
婆さんか爺さんかわからないけどこの部隊のキャラは銅でワンチャンある 獣人ロードのリンクスだよ、ガオガオの娘と同年代っぽいからまだ若いでしょ しわくちゃのお婆ちゃんでも引きにいくし寝室見るよって王子が過半数いないと流石に厳しい
銅以下ならあり…? イケメン魔女の強キャラの実装は難しいかのう
寝室は誰得感あるけど銀以上ならなんで寝室ないのってなるし
寝室で若返るのもちょっと違う…違くない? アイギスもよく見ると割と年増キャラは居るなと思ったが見た目BBAとなると流石におらんわな
おっさんや爺はおるのにな エロゲーのくせに色んなキャラが揃ってるのがアイギスの魅力だったけど盲点だな
8年で明かされた新事実 ステータス画面だとお婆ちゃんだけど寝室ではちびキャラお得意の魔法薬で若返るのか
立ち絵も若い方が抜けるわね ネーニャの寝室1はメルモちゃんしてたから逆もまたアリエルのではなかろうか 寝室変身が許されるなら男キャラもTS薬使って寝室に連れ込むことが許される……ってコト!? FEではクラリーネが最シコだと思うんだけど一歩動けば見えそうなくらいスカートワカメちゃんな痴女なんだよね 注射されそうな空気を察知して不動の構えをする犬の話はよく聞く 帰ってくると二本足で立って前足ばたつかせて熱烈歓迎してくれるイッヌの可愛さよ オスだろうがメスだろうがウチの犬or猫って一番可愛いよなと思ってしまうのは飼い主にかけられた呪いなのじゃ
解呪は不可能なのじゃ 王子(女)が出たから何でも有り
という訳で一斉楽をそろそろ 犬王子実装まだー?
ってかせっかく今年丑年なのに爆乳牛娘出さないとかそれでいいのか邪神よ 王子エロゲのmonkeysってやつオススメだぞ
めっちゃシナリオいい久しぶりに満足した 王子(女)とセックスしたいんですけど寝室に連れ込んだらブルーレディになったりしませんよね? >>140
あえて不公平な扱いをしたらどうなるか、って実験で拗ねて言うこと聞かなくなったような感じあった 女の子になってオナニーしてみたい
TS適正は我にありィ! >>154
主人公さわさわさわじゃんなんでもっと早く言わなかったの! >>140
いじけ方次第で殺意高かったりする
ttps://youtu.be/3ZHLXsMGcMA シールドバッシュさんが割と光のホモより防御型してて >>140
飼い犬におやつ待てさせ続けたらキャン!って叫んで拗ねたことある 最近は魔法だったり貫通だったり物理でも下限ダメで殺しに来るからなぁ ユージェンのスキル便利だけど自動発動になってくれねえかなと思い始めた脳死 下限ダメ積み重ねで殺しに来るからこそ攻速ダウンのデバフ能力は貴重なのでありますよごすずん なんかスパロボ30スザクさんに底力覚えさせるとバランス崩壊するみたいね(´・ω・)
しかしpopIn Aladdinでゲームやってるけど大画面プロジェクターはいいものだ プロジェクターって荒そうだけどどうなんだろね
最近はおっきいテレビも多いし popIn Aladdinはちょっと特殊で一旦ハード接続器と無線でつないでそこから
プロジェクター本体に送信するから遅延はある(最も俺はフォートナイトとか
ダクソ程度なら気にせずやってるがマリオとか魔界村や格闘ゲのが遅延気になる)
直接ゲーム機などとプロジェクターに繋げれれる奴はほぼ遅延ない
ドラクエとかスパロボなら遅延あるから何なの?ってレベル ジェロームの悪魔城コラは太古の昔に作られているのだ 1フレーム遅延があったら空蝉できなくなっちゃうだろ! 幽白ってガキの頃はグラサンは玄海ばーさんにご執心すぎだろって思ってたけど
大人になって見返すと恋愛感情ではないかもしれんけど玄海ばーさんもグラサンに相当ご執心よね
両方ツンデレ過ぎて草 王子!ツインテールって実在したんだな!
驚いちゃったわ 新規ですが質問良いぎすか?
質問1.王子には青くなる能力がありますがドッペルゲンガーなのでしょうか?
質問2.寝ぼけて引く気のない10連プレミアム召喚をしたことはありますか?
質問3.割るのですか?
>>1乙 リアルだとツインテも相当きっついけど団子ヘアーとかどんなんなんだろ
リアルで団子ヘアーにはお目にかかった事ない。相当顔が整ってないときっつ…ってなりそう 髪を武器にするにしてもツインテールは不便そうだから
やっぱ武人たる者烈海王みたいに三つ編みにするべきだわ 無駄にもっさもさのチン毛やタマ毛を武器にできないものか ふーんそうなんだ。ツインテール好きなんだ。・・・・・・俺もツインテールにしてみよっかな 今回みたいな大討伐を楽しめるかどうかは面白そうな縛りを思いつくかと、それを実行できそうな面子がそろってるかどうかやね。
回復封じで行ってみるか。 たまに髭を抜き取って吹き矢みたいにして飛ばすキャラなら見るけど
陰毛はくにゃくにゃ曲がりすぎだから武器には向いてなさそう ミリアがツインテールになったところで違和感あるだろうか もじゃもじゃの陰毛を敵の口の周りに撒き散らして窒息死させる! ブラフォードって将来禿げた時どうするつもりやったんやろ レオラも抜いてアーリーによる自動化で魔術師+タオパオの放置をやってみたけど
少なくとも最低条件として放置は加えないとぬるすぎて面白くはない そもそもミリアは髪が粘土みたいに変形するから……あんなもん頭に粘土載せてるのと変わらん 王子はフサフサかもしれない
だが英雄王はどうかな? 大討伐つまらん人には射程281以上&隠密禁止がオススメやぞ。
最前列のマスに配置しても上に居るネームドのうち砲台以外には攻撃が届かんのや。
まあ、皇帝は触る前に殴り殺してしまうだろうがが… 普通にクリアするのでいっぱいいっぱいなので今回も面白くないです 回復禁止とか言ってリジェネは使うってのは違うと思うからリジェネもHP吸収も
持ってるキャラ禁止でやってみたらいいんじゃね
まあそれでも行けそうではある いやーペガサスがいなかったら純近接縛りするんだけどなー
うーむ残念だペガサスがいるなら諦めるしかねーなーうん 中途半端にハゲてバーコードになるのが1番ダサイのに
日本だとスキンヘッドにする事に抵抗感を感じる風潮がある気がする
バーコードよりはまだ丸ハゲの方がマシだと思うがなぁ 丸ハゲスキンだとヤーさんに見えてしまうのでできない、という人も結構多いらしい 今回の大討伐EXは初期コスト放置も可能なんじゃないかな(可能とは言っていない スキンヘッドは相手を威圧するからそれはそれで別の問題が生じる スキンヘッド=チンピラみたいなイメージは確かにあるよね
だから日本ではアルシンドを貫くしかないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ 反射餅相手に張り切ってえいえいって追撃して死んじゃうナタクちゃん狂おしいほどすき チーバくんのちんこの位置に住んでる人ってチーバくんの事どう思ってるんだろな 髪がないからって何が困る事があるのか
暗い夜道にはピカピカのお前のハゲが役に立つんだ 坊主頭ってヤクザっぽいというより本能に危険信号くるわ
遠い祖先がハゲから感染症になったのかも 真の回復禁止なら100毎のタイミングの自動回復も発生させないように都度全部キャラ撤退させて501まで駆け抜ける疑似総力戦になる 振り返ってみるとピカピカの鼻が役に立つとは言ったけど具体的に何に役に立つのかは言ってないよね
交通事故防止なのかな 回復を受けられないキャラだけで組めばいいんじゃね? 隙自だけど俺のちゅーぼー時代クラスのヤンキーが理科の授業で禿げの先生に
せんせーせんせーの頭で植物の光合成がすすんじゃいまーすとか言ってたのは酷いと思った
禿の心にも一寸の魂だぞ 岡田斗司夫のジョーカーの話おもしろいな
このひとすごい話おもしろくない? 禿しく!禿しく!もっと禿しく
老人だろうが赤ん坊だろうが、女だろうが男だろうが、全員不毛地帯にしてやる ハゲの研究第一人者の人が統計的に禿は何やっても禿るしハゲない人はハゲることはないと言ってた気がする >>226みて思い出したけど
サンダーボルトのフルアーマーガンダムみたいな重装備の結構好き ガクトの10円ハゲがマジならやっぱりストレスはあかんのではないでしょうか オタキングは結構ソース不明なこと言ってるし楽しむならともかく信用はしない様にな
というか性質は割とひろゆきに近いんで お城の地獄は新地獄キャラ入手すると攻略難易度露骨に変わるなよう出来とる 分かる人には分かる理論だよね。分かる人はそりゃ分かる人なんだから分かるわっていう 社畜のハゲはスキンヘッドすら許されないのか
じゃあ月代剃り上げてサメライするしかねえな 結果論も統計すれば指針になるのだつまりハゲは禿げる! >>249
なお入手して改築するためには地獄クリアして魂集める必要がある模様 いつもみんなの笑い物だったトナカイを助けなかったサンタさんは実は鬼畜なのでは…? >>247
多分これだ
ただAGAにはフィナステリドは有効と言ってるから禿るからと言っても改善されないとは言ってないみたい
ttps://togetter.com/li/1607813
ttps://president.jp/articles/-/5134?page=1 シートベルトなんてしなくてもほとんどの人は死なないししてても死んだやつもいる
この事から導き出される結論は 思い描く異性の姿を拗らせまくって理想がどんどん高くなるのじゃ…… サンタさんはこれでトナカイの心は俺のものだって思ってたの
そしてイチジクを何処で買ったのか聞いて欲しいの >>258
俺が事故った時はシートベルトなかったら死んでたよ 毎年同じサンタとトナカイがマッチングするとは限らんしな オレは縛りプレイは嫌いだなー
本来TDなんてものはゴミみたいに湧く敵を圧倒的火力で無双してるのを眺めてニヤニヤするものだろ クリスマスの日になると何処からともなくサンタコスが現れ受け取った人がサンタになります
どうように何処からともなく現れたソリを受け取った人がトナカイになります
クリスマスが過ぎても元の姿には戻れません 30年ぐらい前までは居酒屋から出てきたおっさんがノーシートベルトで帰宅とか珍しくなかったよな
飲酒運転の取り締まりがきつくなったここ20年ではありえん光景 大体の王子が無意識に1キャラ1人縛りやってるけどな ユニコーンがNTDなんだからリディのバンシィの能力はNT-Rにすべきだったよな 縛るのも縛らないのも好きにすればいいんだ
ゲームは1日一時間 闇水晶はレートの割に内容が美味しいのは嬉しいんだけども、一括交換できるようにして
右列に置いている交換物はマウスの移動が面倒なの
>>270
リディは、「僕が先に好きだったのに」ですらなかったので…… フサはスキンできる
禿はふさになれない
やはり禿は負け UCは名も無きエースが戦ってるところしか見たことないのじゃ 僕はね主人公みたいなやつからおっさんがNTRするのが好きなんだ! >>275
一括交換だなんてそんな高度な機能を実装するには後数年は必要だよ モンブレの2覚は敵全員に弱体属性付与だから震えてメガバスターするが良いぞ。
なおプラチナ以下は全員ハズレ分岐 >>278
お、こんなところに脳を破壊されたゾンビがいるぞっ!
こいつのことは好きにしていいぞ! よくそんな性癖でアイギスやろうと思うな
NTR要素皆無じゃん皇帝に感情移入しないと 魔剣士リーネとかそんな感じだけど、あれは主人公が無個性すぎて寝取られ感とかないよね
でも王子のやってる事ってあれの聖王がやってる事とあんま変わらない疑惑ある NTR勢は全員、寝室のOUJIはドッペルゲンガーだと思ってるよ。
たぶん。 本編主人公が外伝主人公をガン掘るフォームライドする物語なら知ってる 主人公が無個性というには周年イベントでかっこよすぎるから
トラムに手を差し伸べた王子の雄姿を余は忘れてはおらぬ 脳破壊だけだと健康に悪いぞ
DHAをしっかり接種して脳再生作品と交互に楽しんでムキムキの脳を作れ アイギスにエロを期待してる奴なんているの?という暴言
抜くのはNTRや凌辱をメイン王子なんて腐るほどいるだろ ピエロじゃなかった方のイット氏にはエロを期待してたのに…… 脳も筋肉ということに気が付いてしまったか
アメリカのスーパーヒーローは言いました、脳は筋肉で俺は全身筋肉だからお前より賢いと >>292
全身弱点やん。
でも鍛えてるから平気なのか…? 弱点を鍛えろと亀仙人のじっちゃんもいっていたろ?(ぼろん 幾ら筋肉を鍛えようが肌に対する攻撃には無力なんだよね 無惨様は過去のバグキャラを除けば作中でもずば抜けた身体能力の持ち主だったし
一応その辺には増やした心臓とか脳が関係してるんじゃないの >>290
ここにいるぞー!
最近だとフーザントの寝室1は巨乳メンヘラっぽさがいい感じだった。ヤンデレのエロ同人ゲーを買うか悩んでしまった
>>296
とりあえず生物学的に成り立つのかって話は無視すると、単純にスペック上がるし予備になるんじゃない
バスターライフルよりツインバスターライフル、サテライトキャノンよりツインサテライトキャノン 最近スト2のこと言うときみんななんて略すの?
5の今もストツー? 英傑を入手すると塔の難易度が露骨に下がるのは良く出来てる…良く出来てる? でもガンダムDXよりガンダムXの方が格好良いじゃん >>296
ハドラーも心臓二つあるから片方潰れても平気っていってたし 運動能力あげるなら肺も増やしとけよ
または鳥類系の呼吸器 威力的にはサテライトランチャー>ツインサテライトキャノンの筈なのに
サテライトランチャーって知名度ないよね。エクバでも大分マシになったとはいえ微妙な性能だし >>302
どっちも格好いいから、その話はちょっと違う
>>304
尻とかに肺が増えている可能性もあるかもしれない >>306
Gジェネクロスレイズではオミットされた悲しい兵装よ… >>296
心臓はともかく脳が5つもあるのに頭無惨なのか…
後藤さんを見習って強い一つに統合したほうが良いんじゃないか >>296
たかがメイン脳をやられただけだ!できる >>296
心臓1つに脳1つだったら次のページで死んでるんだが? >>308
チャージ不十分かつ後出しの状況でサテライトランチャーと引き分けだった激強武装だったのに
ゲームでの扱いが悪すぎる 鬼滅の刃ってなんであんなに流行ったの?
つまんねえとかとは言わないけどほかをぶっちぎってあんなに流行るものなの・・・? >>309
たぶん余計に体を生やした時に制御するための副脳であって指令脳は一つだけなんだよ 無惨様が肝臓だの腎臓だのを増やしまくってたら負けなかったのに
冷静に考えて生き残るのが主目的なのに解毒器官を増やさないのなんで? タコの腕には脳がある?
ttps://www.oist.jp/ja/news-center/press-releases/35602
>タコは、エイリアンと異名がつくほど、地球上で最も奇妙な生物の1つで、3つの心臓と8本の手足、そして高い知能を持ちます。
無惨様はタコをリスペクトしたお方であることは、触手プレイ大好きなことからもあきらか >>309
直列繋ぎかもしれない
A「後の誰かが確認するだろうからヨシ!」
B「Aが確認したからヨシ!」
C「よくわからないけど取り敢えずヨシ!」
D「なにも考えてないけどヨシ!」
E「前の誰かが確認したからヨシ!」 彼岸島は突然まさには5人の最強の息子がいるぞぉ!とかいう設定が生えてきて
その内2人処理して今3人目の部下と戦ってる最中だよ
息子二人倒すのに3年以上はかかってたと思うから後5年は彼岸島は戦える >>319
足のうちの一本は生殖器なので、きっと脳が直接刺激される快感を得られるのじゃ 戸棚から去年の12/3に賞味期限切れたポテチが出てきたのじゃ
ちょっと湿気ってるけど美味いのじゃ 彼岸島は先生ェが書いてるからシリアスギャグみたいに読めるけど箇条書きすると陰惨なホラーでしかない奴じゃん
序盤から結構怖かったし サテライトキャノンの話で思い出したけど、月面で太陽光発電をしてマイクロウェーブで地球に送信、
って割とマジに考えられているらしいね
>>318
自分の中で結論が出て曲げるつもりないのに、疑問風な書き方をしてケチつけるのは論外として、
現象に対してあれこれ考えたり情報を集めたりするのは楽しいからね
思いもよらない考え方を知られたらなおさら 今のメインメンバー何年も死なずに一緒に旅してるから
ハゲユカポンかっちゃんの誰かが死んだらさすがにネタじゃなく悲しくなりそう
もう1人の漏らしはどうでもいいです >>296
少しくらい潰されても兵器ってテラフォーマーズで言ってた 流行といえばクッパ姫の時にやたら攻撃的な声があったのはなんじゃろ、ゲハ的なアレかな では50年ほど前に小学校でスカートめくりが流行った理由について考察を 血の楽園で吸血鬼とはいえ平和に暮らしてる奴の世界をぶっ壊すかの苦悩を描くのかと思ったら
案の定ゲスい吸血鬼しかいなくてさっさとぶっ潰そうぜ!みたいなノリになってるの草
先生ェがそんな難しいテーマを扱う筈ないね >>334
まいっちんぐマチコ先生が発端では?
と思ったけどあれは40年前か なんでアイギス始めたのかっていう話のほうが興味あるよ
おれは正直覚えてないや・・・初期からではないが委任が出来る少し前だから令和になってからだっけ? アートコン参加してる人いる?一部作品タグ検索しても出てこないけど大丈夫?
俺が審査側なら高評価な作品でも死んでるのあるだぞ ネットで一番ネタ扱いされてるのって刃牙タフ彼岸島辺り?
正直彼岸島がつまらんとは言わないが刃牙はもちろんタフと比べても見劣りする気がする
タフも今はともかく全盛期は普通に面白かったからなあ >>320
何この奇面組の五人寄ってもモンチッチの知恵 いただき淫ロワイヤルに飽きた頃DMMでベータテストをやってたのがアイギスよ シグルイがネタ漫画っぽい扱いされてたせいで読むの10年遅れたぞネット民許すまじ ある程度内容が伴ってないとネタにもならないってそれ一番言われてるから
サム8なんてガチのゴミ漫画の語録はそう長くは使われないと思うよ 刃牙と彼岸島のどっちが面白いかなんて好みの問題でしかないべさ。
あ、鬼滅は寒くてムリです。 初期から始めた人は当時は他にカード重ねバシーンか運任せイライラゲーしかなかった頃だしなあ
単純に面白そうだったからだわ >>36
覚醒の大宝珠は貰い損ねたのか
ガチャを10連引くごとにexp18000の聖霊がおまけでくる とにかく課金すれば育成すすむぞ
新王子応援パックのダイヤモンド30個とかもお得だ ジャンプの相撲漫画が思ったほど伸びなかったのは相次ぐ不祥事時のせいですかね? >>347
最初の方しか読んでないけど解説役がいきなりウンコ漏らす話だっけ?
チュパ右衛門といい、やっぱりネタ漫画ですね。
そりゃ、まこと広くなり申すわ。 確かゴジラにも腰辺りに第二の脳があったよな
そこをGクラッシャーでぶっ壊せとかやってた気がする >>36
黒育成にもしLV50以上も銅餌生食いしてたらそれはいばらの道だからやめとけ
いまはそこまで黒に集中しなくても育成は進む、金や白の手ごろなのを育てて黒聖霊が貯まるのをまて 火の丸よりバチバチのが面白かったから(火種)
雑誌がチャンピオンとは言えバチバチもあの内容でそこまで売れてないからやっぱ相撲題材は厳しい 通常の流れの中で突如、勘違いや誤字誤用が混じることでなんともいえない味わいが出るのじゃ >>357
さ〜ちこさん、アナウンスされてたCS版はいつになりますかいのぅ タフの全盛期はTDKだってそれ一番言われてるから
ガルシア関連の試合は殆ど面白いよVS木場もVSキー坊も
それだけに今龍継でクローン関連で愚弄されまくってるのがアレなんやけどなグヘヘ てんたくのことを思い出すと、否応なくふたなりちんぽ扱き周回を思い出す事になるのでダメ 未だと試練完走できりゃCC70で貰えるんだから新人王子も楽になっただろう・・・完品スカラー貰った新人王子の胸中やいかに 相撲は基本マゲに褌しかなくて一目でわかるキャラ付けがしにくいのじゃ >>367
攻撃しないとかザッコw
虹にしやぁ〜っす!
アダマした! 相撲の面白さがわからない
まだカブトムシずもうとかの方が好きかもしれない
デブ専のホモになれば見方がかわるんだろうか 相撲はがっしり体型+褌というビジュアルと黒バス程絵面的にぶっ飛べなかったのがね チャンピオンと言えば弱虫ペダルはよくチャリ題材であそこまで売れたな
2年目の大会が1年目の完コピとかいうある意味でワシズ麻雀以上に酷い引き伸ばしの内容なのにまだそれなりには売れてんでしょ >>371
2年かけて育てた自慢のヘラクレスオオカブトを近所のオッサンがその辺で捕まえてきたカブトムシに投げ飛ばされる展開とかありそう 王子たちも漫画とかの影響で始めたけどすぐやめたものあるの? いうて試練イベントで完品貰おうとするには始めて3ヶ月くらいかかったのじゃ >>367
本当の新人はイベントの完走ができないんだ(実体験) 覚悟は意図的にギャグ入れてるからまあね
なんだか知らんがとにかくよし エッチなソシャゲがやりたくなって、そのときの謎ランキングで1位だったからって理由でアイギスやったけど、
今や据え置きゲーすべて含めて一番楽しんでいるコンテンツじゃわい
>>368
火ノ丸はその辺の描き分けがちゃんとできていたから、読みやすかったな 今の新規は田園マラソンとかキャリーさんとか知らないんだ羨ましいんだ ププルちゃんイベントから始めたけどマックス取れたよ
まぁ今は試練でもEXとかあるし昔より敷居は高いかもしれんが 何年もかわいがりしたおすもーがモンゴルで拾ってきた何の訓練もしてないのに張った押されるとは普通にありそう 大半の王子はアニメの影響で筋トレ始めて速攻でやめてると思う >>366
ストミのエロシーンでふたなりトラップ仕掛けられてた話を蒸し返すのはやめるんだ >>375
ボクシングとドラム
ボクシングは2年くらい
ドラムは4年くらい でもエロ漫画の影響で始めたオナニーはいつまでもやめられないよ… >>376
3年目くらいでようやくだった俺がとぼとぼと通り魔すよ >>386
嵌ると余分な皮がどんどん溜まっていくのがな 相撲漫画じゃないけどキャプ翼は山奥に住んでた野生児の最強キャラが多すぎだよね
ミューラーとかナトゥレーザとか。リアルだとプロに進む奴なんてガキの頃から超がつくエリートコースばっかりだからなぁ 神級EXはガスタいなかったらこんなに早くクリアできてないと思った初年度 おっ、なんかこのパターんやたらイベキャラ出るなあラッキー
そんな風に考えていたときもありました 心臓が複数あったとして総ての心臓が血管で繋がってるなら一つ潰れるだけで致命傷じゃね リアルだと心臓どころかでかい動脈一つ潰れるだけでゲームオーバーだから深く考えてはいけない
ナルトだって心臓が残機扱いになってたし 内臓が潰されるどころか箪笥の角に小指をぶつけただけでのた打ち回るのが現実 メイン心臓がやられると血管に残った血が細胞の隙間から吸収され、それまで萎んでいた血管が膨らんで新たな血流回路を生み出すのじゃ。 何のために複数あるのかで変わってくるんじゃ
循環させるパワーが足りないから複数あるって事なら一つ潰れたらヤバいけど
一基壊れてもある程度の動作を補償させるためにあるなら問題ない というか少年漫画で初手から弱点を狙うなんて無作法にも程がある >>406
脚本の人そこまで考えてないと思うよ(真顔 >>296
ガンダム00のイノベイターが通常の脳とは別に量子脳を持つのを思い出した 人間だって足の指が第二の心臓ってご近所では言われてるんだい! >>405
無惨様だけは首切られても死なないのよ、その理由が心臓と脳がいっぱい 人間の体は効率を求めすぎて冗長性がほぼないの良くないと思います >>413
おにーさ……上弦の壱と参も食い縛り持ってたじゃない!自滅というか自壊したけど ジョジョの話で悪いけど、キンタマが4つの理由は読んでたらわかるの? 無惨様もう鬼とかそういうレベルじゃなくてただのクリーチャーだよね 人間の体がもっと持久力なければ長時間労働もなかったのに…! 人間って性能が上がり過ぎて10か月も妊娠期間があるのにまだ早産なんでしょ?
生まれてから2年ぐらいはまともに動く事もできない動物ってある意味凄い。野生なら絶対生き残れない _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';,
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| | 生まれてすぐ立って歩けないとかよわよわすぎなーい?
そんなことではサバンナでは生きていけんぞ ナタクだっけ
母親が妊娠してから3年6か月くらいお腹の中にいたのって ジャングルの王者ターちゃんてタイトル詐欺だよな
ターちゃんが居る場所ってジャングルと言うよりサバンナじゃん >>423
お前赤ん坊のレオーネちゃんやリエーフちゃんをちんちんの谷に落としたってマジ? 卵胎生のサメがいる、胎内で孵化してそのままある程度自立できるまで母体の中にいるという むしろ年を追うごとに少女にママを求めるか弱い生き物だよ? そもそもあの漫画は海外に行きすぎなんだよなぁ……
中国編の次はアメリカ編だったり、吸血鬼の城に行ったり
まともにジャングルで戦ったのってアペデマスぐらいじゃねーか 結局たーちゃんはおっぱい風神の弟の子孫でいいんだよな ナタクって聞くとビームトライデント持ってて火炎放射器放つやつしか思い出せんのじゃ ターちゃんの両親は最後まで謎だぞ
風神もあいつは自分の子供じゃないとか言ってたし ディアボロも2年服役した女囚から突如生まれたんだったか 徳弘先生は少年漫画向きじゃなかったよね、ターちゃん当てた後は
謎の河童漫画やったり迷走しまくってた青年誌に移って再ブレイクしたけど ターちゃんのシリアス中に押し込むギャグは笑えるのに
弟子のワンピースのシリアスに挟むギャグは1度も笑った覚えがない >>446
下品ギャグがあるから暗すぎない状況に無理矢理戻してる感あってバランスすごいなぁと 王子が狂死郎2030世界行ったら余裕で訓練生き残るし、女のいる区域に入りまくってレイプ繰り返すよね 最近のラノベは高いんだなティアムーンとか無職転生1000円越えるのか 金太郎だったか弁慶だったかが数年くらい母体の中にいたままなんだったっけ
アテナ(アイギス)は母親ごとゼウスに飲み込まれて鎧兜着込んだ成人の姿でかち割った頭から産まれてきたけど >>449
おうそうだな今日はカレーのおかわりもいいぞ? 王子の性格だと、えっ!おかわりしてもいいのか!なんて真似をされたら
すぐに仲間を救うためにクーデター起こしてバッドエンドじゃないか?一応公式設定は超がつく程のお人よしなんでしょ エロと言うより下品な下ネタだったからね
性知識の足りない青少年にはピンと来ないから少年漫画向きではない >>454
ってか敗走中もそばにはソーマちゃんとアリサとまとけちアーチャーとかいろんなオナホ持って逃げてたくらい女は必須だから
女が周りにいない環境におかれるとヘカトン王子となって周りの兵士ころすよ >>450
最近のラノベで一括りにして、文庫かそれ以外か、ということに言及しないのはちょっと >>452
なろうでタダで読めるよ
書籍版と展開がちょっと違ったり書籍にある話がなかったりするけど 王子はそそのかす女がいなければ人畜無害なんじゃ
たまに喋る台詞も台本読まされてる感ぱないです 局部が見えそうな時は謎の湯けむりが助けてくれるって教わった >>456
王子は装備がないと……狂死郎だって最後は一応ハッピーエンドっぽいけど
あの後数の暴力に押されていつ潰されてもおかしくないみたいな終わり方だし……
あの世界で王子は生き残れなさそう。救えない仲間は見捨てるドライさがないと 真の王子は神器すら創造する
デスティニードロー!!! ざっくり言えば優秀=国家反逆因子持ちな世界観だから、いざとなれば誰でも彼でも確実に切り捨てれるのじゃ >>462
大討伐で15人で1000人抜きとかする王子たちだから数の暴力は問題じゃないよ!
男の子は理想を抱いて生きるべきだよ!目の前の敵は全滅させるし救える人はみんな救うんだ!! ギス世界の中での王子だって女神の加護があるから石割って優秀な手ごまを召喚できるから勝ち残れたのであって
それがなければ未CCの金銀銅ユニばっかりの手勢で >>462
まだ王子即位してないじゃん?
即位するために受けた試練で眠っていた英雄王の遺伝子が云々で凄まじいチート能力を素で持つ王になるんだきっと >>468
やっぱりタイトル通りアイギスが主役なんやなって 王子も侍らせている女を材料に武器を造り出すくらいのことはやるべき イベ白黒「わしらもいるゾ」
tなしクラスだけで構成された部隊になるのね
今なら東の国くらいは救えるのだろうか 英雄王「これより王国の民はアージェ製造工場の労働奴隷となる。弱き者は強き者の糧となれることに感謝して仕事に勤しめ」 >>450
そらソフトカバーなら1000円越えるよ
あれって攻略本みたいなもんだし 一応イベキャラは石割って仲間にしたんじゃないでしょ?
10年ぐらいかければギスの加護無しでもなんとかなった可能性が
でもそんな悠長な事やってたらケラかガリウスに人類潰されて終わりか 「王子の姿か?これが?」
ハゲてる自分に絶望して自滅の道を選ぶ王子を何人も見てきた 千年間平和を甘受させた後に魔王復活からの人類滅亡の瀬戸際に追い込み
優秀な配下の召喚という名目で国庫を開いて神聖結晶を購入させるという
三女神の謀略 ちび金入れだいたいいけるだろうけど扱いどうなるんだろ しかしガチャユニの中には勝手に王子と合流しててもおかしくない面々もいるわけで
そういったのも含めて強力な味方の加入を制限して、むしろ物語の決着を引き伸ばしていたとしたら ガリウスなんて垂れ乳どころか他の二人の女神の力を借りてやっとだぞ
垂れ乳補正がない王子なんてあっさり死ぬよ >>475
ソラスのアージェがアルヴァでホモのユージェン
並に訳分からん文かと思いきや雰囲気は伝わった CC有りの上スキルが変わるイベ白がいましたね・・・ >>481
ケラウノス様「愚かな愚かな……」
アイギス様「神殿が朽ち掛けでかなしい……」
アダマス「平穏無事に信仰されてますやったね」 >>481
ア???「千年も我慢できるか!その間も搾り取ったほうが儲かる!」 >>475
読んでて頭が痛くなる
つまりどういうことなのこれ 今回ディアスの隣にいたイケメンが出てきたけど案の定ディアスの事を見下してたな
亜神ディアスは今年撃破は流石にないだろうけど来年辺りにはもう撃破してそう。多分引っ張らないだろうな >>491
たかし!おしっこするときは皮を剥きなさいって教えたでしょ! ディアスの愛棒と言えばパスカル君と決まっているのじゃ >>495
チンポに負けて神の座から堕ちたビッチマンども >>495
神が神の楔を作る力を失った存在とか
メデューサ三姉妹とかは元々亜神なのだろうか >>495
神:なんか凄い力の結晶体が作れるすごい奴
亜神:↑の結晶体を作れなくなった イベキャラなら使ってもいいとか言うとソラスが「私の攻撃力は15000ですよ、王子クン」とか言い出すんだろ 今の所神の楔を作れるかどうかが神と亜神の違いだって言われてるけど
多分純粋な力も神のが遥かに上なんだろうな。じゃないと引き伸ばせないし 俺のおちんちんでさえ結晶作れるというのに亜神と来たら・・・ 敵側にいろいろホモが出てきてるけど
なんか昔のホモ寄りになってた時代に発注してそのままお蔵入りになった絵を再利用しているように思える >>457
>>477
電子書籍だったけど今はそんなガッツリした作りなんか 亜神についてわかっているのはトラムがガーターベルトえっちいということだけだ 千年前は天界にケラが結界を張ったせいで神のままでは結界を超えられず亜神になれば超えられるとかいう設定まで生えてきたのじゃ!(トラム交流 >>503
背景の色が最近のツクール系モブキャラと同じだけど枠だけ差し替えた感じかねえ ハイドースとディアスはどっちを先に倒すんだろうな
案外ハイドースのが粘りそう >>501
亜神は多分ケンゾクゥとかも作れなくなってる >>509
魔神の方が凄くね…?
ベルーフェちゃんに眷属がいるとも思えんが ほードラゴンボール的なアイテムがあるのね
割と捻った展開にしてきそうな感じはあるけどどうするんじゃろ >>504
昔からよ
なろう系でレーベルや点数は増えたように思うけど そういえば破壊神の設定ってまだシナリオおじさんちゃんと覚えてんのかな
破壊神の存在自体が猿空間入り?まぁガリウスのパワーアップアイテム扱いってだけなのかもしれんが ラノベって角川スニーカー文庫とか富士見ファンタジア文庫のイメージあるからな
でもエロゲのノベライズとか本自体でかいし1000円近くするのも結構あった >>514
リゼロとかグリムガルと同じ500円くらいのイメージだったから躊躇しちゃうわ
出張移動中にいいかと思ったんだけどなあ >>519
クレギオンシリーズみたいなのまた出てくれませんかね >>517
震度1くらいだったから、速報には載らないかも >>510
魔神と神の格はどう違うんだろうね
魔神はケラ様に召集されてたけど第一形態だけだったし…… 昨日の夜にも奇妙な物語で、ドラクエとコラボしてた話があったんだけど
FCのシドー戦で「ここを耐えればもうちょっとで倒せるぞ!」って言ってて笑ったのじゃ >>520
文庫で出版している方が手を出しやすいよね
詳しい経緯はわからんけど、単価が高いから聞いたことないようなレーベルからバンバン出せるのかも 漫画に限らず神話や創作世界の神様って自分の作った世界が気に入らないとすぐ壊そうとするよね
マイクラやっててすぐ癇癪起こすキッズかな? >>523
どおりでおねえちゃんの胸も揺れないわけだ >>529
とはいえ最近の電子化の流れに逆らうようにして生き残れるんかね
無職転生はアニメ化してるから割りといけるのか? 最初のガチャが気に入らなかったらリセマラするのと一緒だよ 亜神と人類の戦いどっちが勝とうが勝者も消耗するだろうから、そのタイミングで神様の軍勢が侵攻してくるんだろ
俺はデビルマンに詳しいから知ってるんだ >>531
ゴチャゴチャしてスパゲッティプログラム化したら無理矢理拡張継ぎ接ぎするより一掃してやり直した方が楽じゃん? >>535
いや電子でも同じ値段じゃん?
実体なら造りの違いあっても電子なら変わらないのに >>531
PCバグってもう無理っぽかったら初期化するみたいな感じじゃない すぐって言うけど人類誕生から100万年以上待ってたわけでしょ
ソシャゲの緊急メンテが丸一日あるだけで暴れる人間の3億倍寛容なわけ >>531
途中で飽きてきたシムシティで原発にゴジラを差し向けた経験のない者だけがヤハウェイに石を投げなさい 戦争で破壊されるから技術が進んで創造されるのじゃ!
っていうのはやっぱり後付けだよね >>536
デビルマンの漫画的表現すごくて尊敬する
主人公がヒロインのこと心配してる展開からヒロインの顔のアップ出てきて
次のページめくるとそれはヒロインの生首でした!って展開マジ悪魔 元の形に拘って初期化できないのも大人げないのでは? SFCしかやったことないけど今のシムシティはゴジラも出てくるのか >>543
戦争起こると技術が進むって単に普段付かないようなところにも予算がつくからでないの
そんなスクラップアンドビルド的な理由ではなくて >>544
読んでてうぁ……あぁ……って声が漏れたのじゃ >>544
不忍池のロビンのマスクに衝撃を受けたのじゃ 戦争が儲かるとかいう眉唾。一部の企業はそりゃ儲かるかもしれんが
戦争なんてやっちまった時点で消耗考えたら国としてはそうそう得にならんのだよなぁ 相対的上位者になることが肝心なのじゃ
絶対的に考えれば今の底辺ですら江戸時代よりマシだったりするのじゃ >>543
予算や人員が集中的に投入されたり、利権が必要技術に向かいやすいから開発が捗るってのはありそう 封建社会の完成形は 少数のサディストと多数のマゾヒストによって構成されるのじゃ ヒロインの死に方も衝撃的だったけどヒロインの弟がアッサリ殺されるシーンもかなりきついよね >>549
追い詰められたら綺麗事や倫理観無視してやれたりするのもあるかもしれない
或いは正義のためだと犠牲を産み出せるとか 今の日本は研究費も足りてない研究室多いし予算がつけばそりゃ技術も進歩するよねって 一部の企業もメンテナンスコストで費用がかかる割に雀の涙の報酬でこき使われるからアレぞ 戦争(避妊具おせっせ)があるから創造(中出し)もあるのじゃ 少数のおちんぽと多数のおまんこにすげかえればあら不思議アイギスの縮図 破壊の後の創造は必要に駆られて行うやつだから穏便な形で現代でも時々見ることができるのじゃ
世の中コストカットや規制なんかいっぱいなのじゃ なんか日本の技術が素晴らしいってきょうび聞かなくなったな 了は元々悪魔狩りをしてた?
了が明をサバトに誘って明はそこでデビルマンになる
明は悪魔になっちゃったけど悪魔絶対殺すマンになる
実は了が悪魔側のボスだった
了は明にぞっこんラブで殺したくないけど明は言うこと聞いてくれない
こんな感じでしか覚えてないやだいぶ間違ってる? 倫理観無視は強いよなあ中国見てればわかる
今後はai分野の伸びも凄いらしい はー蜜柑が美味しい季節になったのじゃ
これだけで日本に生まれて来てよかったと思う 牧村一家斬殺した時点で主人公はもう人類を完全に突き放したけど
デビルマン軍団が仮に人類の味方してくれたとしても勝手に殺し合いして滅びてそうだよねあの世界の人類 倫理観もあるけど戦いは数だよ兄貴
でっかい大陸の大半を絞めてるアメリカや中国に小さな島国が勝てるわけないね
この2つの国を抜く可能性があるとしたらインドあたりでしょ >>568
世界中から技術者や研究者買ってるしね
日本じゃ研究できないから中国に行くって話もあるし >>571
さすがにあそこまで悪いやつばかりではないよね人間もw インドは宗教のせいでいま一歩抜け切れないのが惜しい
米中に対抗する第三極として期待してたんだけどな 週刊ゴラクで永井豪の実録漫画やってたけどそこでデビルマンのラストのこと説明してて
了がラスボスになったのは本当に牧村一家惨殺後の明との再会でのつじつま合わせのためらしいね ハンッ!世界中の歴史上の偉人を女体化転生させまくって二速歩行ロボを量産してる日本が負けるわけないだろ!いけ鉄人! 了もあの後天使の軍団に間違いなくぶっ殺されたんだろうし
本当に救いがない漫画だよなデビルマン ショタコンということばの由来が鉄人28号という事実 天使の軍団が全裸のハゲた汚っさんに見えるくらいの絶望感だよね 日本で軍事費増やしても三菱電機みたいなヨボヨボ大企業の延命柵にしかならんからなあ
幕僚長とか天下りして水増し発注してたし >>561
つまりドロテア様も魔神!(違う
Steamでビットキャッシュ使おうとしたらビットキャッシュで買えなくなってた……
手持ちのビットキャッシュがDMM専用通貨になってしまった…… >>490
つまり、頭のおかしいやべー刀鍛冶ダッコンが鍛造した剣でラスボスに挑んだけどなんの成果も得られませんでした >>580
ググったら主人公の少年は正太郎つーのか
もしその枠がジャイアントロボだったらダイコンと言われてたのだろうか >>586
そうだね。昔のストーリーで出てきた剣が最新環境で出てくるって胸熱展開だったらしいよ 最強の剣はそのまま最強の剣って名乗るくらいの潔さが欲しい 最強バリアを使う最強魔王に勝つためみんなの最強元気を集めた展開は最強に激アツだった 最強最弱のおちんぽはなんとなくわかるけど最弱のおまんこはイメージ湧かないのじゃ 了が天使も返り討ちにしてバイオレンスジャックにつながるんじゃなかったっけ? >>599
突っ込みたくない穴ってある意味さいきょーだから
主観でこういう弱い穴がいいという妄想を基準とするしか ちんぽに弱い、ちんぽに強い そんなの人のかって
本当につよいおうじなら ぜんいん好感度100までがんばるべき デビルマンを一人で倒せるサイコジェニー強すぎない? 最弱のおまんこってあれでしょ全く締まらないんでしょ(適当) ジンメンは卑怯なだけでそこまで強くないぞ
デビルマンより確実に強いのはサタンぐらいでまぁ上なんだろうなってのは
ゼノンとサイコジェニーぐらいか ああそうだったジンメンクソ最低な敵だった
でも厄介よな、王子とかジンメンみたいなタイプ相手にしたらどうしていいかわからなくなりそう ダンガンロンパの学園が擬人化ってことでまとめサイト記事になっとるわ
クレイジーなことやるんは効果もあるんやな、むこうのファンが嬉しいかはしらんが 乗っ取られてる敵は倒しても問題無いんだぞ
田園で習わなかったのか >>611
アイギス世界は死亡で★落としは本当にキャラが死んでるんだけどアイギス様のパウワで蘇らせてるらしいから
普通にジンメンを子供諸共皆殺してアイギスリザレクションやぞ ジンメンに食われた時点で人としては死んでるから殺してやる方が情けだけど
浮き上がった人の顔が痛いだの死にたくないだの言ってくるんだから辛いよね ジンメンって食事以外では人間襲わないから他の悪魔よりは無害寄りじゃないっけ? 知り合いがジンメンの甲羅の中に入ってたらきついよ王子でも
幼馴染枠でアリシアとかリズリーとか入ってたら正直倒せないと思う >>616
元に戻らないなら考えるだけ無駄じゃない? ピンメンなら知ってる
スマステって何時頃までやってたんだっけな・・・ 昭和の時代のアニメのロリやショタは大人よりも腹括ったやつ多かったな
劇画調だからこそなんだろうけど >>621
実際その通りなんだけど、そう簡単に割り切れんでしょ
あの頃の明はまだまだ人に対する情けはあったし
ジンメンもろとも完全に消滅させてやった方が絶対情け深くはあるんだけどね 乳には夢や希望が詰まっているものだ
垂れた乳では夢や希望も漏れ落ちてしまう パトリシア二体とカトリーナのハメとかどうでもいいのを練習してしまった でも最近のアニメも元40歳のショタが余裕こいてたりするから >>622
ピンメンって20年くらい前にゲーセンで景品であった白くて細い人形のこと? デビルマンの明のようなダークヒーロー枠は現代だとチェンソーマンのデンジかね 中の人は死んだと認識してなくて、助けて〜だとかここから出して〜と言ってたらキッツイだろな ダークヒーローって善悪を理解しながら世間一般でいう露悪、悪行に走る偽悪者のイメージ 現代のダークヒーローは明ァ!さんしかおらんじゃろ
ちゃんと読んでおるのか?48日後を チンポのイライラの原因も救われない魂が精子となって飛び出したがっているのかもしれない。
だから子供は泣くんやな。
また閉じ込められたから。 明さんはダークヒーローっていうには善人過ぎてね
48日後が始まった直後は人が死のうが俺の知った事ではないみたいな事言ってたけど
今だと困ってる人がいると行くぞ…とか言いながら吸血鬼と戦ってくれるし 画像をまとめサイトで見てネタにするだけで読んどるやつほとんどおらんのじゃ
タフもジョジョ8部も読まれとらんのじゃ ハゲにデコスケ野郎とか言い放つからな
アキラってやつは血も涙もない男だよ 金田とAKIRA
リンクとゼルダの伝説とかもかなり紛らわしい奴だと思う ダークヒーローといえば喪黒福造(安直
ダークヒロインといえばシャクティ・カリン(ほとんどお前のせいやんけ >>640
孤独の闇を抱えてサンタコスで子供にプレゼントを配るヒーローか バカボンはおっさんの方だと勘違いしやすいってのも定番 6部をリアルタイムで追ってるときは正直クッッッソつまらなかった
承太郎が刑務所平らにしてジ・エンドォ!して欲しくなるくらいには 朝からファミマのニンニクマシマシラーメン食べたけど、そんな美味くない割に口が臭くなってお腹もいまだに重たいからもう食わんわこりゃ。
ファミマで美味いと思ったの冷凍のつけ麺だけや。 そりゃ朝から今の時間までのんびり食べてたら冷めて不味いよ! やっと魔法都市の2つめ、鋼鉄の手刀クリアできた。アンブローズのおかげだw
ところでせっかく大宝玉あるんだし、誰かを覚醒させたいんだけど、オススメ教えてほしいです!
手持ちは↓、赤枠はウチの主力
ttps://i.imgur.com/meB6ld4.jpg
やはりリンネは定番でしょうか?風水士の割にコストが高く、ウチでは出番がなかった
覚醒リンネ持ってても、この面子なら持て余しそう? >>658
コンビニ飯ってセブン以外あんまおすすめできない >>659
これは単純にデカすぎて肩に載っけんと抱えにくいんやろうな。 タフはなにっとしゃぁっとなめるなっメスブタぁっだけで説明できるから読まなくてもいいぞ >>662
リンネ選んどけば後悔しないと思う
ちょっと手間かかるけどスキル覚醒させりゃそりゃもうズッ友よ >>659
肉は信用できないからな
骨で支えないと >>662
黒に宝玉は宝玉が勿体無いような
んでリンネはスキル覚醒までいかないと真価を発揮しないよ >>662
英傑来てからでもいいんじゃない
どうせピックアップから外れた黒とか白金とか出てくるだろうし 風水師の割にコストが高いと言いう表現になにやら悪意を感じるぞ!
スレリンネじゃあるまいし・・・ >>662
金ユニに使ったほうが得理論でいくとケイティべルニスピックル当たり覚醒させて
強者の集う戦場クリアを目指すかんじか? 宝珠は黒に使うのが一番経験値お得では?
金はアレグリアとか余るほどあるけどうーん… ハメの練習してるとCT60%以上カットや麻痺がボスに通用するようにってのは絶対ならないんだなって思うな
CT65%カットでもかなり危険な性能になってしまうしな 銃の正しい構えなんて普通教えてもらえんからね
半身から銃握をひきつけて銃床を肩に当てて脇を閉める
頭を倒さず垂直に照星をのぞき込むとか人体構造的に無理をさせる姿勢だし
慣れてないと構えてるだけで筋肉痛になるよ >>662
リンネはその中だとさいつよだからオススメ。
オーガスタのせいで神官戦士のヒール量が上がりすぎて落ち目扱いされてたけど、遠距離ユニットにバフばら撒く奴らが増えて結局つよつよのままやった。
宝玉は黒に使うとすぐなくなるから、余ったら新規でも強い金に使っちゃえば、と思う。
マーガレットさんとか 初心者王子はアレグリア余ってないしな、そこも考慮ポイント >>659
アレは脇に挟むべきアサルトライフルを何故か肩に乗っけて左手は優しく添える謎の構えだったから… あーオーブとか金とか経験値考えると駆け出し王子の場合黒に使うのもありなのかな >>668
していい愚弄と悪い愚弄があるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
怖い話見すぎてちょっと外出るの怖かったんだけど猿先生のおかげでちょっと気が楽になった そっか、スキル覚醒忘れてたわ。
リンネはどうだろう…うーむ
まずは金かね >>667
筋肉は全てを解決する
しかし解決に必要な分の筋肉量がある >>662
好感度もレベルも初期のキャラに使うべきアイテムだし
まだ使う時ではないな マーガレットは魔神10とかいかないといまの新人王子使う機会あるんかね
ソラスで十分では >>686
直前の「あれ?僕ナイフ持ってるんだけど戦うつもりなの?ほんと頭が悪いんだね君!」のくだりも添えると威力倍増だ
タフタフことばってホントTPO弁えないと大惨事になるよね ガチ初心者の頃は金光ちゃん鍛えるのも苦労したな……軌道に乗ると楽しいアイギスライフが始まるんだが TINPOだってわきまえないとポリスメンが来るからな(ぼろん >>684
アサルトライフル、脇に挟むのも間違いだよ…銃床は肩に当てるんだよ タフは高校鉄拳伝〜TOUGHのファントムジョーvs鬼龍の直前だけ読めばいいぞ CCするとコストが増えるのも初期では辛かった
KTデブになってるんだけどナンデ!?展開おそおそになっちゃ…あっあっ(タッチダウン アンブローズ駆使して塔解放して白ソラスを取りに行くのが良さそう >>691
タフ語が多用されるスレですらマイナーなのは知らない人がいたりするんだ 山本昌が人面獣心のレイパーにされてたのはさすがにひどいんだ タフは鬼龍が俺も心臓病だ
みたいなこと言ってて、いやそらそうだろって… というか覚醒の宝玉自体が金がそこそこ育ってると微妙アイテムやしな。
やっぱ英傑ガチャですり抜けできた有能プラチナユニットに使うのが良さそうやね。
前言撤回、保存が一番良さそう。 >>668
今日も生きてるだけで偉いのにとりえが一個でもある時点でなあ >>704
むかしはお正月とか特別なときだけKTもらえてコスト下げチャレンジ失敗組成功組でスレが大変だったな 戦うこともできず弱い者いじめに精を出す層にはどんなセリフを聞かせてくれるのだろうか 倒れたラピスを無視して何事もなさそうに自分だけ回復するルチア 8年やってて下限だったかなぁと確認して無事下限で安心
さあ無職待機 ブッサなKTを育ててる新規にアリアおりゅおりゅしてたのが懐かしいね
俺はジェロームで高みの見物してたけど >>714
てめーが俺に下限アリアおりゅしてくれたやつか表に出ろ 確定拠出年金は年末調整に関係ないのかしら
>>715
加減アリアおりゅ(゚ω゚)?
ウチにはおりゃん(´ー`) >>715
2行目を読めバカチン
王子なのに3行未満すら読めんのか貴様! アリアの存在を思いっきり忘れてた
探したら第三兵舎で未CClv8で寝てた うちのKTは素コストなうえ覚醒もしてないや
ガキにレイプされてから編成もしてない
そろそろ子供産んでもいいぞ >>702
すごいよね山本昌ってプロRCラジコンカー選手なのに趣味の野球でもプロでやって行けてたとか
才能ある人がうらやましいわ KTの扱いの酷さよ……避雷針の大切さを教えずに身をもって叩き込まれるよう仕向けてくれたのは誰だったか… 帝国黒ヤ○マンソルジャーほしいけど英傑前に来られたら回せないわ
タイミング悪い 王子にちんぽ以上の文字を読ませるときは大体8割読んでる気になってると考えるべき >>726
(割るのです王子…)((割るのです…)) デビルマンの解説動画見てたけど主人公の明がサバトでアモンと合体できたの超ラッキーじゃない?
SSR悪魔じゃん たくさんのアドバイスありがとう〜
大宝玉は金に使ったほうが得っぽいんですね
いろんな考えがあって参考になりました
とりあえず英傑ガチャまでは温存しときます
初の英傑ガチャ楽しみだな〜 サーベイン下限ってのはメリュジアナおりゅのも込みなのじゃ(過激派) ドラゴンパはメリュとなんか緑のやつ育ててもまだ重く感じるわ
そのくせそんなに強いわけでもない デカいタマタマはすべてホモにぶち込んだ
酒は皇帝に飲ませて結石にしたいけんのう >>732
金でも白でもだけど、使うなら特に強い奴よ。
ゲルトルートとかミネットとかスイレンとか
あとは覚醒というかスキル覚醒が重要なので、そこまで調べた方が良いかと >>725
いつだかの調整でしれっと強化されてるゾ
コスト増加ついてソルの仕事するようになったからもうクソ覚醒スキル筆頭と言われることもなくなった 塔で使えるようになったぞ
ソルといえばゼノビアさんが弱かった頃が懐かしいですね アキラ意外と強いかも勢いい加減アキラめろ
しつこ過ぎてみんなにアキラれてんぞ
なんちてなんちてWW >>733
帝国だからダンサーとメリュとあと誰だっけ
サーベインなんか一桁コストで出せるようになってるよね
>>735
ドラゴン飯屋来たら改善しそう
でも実際に強いのはドラゴンじゃなくてライダーだしなぁ >>742
>>745
悪くはないって感じかな?
更新前に引いたのに引いてしまった 英傑の塔33階越せなくてハツネ引こうか迷ってたら変わってた イベだとトークンがかなり便利。今回のイベみたいな避雷針ほしいときは特に
魔神だと岩の引きつけが刺さる相手に使えるかなって
大討伐放置は微妙 代わりに稼いでくれるトークンが欲しい。
見た目はジェロームで っしゃあチケット爆死、交流やって、指輪やってかき集めた石でやっと出たわ
今月のアイギス終了!
ttps://i.gyazo.com/1fc79348766a64a8b8ce024049bac841.jpg >>752
おっ大当たりじゃん
帝国パーティ組めるならガチで強いぞこいつ いまだにアルティアいない勢なので欲しかったのよね
もう片方は早々に出たのに一番欲しいこいつだけ全然出ないでやんの
天井3すり抜けはいやキツいッス 今月たぶん英傑2人追加されるけど追加の結晶は大丈夫? ウォリアーマルゴさんでCT短縮系入れてS覚回すのも強そうだけど
コマンダーでもアルティア互換として使えそうで悪くないのよね >>636
役に立ったり立たなかったりする仲間と旅をするうちに、元の優しい心を取り戻したんだね
そうしてまた大事な人たちを奪うつもりなんでしょ! 確か元の友人ってもう一人か二人ぐらいしか残っていないんだっけか
>>753
覚醒スキルはカット45%以上だとアルティアの効率超えるし、周囲攻撃は回転切りと違って空中も巻き込むらしいすごい奴だよ >>756
ちび+周年チケで石340個貰えるから大丈夫でしょ 見える子ちゃんおもしろくなってきた
超強いの出てきた おめでとう!
おめでとうと言うのと無理やりそれ強いぞ!は違うと思うわ性能は普通
まぁ僕も引いたけどね 黒チケでいつでも取れるけど取ってないアルティアどうすっかな
というかあの辺のチケット全部チケットのママなんだよね ディアスと出た謎男も英傑の可能性出たから念のためケツ結晶も2万貯めといた アルティアは魔神級の採用率常にトップ5以内だし
オートだから便利だよ ケツみてーな口が狂おしいくらい好きなんだがシャツやシーツをハムっとしてる口も好きなんだ
あれはなんていう口と言えばいいんだ? アルティアはいつもゼノビアでいいよとかディエーラで良いよとか言われてて可哀そうだけど
本当のところどうなんだよ(油 黒チケ2枚ともラストエリクサーみたいな感じで使えない >>740
今年強化されてたのか…
やっと真っ当なソルになったんだな >>767
いればなんだかんだ便利よオートだし
魔神レベルじゃなきゃ拠点前は任せられるし
ディエーラにゃんにゃか他コスト役いて困ってないならわざわざ取るほどのキャラでもないけど そりゃ状況が許すならコストはディエーラミネットでいいよただチケットで取れるって点はやっぱり便利
最近は狼も走ってこなくなったし低ステのソルジャーがブロックしなきゃ行けない場面なんてほぼないので…たまにあっても最終手段でトークンあるし >>752
そういや月変わって指輪で石錬成できるんだったな
よく気づかせてくれた褒美をやろうおめでとう 今の新規だとガチャからトトノゼノビアオートホモ全員出ないんでしょ
そうなるとやっぱ黒チケ筆頭候補からアルティアは外れないじゃないかなぁ
討伐やら総力戦でもコスト役複数欲しい場面はあれしね >>762
うちも後はアルティアとクリッサ、シビラだけになった
最後まで残るのは誰になるんだろうか・・・
アルティアは便利なんだろうけど、いまなら商人いるしなで
そこまで取りにいく気にならない不思議 手持ち次第だが黒チケは使っていいぞ
個人的には大宝珠がラストエリクサーになりそう アルティアはウォリティアの横乳がすばらしいから取った
いればいたで単独でもディエーラとの併用でも使えるぞ ユズリーの近くにソルジャー置くの邪魔になることあるからなんだかんだアルティアはおったらよく出すわ。
スペックだけ見て別に要らんかなってユニットでもマップとの噛み合わせの問題で役に立つことはそこそこあるよね。
痒いところを掻いてくれるアルティア 商人置きにくいマップのためにやっぱソル入れとかないと安心できねえ
遠距離安置少なくて商人二枚置いたらすぐ張り替える羽目にみたいマップちょいちょいあるんだよな まあ一番の理由はアルティアとるとぜのびゃーさんの出番が減っちゃうからなんですけどね ロボよく知らずにスパロボしてるけど、エルガイムってMk.IIになるとダサくない? >>787
おおーこんなカッチョいいオーラバトラーもいるんだねえ カーナさんはコスト役として優秀よね。「枠足んねーや、撤退させるか」の操作が要らないって点が特に優秀 >>787
それそれ
こういういかにもなライバル機好き >>792
レッシィのはカッコいいと思うんだけどネー アルティアさんとかマルティナさんとかディエーラさんとか
コスト稼ぐ人は5文字の人おおいね 怒らないでくださいね、コストも稼げないソルジャーとか意味ないじゃないですか KTトトノにゃんにゃかゼノビアなどなど…気の所為やないか 撤退支援は以外とヨシノが使いやすい
なんか気づいたらマツリ死んでるわ クロコの槍投げ鬱陶しいのじゃ、久々に配置順考えたら範囲で死んだのじゃ マツリってどうやって使うのがいいんだろうな
竜巻飛ばすしかないのかねあんまりパットしないけどサムライスキルよりは使いやすいだろうし 出撃メンバーにいるだけで近接のHP攻撃防御+5%だし、配置すればさらに攻撃防御+5%だし
出撃コスト−3できるから、サナラのトークンまく時とかも便利なんだ
単体としては竜巻中はまあ、強いかも 竜巻は悪くないよね
今の時代だと前衛軍師も思ったより脆いし
近接戦闘はあまりさせたくない 地震かと思ったら心臓の拍動で体がわずかに揺れてるだけだった スパロボのエルガイムってMk.2って昔はバスターランチャー(MAP)
撃ってEN尽きたら勝手に暴れて勝手に撃墜されてていいよ程度なあつかいだったよね(´・ω・`) mk2は百式と似たような扱いで、資金稼ぎにやや便利と地味な存在だったかと
エルガイム関連は当時人気のあったFSSの影響か、オージやブラッドテンプルがアホみたいに強かった印象がある Gディとかでレベル99量産しちゃう頃なので
単騎に大量撃破なんてさせてられないという EX初期に多かった初見殺し路線やめたしな前回から妙に簡単 今回は新機能追加に伴うご機嫌伺いだろうし、次回も同じ形式なら難しくなるやろ え、じゃ何かい地中からジェットモグラがコンニチワしたほうが良かったと 帝国模擬戦はジークリンデと皇帝魔改造でずっとやっていきそう 爆風で巻き込むしか対処できない隠密へかてをご所望か せっかく皇帝の攻撃力高いのに受けようと思ったらその前に出てくるレオナがキツすぎてさっさと倒さんといかんから、その巻き添えくらってとなりの皇帝が動き出す前に死んじゃうんだよね。 敵の場合は進軍してくるところをブロックでいい
魔法属性のへカティエならアウローラ添えメッフィーで被ダメ下限 マルは基本ソルジャー運用のコマンダーでいいと思うけどね
火力タンク欲しいなら他入れりゃいいし
コスト要因いらねーよってんならウォーリアでもいいと思うけど ソルジャーの第二は悩まずコマンダーだなソルジャーと魔神は今の所迷う必要がない感じ 二覚絵と交流のサボりっぷりはほんとやばい
周年で多少出してくるだろうけどそれでも去年以下のペースは間違いない 絵師はモチベの波が激しいし人間である以上色々変わってくるからね
仕方ないね 交流とか2覚絵は依頼するお金が余計かかるだけで運営に得なさそうだしなぁ アイギスの売上からしたら2覚絵まで込みで30万とかで依頼しても微々たるもんだと思うんだけど
キャラ追加ペースも全然早くないし 人気絵師だとスケジュールの確保も大変だしそもそも中間業者との契約も切れて連絡手段がなくなったりするし
それを怠慢だと言えばまぁそうとも言えなくもないが、運営でもないので真意はわかりま千円 ドットの都合とか色々あるんやろきっと
生放送でその辺の言及あるといいんだけど 同絵師の新キャラは出ても二覚交流は埋まらないのを見るに単に発注してないだけではと疑われるのも仕方ない 黒なら2覚絵までで4枚と交流3枚で7枚絵だから税とか仲介料込みだと結構な金かかるね。
まともに支払ってるならだけど。 プレイヤーにできることはうんこ運営うんこうんこって言い続けるくらいだもんな
はーうんこうんこ おうじ、サクラ欲しいのにメリュジアナしか出ない
はーうんこうんこ 過去キャラの二覚はともかく新キャラの二覚絵なしは怠慢だろ はーうんこちんちんと言っているのに改善されない…
もうお分かりだろう!誰も要望を送っていないのである! 2覚イラストを同時実装しないのはお花もそうだしそうせざるを得ないのかもしくは何かしら意図があるんだろうとは思うが カタリナも2角絵ないって聞いた瞬間獲る気なくなったし商売的に完全にマイナスでしかないと思うんだけどな マツリは有用なんだけど、最近の高難度だと抜けてしまうな…
対抗馬はゼノビア
とにかくコストがいる場合はジェロだし
撤退後も近接バフが残るのはいいんだけどねえ
ディエーラと組み合わせても強いし、派手さはないがまぁ育てて損はない黒だと思う >>840
第2覚醒絵はドットも必要だし、細かいデザインまで指定するそうだから運営側の労力もかかっていそう 2覚キャラドットの労力が…と言いながら未覚醒ドットなんて
ほぼ誰も見ない使われてないんだからその辺りの労力回そうよと思ったり 覚醒するまでキャラドットは白い四角形の組み合わせにします! >>860
ぶっちゃけそれでも良いんだよね
2覚絵ちゃんと網羅してくれるならそっちのが良いくらい こういうの大体文句言ってるユーザーが運営してなくて良かったって結論になる エルミラさんたまたま引いたから育ててはみたものの・・・
似たようなコストにテュトさんいるのがあかんな
来年の夏に水着に着替えてもらってコスト-10になるのを待つわ >>841
これでキャラ追加ペース早くないって他ゲーはどんな魔境なんだよ… 映画の文句言ったらお前が監督するより面白い並みの暴論 砲術で一番有能なのはカノンって昔から言われているのじゃ… エルミラの衣装替え、サ終までに来るかな……(絵師の方向を見ながら) >>863
テュトが強いのはそうだけどエルミラまるで運用違うやん…
魔法物理本体の耐久近接に遠距離 イベ配布やちびも含めると月10人ほど追加してる気がするぞ 皇帝鋳溶かした石から黒きた!
・・・マルゴットはまたの機会ということで! そのうち大砲部隊も迫撃砲化してほぼ画面全域に3発着弾とかやりだしそう 帝国の重装砲兵は金のゲオルグがまあまあ強いから
こっち育てておけばホモ島と金以下で使えるしエルミラはいいかっていうスケベ心がある 今のエルミラは普通に強いと思うけどなぁ
重装砲兵自体あまり使わないのはそうだけども
帝国編成なら余裕の1軍はれるし あくまでも物理だから3連射して合計5000未満の実ダメージとかは良くあるし
かと言ってナナリーとか程手数で押し切る連射量でもない中途半端感はあると思う エルミラは長射程3連射だから飯と合わさって普通に強い
コストが重いかなくらい そう言えば一番ドット絵コスパ良いのって何度も目にすることになる雑魚敵のドットだけどずっと据え置きのままだな
別に今のラインナップで全然問題ないけど >>866
ただ面白くないって言ってるのと、俺だったらこういうストーリーにするのに〜ってレビュー欄に妄想あらすじ書いてるやつは別じゃろ
既に季節もあるのに第二廃止で上位性能の同ガチャキャラは無いわ 飯エルミラ雑つよでイイゾ〜
ジークに切り殺されてたけどw >>866
文句程度ならともかく、謎の改善案までいくと言われるのもしゃーない
>>882
リンネが隠密するまでちょっと待って欲しいと思ったことが多々 水着嫁にバフ撒けるのと射程400はわりと偉いエルミラ
調整でS覚の回転もかなりよくなったしね 大討伐もエルミラと砲台なら余裕で門の上狙えるしまだまだやれる 旧アモンさん仲間入りはよ、4月1日で新アモンVS旧アモンVSダークライやってお詫び配布するならイケルイケル あれでも割と強かったんだぞ当時
ヒールが整ってないと死ねる >>902
「ダガー」で変換できると初めて知った時は感動した乙 >>902
おつ
ドット絵のコスト良かったら皆ドットにするわな
イラストの方が安く上がるからそっちにしてる そこそこ課金でドヤれたあの頃のMMOに今の経済力で戻りたい 昔のネトゲは課金力よりもどれだけ貼り付けるかなのでは? 俺がMMOやってた頃は課金システム自体がなかったな月額1500円で死ぬまで遊べたわ
過去最強にコスパが良かった時代
1日が6時間くらいで終わる感覚を味わえる 月額課金以外ろくに課金できないしRMTはBAN対象だったROで猫耳HBでないーってやってたころ楽しかった
いまさらだがなんで狸が猫耳おとしてたんだあれ >>902
⊂(廿ε廿)⊃⊂(†△†)⊃⊂(°乙°)⊃ >>914
当時は猫系の敵が居なかったからなぁ
ケモミミ的なのはウルフとか居たけど狸の方がマスコットっぽいし 新聞読んでたら陰茎肥大というちょっと怖い単語を目にしたのじゃ また電車内で暴れん坊出てたのか人生やけになってる人おおいいんやねえ おうじおうじ、全く関係ないこと書いていい?御城の毎日一回無料ガチャで甲府城出た>>902おつ >>902乙
田園手動周回でごく稀にレアアイテムドロップする様に改善するのじゃ ジョーカー亜種というかジョーカーが描いた世界そのままやん
格差問題解決しない限りは無くならないっしょ 今でもそうなのかは分からないが既婚女性板の主婦たちの情報収集能力は2ちゃんねる最強といわれてたね >>928
振り込め詐欺電話の背景で聞こえてた踏切の音から場所特定する鉄道板も大概 そんなに?人生やめたいなんて人ネタじゃなくて本当に多いのかしら >>937
子供はたくさんいると思うよ
大人は今の環境から抜け出す覚悟さえあればいくらでも楽になるからそうはいないだろうけど 今週のキン肉マンの超人の分裂っぷりからゆでイズムの炸裂を感じるのじゃ 本当に苦しんでる人もいるんだろうけど、大体は理想が高いんじゃねえかなって無責任な感想もある 肴は炙ったイカで良い…
最近はイカ炙んのもめんどいわ。スモークチーズ買ってきて イベ委任したら止まったんだけど
これ再起動したら失敗扱いだよな・・・理不尽 >>938
子供は子供でまだ視野が狭いから周りの大人が酷いと
どうしようもないのはあるね…大人は自分でなんとかしろと思うけど >>944
麻ピーが半額になってたから買い占めました。 こないだのジョーカーくんは24だから幾らでもやり直せたんだがな >>296
デカい動脈から出血したら死ぬリスク高いんだし心臓5つとか弱点増やしてるだけのような
キン肉マンにも言えることだけど 人生上手くいってても駄目でも死ねるなら死にたいなんてのは少ないだろうからなぁ
なんかしら現状が苦しいんだろうね 人生上手くいっても充実してるとは限らないぞって卓ゲの先輩に真顔で言われたことあるわ >>946
周りが視野狭い大人だらけだと視線を広げるということすら学ぶ機会が与えられないから
視野の狭い大人が再生産れるんすな 王子達も5年、10年、15年後の事を考えれば死にたくなるよ ジョーカー状態から自分で何とかして復帰した人間の言葉は重みが違うな >>951
精神の充足に繋がってないんだろうかね
ちょっとだけ分かる >>951
それこそ理想が高過ぎて自ら幸せになろうとしてない人の弁よ 皆辛いんだな
生きてて仕事があって朝ごはんが美味しければ幸せだけど
世の中意外とそうでもないのだな 自殺なんて選択を選んた時点で人生の敗北者なんだよ
不必要に可哀想可哀想してやるから増えるんだ でも心臓が複数あったらちんちん勃て放題じゃん。
マァムとかハドラーに捕まったら危なかったよ そらヤケ起こして投げ出したくなることはあるけどさ
でもエクストラハードモードになるの目に見えてるからみんな我慢してるわけで
実際投げ出すやつはやっぱどっか普通じゃない気がするのね
みんながみんな現状にしがみつく選択した結果どうなるかは別として >>956
5年後ではなく、頭は今すでにまばゆいだろう >>960
複数臓器持てるなんて前提がありなら心臓に頼らなくてもちんぽ複数持ちでいいのでは 理想のセクサロイドちゃんと駄弁ったりマッサージしあったり殴り合ったりしたぁい! よく電車に飛び込むやつ何考えてんだって批判されるけど、何も考えられない状態に陥ってるんだろうなぁって
社畜してたころ思考能力が本当に落ちてたから電車が来るタイミングのたびに我慢するっていう状態に陥ってたから本当笑えない 包丁を研いだり睡眠薬を購入したりするけど絶対相手には使えない気弱コミュ障ヤンデレくーださい >>964
アージェと殴りあいたいとは命知らずですね わざとじゃないけど睡眠薬のませちゃって寝ちゃった相手にどう接するのか観察したい リアルのヤンデレは大抵感情的かつ自己承認欲求の塊でひたすら面倒くさいだけなのでオヌヌメできない セクサロイドが実用化されたとして、中国産が動作不良起こしてちんこもがれる事故は絶対発生する 二次元の萌え属性なんてほとんどリアルではうわぁだろ >>966
どうだ明るくなったろう
そう言える男に、私はなりたい
>>970
リアルのはただのメンヘラ100%だからね
でもセックスはすげー気持ちいいらしいね 睡眠薬盛ったら犯罪になるなら超高性能安眠枕で深い眠りに落としてやれば無罪なのでは? >>977
足をスリスリしたらすぐ寝るって保育士のお母さんが言ってたよ >>947
美味そう。だけど柿の種はピー抜きで食いたい派 金があろうと権利があろうと背負うものが増えたら人間なんて動けなくなるもんよ 比べるのやめればもっと幸せになれるのに…
TVネットでいう、普通の○○って全然普通じゃなくて成功者だからね
そんなもんとくらべて俺普通じゃねーわ鬱
そういうのいくない 幸せなんて結局気の持ちようだから
俗世のおりゅや新キャラのおっぱいに惑わされないようになれば不幸にならなくて済むのだ
君も悟りを開けばわかるよ テレビとかTwitterとか他人の生活とか知るようなものを見てると基本的に精神が不幸になる
幸せになりたいなら見るべきでないし使うべきじゃない ふにゃふにゃの温もりの中なら悟りを開いた賢者になれる気がする(´ー`) 自分より下がいると知れれば人は生きていけるのじゃ
最底辺と紹介された者が自分より恵まれてたのじゃ… 凄い幸福度が高い国とされたブータンが
ネット解禁した途端幸福度が駄々下がりしたのは気の毒だが少し笑った 生きているのに
生きていられなかった下は見ないのかね より美味いモノを知らなければ不味いモノでも美味く感じるもんだ (王子……聞こえますか……スレに貼られるスクショをごらんなさい普通の王子達はみんな英傑を引いてますよ)
(幸いにも今回の英傑ガチャはお得な周年パックと同時にやってきます……英傑を手に入れるビッグチャンスですよ) (^ω^)インターネッツだお!これでオイラたちも先進国だお!
٩(^‿^)۶٩(^‿^)۶٩( ᐛ )وヤッター‼︎ウェェーイ
(´ー`)なんか…満たされない
_:(´ཀ`」 ∠):_:(´ཀ`」 ∠):( ˘ω˘ ) 上を向いて歩こう
向上心の無い奴は馬鹿だって台詞たまに刺さる 強そうな黒を当てて幸せなのじゃ! ネットで評価を調べるのじゃ! >>978
ぼくの足もスリスリしてください(ボロン このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 23時間 43分 42秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。