【DMM.R18】千年戦争アイギス12030年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12029年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1640852642/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他firefox、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
※X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われていましたが、2021/03現在動作不可の報告が多い状況です
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png すいません食べたらすぐ退店していただけませんか>>1乙 スピリア清源環境なのにタンク自身のHP量とかまっったく関係なくない?
防御魔耐あげてみんなに負担かけないほうが大事でしょ?
何年も魔神やってない王子たちがラーワルちゃんいじめてどうすんの>>1乙 >>1乙
防御なら飯や白黒暗黒騎士とか!魔耐なら編成バフやラピスさまとか!体力なら編成バフとか
ホル様は試運転が陶酔一階だったからかしょっぱく感じてしまうかなしみ >>1乙
テンプレも乙
衣装違いキャラってどこからとか改めて確認したら、ガチャ産だとクリスマスアリサ(2016)が最初っぽいのね
でもって衣装違いで黒が初投入されたのは正月イリス(2018)から、限定黒については意外と慎重だったのかしらね いちおつ
発狂するのはいいけど次スレまで持ち込むネタか? 金だからあまり話題にならんけど
職自体の調整入ったりで
サンタアリサも体外ぶっこ我よね ラーワルちゃんはその場復活だから雑に戦うときとても便利よ ぶっこ割れ?
割るのです…割るのです…割るのです… コハルおいても死ぬが?
隠密枠なしで分配人数あげられるからお得なんだよな まぁ慎重だったろうね
相当長い間限定ガチャやってなかったし
そう言う集金ガチャがないアイギスだから続けてるみたいな論調の奴も多かったし
今やすっかり限定戦争アイギスと化したが 王子は極論しか言わない
タンクのHPがある上でデバフも使えばもっと受けハードル下がるのに択一思考たし いちおつ
そろそろ白から黒に出世するキャラを…と思ったが英傑がその枠ではあるのかな、 ヘカティエ「死んでも生き返らせればいいじゃなーい!」
ディエーラ「ムクリ」 限定無しのままだったらここまで長生きできていたかどうか…と思ってしまう悲しみ >>17
マジでどんな受け方してんの?
それで受けきれないとかわざと失敗させなきゃ無理だろ
受けキャラヘクターか何かか >>13
アリサはベホマラー枠でそこそこ以上に入れてるわ
あと金限定 10人コハルで死ぬってなんだよ残り全員ヘクターかよ >>19
ただの水掛け論にしか見えないけどね
タンクのHPが低いことによる具体的なデメリット示してくれないと
ワンパンラインのHP確保できてないとかじゃないよねまさか メスケモえっちだなぁって思うようになったのむちむちな絵を描く人が多いからだわ
なるほど 精液差分もエロボイスもない動かないエロゲなんて商業では今時アイギスぐらいなのでは
1000年前からの伝統と言えば令和生まれは納得してくれるのかな 湯ズリーホルテウスはCT短すぎて単発スキル発動時間がなげぇよ!ってなるまである >>19
HPが1000高いより防御が1000高いほうが受け性能は1000上なんだよ
エクスで2倍にするんだからね >>32
具体的なメリットは一撃の受ける上限
回復の間隔に対する被ダメ速度の許容量 今から甥っ子達にお年玉を催促されたからにぎりっぺをくれてやったのじゃいちおつ >>29
てかお前はエアプだろ途中で口出してきたやつも奴も何いってんだか分かんねえけど
最初のは受けのキーキャラより周りの負担の方がデカいから受けのHPは重要じゃないって言ってんだが
それでも受け役自体のタンク性能は意味あるよって言ってんだけど
周りがヘクターだのわざと失敗だの話わかってないなら絡んでこないで全く見当違いのツッコミだからそれ そもそもラーワルちゃんHP低いのも高いのもいるのにそこが一致してない状態で議論してても意味ない気が・・・ >>40
魔神級じゃなくてもチェンソーの第2形態なり帝国大戦のドリルなりこの一年で何回もメリットの恩恵はあったと思うけど >>9
どこの魔神級でそうなったのかいわんとさよならするぞ 性能どうこうより可愛さで語れよ!!しり!ちち!ふともも! >>1立ておつ
>>24
パズドラやモンストもコラボ祭りで生き延びてるわけだし限定方向に進むのは仕方ないんだろうね 白ラーワルちゃんカチカチにするにはイリスちゃんシラヌイ
全然思い付かない
あとなにかいる? >>33
その当時は確かやってなかったと思うからよくわからんのだ
アンナさんのミスって事でいいんだっけ? どの作品でも好きになったキャラはあまり人気無いと言うか薄い本の供給が無い不具合 全身にバターを塗りたくって10人のコハルに舐めまわされたいのじゃ 清原コハルで12体制なら3万でも受け6000(清原分配めんどくさいのでカット)周囲2200
コハル起動で受け3000の周囲1100。防御0でもこれなんだけどマジでどういうプレイングしてんだろまじで分からん >>53
昔の人は無いから自分で描いておったのじゃ コミケ専売商品のコードでプラチナ海賊として付録>正式にガチャ入りの時点でブラック昇格だったとおも >>42
いやじゃあどの編成で挑んでどの魔神でコハル添えて消し飛ばされたのか教えてくれよ
お前のほうがエアプなんだよ本当に 去年からシナリオおじが性癖大解放で絶好調なのがろうそくの火みたいで怖い なんかいつもこの手の話で3万受けられれば絶対死なないって言ってる人居る気がするけど
その3万信仰はなんなんだろう >>57
エロ広告模写やらエロ絵模写やら継ぎ接ぎキメラ模写やらで描いてるけどどうにも……納得できない! そういえば伝説さんといえば今回の黒にタスラムレプリカってスキルあるけどなんか関係してるん? そんなに痛い敵なら攻撃力をデバフしてやろうぜ
ってことで博識な王子に質問なんだが
https://i.imgur.com/P12I2Qj.jpg
この子の攻撃デバフって継続して攻撃当て続けられたら永続になる?
永続になるなら0ブロ着弾デバフって結構貴重で実は強いんじゃないかって気がしてきた いちもつ
王子はでかいちんちんみたいな釣り針が好きだなぁ 運営のミス?をアンナパンチしようとしたら返り討ちにされた感ある HP53万かつ1%/秒のリジェネ付けたぶっ壊れ用意しようぜ! どれくらいバフかければブルーマンズエクスカリバーを受けられますか・・・?ゴクリ >>44
魔法チェーンソーならラーワルちゃんより魔耐高いアーマーがフィナンとかしかいないから比較にならない
帝国ドリルは下限ダメージで長時間削ってくるやつだからHPが2000違った場合でも生存時間が1.4秒伸びるだけの話 >>65
基本的に魔神16本体が攻撃3万が多いだからだぞ
フルフル酒吞大嶽グラシャラと さり気に素で40魔耐あるってかなりカティカティよね 効果時間29f+αで攻撃間隔37fか(mrtn表ガン見)
これにトワ載せて攻撃硬直20%削減で・・・どうなるの王子 愛は想い(重い)に変わり執着を経て依存となる、それを御する術をボクは持たない >>68
小気味いい感じに当てられれば強いかもね! いちおつ!多分このスレで年越しだな王子
駅前に人気のどら焼き屋あるんだけどさ、購入できる個数に制限があるのね
8個までなんだけど8個も食わないよねドラえもんじゃないんだから >>79
じゃあ敵の攻撃をいくらで想定するのか言えよ
3万超えてくる敵なんてガリウスぐらいしかいないしマルチ系になると配置や隠密の関係で何員ダメ食らうか想定が難しくなるし 剣を握らなければ おまえを守れない
剣を握ったままでは おまえを抱き締められない >>68
非公開先生によると効果時間29f (1秒弱)+3〜4f程 攻撃間隔37f だそうだ
この+ってのが珍しい表記だねどういうことだろ トワいれたら切れ目なくなりそうかな どら焼きはあんこはさむよりクリームとか挟んだやつのほうがおいしい パルフィも第二で好感度150なら素で魔耐56になるんだな
黒アンブロがおればちょうど60や HPが多いことに越したことはないがラーワルでキメ16ってきついんかな、大ラーワルHP5200あるけど
てか受けが一番きつい相手ってキメ16で合ってるのかな?大嶽丸君は下限にしたらスピリアもいらんし
>>78
好感度込みなら60だからちょっと盛れば下限なんだ フルフルと酒?とグラシャの受けダメージなんて天と地でちがうじゃん
みんな3万だから同じ計算で受けられるって一緒に並べてて違和感あるでしょ >>89
本人の好感度とスキルだけで魔耐上限まで上げれるパルフィはすごいやつだぜ!なのぜ! >>68
着弾デバフ系はアルケミあたりで検証されてそうだが興味なかったんで詳細忘れてしまったその頃の話見ればわかるかも アルケミや魔王親衛隊は定点でブロックさせて攻撃する限りは効果がちょうど繋がる様に調整されてたはず逆にクイックかかるとそれが崩れる >>93
よし、パルフィの鎧脱がしてティファちゃんに着せよう 弾うつ奴は距離によって着弾までの時間が誤差になるとかなんとか >>91
んなもん敵の攻撃速度まで言及し始めたらキリないから一発のダメージで想定してんだよ >>99
親の形見?が奪われて全裸でガチ泣きするパルフィ!
>>102
ギャグマンガみたいに真っ黒になって口から煤吐くトラムさま >>83
一人で食うなよ
アンナや他の男と一緒に食べろ 明日はお汁粉なのじゃ
雑煮にも使うからいい餅を買ったのじゃ 魔耐といえばL4あいぎすも60行くよなHP低すぎてびびったけど >>97
誰かが清源もトワで早くなると鈍足効果がなくなるっていってたが着弾デバフは上書きはできないってことなんかね >>39
HPタンク量で回復の遅さをカバーするってリッチやゴーレムに苦労してたころの発想じゃない?
帝国ドリルはそもそも一撃が重くなくて持続的に削ってくるからむしろHPタンクが少なくていい敵の例なんだよ
ドリル5連発の途中でも回復入るんだから >>112
そうなのよ、だから鈍足は絶対に隙間がある 少し前には攻撃力5000でイキッてたやつがいたな
今でも何の準備出来てないと脅威ではあるんだが >>116
むしろココ最近の神級EXが普通に攻撃力数万とかやってきてる ぴざはこの前ガストのマヨコーン399円食べたからおもちにするよ
セーラさんおもちだしておもち 今日の10連でクレールちゃん来たよ
ロケットトルーパーって初なんだけどパリオスみたいな使い方で良いのかしら 現在の価値に換算するとおよそ50000である(アカギナレ風) >>122
フル強化でやれることが爆弾落として遊ぶだけだぞ
ちょっとでも硬いと一撃では倒せんし
雑魚の密集に落として遊ぶだけならほかにいいテュトがいるし
せめて爆弾が無限に落とせたら何とか遊べそうなキャラだったんだがな 食べ物なんて自己責任よ
マンナンライフの責任にした馬鹿どもは反省しろ >>120
だからどの敵だか言えよめんどくせえな
自分が間違った例を挙げた件についてはなんもコメントなし? 機械だけでマキナ15やる動画で
クレールちゃん頑張ってたよ テュトばあちゃんが餅をのどに詰まらせてナナリーが死んだ! ハイムリック法はあまり全力でやるとアバラが折れるそうだから気をつけてね 最近ジンコウガクエンとかからスクショでも撮ってそのまま貼り付けたような絵を散見するけど、気のせいかしら
>>125
コーラ飲んで皆でコーラス!甲羅背負って場も凍らす!! くそ! 背中をぬこに陣取られて動けない!
このままでは布団で年越しすることに!! 最近の神級EXで攻撃が数万あってHP受けが大事だった敵ってだれだ?エアプ? 攻撃力云々は知らんが大目玉は大変でしたね…
もうやりたくなーい 年末の休暇に入ってから明らかに体重が増え続けている そういや魔神でコハルスピリアで消し飛ばされたのも結局編成やら晒しねえな
酒吞受けとかだと俺も何回か消し飛ばされたけど 大目玉の後の大討伐EXが割とヌルくなったから
やっぱ担当者は上司からあれを喰らったんだろうなあ >>149
やり残す以前になにも始められなかった気がする・・・・ 駄洒落王子は頭の回転が早いということですよ
お洒落王子と漢字も同じですしなんかモテそう クレールは爆弾にアビリティ性能注ぎ込んでるのに爆弾の回数が有限な時点で >>150
達成率低かったんだろうなぁ
俺も安定した放置組めなかったわ、あれ そろそろレオラさん長い間お疲れ様会の準備でもするか EX補正で2.5倍になってるから旗オークが渋滞する形になるととんでもバ火力になってたけどまぁ遠距離で消し飛ばすよねん >>163
右はノミ持ってるから大工さんかと思ったらスカウトか
真ん中がわかりゃん あれあれ正月マツリ引ける気でいるんですか?
ほんとに引けると思ってます? >>120
地底の古竜でも15000なのに数万とかもうふかしすぎだろ エアプで荒らしてるのバレてはずかしいね、二度と来るなよ 数日後そこにはレオラさんに土下座する真っ裸の王子の姿が >>170
余裕だろ単発で引いてやんよ(ラピス様のが欲しい) >>170
引けるとおもってるから引くのだ
引けないと思うなら最初から引かない >>170
5万用意したし駄目なら魔法のカード
最悪コンビニダッシュ >>172
バフ10%までなら俺は5秒点火を使うね!なんせ堪え性がないからな!
5%とかだった場合は全裸で土下座するしか… >>164
なんだァこの目つき、誘ってんのか?
ちょっとおじさんとあっち行こうか >>178
ざんねーん♪ 男の子だからエッチできませ〜ん♪ そもそも受けたら負けな感じな風潮
地底の岩ドラゴンはサンタティファで受けて遊びました
HPも防御もやたら上がってしかも永続だから
実はボス受けってやつとしては有能 92-さんちょっとー!って言いたかったけどワイも92だった… >>180
男の子にだって穴はあるんだよなぁ……
おじさんにも穴はあるんだよなぁ いや、女猫だからってエロ出来る訳じゃないけどなエロゲじゃあるまいし >>97
>>112
嵐の相手でレス遅れてスマンが命中デバフは特殊なんだそうだ
http://www116.sakura.ne.jp/~kuromoji/aigis_buff.htm
自分で自分の命中効果デバフを重ねた場合は別で、後に当てたデバフ攻撃により効果時間が上書き延長される 王子、法律で12月31日の23時59分から翌00時1分まで
ジャンプするの禁止になったよ オス同士でもマウンティングとかいう素股は普通にするし… バレンタインエレットとサンタエーテルってどっちが使い勝手いいんだろう? 目玉むずかったけどわりと楽しかった
下手な魔神レベルはあったから文句出るのもわからなくはないけど >>181
おうごんのどらごんのやくめをとらないでください やっぱり今は猫派が多いんだね
犬狐狸猪は所詮過去の獣よ >>158
引きたくないから頑張って隠したのに…! うちのボルゾイ君もメスのくせに俺に抱きついてよく腰振ってるわ 補正自体は魔人級16よりは多少ぬるい程度だから基礎ステちょっと高めがくると直ぐ攻撃力5桁になる そりゃあ飼えるならキツネ飼いたいけどさ…
めっちゃ飼いたいけどさ… わし4年ぶり復帰王子
いろいろ様変わりしててウラシマ王子状態や
称号とGRの復刻消化するだけで昨日丸1日かかってもうた >>206
すでに貴様ではついてこれない攻撃力700%上乗せ攻撃力2倍スキルマルチ貫通攻撃になっておるわ! 王子の皆に質問なんだが
PC版アイギスRの石をスマホ版で使うことってできない?
明日スタンプカード更新する前に正月ガチャ引きたいんだが
夜仕事でスマホでしか触れそうにないんだ… >>214
DMMアカウントで紐付けしてれば普通に使えるぞ >>214
DMMアプリ版ならできる
まずDMMプレイヤーをインストール >>214
DMMだから出来るはずだが?というか今スマホあるなら自分で確認中出来ない? >>206
ヲカエリナサト 今日のうちに統帥結晶でヴィクトワールとかとっておくんやで
あと英聖霊圧倒的に不足するから交換所でゲット今日中に 前スレの人ありがとー
自分ではサイト内で見つけきれんかったけどそのiPodtouchが目的に合致してそう リモートデスクトップでPCを遠隔操作するとか
ガチャるくらいなら問題ない >>214
DMM版をインストすればいいよ
DMMゲームストアアプリをダウンロードして、そこからアイギスをインストールなのじゃ スマホ版ってのがアイギスAなら無理
DMMアプリ版ならそのまんま使えるはず 普通にスマホのブラウザじゃできんのかな?めちゃ重かったりはするだろうが えっ、iPhoneってアイギスR出来ないの?ジョブズには失望した iOSってエロコンテンツの敵なんだよな
ジョブズの墓にウンコしてやりたい気分だぜ 速攻で大量に変身来てありがたい
普段スマホでやってるのアイギスAってやつだからそれが原因なのか
そして石が共通で使えるDMMアプリ版もあるのね
アンドロイドなのでちょっとそっち今からインストールして調べてみます
皆さんありがとう! 今日の夕飯は蕎麦っていうのは国民全員そうじゃん?
だから昼ご飯は今年一番食べたものにしよ 紀貫之くらいしか判読できないが何が書いてあるか分からんでも絵で分かるな ラーワルつえぇな
動画のとおりにやったら更新できたが後半で崩壊してしもうた…
鍛えて出直すか >>231
泥なら大丈夫だな!
一応DMM版とA版の利点はそれぞれで石を分けて貯められるから、最大で1200石保管できちまうんだ! AndroidならRでも大丈夫だな!アイギスAだと職場で見られても安心ではあるんだが >>204
今の大討伐のオークの群れでラーワルが死んでる動画と他の壁役で生きてる動画両方とってこい どの壁だったら受けれるつもりでいってるのかしらねーけど >>238
ゴーリキショーライ!チョーリキショーライ! 今の大討伐のオークさんはワンブロで抱え込まないのがいいって聞いたよ >>240
マジか俺のエチエチ天使ソフィーちゃんの出番か! >>241
解りました。部屋の掃除を開始します。覚悟しろ。 >>241
ピポポポポ…
ソコノ大キナ生命体ヲ掃除スルコトニシマシタ 白ラーワルって受けユニとして優秀なん?
ヘイオスもいないうちは受けユニ薄いから使ってみるか >>213
いろいろ調べてたら強そうなキャラめっちゃ増えてるな
ケラウノス王子めっちゃ強くて感動した
>>220
スッキプゲーやりすぎてて塔つらたん チッ……使えねーなアレクサ
やっぱアージェだな
アージェ、部屋の掃除して >>246
覚醒スキルは火力無いけど受け性能はガチャユニ含めてもトップクラスよ
しかも万が一キャーしても再出撃できるから星落とす心配なし カービィのバキュームフェラ!どぴゅっゴクンッ!すか♡ マウンティングってのは基板にICやトランジスタ部品を乗っける工程のことだろ マジな話し白英傑の育成推奨リストはあったほうがいいとおもうわ トラム様あんまり舌肥えてなさそうだから
アージェも大したご飯は作れなさそう このスレの王子は白英傑なんて育ててないだろ
みんな黒英傑全員持ってるし! >>261
クックパッドから評判の一番いいレシピを寸分たがわず正確に再現するから多分美味い飯作る
神の機械だぞ >>264
変なオリジナリティ加えないから多分そこそこうまい
けど、レシピの少々とかの曖昧表記に怒り狂いながら作りそう 機械属性でフィルタしたらなんか思ってたのと違うの色々出てきた
サッパーはまだわかるけどアクアナイトも機械だったのね・・・ アンブロは所持アビが異なるし二体出しできるから持っておいて損はない
あとは数値の暴力たるアルヴァとアージェぐらい? 白ラーワルは持続15秒CT50秒だから三体出してもCTカット要員が居ないとループにならない点には気を付けてな
湯ズリー使っても2体ループにはならない点も >>268
炊飯器のコンセントを体に繋いで炊くんですね分かります、ササニシキ! ホルテウスは白でもスフィンクス使えるというだけで十分強いと思うの >>264
全てのレシピを検討した結果砂糖水のレシピが一番と判断しそう 人の体は弱酸性だからお米も弱酸性の洗剤を使ったほうが体にいいと思う 「ピザというのは人間をダメにする料理だと聞きました。ピザ食べている人を破壊して回ります。」 >>274
黒ラーワルもCTカットないとループにならんくね? >>280
でもよミギーだって砂糖水を選んだんだぜ?! 潜在使って洗いますね!あぁ〜潜在能力が米に奪われるぅ〜
>>283
……そういやどこに繋がってるんだろ >>260
サナラ入手→ソラス入手→アンブロ→アージェ?ホルテウス? 砂糖水はいい
だが何かが足りない
そう…オチンチンだ >>285
軍師は居るな
まぁ白テュトでもいいけど 雪と聞くとどうしても「兄は夜更け過ぎに〜 ユキエに変わるだろう〜」を思い出す >>280
この子は中出しえっちは子供をつくる行為という当たり前の事を久々に言ってくれたからすきなのね
みんなカジュアルに中出しされすぎ
https://i.imgur.com/ye4wUgl.jpg 英傑って何なら白もスタメン入りするくらい強いのに黒はそれを遥かに超える強さでビビるわ
雷神剣と風神剣が戦ってるところに魔王剣出すのはルールで禁止だろ https://i.imgur.com/ZuWOiTM.jpg
記念品っぽい模型とかなんとなく使えなくて残しているんだけど
一般的な王子ってやっぱ使ってる? もう雪やんじゃった(´・ω・`)
でも今年最後の日に雪を見れるなんて感動的だ 教師だと何も感じないけど女教師だとチンピクするだろ?これがメンタリズムです >>306
ニーアオートマタの操作キャラが男だと思うとゾッとする 1000年前に激戦を戦い生き残った平和をもたらした英傑が弱いはずもなく >>251
パッと見地味だったけどそんなに硬いのか
今回の魔神で採用してみよう さすメンタリスト
ウィルパワー16時間断食ダイエットするわ やめろハッキングとか言うののせいで高難易度はあきらめた記憶がよみがえるだろ! お、DMM10周年の応募ポイントが15P貯まったぞ
リンネ色紙くーださい! 2Bには泣きぼくろがないがアージェにはある
製作者の情熱の差ってこういうところに出る、その情熱はきっと世間にも伝わる 年末年始ライザをやろうと思って買ったのに3D酔いで出来ないよ王子
くそざこ三半規管が憎い 妖怪に料理人って必要なくね?何でそんなものが存在しているんだ >>329
ライザなんて揺れるの胸だけじゃねーかなんで酔うんだよ! デーモン料理人のほうが今のところ使われてない気がする 揺れてるのが常時なら慣れて気にならなくなるだろうに
3D酔いするからで敬遠してたからじゃないだろうか アイギスは2Dで神の視点でゲームできるからよかった
3D主観視点でやったら滅茶苦茶難易度高いだろうから >>332
3Dゲー全般マジで無理なのよ
アトリエくらいの3Dならイケるかと思ったが駄目だった
探索で視点くるくるしてるだけでもう 今年の水着まで有効ならアレイダかセーラ選ぶんだけどな
湯ズリー バレガスタ 水Y 水ディアナ 水アウクリデューオはいるから性能的に来るのは水ラピス ハロアンブレ 嫁エタくらいかなあ
悩ましいな
https://i.imgur.com/6wBBwlW.png ライザはセール逃してしまったから買えない
最近新発売逃すとセールまで待機してしまう
十三機兵防衛圏も買えない ライザってふとももキャラかと思われてたけど実はおっぱいもライザなの? ふとももだけ発達して乳は平坦だとバランス悪いから自然と発達するよ >>336
操作なれしてなかったり操作が雑だと酔いやすい
キャラ移動と視点移動が別になってるタイプはとくに
操作になれると、結局移動と視点はバラバラなのが人間の本来の動きだから
動作追従性も高くて没入感は高いけどね
視点とキャラ移動が一致してる昔のゲームに慣れてる人の方が酔いやすいかもね >>348
なんか腹黒そうなアトリエだな…いやあっちもわりと腹黒だったな >>347
そんなふとももがでかいボディビルダーは上半身もでかいみたいな話があるの……? >>304
俺は1点ものは基本残してる
コラボのはいらんから消してる >>353
チキンレッグのなっさけない男にはなりたくねえなあ!
スレ王子はみんなパワーマックスで太ももが丸太のように鍛え上げられてるから安心だね スッチのマリオを携帯でやったから酔ったからもうプレイしねえ
テレビだったらましかも メスガキが隣に居ればざこざこ三半規管をなじってくれるのに… 3Dアクションでギリギリ、3DRPGでゲロゲロなのじゃ
超サイヤ伝説の画面スクロールですら酔う層にも配慮して欲しいのじゃ >>338
基本的に見るのはケツとミニマップだけで敵が襲ってくるゲームじゃないから周りが気が向いたとき見るようにすれば大丈夫だろう
というかスカイリム系以外の3Dげー全般に言えるが引っ掛かりや見えない壁があるからミニマップだけ見たほうが地形がわかりやすかったりするぞ ハッキングがクソつまんなかったせいでショタルートでやめちまった 好みのシチュ・体位・構図などの情報も伝えずに質問とは・・・ッ
ハロウィンエデンちゃんの寝室1が推しです >>366
クゥイルお姉ちゃんと水着クゥイルお姉ちゃんとユキヒメちゃんとティファ寝室1かな >>366
名前忘れたけどイベントたぬきちゃんの寝室2が満月の下で騎乗位してて風情+エロいの最高寝室だった 色々あるがはっとりまさきさんのおっぱいはどれもオススメだな アクションゲームはドットの横スクロールゲームが至高
つまり速さと爽快感が一致するSFCロックマンXよ ソニックはどうやったら上達するのか分からん。タイミングの覚えゲーなんだろうけど。 シロでDEM爆発不能にするとか地雷探知犬もはじめたのかよ メトロイドもいいしメトロイドヴァニア系のドラキュラもいい
つうか最終的にジャンプするだけで敵を殺せるようになるのにいちいち装備奪われるの何なん 2Dアクションの名作アクトレイザーが出ないとは天使ちゃんがクッソ可愛くなってるというのに! >>367,370-371
ありがとう
ユキヒメ育ててなかった
クゥイル持ってなかった残念
リノ、交流クエは実装されてなかったのね >>382
もしコラボでアドルが来たら半キャラずらしで攻撃ってなるんだろうか >>366
エルシャ、ヴァンパイアプリンセスの方のカルマ、メイファ、水着フーリ アクションは覚えゲーとはいえ、ソニックはステージ一通り覚えないとなんも出来んのじゃ >>388
メスガキに腹パンされたのかうらやましい タピオカミルクティーのこと先っぽミルクティーって言い換えるだけで途端にエッチな意味に聞こえるのひどいよな つい先週実装された白ユニも忘れるような王子に覚えげーなどできるのだろうか >>393
ついでにスカートも太ももにぶら下げようぜ お城に寝取られた一斎楽も帰ってきたし稲山も帰ってくるよきっと… てだいん寝室にハズレ無し、繰り返す
てだいん寝室にハズレ無し お城から萩城もらってきてファックしてやったら喜びそうだし yamanが自分の性癖に正直になっちまったからもうほとんど見れなくなっちまったが、yamanちっぱいはイイものだ 模写するときも1から描くときも影がどうしても上手くいかない
理論は分かるんだけど ライザに限らんけど結局萌えとエロを推したようなもんのが売れるってなんか悲しいわね
アニメも萌え系ばっかりだしなぁ中身で勝負しろ(老害感)大神みたいな気合入れて作ったゲームが成功する時代になって欲しいわね >>405
渋んぼでオリキャラ描いてるが、
ものの見事にたぱァん祭りね しかも長身多め 中身で勝負してるの幾らでもあるだろうけどご覧の通り
エロの方ばかり見てあまつさえ中身で勝負してるのがない!とか言われる始末 エロで推してるくせに寝室ないゲームはちんちんイライラさせるだけさせて後は勝手にしろって言ってくるメスガキみたいなもんだよ 以前は年末年始は友達の家で持ち喰いながら桃鉄やボンバーマンで遊んでたけど最近は気軽に行けなくなったのじゃ 昔のが全面的に良かったなんて言わないけど今のアニメの萌え売りは本当辟易する
漫画は今でもまぁまぁ見るけどアニメを殆ど見なくなった原因がそれだわ。男1女多数とかそんなんばっかで飽き飽きやぞ 3年くらい前だと大晦日のGRってもっとむずかしかったよな
ヌルヌルゲーや >>413
ハーレムゲーのアイギススレで言われても… バランスは大事よね全員男とかダメだよ美少女ならおっぱいのない子とおっぱいの小さい子とおっぱいで悩んでる子で差別化できるけど >>413
おまえが萌え売りじゃないアニメを発掘する気力を失ってるだけだぞ
あと萌え売りじゃないアニメが単に面白くないのばっかだからだぞ
ところでメガトン級ムサシはみたか >>417
アイギスは中身で勝負してるんだが?だが? エロや萌えも耳目を引く意味で面白いんよ。商業的にもモチベ的にも褒められる機会はあった方がええ。 なんというか、これが老害ってやつですか
中身で勝負してる・してないの基準が独りよがりに過ぎるのう 鬼滅や呪術の大ヒットで真っ当に良いものを作れば売れるって流れに変わらんのかな そもそもソシャゲの大半は一般だし課金総額考えたらR18は一般の1割にも満たないと思う >>413のいうのって金太郎あめというかハンコ絵みたいなアイドルしますみたいなメスがうじゃうじゃ出てくるアニメが多いってこと?
それなら同感だけどホモがたくさん出てくるうた☆プリもどきはみんな一定数面白いのになんでなんだろね >>413
初恋リミテッドの世界観同じで男複数と女複数のオムニバス形式の恋愛漫画って路線結構好きだったけど打ち切りだったからなぁ・・・
エロゲも不自然に主人公一人とくっつけるよりもっとわき役と自然にくっつけていいと思うんだよなぁ アイギスは男が基本的だからまだ良いけど敵も味方も女で男が意味もなく消えてるのとかあるし >>419
それは否定しないけど新作とか調べてても萌え系ばっかでなぁ。でも探す努力は大事よね愚痴すまん ムサシはキャラデザ独特だけどあれの女キャラも刺さる人には刺さると思う 昔のアニメだってみんながみんな名作で人気があったのかって話よ
昔のアニメで名前出てくるようなのはみんなが知ってる知名度ある名作ばかりで駄作は忘れ去られてるだけなんだ チェンソーマンアニメってドロヘドロと呪術作ったとこらしいけどコンセプトがもう丸わかりよね つまり外見に囚われないスペックのみの勝負をするオナホこそが答えだったと どんなに博識で人生経験多いブスより、頭空っぽのかわいいバカの方が好き!
っていうのと似てる とりあえず言えるのはアイギスが同じゲーム性だとしても女の子前面に出してないと俺はやってないし続けてないってのは断言できる下半身賭けてもいい 雑に探してつまらん作品しか見つからないのならその手のコンテンツを卒業するのも手だ
時間は有限ですぞ >>431
駄作だけど事前の知名度もあって忘れさられてないギルティクラウンとかアルドノアゼロのことだな!
いやどっちも好きだったけどさ でも話してて楽しいのは色んなこと知ってて興味のある娘なんだよなぁ 深夜アニメは特定層に特化してるから
ゲームやりながら言うのもなんだがアニメは大人になったら普通は離れる
>>366
話題に上がらないとこだとメアリ、パーシス、サンディーとか
期待してなかったケイティの寝室3も思いのほかよかった >>438
vtuberがギルクラの曲うたうたび曲だけはいいで満場一致するやつ アニメだけじゃなくて邦画も同じよな。邦画はクソクソ言われてるが
昔はなんだかんだがそこそこ面白い映画もあったのに今は安易な漫画原作とか
ジャニタレや売り出したい若手のためのPVみたいな映画ばっか 恋愛ものが男1女多数(みんな主人公が好き)が増えたのは間違いないな
サブキャラカップルが許されない風潮 >>423
君の名はの大ヒットで萌えじゃなく一般受けする青春アニメは大量につくられたんだよな、あれ系10本以上になりそうか
俺だいたいチェックしたよほとんど駄作に感じたけども
僕らの七日間戦争があんな唐突なレズ告白の変な脚本にされたのはつらかったな エロくて可愛いのだって「良さ」だよ
お前は尻で、俺はおっぱい
そこに何の違いもありゃしねぇだろうが! 少年漫画も大体はお色気要素は入ってると思うンだけどね。男塾やら北斗ならともかくも。 まどマギ以降はエポックな作品は出てないよね
鬼滅と言われてもそういう位置づけとはちょっと違うんだよな ナウシカラピュタが当時あんま売れなかったのに、
魔女の宅急便からメディアタイアップして売れたっていうのが
商業のすべてを物語ってる気がする 最近のアニメ映画だったら、君の名は、天気の子、この世界の片隅、聲の形は好き
ハローワールドは全く合わなかった >>445
バチェラーとかもそうだし
もはやオタクに限った話じゃない >>435
賭けに負けたらてけてけになれるね
妖怪属性ゲットだ >>426
ロリコン不良編のヒロイン可愛かったよね >>439
ことあるごとにダメ出しする系後輩ちゃんか……
先輩それ違うっすよ!××が○○で△△だから□□に〜 ハリウッド映画もそうじゃない?良くも悪くもアメコミ原作というかキャラに頼った映画が近年は圧巻してる
やっぱ映画やアニメはキャラ売りが正解なんかね なんやかんやで広告は最強よな
どんなに面白くても知名度が低ければアレだし 一体いつになったらうちの王国にもアヅミがきてくれるのさ
腹を減らした妖怪たちがわんさといるのに、わんにゃん どんなに面白かろうと知名度がないと見ないし金払わないからな
たまたま口コミとかで評判になってとかいうルートもあるがそんな偶然に頼ってはいられない 邦画にしてもハリウッドにしてもつまんねーつまんねーいいながら大して見てないって人は結構いそうだけど
今だとアマプラとかで気がるに見れるから外れを引く怖さを警戒する必要もなく数見れると思う 流行は回るとよく言われるけど、また劇画タッチというか
ムキムキのゴツい男しか出てこない漫画が流行るターンも来るのか >>452
新海誠作品はあんまりだけど聲の形はほんとよかった
実写なら是枝裕和は外れがない 腹すかせた属性たちなんてわんさかいるから既に飯用意されてるだけまし アマプラは便利よなコロナで映画館行かなくなってから映画は殆どアマプラだわ 畏れとかただでさえ食料少ねえとかわめいて妖怪版トラムみてーな脳みそ娘で延々話引っ張ったのに
一体どうやって調達してどうやって調理してるんだよ! ムキムキのゴツイ女達が泥臭い戦いを繰り広げ影の薄いショタを1本釣りする時代? >>439
カップルにインタビューして数年後追跡調査したって記事思い出した
付き合ってる時どこが好きかを聞くんだけどその後に別れた理由を聞くの
「博識なのが好き」と答えた人は「知識のひけらかしが嫌」で別れてた 配信があるから映画館もレンタルビデオ屋も今の時代はつらそうね マブラヴのアニメはBETAがほとんど出てこずに内輪もめだけで終わったらしいな
そんな内容で売れるわけないよなぁ? >>459
最近は黒人つかってフェミに媚びうってればいいみたいなとこもあるからなぁ
ディストピアとかラスアスのパクリかよと思ったけどなぜか評論家の評価はいいし >>468
ネットフリックス一か月だけおすすめ、韓国ドラマ推しまくってきてウザいけど
今の時期は浅草キッドとかジョジョ6部とか見れるから一か月だけ契約するのおすすめ マブラヴは可愛い女の子がゴミのように殺されちゃうお話って聞きました! 今まで脅かして手軽に畏れを食べていた妖怪たちは声援でも腹が膨れるとわかったのでアイドルプロデュースします
ヨユキイベの流れってたぶんこんな感じだったかと でも作業しながら見るなら邦画か吹き替えってなるから邦画を見るようになった
しかし面白すぎるのだと作業に集中できないから逆に見辛いという オルタのアニメは見てないけどまさか沙霧のクーデターで終わりなの?
あそこで終わったら人類を無礼るなってキャッチフレーズはなんだったのかじゃん >>431
年代を代表するアニメで殴りかかったら対抗できる作品なんてだいたい無いわなって >>484
オルタのアニメは見ないほうがいいぞ
きれいな思い出を残しておけ見るな まどマギはかなり盛り上がったのにどんどんトーンダウンしていって
最終的に身内でひっそり楽しむレベルの作品にとどまってしまったのが惜しいな ディズニーの新作売れなかったらしいわね
ポリコレ対策でブスを主役にしたのにどうして・・・ >>490
金か白アーマーどっちが欲しいかによるGGしてると行かなくなる >>482
それ作品にできそう
実は妖怪、そんな子たちのアイドルプロデュース
雪女がライブの熱で倒れたりしそう >>489
原作は好きでした……でも調べたら2期もやるしワンチャン
あのゲームが面白くなるのってクーデター編終わってからだし >>495
批判するが金は払わない声のでかいだけの少数を相手にしたからでは? >>495
頭が弱いのはいいけどブスはいかんでしょ・・・ ディズニーの新作って野獣よりウェイトある美女が新解釈の美女と野獣のアレ? >>495
ポリコレの風潮マジでどうにかしてほしい作品つまんなくなる、ブスは整形してデブは痩せろよって感じ
プロなんだから主役やるなら時間かけて金積んであらゆる手を尽くして何が何でもでも美しく見せる事をしろ、出来ないなら俳優なんかやるんじゃねえ マブラブは原作しらんけど柴犬とTEはちゃんと履修しました勢ですが、オルタはクーデーターが下らなくて挫折しました 別にポリコレ主軸で作品を作ることそれ自体は構わないんだが、
それをシリーズに無理やりねじ込んで来たり、ユーザにそのイデオロギーを押し付けたり、
果ては「違和感があるなら、貴方が差別主義者だからです、反省しなさい」とか言い出したりするからなあ…… リメンバーミーとかアナ雪はめっちゃ好きだし、ああいう王道でいいんだよなディズニーは ディズニーは+で配信を主力に梶切ってるじょん
映画館業界を裏切って仲悪くなったから広報してもらえてないんでしょ
配信のサブスクで利益出せてるなら大丈夫なんじゃない? オルタのアニメ独占配信で見る気失せてたけどうんちな出来だったの? >>366のレスありがとう
とりあえず自分用まとめ
>>367,368,370,371,372,389,402,405 ポリコレってたぶん製作サイドが美意識に食あたり起こしてるだけだよな… >>495
ポリコレうるさいのもブスに金払って見たくないんじゃね 違和感や好き嫌いを話すだけで差別主義者とか
もう何も言えないのだ…ちんこまんこ! オルタ原作自体は好きだけど、こいつ等なんでこんな事態でクーデター(笑)なんてしてんだよって
ゲームの時点でも思ってました 最近のアニメ萌え系ばっかで見るものねえわって感想は20年くらいアニメから離れてないとでてこないよね
そうでもないのか? >>513
あのおっぱいですもんね
そりゃ重たいっすよ そもそも見ないで批判は論外
なんで見てないのに失敗の原因を決め付けてるんだ? ゾンビパニックにしても宇宙人パニックにしても人類同士のイザコザはつまらんのよね
物語としては起承転結の結に至るまとまりのための転なんだろうけどとにかくつまらない >>516
人類が強力な外敵に攻められたら内輪もめを起こすのは確定事項だから仕方ないのじゃ 今期ロボアニメ多いと思ったけど微妙なのばっかだった >>452
この世界の片隅いいよな やっと火垂るの墓超えた次のものが現れた感じ 古い映画だけどポセイドンアドベンチャーってパニック映画は
多少身内でのいざこざはあるけど、露骨に足を引っ張る奴とか場をかき乱す奴とかがいないから面白いんだよな
パニック系での身内のいざこざで面白かったのって殆ど思い浮かばない 宇宙人さん早く全人類抹消宣言して
本当に人類で手を取り合えるか実験してくれー >>504
アレはたぶん「美とは何か」が主題で問いかけを狙ってるんじゃない? >>530
あれは名作だがロボットアニメに入れたくない >>528
ちょっと違うけど宇宙人王さんのと遭遇がなんか好きだった >>523
萌え系ばっかでつまらんなんでロボアニメは人気でないんだ論にはひとつ明確な答えがあって
原作で選別される過程を通ってないオリジナルが多いから、予算かかる割にそうそう当たらんのよ >>528
核保有国が独自の判断で打ちまくって地球汚染されまくりそう ジャイアントロボのパワーバランスって
十傑衆複数人>大怪球>十傑集単体でいいんかな?未完で終わったけど
このバランスだったら主人公はどうやって十傑集倒すんだろうな無理ゲーやんけ アメリカ中国ロシアが健在なうちは人類は一つになんてなれないと思う サガシリーズでは一・二を争う人気作ね とにかくサガシリーズのくせに遊びやすい ・すべての戦争に介入すると宣言する
・中国がロシアへ核を撃ち始める
・イタリアとドイツが紛争を始める
・いつの間にか地球が核で綺麗になり宇宙だけが残る まあ鬼滅もアメリカでリメイクするときは金髪がバイの双極性障害で猪之助はネイティヴアメリカンで無惨様はジョニー・デップが演じることにはなるよ サガフロ2はストーリーはいいけど操作できる時間が短すぎだからね紙芝居やんけともよく言われる 人類が一つになるとは思わんが明確に話が通じない人類全体の敵が現れたら足の引っ張り合いなどするほど愚かとも思わんよ
白の帝国だって最初はそんなイメージだったけど変わったんだ >>536
ロマサガ3までの反省からキャラ毎のシナリオがしっかり分かれるようになった
しかし短いので、え?もう終わりなん?・・・ってなりやすい
なのでいろんな主人公遊ぶのが前提
シナリオ自体は短いとはいえ割とよくできているものも
しかしやっぱりイベントは共通の部分が多いから全部やる前に飽きやすい
敵キャラのグラは最悪
連携の爽快感やBGMの出来はかなりのもの >>544
ロマサガ3までが好きだったから、サガフロシリーズの一本道が逆に不満ではあった
ゲームとしては面白いけど チートハーレムなろうってネットだと見下されまくってるけど
これだけ量産されるって事は残念ながら需要があるってことなんだよな
嫌いな奴はこのブームが収まるまで我慢してどうぞ >>536
人によるロマサガに染まった人には戦記じゃないから駄作扱いされるが
最初からサガやって神をバラバラにしてきた往年のファンや新規には名作になる サガフロ2はなんというか、頑張って育成しても、世代交代したら実質リセットされちゃうからねえ……
せめて子孫に酢成長量がいくらか継がれるとかそういうのがあったらよかったんじゃが
あとストーリーでハブられた箇所があまりにも多い フィリップ3世とか >>536
サガフロ2はいいぞ
ストーリーはいいぞ クロノトリガーよりクロノクロスのが好きなんだけどイーすか師匠 サガフロはRPGというよりドトールの窓際でノートPC開いてナンクロやってる感じ >>547
別に残念でもなんでもなくね?そういうのが存在しようが需要があろうが興味ない人には見なきゃいいだけでマイナスにはならないんだし 明確に話が通じない国が既にある時点でその国消滅しないとまとまるの無理じゃないかな ジャイアントロボはオリジナルアニメなんだし、物語として完結しているのだから未完てのもどうだろ
フレーバー的に敵の大将はビッグファイアーことバビル二世で、参謀として諸葛孔明なんかいたりするが能力等は不明 >>538
これ
サガってよく言っても調整ぶん投げたクソゲーで二郎系とかいちごパスタとか1.5kgチャーハン(美味)とかくさやとか激辛とか毒抜きしてないふぐみたいなハマる人以外にはゲテモノなんだけどサガフロはせいぜい3辛とか600gの麺類くらいの範疇に納まってる >>452
若女将は小学生観て感想聞かせて欲しい あと小品だけどサカサマノパテマとかイブの時間とか
片渕須直監督のマイマイしんこと千年の魔法も と言うか作品がそう言うのばかりになって何観ても同じでしかない状況はきつい
特にアニメなんか最序盤しかやらないから顕著 >>548
戦記ってロマサガ2とサガフロ2くらいやん 国内需要がなくても海外需要でプラスにできたりするからね
アニメ産業の利益の3割は中国からとか言われてるし円盤売れなくてもサブスクの利益もあるしね >>559
ちょっとなるほどと思った
この前のゲーム選挙ではなかったらしいなサガ >>529
それを問いかけるのがビーストの役目やん >>559
強いて言うならモンスターの育成システムがガチ勢でないと把握できないレベルの混沌なくらい?
ヒューマンはいつも通り、メカはとりあえずメカ食わせてなんか装備させる、妖魔はなんか吸わせる、くらいだし 見なきゃええねん
10年も20年も萌えアニメ見てられるのもある種の才能だと思うよ エミリアの着せ替えは最高でした
繰り返す、エミリアのウェディングドレスは最高… サガフロ2のエッグは超強ボス言われるけど実際は言うほど強くはない
ただ世代交代で成長リセットみたいなもんだから、キャラを育成するのがちょっと虚無いんだよな 好きやの牛丼ライトを頼んでみたけどご飯じゃなく豆腐でガッカリだったのじゃ >>553
クロスはやってないんだけどクロノトリガーの後味を無茶苦茶にしたとは言われてるからクロノでやる必要はあったのかなとは思った アルタって結構壊れじゃね?
正月マツリに全ての話題を持っていかれたが
研究塔の巨兵王子バフでやれるのは中々 サガフロ2は戦闘画面が地味ってのが個人的にはかなりのマイナスに働いちゃったな
ポケモン事件やメモリ不足の影響でフラッシュを抑えたりつなぎが遅くなったりしたってことだけど
とにかく爽快感が消えちゃったのがね
ひどかった雑魚敵のグラが大幅に向上してるのはいいんだけど >>562
1でぶんなげて2でクリアしたみたいなやつが多いらしくてそういう風に言うやつが多いんだよ >>577
戦闘BGMがポッポコ言ってたのもなあ
なんか客観的に見るようになって没入感が足りなくなっちゃった >>574
はい!ちょっとガルディア王国が滅亡しててクロノマールルッカ全員が死んでるぐらいだから大丈夫ですよ!(ニコニコ)
一応パラレルな世界観でクロスの完全な続編ではないって名目だけど反発が出るのも分かる >>566
まーモンスターなんてクーン主人公でもなければようわからんしええや! ってなるし平気平気。クーンが可愛くて選んだらラスボスでひどい目にあった? それは仕方ない… 音の魔将のBGMはマジでいい
というかBGM全体的にホント好き
サントラCD袋に入れてしまってるわ 続編もので前作の主人公を不幸にするのはやめよう
でも続編もので前作主人公が続編主人公を主人公の座から蹴落とすのは可哀そうなんで許してください・・・共闘で、共闘でお願いします サガフロ2とかあのへんの時期のスクウェアゲーは
世界観覚えるのもアルティマニア前提だからわかりにくい 王子、うま煮作っていたらお腹いっぱいになった、あれ? >>580
これガイナックスがやってた「アニメの最終回は海外SFのタイトルから引っ張ってくる」のオマージュなんだよな サガフロ2のサントラって同じ曲のアレンジばかりで食傷気味になる >>577
なんつーかもっさり感あった気がする
スーファミとかサガフロは操作してて快適だったと思う アークザラッド2自体は良いゲームだけどエルクの物語が前半で終わっちゃうのちょっと可哀想よね
後半からはモブとまでは言わんがエルクって空気だし ストーリーで貰える経験値が1.5倍になっても
ストーリーを先に進める為にはキャラを育てる必要が有って
キャラを育てる為にはスタミナが必要
だけど1.5倍に増えた経験値でレベルが上がって回復するのはカリスマだけでスタミナ回復は1時間に1だけだからキャラ育成には時間がかかる
結局経験値増えてもキャラを育てられないしストーリーを進める事も出来ない
有り余るカリスマで大討伐1万匹は達成出来たのは良かったけど
スタミナが貴重すぎて初見殺しに引っかかって無駄になるとダメージが酷い お前はウィークエネミーとトータルヒーリング係なのじゃ タイムスリップものだったら
バックトゥザフューチャー2にすれば無難だったんだろうけど
PS1時代のスクエアは最もヤンチャしてた時代だから
それじゃ物足りなかったんだろうね サガフロ2のBGMはイトケンじゃなくなったのがまずはアレルギー反応持つ人多くて
同じ曲をモチーフにして曲数増やすのを使いまわしって考える人もいた
でもサントラ聴いてるとジワジワと良さがわかってくるしあれがシリーズで一番好きって人もかなりいる と言うかもうランク2からスタミナ回復する仕様で良いと思うの >>586
幻想水滸伝の前作フルコンプしたご褒美は実にいい塩梅だった
アークザラッドは個人的にはセーフと思いたい。なんだかんだエルクも主人公だったと思うねんな ゲームBGMランキングみたいな企画だとラストのエッグ戦のBGMは大体上位じゃない? >>599
主人公コンビ攻撃が雑魚掃討にめっちゃ便利ってのがいいよね >>590
それは作曲者が意図してそうしてたから仕方がない
好き嫌いはあるだろうなーとは思うわ >>593
新規ならパリンしてGR周回するのに忙しくてカリスマもかなりなくなってそんなこと言わないはずだが? >>597
浜渦さんのBGMもいいんだけど、サガって言うと
ロマサガ1のバトル2とか2のクジンシーとか3の破壊する物とかのイメージだから
うーんサガっぽくないなってイメージはあった DoDでカイムのストーリーが2の途中で完結するのはマジでよかった
2の主人公は正直毒にも薬にもならんやつだった >>600
BGMは上位だけどエッグ戦自体は辛い記憶しかない >>601
今夜は姫はじめ魔法攻撃もってかないと織部に刻まれるぞ >>592
あれで空気なら空気じゃないのなんてトッシュとグルガとサニアくらいしかおらんやん…
南の塔とかパレンシアタワーの留守番とかやらされるけどなんだかんだギルドや突入してたり無知のプレイヤー目線に近かったと思うんだよなあ 実際モチーフをアレンジして使いまわして統一感出すのはフォロワー出てるし
ところでメイリンのわからせっくすまだですか 音楽が良くて買ったゲームというとペルソナ3と4だな ネトフリアニメをかたっぱしから見てネトフリ博士となり果てたワイからすると、ぽっと出の悪役に明夫、芳忠、菅生さんを使う率は異常だってことだね >>607
カイムとアンヘルはアレで終われて良かったと思う >>593
新規は先にスタミナ使ったらカリスマもわりと空になるんだな。データ2はなかなか大変だった 年末年始はスタ6が2回とスタ12が1回だった気がする FF総選挙の1位が10って時点で凝ったゲーム性を求めてるのは一部のヘビーユーザーぐらいで
主要客はストーリー垂れ流しの紙芝居でもそこそこ満足してるんじゃないか アレンジして使いまわすって
ドラクエ3のゾーマ戦やドラクエ8のラプソーン戦もそうだけど
すぎやま氏はやっぱ別格だったなあ >>610
ラピス様に全部吸わせるからへーきへーき
その前にラピス様を引かねば…! 客は気持ちいい展開を望むけど作る側は焼き直しじゃなく創作がしたい
意欲を昇華させつつ客を満足させるのがいいクリエイターだけど、まあ難しいわな
逆に客の望むものだけを提供してるのが今のオタ界隈 スタミナとかめちゃくちゃ溜まってる弁当食えばどうとでもなる! >>608
トッシュとシュウはまあ強キャラ感あったよね
エルクも途中までちゃんと強キャラだったのに最終決戦でね… でもラスボス戦とかでオープニングのフレーズが出てくるとかみんな大好物でしょ ソシャゲのアークザラッドでも結局アークとククルは死んだままなん?
殺す必要あったんすかねえ >>583
なあに、「マグマスライムだ!」を乗り越えたユーザたちだ
なんとかなるさ やはり100の冒険をしたというアドルさんみたいに装備は前の島に置いてくるぐらいの精神で続編は行くほうがいいのかもしれんな アークとククルが命をかけたからこそ人類滅亡待ったなしから人類滅亡一歩手前まで戻せたんだぞ
必要な犠牲だった。なに?3?そんな黒歴史は知らんなぁ >>625
そりゃラスボス戦でどんなときでも君は一人じゃないっていわれたらもうイチコロよ >>625
そのくらいならね
同じ曲のアレンジだけで10曲以上とかお腹いっぱいよ ボス戦で協力技のボイスが全部変わるワイルドアームズ5は大好物でした
ゲーム的にはあれだったけど サガフロの戦闘曲は通常4、もといサルゴンのテーマが人気よね テーマ曲まで流れてラスボス戦で負けたらどんな気持ちになるんだろうかと負けたことがないのでふと思った ワイルドアームズは3.4.5を500円で買って結局プレイしておらんなあ。Fは途中までだった気がする
順次やるかな… 攻略サイトとか今生きてるんやろか 大神自体難易度が低いゲームだけどラスボスのクソ雑魚っぷりは狙ったらしいな
太陽が昇るの時点で実質エピローグにする為に負ける筈がねぇ!感を出す為にラスボスをクソ弱くしたらしい 今年もロストノアから始まってサ終決まってからの巨神とかユニティア英語版とか白夜を極光とか色んなソシャゲをやったなあ。今は何もかもが懐かしい エルクはワンダースワンの続編でまた主人公してるし2で捕まえたロリ巨乳とよろしくやってる感凄いから
3で空気だろうが勝利者だよ >>637
サガフロ1のバトル4も名曲よ
個人的にイトケン曲の中でも5本の指に入るほど好き >>635
そういう勝確ムードから負けてぬっこぬこに犯されてるヒロイン達が見たい
って欲望がコイカツとか同人ゲームとかで満たされるようになった
でも健全ゲームのキャラがやられるところが一番見たいんじゃ…! >>638
ラスボスにたどり着くまでが大事であってラスボスだからって苦戦しちゃいかんわね
最後だからこそ戦闘の苦戦よりも爽快感が大事だろうし ロープレやりたいのに強化に操作性の悪いアクションのミニゲーム絡めるは止めるのじゃ ラスボス弱すぎて曲聞けないとかもあるし普通に強くていいよ最後だし >>643
時の君とか斎王とかキリン戦のやつだった気がする >>639
うにてぃあ海外版なんてあるのか、保存してなかったしちょっと探してこよう ルナ2エターナルブルーなんてヒロインが覚醒してBGMが変わってからの勝ち確ムードが始まっても
ラスボスのゾファーが強くて普通に何度も死ねたぞ >>649
あのイントロ荘厳なやつか
俺はベタだが5が好きだ ヴァジュイール様が花火打ち上げる戦闘BGMのイメージが一番強い 個人的にはラスボスが弱いというより、主人公側が強くなってるほうが好きかもしれない設定的に考えて >>652
イトケンは悲壮感あるノリノリのBGMもいいよね ものによってはそういうのは無限復活で死ぬたびパワーアップとかやってるな
ニーアとか 幻想水滸伝シリーズはラスボスが消化試合ってパターン多いな
少なくとも2と5のラスボス戦は完全な消化試合 >>650
海外サイトのjohrenってとこで中国語版と英語版がリリースされてる。日本からのアクセスははじかれるので串を外す手間がかかる。
ただ海外でも売上はサッパリみたいでリリース半年にしてとうとう追加キャラ(日本語版のを翻訳するだけ)の実装が途絶えた。 幻想水滸伝2のルカはお前強すぎやろというくらいの大暴れだからな 幻想水滸伝は1のラスボスは普通に強かった記憶
美青年攻撃が後列から使えなかったらきつかったと思う
2の獣もまあ普通に強くなかったっけ? こっちはうろ覚えやわ… Battle#5という実質メタルブラック専用曲
……セアト?知らない人ですね 2はルカのインパクトもあるけど戦争としてはもう敗戦が完全に決まってるけど
最後の最後で悪あがきぐらいはしてやるわって感じだから最後に待ち構えてるレオンはマジで消化試合なんよな
5の禿もそう。息子のギゼルが死んだ時点で戦争の決着はほぼついてたし >>665
金獅子は4だったはず ラスタバン何だったかな それぞれ別だった やっぱラスボス戦はセフィロスとのタイマンみたいに半ばイベント進行でゲームとしての本チャンはその一歩手前なのがいい塩梅だわ 白の皇帝は一応人類最強設定なんだからルカブライトみたいに
個人の力で戦局を返すぐらいやってくれよな 俺はBGMまったく記憶に残らないからよく名前とか覚えてるなあって感心する >>666
あれ?そうだっけ…
RPGじゃないけどこれが好き
直接的な危機って感じが
https://youtu.be/PdrKMkOpQ2E ルカブライトと真の紋章持ちが戦ったらどうなんのってずっと思ってた
3のラスボスのルックってルカブライト単体で止めれんのかな BGMとSEを一緒に覚えててBGMだけきくとアレ?ってことになることが稀によくある どんなに強くても一振りで変えられるのは1mの範囲だけだし CDは豪華オーケストラバージョンとか言う何の愛情も抱けないヤツ サメ実装の時の注意文で皇帝覚醒無し確定みたいな文面だったけど強化とかは… >>673
WやGのOPとかな
ピピピピピピとかプッピガンとかが無いとスッキリしすぎて足りない 皇帝は軍の速度が遅いので徒歩で来た!という健脚が売りだからな
話聞くとなんか神器持ってないほうが強いんじゃないかなこいつと思う >>675
ここだけの話、大魔王ゾーマ戦はファミコンの疾走感が好きだった そんな強い皇帝が女二人に操られておもちゃにされてた所はエロかった まぁ人間一人を運ぶのが目的で個人の力で魔物の軍勢を蹴散らせるんだったら
そりゃ軍で来るよりは個人で来た方が早い。アニメだったらダンジョンに溢れる魔物を
バッサバッサ切り伏せて進軍する無双シーンでカッコいいかもしれんがアイギスだと文字だけで説明されるからシュール >>671
実況付きで済まぬが、一応動画あった
https://youtu.be/ue9Qz8vYNyw
セアトが5、金獅子姫が3、ラスタバンが4だった >>679
ACマスターオブアリーナのOP曲も最後のオーバードブースト音が欲しい >>682
これよこれ
メタルロボット魂のウイングゼロが手に入ったから脳汁でまくり
これは転載だけどOPの雰囲気そのままだし素敵
https://i.imgur.com/9PfxYBU.jpg サンドロックちゃん新規OPで新カットなくて悲しみを背負った ガンダムWはマシンガン撃つときのドゥーンっていう重い音が好き スシローで腹一杯食べてきたのじゃ夜に食べる蕎麦買って帰るのじゃ ねえ王子、シビラナナリーマップでミコトが鈍化攻撃使ってきたけどいままでそんな時あった? ミコトにびっくりしてギブアップし忘れたくそ ミコトめ腹パンしてやる >>692
年越しそばは絶対に年を越す前に食べるのじゃ
年を越してから食べる年越しそばはとても縁起が悪いのじゃ ほとんどの王子は説明があっても読んでないし攻撃される前にテュトでドカーンした可能性が高いと思う(した トロワってさヘビーアームズ乗るんじゃなくてアルトロンみたいな機体乗った方が強くない? ガンダムWってあれラスボスが居ないんだな
エピオンは中ボスやろし
ラスボスらしい奴が居ればもっと盛り上がった気もするが
まぁ居なかったからこそ印象に残ったとも言えるか 飛び道具もない貧相な機体がラスボスはれるわけないだろ! ゴッドガンダム「ラスボスなら飛び道具くらい持ってるのが当然だな」 >>693
最初なにをされたのかわからなかったけど、よく考えたら陰陽師は鈍足攻撃だったのよね
>>699
ラスボスがいないってのはわからんでもないが、エピオンが中ボスはないわ ガンダムWはエピオンがラスボスで中ボスはギス2だろ >>699
ぽっと出のラスボスより因縁積み重ねた宿敵とのラストバトルの方がロボ物は熱い
実際は商品展開の為に誰だよお前みたいなのがよくラスボスやるけど
というかユニコーンのネオジオン残党なんて舐めプせずに最初からネオジオング出せば連邦終了やんけという ハマーン「(エピオンに対して)近づかねば何もできないモビルスーツとは...欠陥品だな」
マジで可哀想と思った ショタ勇者がおちんぽがんばれって言われるの好きだから弱くてもいいぞ サザビーが殴り合いそらになったのはハゲがいい加減ファンネルとかやめよーぜ作画的に楽だからってミエミエじゃんってことらしいけど
そういう見方もあるのかと感心した >>697
クロブでも変わらず変態軌道してて草なんだ ラスボスがいないガンダムだったらそれこそユニコだったんだけどな
シナンジュとかコロニーレーザーの前座って言うかただの障害物みたいな扱いだったし
アニメはそれだとまずいと思ったのかネオジオングなんてもんを用意してきたが ショタくんはカリスマに振れてる英雄だから、劉邦みたいなもんだよ >>709
だって、端からそう言われる前提で作ってるし…… >>708
手を振って一軍全滅とか、ユニコーンやネオジオングやべぇっていうか、一線どころか二線も越えまくった感ある
>>711
ごひの主張は理解できるんだけど、いろいろ設定とか知っていくと、
ごひってそういうキャラだっけってなるEW ハマーンのキュベレイもシロッコにあれ如きMSになんて言われるぐらい決定打がない機体なんだよなぁ
決して弱くないけど器用貧乏感が凄いわキュベレイ >>716
頭撃ち抜かれて生きてるフロンタルと半壊シナンジュが執拗に追っかけてくるのはホラー物のラスボス感あったじゃん 女性的なキュベレイのアンチテーゼとしてのジオなんだろうか
ちんこソードあるし 圧倒的推進力の暴力で肉薄したらファンネルとかビットって無意味になりそうだけどハマーン様機体性能を過信しておられる >>721
言われて見れば、あの二つは性別の象徴としてのデザイン性なのか。作中のキャラクターもそういうところあるし
>>724
同じぐらいのレベルの性能、っていうゲーム的な過信が見える発言だな >>724
でも「これであの武器は使えまい」って肉薄したらダルマにされたクワトロさんもいるし… >>706
敵にウィッチが出てきても鈍化とかくらわないし、水着ミコトなら姪チュウ停止を鈍化で代用もわかるけど
これはミコトに鈍化追加フラグだよ間違いないポーラざまぁ たかがコックピット(およびパイロット)が殺られたくらいで! あの時代のMSってオカルトパワーを除けばジOが頭一つ抜けた性能でいいんかな? 別にミコトが敵出てたのは初ってわけじゃなく
いつかの強襲ミッションで出てきた
もちろんそれから強化の音沙汰などあるわけもなく >>729
あー、そういや他の鈍足ユニットが敵になって攻撃してもスロー状態にならないから、その辺で違和感があったのか
>>732
映像でわかりやすい強みが描写されなかったから、よくわからんね
キュベレイのファンネルを一つ一つ打ち落としたのは、シロッコの乗ったジオぐらいだったはずだから、確かにすごいんだろうけど >>727
そもそも機動力があるならとりつく意味がないです ファンネルを振り切りながらヒットアンドアウェイし続けるのだ サイコガンダムとかいうめんどくさそうなのをどう考えるか >>732
機体が重いなら出力で解決だというわかり安設計思想だからおそらくそうだろうね
正直それなら人型やめてボールでもよかったやろと思わんでもないけど シーツ外に干してたら凍っちゃった♡大自然の力凄い♡世界が冷凍庫♡助けて♡ 10連チケでアンリが出た
やったぜ
>>729
ミコトに鈍化付いても通常攻撃は短射程で当たらないしスキルでは停止するという 異常って何があったっけ、麻痺と攻速ダウンと
個人的にはもういらんけど増えるなら回復不可とか追加されそう >>728
ハンドビームガンっていうちょっと頼りなさそうな名前の主砲 ジOはツエーんだけど割とすぐ速くてタフな上に火力も凄いZZが出てきちゃうのが
ZZを見てもMSに対した火力なんていらねーんだよってシロッコは言えるのか >>743
年越しそば食べれなくなるじゃん何してんの 部屋の大掃除が終わったのでスッキリと新年を迎えられるわ
古いビデオテープ捨てようとしたらケースに入ってないAVがあってビビった おうじー
年末だし奮発して高いお寿司買ってきて
丁重に崩れないように輸送してたんだけど
他のもの冷蔵庫にしまってたら崩れて偏ったんだけど
俺の食うパック寿司は崩れてないといけない法律とかあるの? ガブスレイでマークツーいじめてたときもツヤツヤしてた ジO君とかいうゲーム屋泣かせの機体。武装欄自体が地味な癖に大ボス枠だから
ある程度派手な武装も入れないと駄目って事でエクバの覚醒技みたいな捏造技を考えないといけない 素ステが高いのを売りにしてもすぐにぶっ壊れスキルやアビで抜かれるのじゃ
インフレの波は激しいのじゃ >>747
冷蔵庫にしまう前に食えばよかったんじゃないの? うちのカーチャンが医者にパスタはGI値低いからデブにいいよって言われてたな
なお滅多にパスタも食わんしお菓子もりもり食ってる豆タンク母上 ビデオテープのエロビってなんかドキドキが詰まってたよね 王子、鬼にならないか鬼になれば肉体は老いないステータスも上がる範囲攻撃もできるマスコット枠として愛でられる ハマーンのキュベレイって
ギレンの野望ですごい脅威だった思い出
当たらなければどうということは無いって言葉をわからせられた >>757
パスタはボディビルダーもよく食事に取り入れるいい糖質
言ったろ?うまいアーリオ・オーリオを作れる男はモテると >>735
そりゃきみが肉薄って言うから
デンドロみたいなのならまだしも、フルバーニアンみたいなのなら「そこだっ!」で終わる未来しか見えない >>763
囲んで疲労ためないとニュータイプ部隊でも落ちないからなw >>768
殺人的な加速で通り過ぎながらドーバーガン打つとかゼクスがやってんのにそれはない あてちゃん年取ると
CVくじらって感じのゴツいババアになりそうでこわい ジオは鈍重っぽい造形であれだけど摩擦のない宇宙空間だとあのくらいの方が出力あって速いんだろうな
ただ作中でそれを生かせてなかったが…まぁオカルトパワーがみんな悪い 鬼刃姫は所詮鬼って種族の一つのグループのリーダーぐらいの立ち位置で
妖怪全体の長としてはシノさんがおるし東の国ならヨシノがおるし
性能だけじゃなくてストーリー的にも目立てないの可哀想。お笑い軍団とコントぐらいしか日の目を見ない なんかつばを飲み込むと右の後頭部が痛むな…なんだろ アイギスもっとこう絶対悪みたいなの欲しいわ
ディアスも来年くらいに仲間になってそうだし >>776
おそらく腫瘍だなまだアージェ使って脳を鉄に変えてなかったのか アイギスはほのぼのハーレムバカゲーだぞ
絶対悪なんて世界観に合わないから無理 >>733
ほんとだタチバナ回の強襲ミッションでもミコトに鈍化ついてた はぁ・・・これもう不具合だろ詫び石50個配るかミコトに鈍化つけるかどっちかにして みかんも買ったし蕎麦も買った
これで今年も年が越せるよ >>781
すまんアージェおりゅ教徒は抹殺すると宣言した
代わりにバレガスタおりゅ?を授ける >>771
感受性のバケモノ
超速理解とか空間認識とか念話とかは全て副産物に過ぎない
なおコミュ力は人並みなのでニュータイプ同士でもケンカが絶えない模様 >>776
後頭部で片側の痛みってちょっとこわいな バーンやフレイザードみたいなのがアイギスに必要サメにはがっかりした
フォーにはカルラタイプで期待している 年末におでん作りすぎて胃袋にそば入れるスペースが無いのじゃ むしろ精神的に過敏すぎてコミュ力は並の人間を遥かに下回る場合が多そう 全く難しくないけど麻痺らせる魚への攻撃可能になるタイミング設定がうざい 今日はたぶんいろいろ食べると思うけど、仕事納めのビッグポークフランクがガマンできなかった 前澤さんもスペースノイドになって感受性が鋭くなったせいか
宇宙から帰ってきた後のツイートがとがってる気がする
お前らマジウケるんですけどとか煽り口調 サイコミュ兵器を駆使できるのとか考えて除けばサトラレの強化版みたいな存在だよね
まぁ現実でもそんな奴いたら迫害不可避だけど。自分の頭覗かれるのとかハマーンじゃなくても不愉快だし危なすぎる >>776
それ高血圧関係かも
病院行った方がいいよ >>796
そういうときはエッチなこと考えて撃退するのだ! >>787
むしろわかることからの優越感によりクェスやハサウェイみたいな他人を思いやれない奴らばっかりだったね >>776
血管切れる前に病院で精密検査だ
ガチャで神引きしてそのまま逝くかもしれんぞ >>786,788,797
ちょうど年明けに健康診断受けに行く予定だからついでに確認してみる
痛む場所が違うけど元々偏頭痛もあるからどうかな… >> 年越し蕎麦に関する伝承としては、年を越してから食べることは縁起がよくないとするものや、蕎麦を残すと新年は金運に恵まれず小遣い銭にも事欠くことになるといったものがある
満腹とか言ってないで来年も存分に割るために蕎麦を今日中に食べるのです王子 >>805
小麦粉が多いほうがうまくそばが多いほう高い >>805
そりゃ王子なんだから沢山割る方が良いに決まってるよなあ! 10割は品質とゆで方でかなり差が出るから
自分でやる場合は8割安定
蕎麦王子なら10割で >>747
お前の買ってきたちょっとお高めのお寿司が崩れるのも、
ツタヤの店員がいまだに「ブルーレイですがよろしかったでしょうか?」って聞いてくるのも
全部俺が法律で決めたからだよ 高級な十割蕎麦って茹でんのむずいよね、すぐちぎれるし茹で加減むずいし
んで上手いこと茹でても味が渋すぎてあまりうまくない
正直5割蕎麦上手いし作りやすいし価格が安いしで隙がないからおすすめ 通は十割そばというが、十割は食管が独特すぎるのでガチで通専用のそれらしいね ドラクエ11はぐるぐるするときだけ目をつぶる
ましになる 混ぜものしてないから蕎麦がまとまりにくいから特にこだわりなければ混ぜたほうが美味しいし作るの楽
蕎麦屋行くとたまに失敗しましたので今日は休業しますってのがあるのはそのせい カカオ100%のチョコやオカカ100%のおにぎりも万人受けする味ではないしの >>818
0割そばじゃな! 二郎とか年末だからこそ食べるらしいのう カカオ100%はそれはカカオなのでは…
96%くらいまでしか見たことないな >>804
とはいえストックしてあるカップ麺も年越し後にカウントされるのだろうか >>822
行きつけの二郎が年末年始休みだったのじゃ…
仕事もあるし行くのはいつになるやら 外国のすげえからいスナックとかリピーターいるんか? >>824
これはブランデーか甘いラムのつまみにするやつや >>829
カカはスペイン語でうんこという意味だ… >>828
激辛好きは一種の味覚障害だから刺激が足りてないので結構いるらしいとなんかのドラマで見たよ >>615
だよなー 1は名作だと思ってるけど2の完結あってこそだわ 調理中でさえ周囲に催涙ガスをばらまく辛さウン十倍唐辛子の料理を食べる人は尻も丈夫なのかしらね >>419
メーガートン メーガートン ムーサシ ムーサシ
HEY!!! オールドタイプは切り捨てニュータイプの時代にするのじゃ ハバネロスナックはいまや尻があつくならないし根性なしだよなあ
リピーターがすべてなんや >>835
まさかおまえがパパになるんだよぉで一期終わるとは思わなかった 予想外すぎて楽しみ >>831
カカって有名なサッカー選手いなかったっけ。ブラジル国籍(ポルトガル言語)らしいけど。 年明けてからそば食べる地域もあるみたいだしどっちでもよさそう >>838
めっちゃ偏見だが、居酒屋王子はこなせそう >>845
いつまで経っても食べないから伸びるのかと思ったら、
バンジーガムの方か >>848
アイギス本編でも王子のバリエーションって全キャラで一番多いからね、お着替えしまくるよね王子ね
ヘカトン王子一番好き >>833
まぁDoD2はシナリオはヨコオノータッチだからガンダムでいうユニコーンみたいな立ち位置ではあるけど
だからこそすっきりしたともいえるわね 魔術師以外編成禁止の完全魔術師縛りで魔神にチャレンジしてるけど
クリテュトダブルアンブロで開幕は終了させられる
アスタロトとデウスは終わったけどこいつらはホモに負けてるからさすがに倒せないとね・・・ 両方のデータで未所持黒出たのは良いけど両方メルアビスとかメルアビス確定チケかよ >>851
2は関わってないんか
正直もう本編のストーリーは覚えてないわ アクションがもっさりじゃなくなったのだけ覚えてる >>849
_,''ジ" `ヽ.
_/.r / { 、 、 ヽ. 呪 は
イ ノ / ,! ⊥ ' l iヽ ヽ い
! ! イ li ´ !,、^' ! ,∧ー-、|! i 殺
! i ! ! _,r´∩ヽ ; ! j.∩ぃ ! i l
! ! レ_iヘ '´ ∪ '' ゙v' ∪ ,丿.l .j _,−'"l
i ヽ 'ーゝ ー ー j ,ノ _ ,.-ニ,;ー'" /
y; ーヾ、 /^ /`v'./ .ノ '´ ̄ ,, ___ノ´
∧ !^‐._ _゙ー _.,.-‐'’^v'´ /´ ,/ i' `y ノ,,)
'´^ヽ-ヘ~ヽ. 、__.,rヘーヘ._,'´" ! ( ゙^ヽツ ノ"
./´''l ∠ ー-、_ ̄ ,- ヽ、 .! `''''j、__ノン‐’
,/ ゙ヘ[@}  ̄ ヽ ,! { 他のゲームだと普段のマップがやたら難易度細かく切ってマップ数多くてめんどくさく、高難易度は少ない
アイギスは逆 楽なのはアイギスな気はする 明日には俺も湯ズリー持ちになれるかと思うと楽しみ
水ラピスもいないけど湯ズリー優先でいいよな 今ガンチャンで年末年始スペシャルやってるからガンダムと一緒に年越したかったらどうぞ 魔神の区切りが細かすぎるって話ならそもそもそれは判断としては失敗だったんじゃね?
10までを三段階、11〜15を二段階に省略でいいと思う 区切りごとにガクっと難度あがるから細かく分けてる意味あんまないんだよな 某wikiの数値通りならラピスとマツリはかなりの脳死性能
絶対に引いておきたいところさん 段階多いのならカリ消費見直すか消費ゼロでやり直しさせてくれぽん ガキ使なくて見るものないんだけどどうすればいい王子 >>862
いうてマツリはあくまで放置ゲーでのお話なんちゃうん…?ラピスは数値がどうなるかなあ
年始から黒2つ狙うとか修羅の道すぎですお… 湯ズリーはインフラ
水ラピも汎用性は高いけど昔ほど脳死でどこでも突っ込むわけではないな 水ラピはチョコ食わせないとアスタロト11でもキャーするからね(下手くそ王子 ニンテンドーカタログチケット買って遊びに使える金がなくなったのじゃ
湯ズリー買えなくなったのじゃ とりあえずスタンプ更新してからじゃないと引けんし皆の爆死楽しみにしてるわ アスタロトもデウスも白英傑3人でクリアされててワロタ 未覚醒編成で15クリア動画とかも出てておしっこ出たよ 雪降ってるけどスーパー行かなきゃ…
三が日は閉まるから兵糧たくわえないと >>873
手袋したまま手コキかパイズリがあるかどうかで価値は決まる >>876
なぜ昼間に行かないの?
仕事ならごめん >>873
通常ラピスを純強化した感じだから
バレガスタ居て放置したいなら引いてもいいんじゃない? 四つん這いになった王子のちんちんをバックからゴム手袋手コキするような寝室が見たい ゴム手袋って聞くとどうしてもアナルフィストを想像しちゃうよね
これはもう仕方のないこと >>884
今年のRiJ、ゲームが壊れるの多くて本気で笑ったw
後最大往生はすごすぎて泣いたと同時に人類って恐ろしい >>893
多分ファンで始まりダムで終わる海外wiki ダブルピックアップはマジで闇なんだよなぁ
だから限定はあまり追いたくない
今回黒両方有用そうだからまだマシだけど 今の恒常ダブルですらすり抜けシャールちゃんだったんだから気にするだけ無駄ムダムダアリアリアリーヴェデルチ 年末で事前データを大量入れてるから解析で分かっちゃうんだろうね ピックアップなんて最後に引いたのメルアビスだわ
マジで出ないぞ >>902
アプデを介さないデータ更新=あらかじめデータが入っているってコトだからねえ >>900
あなた…『覚悟して来てる人』…………ですよね
「スレ立て」するかもしれないという危険を常に『覚悟して来ている人』ってわけですよね… 2〜3回くらいのスリ抜けは普通なんだよな
しかも天井で
なのでWはやめろって言いたい、うんこ? 今年越しそばでどん兵衛食ってるけどワイの作る蕎麦よりうまいな >>911
どん兵衛さんをこの道何年だと思ってんのよ
そりゃ仕方ないわよ >>911
でも俺はお前の打った蕎麦が一番好きだよ 昨日スレで話題になったそば打ちが趣味だと大量に作るので食わされる家族は嫌がっているってあれか 【DMM.R18】年明け季節衣装選択チケ12031枚目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1640943435/
>>3の現行復刻イベと来月のアプデ予定を更新してたら火狐でもマルチポスト呼ばわりされて弾かれたわ
どなたか>>3だけおねしゃす >>917
オツオツオツオツーデ・デルチ(お前に晴れ着ラピスは渡さない)乙 >>917
はおつ
初回は見事にKOされた大嶽リベンジしたいけどあれから別に魔法近接盾を用意してなかったので諦めた >>917
チアコスをサクヤさんに、セーラー服をミレイユさんに着せてくだしあ乙 >>917
しょうがないにゃあ…しようと思ったらすでに貼られてた乙 >>917
水アレイダと水セーラさんは選べますか乙 >>924
チアコスサクヤさんだと…!?
なんて発想しやがる…!!ふぅ >>917
年越しそばを毎年食べてる人は75%しかいないそうな乙 王子軍の女性でアイコラ画像作ったら王子に成敗されるのかしら 色目使っただけでDOGEZAを強制しようとする王子だから首が飛んでも不思議じゃない >>917
1回目のすり抜けは富士山より高い運を得る
2回目のすり抜けは鷹のような心の強さを得る
3回目のすり抜けは【成す】ように今後の成功が約束される乙 4ch見てみたけど、今の人たちヤケクソで酷すぎワロタ 漫才の評論出来るほどの知識はないけど
その人自身を知らないと笑えないネタする漫才師が多い気がする >>878
シコって寝てたに決まってるだろ!
王子たちも三が日分のもやし買っとけよ
>>917
スレの立て納め乙 データ見てるとむしろぼーちゃんがそこそこいい性能じゃのう >>895
アイギスもとうとうファンネル搭載ガンダムとコラボするのか アプリなら解析できるんやなあ、ちょっと解析学んでみたいわ
過去イベのテキストとか自キャラの育成状況とか抜けるなら色々捗りそう >>948
圧勝すぎて笑った
リプレイでひしぎとか流れるがそこじゃないんだけどみたいの
最初の組付を見せろよ >>952
なんかいろいろ計画的で笑った
腕ひしぎあそこまで決まったら普通終わるだろーバリバリ 猫を飼うか湯たんぽを買うか迷ったまま年越しを迎えてしまった 両方適度に強いけど頑張って引きに行きたくもないな
やはり英傑待ちか >>944
わがままな画像貼ってんじゃない…モフモフモフ まあめっちゃ欲しいかというとそうでもないけど、新規or追加マップの魔神がめったにこず、
大討伐くらいな以上ひたすらマツリおりゅされるとは思う マツリはオートが注目されてたけど通常スキルが割とガチ性能だな そば打ちが趣味って人たまにいるよね
うちは毎年そこからもらってくるわ >>951
暖かい場所が他にあるうちは来ないよ
暖房をすべて止めるのです >>963
久しぶりに来たと思ったらわろた
良いお年を! >>963
今年の最後の新鮮な肩ンナだぁ!
冷めたチキンうまいのじゃ(バリバリ) 正月ガチャで手持ちぶっぱしたい一方で育成キャンペーンでも50くらいは割りたい
どっちもやらなきゃいけないのが王子の大変さよ まさかRTA内でHUPダイレクトするとは衝撃的
そして続編出ると聞いて驚愕 来年ようやくガンダムシリーズやるんだね鉄血から何年経ったんだよ 今年は笑ってはいけないやってないんだな
本格的に見るものが無いぞ ふぁんだむのとこってクリヘレナの数値あってたんだっけ 大竹15つえーななんじゃこりゃって思ってたらこいつ魔法攻撃なのか! 6のボクシング観てるけど井岡はコーンロウの方かー
直毛の日本人がくせ毛ファッションのコーンロウやってもねって思ったりする なんでみんなダメージ表記使わないの!
だからUI改修に積極的じゃなくなるのよ!! 「笑ってはいけない24時」がないと本格的に鈴木達央の復帰の場が見つからないんだが 元旦は新品のパンツ履こうと思ってたのに買い忘れてたわ >>1乙
ダメ表記してるけど消したら軽くなるとかなら限界環境のおうじならそうするかもね コーンローもドレッドもやったことあるけどはじめにツイストパーマかけるぞ
頭皮わしゃわしゃ洗えなくなるからすげーかゆいんだ 鈴木達央って誰だよ声優さんでLISAの旦那さんということしか知らねえよ >>993
マジかよ東京リベンジャーズのドラケンとか魔王学院のアノスとかやってる鈴木達央のこと聞いたことないか? きみっとふたり〜でひめはじめ〜今年も一緒によろしくな〜 >>992
王子なのに髪があるのか、羨ましい限りだよ >>993
Mrフルスイングだかライジングインパクトの作者の名前でしょ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 9時間 47分 1秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。