【DMM.R18】千年戦争アイギス12105年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を入れてもいいです。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12104年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1645784105/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザは Firefox/ Edge/Chrome/Safariが公式対応。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他PaleMoon、Kinza、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
王子称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png >>1乙
シネイドがぁぁぁシネイドがああああ!
まあそれはそれとして、
【3月中】
・第八回人気闘兵決定戦の継続
・「帝国大戦 第三陣」の開催
・新規キャンペーンの開催
・大討伐ミッションの復刻開催
・交流クエストを追加
・フェンリルシャーマン、鬼刃忍に第二覚醒クラスを追加
・新規大総力戦ミッションの開催
・プラクティスクエストの追加
最後のやつは、一部王子たちが待ち望んでいたものになるかな? 定食の茶碗蒸しってどのタイミングで食べるの?
>>1乙 いちおつ
茶碗蒸しってほぼプリンみたいなもんだよね タイミング的にハイドースが差し向けてくる神獣になるのかな? ぶっちゃけ自分の投票はBで終わってたからかCの投票しわすれたいちおつ >>13
ホルテウスの神獣が魔神の骨片ゴクリゴクリしちゃって暴走したスフィンクス2だよ いちおつ
AK47装備のウクライナ戦衣装王子を実装してくれてもいいんだぜ(不謹慎) 茶碗蒸しできつねうどんのお揚げに当たるのは銀杏だよ
もうそれ目当てで食べていると言ってもいい またフーロンを入賞させて、今度は季節キャラを実装してもらうのだ 冥界関連の獣といえばケル・ベロ・スーの三人姉妹だけど魔物使い職のトークンだし他になんかいたっけか
世界樹の災厄が収まったけど根っこ齧ってたニーズヘッグが目覚めたとか予想したけど巳年まで残しておくだろうしうーん 冥界の神獣ってケルベロスは使えないしどーすんのっと>>1乙 >>26
だったらモン娘からもってくればいいだるるぉ!!
・・・・・・カノンちゃんなにやってるの?
https://i.imgur.com/hBq0dAY.png もう、ラタトスクの燻製(ワールドウッドスモークチップ使用)って展開でいいんじゃないかしら ニーズヘッグはさっさと使ってあと4年も続いたらヨルムンガンドも使い終わってそうじゃん ユグドラもファルネが便利に使ってたのに怪獣化したしシレっと出せばへーきへーき
こんな可愛いケルベロがいるか!
https://i.imgur.com/Xkihq0O.jpg 来年は東の国で鮫退治して白うさぎの剥がれた皮を貰って着込むんだよね ケルベロスは多頭飼いになるからだめだっていわれたでしょ スカーを怒らせたシュシュがすっぽんぽんにされたのじゃ 魔獣と主は感情がある程度リンクしているそうだから、
ケルベロスたちも隙あらば王子とファックしたいんだよね ケルベロスの頭って序列あって何年も飯食えてない頭とかありそう 飼い主「お手」
頭1「お前に言ったんだろ」
頭2「お前だろ」
頭3「お前だよ」 一番偉くないちんちんは踏まれる役
その次にえらくないちんちんはわき役 >>45
序列の低いキンタマを好む女の子も要ると思う
これがホントのホウガン贔屓 なんか決選投票の面子びっくりするほど投票したい奴おらんな
これほんとに勝ち抜いてきた奴らなんか? >>22
画竜点睛だよね
八宝菜のウズラ、一蘭カップ麺の焼豚
フルーツポンチの黒いのetc 二足歩行する化け物犬に
立ってるのが自慢のようだがそれはちんちんって芸だ
っていってやりてーなー アキラの寝室みたんだが結構よかった
投票はこいつで決まりだな 皆で稼ぐタイプはチョコワのせいですっかり信頼を無くしてしまった 応援してた奴ら全員敗退した後の決勝とかモチベ皆無でござるよ >>58
泣き虫海賊「みんな1.5倍が悪いんだ…」 >>63
いやちょっと前にちびがガチャで引ける激ウマイベあっただろ >>22
銀杏て焼き立てそのまま食べたほうがうまくない? 茶碗蒸しの温度だとぬるすぎるっていうか、
香り的にも相乗効果が感じられない フルーツチンポって給食を卒業したあと一度も食べてないな… >>67
ブッフェのデザートコーナーに大量にあるでしょ
銀杏は大人は40個以上食べたら良くないみたいね 銀杏はホイルにくるんでストーブに乗せて鋏の柄で割って食うもの >>69
デザートコーナーでは見たことねえなぁ
フルーツチンポ トラムの性奴隷になったらチンポのまわりを生クリームとフルーツでデコレーションされて
フルーツチンポとかいう下品な遊びされそう 王子の股間のジャングルにフルーツチンポを見た!っていうグルメジャングル出身の子がいつか来るさ カツ丼とうどんのセットメニューはどちらも熱々のうちに食べるのが望ましいのに一方を食べ続ければもう一方は冷め、
交互に順序良く食べているとどちらも徐々に冷めてしまうというセットとして成立していないメニューだと思うの 夏に使う網戸ってあるけど
あれ100均のエアコンフィルター貼っつけといたほうが小さな虫やホコリも入ってこなくていいんじゃないかしら 栄養ドリンクによくニコチン酸アミドってのが入ってるけど、正直不安になる >>77
あんま目が細かくて風通し悪いと強風てか台風で吹っ飛ぶんじゃないか
耐久性を考えたらあれがベストアンサーなんだろう >>77
網戸の網目をすり抜けるくらい小さい虫だと多分そんなに気付かないのでこれのダメな例の開け方してるのでは
https://i.imgur.com/VBt1VW2.jpg
https://i.imgur.com/oDOzVLs.jpg
あと蚊とかは本能的に人家の扉みたいな概念を理解しているっぽくて共連れで入ってくることも多いんだとか 水切れがよくないとな 雨やんだかなとおもって窓開けたら風でしぶきがぶふぉおおってなりそう 蚊は記憶が1日保つらしくて、あて身をくらわしたらその日の晩は噛んでこないって説があるね テレビで特集されてたクロワッサン屋さんに行ってみたら店の外にまで行列が出来てて草も生えずに帰宅してしまった
クロワッサン一つで1時間も待てるか(絶望) カツ丼とうどんのセット…
またこっそり食べたサム8の事をバカにしとるな!? 大丈夫ですよ王子! 評判になってない美味しくないパンならすぐ買えます わざわざクロワッサンを買いに行くとか俺の人生には一切無い行動だわ 代わりに怒りのイオンのパン屋さんでパンを購入してきたけど
ラーメンもそうだけど食い物一つで人気遊園地の絶叫マシーン並の行列並べる人の情熱凄いなって 移動時期の羽アリって網戸抜けてこれるんだよね
夜明かりつけたまま晩ごはんと風呂行って部屋戻ったら惨劇になってたことあるよ 英傑用の技聖霊交換したと思ったら普通の技聖霊だった件
これ絶対間違えやすいようにしてわざと置いてるよね クロワッサンってパン生地にクソデカバター練りこんで作ってるの見てから食べてない >>95
そんな初歩的なミスしないだろ池沼かよ……あっ(2ヶ月ぶり7回目) 蚊は自力で飛べるのはマンション3階までの高さらしいからな
風に乗るかエレベーターに乗るか階段を休憩しながら登るしかないのじゃよ 虫が嫌いだからって理由でマンションの高層階に引っ越した友人が
夏のあまりの熱さに速攻引き払った話を思い出した。30階ぐらいに住んでたらしいが全く虫は飛んでこなかったらしい カは夜にナルト熱感知しやすくなるので何回もはいってくる >>101
壁に引っ付いて休憩室すればいいのでは?と思ったが高く飛ぶメリットが蚊には無いか 伝染病を媒介するのは困るけど、それがなくて耳元を飛ばず視界に入ってこないで痒くならないならちょっと血を吸うくらい構わないんだけどな
全部的確に踏んでいくので見つけ次第殺さなければならない >>106
なんて浅はかな設定なんだ
グロい展開しか思い浮かばないんだが… 網戸はでけームシをさけるもんであって蚊には意味がない 垂直へ時間かけて飛ぶ必要があるからのう
大抵の昆虫はそんな上へ行かないのじゃ エアコンの室外機接続が窓経由なせいで隙間が酷い事になってるから
ゴム版みたいなの使って隙間埋めたら開かずの窓になった
まあ部屋の扉開けっ放しだから換気は問題ないだろ…… 逆に蚊を10階ぐらいからのマンションから放り出したらどうなんの?落下死はしないと思うが場所によったら下手したら海まで飛んでいきそう >>116
すげーかわいくて大当たりじゃん
おめでとう 刀剣乱舞無双めっちゃ売れたらしいね本家の無双シリーズより売れてる未だにやっぱ人気あるんだね〜 ザンデ>私には人間になれるというつまらないものだった >>116
シコリティ投票で常にベスト10に入る強キャラだぞよかったな 夏は蚊取り線香炊いてる
蚊以外の虫もあんまりみなくなった 蚊はモンスターパニック系ではそこそこメジャーなのかもしれない
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005NS4U/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00005NS4U&linkCode=as2&tag=filmarks-22 >>115
東京湾みたいな場所なら海沿いに幾らでも高層マンションやホテルあるし……
高層階から外に投げられたら蚊ってどれぐらい風で流されるんかなぁって 蚊が女に見えて恋愛がはじまるから、蚊の女(かのじょ)ってかい?
蚊の持つゾンビウイルスで皆がゾンビに! つばを落としてみれば風でどれくらい流れるかある程度予想つくじゃろ 彼岸島の吸血鬼の被害に最初にあったのは地上の下民達でタワマンの高層階に住んでるような人間は
モブ吸血鬼の餌にされたんだな 高層マンションから蚊が流されるとか死ぬほどどうでもいいよねそんなこと知ってなんの役に立つの・・・? そもそも蚊が生息してない環境に蚊を放つ時点でなんか意味不明なんだが…
あいつらって普段花の蜜を吸ってんだからどこでも生きれるわけじゃないよ >>133
サイタマビンタ食らったけど生きてるんですかね……? ジゼルが二人ともスキル8bニかになる前にャRスト下限になb驍フなんなん
スキルもっと上げて? 雅様が明さん勧誘の為に提示した条件が
自分の部下になればお前が住んでる商店街には蚊を放たないでやるだったけど
すまんそんな限定的すぎる地域に放流しなかったとしてもどうせ他の地域の吸血鬼が襲ってきて全滅だよね >>138
その栄養で子供育てるならまあちょっとくらい吸わせてもええか…って思うんだけど反射的にいつも潰しちゃう
悪いなガキども…お前のかあちゃんもう帰ってこないぜ… 別に少量の血ぐらいならやってもいいんだけど痒みと伝染病のリスクがね わざわざ針刺して血を吸うなんてヤバいウイルスばらまく用の自然環境調整システムとしか思えんよな
実際最も多く人間を殺してる生物らしいし 蚊の痒くなる麻酔無くなったらちくちく痛いんだろうか そんなこといってたっけ
兄貴はいきている
戦闘くらいしかおぼえてない なんか今朝行列できてたのって鬼滅の一番くじだったようだ
まだ人気あるのかこれ >>92
二郎は食いたいときは普通に並ぶなぁ、ぶっちゃけ今ってスマホあれば待ち時間苦痛ってほどでもないし >>149
ドラゴンボールとかワンピースの地位までもういると思う
この先100年人気作品だよ マリトッツォの敗因て何だったんだろな
やはりシュークリームという上位互換、さらにその上にいるエクレアという完全上位互換の存在がネックだったか >>152
その2つ未だに現在進行系で展開してるけど鬼滅は一応完結したし並ぶのは無理じゃね ワンピースはともかくドラゴンボールとはまださすがに壁があるだろ
商売の規模としてはワンピースとドラゴンボールは並べるレベルじゃないぞ
ソシャゲや関連商品も含めて以上と言えるレベルに売れてるコンテンツだし鬼滅はまださすがにその領域ではないだろ いうてワンピースでもドラゴンボールでもあんな興行収益だせんし勢いの種類が違うじゃろ マリトッツォってジョジョにいそうな名前だよね。あれは食いにくいに尽きる
家の中ですら手がベタベタになって億劫なのに外で食うなら尚更だよね ローソンが流行らせたスイーツをセブンがパクッて廃らせる美しい業界の流れができてるのじゃ インパクトだけのたべもんは、一通りインスタ蠅がたかったらもう用済みなんだよ 一番投票したキャラからスタミナ回復アイテムもらえるのって前からだったっけ?
バレンタインとか意味不明な第一兵舎からの刺客からチョコもらうがこのシステムの方がええな 敗因?あんなちぐはぐで食べづらいのにあれだけ売れたんだから勝ち負けでいうなら完全に勝ちでは・・・? 鬼滅はワンピースならワンチャン超えてるかもしれんが
ドラゴンボールはもう本当に異次元のコンテンツだからなぁ
漫画1つでプラモデルって言う強みがあるガンダム全体に並べるんだぞドラゴンボール マトリッツォって見た目から想像できるものから食感的な面白さもなかったし、食ってみてふーんってなって終わり 食べてないから味知らんけど、マリトッツオは見たまんまの味しかしなそうだからじゃねえかなぁ
味が想像しやすいというか どう考えてもカンノーリのほうがイカしてるのになんでマリトがはやったんだかほんま謎
ゴッドファーザーにもでてくるのに マトリッツォなのかマリトッツォなのか混乱するんだよええーーっ!? マスコミが流行ってないのに流行ってると言いブームを作る
大抵の人は流行ってるからと1回買ってみるがもう2度と買わない
ブーム終了 >>169
そうか これの方がええな
決戦投票はまとめてメイドさんに投票したと思ったら誤ってシビラに投票してしまったわ >>171
ぶっちゃけ持ちやすいしさらに載せてもお上品でどう考えてもこっちのがいいわね いまだにマリトッチョがどんな姿してるのか知らない 王子たちは流行りに敏感だな 消えた訳じゃないけどタピオカはジュースとしてもデザートとしてもどっちつかずで中途半端っスよね
あんなもんのブームが長続きする筈ないっスよ忌憚の無い意見ってやつっス なんじゃこれクリームおお!胃がしぬうガハハって一回笑えれば十分楽しいでしょ >>177
ほらイナバウアーの滑ってない感じのやつ デザートジュースが一瞬のキラメキならスタバは20年前に滅びてる タピオカ見た時昔ツクダオリジナルのCMと同じ時間帯でやってた水の中に粉やチューブ落としてカエルの卵みたいなの作る駄菓子思い出した イタリア風シュークリームで売り出してた方が売れたんじゃない いやまぁ食べたら調和して一つの菓子としてじゃなくパンと生クリームのセットという印象しかないけど
見た目と名前からして流行った理由じたいは別に違和感はないかな・・・決してまずくはないってのもポイント 王子たちが気付かないうちにチューベッドは消えたんだ (´・ω・`)あのね、三回連続で最多投票のプレゼントをもらったの
(´・ω・`)うちの子達って人気ないのね マリキータデッドリーライドっていう素晴らしい技を知っているか ちゅちゅちゅちゅちゅちゅーべっと!が通じる奴はおっさんだけどこのスレにはゴロゴロいそう マリトッツォってケーキかと思ったらクリームパンでがっかりしたわ らんま、うる星がリメイクしバスタードがアニメ化し香辛料の新作がくる
昔のものに頼りすぎじゃないですかね嬉しいけど >>170
原作がこれ以上ない形で終わってるってのがデカいかと
無限城編を劇場版でやって無限列車編と同じくらい爆発的に売れたとしてそれが最後の花火になる >>198
逆に考えるんだ
「やっと過去のものに頼れるだけの蓄積がある時代になったんだ」 さらに砂糖のフケが掛かってて手を絶対汚すマンだからひと目はばからずべろべろ舐める90年代バラエティー脳じゃないと鬱陶しいのじゃ 大丈夫?新しいものが見えなくなってるだけじゃない?
というか圧倒的コンテンツ過多すぎる 海外需要が見込めるようになって、海外でもそこそこ知名度のある原作漫画がアニメ化されやすくなってるのでは
ってぼくがいまかんがえた キツメ学園でアカザカップル出てきたときはお前地獄逝ったんじゃねえのかよええーーっ!?ってなったのじゃ >>170
続編はできぬ………できぬが過去編ならできるな >>191
自分が一番投票した子から貰えるのよ
全王子で最多ってことじゃないのよ >>209
(´・ω・`)なあんだ
(´・ω・`)ありがと >>211
何やったか知らないけど俺は許してないよ 新しいコンテンツが生えてきても使い捨てにされるからなあ
使い捨てにした結果が原作不足なんだし 新しくないなろうだってあるよきっと!源氏物語ってあれなろうでしょ?ノクターンの方だって?そんなまさか >>212
送ったら返ってくるってなんかお中元みたいだなって思った 今回は誰が優勝しそうなのさ
戦車ちゃん推しだけれどマルゴトバナナにもってかれそう 唯一の年賀状相手の女の子から年賀状が返ってこなかったざんす 狭いコミュニティで完結する辺り、地下アイドルの握手会みたいだなと思った 打ち切りじゃない世界線のファーストガンダムを新作でやれ
打ち切りのせいでギレンが政敵の妹に親父殺したのがバレてる状況で拳銃突き付けられてる状況で
余裕ぶってそのまま撃ち殺されるアホになってるんだよね凄くない? >>212
わかる、人気投票で一番よい更新だったと思う V界隈とか見てると思うが、クリエイターを守る気が一切ない企業が珍しくないのがねえ……
そのクリエイターの自爆も多いからその辺どっちがどっちのせいなのか分からんことも多いが 配信者はクリエイターなのか?いや動画を作ってはいるのかもしれないが Vはリアルアイドルと違って中の人の恋愛騒動では炎上しないとは何だったのか
まふまふに怨嗟の呟きしてる奴等は正気に戻れそいつは全く悪くないぞ ちょっとweb漫画漁るだけでまだまだアニメ化の余地は腐ってる 香辛料の作者は2chで同業者をディスりまくってたことがIPからバレたってだけだよ
その点ケンガンの原作はバイト雇って猿先生や板垣バカにしてるから限りなくグレーのままで知らぬ存ぜぬ通してるよ なんでスマホ太郎が叩かれてたのかわからないくらい今期のなろうは低質 年賀状はクソみたいな風習ではあるけど
履歴書を間違った住所で送ったりする子がいるから
郵便物になれておくって意味で子供のうちにやっておいた方がいいと思う スマホ太郎は期待値が高かっただけやろ
原作読んだことがある奴らからしたら期待値が高かったこと自体が不思議ではあるが カンノーリは毒でも入ってるんじゃないかっていう警戒感が アニメも映画も見飽きてきた最近はユーチューブに上がってる故人の落語がおもしろく思えてヤバい
こんなん太古のコンテンツだがバカにならん
俺まだ20代なのに! >>228
いつからか、シンガーもミュージシャンも一緒くたにアーティストって言うようになったし、
動画クリエイトに携わっているからクリエイターでええやろ 昔の名作エロゲを今更引っ張り出しても爆死するってのはマブラヴが教えてくれたっす >>244
1ヶ月ぐらい前に見たキービジュアルが低予算エロアニメかって思うレベルに酷かったから、
ノーチャンどころか200本以下売り上げで最低単位にされそうで怖い。好きな作品なだけに >>242
僧侶でさえ「僧侶枠」と言う言葉を作るほどのポテンヒットを飛ばしたからスポンサーさえ付けば何でもイケる >>237
言うほどクソかなー?
郵便ウケを開ける時のわくわく感とか
あと、実物のある手紙だし
アンチ年賀状マンの言うことを鵜呑みにするのも良くないと思うね
拵えるのに手間がかかるから廃止を望む人が居るのもわかるけど >>250
ならだめだな
無職ぐらいクォリティあったら売れそうなのに >>241
スタートレックとかずっと見てられそうになるぞ もう今の時代だとメカクレ黒髪がクソみたいなチートスキル手に入れて無双するってのに流石に世間も飽き始めたイメージ >>228
Vはコンテンツそのものでありそれを演じる役者でもあるから、
クリエイター扱いでいいんでないかな? もちろんガワやモーション設計者などのバックにいる人たちも含めて >>241
落語興味あるけどはまるのがみつからない おすすめおしえて 名前にかってに称号つけたしたり、
amazonのペンネームでおくってくるアホがいる 完結してない作品をアニメ化するのを法律で禁止しよう 正月休みが短すぎて年末年始のイベント全部アホらしい何の区切りにもなってないわ むしろ年賀状出すから正月に親類が集まるのヤメロ
お盆だけでいいじゃろ >>260
海外ドラマで思い出したが、つべで無料公開されているホットゾーンって海外ドラマの1話を見たけど、
途中まではめっちゃ面白そうな雰囲気を出してから、最後の10分でコントみたいに主人公がアホ丸出しになって、
一気に見る気をなくしてくれた。このスレで褒めている王子がいたから期待したけども 親戚ズ「「「「嫌ならこなくてもいいんだよ?ふふふ……」」」」 >>266
親戚から毟り取ることを考えてたのに心が禿げやがって もう王子たちから毟れるものなんて陰毛しか残ってないのに 漫画とかでしか見たことない時蕎麦とか蕎麦をすする仕草とか実際の落語で聞くとほんと凄いのね
富士そばでかけそばにコロッケ入れて崩して食べるとこイメージしてファミマで天ぷらうどん買ってきちゃったよ いうてスマホ太郎はニコニコで見ると最高に楽しかったぞ 楽しめるものをつまんないと言うたびに人生のハードルがあがってつまらないものしかなくなっていくぞ 正月文化無くしたらキッズ達は何を種火にしてエロゲ買ったりガチャ回せばいいんだよ
王子達だって子どもの頃はお年玉のお金で天空の花嫁を買ったんだから我慢しなさい 可愛い女の子に囲まれてたら幸せになるんだろ?
人生ってちょろい >>260
一通りみたぜ
今はthe boysの続きが一番楽しみかな ニコニコでウケて円盤全然売れないはあるある過ぎる
ファンタジスタドールとか動画サイトで無茶苦茶ウケたからリアイベスケジュール組みまくったけど円盤売れないイベントスカスカで騙されたとか言ってたな わけーころに無駄遣いになれておかないと年取ったときにどかんとだまされ
やすくなる みためだけかわいくても意味はない
チョン整形でいいじゃん >>250
キービジュアルすげぇ悪かったけどPVは普通によかったからまだよくわからんな わけーころに女に慣れておかないと年取った時に・・・・・・慣れてても変わらんか いろんなエンタメがゴロゴロ転がってるから合わないと感じたらさっさと切って次のやつを消費するのじゃ
飽食の時代なのじゃコーラ飲むのじゃ 全人類をドロドロに溶かして生命のスープとしてまとめてしまえば郵送ミスもなくなる >>282
実況ウケって、コンテンツ自体はつまんないからね……
実況込みで作っている動画ならともかく、テレビ番組ならどうしようもない
実況向けかつ一人で見ても笑えるアニメとか、シャニティアぐらいなもんだよ >>282
動画サイトのやつはぶっちゃけ動画サイトで満足しちゃってるとこあるからな・・・ 余ったジゼルってどうすりゃいいの?
売ってこつこつ虹稼ぎ? 可愛い女の子に囲まれるって人類の何%が経験できてるんだろう? シャークネードなんかは円盤にニコニコの字幕入りが入ってんだっけ 今は円盤よりサブスク収入のほうが当てにされてるらしいけど
売れ筋になるアニメ像もかわってきてるのかな >>286
マジか。じゃあ原作1巻分ぐらいは見てみるか
何かの間違いで売れて共和国編も制作されてノエルとルイーゼお姉ちゃん出てきてくれ >>295
ジゼルは2覚の時のためにふたりフルスペにするのが得策だよ!余ったら売ろう まだ一体も下限スキルマにならねえっつってんだろうが!(小声 レビュアーズで客の記憶を童貞に戻す風俗店の話で思ったの
ゲームの記憶消してまた最初からやりたいという人もこんな感じなのかと >>282
何がウケた分析できてなかった可能性
あれって見た目に反してシュールギャグとしてウケてたからなあ 強襲10000まで来たけど、単発で2〜3回と3倍で2回しか落ちんくて流石にめげてきた… 女子高最寄り駅に停車する朝の電車に乗れば簡単簡単、女性専用車両なんて焼け石に水よワハハ カラザちゃんみたまんまやる気ない適当な慇懃キャラでシコいのはいいけどフーコちゃんは素直な良い子だったな
黄ばんだ先生は想定通りのキャラ付けを運営にされてるのだろうか カラザいわれてもキャラ名より卵のしろいやつしか頭に浮かばない問題 >>304
>>305
次の投票まで待てばクソ楽勝だよ >>310
さしもの余もスケベさにおいては王子に及ばん
おそらく魔界一だろうな 主人公が無理やり過去に連れてこられて戦わされるという話のゲームをクリアしたんだが帰れずに終わるのつらい
昔同じメーカーのゲームで、気づいたら異世界で〇ケモンに転生してたという内容の不思議のダンジョンも確かクリアしても人間に戻れないEDだったな…
〇ケモンマスターって大変だ キルバーンってその売りの残酷さが少年誌と相性が悪かったの可哀想
結局残虐さアピールしてるのに誰一人まともに殺せない死神(笑)になってしまった >>320
ケータイアプリの時代はそういうノリのサードパーティゲーがたくさんあった気がするんだけどスマホになってから全然見なくなった 戻ったらチート能力無くなるなら戻りたくないって思うよね >>325
異世界転生が流行ったのは、こういう願望の表れだと勝手に思っている
幼い頃、異世界に転移して勇者として活躍して元の世界で凡人に戻る、という終わり方にもやっとした、
今のおっさんのリベンジなのだ チートスキルで無双してモテモテだろうが中世レベルの文明度の世界で一生を終えるのもそれはそれで辛そう >>321
目の敵にしたのがポップとアバンじゃなければな……
一応バランとダイはあいつのせいでってところがあるので多少はね >>326
この場合は今の生活にチート先ほどの幸せがないのかしら
やたらと厄介なしがらみばかりとか? メスガキ専用車両…
ところでサガフロ1のラスボス動画見てるんだけど、少ないセリフのやり取りとか曲とか戦闘のエフェクトがカッコよすぎて泣けてくるわ >>321
戦績はともかく当初から名前の持つ意味を決めてたんなら良い伏線だったなと追う
ミストバーンも同じく >>327
現代文明かスキルかどちらかをとるのじゃ
ろくに風呂も入らない髪は油でぎとぎとの女性たちとハーレムを築くのじゃ吾はそれでいいのじゃ 最後に大を瀕死にしたじゃん
めんどくせえからあとは省略 キルバーンってミストと並んで魔王軍の二台巨塔みたいな立ち位置だけど
ミストと比べると格落ち感凄いよね ターゲットになった相手は確実に死ぬからその正体は誰も知らなかった訳だし… >>321
もしかしてネウロのシックスって物凄いことやってのけた? 漂流教室は如何に厳しい未来を生き抜いて現在に帰るかって話だったけど
今リメイクしたら如何に厳しい未来で無双するかって話になるのか 硬水の地域でのお風呂事情は詳しく知らないけど肌に合わなさそうなのじゃ 中世レベルの異世界で石けんやシャンプー作るのは常識だよなぁ?ドクターストーンだぞ 不意打ちで爆弾爆発させればダイ達も倒せただろうにわざわざ名乗り出るから >>330
レッド編ラスボスの真の首領って真の首領の癖に一言もしゃべらないからな >>332
風呂よりきついのは衣服の悪臭なんだよなぁ、外着なら毎日洗濯するのが当たり前の現代人にはきつい 漂流教室は当時でも落ちがあんまりという扱いだったような
ドラマ化したら落ちがまるごと変わってたけど 龍狼伝の主人公が現代に戻った後の話が読みたいと思った昔
なろう系ブームでそういうのたっぷり見せてもらったわ ミストバーンは黙りこくると数千年は喋らないことを売りにしてたのに
終盤で喋り過ぎたので格落としたぞ
必殺技くらい黙ってやれ 転生して元の世界よりそっちの世界の方がいいってことに気付いてしまうみたいなパターンもよくあるし ミストマァムにポップやヒュンケルが搾られる薄い本とか探せばありそう >>342
せ、戦闘前にアイアムリアルマスターって言ってたから……
結局なんだったんだアイツ 弱いし 匂いって慣れるから全国民が全く風呂に入らないならそのうち慣れるんじゃないか オリハルコン製の武器ですら一度付着させたらナマクラになる血液だけは強かった >>342
まあ、直前のがシナリオ的なラスボスだと思えばw
なんか悪の首領ってアクダーとかワルダーみたいな適当な名前で最終話ポッと出で「ぐぁぁあ!!」ってやられるイメージ >>340
ドクターストーンでは、衛生面は生死に直結するって観点で最初の方に作っていたのが石けんだったな
なんやかんやで、抗生物質を作るためあれこれやっていた時期が一番好きだったかもしれん
>>345
仁は中盤からペニシリン作りになっていたっけ 身体から離れたミストってなんであんなザコムーブしてたん?
ハドラーに敬意を表してた精神性はどこに行ったのか あと水浴びがお湯じゃないってのが地味にキツイぞ
ただの苦行になるから風呂入る気なくなる そもそもミストがザボエラ嫌ってたのって自分見てるようでむかつくって同族嫌悪からだろうし
元々ミスト君は小物って扱いだったと思うよ 唐突に大正時代に飛ばされるけど
現代に戻りたくないからわざとこっそり(主人公が)歴史改変するというエロゲが昔あったな
信頼できない語り手はいかんですよ 過去に戻る場合は未来を知っていること自体がチートだと思うが、
全部頭の中にしか無いので俺が行っても何も出来ないですぐ死ぬだろう ミストって本体はあやしいかげだからな
アスミラージよりも弱いぞ >>357
あの時止めボディ好き勝手動かせるのはチートもいいところだろ マァムに取り憑いた時にも強かったのはミスト本人の戦闘センスが優れているからでしょ?
肉体がないと何もできないのはその通りだけど 超大昔のエロゲーで
テストで鎌倉幕府の成立を1193年と書いて落第して彼女に振られたので
タイムスリップして1193年に鎌倉幕府が起きるように歴史改変するゲームがあったぞ
そこまでしてまで付き合いたい彼女なのか かんぱに新生だいぶ変わってて結構おもろい
ttps://i.imgur.com/Byy1Rcj.jpg
ttps://i.imgur.com/F1IWZ7F.jpg 未来世界かとおもったら未来ではなかったいばらの王もあるのじゃ 今見るとマァムもレオナもメルルも偽勇者の僧侶もシコりにくい >>371
そこまでせんでもパパとママか爺さん世代の頭良くしてやれば教育熱心になって自分の頭も良くなっただろう >>372
え?復活したの?
だったらRになってよ! ドラえもんでのび太が赤ん坊からやり直して神童扱いされてたけど
小5になったら結局糞ザコになってた話があったよ ママのマンコを通って妻のマンコにぶち込んだところから始まった物語 かんぱには燕尾服っぽいのを着たボーイッシュな子が好みだった
名前は知らない 白アトナテスしか持ってないけど男島ならエースクラスで通常編成では女にとって代わるほどじゃないくらい
黒はもっと強いらしいけど分からん ユウナレスカ倒して帰ったら勝手に絶望して勝手に消滅するマイカって自分勝手過ぎるよね、やっぱエボンはクソっすよ >>383
アトナテスのこと?
ホモ島やホモ編成では大活躍するよ
個人的には白の方にWT減のキャラを編成にいれて、永続貫通させる 真面目にかんぱに復活するならやりたいんだけど
コラには騙されんぞ 風呂に入る頻度文化は空気の乾燥度で決まるって聞いた Vtuberの先駆けなキズナアイも終わっちまうんか 砂漠じゃ肌をこするだけで垢落ちてくんだっけ
水は貴重だしな >>394
湿度90%超えてたら風呂入ってるのと一緒だもんな >>379
女キャラ見たらシコらなきゃいけない義務なんて無いんだぞ
むしろ思い入れのある作品のキャラはなんか知り合いのエロシーン見てるみたいで使いにくいわ スパロボUXはいつもの並行世界ネタかと思ったら過去の世界でしたってなっててちょっとシナリオを捻ってたな
さすがに並行世界ネタはもう止めるのかと思ったら
その後もずっと並行世界ネタばかりのスパロボにはがっかりした アナトリアが決戦闘兵にいない中私は誰に投票すればいいというのだ 1個の世界で参戦作品の設定消化するのきついからしゃーないわ 決勝は最近出てきた露骨な販促キャラ(英傑のトラムやソラス含む)が頂点取るより
老舗キャラのシビラが頂点取った方が面白いのでシビラに入れる 砂漠とか実は清潔らしいな
湿度はないし高温で毎日消毒されてるようなものとか ウィンキースパロボみたいにしちゃうと日本だけで宇宙制覇出来そうな勢力が集まっちゃうからね仕方ないね >>399
平行世界とか別の可能性のなんちゃらとか、便利すぎて乱発しがちになっちゃうのがね ウィンキー時代はあんなとんでもな世界観で
旧ジオンやティターンズがでかい顔できてるのが違和感ハンパなかった
世界観のベースがガンダム過ぎるというかなんというか 入れたいのいないので懐古派アイギス勢が投票してそうなシビラに入れてる >>405
でもUXの次のBXは並行世界に逃げないでちゃんとひとつの世界でまとめてたぞ
そのせいでフリット爺さんの経歴がやばい事になってたが >>409
リンネちゃんをそろそろ一位にしてやろうぜ アルファシリーズってイージス作戦なんてどでかい作戦をやった後に
実はザフトって勢力が隠れてたんだよ!とか言い出した時はクソ笑った。無理があるだろ 実際サルファのSEED勢みたいに大人の事情だからこれねじ込んでおいてとか言われると
超重力波でも封印戦争でも涼しい顔してたプラントってなんやねんになるから
並行世界は致し方なし ワイもずっとリンネちゃんだわ
なんか場末のキャバクラで誰にも指名されなくなったアラサーのキャバ嬢を一人で支えてるイメージ 人気キャラは別に俺が入れんでも…という気持ちがある
人気キャラしか居ない決勝に興味はないのだ メタバースとかセカンドライフでさんざん失敗してるやんとか草生やしてたけど
Vチューバーへのスパチャが一晩で1億円超えとか言われるとやべー匂いがしてきた >>422
億超えはやっぱり覇王色の覇気持ちなのかな Vアイドルと1分間話せる権利を5000円で販売したと聞いた時
たった1分で5千円?ぼったくりやろこんなんとしか思わなかったけど
その界隈の人達に言わせると格安料金らしくて戦慄した Vチューバーには微塵も興味わかねぇな…
そっち方面はカスメやハニセレが先駆けて俺を満たしてくれたおかげだろうか 楽天モバイルの無料期間終わったからキャリア乗り換えたいけどおすすめある? Vはスキャンダルがないとか言われてたけどむしろオタクコンテンツスキャンダルの坩堝と化してて面白いよな
しかも正直スキャンダル扱いするのもどうかと思うしょーもないことばっかりなのがさらに面白い
オタク相手にする面倒くささを象徴する界隈だと思う キンコン西野がネットサロンで
配信動画で僕に名前を読んでもらう権利を6万円
僕にあなたの存在を脳内で認識してもらう権利を3万円で売ってる世界やぞ ソシャゲの世界も詫びで課金できる権利配ったりするんでしょ? マネージメントがしっかししてない素人の巣窟だからそりゃな
金のにおいがしてくるとそこら辺を整備しようって動きは出てくるからそれが結構最近くらいの事で
まだまだ途上の業界よ その1分間で灘新陰流の技を5個答えてくださいみたいな無茶ぶりをしてみたい でも事務所とかに抜かれまくってるんでしょ?
個人Vtuberで稼いでる人はすげえと思うわ
自分の中身が商品で、自分でガワの製作依頼して、プロデュースして…って本当に大変だと思う しかしグラタンばっかもらってるけど王国の基本メニューなんだろうか Vは好きなゲームの実況を作業中に流し見する程度だけど
Vの何人かってこの人アラサーだろうなって発言多いのになんで金を貢ぎまくるのか分からんわ
それで男の影が出たら発狂すんのも意味が分からない 主人公なんかになれる気がしないよ
例えば自分と藤井聡太が入れ替わったら大変だよ、勝ち続けないとまわりをがっかりさせちゃうもんね
将棋の息抜きは詰将棋と他人の将棋観戦ですって言えるかい、神に願う時戦いを望めるかい
無理だよ俺TUEEEEなんて出来ないよぼくにはそんな資格がないよ 当たり前だけど事務所もタダでやってるわけじゃないから金はとるでしょ
それがいらないと思ってるなら普通に個人でやってるし 実力とか抜きでこの戦闘を勝った事にしておきますか?みたいなボタンが戦う前に表示されて
それを押すだけで勝てるようなチートスキルならプレッシャーもクソもある? Vのリスナー・ファンたちは本当にドルオタとアニオタの負の側面を煮詰めたような深淵なの多いみたいねー まふまふって悪いこと何もしてないのに何で叩かれてるんだろうか ちょっと前にVチューバーの中の人夫婦が殺人した事件あって
中の人がとてつもなくブ…特徴ある顔でこれでVチューバー信者は幻滅して全滅したやろと思ったらますます増えてるからな
自分の推しの子だけは中の人は美人に決まっているというシュレーディンガーのブスというやつだな >>450
ファンが足を引っ張るって言う新しいジャンルだと思う vtuberもソシャゲも好きな身としてはお互いを馬鹿にするレス見るたびに目くそ鼻くそを笑うだよなぁって思う エロゲのスレにいてこんなこと言うのもアレだけど
ドルオタもVオタも何故画面の中にいる人間に本気で恋をしてしまうのかこれがわからない けものフレンズ3やってるんだけどVチューバーとコラボしてなんか萎えるわ
タチコマとか手塚治虫の火の鳥とかが出てる世界で今更とか言う人も居るんだろうなの世界なんだけどさ 美少女の中の人がおっさんでも美少女ならきにならないからな まふまふは1ミリも悪くないようにしか見えないんだけど
なんで100万人を超える人間から大切な人を奪ったみたいなコメントが多数寄せられてるの?理不尽にも程がある Vに思うところはないがVを取り巻く環境は気持ち悪いなって思う >>458
絶対バレないように浮気してねって言う彼女の気持ちみたいな >>432
>配信動画で僕に名前を読んでもらう権利を6万円
値段はさておきわからんでもないが、
>僕にあなたの存在を脳内で認識してもらう権利を3万円で売ってる世界やぞ
これはさすがに意味わかんないです 話の流れがよく分かんないから調べたらVチューバーにリアルの彼氏がいてその人がまふまふって歌い手だったのか
アイドルと交際発覚した俳優が非難されてるようなもんか? V自体はどうでもいいけど俺の知ってるコンテンツはVコラボしてからだいたい凋落していくので
まあギスは無いか Vtuberとコラボしてるゲームがあってそのキャラのみボイスが付いてるらしいのでオプションでonしてみたら
どこからかオッサンの変な声が聞こえて女の子は喋らなかったのじゃ
心霊現象怖かったのじゃ その話ってまだ生きてたんだ
ウクライナでコロナごと吹き飛んだと思ってた >>444
藤井聡太なら入れ替わった体でそのまま将棋会館に現れて「朝起きたら体が変わってました」とか言い
実力で本人と示して、対局しそう >>463
AKBとジャニーズの熱愛発覚みたいなもん >>458
マグロナととまりまりならヌける…気がする
声も変えてるのそれくらいしか知らないだけなんだけどねw Vとコラボした上にそのVのエロシーンまである神姫プロジェクトってゲームがあってな
その昔アイギスともコラボキャンペーンみたいな事してたから
アイギスも実質Vとコラボ済みと言えるのではないだろうか >>463
表向きそれに関する謝罪ばかり言われるけどクビの理由はスパチャ高額投げ銭の個人個人と個別にやり取りしてた行為やこれこれ相手に会社の内情やマネージャーとのラインのログを見せたりしてた契約違反行為だよ >>471
なんかうまいもんあんのか?
覚えてもらいたいならそこ重要だよ 心臓に穴を開けた状態のギニューが藤井君と身体をチェンジして二人に将棋させたらどっちが勝つ? 結局おっさんが喋ってるんだと思うと素直に楽しめない トンガの大噴火は平成の米騒動みたいな事態になったら再燃するんでないの?
あの時と違って海底火山の噴火だから冷夏にはならないって予想もあるらしいが 女性の絵描きが描いたイラストのキャラにパイズリしてほしいと思うのは健全だがその絵描き本人にパイズリしてほしいと思う不健全な状態
みたいなイラスト屋で作られてた皮肉画像があった気がするんだが探しても見つからねえ >>467
やっぱ主人公はどんな環境においても主人公なんやなって
何回人生やり直しても大成功してそう サイは重量とツノを生かした突進力があるからな
ヘタしたら洗車でも危ない FANZAでもおっさんとチャットするゲーム人気あったやん >>477
悟空に仙豆食べさせてもらって復活
ギニューの体で詰む寸前まで追い込んで再びチェンジ
ここからひっくり返さないといけないのかwとワクワクっぞ! 美少女の皮被ったおっさんVもそりゃいるだろうけど人気なのは大体普通に女なんだろ
だからいちいち問題が起こる まふまふもるしあも悪い事はしてないけどVオタやまふコーン騙すような営業してそれが明るみに出たんだからそりゃ叩かれるだろう 藤井君は天才だけど努力してる天才だからいわばレベルあげてる黒だから
才能鉄だってレベル上げれば強くなるんだ 令和になってから悪い事が起こり過ぎだろ呪われてるからお祓いしてもらえ(オカルト) >>470
両方若いアイドルの男女の場合は流石に味いわ
風俗通いがばれてもっと高級店行けとファンに言われた城島みたいには受け入れられんっしょ
>>474
そっちが本命なの
というかこれこれとか言う新人物出てきたな…
調べてくる Vってキャラクターが本体のなりきりプレイか
結局中の人が本体で所詮ただの皮扱いか
って問題で自滅しそうになってきてる気がするんだよなあ ドラゴンボール未来編ってヤジロベーが仙豆食いつくさなければ
大怪我仙豆ループの無限レベルアップで楽勝だったよな
ヤジロベーにオトシマエ取らせろ でも女が絵を書いて女がシナリオ書いたエロゲとかシコれなさそう(火種 ルチアは悪くないの?るしあは正直問題がないとはちょっと思えないけど セフレとはゴム無し
本命彼氏とはゴム有り
の衝撃を超えるものはないんだけど >>489
明治の頃も大正の頃も昭和の頃も平成の頃も悪い事はあったから
世界規模で悪い事がおこらない世界なんてなかったとも言える
王国は千年平和だったんだっけ?マジかよ >>490
ついこの前、プロ雀士で配信中に検索履歴にデリヘルHPが出て謝罪してた人もいたなあ ウクライナの話は大ごとだけど人は別にウクライナの話だけを気にして生きているわけではないのだ 契約不履行繰り返してたるしあが全面的に悪いのにるしあオタが
まふまふに対して逆恨みで爆撃してるのが本当に恐ろしいんだよな Vtuberの番組はみないけど声優ゲストに呼ぶ文化放送のやつは時々おもろい
https://www.bilibili.com/video/BV1xy4y1v72y
金田朋子珍獣すぎるやっぱやべえわ >>494
でも高橋留美子が絵とシナリオ書いたエロゲなら? 彼女のスマホを覗いただけだのにって同人誌でオチがチャラ男に彼女をオナホにされてたと思いきや
彼女がチャラ男をバイブ替わりにしてただけでしたーって内容で「へえ〜上手くまとめたな」と思ったら
知り合いのドイツ人が「こいつNTRのこと何もわかってねぇ!」って超ブチ切れてた 女性の描くラブコメは
うん、見たいのはそこじゃないって、なるのが多い はえーウクライナの大統領って一般人が大統領にまでなっていくドラマにその役で出演してたんすねぇー >>498
ピルのんでふせぐ
恋人とは結婚考えてるから身持ち堅そうにみせる
おかしくないな >>490
そんな真面目に調べるもんちゃうぞ
AKB(33)とジャニーズ(30)の熱愛発覚してAKBは事務所無視して文集に情報リークしてクビになってジャニーズは文集に圧力かけてAKB捨てただけ らんまもうる星も漫画としては面白いけど抜ける漫画ではないと思うんだが >>506
!?
ちんぽ舐めたい!!!ふしぎ!!!! えっこれってハガレンみたいに原作に忠実な再アニメ化とかじゃなくて純粋な続編なの?
あんだけ完璧に終わって今更続編とか絶対つまらなさそう なんとか坂の新センターが過去パンツ売ってたってのがきょうのおもしろかったニュースだったよ(うろ覚え 数年後にあの名作の続編が!ってパターンで成功したやつってある??? >>518
「3月中旬、電子書店で配信開始」とあるので続編だと思われる >>516
綺麗に完結した作品だからあんまりこういうのは嬉しくないかもしんない
アニメ化のほうが先だよね ガッシュって東映アニメだったよな
ダイ大の後番組かな >>520
エンジェルハートとか?
シティーハンターより長く続いたやろ >>518
ガッシュの終わりは本当に完璧な終わり方だったからなぁ
あれから何を足しても引いてもダメだろ >>521
クリア以上の敵とか出せるんですかね……ボルトみたいに前作ラスボスクラスがゴロゴロ出てきますみたいにならんといいが 文化放送でぐぐったら主要株主: 聖パウロ修道会30.0%でちょっと笑った でもあれifなんでしょう?
タイトルにシティハンターないし >>513
まあそうなんだが気になると区切りつけたくなってな
なんとなくわかってきたけど元々も問題行動のあったるしあが私生活と会社の内部情報込みで他事務所の配信者に相談してそれが問題として炎上してんのか
そこに交際発覚やら内部情報の暴露配信やらくっついてんのね >>524
個人的にはあれは面白いし続編としては成功してる
個人的にはボルトは…アニメにもなってるし商業的には成功なんだろうけど 違反連発
不履行連発
社内情報を暴露系Youtuberに横流し
それが問題として表沙汰になる直前にいきなり降って湧いた同棲話で男が謝罪の形だよ 実際なにも情報無いけどどうするんだろうなあ
魔界であれこれするにしてももはや敵いないだろうし、千年後の子孫編とか?それも厳しいか >>520
キン肉マンかなあ。
二世は否定が多い賛否両論だったけど始祖超人編は文句なしに名作だった奇跡のパターン テニスの王子様は本誌でやってる時より移籍後のが好きだけど売上的にはガクっと落ちてるのかなお頭とか鬼先輩とかめっちゃ良いキャラじゃん なんか新潟のAKBの女子寮に男が手引きされて侵入してて膀胱の事件てなんも決着してないよね キン肉マンの超人強度とかいうイマイチよくわからん数値
最近になってちゃんと意味のあるような設定になってきたが 商業的な話ならたくさんあるでしょ
ドラゴンボール超だって賛否あるけど金になるから続いてるんだし 昨日今日初めて知った他人の不祥事調べて面白い面白い言うのって戦前生まれの人の特殊な趣味だよねなんなん キン肉マン→今見ると古いけどファーストガンダムみたいな、まあ
2世→アレだと思うけど俺は好きな所も結構あったよ
タッグ→うんこブリブリブリブリビチビチビチッ
キン肉マンの続編→今連載してる漫画で一番おもしろいまで有るナンデ急にこんな面白くなったかふしぎ過ぎる ボルトは映画で終わってたら良い続編で終わってただろうに >>538
もうこれ以上ないだろってところからさらに上のネタ出してくるのは心底尊敬してる ガッシュの作者はブスいじりの酷い作品が結構きつかったわ
なんか打ち切られちゃうし 超は結構好きよ、好きだったキャラ貶められたGTよりは遥かに良いわ ここでは叩く人も多いだろうけど種の続編の種運命も好きよ俺は
劇場版のシンの活躍を楽しみに祈ってる 売上的、新参には成功なんだが古くからのファンは眉をひそめるGTOという続編 超は映画の焼き直しを無駄に引き伸ばしてたGフリーザまではなんてひどいアニメなんだって思ってたけど
ヒット編からはまぁまぁ好きでも未来トランクス編の結末で文句が出るのはまぁ分かる >>547
乳をもげとか信じられないような歌を使うしね 理不尽に不幸になってるならともかく
自業自得で自滅してる様って傍から見てて面白いやん? シャーマンキング急にSTARSだのアニメリメイクだの
花組のスピンオフだの道家のスピンオフだのソシャゲだのやり始めて結局全部失敗してるけどなんなのアレ
ここまで言ってるけどシャーマンキング大好きだからな俺 >>552
ガッシュの頃でまだましな方っていう
まだギャグで笑えたもんなあ たしかにシャーマンキングの再アニメ化ってまっったく話題になってなかったね キラアスランシンの三馬鹿の中でアスランが圧倒的に1番嫌い
准将はネタにされてるけどこの3人の中だったら人格的には1番まともだと思う 未来トランクスの話は結末以外はよかったと思う
なんならあの結末でも超ドラゴンボールで救われるとかでもよかったんじゃないかなって… >>555
わかるよ
っていうかシャーマンキングそんなことになってたのかよ >>549
種死は冷静に見直すと、教祖と愉快な仲間達は今後社会の歯車として自由の無い一生を定められて
議長は結婚したかった艦長と心中出来て幸せ、コウモリキメたズラは親友にすらアレな人扱い受けるって言う勝利者0な話で草生えたわ お前らの家に魔界の子供です本読んでくださいって
幼女来たら大変なことになりそう
少年が来てもおちんちんランド開園しそう ロシアへの制裁にポーンハブがアク禁とかあって草
企業?単位でもやれることはあるとはいえやっぱHENTAI需要はつええな…供給国でもあるけど
>>484
Janeの右広告に最近また表示されてるから生きてはいると思う 打ち切られて当然だった作品を今更人気作品の続編やリメイクみたいな扱いしても売れんでしょ
そりゃ俺も中盤までは結構好きだったんだけどね、シャーマンキング
ちゃんと人気作品として終わらせたダイ大とかと違うのよ ヘカトンEX終盤思ったよりきついなあ
ソラスお婆ちゃんのクイックメテオまで使わされるとは思わなかったぜ 今度の映画でセルが出るっぽいとか言われてるけど
フリーザブロリーに次いでセルだしたらさすがに旧作のキャラに頼りに過ぎじゃね? 超で話が悉くGTを否定する内容なのを見ると
鳥山明は実写映画並みにGTに対して思うところがあったんだろうなと察する
やっぱ勝手に17号とピッコロと悟空を殺しちゃダメだよねって >>543
ここも似たような話で毎晩盛り上がってるがな 議長と艦長はコーディネーターの抱える「絶対に子供が出来ない遺伝子の組み合わせ」で別れてるからくっつく事はないんでね 溜まってた強襲ミッション消化してるけどジゼルのドロ率悪くね?
50%もない気がする どこかのエロゲ会社がガンダムSEEDのキャラに似てるエロゲ作ってたような覚えがある >>573
それもだし、あとファミマのお母さん食堂も復活してほしい 種付けできるように精子をコーディネイトしろと思う
王子もそう思うよな 議長はせめてレイの事もめっちゃ大好きだからこそ遺伝子関連で翻弄されたレイが生きている内に
遺伝子で人の生き方を決める運命プランを完遂させたかったぐらいの理由付けしろよって思った 多分あの世界3世代か4世代後にはコーディネーター全滅してるんじゃね >>578
コーディネーターは世代を重ねる程遺伝子的に子孫が残せない組み合わせが増えていく問題を抱えてる
種死の段階で出生率かなり低かったはず >>567
悟飯がメインで敵が人造人間だから言われてんのかな?
過去のキャラでもフリーザはまた違った魅力が出てるし
ブロリーは全然別のキャラだから、それで面白くなるなら良いわ
とにかく悟飯のかっこいい所が見たい 一応キラみたいなスーパーコーディネイターならそんなことにはならないはずだけどなんか全然いないっぽいんだよな シャーマンキングの続篇はflowersはけっこう好きだったよ。
成長した玉緒とか見れたし千年パズルがカード使いだしたりして笑ったし ドラゴンボールの新作ってさぁ、RB軍と戦うんだよね?
宇宙とか次元とかの規模で戦ってたのに地球規模の戦闘ってずいぶんスケールダウンしてない? レイが准将の安い言葉で改心して議長を撃つまでは100歩譲ってわかるけど
死に際にタリアにお母さんとか言ってたのはマジで意味がわからんかった
そういう終わり方にしたいんだったら艦長とレイの絡みをもっと増やしておけよ素人の脚本かな? 綺麗に終わった話の続編がくると身構えてしまうのじゃ スーパーコーディネイターは一人の成功例を排出するのに何人も失敗で犠牲者出すから問題解決にはなりえない 銃夢って前作の綺麗に終わったラスト無かった事にして続編書き始め、結局前作ラストと一緒のラストになったけど何がしたかったのか 魔王を倒してハッピーエンドで綺麗に終わった英雄王と英傑達の物語の続編が存在するらしいな
主人公は英雄王の子孫らしいけどなんか一昔前のエロゲ主人公みたいなしけた面してんな >>593
最近だと半妖のなんちゃらにうおってなったのじゃ >>595
結局キラが生まれたのは偶然でスーパーコーディネイター作成技術って作中の未来とかでも確立してないん? トライガンの続編なら読みたい
けどまぁきれいに終わってるから蛇足か… 魔王を封印して未来に託しただけだから綺麗には終わってないんだよなぁ 映画含めて考えてもZ時代の人気キャラの残弾ってセルクウラぐらいかな?ジャネンバとかも人気あるのかな
ヒルデガーンスラッグボージャック辺りは人気なさそう ケインコスギって今eスポーツ界で人気なんか
全然知らんかった うたわれの続編よりもこみっくパーティーの続編が欲しかったのだ… 続編でも世界観引き継いでるだけでキャラ別なのは許せないわ 無限の核パワーの人ってキラを作ろうとした出来損ないとかじゃなかった >>599
成功例がキラだけなので…キラになれなかった失敗作は外伝に出てくるけど 人気投票自体に興味がないからチョコや手作り料理がだだ余りなんですよね
早く1.5倍か収集でもやってくんないっすか クウラはブロリーのラストで登場フラグ立ってたけどどうだろう
今年の映画で悟天とトランクスが急成長してようやく大きくなってるから
次の映画はそっちがメインになるんじゃなかろうか
となるとタピオン辺りは拾いそう
というか野沢雅子の年齢的に今年のがラストで、声を変えて最初から作り直す気がするわ 准将がそんな特別な存在なんだったとしたら、その准将に食いつけるシンやアスランって何者なの?
准将は即興でOS組めるし、戦闘が強いだけの猿とは格が違うって話なんかな 古いキャラの利用ってのがもうドラゴンボールらしくないというか
鳥山明って昔のキャラとかすっかり忘れてそうじゃん? よしよし、これでオーソリティーは種馬になれるやろ
>>615
アスランもハロ作ったりとスペック高いぞ
シンは軍人以外はあんまり適正なさそうだけどただの一般人だからね、仕方ないね >>611
まじかー
そらコーディネーターもその内いなくなってもしゃーないな
遺伝病なんとかする程度のコーディネートでも出生率ダメなんかね >>616
ブロリーに関してはデザインだけしてノータッチだったのを編集に次はこれでいきましょうって勧められて映画を観て
アレンジしたら使えそうってなって採用って経緯だったはず キラってどっちかと言えばラスボスの設定だよな
主人公にはあんまり向いてないと思うんだ 種ってナチュラルのコピーのクルーゼが化け物揃いのザフトであんなに偉くなれたのってかなり凄いよね
というかコーディネーター仕様のMS動かせるだけでヤバい でかい十字架ぶん回すキャラきてくれねーかな
銃火器に変形してくれなんて贅沢言わないから覚醒したら三本振り回してくれ 魔王に抵抗しなければ課金せずにすんだんだ!
サッカー本田圭佑だよ! ミストレにキラ(というかカナード)っぽい設定の性格最悪な子がいるのう
人気投票一位になってた スーパーコーディネーターだからって幸せになってるわけでもなんてもないからね・・・
まああの世界自体幸せにやってる人間のほうが少なそう
宇宙世紀のほうが温かくて優しい世界かもしれない クルーゼってあんな行動をとって置きながら人類に対して滅ぼしたくないって感情も合わせ持ってて
最後に笑ったのは自分を止めてくれる人間が現れたからって気持ちもあるんですよとか後日のインタビューで言ってて笑った
そんなんアニメだけ見てて分かる?後付け臭い解説辞めろ。鉄血もそうだったけど製作者が後で傷に塩を塗るような発言するのがきつい 悟飯のスーパーサイヤ人久しぶりで楽しみ
アルティメットになってから一切変わらなかったからな悟飯は後悟天の髪型リストラされたのは笑う ミストレはチトセ婆ちゃんが良い人過ぎて好き
アイギスはソラス婆ちゃんが好きだし
俺ってお婆ちゃん子だったのか! いつのまにかペット人気ナンバーワンって猫になってたんだね
ペットと言えば犬だったが人間はとうとう猫を選んでしまったか…手間かからないから仕方ないね >>628
でもラクスの歌は好きだし、世界は歌のように優しくないというような一面もあったからそんなに違和感もないかな
やったことがクソなのは変わらんけどな! ステフーまで勝ってて草
11億強奪の可能性が出てきた
言うても結局猫と犬でペット人気二分してるのは変わらんでしょう
アイボとか来るかと思ったけど思ったよりペットロボットって一般家庭で飼われないね こんな腐った人生に犬猫とはいえ巻き込んであげたくない 犬は知らぬ間に家を犬臭くするからなあ・・・住んでる奴には分からんけど
あと猫は自分のでも飼い主のでも赤ちゃんが生まれると母性全開になるのが可愛い 中型犬 →散歩してたら大型犬の飼い主にマウント取られる
大型犬 →コストがくっそかかる
小型犬 →なんやこの小動物 ネコで良くね? 多頭飼いするなら出来るだけ猫が小さいうちに迎え入れてあげてね
大きくなってから新しい子を迎えると最初からいた子にとっては滅茶苦茶大きいストレスになる事もあるから 目的があるなら犬だけどいまは裕福だからねえ
バウワウ!おまえはだれだ 大型犬は寿命が短いのがきついわゴールデンレトリバーとかめちゃくちゃ可愛いけどすぐ死ぬからな 一番飼うの楽で癒やされて愛くるしいペットなんだろうな 猫、犬、うさぎ、熱帯魚なら飼った事あるけど楽さでいったら猫一択
熱帯魚はやめとけ死ぬほどめんどい ギョウチュウを飼ってるキッズはほとんどいなくなってしまったのじゃ 犬猫は飼うと人より優先度が高くなるのが怖いよね
友人より余裕で優先度高くなるの怖い クルーゼは止めてほしいと思ってたかはともかくどうにでもなーれ的な描写は作中でもされてた
フレイの扱いとか >>647
飼い主が看取るまでが生き物を飼う責任を果たすという事なんだ
1000年の亀とか10000年の鶴とかミレイユとか飼っても寿命来る前に王子が死ぬ 不審者に尻尾振る犬も割といるけどな
まあ物音したら真っ先に玄関にダッシュするのは犬だったな 見た目で言うけどノルウェージャンフォレストキャットがペットショップに売ってて一目惚れしたわ
え?迷惑?ごめんなさい…
実際、大型の猫って大変らしいね >>628
思いつきでそれっぽいこと言っているだけなんだから、気にするだけ無駄だよ
>>637
根気よく散歩に付き合う覚悟と、室内飼いなら広い住居を確保しなくちゃね。室外でも庭が必須
フランスでペット屋廃止の法律が成立したそうだけど、正直しゃーないなと思う >>654
ペットマスター王子おるな
熱帯魚眺めてみたいけど大変かぁ…… カラスは楽だぞっていうか家に入れると行政にわからされるから基本外だ
顔を覚えたら挨拶してくるし肩に乗ってくるしそれを見た人たちが自分の周りから距離を取るからな! >>660
オウムとか飼い主が寿命で死んで引き取り手を探すことが多々あるそうだ うちの猫も玄関で必ず待ち構えてたぜ
まあ日中は家に誰も居なかったからだろうけど フレイにニュートロンジャマーキャンセラーの情報を出して放流したら
よりにもよってアズラエルの元に渡って、あーこれは世界が自分にこの世の中を滅ぼすって言ってますわ
みたいになったのが最後のトリガーなんだっけ 水棲生物は水替えが大変でな
王子たちは年だし腰には気をつけろよ >>664
魚入れなくても草だけでもアクアリウムは楽しめるぞ 手間がかからないとは言わんが >>664
水の入れ替えがどうしてもね、流石に飼った以上放置して殺す訳にもいかんし
結構こまめに水の入れ替えしてたよ 昔金魚飼ってたけど水の入れ換えがとんでもねえ手間だったからペットショップに引き取って貰ったのじゃ
だから魚は飼えん 前住んでたマンションのベランダに3羽のカラスがよく止まりに来てたけどアイツら飯食わせるとほんと挨拶に来るようになるんだよ
鳩みたいに当たり構わずぶちまけるスカトラーじゃないしYouTubeのカラスと暮らしてる動画見ててほんと羨ましい >>678
都合のいい自動餌出しマシーン扱いで奴隷のように見るんじゃなくて、
それなりにフレンドリーな態度へ変化するのかw 猫は犬よりも空気読めるからそういうときは察して自分から去っていくよ カラスはナナリー程度の知能があるって言われるぐらい賢いからな >>679
猫に限らんだろ
室内飼いのペットの前でオナニーするとか普通よふつー ごすずん!オナニーでありますか?見てるんで終わったら遊んで欲しいであります! カラスに箱でえさやるとヒカリモンとか宝を箱にいれるようになったとかいう
話が クロックタワーでもカラスはちゃんと助けてあげたら恩を返してくれるからな
恩を仇で返すオウムは死ね 飼い猫にちんこみせたことあるが、「クンクンクン……ンーッ!」て叫んでどこか走り去っていってたなあ ちんこ見せたら嫌そうに逃げたけど精子は美味そうに舐めてたよ 高速でシコってる手がオモチャに見えて殴ってこないかな…? ぬこ>うわっなにうんちたべてるねん
ごすずんは何を食べたでしょうか 動物編成を作っただけなのにロリコン扱いされたのじゃ・・・ >>688
ごすずんこのミルクとても甘いであります ヘカトンさんはめんどくさいギミックとか無いからいいね
データ2でもEX余裕でした
最近はお荷物にしかならん凡クラスの純近接でさえ
青いの足止めってお仕事で活躍した気分にさせてくれるやさしみ エイダとか入れてなかったなら仕方ないね。エイダ入れてればロリコン疑惑なんて吹き飛ばせる 唐突な続編でみんな不幸になるのはよくあるけど
でもやっぱり打ち切りEDはつらい、長年追い続けてたりするととくに
最近だとブレイクブレイドとか、昔なら999とかバスタードとか 本当に疑惑なのか?承太郎みたいにレッテル貼られたと言ってるだけでは そういや承り太郎も食い逃げしてたり教師ボコって追い出したりしたくらいで不良扱いされたと嘆いてたなあ >>697
ブレイクブレイドは連載ペースが酷かったし、ランペイジはもっと酷かったし、
やる気か体力か他の何かが限界なんやなって
面白いだけに残念だよなぁ >>679
猫って猫飼ってる人の見てる前でオナニーするの?だったらYESだな エイダじゃなくても
マルゴットとかヴァイスもガチ戦力でロリじゃないし
みんな持ってるバシラもロリじゃないし
ロリコン言われるなら動物以前に敢えて選んでロリキャラばっか入れてるんでしょうなぁ >>700
あれは本人的に、筋の通らないことに筋を通し正しいことをしただけで不良をやっているつもりはないんだろう
と擁護しても、飲酒と喫煙だけは完全に不良の行いですよね アレッシー編のアレから察するに、親の見てないところで暴れてた説が濃厚なんだっけか(高校入って猫被るのやめただけ) 承太郎を女を拉致って海外に売り飛ばしたぐらいで制裁に来る忍者はおかしいって考える忍者と極道の極道と同じ扱いにするのやめろ やかましいぞっ
当時はそれがかっこよかったんだっ! シロってウンコ食べ機としてスレでは人気だけど何位だったんだ? >>708
このページほんと笑いが止まらなくなった
https://i.imgur.com/MqycVvv.png
キラッキラの目で言うことじゃないですよおっさんたち 3部が好きなだけに大人になって子供とコミュニケーションも取れない大人になってたのは悲しかったよ
花京院やポルナレフやブサイクがいてくれたら変わってたのかな 子供と女10人拷問にかけて殺したくらいで〜とか言ってる奴草
いやまあガチ反社は自分以外マジで何とも思っていないんだけどさ・・・ あの漫画下っ端はマジキチなんだけど、夢澤の兄貴やゾクガミやガムテみたいなボスキャラは
外道は外道だけど自分が悪い事やってるって自覚がちゃんとあるんだよな ガイバーも既定路線なんやろなって
ソシャゲも大体は打ち切りエンドよね。よくできて人気があったら無理やり続編だし そういえば虫キャラって誰かいたっけ
シンシアは虫扱いでいいのかい 動物は、哺乳類、爬虫類、鳥類、両生類、魚類、貝類、昆虫とか
菌類のキノコは植物でもなければ動物でもないから植物のタケノコよりも上の存在 >>716
殺しは二十歳になってからというパワーワード >>720
夢澤の兄貴は一応堅気は殺さないみたいだしね……でも倫理観がまともなのは暴走族神やガムテのが上だと思う
こいつ等二人は迷惑に悪いのは自分だって完全に自覚してるからなぁ。神にいたっては報いを受けるのは当然みたいな事も言ってるし ガムテはシェルミーみたいなシコいお姉さん殺したのがなあ・・・ ガムテは死ぬ時の夢見る限り本当は極道なんかじゃなくて善良で平凡なリーマンになりたかったみたいだしね しかしこれだけ続編ブームがくるとこち亀とか進撃の巨人とかガラスの仮面とかはじめの一歩とかも続編来たりするんだろうか >>724
暴走族神《ゾクガミ》は最期の描写からしてもそういう立ち位置なんだろうねえ
ガムテはなんというか、他に生きる手段がなかったからああしてた、としか言いようがない 忍者と極道も鬼滅とスタイル同じだよね悲しい過去?同情するわ情けはかけるけど死ねって感じだし ガムテとかダクトテープの足元にも及ばない雑魚では? >>730
確かにその点似とるね
その辺のスジはちゃんと通させるのは良いことだ なにっ 悲しい過去といえばタフの専売特許ではないのか? ダクトテープはすごいよな
壁にバナナ貼り付けるだけで1000万を超えるアートになっちまうんだもんな 敵役である筈の悪魔王子のが遥かに応援したくなるんだよね凄くない?
その勢いで鬼龍をさっさと惨殺してほしい グラスチルドレンがどいつもこいつも生首になって泣き叫んでるの見るとこいつら鬼ではないかと そういえばアイギスにも敵対したり悪党だったり痴女だったり悪魔の力を奪ってたりマップでハハッと笑ってたりするのに何食わぬ顔で仲間になるやつっているよな
誰とは言わんが >>713
承太郎は、わかる人だけがわかってくれればいいみたいなところあるからなぁ
旅の仲間は性格があれだけ違っても通じ合えたけど、ああいうある種の昔ながらの寡黙な頑固親父みたいなのは、
アメリカ人女性と結婚して上手くいくわけがないよね。なんで結婚したんだ
>>728
進撃は続編が出てもサウナ編とかになりそう >>728
FSSとかハンターハンターとかバスタードとか
ベルセルクとかな…… アイギスも設定上は背景重い奴もいる筈なんだが、シナリオおじさんが重い描写をする気が全くないからね仕方ないね 進撃は最後らへんの展開とオチがイマイチ過ぎたからアナザーエンドとかの方がいいわ ベルセルクはプロットが見つかったから続編作るって噂あるな
まぁファンを納得させる為のフカシかもしれんけど敢えて騙された方が幸せってこともあるわよね 別に重い話をみたいわけではないからな
一人ぐらいならいいという理屈もあるだろうが
腐ったみかんというか、純愛キャラ達の中に一人でもNTRキャラがいると純愛を楽しめなくなるようなもの 自分が屁をした時点で猫の粗相より自分の爆発物によるものと判断しないか? >>745
マップ上のキャーは本当にキャラが死亡してるんだけどアイギス様が無理やり蘇らせてるらしいから
ゆるすぎる世界観はアイギス様が作り出したパンとサーカスって考えると恐ろしい闇を感じなくもない >>751
この場合の重い話って、ハードな生い立ちや経歴だけど王子と出会って王国軍で今は幸せですっていうんじゃなくて、
悲惨なまま終わって何の救いもないってことなんじゃろか ベルセルクは日テレ版のアニメがアマプラに来てたから久々にちょっと観た
止め絵ばかりで全然動かないし、狩場の回なんてBGMすらラスト数十秒まで無いのにやっぱリメイクよりこっちの方が良いわ ガバガバアナル、略してガバルともなると自分が屁をこいたかどうかすらわからなくなるんじゃないかしら 星3取れるまで何度でもやり直しできることを思うと女神は時空操作してるんじゃないかと
王子は女神の能力のために知らず知らずのうちにカリスマとスタミナを消耗してるのではないかと >>752
布団にこもってて時間差で食らった(´・ω・`) 王子と出会えてハーレム要員になれて幸せですなんてクソみたいなオチで重い話をされても滑稽なだけなんで
アイギスにはガチで重い話とかいらないと思います 毎週ハーレム要員がやってくるゲームでハードな世界観の維持なんて無理に決まってるでしょ まあエターナーさんとかクローディアとかやろうと思えばいくらでも重い話に出来るだろうがやればいいってもんじゃないだろうしね ソシャゲって形式とシリアスなストーリーってのがそもそもかみ合わせが悪すぎるもんね 30こえでも処女にするくらいめんどうなファンがいるから 王子
いざ長期休みとなるとなんかやる気でないね
コロナで遠出しにくいのもあるけど家で酒飲んでごろごろしてるわ 光の当たらない兵舎の奥底で花束も仕事も全く与えらえず誰にも相手にされていないユニットが数百人居るってだけで
充分暗い話なのじゃ >>763でも俺は
だから、だから真正面から打ち破る!
孤独を選んだ私は正しかったと証明するために!
私の間違いを、証明するために……ッ!!
−−我が名はトラム!
銀腕を担う、かつての神。
亜神に堕ち、今や人類種の敵となった者なり!
とか大好きな展開だぞ、その後の王子達とのやりとりがあってこそだけど なんで弊社が地下に伸びていく構造なのか
柵があるだけの草原だよ >>763
神ならゴーゴンみたいな雑魚キャラ一人で何とかしろよとか
新たな1000年戦争とかよくわかんないお題目付けんなよとか
どうもトラム編はダメダメだったけどあんみつで全て許した >>770
いいえ
何もしないで遊んでるだけで軍人ですよ公務員ですよ
しかも英雄に仕えた人って栄誉付きです
最高じゃないすか なんでもかんでも殺せばいいってもんでもないけど
美少女ソシャゲは女が大量に出てくるのに女は全員主人公のオナホで基本的に一切死ねない縛りがきつすぎる
だからどうしても戦争だと言っても茶番感が拭えないのよな >>770
せっかくエロゲなんだから使わないキャラで娼館経営するくらいはっちゃけてもいいよな
どうせメディアミックスも終わってアニメ化もしないんだし アンジェ金ちゃんみたいに数十回セクロスするキャラがいる
なかスピカみたいに2回しかやらない女が大多数 よしそれでは艦これみたいにキャーしたらロストするようにしよう トラムちゃんは普通の漫画だったら苦しんだり石化してる民の描写で悲壮感出したりユーザーの同情を買えたりするんだけど
このゲームだと一人でブツブツ言って一人で盛り上がってる感が半端なかったのがね シナリオ的な部分とゲーム的な部分は切り離して考えるから別に殺してもらっても…それでちゃんと面白いならな ロストはきついからおれがやるなら3回までおk、
最後1回になったら赤くなり、1日たつごとに1回回復にするな 最近になって特に魔王を倒して味方を束ねてどうこうする英雄って立ち位置が強まったから薄まっただけで
初期は特にイベントでもちょいちょい重めの話ぶっこんではいた、なんか踊れ踊れとか操られてしまいましたわ!とかもあったけど 敵だったとしてもそれなりに描写があったキャラが仲間にならずに完全に死んで退場とかも基本的に許されないのがきつい
ダイの大冒険で言うならバランみたいな立ち位置のキャラですらソシャゲだと仲間になっておまんこきもちいいだからなぁ >>774
会社が地下に伸びていく構造、千年どころか体感100万年を繰り返す地獄…うっあたまが
王子はちゃんとコミュニケーション取ってるから部下がこじれる事なくて良いね! ??「愛娘が吸血鬼にされて記憶失って王子の腹の下でアンアン言ってるのを目の当たりにしているのにアイギスは暗くないだと!?自爆してやる!」 当時のトラムちゃん状態異常持ってない純近接だから、ワンパン麻痺かつ猛毒ブッシャーなゴルゴーンとの相性最悪なんよね
「ペッ(ベチョ」一発で白目失神して痙攣アクメするBUZAMAシチュを避けられない >>790
薄い本的には最高のシチュエーションだな しかしまあ有名漫画家はみなプラスみてるんやな
いまや義務やぞ 怒らないでくださいね?公爵なんて一環してただのクズのかませだったじゃないですか >>794
吸血鬼三大派閥のトップだから真祖の末裔ラキュアと同格なんだよね すごくない? エマさんシルヴィア筆頭に味方陣営の吸血鬼に大物揃いすぎてて、
相手側が道化にしか見えないのがなんとも エマさんは温泉イベで妙な設定生えてきて貫禄が台無しになった感も >>796
怒らないでくださいね。ラキュアやエマさんより遥かに格下じゃないですか
初期はともかく今はもうそんな凄い立ち位置に見えないんだよね悲しくない? 間違えたラキュアじゃないシルヴィアだ。こいつ立ち位置的に仲間になっちゃ駄目だろぐらい設定がデカすぎる
まぁ魔神が複数いる現状で今更だが 村娘ちゃんファックしたいよぉちんちんがふるえるよぉ 時間が増すごとに凄みが増す設定は個人的には英雄王のアレだわ
嫁さん一人だけ愛して他の女からの誘い全部断ってた的なやつ
ホルテウスを振るのか… 個人的には誰かれ構わず腰を振る王子なんかより一穴主義の英雄王のが好きだけど
だって王子だもんねええ!スタイルじゃないとエロゲの主人公は務まらないからね 村娘ちゃんはイベ配布枠でお願いします
パリオスちゃんはそれで本当に助かった >>372
これじゃシナリオ読めないじゃないですかやだー! 「王子は仲間の女性全てを身籠らせた。そして新たな千年戦争が始まったのだ。」
こんな感じで終わりで良くないかなと思った。 >>804
失礼な
王子は宝石花束酒をあげた相手にしか腰を振りませんよ アイギスってエロゲなのにイベント会話で肉体関係を匂わせるような発言がほぼほぼないよね
王子がモテる描写は当然あるけど。この淡泊な会話のゲームのどこが99%オナニーゲーだおらぁ! 重い話なようで思ったより大したことなくてドスケベ下着と脇を見せつけつつ甘味を楽しむトラムさん ホモォ…
決選闘兵は誰がオススメなんだ
特に欲しい娘はいないというかピックアップは欲しいの3人固まらなきゃ引かんからもう無理なんよね
ちび目線はよーわからんし >>785
ああいうのなんだよなおれたちがアイギスに求めてるダークファンタジーはさ サリスはシコリティが同期と比べて最下位レベルだからな・・・ お家騒動を避けるために王国は長命種との子供に継がせるべきやな >>812
ピックアップも30位まででやるから何人でやるのかわかんないからなあ ちびだとディアナ宅に盗みに入ってボコボコにされた頃のロリマルゴットがみたいのじゃ 投票でオススメとか考え的につまらんし、少しでも好きな子に入れてくれよとは思うが
まぁそれが決まらんからオススメ聞くのはわかるから、次回以降受賞する可能性が下がりそうなマルゴットに入れようぜ
僕はセーラさんに入れます 人気投票はやってもいいけどせめて年に1回ぐらいにしてくれませんかね……迷宮の次に嫌いなイベントなんよ。迷宮は終わったけどこれはずっと続きそう 人気投票は必然配布ちびと結びついてるんでそこなんとか なんで最終にミレイユさんがいないんだ
なぜなんだ
どいつもこいつも年齢ばかり見おってからに… ミレイユさんは季節衣装とかもないんだよね
学園ガチャの生徒役で出しとこう
見た目的には制服似合いそう 年齢気にしない心の広い王子ならテュトとかソラスとか勝ち残ってるんだから投票して来いよ >>825
[永遠の生徒会長]ミレイユ で頼む
学園長でもいいな ドロップ1,5倍と投票はスタッフの休みのためにやってる気がする >>823
好きなキャラが決戦行かないのはデフォルトなのじゃ、吾にでも入れるのじゃ……そういやちび化は無くなったのじゃ? inoshishiも遂に言及しなくなってるくらいの頻度の人気投票 でもこういうイベントでもないと競い合う要素もないしね なんか最近のシナリオは真面目な話の時はめっちゃクサいのが萎える やったのじゃブルアカの臭そうなリンネちゃんを手に入れたのじゃ 真面目な話がクサいと感じる感性は中高生くらいで卒業しておくとその後の人生が豊かになる 真面目なシナリオでおちんちんびろーんされても困るだろ どうせどんな真面目路線やっても数年後には
天界の濃い男神たちも温泉漬かってたりおもちゃ工場で働いてたり
クリスマスプレゼント配ってるんでしょ?(´・ω・`) アイギスの周年はなんか格好いいこと言い過ぎなんだよな クリッサとヒナはともかくレーヴはinoshishiでも十分シコれる 人の夢に干渉するレーヴってカイエンの夢の中で出て来る奴らだよね あぶね、いつぞやのキャンペーンで貰ったDMMポイント今日までだったわ
500ptで何買える? 王子が長文決め台詞を言ってるときフルチンフル勃起だったら締まらないじゃない(パコパコ 女の子をバックでハメながらシリアスな台詞を叫ぶ王子とな? シコいとかシコくないとかじゃなくinoshishiのキャラはinoshishiのままがいいわ
リファインされてもだれおま 上手い下手関係なく別絵師が描いたキャラって割と好きだわ
公式でやると物議を醸したり醸さなかったりするから非公式で見られたらそれで良いが 別絵師が描くクリッサがどいつもこいつもシコイからたまに駄菓子感覚でオリジナルクリッサを見て〜というルーティン 俺は修正前レーヴちゃんのほうが好きだな(火種投下) クリッサはファンアートのほうが公式よりかわいい現象あるよなぁ 普段セットやらなんやらで買ってるからあんまり意識してないけど石5個500ptってやべえよな 非力なグリフォンに数メートル級おっぱいは過積載で危険なのじゃ inoshishiってペチャパイしかおらんくない?気のせい? >>856
じゃあ身体はそのままで地球サイズのおっぱいにするね…… >>860
それが本当に王子の信じるに足るおっぱいなのですか?おっぱいに手を当てて自分に問うてみてください 王子の長文キメ台詞がなんか鼻につく
でも一番鼻につくのは寝室の「俺は苦笑した」、このフレーズ使い過ぎ おっぱい球体説によるとクゥイルお姉ちゃんは地球よりでかいことになる 干支が一周してから増えたアイギスの設定
ボクっ娘
人外メスガキ
王子がオナニーを目撃する回数 >>864
母なる大地(地球)とはママの巨大なおっぱいだった……?いちばんでかい火山が乳頭かしら く‐しょう ‥セウ【苦笑】 ... 〘名〙 おもしろくてではなく、仕方なくする笑い。返答にとまどったり、不愉快に思っても表面に出せない時などに思わずする
にが‐わらい ‥わらひ 【苦笑】 ... 〔名〕 にがにがしく思いながら笑うこと。また、笑いたくもないのに、しいて笑うこと。くしょう。
苦笑は正しい意味で読むと交流や寝室がすごいきまずい話になる 人間のメスガキはアイギス世界ではみな殺されたのさ、甘い性格で生き残れるほどやさしい世界じゃない
メスガキはやさしいからな、迷わず自己犠牲を選ぶだろう
そんなメスガキが生まれ変わって人外で出てきてくれたんだ…愛さずにはいられないだろ?(妄想) どうでもいいんだけど強襲10倍とかで消費させてほしい
3倍とかじゃいつまでたっても終わらないんだけど、無駄になげーし まあ言い過ぎなラノベ主人公のセリフでイライラした事あったな
まあ俺はそんなに気にしてないけど
まあ一般的にはイライラするだろうな
まあなろう主人公に結構多いかもな
まあまあまあまあ気になって話が入ってこないんだわ アトリエってあんまりモデル描写に力入れてないの
零やDOAの力量でえろアトリエ作ってくればいいのに (DOAの女天狗さんって設定上の個人名すらないの?) アトリエは幾つかやったが大して面白くはなかったな
コーエーがシナリオいいとかあんま聞かんもんな https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org20237.jpg
>>841
なんとなく分かるよシコルスキー少佐
寝室2までは後ろ暗いドスケベ清楚感があって良き。3は普通のイチャラヴだったけど
実装当時は大討伐終盤の切り札として使えたのも良かった 乳首が2つあるって決まってるわけではないからな
複数ある生物もいるし地球の乳首がエアーズロック1つでも問題ない 1パイ1乳首
月や火星にいけばそれぞれの乳首があるんじゃろ
まあ木星のスケベ乳輪が一番だけど >>889
売れなくなったら安くなると
高くても買うやつがいたら安くする意味ないやろ? inoshishiは絵柄は古い少女漫画だけどデザインは凄くいいって昔から これずっと899でとまってたのか・・・露骨すぎるんだよなあ
規制されないといいけど あんまネガネガしてる人をスレに出すのはやめてほしいなあ おつ
30分以上放置されてたら899がやるとかきめるか? 気付かずに踏んで大量の罵声浴びせられまくったの思い出したわ >>619
その遺伝病とかをなんとかしたコーディネーターって作中くっそ出てるんですよ
ナチュナルっていうんですけどね
あの世界は核戦争後なので遺伝子異常の治療が進んでいるのだ >>902
建て乙
できないくせにやって足を引っ張るぐらいなら、最初からやらない方がマシ。その判断は、見ればわかるから賢い王子は手を出さないのだ 気付かずに踏んで、踏んだ後も気づかなくて大量の罵声浴びせられまくったの思い出したわ 温厚な王子でさえ900踏みに関してはパワハラ上司のようになるのよね
なんでかしら 書き込み少ない時間のスレ立ては規制がホントきついからなあ >>913
悪戯は許しても悪は許されないからね
無責任は悪だよ >>902
乙
>>913
いや踏み逃げは悪ですよ 900踏んだ時に、901にものすごいスピードでスレ立てを要求されると
カーチャンに宿題しなさいって言われるのと同じ気持ちになる
気付かない時はありがたいんだけどね 宿題やったの?早く風呂入りな!さっさとシコって寝ちゃいなさい! >>919
っせーな今からやるとこだったんだよ! あーやる気しなくなったわー(ドピュ スピリアはやっぱり分散力上がって射程絶対正義分岐? げげんちょ、今日ラグビーの試合があるのに
テレビで放送しないもよう
囲碁のトーナメントに負けた 通常Yさんはミショナリウス
水着Yさんはホーリーアポストル
通常スピリアはソウルレゾナンサー
浴衣スピリアはソウルガヴェナター
でいいのかな エレオノーラはどっちも防御型のアポストル(斜めドヤ顔かわいい)方が強いように見えるけど、
攻撃型分岐のミショナリウスで火力をアテにできるのかしらん 何となくスキル中100%の特性が、覚醒スキルの効果時間無限と相性がいいのかな、と フェンリルシャーマンって黒実装されてたの?ってぐらい存在感皆無だな カグヤは始めたばかりの奴なら十分戦力にもなれたろうが
プニルは雑誌特典ということを考えてもどうあがいてもくそ雑魚ウンコだったからな フェンリルって限定しすぎたのがアレだったのかな
ケモナーシャーマンくらいにしておけば フェンリルが多数いるわけもなく、追加はぜつぼうてき スキル時デバフが特徴の低ステヒーラーで点火時は攻撃回復同時行使
うーむ フェンリルも繁殖成功してからはありがたみがへったのかも知れないな ミショYとあてではシナジーないからどうにもならんのじゃ! コラボ組とかなんちゃら特典のサファイア勢とか「もう絶対手に入りません」になってるのもいるからなあ
独自クラスみたいになっちゃってると存在感蒸発してそう フェンリルって元ネタからして重要獣だけあって
あれだけかっこいい登場したのに紅蓮剣一発で死ぬ雑魚でしょ?(VP感 魔界は巨大生物の背中の上にある世界でその巨大生物がフェンリル?ヨルムンガンド?とかなんとかだったような >>935
王子「ハーフフェンリルプリンセス作るか…」 >>775
ゴーゴンも神だってこと忘れてトラムちゃんにケチつけてるの
https://i.imgur.com/AIp4B18.png
鼻からあんみつ流しこむよ アイギスは可愛いぽんこつキャラになれば大体許されるのだ! おはよー
昨日は仕事だったのであまりアイギス触れなかったけど
今日は朝から投票とか色々やる意気込みです >>947
同じく、Cグループには参加できなかった
頑張ろう フェンリルシャーマン2覚なっても使わなさそうだけどヒーラーは更に肩身狭くなりそう >>949
なんか1000%ちげーのまじってないか? 最後にこのラオウの横におればいいけど、おりそうにないからもう殺ス!
>>949
4人目のラピスを目指すのか 本日のヒーラー採用面接におこしいただきありがとうございます 投票数とか投票の速さを競うユーザー同士の闘争じゃなくて良かったと思います キャラ増えすぎるとそのうちプリコネみたいに二人一組三人一組みたいなユニット出て来るのかもなぁ
ルチア差し置いてめっふぃー&ラピスは実現しそう、同絵師だし >>957
この前新しいの出たリセでめっふぃーに寝取られてたぞ リセは少しだけ欲しかったけど通販がボックスしかなくて諦めた
売ってるような場所に行く機会があれば1〜2000円分くらい買うかもしれないけど しかしお菓子を作ってみたがレシピを無視したらあかんね
これ水分少なすぎない…?と思って足したら固まらねえ!食えるからいいけど こないだスレで話題になってたnoitaをセール購入してプレイしてみたが難しいな
おもろいけどすぐ死ぬ >>961
出汁に卵と具をいれて蒸すだけだよやり方次第じゃレンジなんかでも平気だぞ お菓子作りは化学反応だから料理の感覚でやると失敗する ゴルゴーンとの戦闘に関してはトラム謹製の等身大殺戮ロボに任せるのじゃ >>963>>966
まあ製菓いうてもコーンフレークを牛乳に浸して作るクッキーという製菓…?レベルのやつなんだが
これ牛乳少なくない?と足したらもんじゃ焼きができたよ てか料理ってのはまずレシピ通りに作る方が絶対良いのよ
そのうえで2回目3回目と自分の好みに調整していくのが普通なのよ
レシピ自体基本的にはそうやって積み重ねたものなんだから そんなもんじゃって言いたかったけど妥協したと見える そも完全創作料理でもなけりゃ何十年何百年と試行錯誤された結果のレシピなんだから、ソレ無視するとかどんだけアンタ天才なのかと >>969
メシマズアレンジャーの気持ちがわかったぜ… >>966
いびつなおにぎり勢がお菓子作れる理由はそれか いきなりアレンジしようとして失敗するのはよくあること カレーを作るのじゃ、ルーを使うから簡単なのじゃ
アレンジでチョコ(製菓用1kg)とインスタントコーヒー(徳用1kg)を入れるのじゃ(ドバー)
何もしてないのにまずくなったのじゃ 高性能なキョンシーでもいびつなおにぎり作ってしまうからな カレー作るときはわりとコンソメぶっこんでるんな
これだけでコクが全然変わる お菓子のレシピ見るとめっちゃ砂糖使ってるから少なめにしたりはする 徐々に手を抜いていい場所とか分量増減して良い場所とか
分かる用になっていかないともう料理なんかしたくねえってなるところはある
基本ができてればダークマターにはならんはず…… デニッシュ作る動画とか見ると
軽くホラーな量のバター入れてるしね なんと!凍らせるとたっぷりいれてもそんなきにならねえんだ! 生クリームのカロリーを見ると自分では買えない恐怖
一回見てみ? http://www.youtube.com/c/%E3%82%86%E3%81%86you
菓子つくりならこの人、どうせプロ動画の
その器具どこで買うの?な動画見ても知ったか知識しかつかんよ
その点この人ならいい意味で手抜き紹介動画になってる >>983
クロワッサンとかガチで塊入れるからなあ・・・ヒェッてなる レシピ通りにご飯を作ったとして
果たしてそれは本当に製作者は私であると言えるのかナ・・・? >>994
さっき茶碗蒸しのレシピを教わったけど
トムヤムペーストに卵と具を入れて蒸してみようと思う
名づけて、ベトナム茶碗蒸し 愛情を込めろ、そうすればその料理はお前だけのものだ >>993
どこ間違えたか答え見ても分からんかったw
パとテか >>994
言える、言えないのは起源主張したり考案者であるということだけだ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 17時間 33分 1秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。