【DMM.R18】千年戦争アイギス12117年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を入れてもいいです。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12116年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1646742667/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザは Firefox/ Edge/Chrome/Safariが公式対応。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他PaleMoon、Kinza、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
王子称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png いちおつ
みんな、私を置いて先に逝ってしまう…悲しい… スレが終わりに近づくと脱ぎだす王子がいるアイギススレは不滅なのじゃいちおつ サイゲとかホントに儲かってるから後10年以上はグラブルは続いてそう スレ立て乙!
おうじ、ペヤングの新商品の獄激辛ファイナルマジでイかれてる辛さで健康被害出るレベルらしいよ!
ぼくは普通の獄激辛で血便出したからやめとくね!チャレンジャー王子はやってみてね! ダイマとステマの違いをちゃんとちんこでわかるように説明できる王子は少ないいちおつ ダイマックスとステータスマックスだろ!わかってるよ! 前スレの入間君が一番シコれるって話でうせやろ!と思ってコンビニでチャンピョン見たら表紙にいる入間君見てこりゃ仕方ないわと納得した グラブルは干支の12年続けたいとか散々馬鹿にされてたけど
現状見てたらマジで12年続きそうだとは思った
サイゲがブランド化成功して大量ユーザー抱え込んだのが大きいわな >>19
基本メニュー食うだけなら変わらないのに、五百円くらい違うのよね、マジで 王子はまだ丑と寅だけだがもし一周できたら最後の子はどうするんだろう、ディズニーか任天堂に喧嘩売って散るんだろうかいちおつ マウスコンピュータディスって秋元にタゲられるのじゃ コンピューターと言えばグラボはいつ値下がりするんだ?
やっぱりイーサリアムがグラボで掘れなくなるまで待つしかないのか 王子がねずみ小僧と化してシーフの役割ができるとか
鳥王子を酉年にカウントしていいものだろうか… アンチラから6年か‥あの騒動でよく離れなかったなぁ 正月ガチャが着物ばっかだとネタ切れになるから
兎年は正月ガチャにバニーを混ぜるというのもありかもなあ PC買い替えタイミングマジで分からなくなったよな
今までは新windowsリリースしたらメーカーが一斉に
新winモデルで売り出してたけどwin11は周辺機器メーカーもやる気無いし
要求スペック高過ぎてメーカーからこんなの売れない判定されて全然話題になってないし
win10の保証期間切れるまで何も変わらんだろうなあ グラブってないからあんまりわからんが水着アンチラめっちゃkawaiiのね
これが干支キャラ枠なのか…まァ正月着物以外となると干支キャラかコスになるか 超久しぶりに明日は朝ごはんにマックで単品ハンバーガー10個頼もうと思ったらなんだよ、朝は朝マックしかないのかよ
なんだ?ソーセージマフィンなんて腑抜けたモン誰に需要あンだよ?
ハンバーガーの方が格上だろうしだいたいハンバーガー屋だろテメェ! マックのハンバーガーとソーセージマフィンとの比較ならソーセージマフィンの方が好きだわ 全然関係ないけどハムエッグの存在理由がわかんねえ。味のシナジーがまったく無いだろ。
ベーコンエッグならわかる。 >>36
これは完全に同意
脂が卵に混ざる感じがいいんだよな チーズベーコンエッグバーガー考えた人天才よな
全ての相性が100点出してる チーズ、ベーコン、たまごを混ぜて炒めたらどうだろうか?
米も入れたらチャーハンだ! そいやこないだグラコロやってるときに何故か朝マック時間でも各種頼めて不思議に思ったな 闇水晶のアイテムほぼほぼ取り終わったんだが
メンテで追加あるかね? >>44
ないはず
そして後半の報酬で100個貰えると思う ハムエッグはトーストに乗せるものだ
俺はベーコンエッグを選ぶが 今ならベーコンと卵と照り焼きハンバーグの組み合わせが食えるぞ ハムエッグはまだ陸のモノ同士だから普通じゃん?
すげえのはやっぱツナマヨだと思うね おは王子
ハムエッグもベーコンエッグもご飯のおかずではないのか!? >>47
引用やリプライで否定的な意見の人がいるけどそういう行間の読めない人が個人の考察を真に受けてるんだろうなぁ 考察を発信する人じゃなくてソレを絶対視しちゃう人が悪いと思う ガソリンスタンドの店員がラスボスだったりするのかもしれない >>59
岡田斗司夫の場合なまじ業界にいたのといい加減なことを断定的に語るから
与太なのにさも事実かのように騙されるやつ多発するんよな 考察を考察としての言い方しないからねあの人
さも本人に聞いたかの様な言い方するし ヴァルキリープロファイルの新作出るってマジ?
今のスクエニじゃ1ミリも期待できねーけど スクエニといえば
近日FFのダクソぽいの出るよね
まだエルデンやってる人多いだろうにな スクエニといえばなんとかかんとかという最近出たシミュレーションRPGが面白いと取引先の人が言ってたな シビラ別衣装、雑魚だったら嫌だなあ
期待を裏切って雑魚にしてくるのがここの運営なんだよな トライアングルは手ごわいシミュレーションでおもれーよ
ただ寸劇長すぎだがな まだ起きてないことを想像し無駄に鬱るからおまえはハゲなんだ
どうせならいちばん抜ける衣装をセレクトしろできたら絵にもしてたもれ >>74
わからないで思い出したけど
うなじが見えるからポニーテール禁止になった高校があるけど
うなじのいやらしさが中年になってもわからない
ワキと同じくらいわからない せっかくの一位記念だから新しい能力持たせたろ!からのバグメンテの黄金ムーブ決めて欲しいな オンラインサロンを世界で初めて実現したのは岡田斗司夫らしいのだがそうなんか? エスタさんが重くてタイミング合わせるの大変なあれね 多分それ
そう言えばトライなんとかと言ってた気がするぞ >>81
なるほどありがとう
Fタクみたいな雰囲気だね 最近のシミュレーションはヘックス無いのか
もしくは移動時にヘックス出るのか? トライアングルスカトロジーは中村悠一がわしゃがな案件でプレイしたゲームの中で唯一購入してたから何か手触り違うんだとは思ってたよ。 >>85
動画見る限りマスはあるみたいよ
6角形ではないけど 火垂るの墓とかの解説ほへーなるほどねぇって見てたけどジブリ側からキレられてるんかあれ 電脳化ダイブして二次元美少女とヤリまくるまで死ねない そして子が生まれ
データは自我を持ち
人類は新たなステージへ >>94
ったくいつになったら出来るんだよ生体電脳チップはえーーっ 妄想の中だけで100万年生きるって出来ないのかな達成した人って居ないのかな
マトリックスとかイメージの力がお前の力だみたいな漫画ちょくちょくあってそんなン余裕じゃんって思うけど案外難しいのかな
5分しか寝てないのに映画3本見た気分になるみたいな感じのやつの凄い版程度のことが自在にできるだけでいいんだけど えっ…あれ?妙だな……?
このスーパーで久々に買ったヤマザキのレンチン肉まん、前は5個入りだったはずなんだが4個入りになってるぞ…?
気のせいか…?いや、しかし…? 前は+1サービスとかなってなかったか
小麦高騰でなくなったんだろ 容量減らす時はこっそり減らすのに増やす時はデカデカと20%増量中!とか表示するの汚くないですかね このご時世値上げは仕方がないんだけど消費者にばれないようにステルスで値上げする根性は嫌い
もしかしたらクレーマー対策なのかもしれないが 「読者様に、より最新の情報をお届けすることを目的として」月刊から隔月誌に移行したS-Fマガジンくらい意味わからん口実はなかった ダイエット少食志向だと言えば許して貰える時期は過ぎちゃったね 消費者の手首に優しい重量!(値段据え置き容量減
なめとんのかー! i´i ./`/ .i,´i, .|`i
.i i ./ / .i, i, | |
.,, -| レ /., -‐‐‐‐- ,,i.,,i.! !,-‐ ,
i' i'●●,! !,● ゙¶ 'i
i' ヽ_ノ \_ノ i
i ,!゙ i, .i'
゙!,.!_. __ ! !'
.,/`゛ ''‐- ..,,_三三_,,.. -‐'' "\
..,i゛''‐- ,...,,___三___,,.. ,-‐i.''.i"
i | |. -- .!,.` ! --\i | !
/ノイ ., !,‐;;;-‐ .iノ' ‐-;;;‐i' i !<メメンテだよ♪
. ,i . / ヽ!,个:-,-,`二´-;-イ 人|. i,
. i .i '' i"!,i.士i,.!''i| ,!ノ´ .! ゛;
.i ..i 'i .|X|. i' i, !
.゙i ゛i. .,.'.! |’| i.;, / .i'
゙i ..i /' .゙i''O.O'.'!.ヽ / .i'
.゙i,iヾ ":、i':;:;|__|:;:;|,,./",/ ,/,/'
` `゙ ,i';:;:;:;i.i':;:;:;'i .''´''´
゙:,_;!!;__,,i' 皆様の健康の事を考えて量減らしたんですよ
この気遣いをわかってもらえず残念です 女性にうれしいサイズ
一人者でも便利な食べきりサイズ
お値段据え置きで実現しました 子供のころは「全身を強く打って」「幸いにも命に別条はなかった」「美味しくなって新登場!」の意味がわからなかったよな… メーカーも本気で騙そうとしてるというよりは
値上げが忌み嫌われるレベルになってるからしゃーなしステルス値上げしてる感はある
まあ今回のウクライナ有事でそんなこと言ってられないレベルの物価上昇来そうだけど >>123
それも割と幅のある言葉のような
特に「命に別条はなかった」はバラエティだと嘘だったパターンもあるし バブリシャスのCMで、7個になったから俺たち7兄弟で分けやすくなった、みたいなのあったけど
どう考えても普通のご家庭では分けにくい個数なんですが 以前は箱にぎっしりだったアーモンドチョコレートも今やスッカスカだもんな
ダースは減らせないから信用出来るね! >>131
一つ当たりの大きさを調整するから12倍で変化するぞ 最近はこっそり量対応の風当たり強くてシンプルに値段あげっからってするとこも増えてんね 昨日食べた獄激辛finalが消化されてアヌスフレイムを吹いてるのじゃ 平成時代のうまい棒は10円あればサラダ味もたこ焼き味も選び放題…、今では想像もつかない平成の時代… >>134
そっちのがまだいいな
値上がりはしょうがねーなと妥協しながら買うけど
容量減らしは気付いた時げんにょりしてもうええわ…ってなっちゃう 原材料高騰で値上げしますだけでいいんよ。謝罪もいらんわ 原材料が高騰で値上げしたあとに原材料費が安値に安定しても元の値段に戻さない勇気 手頃なサイズだのなんだの言われると余計嫌な印象
自分のようなものにはつべとかの広告も逆効果だぜ 何度も出まくられて反感だけが高まっていく コンビニとかスタバとか利用者の半数近くが低所得者らしいけど身の丈に合わないとこで買い物してるから生活困窮してるのじゃ
値上げにクレーム入れるのもその連中なのじゃ 正直に言って減らすとかのが個人的には好感持てるけど
世の中にはそうでない人が一定数居てそういう奴ほど無駄に声がでかいんだよね
それはそれとして量ではなく質を下げてくる会社はゴミだと思うけど 相手先行特殊召喚にG撃って相手適当にぶん回して切断、じゃんけん勝ったらエラー()、相手先行でサーチにウララ撃ったらサレンダー
自分のターンが来ない神ゲーいそげ この先健康寿命が低下しても年金支給年齢は変わらんのやろなあ そのうち銀シャリが食卓に出てきただけでありがたい世の中になるのじゃ 家族の構成人員が少なくなってるから数量も減らしてるよ お手頃の3連プリンが2連プリンになることでナナリーの分のプリンが無くなってしまうのか 値上げは基本嫌われるけどステルス値上げがバレた時はその比じゃないしバレるもんだからなあ
むしろ日本は色々安すぎるのかもな 移植したことで2か月延命できたのだから大きな医学の進歩では? 「神様から与えられた時間」みたいなタイトルで映画化できそうだけど普通に20年間動く心臓が欲しいのよ なら2ヶ月ごとに移植すれば永遠に生きられたのでは? こっそり量を減らしてたことがバレた方が心証が悪いのじゃ
騙されてたと感じるからなのじゃ
量減らしましたよと告知しとけば買う人は減るだろうが買った人は納得せざるを得ないのじゃ 感動秘話みたいに言ってるけどあれ死刑囚が実験でやられたんだぞ >>161
20年間ベッドで動く心臓だぞ存分に寝室でシコれ そこはほら創作物語だよ
心臓に疾患を抱えて余命幾許もない少女が田舎の小学校で飼育されてた豚ちゃんから作った心臓で20日間生きて感謝しながら逝く物語 >>166
他に適合する心臓が用意できなかったからってことみたいだし本人も同意の上なんちゃう? >>169
少女に優しくしてもらった豚ちゃんが「君のために僕の心臓を使っておくれよ」って心臓を差し出すシーンは泣けたね >>178
じゃあ雌の柿を助けたら我が家にメスガキが? 神聖結晶3つでガチャができるよう値下げの代わりに黒1%になり虹精霊が出るようになったらどうしよう >>136
平安時代に見えて古事記にも書いてある系のネタかとおもったら平成だった
俺の目はフシアナ
>>143
所得が低いとスーパーの割引きとかの時間にうまく買い物行ったりできないのじゃ 平安時代からうまい棒で日本の政治を牛耳ってきた謎の組織 >>183
よそはしらんけど日本は人件費だけ下げていくからね
女性活躍!移民!全部給与平均を下げただけ
上がってるのは物価と株価だけで実体経済はなんもまわってない
株買わねー奴はにんげんじゃねーってか グラボとモニター欲しいのに毎日アイギスと城プロやってても
スタンプ1個も付かないのなんでなん?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i021804966915874611296.jpg >>184
わかる、田舎だし車無いとスーパー行くのすら苦しいけどその車買う金ない うまい棒は平家の前線兵士の糧食だったから栄えたけど鎌倉時代以降は弾圧の対象になったんだよね >>191
ウイルスが悪いんだよなぁ…
ほらメス牡蠣ちゃん泣いちゃってるよ そろそろシーズンオフだけど
今年は週3でカキ食べたよ、もちろん当たらない 違うのじゃステルス値上げではないのじゃ
ただちょっとユーザーの皆にソシエをお届けしたかっただけなのじゃ 磯焼けしてアワビが不良になったってな
海女さんが嘆いてたって ポテトサラダは何でサラダを名乗ってるの
というかなんでじゃがいもは野菜ヅラしてるの? 海女は加入条件のせいでどうしても加入年代遅れるのに特に長所無いのが悲しいのじゃ >>208
極論すると塩使ってあるものはみんなサラダだ どう考えてもじゃがいもは野菜だろ
ちょっとパワー系のワルな野菜ってだけで
ガリ勉ゴボウ君のクラスメイトだろ ワグナス!評議会はポテサラリンゴを異端ポテサラと決定したぞ! ダンターグめ!
酢豚にパイナップルを入れてみせるなど! では我らに何の具材もないまま潰しただけのゆでジャガイモを食べろと言うのか!? そうじゃ
それこそが評議会の言う『正しいドイツ人』の一生じゃ スービエ「健康的な野菜さ。ジャガイモだけならな!」 なんであのシーンあんなにコラ流行っちゃったんだろ……… クジンシーは「初見殺し技で絶望感与えてくるけどカラクリが分かれば雑魚」っていうジャンプの敵集団一番手の見本みたいな奴だったな
ステカセキングとか… 主食という概念を教わったときにあのじゃがいもが!?と驚いたもんじゃ ・流れるように切り替わる飽きさせないコマ割
・元ネタ知らなくても印象に残るキャラが次々と登場
・事情はよく分からんが何となく問題が発生して何となく解説して何となく覚悟決めて行動へと移るテンポの良さ
・ボクオーン
これらのネタ要素がわずか2ページに詰っていて漫画のお手本のようなやり取りなんだ >>169
豚心臓移植した人2ヶ月は生きたらしいな あのコラ読むとなんかボクオーンが目立ってるように錯覚するけど、実際の扱いは… 唐揚げにレモン
ポテトサラダに林檎とミカン
酢豚にパイナップル 種があっても子孫は残さない王子達には関係ないでしょ リセ買ってきた
トラムのキラキラ入ってたよ
オリジナルデザインのキラとかは入ってなくて残念 ステカセ普通に強かったし一億パワー連中も大全集でコピー出来てた事考えると下に見られ過ぎだと思う アイギスの絵柄しか入ってないパックとかあんの?いつくらい買ってみようかな ステカセは技強いけどオリジナリティないし本体の能力が低いから
元の技の欠点つかれた時にどうしようもないのがな ボクオーンにパイナップルを薦めたのは我々じゃ。奴を責めることなど出来んよ >>242
この前ふとリセ調べてみたらアイギスのカードって十何枚かくらいかなと思ってたら何百枚ってあってビビったわw
描き下ろしのカードがその十何枚かでキャラ絵の転載のカードが山ほどあるのな トラムフーロンテュトは新規描き下ろし2種類というえげつないことやっとるリセ >>247
殆どが転載で、魔法カードみたいなのはオリジナルデザインだったりするね
そんでオリジナルデザインでキラキラのレア系統
前回のはそれでナナリー引いたわ
やはり俺の嫁 やっぱロマサガのソシャゲとかには古代人「バーバ・ダッカータ」とか「ウェイゲート」とか出てきてるわけ? まきリン前はリセ用にクラマ描き下ろすくらいやる気あったのにな… まきりん見ないと思ったら廃業したのか勿体無いお人を・・・ 廃業というかお休みやろ
精神的にしんどいみたいだから
そのうちまた復活するさ 王子、今日休みでゲーセン来てみたんですがえいけつ大戦ってやつだけめっちゃ人いて怖いです、みんな休みなんですか? 英傑大戦もう稼働なのか。そうか22年だもんな・・・ 時期外れの長期休暇のときとかのぞくとだいたい
馬育てる?やつ
麻雀のやつ
カードとか排出するやつ
この辺は平日昼間問わず人がいる印象
なんかどれも継続的にやらせる仕組みみたいなのがあるから
特定の人が張り付いてるとかって聞いた >>262
カード排出する新作はお休みを取って張り付く人が多いのよ
三国志大戦の頃は無制限台を1日占領する人も・・・ 今日稼働開始のカード排出タイプだから仕事休んで貼り付いてんだろう メンテ明けに張り付くかゲーセンに張り付くかの違いしかないんじゃよ まぁカード印刷するから昔みたいにレアカード早いもの勝ち状態ではないんだけどね 当然っちゃ当然の言い分
柴田勝家の言い分(だいぶ違う >>281
強い奴が王になるシステムの国で何言ってんだ >>289
もともと王国だったのが王座を追われて帝政の帝国に変わった
白の帝国の帝は世襲じゃないからそうなってる
元の王家の一人がおさるのntr黒プリよ ラウラ一見強いこと書いてそうだけど性能的には黒ホルテウスの下位互換っぽいんだよなぁ
もうちょい差別化出来たら良かったんだけど… 帝国騎士さんの気持ちわかるわ……
そりゃ保守層はあの皇帝は受け入れられんでしょうよ オークさんたちそんなに難しくないな
最後のヤツがスピリア清源アスラハのガチガチで受けちゃったから全くダメージを受けなかったけど
普通に受けると結構きついかも? 政治と無縁の元傭兵の皇帝
まあまあ言い分に筋が通ってて政治家としても軍略家としても優秀な反逆者の公爵
軍略家として無能なくせにその公爵を見下してる皇帝付の軍師
強い奴が跡を継ぐのに貴族制が残ってしまってる統治体制
こんなんジェンガの方がまだ崩れにくいわ ペヤングの新商品ってよく極ってついてるの何でですか? 帝国は最後に民主化するんですね
酒場で詩人が歌ってます 力こそパワー体制がもう限界なのでは
修羅の国でもこんなに反乱起きねえよ 帝国の統治体制がもはや限界なのは皇帝すら分かってるんだよなぁ
そうだとしても今貴族派に回帰しても王国との関係がね…… ハリナの国みたいに攻め落としといて帝国領にしたら統治は自治で投げっぱなしみたいな領地ばかりなんだろう
だから貴族も貴族で居てもらった方が助かると https://i.imgur.com/lRBvOjP.jpg
今回は大討伐EXだいぶ簡単ぽい
旗持ちが奥で溜まったらどうしようと思ったけどそういうのもなかったし オークチャンピョンさんだんだんクッパみたいになってきたな >>182
そういえば昔?ガチャから虹精霊出てこなかったっけ?なんかそんな記憶が 昔の投票で出てきた盾&旗がやばかった気がする
あのコンボはオークさんの必勝戦術だと思うのに何故使う機会ほとんどないんだ 今回の大討伐もクッソ簡単なんだがもっとやる気出して 帝国の主要人物はだいたい王子にやられてるからな…
王子は最強の剣(隠語)士だし 盾は集団で来られるとマルチロックが封殺されるからわりかし厄介ではあるね >>315
本気でやると塔みたいになっちゃうので〜 目玉の大討伐以降は難易度下がる一方だな
カーナさんのクエスト
近接マスに置けるの忘れてて二回やり直したね >>324
魔界ネズミだの高火力の大砲だのHP100万オーバーのメガゲイザーだの出てきたゴブリン大討伐が一番 貴方が落としたのはこっちカーナ? それともあっちカーナ? 汚職はあれど重税はないってべラート随分領主として敏腕だったんだなって
そりゃ付き従う貴族も出るよな オーク大討伐チケからソーマちゃん……
つまりそういうことじゃな? お嫁しゃん直轄領とか王子との愛の巣やん!
>>326
あー、やばかった 終わってみると帝国新ネタも進みもしない通常回だったな >>333
ある意味、成功でしょ
アイギス Yで検索したらYさんが出るくらいだしw
ttps://i.imgur.com/l3ilXB0.png ベラートくん皇帝にはない統治者として必要なものほぼ完璧に備えてるし
足りてないの髪の毛くらい >>319
むしろ最近の方が割と簡単な気がするけど ベラート「私が統治すれば2重税は取らない。ガソリン税も廃止だ」 ベラートくん三国志のゲームだったら武力70くらいだけどあと全部90台ありそう アンジェを受け入れてたらまた違ったんだろうか
今回のイベントを見るにアンジェもあんまり求心力なさそうなんよな
分裂不可避か >>303
検索対策じゃよ…過去の事件を消し去るためのな… >>324
EXじゃないけど千鬼夜行すごく苦労した覚えがあるわ
遠距離マスが下にないせいで回復がほとんど届かないわ
手持ちに近接遠距離攻撃できる子も少なかったから >>339
さすがに「Yさん」だとニセコイに負けるか >>349
最後下に風神来るしね まだ少なかった神官戦士がめっちゃ活躍してた キツイって言われたのは目玉EXだっけかな
あれから難易度が下がってきた >>352
単純に麻痺らせまくってくるのはスフィンクスといい全体的に評判よくない気はする そうか、遠距離マス遠いやつが千鬼だったな
あれのEXも今なら余裕なんだろねぇ 白の帝国はレオナ姉妹を上手く手玉に取ったサークル活動だった事にして皇帝は個人に戻ろうぜ 砂漠のEXも最後にやけくそみたいな大群が押し寄せてきた気がする
ああいうのをどうやって止めるかってのが楽しみだと思うんだけどね 最近っつーか英傑ぐらいからずっとだけど画面ごちゃごちゃしすぎててなんだよこれってなることほんと増えたな 大討伐EXはラーワルちゃんを雑にばら撒けばOKだった
この子段々当たりな気がしてきた ゴチャゴチャした画面をトモエやテュトで雑に掃除するのが気持ちいいんだ 今回の大討伐初出時は左下にクロ―ディア置いて総力戦で必死にクリアしてたんだよなぁ
隔世の感がある >>358
最近はもう通常スキルで脳死プレーですわ
頭からっぽにできるっていいね 黒ラーワルちゃんは復活速度だけなんとかしてくれりゃなぁ… オーク気球のマークがナチスマークに見え軍靴と砲撃の音が聞こえましたぶるぶる
東京都在住 Aさん オーク→気球
ゴブリン→UFO
ぶんめいぢからを感じる ゴブリンはMTGでもニゼット団とか発明家気質のゴブリンいるし
頭悪いはずなのによくわからん メガゲイザーが一番難しいらしいけど
個人的には砂漠EXがきつかった
たぶんそっから難易度が一気に上がってるはず
なんとか501やったけどラストで半壊した 上を大きいラーワルちゃんで塞いで
下を中くらいのラーワルちゃんで塞ぐだけの簡単なお仕事でした 神河がネオカミガワ化したきっかけがゴブリンの技術者が発明した機械って設定だったな
賢いゴブリンブームでも来てるのか >>360
ナディアちゃんが凄い羨ましかった覚え
>>369
砂漠がEX初だったっけ
最初はこのデカブツと物量どうすりゃいいんだ・・・だったけど段々EXに慣れてきてからの
ゲイザーでこいつほんま糞感 割合で削ろうかと思ったけど別になくても落とせるからいいやみたいな感じに落ち着いたは >>375
13回攻撃とかつよそう
でもHP最低50万ぐらいは無いともう王子たち受け止めてもくれないの >>375
6000かぁ〜
ウチのアスラハさん、HP防御万越えでスピリアも居たから全く削られなかったな… 13回攻撃と聞いて13倍ちゃんがアップを始めました 初期コスでアンジェリーネが最後死ぬ感じに落ち着いた
編成バフればいけるかな >>377
初EXは飛行船のフレイムドラゴンよ、印象薄いわよねアンブロ転生失敗の原因でもあるのに >>375
ショボ
ウチの王子軍でイジメちゃうよ?w 魔法反射のトロルが無理ゲー過ぎた
攻撃したら死ぬのにどうしろと 今は一つの攻撃で10万近く出す奴いるからHP100万とか別にね… >>385
培養槽の中にグチャグチャになった大人アンブロが居ると思うとグロいのう 地下ドラゴンの大討伐では
初手ダッシュリザードマンにアルティアが殺されたなぁ… >>385
そういえばなんか火吹くトカゲ居た気がする
あれアンブロと関係してたのか・・・ >>388
そのネタわかる人ぉ……結構いそうだなここ やはり王子の肉棒一つで結ばれた固い絆の王国軍はつよつよ >>395
アンブロ初登場のステージでアイツが出てて、
「遅れたのはあのドラゴンに装置壊されたからなんですぅ〜」みたいなこと言ってた あのドラゴンさえ居なければないすばでぇのアンブロが見れたのに…! >>369
砂漠は手持ちが貧弱でコンプ出来なかったな…リベンジしたい >>375
あれそんなあったんか…
カヨウ置いといて正解だった カーナの交流槍王子おいたら終わったので偵察の真価なんてものはなかったという事で ラーワルは割合回復にしてくれ
小人とか飯食ってる割にすぐにダウンしてサボりまくってるわ 王国軍は個人の技量が高いので偵察が無くてもアドリブでどうにかなってしまうのだ
戦闘バカなのだ あらら、この位置のスイレンはヤバいなあっさりと片づけ過ぎ
あ、チケはサノスケでしたので問題ありません
https://i.imgur.com/vocPRSd.jpg 復活系は割合回復しろと要望しまくれ
傀儡もそうなりゃ結構使いやすくなる スナイパーが実践では最強なのでソシエの上方修正しよう
リアルならスナイパーは最強職よ 取りあえず初期コスト放置までもっていったがあの気球はホルテウスも一撃で殺せない程度だから
割としょぼい
https://i.imgur.com/RBbWl4g.png 騎兵と違ってゲームシステムに合致した職なのになぜか弱いソシエ 最初のマップ普通に失敗してスタミナなくなった件
ライチが意外と脆かった… 大討伐ホンマに簡単だったな
俺たちは強くなりすぎた 強化入ってだいぶマシになったやんソシエ…射程伸びたし… 初期コスト放置っていう特殊需要でエスネアが割と使えるっていう >>367
そういやなんでこいつら浮遊要塞じゃなく気球なんかと思ったけど
オークはまだ蛮族なのか
ゴブリンはもうクーラーの効いた電化製品まみれのマンションでリラックスしてそうなのに
最後の石でガチャったらYさん出てきた
新キャラは今回はご縁がなかったようで
かぶりじゃないからまぁいいか >>414
大討伐はスキップできないから
途中からコンセプトパで遊ぶ王子も多いと思う
難しすぎず、簡単すぎずなバランスがうれしい ラウラかマルレーンでないかなって引いてみたら
ディアナ、どうせならYさんでてよ 討伐チケから黒うっひょおおおああああ!!海のことならぴたんぴたん!!!恒常なんてそりゃ被るよね 普通に強いだとまたなんか言われそうだから
特攻対象絶対殺すウーマンだよ! >>422
討伐チケから黒報告久しぶりに聞いた気がする
クラスにひとりは引けてるはずなのに つうか気球の横にぶら下がってる旗オークがブラックすぎるだろ
ちゃんと乗せてあげればいいのに ヒルデなんか元々そこそこ強かったのにおこぼれ上方貰えてるという >>410
人間が銃で死ぬ程度の軟弱な世界だけよそんなの
対物弾喰らって「あーいってえなもう」で済むような生き物がありふれてる世界じゃ
銃なんかゴミよ >>426
あれは由緒正しい4輪系の暴走族系統なんで 大討伐が26体で壊滅した件
誰だよ簡単とか言った奴 あ゛あ゛あ゛あ゛、名声金以下に帝国キャラ入れるの忘れてた゛た゛た゛だ゛ぁ゛ >>429
>>431
>>433
草 いや笑っちゃいけないんだろうがこれはひどい >>433
マルレーンが3人目じゃなかったら、慰めようもあったんだがな…… >>428
アイギス世界でもガーゴイルくんくらいならワンパンなのに王国のブラックたちが弾なんぞ効かんわするからなあ
銃が弱いのではなくブラックユニットたちがおかしいのでは? おうじ達の今回のイベは簡単だったなを鵜呑みにしてはいけない
魔神高難度や☆4をクリアしたりするような歴戦の課金おうじが跋扈するスレやぞ ヒルデは機械特攻なのに機械には麻痺が効かないから個人的には評価そんなに高くないな
現状はどう考えてもソシエの方が評価高い 砂漠の大討伐でラダマン実装して1ヵ月間料理抜きにしよう オークがちょっと空飛んでるだけなのにあんなダメージでるのおかしいやろがい! ソシエとティファは使えばすぐ分かるくらい強くなった
それでも2軍止まりだけど3軍以下の以前と違って趣味で使って満足できるくらいには強い >>453
アイギスのオークが変なことするわけないだろ!! >>449
王子が初日から簡単簡単と言っていたヘカトンケイルも、割と連続リタイアしたわ
>>451
王子「オークが守ってくれるのなら安心だな」
とか思ってそう でも当時ソーマちゃんの股間から白いものが垂れてるコラみんなで作ってたよね ソーマっていえば昔は異様な長文投下してるソーマ狂いいたらしいな
こっちのスレじゃなかったかもだが >>461
信じて送り出した部下が生娘になって帰ってきたんだから喜ぶべき 果たし状渡せなかったら困るからオークさんが王国近くまで護衛してたらしい 上から目線で惜しいなとか過去いいセリフ雑に使ってるだけでしょw >>464
種族無関係に発情しっぱなしの王子が異常者という可能性もある ゴブリンは呼び捨てなの草
完全にオークさんだけ別格すぎ カーナの交流クエストは、寝室→交流の流れっぽいな
良いデレでございました ソーマちゃんは子供と間違えられていっぱいお菓子(人間には激マズのやつ)貰ったって言ってんだろ! >>473
気球から槍をもらわない奥に引っ込んで気球落とせば後は
そんな普段と変わらんでごす >>475
カーナが言いそうなダジャレだが、実際よかった 信じて送り出した斥候がムキムキマッチョの戦闘狂になって帰って来た 気球オークさん、降りてきたらさぞ強いと思ってたんだが、うん… 勝ち筋全く見えないわ
どこ置いてもやりが飛んでくる 気球攻撃は6000で攻撃感覚も長いから
近接で受ければよろし エリアス「信じて送り出した狙撃兵がぷにぷにになって帰ってきた…」 >>485
エリアスがメシマズなのが悪いと思うのです 気球なんかに乗ってるからダメなのじゃ
やはりドダイYSをじゃな 魔神とか亜神を相手にしてるのに今さらオークに苦戦するわけww 最近増えてきたタフな遠隔なら槍も一発は受けられる
取りあえず最初の方はハロアンブレでやったら楽ちんだったが
槍受けるにはオーバースペックなので結局夏ディアナに 槍が飛んでくると言えばジュウベエなのに最早時の流れに埋没してしまったか >>494
ピックアップ排出率個別表記なしは初めてか?まだ法整備されてない時期からリリースしてるから仕方ないね アイギスのガチャは擁護する気ないけどクソだなって感覚はそんなにはないんだよね
復刻で石取れるからかな >>488
交流で「王国は飯が美味い。エリアスは栄養重視で味がアレ」とかそんな感じなこと言っていたんだっけか >>494
昔は今のなんちゃって天井すらなかったからセーフ
もっといえば10連もなかったから一回転ずつガチャしてたんだぞ 1キャラ引くだけでほぼ簡単にフルスペックにできるゲームは未だにアイギスぐらいしか知らない
時間かければフルスペックにできるよというゲームでもたいていは同キャラ引いた方が☆上げ楽とかある >>496
別にジュウベエでもいいけど非スキルだと逆に他に被害が行くので放置には向いてない
それにそこまでの回避能力要求されてないからやっぱりオーバースペック
別に回避に頼らなくてもそこそこの硬さがあればいいからね >>483
最初の右奥に突っ込んでる時に手前の広場にヒーラから順に展開しとけばだいたいどうにかなる ユッタチャレンジようやく成し遂げたぜ
これでサマー帝国も編成できるな!
え、サマー飯来るんですか…? アイギスは人権引かなくてもイベントクリア出来るからのう 紳士オークさん暗殺無効なんてケチな真似をしないのね ベルナ、コハル、リズリー、ワンハ、ローザ
王国軍の方がよっぽど暗殺者ギルド、ローザは帝国だけど 槍受けは回復力が低いマルチよりも単発で回復力が高いの選んどきゃ問題ない
単体回復一人で終了のマップだから
まあホルテウスなら盤石
ミヤビアスラハあたりでガチガチに固めてもいいけど 暗殺もせずガリガリ削っていくあのトランプ女が暗殺なにそれ状態 暗殺通る相手でナイトベルナ当てて殺しきれないのはまずないくらいのイメージはある でも代表的糸使いのマカパインはコメディリリーフのイメージが強いし… まあ、アスラハあたりなら5000くらいは素で耐えてリジェネ分で回復足りるけどね >>527
そこまで強いイメージはないけどあいつアイアンメンデを壊滅寸前まで追い詰めたし…… マカパインはバスタードだっけか
ほんと名作だったわ天使出るまでは >>526
(廿_廿)(廿_廿)ダブルナナリーです対戦よろしくお願いします アンスラサクスが第二形態になったとこで倒してめでたしで良かったのにね 大討伐は初見はなんも見ずに挑んで即失敗
2度目は動画ちょっとだけ観て予習するも最後のオークに突破され
3度目で相変わらずキャーするものの最後のルートにフジムラサキとアージェ置いてクリアしたわ
次はもっとうまくやれそう マカパインは将軍としては優秀だったな
というか侍衆が無能すぎる
暗君として描かれてはいたがマーシー王子がイラつく気持ちも分かるわ 少し出血したが昨秋のリベンジ完了、帝国黒なんとか揃えたったぜ
https://i.imgur.com/7hsslAP.jpg >>529
魔界都市嗜んでるのはもう流石におっさんだよ… >>538
一応現体制反対派閥の地上拠点が無くなった >>542
またどこからか裏切者が生えてきそうだにゃー
今月の新神獣はハイドースくんとは無関係なやつなのかな
もし出してくるなら言及するだろうし めっちゃ頭痛と肩こりでツラいってときによりによってこいつら糸使いの話で盛り上がってやがるわ 蛮族みたいな皇帝選出のし方してるのに貴族と帰属意識が存在するとかよくわからん国だ バスタードは単行本に収録されなかった季刊の話が印象的だったな
神の制約を受けないシステムDだったか >>538
そのおかげで、ルーテちゃんが「帝国と旧白国のどっちが正しいかわからないけど、王子殿下、がんばってね!」という可愛いところ見せてくれてよかったよ 皇帝の考え方としては今の帝国システムはクソで限界が来てるのは知ってるけど
今の人類には敵が多過ぎるしそれに対抗する為に現状のやり方をとりまするしかないって事でいいんかな >>548
なんか十賢者が小難しい話してたやつ?
絵がラフなのも相まってなんだかよくわからかった >>552
あり、下にもう4列ほどnew!が続くんよ… 黄色いうんこは自分で出せるから赤と青をどうにかしてくれ 糸使いってぶっちゃけ決まると一撃死や欠損技になっちゃうから漫画的には使いにくいよね >>554
思い出したけどペヤングの獄激辛ファイナル出たよ
市販品としては類を見ないほどの圧倒的なイカれた辛さだよ、一般人だと健康被害出て下手すると病院送りだってよ
動画配信者とかも途中で配信切って逃亡とかのレベルだよ、王子やってみて >>551
たしかそんな感じ
人間の脳には神のつけたリミッターがあって
1から全て人間が作りあげたDにはその制約が無いとかなんとか >>560
獄激辛で死にかけたから無理ですわ
獄激辛2倍食べたほうがマシまであるんじゃないの ペヤングの獄激辛は辛すぎて涎だらだらで一口でギブした
ファイナルってその2倍でしょ?死ぬくね? 辛いを通り越して痛いレベルまでいくと苦痛でしかない てかカプサイシン結晶でも入れれば好きな辛さに調整できるぞ
ちなみに毒劇物扱いの物質だからな >>561
あれそういう話だったのか…
なんか類人猿の脳をどうこうするような図が入ってたから進化論と創造論の辻褄合わせする話なのかと思ってた
あの頃の季刊ジャンプって発色が悪くて黒地に小さいフォント打たれると読めなかったんだよね 甘いカレーなんてこの世に存在しないわ。あるのはすごく辛いカレーとそんなでもないカレーと全然辛くないカレーだけよ 今回のシナリオ読む限りハイドースおじさん普通に黒いの?
なんかおじさんの目的が達成されたら人類が滅ぶんじゃないかみたいな言い方だったよな >>567
獄激辛の時点でカプサイシンソースの鼻をつくにおいだったからファイナルは想像したくない >>573
地上の冥界化で死のない世界とか言ってきそう 大討伐の気球に二回やられたのは私です
メインアタッカーのラトゥールが50未満で気球にやられ降りてきたオークにスイレンがワンパンされるという
でもそれでも初回で501いけたから難易度的には前回よりもさらに優しいのかもしれない まめちしき
唐辛子は南米原産 インドや東南アジアに広まったのは16世紀以降
つまり元々カレー(スパイス料理)と言うのは精々胡椒生姜の辛味が規準であってさほど辛いものではない ハイドースを分かりやすい悪役にしちゃうと実はアダマスがやばい神様でしたみたいなネタで引っ張れなくなるような 辛さ謳った食品販売してそれ買ってられるんだから貧困だの不況だのは遠い話よね ってか交換所闇水晶のダイヤの交換レートおいしすぎないかこれ
闇水晶1個とダイヤ2個交換とかレート壊れてるだろw絶対交換するべきだぞおうじ 今回のロシアのやらかしでウクライナがえらい事になったら世界の食糧事情やばいんじゃないの?
あそこ世界でも有数の穀物輸出国なんでしょ スマホが故障で使えなくなっただけでどうしていいかわからん・・・
機械なんて斜めからチョップすれば治るんじゃないのかアージェ イロモノ的な辛い食べ物は嗜好品みたいなものではあるけども、安価だしタバコみたいに大量に消費するものでもないからあんま生活水準の目安にはならん気が ということはダイヤ渡すより闇水晶直接あげたほうが女性陣は喜ぶんじゃないか? まあ小麦は身体に悪いって言うし
パンから米にシフトしようや >>590
ロシアもロシアで資源大国だし、日本も今回の件他人事じゃないよなぁ
暫くは値上げ&値上げだったり物が入ってこないとかになりそうやね なんでロシアを追求しないのか分からん世界各国がお前と関係切るぞって言えばいいんちゃうの >>593
ロシアから油が入ってこなくなったら全世界そこそこ大変だからなぁ…
全部値上げ値上げで物価が跳ね上がるな でも石油に関してはなんとかなりそうな目途が立って日本の株価も戻ったね
石油が何とかなればまあ日本も頑張れる、米が余ってるからな日本 >>588
駄目だった
>>589
ガーゴイルから出てくる薄気味悪いダイヤよりも闇水晶のほうがかっこいいよね 原発攻撃してるのあたおか過ぎる。中国も大陸にある国なんだからマジギレしていいだろ放射能で汚染されるぞ >>573
真意がわからないから何ともわからんのじゃ
まあ死人の軍勢を引き連れて地上の国を攻撃する奴が、単に気位の高い男で終わるわけがないという気はする >>594
中卒のキャバ嬢みたいなすげー低脳な発言
書き込む時は己の頭の悪さをよく自覚してから書き込めな しかしロシアの戦争でウニと蕎麦が食えなくなるとか
なかなか現代は色々相関関係が難しいわね 蕎麦なんて麺の大半が小麦粉じゃからのう
軽い風味を付けている程度なんじゃ >>605
初回は500体でフィニッシュしてしまった感 申し訳ありません神聖結晶の輸入が滞っておりましてやむを得ず値上げいたします 数年前に食った米粉のパンはパサパサしてあんまり美味しくなかった
米粉でも小麦で作ったようなふんわり感出せるのかな 小麦の値段2割ほど上がったとしても、自分の生活だけを考えればどうにかなるけど、
パン屋やサイゼリヤが値上げになってその分、客足が減って倒産が増えると考えるとそりゃやっぱり日本への影響もでかいでしょうよ >>611
>>612
>>617
よくすぐにわかるな流石だ王子 >>618
世界各国のAI「愚かな愚かな愚かな人類」 完全平和を作るためには条件がある…一つは『全ての兵器を排除すること』…もう一つは『人々から、戦う意思を取り除くこと』じゃ! 今の時代こそエンジェルハイロゥが望まれているな。あの機械で全人類から闘争心を取り除かなければならない エンジェルハイロゥって全員強制赤ちゃん化させて衰弱死させるっていうあの? もう一度TENDERNESSは戦闘BGM適性あると思うんだがスパロボにもVSシリーズにも採用されない
まあそもそもVガンの参戦数が少ない問題もある いまロシアにいけば輸出止まって余りまくった小麦と蕎麦を食い放題なのじゃ ハサウェイくんお祭りゲーだと他作品のキャラから猛批判されてばかりで可哀想なのねん 終わりのないディフェンスが名曲過ぎるから仕方ないね EXは気球本体の位置見ててガバったわ、なんだこいつ射程広いって
ちゃんと影見なきゃねぇ… エンジェルハイロゥは赤ちゃん返りさせるしカイラスギリーはうんこ漏らさせる装置だし
ザンスカール帝国の発想はいろいろヤバい シャアだって改変せずにアクシズ落とすルートだと味方陣営から色々フルボッコに言われるから仕方ないね まともな国は水着だけの女にバズーカ持たせてMSと戦わせるなんてしませんので… まぁマフティーは連邦高官からの指示で政敵暗殺して回ってるだけだからな 帝国ってシステム以前に上の人達が帝国より王子優先のクソ人材だらけだよね
反乱するのも仕方ないというか帝国目線だとあっちが正義だろ 水着でバズーカ撃つように指示したのは国じゃなくて1人の気違いなんだよなぁ PCがとうとつに壊れて、仕方ないからベアボーンを手配したが最近の物価高いのう
ゲーミングPCとか無理だったよ >>635
でもインターネッツもPS5もできないし、クレカが使えないから物々交換でジャガイモやパンや尻穴を交換しなければならないんだぜ? ウッソは脇腹刺された上にグリグリされてたのに、なんであの後平然とMS操縦してんだよ、こいつ人間か? 王子自らハニトラ仕掛けて帝国を内部から瓦解させたんやぞ
そらベラートも怒るわ >>646
ネットは外部との遮断はするが内部では使うと思うよ
だからロシア国内なら平気さ >>599
税金で半分以上だから高いのは大体国のせい
道路維持費とかいってるけど関連公務員の人件費のほうが確実に多いだろ
宇宙世紀にバイク戦艦とかギロチンとかしちゃう
ある意味Gガンダムより頭おかしい 半導体も高いし、石油も小麦もキャビアもネットフリックスも軒並み値上がり。もう信じられるのはソシャゲの課金石だけだね イベント後半のスタ12のクエストがとても時事的に感じてしまった…戦車で攻めてくんのかよこのタイミングで…
戦車にはジャベリンってもう常識だね! 強いリーダー求めてるから最強野郎が皇帝やってるはずなのに
現実は同盟国に尻尾を振り女と結晶を貢いでるだけ…… ベラートがカリスマ過ぎて笑っちゃうんですよね。私腹を肥やして何が悪い!って普通小物の台詞なのに
無駄に重税を課すような真似はしていなかっただの、今回のラストだってあくまで国民ファーストで考えて行動してるし
こんな人材を小細工が上手いだけの小物とか評してたおっぱいが大きい事しか長所がない痴女は反省しろ 帝国のイスカンダル式選帝法っていつから?
先代もそれで選ばれたの? 昔はザボエラの親戚みたいなクソさだったと思うんスけど
お空のポンメルンなみに過去を無かったことにして良い敵役化されてないスか ベラート達の言い分も理解はできるが
世界が滅びてもいいから自分の国の改革を優先はさすがにアウトだな ドゥガーイクの最期で笑った人は怒らないから名乗り出なさい。俺は初見で爆笑した
禿もあれは狙ってギャグシーンとして描写してるだろ?爆炎の中から髭のおっさんが唐突にバイク乗って天に昇っていくのはシュールすぎる 宿敵ぶろうとしてるけど
小物っぽい言動のせいでいまいちなり切れてないねぇ
まああからさまにハイドースの操り人形と化してるから別にいいけど… >>659
誇りに背くくらいなら死んでもいいわって思いなんでしょう
もしくはちゃんと帝国が旧体制のもと一つになったら亜神なぞ!みたいな過信 やっぱりアイギスのハゲも柔道黒帯のハゲも同じくらいエゴイストだったわ(突然の風刺) 帝国大戦が人気出てシリーズ化したから敵対するベラートの株上げとこっかーなノリを感じる
設定は後から生えてくるものとはいえ煽りを食って帝国首脳部のポンコツ化が酷い ハイドース君から闇の炎みたいな力を貰ったダークエルフ君も大物化しちゃうのかな
この前のイベントだとダークエルフの悲願達成なんてのは建前で
手に入れた力で暴れたいだけのが本音とかいう小物臭さ全開だったけど >>646
ロシア人にはやっぱ酒でしょ、なのでストゼロを大量に飲ませてベロンベロンに......出来るのか? アイギスって王子は困っている人を放っておけない世界一良い人みたいな能天気シナリオだけど
褒めてくれた女全員とセックス出来るって考えると闇を感じるわね お空のポンメルんさんがいなきゃグラン君が死んでジータちゃんになれなかったんだが? 前半頑張りすぎた…
今日で主だった交換品全部交換しちゃった レオラはまだそんなにポンコツっぷりを披露してなかったろう、妹が悪いよ 柔道なんてやってるから駄目なんス
やっぱ男なら灘神影流スよね どうしよう、バファリン6錠目飲んでもいいかな?いま頭の中の界王様が「いかんぞ悟空…!1日の用法の3倍は…!」って叫んでるわけだけど >>674
ライトプレイヤーのための、最低限これだけは交換しとけリストが欲しいわよ? ベラート君はハイドース君と今回出てきた子爵に嵌められてるんだろうね
結末は途中でそれに気づいて共闘パターンか、騙されているのを承知で皇帝王子と戦って死ぬパターンのどっちかかな
今回の持ち上げっぷりを見てると最後までピエロで死ぬ事は多分あるまい。自分が利用されてるだけってのには気づくはず イクさんの最期の話は今川監督の演出回だったと聞いて妙に納得してしまった記憶 >>678
おばあちゃんがセ○スを大量に飲んでたけど、70でボケたよ
気をつけてね レオナ寝室って王子が本に挟んでおいた禁呪の文様を見て淫乱になって王子に半レイプでこまされるだからな
寝室テキストだと軽く流されてるけどこの話を朝凪が同人誌で描けば恐ろしく鬱な話になりそう ガンダムAGEのゼハートみたいになる可能性
ここで自分が止まったら今まで死んできた者たちが報われない云々 >>670
日本がロシアも支援するといってストゼロを最前線に大量に送ったらいいんだな
これで攻撃の手が2日くらい遅らせられるかもしれない
>>679
委任チケットと旧イベキャラ以外全部交換するべし
(旧イベキャラも持ってなかったら一人交換よ) 怒らないでくださいね?灘神影流なんて体術全振りのガルシア28号に大苦戦する程度じゃないですか >>678
落ち着け、重ねて飲んでも頭痛はやわらがぬ
必要量だけ飲んであとは安静にして、ゆっくり呼吸するのを意識するのだ >>685
王子ってレオナのこと本当に好きだよね
こんなに奪いたいと思ってる女いないんじゃない?
ウェディングレオナあたりが出たら完落ちしてそうだけど ともゑさん育成してたんだけど時聖霊20食わせても4/5までしかいかなかった20匹目で4になったのね?バグだね
早く直せ😡 ガルシアって首を180度後ろに向けさせる訓練やらされてたけど
意味があったのかあれ 用法用量を守らずに使う薬になんも意味ないどころか不利益しか被らないでしょ 今イベの新敵である短銃と剣を使い分ける全身鎧はいつかメス穴装備してきてくれるんスかね ロシア人なんてスピリタスでも酔っぱらうかどうかってところだぞ
ストゼロなんて酔い覚ましに飲むもんだ ジャックハンマの醜態見てると、やっぱガルシアみたいにピークの時に死んでた方が神格化されたと思うっす
まぁガルシアは死後クローンなんていう形で再利用されて散々なんだけどなぐへへ >>684>>687>>
なるほどありがとう、頑張って水晶貯めるね 誰かに優しくする事は誰かを不幸にしてるからな
まだ見ぬメスガキたちホントにすまん レオナは一般と寝室の落差が激し過ぎるんだよね
一般だとお前皇帝好きなんだろ?そういうお前こそアンナが好きなんだろ?
みたいな子供みたいな微笑ましいやりとりしてるのに寝室はレイプなんだ >>698
もしかして始めたて王子?
ここの訓練されきった王子たちは普通にイベント完走しちゃいそうだからその感じで書いちゃった
優先順位的にはコスト下げとスキルレベル上げ聖霊優先かな? 素は剣でスキル中は短銃で攻撃とかいうどっかで見たことあるクラスのコンパチになる予感 ロシアって最近はイメージされてる程国民一人辺りの飲酒量多くないぞ
フランスやドイツのほうが多いくらい なんか精霊って言うと沢山になっちゃうしヴィクトワールとかもいいにくいしそろそろこの辺も改善して欲しいわね フランスのマラソン大会で給水所にワインがあるやつ
憧れる
>>701
ごめんなさいベテランです お酒といえばさいきん晩酌用に鶏肉とねぎとししとうの照り焼き良く作るんだけど
良く考えたらこれって串から外した焼き鳥だよね ヨーロッパってのんべえ率が高い国がめっちゃ多いらしいな。自分はアルコール受け付けないんで日本でよかった 私腹も内容次第なのじゃ
お寿司食べ放題でも労働者還元でも勝手に決めたら全部私腹なのじゃ タフはいつまで鬼龍で引っ張るんすかね
昔のこいつは強かったからトラブルメーカーでも納得感はあったけど
今だと大して強くないし口だけの迷惑おじさんなんだ。キー坊なら一瞬で倒せるだろさっさとやれ ベテラン王子?どれどれ(尻穴の緩さ確認中)よし!通れ! >>709
でもロシアとかもうこんだけ企業が撤退したからもうやることって酒飲むくらいしかやることなくない?
https://i.imgur.com/k2XdN7r.jpg 綺麗な水が貴重な地域だからな
飲むには沸かすか発酵させるしかなかろうて 水が無いならスピリタスを飲めばいいじゃない(グビーッ 今更だけど中世ファンタジーっぽい世界観で始まったのに
スナイパーライフルみたいのが溢れてたり飛空艇で爆撃したりハイテク過ぎるよね >>714
よっしゃスポーツやろうぜスポーツメダルラッシュや!なおオリンピックにも出れない模様 王子、今年ロシアが失ったものコピペ持ってきたよ
・為替大暴落
・オリンピック含む各種スポーツ参加禁止
・Microsoft全製品停止
・Google製品とサービスの購入や利用禁止(Youtubeも)
・Apple製品とサービスの購入や利用禁止
・AMD Intel NVIDIA製品買えない
・MasterCard使えない
・VISA使えない
・JCB使えない
・PlayStationStore Nintendoストア Steam課金出来ない
・各種SNS使えない
・メディア規制の為に西側のTV局の放送が見られない
・マクドナルドが事業停止
・酒会社がウォッカなどの輸出を停止
・EU、日本、アメリカなどの空域に入れない上に整備部品が足りない為に飛行機に乗れない
・ディズニー、ソニー、ワーナーなどの映画会社の配給ストップ
・ユニリーバが撤退 ←New!! リプトン・ドメスト・ワセリン・モッズヘア・ジフ・AXE・ダヴ・LUX・ティモテなど
・コカコーラが事業停止 ←New!!
・ペプシコが事業停止 ←New!!
・スターバックスが事業停止 ←New!!
近々行われる可能性のあるもの
・インターネット自体からの遮断
・ロシア人に対する入国規制(既に一部では始まってる?)
・ロシア関係企業の全資産凍結
・帰化していないロシア人の収容
事業継続されるもの
・ファーストリテイリング(ユニクロ) 今回の戦争でゴルバチョフがまだ生きててプーチンとの年齢差20歳と知って色々困惑だったわ。
どっちもジジイといえばそれまでなんだけど、生きてた時代がもっと全然違うというイメージだった こんな失ってまでやるメリットのがやっぱデカいんだろうか まともな人間ならメリットなんてもうないってわかってるだろ
侵攻するならするでウクライナを速攻落として有耶無耶ルートしかなかったよ
独裁者の考え方なんて常人にはよくわからん でもここでプーチンが停戦を決定するとワリエワのコーチから「なぜ戦うことを諦めたの」とか叱咤されて会場のマイクで抜かれちゃうんでしょ >>734
本来はウクライナを速攻落として有耶無耶ルートのつもりだったんだろうなあ…… でも王子はガチャで熱くなっている時に冷静な撤退が出来ますか? >>737
できるもん!引くまで引くっていう冷静な判断ができるもん! ゼンラスキーが逃げずに首都に留まったのがマジで分岐点だよな
何十年も大統領を務めてきたプーチンが覚悟が決まった元コメディアンにしてやられてしまった 出ても出なくても決めた個数まで回すスタイルなら無敵なのじゃ プーチンさんは
俺らが出るまで回す息巻いてる時と同じなんで
もう止まらないよ ロシア侵攻は開戦した時点で大半の人はウクライナはすぐに陥落してその後がどうか、という見方だったと思うけど蓋を開けてみればまさかのウクライナの奮戦ので持ちこたえてるもんねぇ
無論このまま戦争が続けば陥落するだろうけど、ロシアも日に日に干上がってるから落とし所がどうなるか
あとどさくさに紛れてロシアに借金ある国が制裁として返済しねーぞ宣言は不謹慎ながらワロタ >>678
君がクソデブなら良いぞ
だいたい用法用量とか大人は60Kg規準だからな >>745
他にも身近な会社があるけど、あんまり触れない方がよさげ? ちんぽピアノマン侵攻前の支持率20%だってね
攻めればあっという間に掌返して塗り替えられるとでも思っていたんだろうね >>708
つまり、焼き鳥から串を外すのが美味いッ! 今回は戦争仕掛けたっていう明らかな原因があるとは言え
変な差別とか規制で同じような事が起きない保証はどこにもないって怖い時代になったもんだ ウクライナが持ちこたえていると言うか、ロシアの侵攻がお粗末過ぎる アイギス帝国の設定初出からずっとふらふらしてるけど9年もやってんだしそろそろコレが最終稿ですってのだしてくれんか
以前あったのとの食い違いは全部無視してコレですコレで行きますってのをそろそろさ 令和は無敵の人の強さを体感できてしまう嫌な時代だなぁ そもそも初日にチンコピアノさん捕まえるつもりだったんでしょ
それ失敗した時点で負けさ 年表なんて整理したらイリスちゃんが成長しちゃうじゃん 帝国大戦(仮)続けるだろうからしばらく無理っしょー、リンクスちゃんいつ来るんだよ 速攻落とす言うけど今ウクライナに侵攻してるロシアの兵隊って
入隊して間もない若者とかが多くて練度の高い人少ないんでしょ?だったら精鋭送り込めよって思ってまう
まぁ軍事知識なんて全くないから、そんな簡単にできる訳ねーだろって話なのかもしれんが フランスは水に石灰が混ざってて飲めたもんじゃないから
3歳からワインを水代わりに飲んでいると聞く そいやチンコピアノ大統領はスキャンダルで評判落とそうにもチンコピアノ以上にあれなスキャンダルってどうやって捏造すんねんって話しよな
つまり日本もエガちゃんが総理大臣になれば......(論理飛躍) >>763
今度そこに国内でデモ起こして逮捕された奴が加わるぞ 帝国歌劇団はスミレさんが一番可愛いんスよね。忌憚の無い意見ってやつっス 中国人は毎食しっかりおいしいものを食べてるイメージだけど、豊かなんだろうなー ベラートさん降下中に飛空挺壊したら
戦車出せなかった的な事言いつつ
普通に降りて攻撃してきたよ
なんなのウソ良くない サクラ大戦のクリリンはニッチ過ぎる
まぁギスのチャンプみたいな枠なのか 正直ロシアくんガチってないし士気低いからこんなもんなだけよ ゲームやってるうちに桐島カンナでさえ可愛く見えてくるんだから昔のギャルゲーってすげーと思う ドナドナ法案提出は聞いてたけど可決されたんか
ロシア名物督戦隊もじきに見られるんかな おいおい…アイギスの話は?
今日メンテだったんだろ?俺今からインするよ >>783
すでにいるぞ
ロシア兵が民間人撃ちたくないって言ったら背中から銃弾が飛んできたんで、そのまま寝返ったとか 今回出てきた子爵は多分ベラート君を利用してるんだろうけど
顔グラはあのままで行くのかな。ガチ悪役っぽそうだから多分男だと思うけど というかウクライナ兵の士気が異次元レベルにまで高まってるからねえ……
「歴史を顧みれば降伏したら拷問死確定なので、戦死したほうが幾分もマシ」と思われたらそりゃ戦うわな(他人事みたいな言い方だが) カンナって声がクリリンじゃなくて普通の女声優だったらニッチ扱いされなかったのかな
別にクリリンの中の人の声が駄目って訳じゃないが男向けギャルゲー用の攻略対象には正直合ってない感 子爵令嬢の次女あたりだと出奔しても平気だよね、機密文書か何か持ち出して駆け込んでくるだろうさブルーマンが待っているとも知らずに 王子ぃやっぱり遊戯王のルール難しすぎるよお...今の子供はよくわかるわねえ >>785
そのアイギスの話からちょっと話がそれた
イベント後半で国を思う男が戦車で侵攻してくるんだよ?こんなんじゃジャベリン撃ちたくなっちまうよ… >>788
彼はただ単にああいう主義主張なだけの人物じゃないかな
元の白の王国的には忠臣 >>786
ヒエッ
督戦隊が並んでいるんじゃなくてしれっと混ざっているパターンかよ・・・ 日本に住んでればよっぽどのことがない限り餓死するほどは上ないだろうけど
食える食べ物の種類がガン減りするぐらいは覚悟しといたほうがいいぞ
貧乏人でも嗜好品をたらふく食える時代は終わった(かもな)んだ >>794
令和「蝗害、疫病での農業妨害、火山塵、世界の食料庫で戦争…まだまだいくぞぉ!!」 >>771
これのISの支配地域のカオスっぷりからしてみれば
https://i.imgur.com/0x8pyi7.jpg
実際は首都キエフに空挺部隊を派遣してゼレンスキー捕まえる計画が失敗したんで、地道に北から侵攻してる。(北部戦線)
しかし後手後手に回ってるので戦車隊を派遣しても制空権を得られずキエフ手前で足止め中。
一方で東部戦線は以前から抗戦してたんでウクライナ側の戦意と練度が高く拮抗中。その分市街地への被害は大きい。
南部戦線は8年前?に得たクリミア半島からの侵攻になるが、ここが意外とウク側からは予想外の侵攻で内陸をつっきり発電所まで制圧された。
現状では北部→戦線維持できずヤケクソ 東部→抵抗激しくてヤケクソ 南部→主要都市から離れ過ぎてヤケクソ状態
国境を接していない西部には被害が及んでいないが、ゼレンスキーが西部に亡命政権を作ればウク全土を陥落させなければならなくなる地獄。 4歳の甥は究極タイガーのボムボタンの意味すら分からないのに
マインクラフトは凄腕やな
ワイがやるとウロウロしてるうちに夜になってゾンビにやられて死ぬ >>798
子爵がそういう立ち位置ならハイドース君がゲス役やる事になるんかな >>800
だいじょうぶ!日本は米は余ってるしそれでも大量に作ってるから!
石油もなんとかなりそうだからちょっとパンとか食えなくなるだけでお米はいっぱい食えるぞ!リンネちゃんになろう マインクラフト絶対とっつきにくい部類だろうに幼児から老人までよく熱狂させてるよなすごい >>807
嫌なのじゃ!
たっぷり野菜の肉野菜炒め定食 食べたいのじゃ! 別に俺がステーキ食えなかったチョコ食えなかったりコーラを飲めなくなるのはいいけど
ペット用のご飯とおやつの販売だけはちゃんとしてくださいね。ウチの子はアレルギーがあるから人間の食い物は絶対にあげられないの頼んますね 米とタマゴで作れる料理…
やったな王子、チャーハンの時代だ 今年の正月は「こんなおにぎりボク食べたくないよ」的な台詞がバズってたのに
あれからまだそんな大して時間経ってないのにコンビニおにぎりが大正義になるとはなあ 俺は釣り人だから食料危機も余裕だわ
たとえゾンビパニックがおきても生きていけるぜ 開始1か月の新参だけど英傑の塔10Fが難しすぎて心折れたわ
星1すら無理なんだけど ・欲しがりません勝つまでは
王子なら贅沢は敵ですよね? >>819
開始一か月でやるコンテンツじゃないから大丈夫 蛍の墓を見た外人がなんで主人公働かないの?こんなん同情できないって言ってたの草 ttps://i.imgur.com/OrL50uA.jpg
普通にいい話やったわ
戦いが終わって、それじゃ王国と帝国の同盟関係終わりねってなったとしても
帝国に帰るの少なそう >>819
ぼく開始一か月とか覚醒キャラもできてなかったよ(大昔 >>826
真理
健気に働くロリを見るとブチ犯したいという気持ちすら浄化されるほど尊い
だからぽんちゃんをMM号で駅弁ファックしたい 寝室単体で見れば良い話だけど、これ王子殆どの女に言ってんだろうなって思うとクズに見えちゃう 塔は歴戦の王子でも投げたり投げなかったり投げられたりしてるから >>726
ユニクロ社長折れてたよ、さすがに社内でも紛糾したんじゃない?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8ef3aba4a70e32e3575b5b7bc21cfde27ea41da3 >>833
帝国海軍将校のぼんぼんで何不自由なく暮らしてたわけで日本の敗戦なんて夢にも思わなかったから仕方ないっちゃ仕方ないね
でも妹のためにと考えて泥棒働くならもうちょい頭使うべきではあった
あの時代の田舎のぼんぼんは教養がちょっと足りなかった >>836
折れたのか…ってかよく考えたら決済できんなカード会社も撤退してるし
もっと早く撤退しろ >>824
>>830
時間かけてもクリアできる気が全くしなかった…
とりあえずしばらく放っておきますわ 節子、ドロップよりええもん舐めさせたるさかい、こっちきいやボロン >>814
50年前の食事バランス砂糖多いけどそれ以外超健康的だな
月に牛肉150gくらいだとビフテキやすき焼きは年1とかの超ごちそうじゃん こんなクソみたいな書き込みする大人にわしはなりとうなかったのじゃ むしろ海軍のボンボンは身内以外のつながりも強くああいう境遇には絶対にならないらしいぞ 最近の子宮ってどういうことって思った
そう見えたんだから仕方がない 当時は牛馬は農耕作業用であって食肉用じゃなかったんじゃないの
さすがにそれは昔過ぎか? どうしてクソみたいな書き込みしてしまったんですか? https://i.imgur.com/M0SHYdA.jpg
プーチンもナチスドイツのこういうやりかたを真似しようとしたんだろうね ルーブルって今後4,5年はともかく10〜20年後は間違いなく現在価格の3~4倍になってそうだから
100万円ぶんくらいは買っててもいいんじゃないか 没落お嬢様がつれぇですわ!って言いながら田植えするゲームを思い付いたぞ!売れるな!() 美味しいイベントだけどさ、改めて交換所のUIクソすぎないか?
一時期ありふれていた字とボタンを茶色く見づらくするようなUI更新のやる気はどこ行っちゃったの? >>855
ロシアが解体されてルーブルそのものが消える可能性は? いつもクソをもらしがちな王子だからクソみたいな書き込みだってもれもれなのはしょうがない 8年やってるのに交換個数選択ないのは強気すぎるぜアイギス神 マッスルドッキングって上に居る奴がキンタマに致命傷負うよね >>854
哀しいかな芸術おじほど教養と知性がなかったのじゃ
プーチンにワンチャンあるなら親日になることなのじゃ おそらくアイギスのUI更新意欲はクリムゾンにも大きく劣ってるよね
殿様商売しやがって 艦これとか未だ早送り無いしUIはうんちだし
覇権取るといいわね あのかませのキン肉マンビッグボディがこんなにカッコ良くなって活躍するなんて誰が想像できる クソみてェなお守り掘りを強いられて悔しい……でも…… マケブランケを99個交換して全部売っても虹1485にしかならんのかー
やめとくか マックとかも閉業しつつ社員に給料は支払うっていう感じらしいし、うまい方向になんとか落ち着けば再開する気はあるんじゃないかね
うまい方向の落ち着き方が一向に見えないのを抜きにすれば 帝国ユニット引いたら闇水晶のコスト下げ精霊さん交換するの忘れちゃだめだよ
超お得よ 水着でよくない?何ならサマー編成にして水着の方がよくない? ノーマルレオラいないから水着レオラが欲しいんだけど復刻はいつ頃になりますか? 闇水晶獲得数Up考えるとフル帝国編成にしたいんじゃないかなぁ >>880
帝国水着使わない人間からすると立ち上がりが遅いっす リンクスからトラムみたいな面倒くさい女臭がするな…
これはマウロの出番かもしれんね 局部ばんそうこうはディーナちゃんのアイデンティティ 戦場の旗手はもっとも危険な場所で味方を鼓舞しなきゃいけないからしかたないね ハイドース君白の皇帝の前身みたいな奴等の亡霊を利用してるけど
サイヤ人化する前の奴等使って戦闘馬鹿の現帝国&王国に戦闘で勝てる訳ないっすよね? そういえば戦わせとけばソーマちゃんすら手籠めにしないアイギスオークが帝国の何が不満なんだ? ヴァルキリープロファイルの新作が出るってよ王子
PS5買おう >>896
誰かに従って戦わされたくはねぇんだ……オレの意思で戦いてぇんだよォォーッ!! >>879
うちのゲルトルードは槍投げで即死するんだけど何がいけないんだろう 帝国は初期から魔物部隊として扱ってたし、仲良しこよしの王国程待遇良くないんじゃないか ロリっ娘のスク水に名札を貼るのはいい、だが平仮名にするのはやめろ
いいかもう一度言う、平仮名にするのはやめろ 昔は多人種の王国軍と人間至上主義の帝国とか思ってたなあ アビ見えざる鎧だし水着化したら見えざるスク水か…興奮してきた 黒の軍団は皇帝も警戒してるみたいな感じの初期描写だったのに
そのリーダーがメッフィーだった時点でもう初期の設定なんて猿空間に消えてるんだよね >>900
パンツと違ってすく水は食べられないスレ >>908
お母さんにサインペンで書いてもらった感がほしいわよね >>855
ハイパーインフレ→デノミの可能性とか考えないのか >>908
対象年齢が低いんだからひらがなの方が自然だと思うね アイギスのオークさんでは何のフラグも立たぬ
捕まった後のソーマちゃんもあやつは俺をメッセンジャーボーイにみたいな心境だったろう ねえ王子ちょっと聞いてくれる?
今回トレネを全部アンジェリーナに突っ込んだんだけどラス1が下限ならなかったんだ
もしかしてキャラによってコスト動きづらいとかってあるの? 雄オークがレイプするどころか雌オーク抱くゲームだもんな >>917
でも小学生になる直前には、自分の名前は無理矢理親に書き取りさせられて覚えるまで寝るの禁止って言われなかった? >>924
正直ロリ属性ないからスク水に興味ないんだよね乙 雄オークは自分を殺せない弱い牝とは致さない種族なのかもしれない >>924
ロリにこそマイクロビキニだよね当然だよおつ >>924
鉄球の魔法使いディーナちゃんとして新衣装はよ乙 >>924乙
俺はスク水より競泳水着に興味津々かな >>924
水着オーガスタが来たらパンストでなくなってしまうのが怖い勃て乙 今回のイベント全くコスト下げれなかったから素直に確定虹使えばよかったのじゃ >>941
書き手じゃなくて読ませる目線の論点だったわね!申し訳ありませんわ! >>923
そうか?俺も津と師を漢字で書けるようになったの高学年からだったけどな うんこしないのにアナルがある理由みたいなこと言われても困る >>944
無駄に画数の多い字を無理矢理書かされて無理!って言ったら殴られたりするじゃんか! ぽんちゃんもエフネちゃんも淫紋ついてる…
メスガキは気が利く 確定精霊を白以下に使うのに抵抗を持つ貧乏性は結果的に損するとわかってても抵抗があるのじゃ・・・ エロゲの主人公の名前が自分と同じなのもなんかきついけど
親兄弟と一緒だったらもうプレイ無理よな >>949
おれのビッグジョンのことかい?(ぼろん >>957
それは別に平気だろ
問題はヒロインの名前の方だ >>943
それを話すと長くなるけど、元々は神様が人間をお造りになるとき、神に似せたヒト属がサルのような後背位をするべきではないと考え、
ヒトの特権として正常位を与えたんだ。淫紋は子作りのための、「こっちから挿入するんだよ」という目印として神から与えられた目印なんだよね。 子供表現反対派
「子供」の「供」という字は「お供」、すなわち子供が大人の附随物や所有物であると連想させるため。
「子供」の「供」という字は、神に奉げる「供え物」「供養」などの意味があり、不謹慎なため。
「子供」の「供」は単なる当て字なので、漢字ではなく平仮名にすべきと考えられたため。
子ども表現反対派
「供」は教育漢字なので、表外字との交ぜ書きならともかく、わざわざ漢字とひらがなを混ぜる必要はない。
「こども」という言葉は万葉集まで遡るが、「ども」の原義は「男共」「女共」などと同じで複数を表す「ども」に由来するのでお供の意味はない。
「子供」よりもむしろ「子ども」や「こども」の方が差別的である。なぜなら「豚ども」「白人ども」「黒人ども」などのように見下した表現である「ども」と重なるからだ。
それならば「児童」も「児どう」と表記しなければならない。理由は「児」には「愚か」「しもべ」などの意味が含まれているからだ。
「子供」=文部科学省が推奨している表記。公用文や報道関係は原則これを使えば問題ない。
「子ども」=法律文でよく使われる表記。差別的な要素を排除するために生まれた書き方。
「こども」=「子ども」をさらに柔らかくした表現。「こどもの日」など限定的な使い方のみ。
めんどくさ >>959
昔どっかのスレであったような
お袋だかなんかと一緒の名前のヒロインでつらいって 某ゲームに出てくる精霊(エルフみたいな感じ)の尻穴は吸精の用途しかない(ンコしない)んだけどスケベ目的以外用途がない器官の存在を精霊ちゃん達はとっても恥ずかしく思ってる
って設定すこだった だから創作の登場人物の名前って現実にはまずいないのが多いんだよな
タンジェロだの剣心だのルフィだのナルトだの 女の子の名前で甘寧(あまね)ってのがあったんだけど
鉄球ふりまわして一番乗りしそうなのじゃ リンクのことゼルダだと思ってたのにゼルダって女かよ!(小学生) いうほど「ケイコ」とか「オタエ」みたいな名前のエロゲヒロインおらんだろ?それが答えなんやで スイパラに開店した瞬間店内に入って一番乗りぃ!とかいいそうな女の子だな 孔明だの信長だの孟徳みたいな名前をつけられたら親を一生恨む自信があるね 島崎って声優の?さすがに織田信長の100分の1も有名じゃないだろ 「そうだな。子供の名前はもう考えている。男の子だったら興覇。女の子だったら甘寧というのはどうだろう?」 織田信長より有名な人ってなかなかいないよ
ちょっと思い浮かばないくらいいないよ 信長殿はどこにでもいるからの前世は信長とか異世界の信長と言われると「お前もか」といわれるほどあちこちにいる 信長の転生者が信長以外の武将になって信長同士で戦う? 家康より信長が司馬懿より曹操が有名なのじゃ。成功者より開拓者?タイプが人気出やすいのじゃ 三英雄の一番人気はノッブだろうが秀吉と家康はどっちの方が人気あるの 家康が一番好きなんだけど世間的一番人気って織田信長だったの?何処情報?それ何処情報よー? 当時の列強諸国で本国への報告文章が一番多く現存してるのはノッブのやつじゃなかろか、ただのイメージだけど >>988
最終的な勝ち負けよりも「やったこと」の話題性がダンチだからねえ やったことの凄さだったら何百年も持つ幕府の礎を作った家康がダントツなんだけど
話題性となるとやはり信長に軍配が上がるかなぁ 信長君メスにしてもノリノリでやってくれそうなとこが好き 若いころ 晩年
信長 80点 100点
秀吉 100点 0点
家康 30点 70点
鳥山明 90点 25点
まあこんなイメージ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 23時間 40分 24秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。