【DMM.R18】千年戦争アイギス12119年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を入れてもいいです。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12118年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1646917690/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザは Firefox/ Edge/Chrome/Safariが公式対応。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他PaleMoon、Kinza、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
王子称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png >>1
立て乙
テンプレのチケット範囲が7周年の物なのに今更気づいた 俺のフランクフルトも値上げ前に買い占めとけよメスガキ共いちおつ(ボロン そういや先週あたりにもチケの画像がなんとか言ってる王子いたな
細かいことは忘れたけどいちおつ いちもつ
貴様のような祖品じゃ満足できないさ(ぼろん >>10
あいつら基本ウォッカじゃん
悲しむのはグルジアワイン飲めなくなる富裕層だけだよ 5番ちゃんは華の国出身確定したね
イベントで久々に邪仙たち来るかな? ビールが幅を利かせてるとは数年前から話は出てるね西側もビールに圧されてワインの消費が落ちてるとか あのホモ共は目障りだから5番ちゃんに惨殺されて開幕してほしい こっちはもう天界、冥界、深海を相手にしてるんだけど
邪仙くんたち相手になれる? 大丈夫? コロナ流行ってから一滴も飲んでないなおビール
ゲッコーだからビール一杯も飲めんのよ……すまんな、本当にすまん 亜神でもクジラみたいに木っ端な強さも居るしピンキリよ 金ちゃん2覚絵望めなかったら別の黒邪仙が生えてくるんだろな、聞仲とか言い出さんだろうな金光の弟子でもあるらしいが おちんぽミルクプリンなのか母乳プリンなのかが重要だ 初見でクジラに踏み潰されなかった奴だけがクジラを馬鹿にしなさい >>26
案外別衣装で白から昇格する邪仙だったり?
>>1乙 >>29
踏み潰されたけどアルティアだったからセーフ アルティアはミンチになりましたが星は守られたのでオッケーです アキラが強いというかトークンが便利
あとおっぱいとツーサイドアップが強い ミンチになった女の子がうねうね這いずり重なりあって復活!これが再出撃の理論ですわ! けど俺王子だし、スキル発動前にトークン置いちゃうのよ リンネちゃん「ナニもしてないのにトークン置いたらトークン毎踏み潰されたのじゃ」 海王のおっさんも、冥王のハイドース君も部下や娘に出撃されるだけで
中々本人が出てこないよね、まぁこの辺RPGのお約束なんだけど戦力の逐次投入とか舐めプやぞ
海王のおっさんは娘とハイドース君はベラート達と一緒に自分も出撃しろ ガチャ引いても被りばっかで帝国精霊集めても使うやつがいない…(・ω・`) 三枚のお札ホント便利
大討伐で遠距離攻撃こないポイントには大体火の玉置いとく 三神がもし敵ユニとして出てきたらドット絵すげーことになりそう
少なくとも魔神クラスにはなりそう 退場する順番はディアス→ポセイオス→ハイドースかしら
ポセイオスとハイドースは逆になるかもしれんがディアス君がさっさと退場するだろうなってのは間違いない気がする 余りのドットの拘り具合にデウスエクスマキナ並のサイズに もしかしてポセイ♂は別に地上をどうこうしようって気はなく王子を手籠めにしたくて海底で争いを起こしてクラールフ様が迷惑してるってだけでは ハイドースくん冥界から幼女ハイエースして連れてくるのまだなの? 天冥海の御大将全員今の所ガリウスよりしょぼい存在にしか見えないんだけど
こいつらガチったらガリウスより強いの? >>1乙
帝国ガチャに手を出すようになったきっかけは専用素材のおかげで育成が楽だったからってのはあるな
特にコストがデカイ
まぁ後キュウビちゃんとツキコちゃんがkawaiiから引いちゃったってのもあるけどね! なんでハイエースくんってアダマス様憎んでるんだっけ? 鯨の亜神おちょくってるけどぶっちゃけ甘味の亜神の方がポンコツじゃね? ハイドースおじさんがアダマスを憎んでる理由はまだ謎
アダマス様が実は極悪女神で次のボスの可能性も
ハイドース君が逆恨みしてるだけの小物の可能性もどっちもある >>52
ガリウス戦の時よりずっとこちら側も強くなってるから
ていうか他はまだしも海とか普通なら一方的に負けるんじゃね?王子はエラ呼吸もできないし アダマスの鎌が元ネタだと神の玉体を切り落としたことからいろいろと邪推が ガリウス君ってあの時破壊神の力で界王拳状態だったでしょ?流石にそれ込みなら
三神より強くても不思議ではないんじゃ アダマスの鎌はちんちん切り落としたんじゃなかった毛?それは別? ハイドースも最初は高潔な武人キャラって感じだったけど
今回のイベントとか見てる限り普通にゲスい奴の可能性もあるよね? 初期ガリのクソダサドットは忘れてないよ
まさかあんなのがどんどん持ち上げられてって第一部ラスボスみたいな扱いになろうとは クロノスのちんちんが切り落とされてアフロディーテになったんだっけ どんどん持ち上げてって言われてもサービス開始から魔王の復活で世界が混沌言われてたし……
第一部どころか普通に作品のラスボスになってもおかしくない立ち位置だったぞ、ドットのダサさはまぁ…うんそうね… >>70
皇帝が持ってるのとハリナだっけが持ってるのはどっちもアダマスの神器だったような サムスピの天草みたいにアダマス二人いるんじゃね?
善のアダマスと悪のアダマスみたいな 最近シンヤがパイズリ絵ばっか描いてるけど第2のズリニキ目指して復帰ワンチャンするつもりなんだろうか ガリウス持ち上げとかいうが元から強キャラ扱いやんけ アダマスに隠し設定があって次の大物ボスとかだったらケラ様ほんとピエロやな
あんだけ姉より優れた妹などいねぇ!みたいな態度だったのに姉妹最弱説まである 昔は雑魚みたいな連中が攻めて来ただけで王都奪われたり、敵の攻撃力5000に恐怖したというのに
強くなったわね王子 いうて3女神ってゼウス君のパワー3等分してもらっただけの方々って設定ついたからもう大ボスの器なくない ラスボスはアンナだから。破壊神の依代にされてラスボス化よ
最後はラブラブ王国拳だな それはアレか 初代英雄王が出てきて突撃していくやつか 初期は団長が自分を犠牲にしてなんとかブーさんを撃退って感じだったのに
今やブーさんがまともにやったら王国に勝てないって自覚して媚びたりしてくるからな 破壊神ってなんだろな、主軸はギリシャ系で英傑関連からケルト系が混ざってきたけどいきなりシヴァとか言わんよな ナルトのマダラみたいにいつからお前が世界を回す側だと錯覚していた?ってなってディアスがかませになる可能性 皇帝の妹といい、前の王族の末裔といい
帝国周りは「これイベントてシナリオ見たいからイベント黒でいいんでは?」というのを雑にお出しになってる印象 神々の戦いになってるのに邪神が最後に喋ったの何時だよってレベルでだんまり決め込んでるのは何なんですかー 元から闇鍋なんだからどこの神話だろうが突っ込むほどの事ではないさ
いくえふめいのあてパパも第三部ラスボス辺りを目指して頑張ろう >>91
魔王で力使ったしポテチ食べながらゴロゴロするわって言ってたやろ! AUOがラスボスってTOの浮気王と同じ展開やな
ジジキュアが最終盤で命を懸けて広範囲テレポするのか いまや5000とかそこらのオークが槍投げただけで軽々超えるからな(初見殺し たし蟹最近アイギス様が喋らなくて王子の方が喋ってる感ある 飛行船なんであんみつ神がコストガバ喰いして叩き落した 邪神と言ってナチュラルにアイギス様の事だというのやめよう
初心を思い出せ
アイギス様が召喚したキャリーさんにどれだけ助けられたか思い出すんだ 最近のキャラとの出会いは召喚関係なしに森で出会ったり道端に落ちてたり餌を与えたりだからなぁ 強化されて範囲が広くなった鬼の金棒はなぜ飛行船には届かないのですか?おかしいじゃないですか 帝国から紹介するだけなのに石毟り取るアダマスよりマシでは?
あっ恨みの理由それかぁ 団長と因縁のある強敵出して相対的に団長の評価を上げようぜ バグめいた挙動で異様に速く移動できる飛空艇実装されねーかな >>100
チュートリアルに続いて2連続でキャリーさん引かされたのはずっと忘れないよ >>107
移動速度が振り切れてプラス座標移動してる筈がマイナス座標までかっ飛んでブレながら後退していくみたいな? ざこざこおじさんはボクが逆レイプしてわからせてセックスがトラウマの不能にしてあげますね♡ メスガキこわいわー、逆レされたくないわー(チラッチラッ いったいいつから一人称がボクのおっさんではないと勘違いしていた・・・? 悠一が絡むとそのキャラ嫌いになるから黙っていて欲しい 悠一には悪いがボクっ娘があまりにも増えすぎてボクっ娘レイジが高まってるのじゃ ペヤングの極激辛ファイナルってやつ食ってみた
ダメだわこれ 一週間飲まず食わずの状態でもペヤング極激辛は食べないかなって… まずい、悠一は蔑まれれば蔑まれるほど興奮するタイプッッッ
実際悠一好みの短髪褐色スポーティボクっ子を出したら人気出るんじゃろか エフネちゃんもポンちゃんもおりゃん
キホルちゃん来てくれたけどうちの王国軍デーモン少なすぎだったわ 僕(ぼく)と見せかけて「やつがれ」っ娘だったらそうじゃないだろう!?とオラオラ顔面パンチ繰り出したい 時雨キャラだから好きだったんだがたしかにナタクは嫌いになった
あやかしとか他ゲームで名前見るのも嫌だ
昔ドロシーも同じ呪い喰らってたな もうボクじゃ個性にならないから、一人称が我で二人称をウヌってキャラ出そうぜ ナタクちゃんは立ち絵と寝室の線のギャップというか時雨絵全般に言えるが寝室だとロリ化が激しい
前尻は良いものだ 僕という一人称がどういう意味を持つのかとか来歴とかの解説番組を昔見た気がする >>129
王子はすげえな
よくそんなマイナーなキャラが瞬時に出てくるもんだ >>129
そういやタラちゃんってフネさんと同日実装だったな そういえば自分の事を俺様ちゃんと呼ぶ女の子はおらんよな タラちゃん結構可愛いだろ
実装日にゃロリコン共の所為でほぼエフネしか話題になってなかったけど >>137
わたしさまやぼくさまなたぬぽん一族であるから、そこら辺で出てきそうね 安易なキャラ付けの為に変わった一人称使うのはやめるザウルス エフネはメスガキな上で性能もおかしいから仕方ない
名声の人数制限編成で7人の時は黒に混じって1人だけ白でいまだにスタメンはってるよ エフネちゃん前衛軍師居れば無料で敵陣に突っ込んで削りつつ自爆して時止めて味方バフして15秒で帰ってくるとか書いてて頭おかしーなこのメスガキ!? 安易に一人称でキャラ付け連発して客(ユーザー)冷めてるんスけど、いいんすかこれ なんかストーリーを追えるように改修するらしいけどどういうふうにするのか想像もつかない ラテリアちゃんは第2覚醒絵が出てからメスガキ化が激しいが、絵師そのものがあざといメスガキを描くようになった
というか今回の帝国コソ泥もボクっ子とか少しは自重しろ種付けるぞおおーーっ!? ボク、オレ、妾、余、ワシ、吾、自分……みんな違ってみんなファンが居るのじゃ タラちゃんは400近い射程でマルチ4体2連撃が出来るって書くと凄く強そうじゃろ こういう萌えソシャゲなら俺っ子はソコソコいるみたいだけど
有名な一般作品で一人称が俺の女ってどれぐらいいるっけ。キルラキルの流子ですら普通に私だからなぁ 猛烈な指マン、クンニで方言絶頂とかチンコが大変なことになるじゃないか 方言きついと読むのすら苦痛になるんだよな
プリコネの沖縄弁は割とわかりやすい部類だったけどお城の連中は理解するの諦めた 関西弁のキャラは腐る程出てくるけど、あれって関西地方の人からしたらどんな風に聞こえるんだろ
鳥山明の名古屋弁キャラは地元民からはこんな喋り方今時しねーよってツッコミ所満載だと聞いた パプワくんのミヤギとトットリもあんな喋り方しねーよって聞いたことある 最近ヤーガン族の純血種の最後の一人が亡くなって言語が失われたらしいけど今後もそういう失われていく文化も出てくるんだろうな >>163
大雑把に京都系、大阪北、大阪南で割と様相変わるんよね関西弁
たいてい(((とりあえずやでやで言わせときゃいいと思っとるな)))という感じに聞こえるなあ
記憶にある中だと火ノ丸くんの天王寺さんや呪術のNAOYAはかなりネイティブ発音だった(後者は京都というか大阪っぽいが)
https://i.imgur.com/QLnm6ZN.png
https://i.imgur.com/OjE7Hj6.png 英傑勢とか1000年も眠ってたら言葉なんてほぼ別物に変わってるはずだよな 言語の目的からして一つだけ存在してる方が理に適うのは間違いない >>169
関西弁も色々派閥があるんだな……とりあえず語尾にやでとか付ければ関西弁のイメージしかなかった 京言葉と大阪一緒に聞こえるとか耳腐ってはんのとちゃいますのん >>176
南部は語気が強くてスラングやたら多いんよねー
「イワすぞダボがぁ」「チャーすっぞコラァ」「いてまうぞこんイチビリが」など、
何を言ってるかはさっぱり分からないが(おそらく発言者にも)、何を言いたいかはなんとなく分かる恫喝が割と豊富 アニメ史上で一番怖い京ことばが聞けるのは舞hime >>173
ドキュメンタリー番組に出てたけど普通に標準語も流暢でテレビ慣れしてて笑った 東京以外は未開の地みたいなもんだから言語を解せない住民がいてもいたしかたあるまいて 統一言語は髪の手によるバベルの塔の崩壊と共に失われたのじゃ 安田美沙子みたいに喋るやつはいねえって言われてるよな でも東京はお上りの寄せ集めで江戸っ子言葉が既にレイプされまくってるっていうじゃない? 標準語って東京弁じゃなくて多様すぎる方言使い同士の間で円滑なコミュニケーションを図るため戦争用に開発された人工言語なんだよな
生粋の東京っ子は江戸弁 >>182
まぁそりゃアイヌいうて今の時代普通に日本人として生きてかないといけないし
普段は標準語で話すわなぁ。話せる世代の人たちが無くなったら本格的に消滅しちゃうのかね 首長族の人たちだって別に観光客がいないときはテレビみて風呂に入ってるからな ウポポイ一回行ったけど
施設としての完成度かなり低いなって感じたわ 子供の頃は方言使ってたがある時期一気に廃れて今じゃ年寄りが話すだけだわ
部分的に真似ることはできるがもうちゃんとは話せない WW2からもう80年近くたってると思うと感慨深いのじゃ 第三次世界大戦からどのぐらい経ったっけ…
すまん、この世界だとまだだったな イベユニ戦争がはじまってもうすぐ90年
そろそろイベユニソートを追加してもいいんじゃないか?システムで差別するのはすかんがもう数が多すぎて限界じゃよ
大討伐はともかく神獣戦で45キャラ探すのがきつすぎる 2022年は大洪水と飢餓と宇宙人襲来で人類の3分の2はいなくなって
2023年は地球の軌道が変化するから気を付けろよー(´・ω・`) >>185
何ならスペちゃんより食べキャラ扱いされてるの芝はえる 2〜3年前に記録的猛暑やべーとか言ってたのが平和に思えるよな アニメの方言でガチ感でててよかったのはていぼう日誌の部長とゾンサガのガタリンピックのお姉さん
本物がいると作品の空気感が違うよね >>207
核戦争はないんだな
じゃあプーチンはハッタリってわけか安心したぜ サクラクエストの地元民役声優も実際の地元民だったね、おっぱい大きい娘
だんないよって口癖のおっぱい大きい Dance With Wolvesで話してるインディアンの言葉が女言葉で、ネイティブからはどいつもこいつもオカマみたいに見えたって話があるな >>212
こちらも参考にしよう
https://youtu.be/UVAWjRnMQfM
津軽弁は豪雪の中でも話せるようにするためなのか、口をほぼ動かさないらしいね 雪のといえば、短い発音だけでやり取りが出来ちゃうのはどこの方言だっけ? 方言といえば べっこぬしずらずらモスキートわっふるすかすか >>213
ロシア戦争で食料危機ははじまってるし、プーチンは宇宙人に取って代わってる説あるから >>226
宇宙人がプーチンに取って代わってるんじゃなくてプーチンが宇宙人に取って代わってんのか >>213
今年はないとアナンドくんは言っている(´・ω・`) 核戦争になるからロシアに手出し出来なくてみんな及び腰
それが分かってるプーチンは核チラつかせた外交戦略
核ポチった瞬間世界は殺らないと殺られるになってロシアは死ぬ
だから核チラつかせても絶対に使えない使う条件は
ロシアが攻められたという大義名分出来た時だけ 俺の核ミサイルのボタンは既に尊いロリに握られてしまっているんだ・・・(ボロン >>216
くまみこでも、寒さで正気を半分失った主人公がそんな感じになっていたのは東北弁あるあるだったのか つまり王子がメスガキに金玉の精子を根こそぎ絞られる未来も…! >>235
エンドレスでループする耐久動画とか、環境音のループとかは? ttps://i.imgur.com/AOUpFK6.jpg
最近、こう言うの多いわぁ…
鎧とかも泥率低めになってりゅ気がする 確率の問題なんだがら回数やってればいずれそういうのは見る
んで普通に数出てる時は記憶に残らないんだからそんな気がするだけ おちんちんびろーんするのも確率の問題だしびろろーんするのも自然ってことか なんかポストに宅配ピザのチラシ入ってたから見たら
今ってピザ1枚普通に5000円とかするんだな
昔は3000円くらいでそれでもたかがパンに3000円も払えるかよって感じだったのに 近くのイタリアンがお値段据え置きで営業してるけど年々具と円周が小さくなっていってるのじゃ 1枚5000のピザってかなり特殊枠だと思うけどどんなんだ パーティータイプだろ
チキンとかサラダ諸々付いてるやつ ドミノピザは3,600円とかだったかな?ニューヨーカーは4,500円くらいだった希ガス ドミノのウルトラチーズのでっかい奴がそれくらいするみたい ピザなんて伊藤ハムの冷蔵ピザにちょちょっと何か足す位で十分だよな
1000円もせん 確率の問題で俺のチンポがメスガキのマンマンにはいらねーかな ピザだけならM2〜3000円で持ち帰り半額とかでしょ?
まあピザというもの好きじゃないからそんな買わんけど量考えたら安いほうじゃね 王子も摩耗が進んだ結果ドロップの多寡で感情を示すことはなくなったのだ まぁ付き合い長いとクソドロも見慣れるしある程度の蓄えがある上でのクソドロでもあるからそうだけどさ
育成システム云々の前に曜日やオーブの日程とドロ率だけでも見直した方が新規王子には良いんじゃねぇかと思うよ 初日から黒と覚醒15人そろってウハウハなんてのが今のゲームのトレンドかもしれないけど、
覚醒はありがたいものって気持ちも、こういうレトロゲームの良さなんだよ。きっと。たぶん 第三覚醒の予定はないらしいけど、それだったらもう環境についてくる予定のない初期イベユニとかは
重ねるだけで未覚醒マックスになるくらい同キャラ合成ボーナスつけといたらいいかなって いっそぼんぼりにも5000expくらいつけりゃいいんだよなどうせ8倍できなくなるんだし 兵舎のキャラもロックonoffと合成できるようにしてほしいな 唐突にごめん
最初の帝国水着から久しぶりに復帰しようと思うんだけど、これやっとけ/覚えとけみたいなのあります?現役の意見聞きたいです 学園ぽんちゃんとユキヒメちゃんはシコイから次のガチャは絶対に回せ、いいね? とりあえず今やってるイベで集めたアイテムはそのイベント限定だから使い切ってな >>263
2020/07/30に水着ディアナさんが引けなくて引退したのかそうか・・・
30CCデメリットなしになったのはそのあとだな >>263
引いてない黒英傑・とってない白英傑がたくさん居ると思うので、交換所虹水晶での英聖霊は毎月全交換して溜めないとしぬ なんか今格闘技板に書き込もうとしたら規制されてた
最近規制多くね? エステルの第二覚醒悩んでて調べたら悪い意味でどっちでもいいですよみたいな結論になった
弱いよー上方修正何回もされたのにー見送るしかないのか エステル弱いかねえ?
テュトと並んでうちの魔術師パの要だ >>268
規制多いね
5chでは2回線くらい使えない エステルの評価要素のうち8割くらいは魔抵減だからテュトがアデプトなら別に第一のままでいいよ >>268
私もB級グルメ板とダイエット板で規制くらってるさかい、荒らしてはいないよ テュトは3体マルチ、エステルは単体なのに単体相手でもエステルの方が弱いのでは 単体相手だとDPSは魔耐0相手でもエステルのほうが上だぞ お前ら結局モンスター娘何にした?俺はタコ娘ちゃん! 死んでも別に何も変わらないぞ
周りも別に気づかないしやらなきゃいけない事は沢山ある >>279
なあ王子 翠星のガルガンティア久しぶりに見たら感動したわ
番外編以外に続編OVA2本なんてのも出てたの知らなかった収穫だった
https://i.imgur.com/qrhRck7.png 大半の遠距離がろくな調整も無く放置されてる一方でなんだかんだ調整受けてるエステルは実はそれなりに火力があるのだ 毎日1回、死にたいって書き込んでいる人は、マルチポストなのか荒らしなのかガチなのかわからなくて不安
>>263
今やっているイベントの、安くて美味しい交換できるブツは取っておいた方がいいかも
>>269
エステルは射程も範囲もだいぶ強化されたはずなんで、遠距離優遇の今イベントとか雑に使えていいんだけどな 先生。ガチャでその・・・別の黒が出ると死にたくなる発作が >>284
大切な人を意図せずに傷つけてしまってな
もう何日もこんな状態よ 不老&不死&永眠
これが最強、眠り続けてしまえばいい >>280
テルルちゃん?今日来たけど迷ったわ何だかんだ長くやりそうだから慎重に選びたいんだよなtnk的にはタコちゃんで良さそうなんだけど >>290
大丈夫、そういうのは何年経っても時折思い出しては「うわああああうあうあー」って苦しみ続けるから、死ぬまでもなくずっと苦しい 早く死にたいとは思うけど別に自分から死ぬほどのことではないよね 黒歴史思い出して発作的に壁に頭突きして失神するまでになったら完成よ わいもナイフみたいにとがっては触るものみな傷付けてきたからわかる 実際に亡くなった王子は何人か居ると思う
真冬のよるに、今から登山に行くって言った王子も音沙汰ないし
ほぼ遺書だよね モン娘の存在すっかり忘れてたけど今やったらカーバンクルからケルベロスに変えられたわ
てか開始意外とはやいな ちっちゃなころからハゲ王子
15で専務と呼ばれたよ これが仕事でやらかしたとかなら慰めたりあるある話にも発展するけど、大切な人を傷つけたとか青春みたいな話されると何も言えんわ
おっさんにもなると人間関係に関してはさっさと謝るなりなんなりしろよとしかならんし… バシラちゃん、覚醒前のイラストのほうが好みでCCしてない
すまんな イッてもラストスパートの勢いのまま扱き続けたら
潮噴くのかそのまま二発目発射するのか物凄く試したい
オナ禁して断固たる決意で連続発射に望んでも
どうしても一発目イク瞬間10秒くらいは手が止まる
ノンストップ経験者おりゅ? >>305
ほんとだ変えれる・・・ありがとうございます
覚醒してこよ >>282
自分も最近見直したけど、話の構成がしっかりしてるから見てて楽しいね
ピニオンのオーバースペックが気になるくらい
続編って過去話のこと?あれは正直蛇足かなあ 異世界食堂は安心して見れるから好き
食い意地張ってるアレッタ可愛い 事前ガチャはもういっそハンターハンターGIの本みたいにコンプさせてほしいんだよな
じゃなきゃせめて3キャラまではほしい
分かってくれとは言わないけど……どうかオナシャス! トレネって絆もスキルも上げる確率低い?嵌まってるだけか ひさびさロボアニメで3つ同時にやったってのが妙に印象にのこってる
マジェステもおもしろかったけどまぁーヴヴヴはあのその・・・ ヴヴヴは脚本も演出も酒飲みながら作ったの?みたいな感じだったな
サンライズェ… インドネシア間違って他国にミサイル発射してて草ですよ王子
いや、笑えんわ 負のオーバーフローとはいえ急に全世界にむけて核を発射するガンジーはさすがに草生えたなぁ >>303
経験としてベターなりベストなりを知らないのよりは知ってるわけだからなあ
当人じゃないから世代が違うからとか言うのいるけど単に自爆しにいってるだけよね 最初の一発って保育所だかの児童施設に当たったやつだっけ >>268
わいはニュー速+が規制されてる
さすればここにニュースネタを書くしかあるまい… 【国際】 ペアパジャマで昼寝する少女とラブラドール・レトリバーに世界が癒される [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647041494/
スレタイ貼り忘れたすまんこ http://piccoma.com/web/product/26221?etype=episode
野郎一人に女が集まってくる作品は数あれど女は大半がZ級(娼婦冒険者)
にしかなれない世界はいいものだな 帝国終わったら英傑よなー
早く英傑期間こないかなー 週末のゴミ捨てがめんどくさい少し遅れるだけでもうごみ収集車行っちゃってる時あるし ふかふかおもしろいけど同時連載のやつとまったく同じことやることあるのはどうなの・・・って思うことが多々 最近アイギスでたまに音楽とまるのなんなんだろ今日はお城も止まったし
音楽切り替わるところでは元に戻るからご意見も出すほどやる気にもならない >>344
毎年5月よね
今年の英傑はぶっ壊す人くるかな 本来ならホモ英傑が去年実装されていたという事実
ラーワルパパだったのかな ラーワル見る限りそこまで壊ればかりは出さんだろ
英傑でも当たり外れ激しくなって来たからな 手塚ジェイクみたいな露骨なのでなければ
普通の男だったらもっと全然増やしていいんだけども
サーベインみたいなのももっと欲しいな >>336
ぼくだっておっきい犬をもふりながら眠りにつきたいのに・・・ ラーワルって誰だっけとググったら
ラーウル アイギスとサジェストが出て猛き爪のウルちゃんが出てきたかわいい 鳴り物入りのヴヴヴが一番よくわからないオカルト
イカの惑星は古典SF猿の惑星
マジェプリが一番ロボアニメしてたけど劇場版分けとキャラデザで損 >>342
あの人プロパガンダとか主義主張を発信する手段として漫画を使ってるきらいあるよな
プリティベルとかも結構そういうのあるし、っていうかそういうのばかりだし
でもまぁ概ね正論だとは思うけど押しがだいぶ強いな 朝1でくるから昼まで回収まっててくれる地区がうらやましい
たまには逆走してきてくれればいいのに >>315
1話で見た良かったところが、2話でほぼ台無しになって、3話で粉々に打ち砕かれたような印象だった
>>316
遺影でイェーイは銀魂の葬式回でも見ながら作ったの、というノリ
全体的におじさんが今風の若者を、よく調べもしないままにちょっと批判混じりに描いて滑ったみたいな感じだったなぁ 英傑は片方大当たりもう片方くっそ微妙が続いてるからおじさん5月も不安だよ Sレジェ超えて、無理してもう一回黒天井に挑んだのに
結果はダブリのマルレーン。ラウラはどうあっても我が軍にはこないらしい 英傑シコリティでいうとユージェンがそれなり、トゥアンとホルテウスが強くて他のはまあそこそこ程度じゃな ラーワルちゃんは外れ扱いしてる人よく見るけど
放置向きだから個人的には弱い印象ないかな
魔神でも使えるし >>313
まほたん事前のインベントリ25の内で時間で勝手に拾ってくるアイテムの内どれを残すか考えるのはそれなり面白かった
本番は放置ゲーという名のガン貼りつきゲーだったけど 英傑で微妙な子いたっけ?ユージェンは強化されたし
トゥアンはct長いだけでスキル中は強いし
ラーワルちゃんもポン置きで脳鉄にはすごく強いし
シコリティは性能に比べていまいちな気がする 蓋を開けてみないと分からないけど
モン娘運営からはケチスメルがするよ 重ねにコスト以外の大きめの強化要素入れてきて非難轟々になりそう 剣アカでTD作ったって感じ
歩けるのがまたそれっぽい もんむすは剣アカ臭するよね
でも剣アカと違って初期高レアも強いみたいだね
剣アカは☆6が雑魚ばっかで凄かった
弓に強いエルフの子と水エレの子だけが強かった記憶
竜騎士とかシーフぽい子とかは☆3基本ジョブみたいのより弱かった >>374
重ねないと真・覚醒スキルが使えませんとか言われたら、うんこ漏らしてモニターに投げつける王子であふれかえるよ 最近のアイギスは人外ばっかりとか一時言われていたけど
モンスター娘扱いすると問題になる世の中 アイギスあがりの新規TDなんて縛りプレイ楽しむくらいじゃないとむしろ退屈だろう >>356
政治色と女性優位思想嫌悪が強すぎることを除けば個人的にはあの理屈っぽい内容好き
弓の名手が無反動矢で大はしゃぎのとことかいいよね、異世界知識と技巧がかっちりはまった感じはわくわくする >>381
何本か漫画同時進行してるけど同じ理屈書きすぎて同じ漫画読んでる気になるのどうにかならない? >>384
まったく同じことぼくもいった!いったの!! 時々でいいからサイクロップスさんのことも思い出してあげてください アクナイやってるとやっぱ永続増やし過ぎたわこっちは英傑でもうガバガバだし 変に酸っぱくなったコーヒーがワイン飲んでるようで一周回って美味しい あの子は俺のものにならなかったけどどうせあの子の脇もmnkも酸っぱいにきまってる 塔はまずスコア度外視で全戦力投入しましょう
スコアを詰めるのはクリアしてからです ジョジョ見てたけどジョセフやDIOにやられて承太郎がこんなことを見せられて頭に来ねえヤツはいねえッ!ってなるとこでなぜか感動して泣いてしまった
疲れてるのだろうか めちゃええ天気やん
アイギスとかいいから外でサッカーやろうぜ! >>396
加齢で涙もろくなっているとか、ジョジョ話をネットでやっているうちに感情移入が深まったとか、そんなんかもしれん
>>399
恵まれた容姿からのふたなりと男の娘設定は、なんともおつらい >>396
2部放送時にシーザーのシーンでボロボロ泣いた記憶があるわ >>405
あれは泣くシーンよね
形見のバンダナがそのままツェペリさんが残した力になるという そんなにチンコをつけたいのかあんたたちは!
ペニバンとどう違うのかわからん >>169
広島系が半端に混ざってクッソ汚くなる播州弁もアイシテ >>338
最近エロ漫画見ないと思ったらこんなことしてるのか… 方言なんて1人1方言だし
そもそもちゃんと周囲の言葉を聞き取って同じ用に話そうと思ったら現代で方言なんて身につくわけ無いし
テキトーに親の言葉真似てテキトーに友達間のトーンで喋ってテキトーにテレビみて自分しか使わない言い回しだらけしかない親にもあんた何いってんの言われるような言葉遣いを一人ひとりがしてるだけだし
教科書的なこの方言は良い方言なんて言われてるのはもうただの演劇だし >>414
どうせ某最強ライダーみたいにそのうち甦るんでしょしってる >>414
まだ人の手ではどうしようもなかったか
>バッタの数が減ったのは、現地で雨がほとんど降らず、生息環境が悪化したことも大きく関係しているようです。 今日は釣りに行くか550円で買ったモン娘で遊ぶかどうしようかな? >>405
その直後に、ハイテンションなシュトロハイムの声でCMが入って、
「こんな台無しのCMを演じているのは誰だ! 俺だったァ〜ッ!」ってなったという話は笑った
>>414
もう何年も前の話が、ようやくか…… 王子よ、釣りは豪雨の日しか楽しめませんが
同人はいつでも遊べるではありませんか モラルハザードしてるってことはだいぶここの王子たちに叩かれたのでは? 車両緊急停止! 不具合で扉開かず!
さあ地獄の耐久戦だ! 小銭をビニール袋に入れるとハンマー代わりになると聞いた モラルハザードってどんな釣りしてんだ…
密漁しちゃだめだよ >>428
車から緊急脱出図るときのセオリーだね
ホントはガラス割るハンマーがあるといいけどそんなもん積んでなかったりもするし コスト下げの優先順位どうしようか迷ってる
とりあえずケイティさんを11まで下げた 万一のためにガラス割るハンマーと発煙筒と三角看板とジャッキと牽引ロープとジャンプ用ケーブルとスペアタイヤと携帯トイレと水と非常食は積んでおけ スマホ決済が主流の今、ハンマーにできるほどの小銭持ってるのかな 車の中からガラス割る時って座席の頭に当たる奴取り外して窓の隙間に入れて割るんじゃなかったか >>433
ケイティちゃんを下げるのは正解だけど、年に1〜2回ケイティちゃん手に入るから、それに賭けるのもおもしろいよ ハンマー積んでたら凶器車に積んでるとか警察に難癖つけられるとか聞いたよ >>437
黒チケ捧げたからムリポ
>>438
一旦待ってちびオーガスタちゃんあたりに捧げておこうかな >>310
あいつアホそうなのに博士キャラなんだよなあ 続編は水瀬いのりの新キャラでてきて海上拠点にいったり陸地の話があるやつ ちびガスタとか終わったばかりだから次来るの半年後だぞ ちびへかてーの能力今更確認したけどチャージ倍率ちょっと減らされてるんだな
まあ700%でも金には強すぎか オークの戦士としては空から一方的に攻撃するのはどうなんでしょうね >>316
あれダイソンスフィアってなんだったんだろうな 1Gを発生できるほどの大きさの天体のはずなのにスペースコロニーの中心にあるちょっとした装置くらいの大きさっていうのが 王子軍気球撃ち落とすんだから一方的ではないですよね >>445
いつまでも気球落ちなくてムキムキのオーク軍団にボコられそうだがこんなんで放置クリア出来るんだな オークも時代の波には逆らえないのじゃ
戦場から煌めきは消えたのじゃ 今の時代なら同人遊びながら釣りも出来るのでは?
ハンディパソコンで未来を掴みましょう王子 ゲームと釣りの良いとこ取りすればいいじゃん
そこでオススメなのが「水族館プロジェクト」だ! >>452
討伐数284時点でようやく気球を
エルミラがかなりいい仕事してた、放置は25討伐あたりで完成 >>449
重力は質量に比例して発生するんだから大きさが小さいなら密度と比重が高いんじゃろ >>377
マリエルはブーストとセットでつよかったはず
もんむすカーバンクルはこれ固定値バリア付与が弱すぎるんじゃないかな イリスほどの強さを感じない 去年から花粉症の初期症状化これーみたいな雰囲気感じ始めたんだけど
もう窓ってあんま開けない方がええんかいのう蓄積してく一方のやつらしいしな花粉症 スマホの加速検知つかって釣り竿みたいに振り回すゲームありそうだけどあんのかな
昔プレステのそんなアタッチメントほしかったわ >>388
あっちこそ永続増やすべきだわこっちの大討伐の2倍の時間かかるのにあほらし スマホのジャイロセンサー使ったFPSやTPSは在るけど釣りゲーでセンサー使ってるのは見たことねぇな 永続じゃなくても自動発動は普通にあるから放置でいいし >>464
小学校の頃ガキ大将は男じゃなくて女だったの思い出した
もちろん見た目もジャイアン >>466
つうか敵密度が違うだけで単体永続のやつでも実質はスイレン置いてドーンとかわらんのがな >>459
ロリッぱいの重力に引かれるのは王子がロリコンなだけやで 同じタワーディフェンスゲームだけどアークナイツって面白いの? おもろいよ
特に初期にアイギスのノウハウでパワー不足をゴリ押してく段階 >>472
ゲーム性は攻撃方法指示と撃破後再配置可能、撃破が成績に反映されない、押し出し即死、進路妨害くらいしか違いないと思う
テキストはひたすら重苦しく冗長で好み別れる アクナイは毎週の大討伐で心が折れた
ゲーム自体はそこまで悪くないけど周回がクソだるい 一般向けだし再配置あるし一般向けだしどっちかっていうと御城っぽい 本当は美少女な女ジャイアンを
「お前は女なんだよ!」とわからせたい >>445
帝国ガチやると水着だらけなのほんと笑う >>472
アイギスのデータ4つやるより時間かかると思えばいい 帝国で弱めのキャラだして水着でアッパーバージョン出すの繰り返しだからな ツキコとかディアナとか先行試作品がポンコツで
練り直した水着しか採用に耐えない ランクアップ調整に特別エピソードを利用してるだけどさ
気がついたらめちゃくちゃ増えてんな…
消化しきれんぜ
ttps://i.imgur.com/Uoc9xp8.jpg 映画版ジャイアン美少女か通常ジャイアン美少女かで抱きたいかが変わる >>484
お気に入りのエピソードを教えてくれよな ツキコは寧ろ通常の方がつよつよなんじゃよ
水着は調整入ってないから蘇生も通常より遅いし >>482
夏ツキコが通常ツキコより飛び抜けて有能みたいなこと書いちゃうんです? 普通500しかもらえないエピソード経験値だけど5000も混じってるか注意しようね >>489
そう、そんで残り700〜1200くらいになった時に特別エピソード忘れてた!ってなるの
もう1〜2万くらいから使い始めた方が良さそうね…
>>485
もちろん通常に決まってる
映画版なんてただの美少女じゃん 今はエルフでもおっぱいは大きい方が喜ばれるマッポーの時代 周回がだるいのは嫌だなぁ
アイギスの大討伐はマシになった エルフが美形とかおっぱいとかアジア圏の風潮じゃろ
お姉ちゃんは引っ込んでて! クゥイル「妹です!お兄ちゃん達のエルフ感は間違っていると思います!」 みんな簡単簡単と言うから帝国パーティで大討伐をやってみたら、序盤で槍投げに殺されて4回ぐらいリタイアしたんですけどぉ!
下手に避雷針をケチったり、カオルを使おうとしたのがあかんかったな…… ツキコって通常が黒派生のdotバラマキ
水着が白派生で状態異常無効広範囲バラマキか黒派生で遠隔地に異常無効出張
こんな感じかなって思ったんだけど他に運用の仕方ってどんなのがある? よーしルチアoutイルマinで209まで短縮したぜ
完成までこっちの方が早いから周回用にしよ
https://i.imgur.com/IbByjef.jpg 世の王子って今回の大討伐のクソッタレな気球オークどうやって処分してんの >>506
レミィスイレンエステルクーコに英雄王子のバフかけて重量級ごり押し >>506
水着メイドと水着嫁並べてカレー喰わせてたら150くらいで普通に落ちる >>506
動画で見たのと自分でやった分では、ある程度のコスト溜まるまでは自陣前で耐えつつ、
覚醒スキルのミヤビを出して、ミヤビのスキルが切れる前に避雷針を最後に設置で全員出し切るのがわかりやすかった >>506
安置にヒーラー置いてそこから一気に展開したあと避雷針を最後に置くだけだぞ 大討伐EXまだやってないけど
まあ飛んでるならナナリーが落とせるだろ 気球はともかく旗に囲まれたオーク勇者がもう手に負えないわ 今まで帝国ピックアップは白狙いなのに黒すり抜けず引けてたのに
両方強黒になると急にメッフィーとか出てくるの何なの? >>502
簡単(強黒並べて)だからね
平均的にステータスが高い編成なら楽だけどそうじゃないと初動が一番きついと思う そういえばオークでアルタ使ったら1万ダメ近くだしててつえーとおもった! >>506
アズミさんとコマちゃん置いたらあとは前線の風神姉妹とカヨウさんで美味しくクッキング
ね、簡単でしょ? ラトゥールさん死ぬほどバフって避雷針サポートしたらトランプが皆殺しにしてくれたわ
やっぱトランプを武器にしてそうな女は最強 俺くらいになるとレオラディエーラ準備してる間に1匹目が既にゴールしてたよ むぅ、真一騎当千がアニメ化される関係でATXで今までの再放送がされてるらしいけどATX契約してなかった…… 気球停止するタイミングあるから待ち伏せしてシロでごすずんするのもいいかと思った ゴブリンバフと言う黒軍用に用意したけど結局は近接遠距離になったメッフィー 丁寧にありがとう
イベント以外誰も迎えられなかったのは流石に効いた 普通にやると隠密とか飯でどうにでもなるけど飯のない縛りだとちびオークすらきついな すぎかふん「うわぁいっぱい出たねー きもーキャハハハ」 杉「人間どもっ!鼻に出すぞっ!!!」ビュルルルルルルルッドクッドクドクッ 気球にカレー殺されたけど501行けてしまった…どんだけ簡単なんだ 同人モン娘クリア…こりゃシステムは完全にアイギスの上位互換だな
スキルゲージと配置する時のディレイがよい
戦闘も戦士で足止め、弓兵で削り、メイジで爆殺!というかつてのアイギスのノスタルジーを感じる
これでモンスター要素さえなければ完璧だったぜ
まぁプレイするけどね >>530
令和に浅野真澄ヒロインアニメがまたみられるとは 王子サモンナイト3終わったよ
ベルフラウが一番良い女だったよ >>547
よくやったもうサモンナイトは卒業して良いぞ おモン娘ってスマホ版出る?
最近アイギスもスマホでしかやっとらん さてと…子供連れのサンデーアングラーを俺のモクモクタバコで蹴散らしに行くとするか オトギと同じ会社なら出るんじゃないかオトギもミストレもアプリ出てるし やってみたいと思いつつも、ついぞどれもやらんかったなサモンナイト
Steamで出てくれればいいんだが モン娘スマホでガチャしてるよ
これで出来なかったらおかしいよ >>553
姿見を早くamazonで注文しろ レイプ目の自画像を描く用意をしろ もんむすTDもう待ちきれないよすごく楽しみだ
今年のゲームオブザイヤーはエルデンリングかスプラトゥーン3かもんむすTDだと聞きました エルデンリングのせいで一瞬の煌めき程度の盛り上がりだったホライゾンとGT7
SIEファーストはもっとキモオタに媚びたの出せや サモン4は個人的にはストーリーのツッコミどころの多さがな…
たしか5マス歩けるようになったり戦闘中に武器の持ち替えもできたりバトル面では良かった思い出
4を境にシリーズが迷走を始めたのも相まって名作と迷作の間という感じ サモンナイトの外伝シリーズの絵描いてた人がリゼロでブレイクしてるの見て良かったなあ塞翁が馬だなあと思いましたまる 前回よりまだマシぞ、初期コスト放置できるような前回より 一番難しかった大討伐EX記憶にあるはずなんだけどまるで覚えていない オーク大討伐ex初見は気球の攻撃範囲と移動がわからんでキャーしまくったよ
初見用のゾンビアタック編成使ってたから501いけたが >>553
トゥアンをきっちり育てているとは、いい奴だぜあんたは。嬉しくなっちゃうね 今回の気球は目玉と同じHPとは思えないやわらかさだったな
攻撃タイミングが常にあるのと麻痺とか魔法攻撃じゃなかったってのもあるが 簡単とか言ってる王子の編成は極まりすぎだからな
クリアできないって言うと俺の持ってないユニットばかり勧めてくるし グランツーリスモとか売れたんかねえ…ps5じゃないと凄さが伝わらないんだろ? 目玉とかチェンソーのやつも
麻痺無かったらむしろいい感じの難易度だったのかも
麻痺がいかん
今のオークさんだって麻痺あったらめんどくさいかもしれない >>569
動画見てきた、たぬきパトリシアの野戦築陣若干時止めAVモノとかすげぇな もんむすが面白そうかどうかはひとまず置いといて今んとこ目を引く様な可愛いキャラが居ないんだよな・・・
首尾よくサービスが軌道に乗ってからに期待するしかないが PS5が発表されてから今日に至るまでで一番盛り上がってるのがゲームじゃなくて買えない/転売って状態あまりにもアレ
Xboxも買えねぇけど みんな持ってるテュトとみんな持ってる清源とみんなもってる水着ディアナとセーラ並べるだけだよ?! モンスター娘の逆レメインっていう某同人ゲーの需要そのまま取りにいこうとしてるように見えるけど
果たしてマスへの需要はあるのか 今の大討伐ってテュトとかのアウトレンジなら初期コストで余裕だけど
コスト減らして避雷針込みで一気に並べるのもありな感じだね
セーラバフ使って初期コストでプリンセス一気に沢山並べて
アンジェリーネで気球の攻撃受けてるの見て成る程な思いました
セーラさんのコスト削減すごいよねプリンセスコスト3とかになる 遠距離できるプリンセスも増えてきたし頑張れば悪くはなさそう プリセンスはそんな強くないけどいつのまにかセーラさんのバフよくわからん強さになってるよね プリスセス自体も言われるほど弱くないからなぁ
でもこのクラス
1番使いやすそうなのが白のバレンタインスクハな気がして困る
時点で安定した壁のアンジェリーネかな 鋼鉄の女アンジェリーネの処女は他国の王子に純潔を捧げたって事実で皇帝に復讐するイカれプレイの為に消えた模様 近接の魔法攻撃なんて珍しくないし
魔法だからって強いわけでもない
競合が多い上に特殊な能力があるわけでもない
天界特攻は腐ってるし >>603
闘兵戦姫シビラ
職特性:編成するだけで闘兵一位を獲得したユニットのステータス+20%
みたいな? 別クラス衣装替えキャラ第一段、クラスは正妻です!
キャラは後日発表予定! >>607
アンナさんが怒りのスーパーマッスル化してしまう…… 元のユニットが強ければ別衣装も強いし、弱ければ弱い傾向があるから
別シビラも強さは期待できないな 織部セーラこの前の巨人EXで久々に使ってみたけど物理回避dps2万〜で結構やるなって思った >>612
元がつよつよだけど
別衣装がよわよわなスイレンさんだって居るんですよ 交流と寝室が見たいから一位になって欲しいし別衣装も覚醒ちびも欲しい 俺らがスイレンで魔物を蹂躙してるのと同じことをしてきたマンタくん
横穴の真横に拠点を構えた王子軍もクソバカだが横穴を巧みに使ってくるマンタくんの知能の高さ まあざこざこが着替えて強くなった例なんて皆無だもんな (´・ω・`)おまえもハゲロリコンにしてやろうか? ラピスとかディアナとか着替えたら雑魚が強くなった例ちゃうの シビビ絵師、筆はやそうでもないし実装冬とかになっちゃいそうだな クリスマスか正月か そいつらが雑魚じゃないって雑魚のハードル高いな
雑魚は元から人気でないゲームだからガチャで着替えもらえた真の雑魚ってポンちゃんくらいか 流石に銀レアが衣装替えで2覚までできる金になって強くなったってのは違うわよねクリエーテルサンタアリサ正月レアン 嫁スイレンのやばいとこは抱えるタイプなのにスキル中でも防御バフ一切ないとこ誰が考えたのねえ レアンさんは唯一二段階昇進しとるからな 黒化が待たれる インタビューで基本的にクラス替えキャラはやらん的な事言ってなかったっけ
例外的にはあり得るかもみたいな感じだったかはトップ報酬はなくはないかもだけど 個人的にはエスネアが弱い判定されてるのがそもそも謎なので インドがミサイル誤射したらしいが王子も誤って別の人レイプすることあるしインドは王国だったか 抱えないと本領を発揮できないのに強敵を抱えるだけのタフネスがカケラもない戦巫女とかいうよわよわ職
射程もなけりゃコストもデブ アリサにも着替えバリエがもう一つ欲しいところだ
ソーマちゃんは巫女ーマと風呂ーマがいるのにサンタアリサだけだし あ、あ、誤って挿入してしまいました……あわわっ!中に出してしまいました…… インタビューってずいぶん昔のだからっていっても今更方針変えないだろうね
プラチナから黒昇格はあってもいいと思うだけどね もはやクラスなんてなんの価値もないからプリだと別衣装シビラが弱いって理屈は全くわからん
ソルなんて職特性最低だぞ 戦巫女は2覚で何とかするには現状の難点多過ぎんだよな エスネアは弱くはない
根本的な欠陥を抱えているだけ アビで防御3倍とか意味わからん特性がつくゲームでクラスがどうこうの話しても意味ないんだよね 女神様「あわわ、誤って世界を滅ぼしちゃいましたぁ!?」 実装当初があまりにも弱いと強化が迷走して狂った性能になるかどう運用するかわからない魔改造になって最初のコンセプトがみじんも無くなる運営もよく見るよね ラピスってバフの時代を次のステージに持っていったぶっ壊れ張本人だぞ >>653
現状コスト攻撃射程耐久回復全てが弱いから射程伸びた所でまだ厳しい エフネちゃんは乳首舐めてくれるしお万個も上手なんだけどぽんちゃんはウブだからな・・・ ここでクイズ!
始めてのラピスガチャで一緒に出てきた黒は誰でしょう? >>547
ミスミ様エンドを目指すのじゃ
未亡人なのじゃ >>655
ほら、キタキタ親父も防御?がスゴいしリスペクト的な…… キャラがかわいいこと以外褒めるところがない戦巫女ってもしかしなくてもスゴイな 王子たるもの1万ポイントでラピスとあてを当てたはず >>662
タツミがいればズッ友が捨てられるという利点があるぞ! ステ中途半端でなんでもかんでもできる器用貧乏キャラって下手に弄るともうこいつだけでいいんじゃない?ってなるからね
FF11の赤魔導士がそんな感じだった 実際1万ポイント当たった神キャンペーンだったんだよなぁ
そしてラピス実装後魔神攻略がラピス一色になった >>667
当たった人?
実際スクショ貼られた時に「本当に当たるのかw」という雰囲気になったのは面白かった ああ、回さない方がお得と言われるルーレットキャンペーンじゃなくて
昔の「みんな当たる?1万円キャンペーン」の方か
当たったよね? >>658
おまんこじょうずな幼女まんこって最強じゃないですか >>665
タツミちゃんが居れば風雷神お姉ちゃんズを一人に圧縮できるかと一瞬だけ使ってたが結局二人を出した方が強かった悲しみ
お前は兵舎で茶でも飲んでればそれでよかったんだ >>670
DMMでちゃんと当たったのあの一万ぐらい
そのちょっと前他ゲーのキャンペーン詐欺疑惑あったりスレも見た感じ当選者結構いてお祭りだったな >>675
ttps://i.imgur.com/CNSJXgy.jpg
しかも貯金もしてくれる良妻賢母の素養も持ってるメスガキとかエフネちゃん完璧すぎない? タツミちゃんきてから即宝珠で覚醒したぐらいには役立ってるよ
ただまだ前線に出たことはないんだ
秘密兵器だからね ねめ猫先生の子たちは全員あどけなさの残るシコリティが中毒性を高めるのじゃ 最初非公開先生だった気がするのに知らん間に名義を公開されてたねめ猫先生 あら、dmmのルーレットってどこからログインしたらできるんだっけ? >>690
自己解決したけど、ルーレット回そうとしたらスマホが熱くなったからやめとくね >>689
ブラウザなら簡単だけどスマホならグーグルからフェスで探して
ちゃんとそのページ見つけないと忘れがち ヘンドリカは元気っ子な感じの見た目なのに
コミュ障引きこもりキャラだったのが意外だった 昔店で暴れてるハゲの頭抑えてたら髪が抜けてそれを見たハゲがガチで泣きながら怒ったのを見てハゲにとって髪は命なんだなと思ったハゲ 口や顔や胸や腹に射精はあるけどワキに射精ってあるのかなって禿射を見て思いました 昔こち亀でチャーリー小林の回で過激なアマチュアバンドの「俺のピーはピーでピーだからピーでうれピーぜ」っていう歌詞を思い出したのじゃ >>711
顔の向きかキャラの種類も合わせて視姦らぴすさまに! お年玉預けてもどうせ成人する時には残ってないぞ
俺のは外食の代金にされた 倍にして返すとおウマさんの養分にされたのじゃ・・・ 昔は郵便局に預けて7%もの利子が付くからお年玉が増えていくのでニヤニヤできたもんだ サッカーのニュース見てたらドルンナママが出てきてビビった
ドンナルンマだった お年玉全部使われてたけど
小学校からずっと数えて記憶してた(´・ω・`) 出合い別れ
土に埋もれ
日が沈むように死んでゆく
僅かな時を貪り合おう
夢を見続けるこの丘で さっき某MMOでヒラさん状態異常回復してくださいと言った奴が死ぬ事以外かすり傷とか言い返されてて回復してもらえないの笑った 某MMO「でえじょうぶだ、死んだ方がかえってデバフリセットできる」 死んだら下がるのは1日分のEXPなのでは…?
B-resください シビラのちび金てもうあるような気がして調べたら無いのね
ねんどろいどシビラの記憶がちび金がいると誤認させていたようだ なんで男の娘ゲーってほんのりおっぱい付いてんのかね
要らねぇんだよ ぺたーんつるーんしとけよ! (´・ω・`)人生って何でこんなに無駄に長いの?
(´・ω・`)苦しいことしかないのに バンパイアサバイバーが大討伐やってる感じで凄く楽しい
アイギス2作るならキャラだけ変えてマルパクリでいいよね しょうがないなそれならMMOアイギスだ
俺の初手ナナリーに続け! アイギスの大討伐もあれくらい敵が出てきてくれてもいいのよ
ちょろっと雑魚シバいてボケーっと待つを繰り返すのはどうも爽快感がない あの物量がくるなら飯食いdotくらいじゃないと無理じゃないかね バンパイアサバイバーってさ
鉄壁の女神のこうありたかった理想の姿って感じだよね >>744
苦しい事が多い自然界。だからこそ生存の工夫が必要なのです
多産以外に本体が長く経験を積んで長期の出産と育児を行うのが成功しました 交流クエストで石回収してるんだけどバシラとかメルとかいまだに交流クエストないんだな・・・ >>756
シャア「なかなか含蓄のある言葉に思うぞ」 現実のメスガキはくたばるまで顔を殴りつけたくなる憎しみ対象しかいないというのに 余裕ない人多いね
戦争のストレスもう受け始めてる? シャアがララァに「若い声優が俺の真似をするらしい」って雑談してた話草だった 海外でしか発表してなかった
ファミコンウォーズリメイクがこの情勢で発売延期か >>771
Noooooooo!!パパとママの愛情が足りなかったのか!? プレイしたこと無いけどCMはおぼえてるゲームNo1(おっさん調べ)のファミコンウォーズ 記憶を保持し続けたまま生き返るのってどんな感覚なんだろう データ化電子王子も既にいるからクラウドにはなってるだろうな >>771
昨日ソ連戦車出したタミヤさんを見習って欲しい ミレニアムウォーズも不謹慎としてタイトル変更を余儀なくされてしまうのか >>784
直系が消えるだけで傍系はいるだろうからヘーキヘーキ もうソレスタルビーイングに介入してもらって早期解決してもらうしかないな 千年戦争ってタイトルが不謹慎で国際的な問題になっているらしいわね >>788
天界が実際にあるのにソレスタルとか言われましても 寧ろ何の接点もない皇帝がアダマスに選ばれてる時点で血筋は重要ではないんだろう 今のアイギスって正にソレスタルビーイングから介入を受けてるのでは >>795
血筋が繋がってること判明してアダマスが手のひらクルクルして覚醒するよ ハゲと貴族吸収出来て平和に終われるけど何の反乱だったかわかんなくなるな 王子が皇帝になったら全部解決しそう
血統に関してはベラートも文句言えないだろ 実は政略に負けて逃げざるを得なかった昔の白の王国国王の兄の末裔だったんだよ! >>801
血統が良ければ良いって話じゃなくて
代々の白の帝国の血筋かどうかって話なのでは…?
よその王族だったら何でも良いわみたいなもんでもないだろ 死ぬ前に一度でいいからフェラと顔射をやってみたかった・・・ そもそも何で強い奴が次期皇帝になるなんて制度になったん? >>803
アンジェリーナも腰振りまくってるし、その辺も丸め込めそうじゃない?
しかも司教もマジカルtnpの虜だから宗教的にも支配してる 白の帝国が強いやつ選ぶ方式になったのっていつからなん
明らかにそれ採用した時の皇帝が悪いやろ 正直王子が何でもかんでも支配者になって〜みたいななろう臭い展開はいらんわ
帝国は皇帝のままかディアナがトップでいいだろ。なんでもかんでも主人公マンセー展開嫌い >>809
自分の子供にアホしかいなくて後を継がせたくなかったのだろう こういう後継者を誰に〜みたいな展開のグダグダ感見てると
ダイの大冒険の大魔王を倒したら地上を去るってのは綺麗な落し所だった感ある >>814
せめて有力貴族の中から養子とるとかさ…
それも揉めるだろうけど蛮族国家でもないのにパワーイズゴッドで選帝はやばい 王子の後継者を作るために戦う女達の戦い!
千年戦争アイギス2ndシーズン!〜子作れアイギス!正妻の座は誰の手に!?〜開幕です! 俺はやっぱりアダマスは敵だって展開だと思うけどな
皇帝の神器の封印が云々って皇帝本人の問題じゃなくてアダマスが実は邪神で心の底から人類に協力はしないから
封印が解けないって展開にすれば自然だし まぁ流石にシナリオおじさんも強い奴じゃないと皇帝にしない制度にしたのには何らかの理由があるでしょ
まさか何も考えず設定してる筈はないよ。一応プロのライターでしょ!? >>805
たし蟹、顔射はともかくフェラは一度やってみたい ふたなり美少女にフェラするのか、アストルフォみたいなメスオスにフェラするのか、マッシブな兄貴にフェラするのか ハイドースがなんでアダマスをあんな目の敵にしてるのかは
帝国編進めりゃわかるんだろうけどなんでなんだろ レオナがダイを孕ませたらバランの悲劇に近い展開になるんか?
バランと違って一応大魔王を倒した勇者って認識は世界中が知ってるし多少はマシか? 今の時代だと英雄を誑かしたビッチとして世界中のメス共に叩かれるレオナ 金もらってんだからプロだよ〜腕は素人だけどね〜
っていう落語ドラマのセリフ思い出した 勇者を色仕掛けで落として世界の覇権を取ろうとしたとか難癖つけられそう レオナが「ちっさ♡(うぷぷ」とか笑いながらダイを逆レイプ? >>834
そこにモンスターボールがあるじゃろ?ほっほ! でもダイとレオナが結婚してイチャラブ生活しつつ大往生なんてしちゃったら
人間の危険性をダイに忠告したバーン様ただのアホじゃんになるし
その展開だったら多分ダイもレオナも不幸な死に方するんだろうな >>826
戦争で死者の魂がたくさん来ると嬉しいのに帝国が統一しちゃって戦争が減ってたからとか >>827
これが間違いなのか本気なのかで王子のヤバさが変わるわね 勇者としての功績があって初めて王女と釣り合いがとれるやろ
そうでなけりゃただの野生児だぞ >>839
でもそれ言うなら真っ先に王国に来るんでないかな普通
死者を絶大に減らしてるのは間違いなく王子だし でもレオナが勇者としての立場関係なしにダイに惚れてるなんて世間は知らんし
レオナはやっぱり叩かれるんじゃないか?勇者の力目当てで関係を持ったって思われるだろ
ぶっちゃけあの世界の民度コズミックイラ並に悪いし ザーメンゲップとかいう二次元ファンタジーなシチュ本当にシコれる 王様ランキングは王様と愛人の反乱だったんやなって思いました >>837
ちょっと爆発が予定時間に起きなかっただけで「爆発はどうしたぁーーーーっ!」ってくっそあせるうっかり大魔王の言うことだぞ
予言が外れたらまた同じ顔するだけだぜ ハイドース君が聖人路線だったとしたら、死を強制的に迎えさせられるのに抵抗があるんじゃないか?
死者の王である以上受け入れはするけど、あくまで自分の意思で死を迎えて欲しいみたいな
今はともかく昔の帝国のやり方だと帝国も侵略される側も死を強制される奴大量に出るだろうし >>846
ハドラーを爆弾で殺し損ねてザボエラがいなかったらガチで殺されてた話はするなワシは今無茶苦茶機嫌が悪いんや
まぁ確かにああ見えてバーン様って無惨様みたいに喧嘩が強いだけのアホ疑惑結構あるからな…… 死者の王なら死を遠ざけることもできるのかな
長生きできますよって唆されたら転んじゃっても仕方ないかな >>850
策を労するよりレベルをあげて物理で殴るの気持ちいいぞ!ってタイプだから…… >>849
アストロン状態で動ける呪文はルールで禁止スよね ハドラー様からすれば地上侵略も遊びみたいなもんやろうし… >>850
なんでハドラーが勇者の危険性に気づいて全軍を持って全力でたたくと言う最善手を選んだのに
ヒュンケルに単独討伐を命じるなどという各個撃破策を採用してしまったんです? 大魔王バーンって魔王軍は余興とか言ってだけど
神々を倒すって最終目標がある以上超魔ハドラーなんてのが生まれた時点で
軍の育成に本腰入れないの意味わからんよな。単体では自分に及ばないまでも量産できればめちゃくちゃ戦力になるだろ ダイの危険性についてちゃんとプレゼンしなかったから… 鬼眼王バーンは負けて良かったな
あの状態で勝ったら一生オナニーできないぞ >>860
そもそも戻れないような変身機能付けちゃあかんのです >>856
魂がなくばキングの軍勢とかわらんのがあの世界だ! 追い詰められた敵が人間形態から化け物の姿になるシチュは沢山あるけど仮に主人公を抹殺できたとして元の人間形態に戻れるんだろうかって不安 ネオエクスデスみたいに力に乗り込まれて変身みたいなパターン以外は大体戻れるんじゃないの?
ゼロムスは無理だな、あれはもうゼロス本人の自我が残ってるのかすら怪しい亡霊だし 大魔王に転生しちゃったので自分以外の脅威にも対抗できるように勇者PTを育てるやつ フリーザとかは多分戻れなそう
でも一回は変身してないと変身後はどうなるかなんて分からんはずだよな ダオスみたいに変身しないパターンは珍しいな
運命の天上王のミジンコはどういう理由で変身するんだっけもう忘れた ドラクエ2のシドー様設定だと凄まじい強さで笑ったのじゃ この小象がとなめていたらマンモスになってしまって困ってしまう美少女敵キャラください(ぼろん 超含めていいならフリーザは普通に最終形態から第一形態に戻ってるよ そうか自我を忘れて化け物形態になるパターンとコレが本来の姿だ〜!の2パターンがあるのか ドラクエのクロスオーバーゲームだと大体モンスターの頂点はダークドレアムで
その次にエスタークって感じよね。やっぱ設定的に裏ボスのが強さは上なんだな >>863
バーン様は戻れないと分かってて使ったんだ…… 高いところの物に手が届かない時に第2形態に変わったら手が届くな 第2形態になったら穴に嵌まってしまい抜け出せなくなったのじゃ! サイボーグ化した状態で戻ったらどうなってしまうん? バーンが一度でも戦闘でガチれてれば自分の技の欠点に気付けて負けなかったのにな
強過ぎて苦戦した経験がない事が弱点になるとか北斗のカイオウみたいだ バーンとバランって互角じゃなかったっけ?
どういう関係性だったか忘れたわ バーンとガチれるなんてヴェルザーぐらいじゃん。バーンとヴェルザーがガチで潰し合ったら天界を喜ばせるだけ ピッコロさん新しい映画でインフレにちゃんと追いつけるんか ヴェルザー自身はバランに負けてるし
バーンヴェルザーバランはタイマン同士だと拮抗状態なんじゃね すげぇ遊んでるようにみえるし実際遊んでるところがあったんだろうけど万全を期すなら邪魔が入らないように色々排除しときたかったんだろうな
結果をみるといきなりピラァぶち込んで爆発させとけばよかったにって気もしてしまうが ヴェルザーと戦った時のバランって精霊の加護貰ってるんじゃなかった?
アイギスでいうなら地脈チートを得てなんとか倒せるって感じだから基本バーンヴェルザー>バランだと思ってた 敵側についたメスをどうやって仲間にするかって言われてもガードのとこにいた幻術士が適当にこっちに来たし
リンクスも同じようなムーブするんじゃないの?って思ってしまう
がおがおちゃんがわからせるのがベターだがそれは王子の仕事だしな そろそろアイギスにもTS設定美少女キャラ実装しろ
僕は男だよ…うん?それだとリーフちゃんか? ぱうあーだけなら圧倒的にヴェルザーやバーン様だけど戦闘センスが頭おかしいんじゃないっけ? >>888
なるほど
「人間と子作りしたバランなんてキライ!」と愛想つかされたのかな? 魔界はバーン、ヴェルザー、不明の三陣営構想だったんだっけ?負けたら石化する呪いの名残とかなんとか >>892
人間に愛想つかして一国の人間皆殺しにした時点で見限られたんじゃね そもそも本編の時点のバランがヴェルザーと戦った時から衰えてないとは限らない
元々竜の騎士の力は三神からのモノだから子供が産まれたら受け継がれたという形ではなく単純にはんぶんこしてる形かもしれない ヴェルザーは鬼眼王バーンにははえーっとなってたが
真バーンにはそこまで驚愕してる感じもなかったし真バーン相手ならそこそこ戦えそう (何か聞いたことない設定が出まくってるがインタビューとかQ&A全部把握してるわけじゃないから何とも言えねぇ) >>897
実際最近になって明かされた設定もあったんじゃないかな>ダイの大冒険 >>882
なにフリーザか忘れたけど
ベジータが瞬殺した時の技は名前あるのかしら? >>900
トランクスでは?パンツをはかないスレを頼むぞ >>873
原作でも最終形態見せたのは悟空の他には親族だけって言ってた気がするから、普通に戻れると思ってた。
ザーボンも戻ってたし。 >>898
最近作者がラジオか何かで質問に答えたりしてるみたいね
見たのだとロン・ベルクは流派ベルク流のロンって感じの名前だとか
>>900
クソッタレェ……!な次スレ 戻れなかったらナメック星編の時点の本気のパワーに体が耐えられないって設定自体が破綻するし サイヤ人さんパワーアップする度に舐めプして逆転されるのは何なのか >>903
何かの放送で見た気がするけどそれだったのかな
同じ放送内だったかは自信ないけどバランがヴェルザーと戦ったのが魔界のどのあたりかとかも解説してた覚えがある そもそもサイヤ人はあの弱さでどうして戦闘民族とか名乗れたのか
完全に雑魚掃討のつかいっぱしり >>905
勝つのが好きじゃねぇんだ……戦うのが好きなんだよぉ! >>907
乙乙
多分トランクスの間違いだと思うけどメカフリーザを倒した時のお手手グルグルしてからビーム撃つ技はバーニングアタックだよ >>906
多分それ
魔界の入口あたりだったっけ?そんな話も見た気がする
思いっきり形態変わるけど超サイヤ人や超サイヤ人3になる感じの変身だったんだろうなフリーザ様の変身 多分最終形態でフルパワー出そうとして死にかけた経験はあるんじゃね 超の映画でベジータが大量切れしたフリーザをボコボコにしてイキってたら
地球破壊攻撃されて逆転負けしたの草生えた >>907
おおっと乙
Steam開いたら買ってプレイしてないゲームの山が…… ラディッツがやたら弱いのってベジータやナッパみたいに完全に格上の人間とずっと組んでたから
まともに強い奴と戦った経験が皆無なんだろうな。多分あいつ死にかけパワーアップ一度もやってないと思うよ 宇宙空間で生きられないことが弱点になるのってインフレ感あるな >>907
キノコ類!野菜類!豆類!ジェットストリーム健康アタックをしかけるぞ乙! >>553
帝国編成は必須引きやすいからなあ
新規で課金する気あるやつには割といい データ2やろうとしたら最序盤(ランク5)でセーラ2人引いたんですけどどうしたらいいですかね…
データ2だけ消せないものか… >>907 乙
バーダックも最初はクソ弱かったんだっけ
純粋に良い父親だった設定に改変されててワロタ ドラゴンボールとダイ大の話題でアイギススレの週末を実感する>>907おつ >>917
あっあっあっ……ノベタ買ってから全然やってねぇ…… エリートサイヤ人最高峰のベジータ:18000
宇宙きっての温厚な種族ナメック星人最強の戦士ネイルさん:42000
戦闘民族とは一体… >>908
でも落ちこぼれで戦闘力1000、普通で3000、エリートで5000〜10000くらい。
月でさらに変身も考えたらわりと凄い戦力だとは思う。
フリーザがおかしいだけで。 ベジータはネイルさん相手に死にたいらしいなとか言ってたけど
あの時点のベジータだと自分が死ぬ立場だよね 地球でもスペックは同じでも戦闘民族って言われることあるし
戦いを望む民族性なら戦闘民族なんだよ
個体のスペックは関係ない(震え) 戦闘民族はモノを生み出さないという意味でツフル人のものを奪っていたという設定はもしかしていい設定だったのでは? サイヤ人の装備や回復カプセルがサイヤ人せいなのかフリーザ軍から得られたものなのかで割と評価変わる 今日の晩飯は鶏肉に照り焼きのタレかけてオーブンにつっこんだやつ フリーザ軍共通みたいだからあれはフリーザ側のテクノロジーじゃないかな
バーダックの頃のサイヤ人はそこそこ原始的な生活してるし 戦闘民族って割には亀仙流みたいな武術の類の設定出てこないよな
身体能力で暴れてるだけなんかサイヤ人 >>922
序盤の虹水晶は貴重 とりあえずレジェンド召喚だ >>938
天下一武道会でヤムチャさんが変なおっさんに負けた時のことを思い出せよ! サイヤ人ってテクノロジーに関して結構適応力あるんだよな
悟空でさえ宇宙船の操作とかできるようになるし 帝国からの出向だからな形式上
敵になった場合寝返ったということだ
NTRだよ王子の一物の勝利だよ >>940
アダマスの手駒増やす作業じゃない
読んでから洗脳 アダマス様はリヴァイアたんにずっと下半身埋め込み凌辱をされてたから世界の敵になるような活動できないよ アダマス様は壁尻の刑を受けてから歪んだのじゃ・・・ 弱いクソ雑魚がけんかっ早いのは生物学的にはよくある話
先制攻撃で少しでも勝率をあげるのも有効な生存戦略なんじゃ やっぱアダマスが敵は難しいんじゃないかな…
剣は血筋であることを証明するための小道具としてつかうのがいいよ >>944
肉体と精神が分離してる状態で肉体いいように嬲られてるのホントすこ もう覚えてないんだけど、あれまだ助けられてないのなんでだっけ 魔法少女の敗北モノみたいのでよくあるけどチンポを知ってその後精神が屈したら別人になるのやめて 闇堕ちしたら衣装は黒に染まって露出も増やすって法律で決まってるから仕方ない >>947
ちっちゃい犬って結構吠えるの知らなかったからトイプーに嫌われたかと凹んだことある >>953
俺も堕とす過程が好きで堕ちたら興味なくすから気持ちはわかるけど
その精神反転するギャップが良いのではないの堕ち好きって 闇堕ちから光堕ちして更に闇堕ちする暗黒騎士とかいうネタの塊 エデンちゃんは天使になったよ、やったねヴィンおじ! カミーユさんのお言葉
32 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 01:44:14 ID:ofRdG+K70
嫌がってるのに徐々に身体が負け始めるプロセスが抜けるんだよ!
そんなのもわからないから脈略もない快楽落ちがこの世に溢れるんだ
死んでしまえ! TSものを短くまとめようということ自体がジャンルに対しての冒涜 逆TSモノって女性向け漫画界隈にはあるのかい
宝塚とかそんなんじゃなく 女性向けは逆TSとかわかんないけどオメガバースが近いのかな
男でも妊娠できる世界観 TSではないんだけど女→男ならベルサイユの薔薇とか
まぁあれの主人公内面が完全に乙女なんですけどね うへぇランニングしてきたらペース早すぎたのかグロッキーでござる >>976
もう少し頑張って?
>>977
1キロ5分20秒ペースはまだ早すぎた世界でござった
今までのベスト5分ぐらい縮めるのには成功したんだけども 毎日16000歩ほど歩けばいいんだよ
おかげで健康さ 足小さいゆえに足の裏痛くなっちゃうからランニングよりサイクリング派 アイギススレは終盤が近づくにつれ王子の知性もクライマックスに近づいていくのじゃ ttps://i.imgur.com/oZAizHj.jpg >>979
登山なら平気だけどランニングは苦手
メッツ値はそんなに変わらないイメージだけど 運動量なんてママチャリで一時間15kmペースで六時間も走れば十分よ 快楽堕ちや媚薬の良さがわからない
自分から中田氏求めたらそれただ和姦でしょう
最後まで嫌がってなんぼだろうと
結局がっつり凌辱はニッチ層にしか受けないんだろうな アダマス様に膝枕されて眠るように眠りたい(死にたくない オナニーは体感だともっとカロリー使ってる感じなのになぁ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 0時間 8分 40秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。